1 :
NAVYBLUE28号:
2 :
誰やねんっ:2006/05/29(月) 23:16:39 ID:aJzfsXjE
[ softbank220035064013.bbtec.net ] (´・ω・`)っ旦
3 :
誰やねんっ:2006/05/31(水) 13:55:34 ID:GeFuEiqM
[ kyoto1-61-203-155-71.ap.0038.net ] 長天駅前ローソン きれい!
女性客ターゲット
4 :
誰やねんっ:2006/05/31(水) 23:33:51 ID:qeQDBc1I
[ kyoto1-61-203-155-50.ap.0038.net ] 長岡市役所前の通り、夜には人通り少なく暗くて寂しい
文京堂書店8時前に店じまい、
「早いですね、もう終わりですか?」聞くと、いや〜〜な顔された・・・
スマイル! スマイル!
5 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 00:45:08 ID:1efMvscI
[ softbank218123044112.bbtec.net ] 阪急の長岡天神、特急停めるの申し訳ないほど乗客が少なく感じる。
6 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 07:25:03 ID:o6eLh1ws
[ cc000710.brew.ne.jp ] 車で行くのに便利な!今里大通り文K堂店員さん、いつも暗くて頼りない。
スマイル!スマイル!and しっかり!
あぼーん
8 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 18:23:33 ID:QXGME7yg
[ kyoto1-61-203-155-120.ap.0038.net ] >>>7
まいど!
商売の基本はスマイルなのだ〜〜
お客はスマイルにお金払うのだ〜〜
ゴメン、おおきに!
あぼーん
10 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 21:26:06 ID:WJfUw23s
[ softbank220046204105.bbtec.net ] ドードードードー
11 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 22:11:28 ID:SGiWGc0g
[ zaqd3873115.zaq.ne.jp ]
12 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 22:42:34 ID:7htYoNrw
[ e128065.ppp.asahi-net.or.jp ] 東分署 消防車がけたたましく出ていったがどこだろ?
13 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 22:52:14 ID:knA2LOTo
[ eaoska110148.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] うちの前も今消防車と救急車が4〜5台通っていった
14 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 22:56:06 ID:3Msjz7R.
[ softbank220047080065.bbtec.net ] 高台方面もサイレン聞こえました。
あぼーん
16 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 23:09:50 ID:7htYoNrw
[ e128065.ppp.asahi-net.or.jp ] 煽りや不快な発言は反応せずに無視を徹底、必要であれば削除依頼をお願いします。
(削除依頼がわからない方はとりあえず無視して下さい)
スレ凍結になっても知らないよ。
17 :
誰やねんっ:2006/06/01(木) 23:54:03 ID:ZaBWhpsE
[ cc000300.brew.ne.jp ] 10・11さん、みなさんすんません。サイレンの音で己の愚かさに気づいたわ。セイセイ…
気を取り直して、このあたりでアジサイがきれいなところってありますかねぇ?
18 :
誰やねんっ:2006/06/02(金) 00:00:01 ID:y7WGIJmU
[ softbank218123044112.bbtec.net ] 低レベル
19 :
誰やねんっ:2006/06/02(金) 00:21:43 ID:/CBHXDsY
[ p2225-ipbfp03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 長岡ってガラ悪いんですね
20 :
誰やねんっ:2006/06/02(金) 01:37:58 ID:OeyRDeew
[ eaoska135100.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>17柳谷観音で、6/24・25の2日間
あじさい祭がありますよ。
21 :
誰やねんっ:2006/06/02(金) 02:03:22 ID:gqrTFmkU
[ 58-70-88-252.eonet.ne.jp ] 今日は蒸し暑いね〜。
夜が涼しいのが救いやわ。
はしげんの改装、早く終わらんかなあ。
22 :
誰やねんっ:2006/06/02(金) 12:44:41 ID:n97PvdWU
[ cc000267.brew.ne.jp ] 20さんおおきに。彼女連れてぜひ行きまっさ。
23 :
>21さん:2006/06/02(金) 15:18:38 ID:6VJTyNrw
[ softbank220046208050.bbtec.net ] はしげんって何ですか?
24 :
誰やねんっ:2006/06/02(金) 18:21:59 ID:UXNKTjx2
[ kyoto1-61-203-155-83.ap.0038.net ] >>20
あじさいの時期に、いつも気になる店の名前・・・
美味しい居酒屋ですが、味彩亭(あじさいてい)〜味最低
あぼーん
26 :
21:2006/06/03(土) 03:35:40 ID:q3mdynWo
[ 58-70-99-95.eonet.ne.jp ] >23
市役所のすぐ東の辺にある、居酒屋ですよ。
美味しいメニューがいっぱいで気に入ってます。
27 :
誰やねんっ:2006/06/03(土) 04:10:45 ID:hw1uhL.g
[ 60-56-148-189.eonet.ne.jp ]
28 :
21:2006/06/03(土) 14:01:31 ID:fX4oTUQo
[ 219.117.222.9.user.rb.il24.net ] >26
長岡京に20年くらい住んでるのに、全然知らなかったですー
今度行ってみたいと思います♪
29 :
誰やねんっ:2006/06/03(土) 20:06:35 ID:77cvvclw
[ e128138.ppp.asahi-net.or.jp ] >>26=28だとすると
モノスゴイ ジサクジエンですね。。。。。。。
30 :
誰やねんっ:2006/06/03(土) 21:47:46 ID:9MrFQyXQ
[ i60-35-147-48.s02.a026.ap.plala.or.jp ] はしげん宣伝乙w
あぼーん
32 :
誰やねんっ:2006/06/04(日) 11:15:09 ID:joxU0mJE
[ zaqd38730b5.zaq.ne.jp ] >>28ホスト名が違うのに名前欄とアンカーのつけかたが同じなのはどうして?
33 :
誰やねんっ:2006/06/04(日) 17:02:50 ID:YrgR4Pdc
[ e129012.ppp.asahi-net.or.jp ] 前に誰か書いてたかもしれないけど
R171沿いのカリーうどんの柚子屋が売り物件に。
しかも中は丸見えでテーブルはなくなってました。
結局1回しか食べに行く機会がなかった。
34 :
誰やねんっ:2006/06/04(日) 20:46:17 ID:48HUh9PU
[ ntkyto092194.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 市内のどこかが炎上してるのかな?
何台もサイレン鳴らして家の前通過してくけど
35 :
誰やねんっ:2006/06/04(日) 22:17:49 ID:JT7FSTi2
[ softbank220041148037.bbtec.net ] 乙訓寺の紫陽花って、そろそろ?
36 :
癒し系:2006/06/04(日) 22:19:50 ID:SwlJHzsM
[ i125-204-70-52.s10.a026.ap.plala.or.jp ] 小泉橋の辺りに岩盤浴の店ができたって聞きましたけど、行った方いますか?良かったら、ウチのオカンが行きたいらしい。
37 :
誰やねんっ:2006/06/04(日) 23:52:13 ID:N03hWiUc
[ 078124.173202.kyoto-inetbb.jp ] 今日おいらの妻がその辺で看板見たって言ってたけど、詳しい場所わかります?
っていうか、岩盤浴って何?(恥)
38 :
ura2fusianasan:2006/06/04(日) 23:55:41 ID:YI1pPFII
[ softbank221095037009.bbtec.net ] nagasaki
39 :
誰やねんっ:2006/06/05(月) 02:15:08 ID:t4wtaybU
[ KD125052168104.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>37鉱石が出す赤外線を浴びるサウナみたいなダイエット法。
最近流行っているらしい。
40 :
誰やねんっ:2006/06/05(月) 06:05:36 ID:lbs5JNtQ
[ softbank220047076126.bbtec.net ] >>37私も周りで言っているのを聞いて、何をするのか
わかりませんでした。。。
でもハヤッてるみたいです。
41 :
誰やねんっ:2006/06/05(月) 10:54:55 ID:qFq3cFN2
[ softbank220046208013.bbtec.net ] >>37体が芯まであったまって、
血行が良くなったりするらしいですよ。
内臓まで暖かくなった気がするらしいです。
42 :
誰やねんっ:2006/06/05(月) 16:48:59 ID:j0dELEgQ
[ softbank220041235179.bbtec.net ] 今里のシャトレーゼの向かい、ラーメン屋になるっていう噂ですけど、どんな店になるか知ってます?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
46 :
誰やねんっ:2006/06/05(月) 20:31:20 ID:nC0mBLZM
[ eaoska135100.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 岩盤浴屋さんは、小泉橋の手前にあるようです。
お店の名称は、『ラドン岩盤浴 長岡京 和〜なごみ〜』
47 :
誰やねんっ:2006/06/05(月) 21:56:30 ID:CIAFQq6s
[ pdd25e2.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] シャトレーゼの向かいって以前何がありましたっけ?
ラーメンね。いいね。
そうそ、小倉山荘カフェ行きましたが、でてくるの遅いし、
席も落着かず、メニューも特別これステキというのはありませんでした。
48 :
誰やねんっ:2006/06/05(月) 21:59:02 ID:f2RbekPM
[ 219-75-221-219.eonet.ne.jp ] 通報しようと思ったら通報済みですた
49 :
誰やねんっ:2006/06/06(火) 17:23:02 ID:LAk4Dgx2
[ softbank219025126011.bbtec.net ] >47
むっむっ・・・・思い出せない。
昔パンダのマークの中華料理屋さん・・・・・
あっ 「合掌亭」のあったへんでしょうか?
50 :
誰やねんっ:2006/06/06(火) 17:24:36 ID:LAk4Dgx2
[ softbank219025126011.bbtec.net ] ↑↑↑↑↑↑
ごめん>42です
>シャトレーゼの向かいって以前何がありましたっけ?
51 :
誰やねんっ:2006/06/06(火) 17:38:59 ID:0.7qHv8g
[ 58-70-97-86.eonet.ne.jp ] >49
パンダエクスプレスしか思い出せない。パンダマークの中華料理点。
52 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 00:58:24 ID:gZcj5SZM
[ softbank218123040130.bbtec.net ] 長岡京でおしゃれなバーとかありますか?
河原町とかで飲むのも飽きてきました。
いいところがあれば教えてください。
53 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 03:50:14 ID:82zCKci6
[ 58-70-88-25.eonet.ne.jp ] なら、大阪の北新地の方が!
54 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 07:51:46 ID:E3W9z6nU
[ softbank220046208013.bbtec.net ] パンダのマークのお店…。
トイザラスの前にある店もパンダマークだよね?
55 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 08:44:33 ID:CWA0MRFM
[ cc000197.brew.ne.jp ] エピキュアふあんふあん?京都風皿うどん?
56 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 10:51:27 ID:AHyeQqy6
[ softbank219025126011.bbtec.net ] >54
トイザラスの前「ほぁんほぁん」のパンダマークですが以前はラクセーヌにあったところです
結構おいしいよ
今里にあったのは「合掌亭」というチェーン店でした。
お店が合掌造りみたいでした
あかしやの斜め前ぐらいだったと思います
20年ぐらい前かなぁちょうど22メートル道路ができてきたぐらいでしたねぇ
あかし屋って知ってる人いる?
57 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 13:11:21 ID:svn4CUCU
[ cc001010.brew.ne.jp ] あかしや知ってる!てか、駄菓子やカード買ってた。よろずやさんチック。
長岡にはまだ駄菓子屋さんってあるんかなぁ?う〜んノスタルジック…
58 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 14:57:22 ID:iPHB36Ow
[ 58-188-26-52.eonet.ne.jp ] 1967生神足小・長中・乙訓高卒です。
今は大阪にいるので浦島太郎ですw
神足駅駅前の道を小学校へ行くと左手にあった
喫茶店「マコ」は未だありますか?
ミルクティがめちゃ美味しかった。
その並びのカメラ屋はまだありますか?
娘さんが美人だったな。
59 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 17:17:46 ID:ZymzQjlU
[ 58-70-97-86.eonet.ne.jp ] >58
マコってマンガがいっぱいあったり演奏会があったりした店?
まだあります。カメラ屋さんは無くなりマンションが建っています。
60 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 18:21:24 ID:iPHB36Ow
[ 58-188-26-52.eonet.ne.jp ] >>59そうですそうです。漫画喫茶の走りの様な店です。
未だあるのなら凸してみようかな。マスター元気かなぁ。
カメラ屋無くなりましたか。。。。
59さんありがとうございました。
61 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 21:29:27 ID:CJyEZpk6
[ ntkngw275238.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ちなみに、カメラ屋さんはありませんが、ご夫婦は健在ですよ。(^o^)/
62 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 23:05:47 ID:xipAV5uQ
[ i58-94-72-161.s05.a026.ap.plala.or.jp ]
63 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 23:12:44 ID:gZcj5SZM
[ softbank218123040130.bbtec.net ] >>62有難うございます。あまりというか、やっぱりというか長岡にはあまりショットバー
ないんですね。居酒屋さんなら結構あるのに・・・
嵐山好きなんで今度よってみます。
64 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 23:42:07 ID:VlKl.M/c
[ kyoto1-61-203-155-82.ap.0038.net ] スナック
長岡ではショットバーより時代遅れのスナック!
男の夜の社交場・・・スナックで男を磨け!
65 :
誰やねんっ:2006/06/07(水) 23:48:40 ID:bc9fQakk
[ softbank220041235189.bbtec.net ] >36
先週末、岩盤浴へいってきました!
小さい所で、え?と思ったけど、店員さんも良い方で、
中もキレイだったし、すごい良かったです!
予約していった方がいいと思います!
サムイと大きめのバスタオル、汗拭きタオルはレンタル
で500円でした。持ち込みは○らしいので、汗を吸い取り
やすい服(上・下)と岩の上に敷くタオル(大きめ)と
ハンドタオルを持っていった方がお得ですよね!
今週のリビングに300円のクーポンがついてましたよ☆
66 :
誰やねんっ:2006/06/08(木) 00:20:18 ID:MLqCoEr6
[ p3193-ipbfp02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] スーパー銭湯で充分だよ
67 :
誰やねんっ:2006/06/08(木) 09:14:39 ID:PoKRzb4A
[ cc000314.brew.ne.jp ] ×サムイ→〇サムエ(作務衣)
68 :
誰やねんっ:2006/06/08(木) 14:52:14 ID:KB.dmAnE
[ p1053-ipbf217kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] うちはリビング配達されないんです。
同じ長岡京でも知り合いの神足や泉ヶ丘では配達されるのに
天神では配達されません。
読みたいのになぁ〜
クーポンも欲しいのになぁ〜
どこかで手に入る方法ご存じでしたら教えてください
69 :
誰やねんっ:2006/06/08(木) 15:25:25 ID:qGeVQjr2
[ softbank220046208013.bbtec.net ] お友達にリビングの連絡先を聞いて問い合わせをしてみたら?
配達員が家を飛ばしていることもあるらしいですよ。
70 :
誰やねんっ:2006/06/08(木) 19:37:08 ID:enCBcRv2
[ softbank220041211207.bbtec.net ] >65
リビング捨ててしまいました・・・
お値段と営業時間、良かったら教えていただけないでしょうか?
すみませんが、宜しくお願いします。
71 :
誰やねんっ:2006/06/08(木) 22:41:46 ID:gjeBJ/LI
[ K078125.ppp.dion.ne.jp ] >65じゃないけど・・・
【本格岩盤浴 長岡京「和」〜なごみ〜】
受付時間 10:00〜20:30(不定休)
利用時間 70分
料金 一般2000円 会員1800円 入会金1000円
回数券5回8000円 回数券11回16000円(会員のみ)
レンタルセット 500円(作務衣・大判バスタオル・タオル)※持ち込み可
場所は調子2丁目14-11 阪急バスの小泉橋バス停付近だと思われ。
橋渡って大山崎町に突入したら行き過ぎ。
72 :
誰やねんっ:2006/06/09(金) 02:17:32 ID:RyAf6puw
[ EAOcf-213p57.ppp15.odn.ne.jp ] ラドンかあ。。
73 :
誰やねんっ:2006/06/09(金) 21:02:49 ID:IZVYst/Y
[ l228151.ppp.asahi-net.or.jp ] 小畑川のホタルの夕べに行ってきますた。
数は少なめだったけど、、、やっぱりホタルの灯りは素敵ですた。
74 :
誰やねんっ:2006/06/10(土) 14:02:15 ID:HQwvajPA
[ eaoska160120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 私も蛍見てきました^^蛍はキレイだったんですけど、
今朝、川沿いを通ってゴミの多さにビックリしました。
せっかく蛍の住めるキレイな環境なのに、それを
汚して環境を壊しにに来ている人もいるようです。
モラルの無い人の多さに、少し悲しくなってしまいました。
皆さんゴミは持ち帰りましょうね・・・。
75 :
誰やねんっ:2006/06/10(土) 19:47:12 ID:CJii6hY.
[ softbank220041211207.bbtec.net ] >71
ありがとうございます!
是非行ってみます!
76 :
誰やねんっ:2006/06/10(土) 21:09:10 ID:xZQqrfzc
[ softbank218123046002.bbtec.net ] 長岡近辺で、たくさん蛍みれることありますか?
先ほど、小泉川ほとりに行って来たのですが、数匹しか観れなくて
子供ががっかり。。
77 :
誰やねんっ:2006/06/11(日) 14:37:26 ID:xylJpK/A
[ l228151.ppp.asahi-net.or.jp ] >>74この鑑賞会が年々大きくなり、74さんのおっしゃられる状況が増えてるようです。
保存会の方々も頭の痛いところでしょう。
そういった心ない行為は、年配が行っていると若輩者が真似をするようになります。
年配の人間が神経を使った正しい行為を実践する事で減らすしかないでしょう。
78 :
誰やねんっ:2006/06/11(日) 23:16:44 ID:HomQXptU
[ 58-70-19-148.eonet.ne.jp ] 開田の「鮨市」ってどうですか?
行かれた方、感想聞かせてください。
よろしくお願いします。
79 :
誰やねんっ:2006/06/11(日) 23:33:06 ID:u19H5v4M
[ softbank220041228150.bbtec.net ] 長岡には小畑川でなくても沢山ホタルがいるところがあります
昔に比べれば減りはしましたが、今日もいきましたがまだ沢山のホタルがいました
しかし、川べりにもゴミひとつ無いようなところなので、ここに書き込むのはやめておきます
80 :
誰やねんっ:2006/06/11(日) 23:33:29 ID:OYXAlqWM
[ ntkyto044069.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>76今日は9時頃には100匹くらい見れたよ。
時間が悪かったんでは。
81 :
誰やねんっ:2006/06/12(月) 13:45:44 ID:vg6.ly2.
[ 219.117.222.9.user.rb.il24.net ] 開田の鮨市、何度も食べに行ってます。長岡でのすし屋が今まで美味しい店に出会った事がなっかたので鮨市は、美味しいのでリピーターです。
シャリの大きさが丁度いいですし、ネタも良い。
煮付けや焼き物もあっていいですよ。
でも、お店が狭いです。ゆっくりするにはむいてないような気がします。
82 :
誰やねんっ:2006/06/12(月) 14:54:04 ID:kYQyIrgo
[ 58-70-112-8.eonet.ne.jp ] >>開田の鮨市、
詳しく、京都人より
83 :
誰やねんっ:2006/06/12(月) 15:05:19 ID:9aUeXQ7c
[ p2107-ipbf217kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] お寿司屋さん、金ヶ原の「舎朗夢」はどうですか?
84 :
誰やねんっ:2006/06/12(月) 21:31:51 ID:4EtHvLdE
[ softbank220041228150.bbtec.net ] >>83ネタがかなり大きいのでいろんなお寿司を沢山食べたい人にはどうかな・・・
味はお寿司屋さんのなかでもおいしいほうだと思う
海外で修行されてたとかでそれぞれのネタに創作がしてあって楽しい
他の一品もまぁ居酒屋ほどではないがお寿司屋さんにしては多いほうかな
ただ大将以外にバイト一人とかなのでお客の人数が多いと出てくるのに時間がかかることがある・・・
お値段のほうはそんなにめちゃくちゃ高くは無いですね 敷居の高い店でもないですし
あくまで全て私個人の印象ですのであしからず・・・
85 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 09:01:48 ID:6p6WlkEY
[ p1151-ipbf212kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >>84とっても詳しく教えてくださって、ありがとうございます。
行ってみたいなって思えます。
やっぱお寿司は冬がいいかなぁ〜
魚美味しいもんね
86 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 13:11:51 ID:UyVNbB7I
[ softbank218123042033.bbtec.net ] 教習所の裏にあった中華料理の店はどうなってるんだ?
あっこの汁そばと春巻きと麻婆豆腐のファンだったのに
87 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 17:20:52 ID:PcL0Kbgw
[ cc000243.brew.ne.jp ] 長岡天神駅前のバス乗り場の真ん前、半地下みたいな本屋ができてた。
今日気づいた俺は遅れてるか?
88 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 18:35:09 ID:lv3EUcaM
[ 221x244x118x203.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
89 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 19:07:11 ID:9.fLxhLQ
[ cc000294.brew.ne.jp ] 87ですが、そうやった?車で通っただけやし、本屋に見えたんかな?
しかしドラッグストアにしては狭そうやな。
90 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 19:18:11 ID:MqMNNWl2
[ ZE155058.ppp.dion.ne.jp ] 俺の車は2000万や。 あんたらが乗ってる中古車とは違うんでそのへんよろしく
91 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 20:08:53 ID:FmMTOr4Y
[ i58-94-73-138.s05.a026.ap.plala.or.jp ] 道交法改正後、アゼリア通りで駐禁してんの始めてかな?
もうちょい徹底的にせいや思うんやけんどね。
92 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 22:12:02 ID:Q4lHFhDQ
[ 60-56-148-224.eonet.ne.jp ] >>81レスありがとうございます!
お礼が遅くなりました。
家族5人で行こうかと思ったのですが、
今回は見送ろうと思います。
Thanksです。
93 :
誰やねんっ:2006/06/13(火) 22:54:57 ID:dGTeM8l6
[ cc000861.brew.ne.jp ] 出たっ!ピィピィピィ-ディオン
94 :
誰やねんっ:2006/06/14(水) 13:54:55 ID:6oqOW9zA
[ 58-70-0-229.eonet.ne.jp ] 灰汁禁じゃなかったんか
95 :
誰やねんっ:2006/06/15(木) 16:51:14 ID:OutMjlBQ
[ ZE155058.ppp.dion.ne.jp ] 今の総資産はみんないくらくらいある????
96 :
誰やねんっ:2006/06/15(木) 20:00:35 ID:SFDu0COo
[ softbank219029030071.bbtec.net ] 教えて! ・市役所に行ったら、市議会中継のテレビ見てはりましたけど、市役所ホームページでネットで見れるんですか?
97 :
誰やねんっ:2006/06/15(木) 21:48:00 ID:xt6tD1S2
[ kyoto1-61-203-155-97.ap.0038.net ] >>95
他人のサイフを見る前に、自分はいくら????
村上ファンドの拝金主義者、いや!!!!!
98 :
誰やねんっ:2006/06/15(木) 22:41:54 ID:rXwAvMZM
[ softbank218123042074.bbtec.net ] 今度友達が来るので、お昼をご馳走しようと思ってます。
洋食が良いと思い、一文橋のそばにある西洋厨房一文字って所が気になってます。
行かれた方良かったら感想を教えてもらえますか?
99 :
誰やねんっ:2006/06/15(木) 23:13:38 ID:q24FdYPQ
[ kyoto1-61-203-155-2.ap.0038.net ] >>98
ベーカリーレストラン、「トリコニー」
安いランチで主婦が3時間お喋り、儲からないので
お肉料理になりまして、一文字になる
店長・スタッフも同じ人、味良し!
100 :
誰やねんっ:2006/06/15(木) 23:58:58 ID:RlvS1xxQ
[ softbank220046208013.bbtec.net ]
101 :
誰やねんっ:2006/06/15(木) 23:59:29 ID:FfAIWaB.
[ cc000595.brew.ne.jp ] スタッフ同じなんだ↓↓。トリコニー時代に、クール(冷淡)に思えたからもう行かな〜い。
お代わり自由のパンを怖い顔で出されたら、気が引けましたわん。
3時間も話し込んでませんでしたけどね。
102 :
誰やねんっ:2006/06/16(金) 06:36:32 ID:0GKC5ook
[ p2153-ipbf205kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >96 テレビ中継は市役所内用 ネット中継はないみたい
内容を知るには議会だよりとか会議録の検索くらいしかないんじゃないかな
あとは傍聴くらいしかおもいつかないけどなあ
103 :
誰やねんっ:2006/06/16(金) 12:03:51 ID:FJJe9A3.
[ softbank218123042074.bbtec.net ] 98です。
>>99有難うございます。
以前はトリコニーという名前だったんですね。お肉好きなんで気になります。
宜しければ、どのようなメニュー&値段だったか教えていただけると
大変助かります。
>>100そうですね、大体の値段が分かると行きやすいですね。
>>101そうでしたか、長岡京で101さんのお気に入りのお店等ありますか?
もし良かったら教えてくださいね。
104 :
誰やねんっ:2006/06/17(土) 08:33:15 ID:9iLaeWrE
[ 60-56-145-21.eonet.ne.jp ] 肩こりがひどいんですが、おすすめの鍼灸院・整体があれば教えてください。
105 :
誰やねんっ:2006/06/17(土) 10:59:57 ID:K5eeS3.U
[ cc000415.brew.ne.jp ] 101だけど「四季」の目の前で焼いてくれるステーキおいしいですよ。お手軽ランチメニューもありますし。
道路幅拡大で、どこかに移転するのかなぁ?
106 :
誰やねんっ:2006/06/17(土) 17:39:19 ID:T5Z7mmV6
[ kyoto1-61-203-155-63.ap.0038.net ] >>99です。
明日は父の日 ありがとう、お父さん
スタミナつけて! 予算によりますが
ランチ 2000円 ディナー 4000円ぐらい
国産黒毛和牛 美味しい〜
107 :
誰やねんっ:2006/06/17(土) 21:31:02 ID:p0N3Zdxw
[ softbank220046090168.bbtec.net ] >>78
すしいち長岡にしては、おいしくて感じいい店ですよ。
大人の憩い場という感じです。ただお店が小さいので
すぐに満席になってしまう所はありますが。
108 :
誰やねんっ:2006/06/18(日) 17:41:45 ID:72DQVAQg
[ cc000092.brew.ne.jp ] 父の日どこもいっぱいやなぁ。
109 :
誰やねんっ:2006/06/18(日) 20:44:48 ID:LMIiR4Cs
[ bmdk2113.bmobile.ne.jp ] 長岡天神参道の踏み切り付近にあるパチンコ屋の看板何とかしろ!
天神さんから東へ歩いて踏み切りに差し掛かると、看板の「ぱちんこ」の「ぱ」が建物の陰に隠れて
必ず「ちんこ」に見えてしまう。
110 :
誰やねんっ:2006/06/18(日) 22:44:58 ID:pHcAXnw6
[ p2225-ipbfp03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] カトリック幼稚園ってどうですか?親は大変ですか?
111 :
誰やねんっ:2006/06/19(月) 10:41:17 ID:JwcjNxNk
[ kyoto1-61-203-155-29.ap.0038.net ] >>110
あなたの趣味は?
お料理 読書 ガーデニング
鶏口牛後・・・・
ゆとりのある生活 スローフード スローライフ
112 :
誰やねんっ:2006/06/19(月) 19:43:59 ID:QPL.TuIY
[ zaqd38731d6.zaq.ne.jp ] >>111勝手に他人の趣味を妄想して羅列するのって、
すごく失礼なことだと思います。
113 :
誰だ!:2006/06/19(月) 22:52:08 ID:7YHJEezg
[ softbank218123044112.bbtec.net ] どなたか奄美まで段取り良く安く行く方法ご存知の方、来月初めの平日出発なのですけど・・・・
114 :
誰やねんっ:2006/06/19(月) 23:46:11 ID:3a2.Id9U
[ eaoska160110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 何故このスレで聞く、フェリーとか安いんじゃね?
運賃は、ネットやJRの時刻表で検索しる。
115 :
誰やねんっ:2006/06/20(火) 00:08:46 ID:WwHFl2..
[ kyoto1-61-203-155-38.ap.0038.net ] >>>112
どこの誰だか知らないけど・・・・
過剰反応 被害妄想〜〜〜?
もっと心を広〜〜〜く 持たねば
116 :
誰やねんっ:2006/06/20(火) 00:30:57 ID:Vi21oU3I
[ softbank218123040027.bbtec.net ] >113
このスレで聞くのはスレ違いです!
117 :
誰やねんっ:2006/06/20(火) 06:43:15 ID:QajYHK9k
[ softbank220047080067.bbtec.net ] >>115私は112さんとは別人ですが、あなたの書き込みを読むと
「悪気はないんだろうけど、なんだか失礼な人だなあ」と思わずにいられません。
118 :
112:2006/06/20(火) 06:48:22 ID:HOxKA46o
[ zaq3d2e6895.zaq.ne.jp ] >>115失礼、あなたのポエムじみた、ひとをからかうような調子の書き込みが
あまりにも不快だったので、つい反応してしまいました。
119 :
誰やねんっ:2006/06/20(火) 08:12:28 ID:Ms2.8dpc
[ cc000196.brew.ne.jp ] 趣味や生活スタイルによって、子育てのスタイルも変化するから、そのあたりから幼稚園の特性と結びつけて選べば?って意味なのかなぁって思うけど。
・子育てにどっぷり漬かりたい、いや小さいときくらい一緒にいよう派
・別々の時間が長くても要は中身の濃さよ。たっぷり幼稚園で遊んでらっしゃい、ママンも充実したひとときを過ごすわね派
によって選ぶ園は違う。カトリックは前者に近い?あと【まこと】【むらさき】…
20年以上前の事だし変わったかな?
120 :
誰やねんっ:2006/06/20(火) 11:45:11 ID:TrsqSKm2
[ softbank220046208013.bbtec.net ] >>117112さんと115さんは同一人物ですよ。
私も117さんと同じ意見です。
悪気はないのかもしれませんが、
小馬鹿にしているように読めてしまい、
良い気はしませんでした。
121 :
誰やねんっ:2006/06/20(火) 14:22:01 ID:TrsqSKm2
[ softbank220046208013.bbtec.net ] 120です。
ごめんなさい。
111さんと115さんが同じなんですね。
見間違えてました。
失礼しました。m(_ _)m
あぼーん
123 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 00:00:41 ID:0KPO56iE
[ softbank218123040071.bbtec.net ] 大阪からわざわざ書き込みご苦労さん
124 :
誰やねん:2006/06/21(水) 00:01:44 ID:EljnSAjI
[ softbank220047080081.bbtec.net ] ばかはほっといて、おいしいパン屋さん教えてください
125 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 01:31:50 ID:jy3IODZE
[ e128176.ppp.asahi-net.or.jp ] >>124ウチからあんまり近くないけど馬場のメール。
またはバード。バードは中学の時良く使ったけど
今でも店やってるのかな?前通っても薄暗いしなあ。
ちゅうか、教えて欲しいのならどの地域か言って下さい!。笑
126 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 08:03:47 ID:DtPUdB3c
[ cc000203.brew.ne.jp ] 長岡京じゃないけど右京の里?わりと近くにあるハヤシベーカリー(#^-^#)好き
127 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 08:44:55 ID:67PAsT96
[ softbank218129144072.bbtec.net ] バードってバードチェーンのことですか?
カラオケスナックみたいなところと一緒になっているとこ?
私も中学時代よく行きました。そういえばそこのならびにスーパーありましたよね。
なんて名前だったっけ。かなり前ですが。
ハヤシベーカリーもおいしいですね。
市役所の近くにある天然酵母をつかった店もおすすめ。
向日市なら、東向日と向日町の駅の通りにある店。名前がわからないけど
とってもおいしい!!とくにクロワッサンにいろいろはさんだカスクートって
いうパンは、通勤時毎日買って食べてました。
今は引っ越してしばらくいってないですが、実家に帰った時は必ず行きます。
128 :
誰やねん:2006/06/21(水) 16:27:04 ID:EljnSAjI
[ softbank220047080081.bbtec.net ] 情報ありがとうございます。
地域はどこでも旨ければ車で走ります。(長岡京、山崎、向日町近郊であれば伏見でも
どこのどんなパンが旨い・・・なんて教えてもらえばうれぴぃですが・・・(^^;
行くときは白川の有名なパン屋までも!
それと回転焼きもないですか?うちのあかんが死にかけていて旨い回転焼き食いたいと・・・(><)
129 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 17:04:36 ID:73zgWsGc
[ i219-167-118-29.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 美味しい回転焼きといえば『御座候』でしょう
130 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 17:13:35 ID:a8skcpXo
[ cc000593.brew.ne.jp ] 当たり!おかんのためにデパ地下にもぐって、御座候並びなはれo(^-^)o
131 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 21:06:22 ID:z0.HuTjM
[ p133105.doubleroute.jp ] 御座候美味しいよね
昔は舞堂の今川焼食べてたけどレベルが違う
あー関係ないけど
仙太郎復活してくれないかな・・・
132 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 21:14:20 ID:bmzTB.T2
[ softbank218123042074.bbtec.net ]
133 :
誰やねんっ:2006/06/21(水) 21:16:21 ID:ITYATZ9Q
[ i60-47-76-127.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 高島屋洛西店の1階に『御座候』入ってますよ
そんなに並ばなくて良いかと・・・
134 :
誰やねんっ:2006/06/22(木) 01:26:45 ID:ss5cFq6E
[ softbank219029008098.bbtec.net ] >>128133さんの案がよろしいで。駐車場もあるし、近いし。
135 :
誰やねんっ:2006/06/22(木) 14:30:44 ID:UEozRhYE
[ softbank220047076007.bbtec.net ] >>124超有名どころですが、阪急長岡天神バス停前の「メサベルテ」
いつ行ってもお客さんがいるし、パンはどれもおいしいし、文句なしです。
(私のおすすめは「モルトくるみパン」です)
たまに、「パンの日」と銘打ったセールをやりますが、この日は
行列ができます。
07:00〜21:00まで営業しているのもうれしいですね。
#ところで、このスレと向日市のスレ、いつになったらトップページから
飛べるようになるんでしょう。スレ一覧から探すのがとても面倒です。
136 :
誰やねんっ:2006/06/23(金) 15:08:43 ID:6/qW/vJo
[ i125-202-2-196.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >>135お気に入りに入れるか、履歴から直接飛べばいいじゃないか
137 :
誰やねんっ:2006/06/23(金) 22:52:29 ID:7wMblpIg
[ zaq3dc06d68.zaq.ne.jp ]
138 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 00:34:32 ID:UF0pvcG2
[ softbank220046208079.bbtec.net ] 今里の辺りで、Yahoo!BBのADSLでインターネットされている方が
いらっしゃったらお聞きしたいのですが、最近、速度が大幅に遅くなり、
数分ごとに接続が切れます。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
139 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 01:06:07 ID:YqnBpu6o
[ softbank220041235189.bbtec.net ] >>138うちは神足ですが、同じような状況です・・・。
どうしてでしょうね・・・。
140 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 01:53:58 ID:mwkG2fd6
[ softbank220033224207.bbtec.net ] ウンコぶりぶり
141 :
138:2006/06/24(土) 09:51:53 ID:UF0pvcG2
[ softbank220046208079.bbtec.net ] >>139昨年暮れ頃にも、1週間ほど断続的に通信ができなくなり、
長岡京スレに同様の書き込みがあったため、Yahooへ問い合わせた
のですが、最終的にはYahooの障害であることを認めたので、その
期間分の料金を返金してもらいました。(最初はNTTのせいではないか
と言っていましたが)
今回も症状はほぼ同じなので、それを疑っていますが、もし長岡京市内
で他のプロバイダーでADSLをされている方でも、同様の症状がある方が
いらっしゃるれば教えて頂けますか?
今は、たまに繋がる瞬間に書き込んでいます。
今の時代、ネットができなくなるだけでも不便に感じますね。
たまにはない生活をするのもいいとは思いますが。
142 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 10:12:08 ID:IpT6Q.hc
[ 58-70-97-97.eonet.ne.jp ] 幼稚園の話題をしているので思い出したんだけど、
この前、長岡京にある大きな幼稚園のバス...
よく走ってるよね。
あのバスが外環状沿いの、柴の里付近で向かい側に信号待ちで
止まったことがあるんだけど、園児を乗せてなかったとはいえ、
なんとあろうことか、携帯ゲーム機(多分GBASP)でゲームを
し始めた...
こんなところには預けたくないなと思ったのでした。
143 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 12:38:36 ID:vm96qq1E
[ i60-35-137-253.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 信号待ち中にできるゲームってなんだろ?w
144 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 14:18:28 ID:NVpx8.QM
[ 58-70-0-196.eonet.ne.jp ] >>142スケジュール機能やメールを扱えるPDAとかじゃないの?
145 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 19:56:30 ID:MiM3ezxE
[ cc000758.brew.ne.jp ] 『只今全員送りました。これより給油してから帰ります』とか、事務所に連絡入れるシステムやらあるんぢゃぁないの?最近ハイテクだし。
もしかしたら、お迎えなんかもまだかまだかって待たなくても、各ママが通信機持ってて『今どこそこの〇〇ちゃん停留所です』なんて分かったりして…。
146 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 20:04:57 ID:FjyNavUc
[ ntkngw273125.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 145>>
そういうの、最近あるね、実際に。
147 :
誰やねんっ:2006/06/24(土) 22:55:55 ID:5QcuOu5o
[ p2225-ipbfp03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] あかね幼稚園やね。便利そう。
ヤフーってうさんくさい。タダより怖いものはない。
148 :
142:2006/06/25(日) 01:30:10 ID:TEnSqFgM
[ 219-122-243-166.eonet.ne.jp ] >>144, 145
100% 違います。はっきりと GBA SP の黒です。
だるそうにハンドルに手をかけておもむろにやってた。
元々うちの子供は別の幼稚園ですけどねー。
149 :
誰やねんっ:2006/06/25(日) 01:55:50 ID:brL6Avf2
[ softbank218123040027.bbtec.net ] 阪急長岡天神駅前ってなかなか発展しませんね。
密集地なのはわかるんだけど、なんか今一ぱっとしない
それが長岡京のいいところなのかもしれないけど、
あと河原町・梅田方面の踏み切りを無くして、高架にしたり、
地下道に車道を作るとかしたら、渋滞とかなくなるのに。
150 :
誰やねんっ:2006/06/25(日) 07:14:28 ID:UsYjlSCY
[ cc000429.brew.ne.jp ] 145だけど…そうなんだぁ↓。私はお人好しだなぁ。
GBAってゲームボーイアドバンスだよね?
そりゃいかんなぁ。
151 :
誰やねんっ:2006/06/25(日) 11:46:41 ID:i14X4YOM
[ p622395.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] >>141SONETのADSLやけど、問題ないよ。
電波(?)遠いから今迄も途中で切れることあるけどこれはNTTの問題。
152 :
誰やねんっ:2006/06/25(日) 16:52:17 ID:6iTqavJs
[ 219-75-241-189.eonet.ne.jp ] >>149過去に何度か調査はしてるみたい
でも今後人口の増加が見込めないので
今の人口では費用とのバランスで
難しいみたいな感じって聞いたけど
153 :
誰やねんっ:2006/06/25(日) 21:34:02 ID:dnw4q/ac
[ K078042.ppp.dion.ne.jp ] >>149高架化にする話 "だけ" はある。
ついでに長岡京に地下鉄が来る計画 "だけ" もある。
154 :
誰やねんっ:2006/06/25(日) 21:48:17 ID:4cZ7/KRA
[ ZK186116.ppp.dion.ne.jp ] 長岡京の山手で今日ようやく土地500坪買いました。価格は1憶2500万だったんですけど安いですよね??まあ山手だからか・・・・
155 :
誰やねんっ:2006/06/25(日) 22:05:31 ID:EE/ZuxNY
[ cc000603.brew.ne.jp ] ・・・・↑・・・・・
毎度(嘲)笑わせていただきます。
明日は月曜日、阪急長岡天神駅って月曜日の出勤が他の曜日より若干空いてるように思うのは私だけ…?
156 :
誰やねんっ:2006/06/26(月) 09:21:26 ID:n71Re9TM
[ p6238-ipad14kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
157 :
誰やねんっ:2006/06/26(月) 10:10:06 ID:xr7njTq.
[ 58-70-97-86.eonet.ne.jp ] 柳谷観音のあじさい祭り行ってきました。モリアオガエルの卵も見てきました。
あじさいは見頃です。
ただ問題は有料駐車場の車の誘導するおっさん。体を張った誘導しないでほしい。
バックで入れさせて、すぐ後ろに立つんだもんなぁ。当たっても良いからって言うが
怪我させたとき運転手の責任問題になるんだから止めて欲しいわ。
158 :
誰やねんっ:2006/06/28(水) 13:20:23 ID:Iud2r0GA
[ ackyto008057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] エピコットのパンライム、きょうで閉店です。
カスクート好きだったのに。最後にもう一度味わいたかったのに、生もののためか
きょうは置いていませんでした。
159 :
誰やねんっ:2006/06/28(水) 18:51:29 ID:fR44/CIY
[ bmdi6200.bmobile.ne.jp ] >>142>なんとあろうことか、携帯ゲーム機(多分GBASP)でゲームを
>>148100% 違います。はっきりと GBA SP の黒です。
なんで「多分」が「絶対」になるんだよ。
160 :
誰やねんっ:2006/06/28(水) 19:12:16 ID:N.kNiPOc
[ softbank220037192031.bbtec.net ]
161 :
誰やねんっ:2006/06/28(水) 23:17:42 ID:zQ1XQets
[ softbank219025084063.bbtec.net ] ええっつ!! パンライム、閉店? 知らんかった、、、
となりにある和菓子屋も閉店のビラ貼ってたような気が、、、
次は何のお店が入るんだろうか?
とにかく頑張れ!エピコット!
162 :
誰やねんっ:2006/06/29(木) 11:51:09 ID:nLxUThyo
[ 58-70-97-86.eonet.ne.jp ] パンライム閉店ですか!
和菓子屋さんも?
入る店もなく消える運命か?
163 :
誰やねんっ:2006/06/29(木) 12:56:31 ID:Sl.lpu2I
[ cc000661.brew.ne.jp ] to 160
恨みなくても、もしほんまに見たらびっくらこくやろ?それを素直に書き込んだだけやないの?
164 :
142:2006/06/30(金) 10:21:48 ID:/aAwZ0kA
[ 59-190-30-244.eonet.ne.jp ] >>159ちょっと柔らかく書こうとしただけです。
>>160うちの子は別の幼稚園に元々通っていますので、
恨みなんて全くありませんよ。
163さんがおっしゃるとおり、あまりにもびっくりしたんですよ。
休みの日だったんですが、あまりにもあまりにねー。
165 :
誰やねんっ:2006/06/30(金) 14:29:49 ID:5c0u3COo
[ 60-56-41-244.eonet.ne.jp ] 最近のレスちゃすやつが多くてつまらん
166 :
誰やねんっ:2006/06/30(金) 19:46:34 ID:YCBYwcEU
[ cc000249.brew.ne.jp ] 長岡京の消防署で七夕の笹を配っていただけるって聞きました。今年は2つになった子供と飾ってみようかと思います。配布の日時をご存じの方、教えてください。m(_ _)m
167 :
誰やねんっ:2006/06/30(金) 23:09:55 ID:g9H3iwI6
[ ackyto010068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] エピコットの和菓子屋さんは七小の近くに移転したそうです。
168 :
誰やねんっ:2006/07/01(土) 08:12:28 ID:XfSt/gko
[ 218-251-12-157.eonet.ne.jp ] 昨日の夜の農協前の騒ぎはなんやったん?
消防車2台、救急車も2台ぐらい来てたみたいやけど
169 :
誰やねんっ:2006/07/01(土) 13:56:56 ID:Hyp4DEzU
[ ZK186116.ppp.dion.ne.jp ] 長岡京にSATYできるの知ってた????
知らんかったらちょっと遅れてんで
170 :
誰やねんっ:2006/07/01(土) 14:20:44 ID:tJvzVM6I
[ zaq3dc06fb9.zaq.ne.jp ] かまってほしがっている人が一番喜ぶのは、
罵倒でもなんでもいいからレスをもらうこと。
一番悲しむのは、無視される事らしいです。
171 :
誰やねんっ:2006/07/02(日) 00:39:56 ID:K/gigj.c
[ ackyto006003.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>169さん
どの辺りにできるのでしょうか。市内にこれ以上スーパーが増えても
共倒れするような気がします。
172 :
誰やねんっ:2006/07/02(日) 00:40:01 ID:K/gigj.c
[ ackyto006003.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>169さん
どの辺りにできるのでしょうか。市内にこれ以上スーパーが増えても
共倒れするような気がします。
173 :
誰やねんっ:2006/07/02(日) 08:46:04 ID:qXGmQMo6
[ cc000521.brew.ne.jp ] サティはひとまず置いといて、エピコットってまだ続くのかな?
174 :
誰やねんっ:2006/07/02(日) 22:11:04 ID:lqaGVrUQ
[ softbank218123040034.bbtec.net ] エピコット=昔のニチイやね。
あのエレベーターを乗ったら昭和時代を思い出す。(今あるのか知りませんが)
エピコットにロフトと無印良品と旭屋書店とソフマップとカプリチョーザ
がテナントで入ってくれたら、毎週行くよ
175 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 00:47:46 ID:OUKGslqk
[ p2254-ipad01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ニチイのゲーセンによく行ってたな、懐かしい
176 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 01:37:50 ID:km8oVJR.
[ 58-70-105-156.eonet.ne.jp ] 長岡京で、七夕イベントは無いのかなあ?
177 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 14:55:12 ID:KhzgQELM
[ p2059-ipbf217kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 七夕の日のご飯って皆さん何にします?
178 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 15:03:36 ID:dwITYtRY
[ 183.17.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 即席麺…
179 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 17:54:20 ID:q//TvKv6
[ p5038-ipbfp04kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ニチイのゲーセン懐かしいですね!KOF94てゲームが2Fのところに設置されてたんだけど、しょっちゅういってた記憶がありますw。
後、隣に長岡玩具ておもちゃやがあった時、店の間にゲーム機が設置されてて、そこにもよく行ってたなー
180 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 21:25:16 ID:9qcXqXLA
[ i219-167-80-3.s05.a026.ap.plala.or.jp ] ニチイのゲーセン・トランポリンも懐かしいが、
イズミショップのゲーセン
今の、ほか弁の所もゲーセン
エンドウなんかもご存知?
181 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 22:28:23 ID:L0KWTL/o
[ cc000297.brew.ne.jp ] 177さん…思いつかないですね。星形クッキーを幼稚園でいただいた思い出がありますが、夕飯メニューとなると…。
そうめんを天の川風に並べて、星形の餅麩を浮かべましょうか?
なんだか夕飯にしては寂しい感じがしますね(;_;)
182 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 23:10:04 ID:f0B.VWow
[ p2120-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ニチイのゲーセン
屋上にあがると20台ぐらいのビデオゲームがあり20台ぐらいメダルゲームがあり
一ゲーム50円が基本だが、20円の古いゲームもあった
屋外にはトランポリンがあった、これは前金時間制で、時間が来るとおっさんがマイクでもうおしまいと叫ぶ
おばちゃんは優しかったが、おっさんはしょっちゅう不良と喧嘩してた
綿菓子の機械もあった
西友の屋上のゲーセン
1ゲーム100円と高いため客は少なかった
イズミショップ二階のゲーセン
ここはけっこうすぐ無くなった、新しいゲームばかり揃えてたんだが・・・
近くに学校があったから反対されたのかな?
クレーンゲームにたまごっちが入ってたのを思い出す
183 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 23:21:30 ID:q//TvKv6
[ p5038-ipbfp04kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ホント懐かしいですね。
ニチイのゲーセンは屋上はかなり色々ありましたよね。よくメダルとかを管理人のおばちゃんに保管してもらってた記憶があります。
後、西友のゲーセンも懐かしいですね。屋根付の所にはゲーム機やメダルゲームなどが20台くらい?あって、外には子供用の電車の乗り物がありました。
確か4年か5年くらい前に行った時にもあったような気がするんですが、いつくらいまであったんですかねー。
後、イズミショップなんですが、ここが私が知ってるゲーセンの中では無くなったのが一番新しいかも。確か4,5年前には、まだあった気がするんですが、いつの間にかなくなってしまいましたね。
それと、イズミヤの近くにおもちゃやタカちゃんてのがあって、そこのゲーセンもよく通いましたね。そこのゲームは他のところと比べてやたらと難易度上げてあって、結構猛者が集まる場所としても友達の間でも有名でした。
184 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 23:26:03 ID:f0B.VWow
[ p2120-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ゲームソフト中古販売のたかちゃんか、あっこは買い取り値が安いので
安ちゃんと呼んでいた
テレビにスーファミ繋いで10分100円でやらせてたり、バーチャルボーイ置いてたり
海賊版ストU置いてたり、店主のオッサンはレジの前で昼間からビール飲んでたり
カオス溢れる店でしたな
その近くのわんぱくこぞうはよく行ってましたよ、たまにゲーム大会してたり
懐かしい
185 :
誰やねんっ:2006/07/03(月) 23:29:05 ID:9h/v5iYA
[ softbank220041228150.bbtec.net ] なつかしいな・・・ニチイのゲーセンの店主のおっさん
よくけんかしたなぁオッサンと いつも顔色悪いし小柄なのにやたら強気だったな・・・まぁ相手はガキだしね
カレーのせんべい取るやつよくやった ドラクエ置いてたのは笑ったwとけねーよ!
186 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 00:58:16 ID:lALyFGxM
[ p5038-ipbfp04kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >184
自分と似てますねw。私の場合、中古ソフトなのに定価並みの値段で安くなかったので、
ある意味、高ちゃんという名前に納得してました。
ああいうカオスな店や昔ながらのゲームセンターってどこもなくなりつつありますよね。
長岡に関しては全滅?だろうし。
時代の流れなのかなー。
西友にあったアドバルーンが懐かしいです。
187 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 09:00:10 ID:YX7v637Y
[ p2088-ipbf302kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >>181素麺を天の川にみたてるのって良いですね。なかなかのアイデアです。
かわいらしいので、それ使わせてもらいますね。
私はずーっと何故かカレーかな?って思ってました。
星の王子様カレーね!
188 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 18:06:00 ID:5t5ZJj6.
[ eaoska135035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >180
エンドウかぁ懐かしいな。近所だからよく遊びに行った。駄菓子があってゲームがあって。
ホカ弁のところのゲーセンも知っています。インベーダーゲームなどがはやった頃に
出来ていましたね。
ニチイの屋上のメダルゲームで競馬のは好きだったなぁ。
西友は蛙の口にボールを入れるのが好きだった。
たかちゃんもわんぱくも行ったな。両方中古ソフト販売で問題になってから
消えてしまったね。
駄菓子屋で思い出した。長岡天満宮の石段下にも駄菓子やあったなぁ。
うどんの自動販売機があって小さいときは食べたくて仕方なかった。
ゲームセンターもメダルかクレーンゲームばかりになってますね。寂しいな。
189 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 18:07:57 ID:R/ZvE4Kk
[ p5045-ipad304sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] しらん
190 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 20:30:43 ID:4P3c6g76
[ i60-47-67-85.s05.a026.ap.plala.or.jp ] >>188さん
同年代くらいかな?
駄菓子や、当て物なら「やすい」を忘れてはいけないね。
ストローを付き刺して飲む「コーラ&ファンタ」
「コン○ーム」みたいなバニラアイス
100円玉1枚握り締めてよく行ったもんです。
(火事になる前ね)
191 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 22:02:22 ID:c1DNt4EE
[ e128085.ppp.asahi-net.or.jp ] >>190さん
コン○ームみたいなやつは、たまごアイスだと思います。
3年ほど前ですが八角の八百屋みたいな駄菓子屋みたいなところで
売っていました。
そこにはストローを突き刺すコーラとオレンジジュース。
キャップを捻ると炭酸(重曹)が混じるジュースもありました。
あと、メロンシャーベット。
その店は今でも売ってるんじゃないかな?
192 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 22:39:40 ID:4P3c6g76
[ i60-47-67-85.s05.a026.ap.plala.or.jp ] >>191さん
たまごアイスという正式名があるのですね。
八角の八百屋ですか?
休日(日曜)の日中でものぞいてみます。
ジャスコなどスーパーに入ってる駄菓子屋はどうも×なもので。
193 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 22:44:10 ID:qUsY/CCk
[ cc000387.brew.ne.jp ] おいらの時代は10円玉握りしめて、1日遊べた…。
194 :
誰やねんっ:2006/07/04(火) 23:19:03 ID:KjbwJ6Yo
[ p9208-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 西友屋上ゲーセンよくいったな 当方S48生第6小
195 :
誰やねんっ:2006/07/05(水) 03:37:34 ID:UKS69XGI
[ 125x103x226x196.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] 小学校の時、小泉川で泳いで学校から注意されたなあ。
196 :
誰やねんっ:2006/07/05(水) 11:04:46 ID:AEptUjh6
[ p2120-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >駄菓子屋で思い出した。長岡天満宮の石段下にも駄菓子やあったなぁ。
あったあった、1942が置いてあった希ガス。カップラーメンの自販機とかもあった
胡散臭いオッサンがやってて当時消費税3%のはずが4%ぐらいとりよった
子供やからってなめられてたんかなぁ
197 :
誰やねんっ:2006/07/05(水) 11:09:31 ID:AEptUjh6
[ p2120-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ボークスも今は全国展開しててすごい企業になってるけど
昔は鉄道模型とデビルマンとかへんてこりんな人形飾ってるへんてこりんな店やったんだぞー
198 :
誰やねんっ:2006/07/05(水) 11:30:03 ID:SGtSF4Yg
[ FLH1Adl030.kyt.mesh.ad.jp ]
199 :
誰やねんっ:2006/07/05(水) 11:51:28 ID:wI3hq48E
[ eaoska109194.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ボークスで、ブーメラン焼きを食べたのは良い想い出。
200 :
誰やねんっ:2006/07/06(木) 11:53:53 ID:0.7qHv8g
[ 58-70-97-86.eonet.ne.jp ] >190
S44年生まれ 第六小学校から神足小学校に転校経験有り。
やすい というと神足小学校近くの駄菓子屋だったっけ?
>>196
そうそうきな臭いおっさんだったね。無愛想で。
>>197
昔のボークス(長岡天満宮と長岡天神駅の中間点。当時川が流れていてそこをふたをして道にした)にはガンダムプラモでジオラマコンテストしていて通学路だったから
感心してみていました。大人になったら作ってみようと当時は思った。
今は不器用だと分かったので作りませんが。
201 :
誰やねんっ:2006/07/06(木) 14:07:25 ID:hptKb0eA
[ p1205-ipbfp01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] エピコット、チラシも入らなくなったねー
202 :
誰やねんっ:2006/07/06(木) 17:59:10 ID:vc0DtmZs
[ eaoska109194.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] エピのチラシ以前と変わらず入ってますけど?
203 :
誰やねんっ:2006/07/06(木) 21:27:19 ID:hptKb0eA
[ p1205-ipbfp01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 今里地域は切り捨てられたかな?
そういう店舗多いかも・・・またかよー!
204 :
誰やねんっ:2006/07/06(木) 23:00:25 ID:2RO/DwbU
[ ackyto011115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>200さん
私も同じ学年の神足小卒です。プレハブ校舎は体験しました?
昔のボークスって宮嶋歯科の隣ですよね。中学生のとき宇都宮の人と偶然
知り合いになりましたが、京都の長岡に住んでいると話したら
「そこってボークスがあるところでしょう。いいなぁ」と言われたので、
驚いた。
ボークス以外にも新西国街道の畳屋さんの並びにも模型屋さんが
あったような…
205 :
誰やねんっ:2006/07/07(金) 01:41:09 ID:ED8DWK6s
[ 58-70-107-104.eonet.ne.jp ] >198
そのリンク先のパチモン、最高ですな。
206 :
誰やねんっ:2006/07/07(金) 23:03:46 ID:gOeXN5ko
[ softbank218123040034.bbtec.net ] コラぁ、長岡天神駅ローソン前で浜崎あゆみの音楽を大音量でならしていた、
趣味の悪い車!!
まだ、あんなんが長岡京に蔓延っているとは、長岡も所詮田舎もんやなー
207 :
誰やねんっ:2006/07/08(土) 01:34:45 ID:6zflIiBk
[ p2120-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] おっちょんじーの残党か?
208 :
誰やねんっ:2006/07/08(土) 09:51:21 ID:bLE.xu/k
[ softbank218123048107.bbtec.net ] 西陣町〜長岡中付近で変質者が出てるらしい
下半身見せて、近くに停めてある車で逃走という手口
終電とかで帰る人女の人気をつけてね!
そーゆー奴ってこの掲示板見てたりしそうでイヤだけど…w
209 :
誰やねんっ:2006/07/08(土) 19:57:55 ID:XY42rW96
[ N012042.ppp.dion.ne.jp ]
210 :
誰やねんっ:2006/07/08(土) 23:18:21 ID:I2Ukj0Gw
[ zaq3a55b85c.zaq.ne.jp ] 長岡天神の近くの町の洋食屋AKIRAのハンバーグ結構美味いね。
俺はポン酢で食うのが好き
211 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 10:18:13 ID:u5STIssk
[ ZM191039.ppp.dion.ne.jp ] >>210
あそこのハンバーグおいしいね。俺も大好き。
値段も手頃やし。
212 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 12:17:48 ID:MZroDkZ6
[ zaq3d73bc50.zaq.ne.jp ] 阪急長岡駅前のタカラブネって電話が通じないけども店閉めたのかな???
詳しい人教えて下さい
213 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 12:17:44 ID:MZroDkZ6
[ zaq3d73bc50.zaq.ne.jp ] 阪急長岡駅前のタカラブネって電話が通じないけども店閉めたのかな???
詳しい人教えて下さい
214 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 12:30:11 ID:999IePn6
[ zaq3dc06f74.zaq.ne.jp ] >>212>>213書き込みの秒が逆転してる!
それはそうと、タカラブネってちょっと前に倒産したんじゃなかったっけ。
215 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 12:33:20 ID:MZroDkZ6
[ zaq3d73bc50.zaq.ne.jp ] 債権会社として本店はやってたんだけどな。
タカラブネ倒産の後も駅前の店はやってたんだけどなあ。
216 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 13:59:59 ID:L1VugCnY
[ 29.68.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 駅前のタカラブネは改装か何かでしばらく閉めると書いてあった
よーな気がしました。ちらっとしか見てないので不正確かもしれません。
217 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 16:22:50 ID:tX7rySgk
[ zaq3a55b0f6.zaq.ne.jp ] >>214ほぼ同タイミングの書き込みだと前後するよ。
俺も大阪板の方で逆転した
218 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 17:02:24 ID:iOgpsROI
[ ackyto009076.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「山口カンタロウ商店」という古紙回収業者をご存じの方はいますか。
独特の節回しで、スピーカーから古紙回収を呼びかけます。
♪こちらは やまぐち かんたろ〜〜しょうてんですっ
20年くらい前まではときどき来ていたと思います。久しぶりに聞きたいな。
あと「アヒルの洗濯屋」。こちらは全国展開しているようなので、歌は
マニアの人が録音したものをホームページで聞きました。生で聞きたい!
219 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 20:06:16 ID:1Vbd7N8s
[ i220208.ppp.asahi-net.or.jp ] なんかメリーマートとかいうのがモスバーガーのヘンにできるらしいけど・・・
どんな店?いまさらスーパーとかいらないよね。多すぎ。
そもそも投げ込みチラシを見るとモスバーガーの位置なんだけど、まさか
モスなくなるの?
220 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 21:26:59 ID:GYEOlS1g
[ ackyto004146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>219安売り目玉商品で年寄りや主婦を釣って、実は健康食品やらを高値で売りつける催眠商法の一種だよ。
一週間とか短期間だけ店を開いて、あっと言う間に雲隠れ。
というか、チラシ見た時点で気付けよ。
221 :
誰やねんっ:2006/07/09(日) 22:08:02 ID:GYEOlS1g
[ ackyto004146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あとこれは推測だけど、たぶん会場はモスの建物の2階か3階じゃない?
大体どこかの空き店舗を短期間借りるんだよ。
222 :
誰やねんっ:2006/07/10(月) 00:17:56 ID:mX6sMLpY
[ softbank220046208013.bbtec.net ] ちゅ〜事は、その期間、その前はものすごい自転車の違法中の数に
なるんじゃないだろうか?
あんなとこに置かれたら、たまったもんじゃないなぁ。( ̄□ ̄;)
223 :
誰やねんっ:2006/07/10(月) 09:07:27 ID:uT3WQfng
[ cc000519.brew.ne.jp ] そこに乙訓高校のチャリ集団が!おまわりさ〜ん!
224 :
誰やねんっ:2006/07/10(月) 16:08:09 ID:N6JXTv9g
[ softbank220046204152.bbtec.net ] この前、チャリに乗ってる乙高の女子のパンツ見えた
225 :
誰やねんっ:2006/07/10(月) 17:35:32 ID:xHhGAvtE
[ 60-56-41-244.eonet.ne.jp ] この前、チャリに乗ってるおばちゃんがスカートを押さえてた
見ねーよ!
226 :
誰やねんっ:2006/07/10(月) 18:46:13 ID:G0AjJnnA
[ cc000041.brew.ne.jp ] いや、こんなん見せたら失礼や…思わはったんやろ。
227 :
誰やねんっ:2006/07/10(月) 20:16:07 ID:qfSmBoM.
[ 219-122-177-186.eonet.ne.jp ] イズミヤ3FのCDコーナーCD・DVD半額セール(ただし2月までに発売されたもの)
ここも閉店かいな
228 :
誰やねんっ:2006/07/10(月) 20:32:47 ID:bTrHXXF.
[ p6ed9b4.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] 自動車教習所前の「ガジュマル」ってお店いつできたの?
どんなお店?
229 :
誰やねんっ:2006/07/11(火) 16:46:41 ID:jdX7ONOs
[ 60-56-41-244.eonet.ne.jp ] 最近、久貝付近で空き巣やのぞきが頻発してるらしい
気を付けましょう。
230 :
誰やねんっ:2006/07/11(火) 20:24:48 ID:2qyw8STQ
[ p622372.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] >>213タカラブネ、21日からまた開店するらしいよ。
今日前通ったら貼り紙がしてありました。
231 :
誰やねんっ:2006/07/11(火) 23:26:23 ID:PuQD3Dtk
[ softbank218123040034.bbtec.net ] >>229空き巣や覗きとはちょっと違うけど、3.4年前だったが、
小畑川の堤防沿いを車で夜中3時くらいに帰る途中、
前方から、全裸の男性が全速力で自転車を漕いできたのを
見たことある。
300メートルほど前から、気づいて、何度かパッシングライト
をつけ、思わず目を疑ったw。幽霊かと思いました。
232 :
誰やねんっ:2006/07/11(火) 23:36:38 ID:.lgipVs6
[ softbank220046208013.bbtec.net ] 裸で自転車全力疾走は
お尻が擦れて痛そ〜う( ̄□ ̄;)
233 :
誰やねんっ:2006/07/12(水) 00:21:47 ID:N.M48SEA
[ atfr064014137.do.ppp.infoweb.ne.jp ] 久しぶりに見たら続いてる〜続いてる〜
多分、隣家のおにーちゃんもやっている・・・。
234 :
誰やねんっ:2006/07/12(水) 00:38:50 ID:91v.ucJI
[ ackyto003150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 自分で洗車したいんですが、市内にコイン洗車場ありますか?
ユニクロの近くの洗車場がなくなってしまった....
235 :
誰やねんっ:2006/07/12(水) 08:33:44 ID:8a1W0f.g
[ ZT079221.ppp.dion.ne.jp ] たまごアイス
最後なったら凄まじい勢いで飛び出してくる
236 :
誰やねんっ:2006/07/12(水) 10:40:23 ID:10gY5xyI
[ 202-71-90-113.ap-w01.canvas.ne.jp ] 最近、家の中やベランダでクモみたいな虫をよく見かけるんですが
前足のほうがカマキリみたいになってるやつで、なんか危険
そうな感じなんですが、保健所とかで危険なものかどうかって
調べてもらえるんでしょうか?
こういうのってどう対処したらいいのかわからなくって…
237 :
誰やねんっ:2006/07/12(水) 19:56:23 ID:yEo1SBJM
[ i219-167-209-227.s05.a026.ap.plala.or.jp ]
238 :
236:2006/07/12(水) 22:01:57 ID:10gY5xyI
[ 202-71-90-113.ap-w01.canvas.ne.jp ] >>237さん
私もセアカゴケグモかな〜!?と思ったんですが
赤いのはついてないんですよね…
で、もっと前足?がカマっぽいんです。
239 :
誰やねんっ:2006/07/12(水) 23:03:47 ID:cvvgaDWc
[ softbank220046208013.bbtec.net ] ず〜っと前に「探偵ナイトスクープ」で
そんな様な虫のやつ、やってた気がするよ。
240 :
誰やねんっ:2006/07/13(木) 12:58:02 ID:BFIQjjLQ
[ i219-167-119-205.s02.a026.ap.plala.or.jp ] すごいサイレン!何台も消防車が走ってるし何事??
一文橋をさがったあたりでなんかあったみたい。
241 :
誰やねんっ:2006/07/13(木) 15:58:10 ID:ESy68Wis
[ softbank220046208013.bbtec.net ] >>240物集女街道で事故ってたから、それじゃないかなぁ。
三菱の前で車が電柱に突っ込んで潰れてたし、
電柱が横の民家側の方に傾いてた。
あそこの家の人、怖かったと思うよ。
242 :
誰やねんっ:2006/07/14(金) 02:27:11 ID:ZUozN/Us
[ p9242-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] >>228教習所のとこのGAJUMARUというお店、とても良いです◎
南国風とでもいったらいいのでしょうか、沖縄料理なども出しているのでこの季節和めると思います◎お酒も充実してるし、店内もこじゃれた海の家といった感じでゆったりじかんを過ごせますよ◎一品500円前後で料理もお酒もおいしいし、一度行かれてみてはと思います。定休日は月曜日で、??時〜23時までです。
243 :
誰やねんっ:2006/07/14(金) 12:05:56 ID:bQyoyGLo
[ i60-35-140-5.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >>241そうだったんですか。仕事中でなかったら見に行きたかったな。
あわわ、失言。夕方、電柱を積んだ車が走ってたのはやっぱりそれだったのか、納得。
244 :
誰やねんっ:2006/07/14(金) 12:54:32 ID:oawq3tfc
[ p2108-ipbf07kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >>242ありがとうございます。ランチなんかもしてるんでしょうかねぇ?
お値段もお手頃やし、沖縄料理大好きなので、近々行ってみますね
245 :
誰やねんっ:2006/07/15(土) 00:10:45 ID:WDIh3gxg
[ softbank218123040034.bbtec.net ] 今現在長岡京市で注目の飲食店は、
洋食屋AKIRA と GAJUMARUというお店なんですね。
246 :
誰やねんっ:2006/07/15(土) 02:47:10 ID:zug2GPLU
[ p5003-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] プチポワにたまに行く
喫茶店ならBAKU、コーヒーとケーキがうまい
あとどっか美味しいとこ教えてシルブプレ
247 :
誰やねんっ:2006/07/15(土) 06:45:32 ID:BAZR9EEY
[ zaq3a55b034.zaq.ne.jp ] AKIRAのハンバーグは美味いよね。
値段も安いし週末によく行く。
248 :
誰やねんっ:2006/07/15(土) 07:55:39 ID:BAZR9EEY
[ zaq3a55b034.zaq.ne.jp ] 後フルールもよく行くかな
249 :
誰やねんっ:2006/07/15(土) 21:09:54 ID:v7cFWHL6
[ i219-165-219-222.s05.a026.ap.plala.or.jp ]
250 :
誰やねんっ:2006/07/17(月) 18:46:44 ID:W1UcHPo6
[ cc000922.brew.ne.jp ] 長岡京市内で循環器系で良い個人病院ありますでしょうか?
総合ではなくて、気楽にかかりたいのです。
251 :
誰やねんっ:2006/07/17(月) 23:07:45 ID:HfAEA5pk
[ softbank218123040034.bbtec.net ] まだ、1ヶ月も先の話ですが、五山の送り火を長岡から見れる場所ってありますか?
私のしっているところでは、シャルマンコーポからかすかに右大文字が見えた記憶
があります。近年はわかりませんが。
252 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 00:30:01 ID:cp7jFVBI
[ p1205-ipbfp01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] <251
今里辺りはたいてい見えるように思います
うちからも見えますが、高い建物もないのでどこでも畑のそば等で人が集まってました。
253 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 08:48:46 ID:cp7jFVBI
[ p1205-ipbfp01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] あ、見えるのは右大文字だけですが・・・しかも小さく。
254 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 13:29:12 ID:WLccXzEI
[ 58-70-88-68.eonet.ne.jp ] 横関産婦人科ってーのは、最低の病院です。
治療の仕方が悪く患者が痛がったりすると、うっとおしそうな顔をします。
患者が泣いても、自分の非など全くないかのように
最後には「お前の性格が・・」とか、そういうとこにまで口を出してきます。
痛いから痛い、この治療はどんな治療でどんな効果があるのか そういった事を
率直に口にしているだけなのに、悪いのはいつも患者側です。
大泣きしてその医師に文句を言って帰った人もいるそうです。
受付で働いてる人も何度もそういうとこ見てるんじゃないでしょうか?
不妊治療してやってるんだぞ という高慢な態度や限度を知らない言葉遣いなど
本当に患者の事を思ってるとは思いません。
他人の性格どうこう言う前に自分の性格をどうにかしろ!
こんな病院、行くのはやめた方が良いですよ。
「他にも病院はあるんだ。」って当の本人(医師)も言ってるんですからね。
255 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 14:10:32 ID:cp7jFVBI
[ p1205-ipbfp01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 横関のドクハラの噂はよく聞きますね
256 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 14:59:01 ID:gFYJITWc
[ p2127-ipbf214kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >>254ひどい話ですよね。私は今、近藤産婦人科に通っていますが、
受付の方も先生方も親切ですよ。
ところで皆さんは安産祈願、どこへ行かれますか?
十輪寺が安産祈願の寺と聞いたことがあるのですが、行かれた方いますか?
257 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 17:15:53 ID:6ugLI6CY
[ p4204-ipad06kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 事実であろうが、ネットで批判するならせめて伏字にしたほうが良いのでは?
横関○産婦人科とかいうふうに
258 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 18:35:00 ID:jtbyhGFY
[ i60-35-139-223.s02.a026.ap.plala.or.jp ]
259 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 20:33:24 ID:2Jk6MXLM
[ W208002.ppp.dion.ne.jp ] 長岡のイズミヤの従業員はマジで糞。
2度と行かないわ。
260 :
誰やねんっ:2006/07/18(火) 22:44:32 ID:MF/w6SUE
[ softbank220046208013.bbtec.net ] >>256安産のお寺ではないのですが、
私は鈴虫寺にお札を貰いにいきました。
二人とも超安産で産みましたよ(^▽^v
261 :
誰やねんっ:2006/07/19(水) 00:31:04 ID:md2BzStk
[ cc000452.brew.ne.jp ] 善峰寺近く、小塩の十輪寺は確かに安産祈願とありますね。
京都市内まで出かけなくても近くにあるとうれしいし、なんだか間近で見守ってくれそうな気がしますね!
262 :
誰やねんっ:2006/07/19(水) 10:42:47 ID:KcoJtZIM
[ softbank220046208032.bbtec.net ] 横関産婦人科で治療をした事があります。もう7年くらい前の事ですが。
あの医者はひどい!ケド何故か患者さんの待ち合いの人数が多かった。
私はアレ以来二度と行きたくないと思ったんですが、アレがいいと思っているから、たくさんの患者さんが集まるんですかね?
途中から、私も嫌気満々を丸出しにしてキツい口調で話すと、何故か気弱になってはったのが印象的。
263 :
誰やねんっ:2006/07/19(水) 13:40:29 ID:ySkHj1Lo
[ softbank220046208013.bbtec.net ] 近いから行くんじゃない?
足のない人は近くに行っちゃうって事でしょう。
向日市の方の書き込みにもここはどうだろうって書いてあるし、
ちょっと調べれば、ゴロゴロと悪い噂が出てくるしね。
家政婦込みのバイトをチョコチョコ募集しているとこを見ると
中のゴタゴタが見えて来る様。
知り合いの元ヤンのママはここの病院が良いと言っていた。
262さんの言う様に強気の客には弱いのかも。
そういう病院には行きたくないよね。
もし、出産時に何かあったら適当な事されそう。
264 :
誰やねんっ:2006/07/20(木) 12:59:21 ID:Xf8.2jQw
[ p1007-ipbf214kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >>261安産、縁結びとか書いてあった。
他にはどこがありますかねぇ?
皆さんはどこへ行かれましたか?
265 :
誰やねんっ:2006/07/20(木) 16:15:58 ID:oWdpQIGQ
[ eaoska160205.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>264縁結びなら、清水寺の地主神社
安産は、金閣寺近くの敷地神社(わら天神)が有名ですかね。
266 :
誰やねんっ:2006/07/22(土) 14:31:02 ID:WxsM8Who
[ cc000618.brew.ne.jp ] 長岡京市内には他に“いわれ”のある神社仏閣ってあるのですか?
天神様は学問、乙訓寺は弘法様云々ですよね?
縁結び、縁切り…はちょっとおどろおどろしいなぁ。
267 :
誰やねんっ:2006/07/22(土) 21:06:00 ID:pPHSYSuc
[ 61-195-112-50.eonet.ne.jp ] 今日、19:00か20:00頃、花火が何発か上がってました。滝ノ町辺り?
個人でするにしては、大きな花火で、花火大会にしては、数が少なすぎです。
毎年、この時期、この時間にあります。
どこで、何のイベントをしているのでしょうか
268 :
誰やねんっ:2006/07/22(土) 21:51:57 ID:R8LDaFdw
[ softbank220046208013.bbtec.net ] 十小の夏祭りですよ。
毎年、数は少ないですが、
打ち上げ花火が上がります。
真下で見れるので、なかなか迫力があります。
269 :
誰やねんっ:2006/07/23(日) 00:16:16 ID:j/rahmmw
[ ackyto009047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>268夏祭りか…
私が子供のときは地域児童会で仮装をしてファイヤーストームしたり、花火の
打ち上げがあったり、夏休み初めの楽しい行事でした。
今は実施しない学校の方が多いのでしょうか。
夏祭りで花火をするのは十小だけ、「ジュテーム長岡京市」で知り、
2年前開田から自転車に子供を乗せて見に行きましたよ。
270 :
誰やねんっ:2006/07/23(日) 01:01:51 ID:67Nd0RFo
[ i125-202-15-82.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 土曜日の夜、建物の明かりとかに集まる羽アリの数が異常じゃなかった?
明かりがあるところにもううじゃうじゃいて気持ち悪かったんだけど・・・
なんか異常発生してそうで怖い
271 :
誰やねんっ:2006/07/23(日) 17:26:04 ID:tz8/HuDA
[ ZB223052.ppp.dion.ne.jp ] 誰か俺とけんかしろや。ボケ
272 :
誰やねんっ:2006/07/23(日) 19:47:16 ID:jfMaVIyQ
[ zaq3dc06e23.zaq.ne.jp ] かまってほしがっている人が一番喜ぶのは、
罵倒でもなんでもいいからレスをもらうこと。
一番悲しむのは、無視される事らしいです。
273 :
誰やねんっ:2006/07/23(日) 22:39:38 ID:tz8/HuDA
[ ZB223052.ppp.dion.ne.jp ] 今、機嫌かなり悪いからあんまり刺激せんほうがええぞ。俺を
274 :
誰やねんっ:2006/07/23(日) 23:00:02 ID:3IvojCco
[ 219-75-242-16.eonet.ne.jp ]
275 :
久世:2006/07/24(月) 02:04:54 ID:8uYdwwDQ
[ 58-70-3-213.eonet.ne.jp ]
276 :
誰やねんっ:2006/07/24(月) 06:34:19 ID:BzJ2x74A
[ FLH1Adx024.kyt.mesh.ad.jp ] >273
ヲイヲイ、近所の人に迷惑掛けるなよ。
277 :
誰やねんっ:2006/07/24(月) 13:12:41 ID:Xf03pTJA
[ 253.17.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
278 :
sage:2006/07/24(月) 13:58:23 ID:OKYk6/PY
[ softbank219025080134.bbtec.net ] >270
うちは東向日ですが羽アリ大量発生してました。
殺虫スプレーで全滅させましたけど、気持ち悪いですね。
279 :
誰やねんっ:2006/07/24(月) 15:10:21 ID:PubsjugQ
[ ZB223052.ppp.dion.ne.jp ]
280 :
誰やねんっ:2006/07/24(月) 17:01:55 ID:sK/0UzvQ
[ softbank126104082141.bbtec.net ] 市内で花火がオッケーな場所ってどこですか?家の前だけかなぁ?
281 :
誰やねんっ:2006/07/24(月) 18:29:02 ID:rJksbhO6
[ i60-35-144-6.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >>278東向日の方でも発生してましたか。となるとだいぶ広範囲のようですね。
うちもスプレー駆除はしました。ほんと、気持ち悪いですねぇ・・
282 :
誰やねんっ:2006/07/24(月) 23:30:26 ID:oUwRQe.s
[ zaqd387328f.zaq.ne.jp ] >>275あなたは随分と親切な人みたいですが、
ご覧の通りの反応だから何言っても無駄ですよ。
283 :
誰やねんっ:2006/07/24(月) 23:58:30 ID:3fqbbSbU
[ 58-188-207-71.eonet.ne.jp ] ZB223052.ppp.dion.ne.jp
通報しました。
284 :
誰やねんっ:2006/07/25(火) 01:00:36 ID:gKPoZVFs
[ softbank218123048107.bbtec.net ] ちょっと質問したいのですが…
空き缶、ペットボトルの回収日に「その他不燃物」という箱がありますよね。
ここには金属ものやプラスチックのものやら、大きさも材質もかなり違う物が
入っているように思えます。パソコンのプリンターや小さなゲーム機とか、
掃除機とかそういうものも置いてあるんですが、ここへは細かい燃えない
ゴミを出せばいいのでしょうか。
また、長岡京市ホームページで調べたところ、以下の記述が見つかりました。
その他プラスチック の項に
『バケツ、洗面器、おもちゃ等、それ自体が商品であるものは含まれませんので、
「可燃ごみ」に出してください。』
ということは、普通の可燃ゴミの日にプラスチック製品を出してもいいのでしょうか。
あと、粗大ごみの定義が全くわかりませんでした…。
大きさなのか材質なのか、または重量なのか…。
詳しくは役所の環境課に電話して聞こうとは思っているのですが、ここを御覧の
みなさんは、普段どのような感覚(自分なりの区分、過去出した例など)で
ゴミを出していらっしゃるのか気になって書き込んでみました。
なにか反応返していただけると嬉しいですm(_ _)m
285 :
誰やねんっ:2006/07/25(火) 01:18:14 ID:D6bsLmTg
[ softbank220037128144.bbtec.net ] すまない
いまひとつ
理解できない
286 :
誰やねんっ:2006/07/25(火) 09:26:42 ID:z6Kv9hzI
[ softbank218123042072.bbtec.net ] 私的解釈
その他不燃物→ビン、カン、ペットボトル以外で回収箱に入る物
回収の箱に入らない物→粗大ごみ
287 :
誰やねんっ:2006/07/25(火) 22:34:11 ID:Mlwr/fns
[ 120.113.99.219.ap.yournet.ne.jp ] 市役所から出ているゴミ捨てや屎尿処理に関する冊子というか
プリントを参考になさればどうでしょうか。
プラスチックはべっとり汚れてそうなマヨネーズの容器なんかは
燃えるゴミで出しますが、キレイに洗える物はプラスチックゴミ
の日に出します。
288 :
誰やねんっ:2006/07/25(火) 22:41:41 ID:Mlwr/fns
[ 120.113.99.219.ap.yournet.ne.jp ] 追加です。市役所の「ごみ減量のしおり」に粗大ゴミの種類と
回収にかかる料金が書いてあります。
粗大ゴミは勝手に出しても回収されないようです。
289 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 08:41:44 ID:uCMhGQ2g
[ ZG225009.ppp.dion.ne.jp ] 突然すみません。いつも楽しく拝見しております。
長岡京市に引っ越してきて、2年目なのですが、去年も今年も夏になると、家の周りに羽アリが大量発生しているのですが、それはどこも同じなのですか?
皆さん対策とかどうしていらっしゃるんでしょうか?
教えていただければ幸いです。
290 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 10:14:49 ID:cf25ZBxw
[ softbank220046208013.bbtec.net ] >>289去年はさほど感じませんでしたが
今年の羽蟻は異常な気がします。
洗濯物にたくさん付いていて、
取り込んだ時に部屋に入ってしまい、飛び回る始末です。
おかげで乾燥だけはコインランドリーに持っていっています。
夜になると、窓ガラスにビシッビシッと大量の羽蟻がぶつかり、
大変な騒ぎになっています。
それを餌にするのか、ヤモリも毎晩の様に
窓ガラスにくっ付くようになりました。
今年の羽蟻の多さは一体何なんでしょうね?
291 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 14:37:54 ID:82xF4EdM
[ i125-202-17-195.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 年によって程度の差はありますが、乙訓のこの時期の風物詩のような気がします。
西京区の大枝、長岡京の太鼓山、大山崎と住みましたが
それぞれの場所で経験しています。
292 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 15:13:04 ID:LC432PdQ
[ i125-202-8-125.s02.a026.ap.plala.or.jp ] うちは羽アリなんて見ないけどなあ
293 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 18:58:49 ID:HkAHDUTk
[ p2153-ipbf205kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] うちの近所(サントリー近辺)も大量発生。とくにコンビニのガラスや自販機に気持ち悪いくらいくっついてるのを見た
294 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 19:37:35 ID:4A1r2DIU
[ cc000082.brew.ne.jp ] 羽アリって、あの細〜くって二匹連結してることが多い奴?
白い洗濯物が好きみたいだけど。
悪さするの?キモいだけ?家を食いつぶす奴と同じ種類なの?
295 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 20:46:31 ID:cf25ZBxw
[ softbank220046208013.bbtec.net ] 子供の服の中に入っていて、
体を噛まれたらかなり痛いと思う。
目に入ったり、顔にぺちぺち当たったりはつらい。
家を食うのはシロアリだよね?
種類が違うんじゃないかな?
ついでに、洗濯物を干してない時にもいっぱいいるよ。
マンションの上の階なんだけど、うっとうしい限り。
地域は十小校区です。
296 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 21:49:07 ID:4HJAmp9g
[ ntkngw252156.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今住んでいる所(神奈川)で今日、光化学スモッグの警報が出てました。
最近、長岡では光化学スモッグって出てますか?
わたしが小学生の頃(20年程前)には、「グラウンドに出ないように!」
って言われたことがあった記憶があります。
長岡の工場の数って、減ったんですかねえ?
297 :
あなお:2006/07/26(水) 22:20:20 ID:9D.7WMC6
[ EAOcf-214p141.ppp15.odn.ne.jp ] 昨年でてましたがマレです。
298 :
カイデン:2006/07/26(水) 22:28:53 ID:nlWF1lUo
[ i220-108-163-200.s05.a026.ap.plala.or.jp ] 次スレ依頼しましたが未だ立ちません・・・
羽ありは、見ないですね・・・
残り 2 レスもうチョイ待って下さいね。
299 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 22:50:11 ID:euwbmpHs
[ zaq3a55bccf.zaq.ne.jp ] 長岡京駅前だと村田の本社が一番目立ってるね。
300 :
誰やねんっ:2006/07/26(水) 23:12:48 ID:eAoRpczI
[ softbank218123040034.bbtec.net ] 頂ます。300
301 :
誰やねんっ:2006/07/27(木) 17:16:07 ID:iHQLH/DY
[ 58-70-114-142.eonet.ne.jp ] 白アリが羽アリになって移動して巣を作るって聞いた事があるが
ほんと?
もしほんとなら……恐っ
302 :
誰やねんっ:2006/07/27(木) 18:19:40 ID:YmCnZ2b6
[ dsl003-120.kcn.ne.jp ]
303 :
大福★:2006/08/07(月) 21:12:43 ID:H3b.0f4Q
[ dsl003-120.kcn.ne.jp ] >>300キリ番ゲッターはローカルルール違反ですよ