1 :
しらたま:
2 :
誰やねんっ:2005/12/14(水) 01:32:51 ID:/PKKvnAw
[ duno0-19.urban.ne.jp ] 長岡第二中学校の2年生が大荒れです。
暴力窃盗何でもありで、3年生への傷害事件も起きています。
隣接する家の屋根にものは投げる、庭にいた母子にものは投げる。
どうにもならないようです。
2年生大荒れは他の中学も同じでしょうか?
3 :
誰やねんっ:2005/12/14(水) 10:27:15 ID:x02hNjTk
[ softbank219215212184.bbtec.net ] 前スレ299さん>>
どうなりましたか?
融通利かせてもらえました?
個人的にちょっと気になってます・・・
2>>
あらー長二中荒れてんですか。
大変ですね。
私がいた頃(16、7年前)の三中もえらいもんでしたが。。。
4 :
誰やねんっ:2005/12/14(水) 11:29:05 ID:S0saD9vk
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] 二中つったらうちの近くだな…
オレは昼間というか家にほとんどいないから詳しくはわからないけど
(これもトラックの中から遠隔で書いてたりします)
生徒を見る限りは荒れてるように思えないが、実際にはヒドイんだろうか
そういや、オレの職場の元先輩が第十小学校の近くに住んでますが
夜に小学校に入って騒いでる中学生ぐらいのヤツらがいたから
蹴散らしたって言ってましたけど、それが二中の生徒とかかな…?
5 :
誰やねんっ:2005/12/14(水) 22:21:39 ID:qMKuvAaU
[ kyoto1-61-203-155-94.ap.0038.net ] 長ニ中 ワルはどこにたむろしてるのか?
昔三中 その昔は長中 ワルがいたな〜
卒業式 荒れますね 校舎のガラス割るだろうな〜寒い!!
去年伏見の神川中の卒業式に髪黄色 白のガクラン たばこ吸いながら行くヤツラを
目撃 元気な小僧 こわいな〜
6 :
誰やねんっ:2005/12/15(木) 07:05:46 ID:HC8P4Eco
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] 今、仕事から帰ってきて朝刊の折込チラシ見て知ったんだけど
171のJOMOってセルフになったんだね。
サービス式より安くなるし、R1のセルフまで行かなくて済むから助かる…
7 :
誰やねんっ:2005/12/15(木) 09:42:58 ID:Smln6gL6
[ softbank220047076087.bbtec.net ] 西友の隣のスーパーってあれってリニュ?グランド?
生鮮食品(魚、肉)なんだかオープンにしては少ないっていうか作ってない感じだったな
でも××系半額というのはよかったけど店員何が半額か分かってなく
麺類半額の時も「多分この半額ですよー生麺類全品って書いているくらいだしねぇ〜」
とこれは半額?どれが半額?と聞きまくってる主婦軍団(特におばあちゃん)
に適当にいってたなw
8 :
誰やねんっ:2005/12/15(木) 23:56:13 ID:LeBmZ.PE
[ 58-70-2-164.eonet.ne.jp ] 3>
うちの家内はそれよりひどかったですよ。
児童福祉課に「子供が生まれるので預かってくれ」という話を
しに言ったら、「働いている人前提」と言われた。
しかし、広報などには「出産を迎えている人」と書かれているにも
関わらず、そんな返答がきた。今思えば、完全に市職員にウソを
つかれたような気がする。
前スレの 299 さんがんばってください。
だけど、預かって貰えただけでも良かったと思った方が
いいかもしれません。長岡京はそういう意味では
かなりひどいところだと私は思います。
9 :
誰やねんっ:2005/12/16(金) 00:03:23 ID:L1.nMok.
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>8向日市にいるころに市役所で切れた事があるのですが、
役所の人って、市役所内で係りの移動があるようで、
何にも分からずにその係をやってる人いますよ。
さも、自分は何でも知ってるみたいな顔して。
そういう時のために書面に書かれたものを持っていくようにしています。
ちなみに向日市では、分娩の助成の制度を知らない奴がいて、
あやうく子供が産めなくなるところでした。
切れた後に病院の相談室でその話をしたところ、
市役所に電話をしてくれて抗議してくれました。(^▽^v
10 :
誰やねんっ:2005/12/16(金) 11:29:13 ID:zjTmXzz.
[ softbank219215212184.bbtec.net ] >>8結局お子さん入所できなかったんですか?
それは大変だったですね。
職員がウソをついたのか知らなかったのかはわからんけど、
保育所の入所資格は出産前後各8週間と
市役所HPにも書いてあるし、
広報に書いてあるのを知っていたのなら
そこは突っ込むべきだったかも?
私もお役所にはいろんな思いさせられた経験があるけど、
自分でも下調べをしてある程度の知識を持ってから行かないと
こっちが損すること多いですよね。
手間も時間もかかるばっかり。
9さんも書いてらっしゃいますが
こういうことは長岡京市役所に限ったことじゃないですよ。。。
前スレ299さんに関していえば、
手違いでも今月まで預かってもらえてよかったのかも?
と正直私も思います^^;
年長さんですし、4月になれば入学ですしね・・・
とはいうものの、やはり少子化問題を真剣に考えるなら
子育てしやすい社会を作るべきだと。
保育所が足りてないなんて問題外・・・。
11 :
誰やねんっ:2005/12/16(金) 14:23:32 ID:L1.nMok.
[ softbank220046208012.bbtec.net ] 保育所の入所条件も不思議がいっぱいですよね。
仕事しているのが条件なんですが、
一番最初に預けるときにそれを言われるとどうしようもないですよね。
入った後に上のクラスに上がるときにとかなら納得なんですが。
子供を連れていると面接もいけない。
面接に行っても、保育所が決まってないと雇ってくれない。
実家がしばらくの間預かってくれるって人は良いですけど、
預かってくれる人がいない人は困りますよね。
個人でやってらっしゃる託児所はものすごく高くて、
とてもじゃないが預けられないし。
なんか、矛盾してますよね。
12 :
誰やねんっ:2005/12/17(土) 13:38:18 ID:Iyqqw/YE
[ softbank219025080005.bbtec.net ] 最近の中学生って、そんなに悪さしてるんですか?
一人一人は、いい子ばっかりだと思うんですが、団体になると・・・
実は先日、家の玄関先でガシャーンって凄い音がして、前に出てみると
ガラスのビンがバラバラに割れてました。その先を二中の学生が6〜7人
で歩いてましたが証拠もないし、じっと見送るだけでした。
周辺に飛び散った破片を道路端に集めて、跡でかたずけ様と思い
とりあえず家に入って夕飯の準備をしていると、家の前からガチャ、ガチャ
って物音がするので出て見ると、一人の中学生がビニール袋にガラスの破片
を入れてました。目が合うと、すみませんでしたって・・・
自分の子供が悪い事をしたら当然叱るんですが、よその子供さんに対して
どの様に叱ったらいいのでしょうか? 地域の住民としてほんとに気になり
ます。
13 :
誰やねんっ:2005/12/17(土) 14:52:37 ID:rcpOxBsE
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>12その子、えらいですね。
普通、そのままにしてる子多いですよね。
わざわざ拾いに来て、顔を合わせたら謝ったんでしょ?
大人でもなかなか出来ないことですよ。
何でこんな事になってるか理由は聞きますけど、
注意してから褒めますよ。
悪い事は悪いと言う。
良い事は認めてあげて褒める。
他の子にも自分の子と同じ様に叱ったらいいんじゃないですか?
そのかわり、褒める時もしっかり褒めてやる。
難しいんですけどね。(;^_^)
たちの悪い子もいるから叱る時は勇気いりますよね。
14 :
12:2005/12/17(土) 16:32:54 ID:Iyqqw/YE
[ softbank219025080005.bbtec.net ] >13
そうですよね。 その時も勿論、(偉いね〜って)声をかけたんですが
苦笑いしてました。多分他の子が割ったんだと思います、でも団体の中では
一人だけ、いい子ちゃんに出来ないんですよね。
難しいですね! 今後も良い事は、どんどん褒めてあげたいと思っています
ただ、よその子供さんを(自分の子みたいに)叱ると、その親御さんが
変な顔する時があるでしょう? 特に最近、多い様な気が・・・
地域で子供たちを育てようってよく見かけるんですが、
お互いに、そう言う気持ちでいると有り難いんですけど・・・(∩.∩)
((( ̄へ ̄井) フンッ ってのはとてもショックです・・・
みんなで良い街にしましょう! がんばります。p(^^)q
15 :
誰やねんっ:2005/12/17(土) 17:35:11 ID:RHg8PLeg
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] >>14うちは子供がいないのでえらそうな事は言えませんが
親が親なら子供もそれなりにしか育たないので
大人になった時に常識のある親の下に生まれた子供と
常識の無い親の下に生まれた子供では色々な格差が生まれるでしょう。
これからの時代は人間性による生活格差がハッキリと分かれてくるので
いい加減に生きていれば、地べたに這いつくばって泥水すするような生活になるでしょうし
真面目に頑張って生きていれば、それなりの生活は補償されるはずです。
長い目で見れば常識の無い家はどんどん貧しくなって、どんどん廃れていくんじゃないでしょうかね。
(特に長岡京市は地価が高いのでその傾向が強くなる可能性大)
16 :
誰やねんっ:2005/12/17(土) 21:05:47 ID:g9QoKHNs
[ h214005.ppp.asahi-net.or.jp ] >>前スレ277さん
焼肉屋いかれました?味楽園(みらくえん)行ってみてください。長中の前の通りを光明寺の方に向かって左側にあるちっちゃな店ですが間違いないですよ、劇馬です。
17 :
誰やねんっ:2005/12/17(土) 21:13:34 ID:8k6s.8RU
[ EAOcf-387p48.ppp15.odn.ne.jp ] >>16ちょっと高いけどねー
3人で行ったら25000かかったwwww
でもあそこよりうまい焼肉屋は知らない
18 :
誰やねんっ:2005/12/17(土) 21:50:13 ID:jTHhul.A
[ kyoto1-61-203-155-28.ap.0038.net ] >12
サービス業で働いています
中学生の万引き多い 見つけたら一時間正座説教して親に連絡
いいかげんにすると 本人のためにならない
叱る時は ワルガキよりおとなしい子に注意
おとなしい子は 嘘つく 謝らない ・・・
高校生で万引きするヤツ アホ!
19 :
誰やねんっ:2005/12/18(日) 09:21:59 ID:xgK7Ax7o
[ 58-70-104-24.eonet.ne.jp ] 先日国道171号で主婦がトラックに巻き込まれて死亡したって言う
事故なんですが、どなたか詳細ご存じ無いですか。
知り合いなんですが、どうにも状況が良く判らなくて難議してます。
20 :
誰やねんっ:2005/12/18(日) 09:51:35 ID:BPdFVlpo
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ]
21 :
誰やねんっ:2005/12/18(日) 21:47:48 ID:xgK7Ax7o
[ 58-70-104-24.eonet.ne.jp ] >20
19です、情報有難うございます。
今日現場に行って来ました。あの交差点のローソンの角のようです。
京都から大阪に向かって左折してトラックが入ってくる所に平行して
自転車が横断歩道に行こうとして、巻き込まれたように思えます。
頭から巻き込まれたようでかなり悲惨な状況だったようです。
事故って言うのは、”なんでこんな事に?”って言うのが多いですが
関係者全員気の毒でたまりません。
22 :
誰やねんっ:2005/12/19(月) 09:03:53 ID:82fgr3Do
[ ns.n10.jp ] 中学校での現状ですが、学校云々するより親が悪い。
参観日に自分の子供が目の前で漫画を読んでいようが、
暴れていようが、注意すらしない親が多いのです。
しかも参観後の懇談会で「あれでもおとなしい方。」
などと言った挙げ句、「学年が上がっておとなしく
なった。」などと言い、うなずき合う親を見ていると
絶望的気分になります。
23 :
誰やねんっ:2005/12/19(月) 10:07:50 ID:Iiwhmrpc
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>22うわっ、最悪ですね。( ̄O ̄;
小学校でも同じ感じですかね?
これから小学校に入学させる身としては
かなり心配です。
それと同時に自分も気をつけようと思いますね。
しかし、自分の子が参観日に漫画読んでたら、
私はたぶん、ツカツカと歩いていって
パ〜ンと頭しばいてると思いますね。(;^_^)
24 :
誰やねんっ:2005/12/19(月) 16:17:34 ID:dPudp2yY
[ p6e4cb8.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>19現場に花束が供えてありましたね。故人のご冥福をお祈り申し上げます。
25 :
誰やねんっ:2005/12/20(火) 00:20:58 ID:bDcVqwks
[ U153050.ppp.dion.ne.jp ] 12月18日午後7時45分頃171号線との交差点(角にクリーニングヤマグチがある所)で原付と車の事故があったんですがどなたかご存知の方おられませんでしょうか。
26 :
誰やねんっ:2005/12/20(火) 02:33:50 ID:YnoORq/s
[ FLA1Aap222.kyt.mesh.ad.jp ] >>25昨日連れの旦那が原チャリ乗ってて車に当たられたって言ってたが、もしやそれか?
明日も会うから場所と時間聞いてみるか。
俺はそのクリーニング屋知らないが、連れん家は171サンクスの近所。
27 :
誰やねんっ:2005/12/20(火) 12:14:59 ID:ymlIx9tM
[ softbank220046208012.bbtec.net ] 向日市になるのか長岡京市になるのか分からないんですが、
業務スーパーの所にあるラーメン屋
(入り口は一方通行の道に面してます)ですが、
味はどうなんでしょう?
ずっと前から興味があるのですが、
なかなか入りづらくて…(;^_^)
行ったことのある人、どんな感じの味かと、
値段なんかを教えてください。
よろしくお願いします。
28 :
誰やねんっ:2005/12/20(火) 22:53:50 ID:HNKslnWQ
[ 58-70-33-179.eonet.ne.jp ]
29 :
26:2005/12/21(水) 03:10:49 ID:B5w/RgUQ
[ FLA1Aaj118.kyt.mesh.ad.jp ] どうやら違うらしい・・。
30 :
誰やねんっ:2005/12/21(水) 10:23:38 ID:l.Pnq7Qs
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>28ありがとうございます。
参考にして、色んなとこに行ってみたいと思います(^▽^v
31 :
前スレ299:2005/12/21(水) 14:55:11 ID:bR3Vb51s
[ softbank220041232103.bbtec.net ] ご心配おかけしました、前スレ299です。
結局市役所では融通はきかせてもらえず、途方に暮れてましたが、
知り合いの好意で内職の仕事を紹介してもらい、何とか卒園まで
通わせることができそうです。
少子化になるのも当たり前だなというのが、今の実感です。
32 :
誰やねんっ:2005/12/21(水) 19:30:00 ID:l.Pnq7Qs
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>31よかったですね(^▽^v
人事ではないので、なんだかホッとしました。
国が児童手当の額を増やしてくれたら
もっと産むのにね。
お金がないから産めないんだもん(;^_^)
33 :
誰やねんっ:2005/12/21(水) 19:46:05 ID:EWpgTS2Q
[ as01-ppp73.osaka.sannet.ne.jp ] うちの家は保育園の目の前です。第2子の出産もあり、市役所に申請をしに行きましたが、
見事に断られてしまいました。毎日保育園の騒音を我慢しているのに預かってもらえない
なんて、本当にばかばかしいです。
34 :
誰やねんっ:2005/12/22(木) 00:15:09 ID:3ceq/JMA
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>33どんな理由で断られたんですか?
出産が理由でも断られることってあるんですか?
仕事が理由ならありそうですけど。
今、現状で入ってる子は、
よっぽどの理由じゃないとやめさせられることはないようですが、
一から入るときはなかなか難しいらしいです。
私も入れる時にこれだけ生活出来ないかを市役所の人に
コンコンと語った事を思い出します。(T_T)
保育所の騒音もつらいでしょうね。
家の中に子供がいるだけでも
「やかましいわっ!(` 曲 ´)」って切れる時ありますから、
それが何人も重なって叫んでたら、かなりのうるささだと思います。
何とか預かってもらえると良いですね。
35 :
誰やねんっ:2005/12/22(木) 11:41:15 ID:rE0.Wj/A
[ as01-ppp82.osaka.sannet.ne.jp ] >>34理由は、待機児童が多いかららしいです。
仕方ないといえば仕方ないですが、働いてない人でも市役所にコネがある人は
簡単に入れるという話をよく聞きますよ。
36 :
誰やねんっ:2005/12/22(木) 14:28:30 ID:3ceq/JMA
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>35ん〜( ̄O ̄;
目の前に保育所があるのに
違う保育所まで行くのには少し抵抗があるかもしれませんね。
その年齢によっても空きの状況が違うみたいですしね。
って事は、順番待ちされるんですよね?
お引越しとかで突然空きが出たりするので、
何とか早めに入れると良いですね。
37 :
誰やねんっ:2005/12/22(木) 21:44:27 ID:kPvFfvaQ
[ as01-ppp166.osaka.sannet.ne.jp ] >>36順番待ちしてるんですが、すでに5〜6人待機児童がいるらしく、
今年度は無理みたいです。
年齢が大きくなってくると、幼稚園行く子が多いので
割とすんなり入れるみたいですけどね。
保育所入るのって、ほんと難しい…
38 :
誰やねんっ:2005/12/22(木) 23:14:46 ID:vqenrUmA
[ softbank218123040035.bbtec.net ] 一部の方の対象話になって申し訳ないですけど、
乙訓高校出身者の方、いませんか〜?
私は13.4年前に在籍していました。
今では校門は新しくなっており、プール等も出来てだいぶ変ったけど、
前を通ったら懐かしくおもいます。
39 :
誰やねんっ:2005/12/23(金) 10:40:10 ID:VqWjZlbg
[ softbank219215212184.bbtec.net ] >>38あらーもしかして同年代?
残念ながら私は西乙ですが・・・。
40 :
誰やねんっ:2005/12/23(金) 13:01:05 ID:8FibaraE
[ 219-122-132-1.eonet.ne.jp ] 失礼します。
27日に長岡駅周辺(JR側でも阪急側でもどちらでもいい)で
宴会できる場所をさがしているのですが・・・。
人数は10人弱。
食べ物の系統はなんでもよく
予算は一人4000円くらいのところ。
今年の四月くらいに転居してきまして
仕事が忙しく街を見て周る余裕もなかったため難儀しております。
どなたか良い場所ご存知ないでしょうか?
41 :
誰やねんっ:2005/12/23(金) 17:15:11 ID:XBvBCT.o
[ FLA1Aao094.kyt.mesh.ad.jp ] 俺もついでに質問。
15〜20人位いける座敷があって、美味しい鍋のある所ないかなぁ・・。
場所は長岡から離れてもいいから、皆さんが行ったこととかある
お薦めの店あったら教えて下さい。
42 :
誰やねんっ:2005/12/23(金) 21:50:43 ID:.k4Oll5A
[ kyoto1-61-203-155-32.ap.0038.net ] <41
私のオススメ 海の国
ご家族から団体まで 座敷もあります 和風ファミレス
寿司、刺身、天ぷら、鍋物あり 美味い!
場所 一文橋交差点近く
43 :
誰やねんっ:2005/12/23(金) 23:06:19 ID:5aB.1IcA
[ 58-70-2-164.eonet.ne.jp ] 40,41>
ちょっと前までだったら、「両国」が良かったのですが、
もうなくなったしなー...。
「天文」なんてどうですか?
44 :
誰やねんっ:2005/12/23(金) 23:31:44 ID:49OXCSPs
[ softbank220041228069.bbtec.net ] >>43天文は昔、店長が高圧的な態度でイヤな思いをしたことがあります
数年前なので今はわかりませんが顔にアザのある背の高い人でした。
ところで長岡、向日市から桂、久世あたりまででカニ料理のお勧めの店がありましたら
どなたか教えてくださいませんか?お願いします。
45 :
誰やねんっ:2005/12/23(金) 23:52:39 ID:WQIAxsXM
[ softbank219029018017.bbtec.net ]
46 :
誰やねんっ:2005/12/24(土) 00:03:30 ID:PwX.LPpA
[ softbank220041228069.bbtec.net ] >>45ありがとうございます!さっそく明日にでもパンプキンに電話してみます。
47 :
誰やねんっ:2005/12/24(土) 00:50:46 ID:N2Xm18Gc
[ ackyto011036.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「天文」はメニューが豊富なので、好きです。
長岡京駅周辺なら「源輝屋」、「庄や」、「いこい」などがあります。
長岡天神駅周辺では「ほづみ」が最近改装しましたね。
48 :
誰やねんっ:2005/12/24(土) 10:23:32 ID:gURhtt1g
[ softbank219025090021.bbtec.net ] 私も天文好き!!同窓会はいつも天文!!
49 :
41:2005/12/24(土) 11:03:08 ID:lZ5Kprr2
[ FLA1Aac069.kyt.mesh.ad.jp ] 皆さん、情報どもですー。
感謝!
50 :
40:2005/12/24(土) 11:19:32 ID:E/mW8ofg
[ 219-122-132-154.eonet.ne.jp ] ぉぉ、たくさんのレスついてて感激です。
ありがとうございます。
名前の出た店をまた一つ一つ調べてみたいと思います。
51 :
誰やねんっ:2005/12/24(土) 19:39:21 ID:lHs7IkJ6
[ W208146.ppp.dion.ne.jp ] >>42残念ながら海の国閉店しました。
結構、私も重宝してたんですが。
テナント用地の次に何が入るかは未定です。
52 :
誰やねんっ:2005/12/25(日) 08:06:37 ID:vINzJCzo
[ ackyto003156.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] お値段は少し張りますが「石狩」のお鍋おいしい。あと、長岡天神駅付近の
「やまなか」。
53 :
誰やねんっ:2005/12/25(日) 11:30:28 ID:n8n.ilBE
[ i222-150-181-211.s04.a026.ap.plala.or.jp ] >>42海の国
一時に比べて味オチた。
行く気はしない。
54 :
誰やねんっ:2005/12/25(日) 18:37:02 ID:EoJHft3Y
[ softbank220047076126.bbtec.net ]
55 :
誰やねんっ:2005/12/25(日) 23:44:27 ID:CJsHxWIk
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>5451の人が閉店しましたって書いてるよ。
昨日のお昼くらいに地震ありましたよね?
震度いくつくらいだったんですか?
56 :
誰やねんっ:2005/12/26(月) 12:30:54 ID:nqX85YVI
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] 海の國閉店してたんだ。
母体が民事再生法申請した時に危ないだろうと思ったけど
店の構えが残ってるから、最近前通った時もやってると認識してた。
57 :
誰やねんっ:2005/12/27(火) 10:22:50 ID:vnNHkXRQ
[ softbank219025090021.bbtec.net ] 昨日、阪急駅前のマンション(バス停のとこ)でなんかあったん?
救急車やらいろいろ停まってたんやけど・・・・。
58 :
誰やねんっ:2005/12/27(火) 23:38:01 ID:smhuDvB.
[ softbank220046208149.bbtec.net ] 三菱製紙の社宅どうなるんでしょうね。
でかいだけにゴーストタウンみたいで怖い・・・
59 :
誰やねんっ:2005/12/28(水) 00:13:37 ID:zQ1XQets
[ N012063.ppp.dion.ne.jp ] 社宅より工場撤収のほうが凄いよ!
常磐線から広大な更地が見える。
60 :
誰やねんっ:2005/12/28(水) 19:06:42 ID:JsgGY1ok
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] 長岡京近辺で漫画の充実した本屋って無いもんですかねぇ。
冬休み入って嫁からボーナスも出たし、欲しかった漫画を探しに
一文橋ブックオフ→今里文京堂→友岡リーブル→向日町リーブル
と周ってみたけど欲しい漫画は数冊しか無かった(;´д⊂
どこも新刊は置いてるけど、ちょっと古い刊となるとなかなか置いてないし困ったもんです。
駐車場がある本屋で漫画の品揃えの良い本屋は無いもんでしょうか
61 :
誰やねんっ:2005/12/28(水) 20:55:50 ID:10DvJ2bk
[ kyoto1-61-203-155-12.ap.0038.net ] <60
長岡京近辺で漫画の充実した本屋 知らないの? おしえない〜〜〜〜〜〜
向日町リーブル閉店するらしい〜〜〜〜
62 :
誰やねんっ:2005/12/29(木) 01:48:29 ID:95oD4Clk
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>60向日町郵便局の近くにある本屋さんは?
同じ並びにあるよ。
あそこで漫画の掘り出し物を見つけたりする。
一文橋まで頑張ったんなら、
もう少し足を伸ばせば着きますよ。(^▽^v
63 :
誰やねんっ:2005/12/29(木) 02:39:13 ID:3nYOBvuM
[ FLA1Aac044.kyt.mesh.ad.jp ] 向日町リーブルってどこだっけ(;・ω・)
羽束師の本屋が結構置いてる気がする。
一文橋交差点を171向きに走って171超えて右側
・・・パルケの辺りなんだけど遠いかな?
64 :
誰やねんっ:2005/12/29(木) 07:27:46 ID:k1PADOXA
[ zaqdb737ed1.zaq.ne.jp ] >>60JR長岡京前のバンビオ2番館2Fにある恵文社なら、それなりに漫画はありますよ。
でも、閉店時間が22時に繰り上がったんで、私は最近は行ってないけど。
65 :
誰やねんっ:2005/12/29(木) 08:31:38 ID:9ZdQ.VHE
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] ぉぉぅ、3つもレスが…ありがとうございます。
>>62あそこが向日町リーブルですw
残念ながらあそこに目的の漫画はありませんでした
メジャーな出版社から出てるのになぁ…
>>63向日町リーブルは向日町郵便局の並b(ry
確かに外環沿い菱川に本屋ありますね
今まで行った事無いですが、遠いとは思わないので行ってみます
>>64恵文社というか、バンビオはうちの車だと駐車場に入れないんですよ…
正確には入れない事は無いけど、発券機の前の曲がりがキツクて
右側の発券機は物理的に入れないし、左側でも2回切り返さないと(;´д⊂
駅前に停めておくわけにも行かないので、気軽にいけませんが
恵文社ならありそうな気もするので問い合わせてみます
最悪はイーエスブックスなんて手もあるのですが
品揃えの良い本屋を知っておきたいので、もうちょっと探してみます。
ありがとうございました。
66 :
誰やねんっ:2005/12/29(木) 17:27:41 ID:PklrZsu.
[ kyoto1-61-203-155-62.ap.0038.net ] 漫画 アニメ ゲーム関係の本は恵文社が一番
若い店長でオタク! かなりマニアでくわしいからオススメ!
本屋にない本は 捜しまわるのはムダ 問い合わせて注文すれば
すぐに入りますよ 基本的に新刊と売れ筋しか本屋にはありませんから・・
あぼーん
68 :
誰やねんっ:2005/12/31(土) 13:30:22 ID:Y68ttvUo
[ softbank219025090064.bbtec.net ] 昨日の大奥スペシャルで、光明寺出てたね〜
69 :
誰やねんっ:2005/12/31(土) 15:34:51 ID:438pwQ1o
[ 218.231.72.195.eo.eaccess.ne.jp ] >>58三菱の社宅はマンションに建て替えるそうです。
この前住民に説明会があったそうです。
70 :
誰やねんっ:2005/12/31(土) 23:50:29 ID:f9Mpak3Y
[ softbank219029030061.bbtec.net ] どうせ、高層マンション建つんでしょ!
71 :
誰やねんっ:2005/12/31(土) 23:58:04 ID:f9Mpak3Y
[ softbank219029030061.bbtec.net ] 大木ある道やけど、保育園に抜ける道、広げること要望して下さい。ー地元の方ー
72 :
誰やねんっ:2006/01/01(日) 09:39:41 ID:zXFQk.m6
[ softbank219025090064.bbtec.net ] 年明け、歯医者っていつからあいてるもんなんですか?
73 :
誰やねんっ:2006/01/01(日) 15:00:07 ID:3fF4Dk3.
[ KYNfa-01p3-176.ppp11.odn.ad.jp ] >72
私が通院している歯科医院は一月四日からですよ。
74 :
72:2006/01/01(日) 22:06:00 ID:zXFQk.m6
[ softbank219025090064.bbtec.net ] >73
ちなみに何処なんですか??
切羽詰ってて・・・・。
おねがいいたします。
75 :
73:2006/01/02(月) 18:31:28 ID:aMqLKgqM
[ KYNfa-01p2-198.ppp11.odn.ad.jp ]
76 :
72:2006/01/02(月) 22:10:28 ID:GIBTAMa2
[ softbank219025090064.bbtec.net ] >>73.75
ありがとうございます。
ただ、心配なのが、親知らずなんですよ・・・。
何処に行っても一緒ですかね。
初めて抜くので不安なんです。
77 :
73:2006/01/03(火) 03:38:25 ID:G4VOCB66
[ KYNfa-01p2-204.ppp11.odn.ad.jp ]
あぼーん
79 :
誰やねんっ:2006/01/03(火) 22:47:29 ID:Fw7Vf96c
[ 60-56-148-167.eonet.ne.jp ] ちょっと不気味な感じがするのですが、、、。
小畑川沿いに野良猫が居るのですが、昨日怪しげなおっさんが
猫を捕獲して連れて行ってました。
猫への接し方が保護と言うよりは捕獲?に近い感じで少々不気味でした。
足が悪いようで、片足引きずってるような感じで原チャリに乗って来てた
ようですが、他にも目撃した方居られますか?
以前毒入りの餌が撒かれていたとかあるので、少々不安です。
80 :
誰やねんっ:2006/01/04(水) 00:26:38 ID:JexsdLgk
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>79どの辺?
おまわりさんに通報してみては?
疑うわけではないにしても、念のため巡回してもらうとか。
もし本当に捕獲ならエスカレートしていったら
怖いですからね。
何でもないにこした事はないですし。
81 :
誰やねんっ:2006/01/04(水) 01:40:36 ID:XTHUXR5c
[ p26158-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 三味線の皮は野良猫捕まえて使うそうだよ。
82 :
誰やねんっ:2006/01/04(水) 12:20:42 ID:fvo..P1o
[ sotec-j6p9ny6j9.voip.canet.ne.jp ] >>79多分捕獲業者だと思います。
ネット等でも問題に成っていますが無断で飼い猫・野良猫を問わず捕獲し、
動物実験業者に販売する残酷きわまりない闇商売です。
夜間に捕獲箱を仕掛け、朝のうちに回収していくのがパターンです。
窃盗罪等にも該当する為、発見次第通報すべきだと思いますが・・・・。
ちなみに動物愛護法による動物虐待の罪は罰金30万円から50万円
器物破損・遺失物略取等にも該当します。
83 :
誰やねんっ:2006/01/04(水) 16:53:06 ID:KBDpaHfc
[ softbank220047080101.bbtec.net ] >>79それは黒っぽい子猫でしたか?
「ふるいちばし」辺りでよく見かけて、気になってたんですけど
飼ってあげる事もできなかったから…orz
>>82そんな業者が徘徊してるとなると、普通の飼い猫も安心できませんね。
世間では、虐待(ストレス解消)の為に猫をほしがる人もいるというし。
84 :
誰やねんっ:2006/01/04(水) 22:06:25 ID:Po9Uhlb6
[ ZB039181.ppp.dion.ne.jp ] 友岡にある、長岡病院となりの『アゼリアガーデン』ってどうなんですか?
知り合いの身内の方が利用しているのですが、
職員の入所者に対する接し方とか…etc.
あんまりいいウワサを聞かないので・・・。
知人も「わからんようにいい加減にやってそう」と言ってました。
ウワサを聞かれたり、実際に目の当たり等された方がいらっしゃったら、
情報ください。
うちもあそこを考えているので。。。
85 :
誰やねんっ:2006/01/04(水) 22:27:48 ID:2OeFgso2
[ 60-56-40-11.eonet.ne.jp ] 79です。
そうです、古市橋の近所です。
なんか、あまりにも挙動不審だったので、気になりまして。
原付のナンバーは控えてあるので、交番に届けておきます。
86 :
誰やねんっ:2006/01/04(水) 23:54:07 ID:l1bi8wbw
[ ackyto006056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 古市橋西側の放置自転車保管場所には野良猫がたくさんいて、
エサを与える人が結構いる。「地域猫」という考え方もあるそうですが、
野良猫にエサをやり、公共の場所で飼うことは、私は賛成できません。
保育所も隣接していますし。
87 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 15:50:52 ID:.PobjM06
[ U153233.ppp.dion.ne.jp ] 野良猫が増えることで住環境や衛生環境に問題が有ると言う事はわかります。
しかし、飼い猫・野良猫の区別なく無断捕獲し売り払うと言うのは
問題が違うような気がします。
だいいち、飼い主がいる場合は完全に窃盗罪ですよ。
病気で無いキズの少ない飼い猫は高く売れると言う事らしいが。
古市橋周辺でそのような行為が日常的に行われているなら防犯上の問題だと思う。
野良猫は去勢するとか前向きな取り組みをするなら分かりますが
どんな残酷な処理が行われようと目の前から消えて居なくなれば良いと言うのは
あまりにひどい話では無いですか??
88 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 16:04:35 ID:ZBpnnhsY
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] >>87>野良猫は去勢するとか前向きな取り組みをするなら分かりますが
>どんな残酷な処理が行われようと目の前から消えて居なくなれば良いと言うのは
>あまりにひどい話では無いですか??
誰もそんな事は書いてないと思うけど…
もう一回、話の流れを読み直した方が良いと思いますよ。
89 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 18:15:06 ID:8KwSK8R.
[ p22095-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
90 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 18:24:21 ID:.PobjM06
[ U153233.ppp.dion.ne.jp ] >>88猫捕獲業者について道義的にも法律と言う意味でも問題が有るという話題に対して
86の方は消極的な犯罪許容論でしょ。
わたしとて野良猫が社会問題なのは理解出来ますが、
「猫捕獲業者を通報する」という流れで「野良猫の存在否定」という
文脈から保育所も有るし居ない方が善い・・・としか読めません。
誘拐犯の話をしているのに、横から「誘拐された子供に問題があった」ではね。
野良猫なんて居ない方が善い。じゃあどうするんですか??
私は長岡京市に居住し猫を飼う人間です。
捕獲業者は無差別に捕獲する。他人事では無い。
野良猫許容論に「賛成できない」なら、解決策・対論を出して頂きたいですね。
この場合の野良猫否定論は犯罪行為を野放しにするだけでしょ。
専用の捕獲機を持っている人間が素人で再犯をしないと思いますか?
うぐいす台での猫の失踪の頻発とリンクしているようにも思えますが。
91 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 18:43:05 ID:jGO8NX8k
[ softbank220047080101.bbtec.net ] 90さん…おちつきましょうよ。
86さんは、あの場所で野良猫にエサをやることに賛成できない、と言ってるだけですよ。
捕獲業者に肩入れしてるわけでも、猫にいなくなれと言ってるわけでもないのに…
それを「野良猫否定論者」で「消極的な犯罪許容論」だなんて言い過ぎでしょう。
私は、エサをあげる人の気持も、
エサをあげてほしくない人の気持も、どっちもわかる気がします。
どちらにしても今は「猫の捕獲業者がいる?(定かではない)」
という話をしてるだけなのですから、感情的になるのはやめましょう。
>>89それ自体は文化であると思います。鯨を食べるのと同じで。
92 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 18:59:07 ID:ZBpnnhsY
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] >>90難しく考えすぎじゃないですか?
>>79さんの話題と
>>86さんの話題は共通項はありますけど、直接関連していませんし。
>>79さんの話の流れは猫を捕獲してる怪しいおっさんがいて
結果的に
>>79さんが警察に通報する予定という所で話は終わりました。
>>86さんのは該当地域には野良猫がいて、餌をやる人がいるけど自分は賛成できないって事でしょ。
その話と
>>79さんの話は直結しないし、
>>86さんは捕獲業者に関しては言及していませんからね。
ましてや野良猫といえど捕獲されて良いとは、誰も一言も書いてませんよ。
野良猫に関する対応で対案を出せというのはごもっともですが
それと今回の捕獲業者の話を直接リンクさせるのは違うんじゃないかと…
野良猫に関する問題は貴方の仰る通り考えないといけない問題ですが
そこまで込み入って話すには街Bは相応しくありませんし
それなら2ch辺りの方がより専門的な話が出来て有意義だと思いますよ。
と、いう訳で古市橋の猫とおっさんの話は
>>79さんが通報していただけるようなので
野良猫問題云々の話がしたい方は2chへどうぞ、これにて
----------------------終了----------------------
93 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 19:09:22 ID:ZBpnnhsY
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] >>84そのような施設はよほどの所じゃない限りはどこでも同じだと思いますよ。
変な話ですが、どこの施設でも職員は派遣と契約がほとんどなので
施設の運営者が違っても、人的リソースを提供している根本は同じです。
アゼリアは場所の利便性が高いのが長所だとは思いますけどね。
話変わって、自分は漫画の件でレスしてる
>>60=65なんですが
その後、恵文社に電話した所在庫が無かったので、取り寄せるか迷ったのですが
やはりあそこの駐車場はうちの車では厳しいので断念しました。
で、その後に
>>63さんに教えてもらった菱川の本屋に行ったら
目的の漫画が揃って置いてありました。
色々と教えて下さった皆様、ありがとうございました。
94 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 20:09:20 ID:DJfdXSVI
[ softbank220041228124.bbtec.net ] 首輪があろうと無かろうと、外をネコが歩いていたらそれは私にとって野良猫です。
あらかじめ言っておきますが、捕獲業者肯定ではありませんし、もちろん動物虐待には反対です。
しかし、家の中で飼うのはいいとしても、ネコが嫌いな者からしたら
外に首輪をしている猫がいつもウロウロしていると大変迷惑です。
>>90さんの意見には大反対ですね。
保育所の近くには野良猫がいないほうがイイのは当然ではないですか?
あなたは飼われているのでそういったことは無いのでしょうが、
猫にアレルギーを持つ人がいるのをご存知ですか?
成人でも目が痒くなる、咳が出る等反応がある人がいますが、
乳幼児にとって生命に関わることだったりもするのです。
もちろん違法性のありそうな捕獲業者は取り締まられるべきですが
この件の場合、ソレとは別に行政の方が野良猫自体を捕獲なり保護なりすべきでしょう。
飼い猫を外で自由にさせている家には行政の指導が必要だとおもいます。
95 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 20:24:36 ID:QV38IEGU
[ 218-251-19-133.eonet.ne.jp ] うちのガレージにいつも首輪をした猫が勝手に入り込み、
植木鉢をひっくり返し、車に引っ掻きキズと糞尿を残していく。
きっとどっかの頭の足りない人が飼ってる気になってるんだろうけど、
ハッキリ言って害獣です。
とっつかまえて首輪外して保健所に持って行ったら処理してくれるかな?
96 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 20:27:05 ID:DJfdXSVI
[ softbank220041228124.bbtec.net ] >>95それより飼い主を特定し、損害賠償請求するべきでしょう。
私有物損壊での被害届けを出せば警察も相談に乗ってくれるはずです。
穏便に事を運ぶなら、自治会などで飼い主を特定して話し合いですね。
97 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 23:11:58 ID:GP4ks5Iw
[ softbank219041086059.bbtec.net ] >>94捕獲なり保護なりってつまり屠殺でしょ。
あと、アレルギーは起因物質が仮に鳩・カラス・猫だとしても、
本当に免疫反応を起こしている基底物質は排気ガスや化学調味料等である事を
無視すると言うのはいかがなものでしょうね。
野良猫も人間がもともと原因なんだから
猫が問題であるから「ネコが嫌いな者からしたら」排除すれば良い。
人間と言うのはつくづく勝手ですね。
98 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 23:20:38 ID:DJfdXSVI
[ softbank220041228124.bbtec.net ] >>97>>捕獲なり保護なりってつまり屠殺でしょ。
いきつくところそうなのかもしれませんね
では今後は日本中の野良猫を保護し、あなたの家に集めればイイですか?
あとあなたはベジタリアン?他の動物(牛やブタ等)はまさに屠殺されていますが?
>>あと、アレルギーは起因物質が(ry
起因物質も大きな問題です。私がいつ基底物質を無視しましたか?
あなたのおうちはゴミ屋敷?
>>野良猫も人間がもともと原因(ry
ではこの問題におけるあなたの思う解決策は?
もともと人間が原因ならば放置?「猫が好きな者」はじゃあどうしますか?
ひたすら動物虐待だと世に問うばかりでは何も解決しないのでは?
99 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 23:22:28 ID:vDAqpvME
[ softbank219050041008.bbtec.net ] 94さん
猫嫌いと言うのは良く分かるんですが、
>>外をネコが歩いていたらそれは私にとって野良猫です。
というのは私有地も在るわけですからちょっと言い過ぎじゃないかなあ。
粟生や海印寺なら広大な敷地に猫飼っている人も居ますしねえ。
100 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 23:28:19 ID:DJfdXSVI
[ softbank220041228124.bbtec.net ] >>99そこに関しては言い方がわるかったですね
公道や公的な土地 にしときます。
しかし猫の行動特性を考えた時に、はたして私有地の中だけを徘徊
するとか、ありえますか?
私は猫がきらいなので、どうも極端な意見しか出来ないのですが、実際
>>95さんのような問題には愛猫家さんたちはどう思われますか?
101 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 23:43:24 ID:VXyLHRU6
[ FLH1Acd091.kyt.mesh.ad.jp ] >>98私は別に猫が好きだと言っているわけでは在りませんよ。
猫が自分で考えて問題解決出来るとはとても思えないので
変わりに人間が意見を出し合って解決すると言うのが筋では無いのですか。
>>87の人の避妊手術とペット販売の禁止・猫の廃棄を禁止すれば済む事だと思います。
長岡の地域社会として小さい生命体ごときにも配慮可能な余裕も無いのですか?
102 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 23:53:31 ID:DJfdXSVI
[ softbank220041228124.bbtec.net ] >>101避妊手術は増やさないためにはいいでしょうが、今いる猫たちの
糞尿の被害についてはどうですか?
一部の人が放置したり餌付けしたりして増えたいわゆる野良猫
この小さな生命体に対して地域社会が出来る事は限られてきますよね
しかも好きな人もいれば迷惑に感じる人もいる
そもそも長岡京市も財政面でそんな余裕があるとは思えませんが・・・
もっと予算を投じて解決すべき問題があると地域社会の選び出した代表である市会議員や市長が考えるからこそ、
全ての野良猫に去勢や保護(処分しない保護?)等をするには踏み切れないのでしょう
103 :
誰やねんっ:2006/01/05(木) 23:56:12 ID:mogvGUFE
[ softbank218123040068.bbtec.net ] 行列の出来る法律相談所で、たしか
>>95さんのような件がありました。
たしか損害賠償を請求できる可能性70%くらいだったきがします。
しかし最近野良猫なんてほとんど見ないけど、野良猫がいる地域は
いるんだね。
一昨年の夏の丑三つ時に猫の鳴き声で寝付けなかって、追い払いに
いったら、庭裏で交尾していた。
雄猫と目が合ったが、交尾をやめる気配なし、野良猫の根性恐ろしや
104 :
誰やねんっ:2006/01/06(金) 00:23:24 ID:SGpDSEMY
[ 58-70-51-2.eonet.ne.jp ] どうも、79です。
すいません、変な話題を上げてしまったかも、、と。
野良猫に対しては賛否両論だと思いますし、野良猫の存在自体をどうこう
言う気は無かったのですが、そのおっさんの挙動があまりにも不気味だったのと、
最近変なのが多いので、猫からだんだんエスカレートしたりしたら嫌だって言うのが、
頭にあったので、他に目撃された方が居るかと思いアップさせて貰った次第です。
小畑川沿いって最近治安が悪いので、神経過敏かも知れないのですが、変な事件が続くと
やっぱり気になります、小学校も近くに有りますしね。
105 :
誰やねんっ:2006/01/06(金) 00:35:52 ID:atm6OeBQ
[ 58-70-1-181.eonet.ne.jp ] とりあえず、猫の話は長岡京とは関係の無い方向に進んでいるので
>>79=104さんのレスを最後に打ち止めにしていただけると有り難いです。
ご存知無い方もいらっしゃるかもしれませんが
現在の街BBS近畿にはスレッド凍結というシステムが存在し
地域と離れた話題で盛り上がると次スレを申請しても申請が通らず
凍結スレッドの解凍手続きとなるとかなりの労力を要する作業が必要です。
(JR西日本スレの解凍作業に参加しましたが大変でした)
現在の流れで進めると他地域の既凍結スレと酷似しており
このままでは間違いなく凍結の対象となりますので
大切な話なのは理解しますが、これ以上該当の話題で盛り上がりたければ
2chのペット板など別のBBSでやっていただけると有り難いです。
京都関連スレの住民意識が高いのかはわかりませんが
今の所、京都府下のスレッドで凍結処理をくらったスレッドはありませんので
長岡京スレが恥ずべき第一号にならぬようお願い致します。
106 :
誰やねんっ:2006/01/06(金) 00:57:25 ID:KJk1e8AE
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>105賛成 \(⌒▽⌒\)
これ見ながら、へぇ〜そうなんだって思うのが楽しいのに、
何だか訳わかんない方向に話が行ってしまってて
びっくりしました。
今度行ってみよう!とか
今度見てみようと思わせてくれる様なスレがいいですね。
107 :
誰やねんっ:2006/01/06(金) 19:51:07 ID:Rf2TVA9E
[ softbank219025080005.bbtec.net ] あのう、私(おっさんです)健康管理の為、小畑川周辺を自転車とか
ウォーキングしてるんですが、何か変な人が多いって言われると運動し難く
なってしまいました。 あまり人相が良くないし・・・
ひよっとして、僕の事じゃないやろな〜 ( ̄□ ̄;)!!
学校の周辺も変な奴がウロウロしてるから注意!とか言われてるし・・・
長岡近辺で、変なおじさんに間違われない様にウォーキング出来る所って
ないですか? いやな世の中になったもんだ・・・・
それと貧しいので、お金をかけるのはチョット・・・
宜しくお願いします。 m(_ _;)m
108 :
誰やねんっ:2006/01/06(金) 22:19:19 ID:ryoUTexc
[ kyoto1-61-203-155-107.ap.0038.net ] >107
私もオジサンです 健康のため自転車に乗ってます
長岡からだと 桂川沿いのサイクルロードがオススメ
外還の菱川から桂川まで行き そこで嵐山方面 淀・八幡方面
どちらへ行くか選ぶ 真冬でも30分すると体が熱くなります
半日を自転車50キロ乗る いい運動になりますよ
109 :
誰やねんっ:2006/01/07(土) 00:14:32 ID:i59voovQ
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>107挙動不審な感じじゃなかったら、
大丈夫なんじゃないですか?
小幡川沿いに歩いてらっしゃる方、結構見かけますよ。
あきらかにあやしいと思われる人は、
マンションのポストまわりをやけにキョロキョロと、
そしてグルグルと見て回り、
人の気配がすると、あわてて立ち去ったり、
やけに人んちの洗濯物をジロジロ見ていたり…。
健康のために歩かれるのは良いことですし、
今までのコースで続けられたらどうですか?
何なら、奥さんとされてはどうでしょう?
二人でおしゃべりしながら歩けば、
そんなにあやしくも見えませんし、
夫婦円満で良いと思いますが。
ただ、交通量が思ったより多いので、
ちょっと危険かなって気もしますが。
他の場所をお探しなら、
光明寺なんてどうですか?
階段コースや坂道コース、トイレもありますし。
四季折々の風景も見れますし、気持ちが良いと思いますよ。
110 :
誰やねんっ:2006/01/07(土) 02:29:53 ID:yqkB3v.k
[ pdf7263.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] 小畑川と犬川の合流地点も朝 夕方結構ウォーキングしている人みかけますね
日曜日の朝なんか太極拳の練習やっている人もいますしグループで
小畑川沿いに歩いてみるのも良いかも
111 :
107です!:2006/01/07(土) 03:36:36 ID:hSHO7Mes
[ softbank219025080005.bbtec.net ] 皆さん、有難うございます! 最近、腹回りと体重が気になって
少し運動始めたところでした。人相のわりに気が弱くて・・・(●´Å`)
これからも続けてみます! ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
皆様の健康をお祈り致します。
(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
112 :
104です:2006/01/07(土) 10:20:45 ID:RKjO88i.
[ 58-70-99-4.eonet.ne.jp ] 小畑川沿いをみんなでどんどん歩いた方がかえって良いと思います。
人目が有ると変なのが減ると思いますし。
小畑川って結構珍しい鳥も居てたりして本当は良い所なんですよ〜。
先日もでかい鳥が居ましたし。鳥好きな方には穴場かも。
113 :
誰やねんっ:2006/01/07(土) 11:02:32 ID:HUiWJ6Zw
[ FLH1Aca162.kyt.mesh.ad.jp ] 小畑川、野鳥好きな人の間では近場の観察ポイントとして知られてるようですよ。
114 :
誰やねんっ:2006/01/07(土) 18:50:09 ID:hSHO7Mes
[ softbank219025080005.bbtec.net ] 皆さん、初詣とか行かれましたか? 私は長天に行ってきました。
凄い人でした、 おみくじ引いたら大吉! やった〜!
今年は、いい年になるかなぁ〜? そこで聞きたいんですが
おみくじって、全て結んで(境内とか)帰ります? 悪い内容であれば
結んで、良い内容の物(大吉とか)は持って帰るとか聞いたんですが・・・
どうなんでしょう?? 皆さんはどうされてます??
115 :
誰やねんっ:2006/01/07(土) 19:47:14 ID:NGv8gmGk
[ FLA1Aal228.kyt.mesh.ad.jp ] 悪いやつは結んで、良いのはサイフに入れてるー
116 :
誰やねんっ:2006/01/08(日) 00:41:16 ID:MWQLHfOU
[ 58-70-34-77.eonet.ne.jp ] 昼間は、すごかった。
雪・アラレ・みぞれ と三拍子そろって乱れ打ち状態、
風はビュービュー鳴くし。
網戸が突風で勝手に動いて、ポルターガイストかい!
117 :
誰やねんっ:2006/01/08(日) 01:46:12 ID:OXkF33ZA
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>116ほんと、すごい雪でしたね。
思わず車の中で演歌大熱唱しちゃいました。(;^_^)
雪を見るとつい…ね?
118 :
誰やねんっ:2006/01/08(日) 03:04:08 ID:6/TlAdoo
[ 58-70-82-4.eonet.ne.jp ] 雪の中仕事だったよ〜、もう嫌〜。
新潟とかに比べりゃはるかにましだけど、慣れてないから、雪はきつい〜。
初詣は超ローカルな近所の神社でした〜、ぜんざい配られてましたよ。
119 :
誰やねんっ:2006/01/08(日) 11:40:19 ID:wdn/xZzw
[ i218-47-172-173.s04.a026.ap.plala.or.jp ] JR長岡京駅東口ネジロにする珍走団のような個人タクシーが1匹おる。
電飾チカチカ、ボーボーマフラーのヤシ。
ロンゲのジジィ運転。
決して乗るな。
120 :
誰やねんっ:2006/01/08(日) 14:23:11 ID:blgqqtzU
[ pdf7263.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] 神足神社はぜんざい 勝竜寺は甘酒の振る舞いがありますね
おもわずはしごしてしまいました
121 :
誰やねんっ:2006/01/08(日) 18:35:22 ID:qKJEtEdM
[ e129062.ppp.asahi-net.or.jp ] >>119バンパーの上あたりにつけてるナイトライダー風の青い電飾?
そのタクシーなら私も気になってます。
仕事と趣味をごっちゃにするなってね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
126 :
誰やねんっ:2006/01/09(月) 00:02:29 ID:fu7Qxu3s
[ ackyto007245.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 西国街道のバイパス、酒屋サンフェステの向かい辺りに自家製かまぼことか
てんぷら(練り物の方)を売っている店があったと思いますが、
ご存じの方がいらしたら、情報提供願います。昨日、付近を通りましたが
分かりませんでしたので。
127 :
誰やねんっ:2006/01/09(月) 01:25:03 ID:mVrBSA.c
[ pdf7263.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] 内容がかけ離れた話や 煽り 荒らしはスルーしましょう
128 :
年の始めの軽いアトラクション:2006/01/09(月) 07:51:36 ID:uJtg.5pQ
[ softbank220041232001.bbtec.net ] 遅レスですが...
引いたおみくじを境内の立木に結び付けて帰るのは、
神社側は何所も、樹木が痛むから迷惑している、という記事を
読んだことがあります。
以来、悪い?のも良いのも自分が呼び込んだ結果なので、
どーんと引き受けるつもりで、私は持ち帰っています。
まあ、大吉や逆に凶系統なら気にもしますが、
それ以外なら一時の興奮で収ってしまうので...。
129 :
NAVYBLUE28号:2006/01/09(月) 08:20:49 ID:UwZK9gSk
[ FLA1Aal063.sig.mesh.ad.jp ] 削除された書き込みの蒸し返しや煽りなどが見られますが、
そうした行為は掲示板の趣旨に合いませんので即刻お止め下さい。
もしも今後も続けられますと、それ相応の処分を下すことになります。
ご承知おきください。
130 :
残念!:2006/01/09(月) 12:01:31 ID:YNgljH7.
[ softbank219025080005.bbtec.net ] がっかりです。 長岡の事を、もっと知りたいし教えて欲しい事も
沢山あったのに・・・
荒らしは止めて〜! 中傷や批判も多くなって来たし・・・残念です!
真面目に回答して下さった方々、ありがとうございました。
さよなら〜
131 :
誰やねんっ:2006/01/09(月) 13:58:27 ID:AdU6dGI.
[ softbank220046208012.bbtec.net ] 長岡京市の小学校って、全員に防犯ブザーが配られているんですか?
近所の子が持っていたので。
ピンが抜けやすいとぼやいていましたが。
向日市のお友達のとこは学年によったら笛だそうです。
とっさの時に笛って吹けるんだろうか。( ̄O ̄;
132 :
誰やねんっ:2006/01/10(火) 00:29:11 ID:31ZIFHkY
[ e128063.ppp.asahi-net.or.jp ] NAVYBLUE28号さんへお願い
122-125を削除してあるのも気がつかず、
どこに対して書いてあるのかしばらくわかりませんでした。
せめて
>>122-125削除しましたと書いていただき
『削除された書き込みの・・・(略)・・ご承知おきください。』
にして欲しいなあ。
これってどこに書いたらわかってもらえるんだろう?
誰か知ってますか?
133 :
誰やねんっ:2006/01/10(火) 00:43:20 ID:.eE8u30w
[ nthygo157162.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
134 :
誰やねんっ:2006/01/10(火) 00:47:02 ID:.eE8u30w
[ nthygo157162.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
135 :
誰やねんっ:2006/01/10(火) 18:37:43 ID:GRp5KnI.
[ W213188.ppp.dion.ne.jp ] 削除されてるのか。
JaneView使ってるけどログ詰まりも無いんだね。
削除されたと気付かずにレスしちゃうってことがあるかも。
ってこれもスレ違いか。
136 :
誰やねんっ:2006/01/11(水) 00:02:59 ID:X4JQyjLo
[ softbank218123040068.bbtec.net ] 久しぶりに見たんで、何が削除になったかわからんかったw
まあいいけど、
皆さんにちょい教えていただきたい事があります。
突然腰痛が年末からおきてしまって、病院行こうか迷って10日ほど立って
しまいましたが、こういうきはやっぱり病院行った方がいいですよね。
どこか、短期間で直してくれるような医者もしくはマッサージやさんを
長岡で教えてください。
お願いします。
137 :
誰やねんっ:2006/01/11(水) 12:57:48 ID:e3R2Rh3c
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>136腰痛の種類にもよりますが、
合木鍼灸接骨院は良いと思いますよ。
スパイラルテープでテーピングしてくれるのですが、
行く時はエビ状態で行ったのに、
帰りは何とか普通に帰れましたよ。
痛みはかなり楽になってました。
いろんな人に教えてますが、
かなり評判は良いですよ。
時間が経ったり、揉んだりすると、
患部が炎症を起こして痛みは増しますし、
復活も遅くなりますよ。
早めに行ってみてくださいね。
138 :
誰やねんっ:2006/01/11(水) 12:59:46 ID:Noh0gMKk
[ pdf7263.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] 腰痛と言うと形成外科がいいのかな
最初に先生に診察してもらってその後マッサージとかの治療
おこなった方が吉かも 内臓からきている場合もありますから
形成外科では新川端病院が良いとの評判ききます
あとスーパー万代をちょっと長岡京駅方向に向かって歩くと神田形成外科だったかな
そこも評判良いですね いつも患者さんでいっぱいです
139 :
誰やねんっ:2006/01/11(水) 23:39:09 ID:X4JQyjLo
[ softbank218123040068.bbtec.net ]
140 :
誰やねんっ:2006/01/12(木) 01:28:03 ID:KOwhg0vk
[ p174119.doubleroute.jp ]
141 :
誰やねんっ:2006/01/12(木) 23:10:07 ID:oEvIPboQ
[ kyoto1-61-203-155-33.ap.0038.net ] JR長岡京駅前ロータリー平和堂側 階段付近は駐車禁止区域
自転車・バイク・車が好き放題止まってる 道路が広いが・・・
金を払って市営の駐車場にとめるのは バカバカしい!
どうせ税金も年金も払ってないヤツラがとめてるのだろ・・・
早くなんとかしたら・・・
142 :
誰やねんっ:2006/01/12(木) 23:45:22 ID:71/OWg7g
[ kyt3-p109.flets.hi-ho.ne.jp ] 駅前放置自転車増えてきましたね…
僕も最近気になってきています。
せっかく綺麗になったのに、残念です。
そのうち一斉撤去になるんじゃないですか?
>>138神部整形外科さんですね?
僕はよくお世話になっております
先生優しいしリハビリも充実していて良いですよ
143 :
誰やねんっ:2006/01/13(金) 12:31:38 ID:rsQw/l3c
[ softbank219025080085.bbtec.net ] >>136腰痛ならイズミヤの近くにある「ひぐち整体院」がおすすめです。
私も昨夏に腰を痛めた時に行ったのですが、初回でほぼ動けるようになり計三回
ほど行きましたが、それ以後絶好調です。
ホムペがあったので調べてみてください。
144 :
教えて。:2006/01/13(金) 16:43:27 ID:hY2NLi6g
[ ZL195081.ppp.dion.ne.jp ] JR長岡京駅東口から松下に向かう道の横(第9小側)
あれ、何の工事が進んでるん?
145 :
ニントン君:2006/01/13(金) 18:25:38 ID:.0OabGSw
[ K078105.ppp.dion.ne.jp ]
長岡に(京都に)
神社等で足の神社あります??。昨年 膝を壊しまして手術してリハビリ中です。
あるけなかったので、近郊で探しています。
146 :
誰やねんっ:2006/01/13(金) 19:25:23 ID:6Fm/Tojg
[ kyt3-p109.flets.hi-ho.ne.jp ]
147 :
ニントン君:2006/01/13(金) 21:40:50 ID:INhq4QI.
[ K078108.ppp.dion.ne.jp ] ありがとん。
148 :
ニントン君:2006/01/13(金) 21:42:51 ID:INhq4QI.
[ K078108.ppp.dion.ne.jp ] ちなみに指も突き指しており、指、手の神社もご存知ですか?
149 :
誰やねんっ:2006/01/13(金) 22:13:49 ID:rpb/w5q6
[ P222013035034.ppp.prin.ne.jp ] 保健室逝け
150 :
誰やねんっ:2006/01/13(金) 23:19:18 ID:/yMvzbF2
[ EAOcf-203p204.ppp15.odn.ne.jp ] >>141停めてくれといわんばかりの設計だもん
使いにくいよって駐車場が語りかけてくる様な造り
誰だって停めちゃうよあれじゃ
151 :
誰やねんっ:2006/01/14(土) 09:32:16 ID:imwyZoZg
[ 58-70-34-100.eonet.ne.jp ] >144
あの工事はダイハツが新車保管場所を作ってます。
京都工場から出来た車を運んできて、あそこから全国のディーラーに配車するんだ
そうな。
700台ほど車を置くんだってさ。
152 :
誰やねんっ:2006/01/14(土) 14:10:00 ID:vN8qZMb2
[ softbank220046164011.bbtec.net ] 社乃神神社って、なくなったんでしょうか?
昔受験の時にお参りしたことがあります。
最近、行ってみたら道路になってた・・・
153 :
誰やねんっ:2006/01/14(土) 17:52:41 ID:8ZlUr0FM
[ kyoto1-61-203-155-72.ap.0038.net ] >>>141
長岡京市 都市計画責任者の建築設計ミスなのか?
平和堂 JR側出入り口に自転車・バイク置き場がないのは おかしい!
噴水・芝生公園を少し削ってでも造るべきだ 有料の青空駐車場でもいいけど
これから春になると違法駐車が増えますよ〜〜〜
154 :
誰やねんっ:2006/01/14(土) 18:05:04 ID:LfCZP3hM
[ kyt3-p109.flets.hi-ho.ne.jp ]
155 :
誰やねんっ:2006/01/14(土) 18:53:04 ID:vN8qZMb2
[ softbank220046164011.bbtec.net ] >>154そうです!まさにこの神社です。移転したのかな?それとも・・・
156 :
誰やねんっ:2006/01/14(土) 22:06:49 ID:IQYglf3U
[ softbank219025194056.bbtec.net ] >>152・154
社乃神神社は近くに移転、新築されてますよ。
元神社があった場所のすぐ南にあるよしみね道を西にしばらく入ったところです。
新築なのでちょっと趣が無くなってしまっていますが。
157 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 01:10:08 ID:7sKAa7m.
[ ZP225043.ppp.dion.ne.jp ] 年末の話だけど。
夜中に井ノ内橋からものすごく大きな音がして朝見たら落下防止(?)の太い鉄のパイプがなくなってたらしい。
事故?
158 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 01:33:41 ID:jkPHBrDc
[ 60-56-144-211.eonet.ne.jp ] >>157今日その前通ったらバリケードしてあった。
見た感じでは車が突っ込んだ感じ。
159 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 01:41:27 ID:ritM7J8.
[ 58-70-67-11.eonet.ne.jp ] >>157>>158それ、オレも書こうと思って忘れてました。
1/8に通ったら欄干が壊れてて、オイル吸収の砂を撒いた跡がありました。
雰囲気的に軽自動車あたりが突っ込んだ感じですね。
160 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 02:03:10 ID:PZ3z4i9Q
[ softbank220046208012.bbtec.net ] >>157>>158>>159私も見ました!
どうやったらあの角度で突っ込めるんでしょうね( ̄O ̄;
突き破って下に落ちてたら大変な事になってたでしょうに…。
161 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 02:05:30 ID:maYMuIT.
[ softbank220041228098.bbtec.net ] 井ノ内橋 ←どこですか?
162 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 06:50:09 ID:7cpEPmT.
[ FLH1Aca162.kyt.mesh.ad.jp ] >161
滝ノ町の京信から西へ行った橋。本屋さんの東側
163 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 10:31:41 ID:GpHelJAI
[ softbank220046204038.bbtec.net ] あの本屋夜中12時頃でも電気ついてるが店やってるのか?
164 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 11:22:41 ID:4hZ4nGk6
[ softbank220047080048.bbtec.net ] やってるんじゃない?
その代わり昼間何時間か休憩してる。
ああいう変則的な営業時間になったのは文京堂ができてからじゃなかったかな。
客を取られて客層を絞ったんやろな…
165 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 11:30:07 ID:AtjNDjLg
[ softbank220046208167.bbtec.net ] >>157井ノ内橋って京信と反対側から車で行くと、急に狭くなって、夜だと見にくいですよね。
地元の人じゃないとぶつかってしまうか心配。
今回のは関係ないでしょうけど。
166 :
誰やねんっ:2006/01/15(日) 13:57:18 ID:bRpaPD2U
[ softbank220046164011.bbtec.net ] >>156152です。移転したのですね。今度行ってみます!ありがとうございますノシ
167 :
誰やねんっ:2006/01/16(月) 00:02:49 ID:batBwIuw
[ 59-190-13-234.eonet.ne.jp ] 英会話を習いたいんですけど1ヶ月1万円前後で習えるトコ
あったら教えてください。
168 :
誰やねんっ:2006/01/16(月) 00:16:35 ID:t5C.BaBM
[ ackyto008138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ジャンボ中村の向かいの100円ショップが15日で閉店したそうです。
ショップ99やシルクの開店が痛かったのでしょうか。
ポイントカードを持っていた人に対しては、品物を一つただにしてくれたそうです。
もっと早く知っていたら、ここに書き込むことができたのですが。
169 :
誰やねんっ:2006/01/16(月) 13:14:26 ID:JwKpjZDM
[ p6e4cb8.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] 先ほど阪急調子踏切で自衛隊の輸送トラック数台が通過していました。
人間と荷物乗せていましたが何なんでしょうか?
訓練?
170 :
誰やねんっ:2006/01/16(月) 13:43:51 ID:SM/wezhY
[ p27090-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 自衛隊の雪おろし作戦に出動かも
171 :
誰やねんっ:2006/01/16(月) 15:12:33 ID:J.4srDjo
[ 58-70-67-11.eonet.ne.jp ] 調子踏切って辺りが謎ですね。
あの踏切は狭いから、用事が無い限りは通行しないでしょうし
西山の奥で山岳行進の訓練でもするのか、どこかで不発弾でも見つかったのか…
172 :
誰やねんっ:2006/01/16(月) 21:02:37 ID:y4BhkDd2
[ U150254.ppp.dion.ne.jp ] >>171病院側のガード下は高さ3.1mの制限があるから踏切側に迂回したんじゃない?
173 :
誰やねんっ:2006/01/16(月) 22:44:06 ID:QJ9g779w
[ kyoto1-61-203-155-48.ap.0038.net ] >>163
その本屋は光明書房です 昔はマダムと呼ばれてました
今は80歳ぐらいのバーチャン1人で頑張ってます
滝ノ町、西向日地区の本屋は この本屋だけになりました
174 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 00:35:21 ID:kv65GBtM
[ softbank219025084025.bbtec.net ]
175 :
コナン探偵:2006/01/17(火) 00:55:42 ID:qvHsLx9k
[ U151037.ppp.dion.ne.jp ] 長岡市役所の元土木課長がついに捕まりましたね。
あと賄賂を渡した業者も・・・・・
やはりこの市役所は腹黒いですね・・・・・・・・・・・・・・・・
176 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 06:25:55 ID:0WXqp37s
[ p11220-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 長岡京市の収賄は金額が大きいね。
市民で見張り番みたいなのを作って常に
公務員に緊張感を持たさないとね。
水質はもうどうもないのかな?
177 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 08:53:44 ID:U0qKgEjE
[ kyoto1-61-203-155-19.ap.0038.net ] <167
JR長岡京 駅前ビルのバンビオに 英会話・ジオスあります・・
178 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 09:54:53 ID:cUPQQOHY
[ softbank220046204038.bbtec.net ] >>17310年位前、中学生だった俺はエロ本を買いたくて仕方がなかったのが
大きい本屋では恥ずかしくて買えないので、
あの本屋にはおばあさんが1人しか店番してなくて買いやすいと思ったので
安心して、落ち着いてエロ本を選び、レジに持っていったら
「まだ、あんたにはこれは売れんは。元のところに戻しといて」
と言われて顔から火が出るくらい赤っ恥をかいた。
179 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 13:08:18 ID:ePYdaGpo
[ softbank220046144123.bbtec.net ] 逮捕された長岡京市の元土木課課長補佐・山名好治容疑者は、
在職中の2004年9月、土木業・神野聡こと羮ケイ祥容疑者が、
市発注の道路補修工事を受注できるよう便宜を図る見返りに、
合わせて二百数十万円を受け取った疑いが持たれています。
山名容疑者は、去年、市と取引のある建設業者から借金をしていたことが発覚し
依願退職しています
180 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 14:52:57 ID:4kCjm1Mg
[ pdf7263.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] 長岡京市の条例で禁固4年以上の刑が確定した場合
退職金の返還要求をするそうでてす
職務権限利用して私腹肥やしたんだから罪の
軽重に関係なく返還要求して欲しい
181 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 16:23:47 ID:GNs3sXXk
[ p10083-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] >>178
なかなか、良い本屋みたいだね
182 :
コナン探偵:2006/01/17(火) 16:47:44 ID:qvHsLx9k
[ U151037.ppp.dion.ne.jp ] これはまさに氷山の一角ですね。実際は他の公務員も接待を受けています。
コンプライアンス違反として、市民で立ち上がるべきでは?
住民税を私欲や賄賂金の用途に使われていると思うと悲しいです。
東京三菱で10億
みずほで130億 横領しているけど、特に会計などは
市民や顧客が把握していないから、横領がしやすいね。
183 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 19:23:37 ID:UeWEtSmA
[ FLH1Aca162.kyt.mesh.ad.jp ] >178
あの本屋のエロ本ラインナップはスゴイよね。
184 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 20:43:45 ID:YQlaiQEE
[ p2021-ipbf212kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 皆さんにお願いです。
長岡京市内で、お勧めの耳鼻科を教えていただけないでしょうか?
最近、耳鳴りがするので、一度診てもらおうと思っています。
185 :
誰やねんっ:2006/01/17(火) 21:33:33 ID:R0fL2KEw
[ osaka1-61-203-156-39.ap.0038.net ] >184
井上耳鼻科(一文橋) 長時間またされます
中元耳鼻科 (イズミヤ近く) 診察時間確認して!
串田耳鼻科 (セブン通り入り口) ?
車で行くなら 伏見区久我森 やまとの湯近く 松岡耳鼻科
186 :
誰やねんっ:2006/01/18(水) 00:05:14 ID:lrEU10j.
[ 58-70-99-53.eonet.ne.jp ] >182
ま、役所に限らず土日に休んでる公僕なんてそんなもんでしょw
公務員=全体の奉仕者=サービス業って自覚も在るわけない。
頑張るのは甘い汁の吸い方だけ。
もちろん全員じゃないですが。
ここの役所の○税課や収○課に仕事で行ってるけど、
受付の後ろで業務してる連中の会話聴いてると、
虫ずが走ることがあるよ。
市民が聴いたら不愉快になるようなことを、
聞こえる声で話すなよ。
と、常識を疑うw
187 :
誰やねんっ:2006/01/18(水) 12:23:10 ID:iSwRUA4U
[ softbank219025090093.bbtec.net ] 長岡でいい整骨院てどこですか?
腰が痛くて痛くて・・・・。
188 :
誰やねんっ:2006/01/18(水) 13:16:36 ID:flmd.6H.
[ kyoto1-61-203-155-24.ap.0038.net ] >187
過去スレ見てますか? 腰痛・歯痛の話多数あり
189 :
誰やねんっ:2006/01/18(水) 13:48:45 ID:GcWySL3A
[ 58-70-67-11.eonet.ne.jp ] 過去スレ見ない人も多いし、スレフロ板初心者の方も多いので
スレの伸びが結構速い長岡京スレは院のつく所に関して(医院、美容院等)
そろそろテンプレを作らないとダメかなと思った今日この頃
190 :
誰やねんっ:2006/01/18(水) 14:50:03 ID:jAv50w8w
[ 58-70-34-134.eonet.ne.jp ] 今年卒業なさる方で又は不要の
長岡中学校の女子制服のお下がりを探しています。
身長150cmヤセ型。
ご存知ないでしょうか?こんなところにカキコは間違ってますでしょうか?
間違っていましたらすみません。
191 :
誰やねんっ:2006/01/19(木) 00:17:33 ID:LTxnJAXc
[ p2021-ipbf212kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 184です。
> 185の方、ありがとうございます。
今さらですが、過去ログを検索してみたら参考になる情報がありました。
井上耳鼻科が評判良いみたいですので、ここに行ってみます。
192 :
誰やねんっ:2006/01/19(木) 00:34:11 ID:Yi2Fe3OY
[ p3081-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
193 :
誰やねんっ:2006/01/19(木) 06:27:57 ID:Stw57ZlY
[ softbank220041232001.bbtec.net ] 公務員の収入源は税金なので、税金の無駄遣いを避けるためには、
仕事をなるべくしてもらわないほうが良い、
というのは暴論かな?
194 :
誰やねんっ:2006/01/19(木) 13:09:44 ID:MennZqj.
[ softbank220041234054.bbtec.net ] 暴論というか、完全に間違ってる。
195 :
誰やねんっ:2006/01/19(木) 13:41:34 ID:gXD3vBiE
[ 58-70-67-11.eonet.ne.jp ] 公務員は歩合制じゃないからね。
仕事をしない人がいればいるだけ人件費がかさむ。
逆に勤続年数は少ないけど抜群に仕事が出来るのが少数いれば
単純計算で人件費=税金からの支出は減りますわな。
公務員が仕事をしない=民間委託という考え方なら間違ってはいないけど
>>193の書き方ではどっちかわかりません。
まぁ、民間委託しても天下り社長の特定法人とかに委託されるわけだから
委託料も相場より高額だろうし、そんなに変わらない気もする。
オレが月28日勤務した月の給料と、某課の長が月20日勤務する給料がほぼ同じと知って
なんで大学出て公務員試験受けなかったのかと安易に思った記憶がある。
196 :
誰やねんっ:2006/01/19(木) 18:24:47 ID:oCB4p6Ko
[ e128132.ppp.asahi-net.or.jp ] >>191さんへ
井上耳鼻科、今日通りかかったら
学会のためしばらく休み…というような張り紙してました。
お出かけの前に電話してみて下さいね。
197 :
誰やねんっ:2006/01/19(木) 23:40:02 ID:dIIgHr4M
[ L071166.ppp.dion.ne.jp ] >>192公が話題変えたくカキコでは?
アタシは民間勤め。でも!フツぅに公より生涯年収高いし
就労時間もほぼ同じ。公バッシングしてる輩はホントは公に
就りたかったのかも?
公バッシングは公になれなかった野郎どものネタミ?
198 :
誰やねんっ:2006/01/20(金) 00:01:57 ID:5r6hqvaU
[ softbank220041228115.bbtec.net ] またまた趣旨が違ってきているような希ガス
199 :
誰やねんっ:2006/01/20(金) 00:26:51 ID:eRHSXzIc
[ 58-70-67-11.eonet.ne.jp ] >>197ネタミ…じゃないけど、羨ましいなと思いますね。
公務員より多いって事は年間1,000くらい貰ってるんですよね?
オレがそれだけ稼ごうと思ったら、毎月28日勤務しないと稼げない(;´д⊂
しかも歩合だから、年をとっても働かなければ給料は上がらないし
年をとったら、そんな無茶な仕事は出来なくなるしなぁ。
サラリーマンはいいなと思う、高卒トラッカー26歳の冬
200 :
誰やねんっ:2006/01/20(金) 01:10:05 ID:qiQxjopg
[ p2021-ipbf212kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] > 196さん
191です。
お知らせいただいて助かりました。
ご親切にありがとうございます。
201 :
誰やねんっ:2006/01/20(金) 07:11:07 ID:wgSFCIVQ
[ FLA1Aak214.kyt.mesh.ad.jp ] >>199人は人
自分なりに頑張ってれば、それでおkっしょ
202 :
コナン探偵:2006/01/21(土) 00:19:39 ID:LliPLmTk
[ W212171.ppp.dion.ne.jp ] 今日 源泉徴収? 年収わかる紙を頂いた。
税金を100万以上払っているのでびっくりしました。
大損ですが、この金が有意義に使われていたらいいですが
私服や着服されていたら嫌ですね。
203 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 11:36:22 ID:OmpH7Jzg
[ FLA1Aao171.kyt.mesh.ad.jp ] ここの市役所って開始時間前でも受け付けてくれる。
下手な民間だと開始時間後でも『朝礼中なのでダメでーす』とほざくところもある。
他の(他府県ね)市役所よりよほど住民サービスはマシだと関心していたのだが・・
担当者によって変わるの?
204 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 12:14:39 ID:GXh8oh6Y
[ 218-251-18-113.eonet.ne.jp ] この前、市のホームページから質問したら、結構丁寧な返信が来た。
まあ、逮捕報道の直後だったからかも知れないけど。
一生懸命やってる人も居ると思いたい、でないと高い税金払ってるのに
やってらんないよ。
205 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 13:14:28 ID:kM01z1jU
[ softbank220047076007.bbtec.net ] 長岡京で地上デジタル受信してる方おられますか。
映りはどんなものでしょう。
テレビ大阪は受信できるでしょうか。
206 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 17:25:46 ID:pMZIYnks
[ ZB038238.ppp.dion.ne.jp ] JR長岡京前にある庄やという居酒屋
207 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 17:29:03 ID:pMZIYnks
[ ZB038238.ppp.dion.ne.jp ] すいません206です。その店
にいった方いませんか?おいしいですか?
208 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 20:47:33 ID:5TvNpNxg
[ FLH1Aca162.kyt.mesh.ad.jp ] >205
受信できてますよ。
TVOはおおむね良好ですが、現在まだ出力が弱いらしく、強い雨の日は受信がとぎれることもあります。
209 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 21:38:00 ID:CGL4/7ik
[ softbank218123040068.bbtec.net ] 勝竜寺公園付近で夜中、車のエンジンかけながら車内でいちゃついたり、
寝たりするのは止めて下さい。
本当に何もなく、静かな所なんで、少しの音でも響くんです。
210 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 22:36:42 ID:mp50HK3A
[ ntkyto080253.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 何か救急車の音がかなりしてましたね
211 :
誰やねんっ:2006/01/21(土) 23:09:13 ID:eKIfs34I
[ kyoto1-61-203-155-82.ap.0038.net ] <209
真夜中に住宅街でエンジンかけて話したり いちゃつく奴ら
おやじに パンツいちょうで出て注意してもらうと 二度と来ません
恥ずかしい!・・・
212 :
誰やねんっ:2006/01/22(日) 00:35:59 ID:nXU7WAgM
[ p9179-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] >206
セット物はダメでした。
刺身は水分が抜けていて・・・
お酒も本物?って感じでした。
ただ、その時のメンバーに2回目の者がおり、
「前回と違う」、
「前は飛び込みで単品を頼んだのがよかったのかも」と
言ってました。
213 :
誰やねんっ:2006/01/22(日) 09:54:09 ID:erOz/Arw
[ ZB038238.ppp.dion.ne.jp ] >206
ありがとうございましたー。参考にします。ところで、アゼリアガーデンの近く
にあった味遍路って名前のうどん屋さん無くなったの?
214 :
誰やねんっ:2006/01/22(日) 16:00:08 ID:UEozRhYE
[ softbank220047076007.bbtec.net ] >>205です。
>>208さん、情報どうもありがとうございます。
差し支えなければ長岡京のどのあたりか教えていただけませんか。
ちなみに自分は奥海印寺です。電波の弱いところらしく、せっかく
テレビを買っても映らなかった・・・ではダメージが大きいので。
215 :
208:2006/01/23(月) 19:16:11 ID:O6z8Sujs
[ FLH1Aca162.kyt.mesh.ad.jp ] >214
当方滝ノ町です。
奥海印寺は確かにテレビの映りが悪いですね。
U局(KBS京都)がソコソコ映ればイケルとは思うんですけど、通販などではなく生活範囲の家電店での購入をお考えなら、
すでに何件か配達されていて確認済みでしょうし、お店で確認した方が良いと思いますよ。
216 :
誰やねんっ:2006/01/23(月) 20:17:30 ID:YJLY7rM.
[ softbank220047076007.bbtec.net ] >>205です。
>>215さん、ありがとうございます。
確かに地元密着の家電店で情報収集するのがよさそうですね。
早速やってみます。
217 :
誰やねんっ:2006/01/24(火) 17:32:20 ID:r4l6.V2s
[ p6e4cb8.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] >207さん
先日、その店で新年会を行いました。結構人が入っているのでびっくりでした。
5000円の飲み放題コースでしたが悪いという感じはしていませんでした。
冷酒はどこのお酒か不明でしたがあの味からすると安酒では無いような。醸造用アルコール
の味がほとんどしていないので。(地酒?)
ビールはサントリーモルツでした。
ただ、奥の方にある座席6人は辛かったな。4人がベスト。
飲み放題は2時間です!参考までに。
218 :
誰やねんっ:2006/01/26(木) 17:55:23 ID:KTx8c2CA
[ softbank220047077032.bbtec.net ] 幼稚園児に音楽(ピアノ、リトミックなど)を
教えてくれる所を探しています。
調べた限りではヤマハとパナムジカがあったのですが
もう人数が結構いっぱいになってるようでした。
他に個人で教えてくれる所など知っている方、ぜひ教えて下さい。
219 :
誰やねんっ:2006/01/26(木) 18:26:52 ID:qYIddYuM
[ softbank220046208012.bbtec.net ] さっき、今里の靴屋のあたりに
パトカーとレスキューと救急車が来てたけど、
何があったんだろう?
知ってる人、教えて!
220 :
誰やねんっ:2006/01/29(日) 03:40:43 ID:wIfJ9bz.
[ softbank220041228115.bbtec.net ] 過疎ス
221 :
誰やねんっ:2006/01/29(日) 03:56:35 ID:z6VNFUUA
[ softbank218118100086.bbtec.net ]
222 :
誰やねんっ:2006/01/29(日) 05:55:06 ID:guMnsPw6
[ FLH1Acm007.kyt.mesh.ad.jp ]
223 :
誰やねんっ:2006/01/29(日) 12:00:25 ID:wIfJ9bz.
[ softbank220041228115.bbtec.net ] この件は中学生らしいが、高台、金が原、円明寺での西乙の生徒の自転車マナーはひどすぎる。
小さな事故はちょこちょこ起きているが、いつか大きな事故になるとおもう。
大きな事故の前には100個のヒヤリ、ハッとがある でしたっけ・・・
224 :
誰やねんっ:2006/01/29(日) 16:57:04 ID:7sjDZpIU
[ ackyto006213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] エピコットに合鍵つくるコーナーができるみたいですヨ。
225 :
誰やねんっ:2006/01/29(日) 17:34:33 ID:9xTgmv5w
[ softbank220046204062.bbtec.net ]
226 :
誰やねんっ:2006/01/29(日) 18:02:45 ID:FAuni13Y
[ softbank219029030043.bbtec.net ] エピコット2階の服屋、結構品数増えてたし、Gジャン千円で買えましたわ。
3階は、在りましたっけ?
227 :
誰やねんっ:2006/01/29(日) 22:48:27 ID:vM3sA/WQ
[ softbank220046208051.bbtec.net ] >>222>>223長岡京だけじゃないと思うけど、自転車の無灯火率高すぎですね。
若者だけではなく、きちんとした身なりのご老人、サラリーマンやおばちゃんも
ライト付けないのが当たり前。
放置自転車の取り締まりも大事ですが、事故に直接繋がるだけに無灯火は即罰金とか
にできないものでしょうか。
228 :
誰やねんっ:2006/01/30(月) 00:54:29 ID:8CmAP2J.
[ softbank218123040068.bbtec.net ] エピコットか・・・昔厨房の頃よく屋上のゲーセンにいってたな。
(ニチイの頃)
今でも、あの場所で、よく営業しているんだ。
229 :
丙午の未:2006/01/30(月) 05:41:51 ID:b4l8cYCs
[ ZL154104.ppp.dion.ne.jp ] 今日何年か振りで西友に買い物に行きました。
嫁と子供の買い物を車で待ってる間に「そういえば、ここは俺が小学校の
4,5年の頃までは空き地で、よく友達と野球したり、遊んだりしてたなあ」
と懐かしくなってしまいました。(まだ、西友がアスポの所から移転す前
の話しですよ。)
他にもこの空き地で遊んでた!って方いらっしゃいませんか?(ちなみに
俺は昭和42年生まれです。)
230 :
誰やねんっ:2006/01/30(月) 06:15:22 ID:mqJnuNMw
[ FLH1Acm007.kyt.mesh.ad.jp ] >227
>>222のリンク先にもあるように、道交法では自転車の無灯火に対して罰金ありますよ。
一般歩道の走行も法律違反ですし、自転車通行可能な歩道では車道側を走行し歩行者を妨害してはいけない。
車両であるので当然通行区分も決まっていて、当然左側通行です。
自転車が車両であるという認識を持っている人が少ないですよね。
歩道いっぱいに広がってダラダラ歩いてるようなのは問題外ですけどね。
車道を通ると自動車が怖いってのは分かりますが、法律上・道徳上自転車で一般歩道は通行してはいけないわけですから、
歩道上で前方に歩行者が歩いているならベルを連打すべきではないし、こちらも人間ですから一言「すみません」って
声があれば道ぐらい気持ちよく譲るんですけどね。
231 :
誰やねんっ:2006/01/30(月) 11:55:05 ID:ao9rmySM
[ 60-56-149-212.eonet.ne.jp ] どなたか知恵を貸してください。
夕方5時過ぎに、JR長岡京駅から京阪淀まで行きたいのですが、
阪急バスとか、京阪シティバスなどの時刻表を見ても、なかなか
スムーズに行くことが出来ないようです。
公共の交通機関で、効率よく行くことはできないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
232 :
誰やねんっ:2006/01/30(月) 23:34:26 ID:8CmAP2J.
[ softbank218123040068.bbtec.net ] >>231中々効率よく、淀方面に行く手段はない。
自転車、バイクで行くのが一番早いです。
日曜日なら、一旦、JR大山崎か、阪急水無瀬迄
いき、京都競馬場行きのバスに乗り継ぐのが、
ストレスの堪らない行き方です。
今、231さんの書き込みみたので、時すでに遅し
でしょうね。
意外と行きにくい隣町ですね。
233 :
誰やねんっ:2006/01/31(火) 08:00:17 ID:fGtsi/C6
[ 58-70-96-204.eonet.ne.jp ] ありがとうございます。
やっぱり近くて遠い国(笑)なんですね
234 :
誰やねんっ:2006/01/31(火) 10:37:12 ID:fGtsi/C6
[ 58-70-96-204.eonet.ne.jp ] JR長岡京から電車で、JR大山崎まで行って、そこから京阪シティバスに
のれば、一番早いようです。
何故か、バスにばかりこだわってしまってました〜
235 :
誰やねんっ:2006/01/31(火) 13:26:09 ID:knTjSQqk
[ ackyto009141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>226さん
エピコットの3階は現在空き店舗ですが、来月29日のフリーマーケットは3階で
開かれます。
236 :
誰やねんっ:2006/02/01(水) 00:12:55 ID:krt/ReDk
[ 58-70-104-79.eonet.ne.jp ] 長岡京市内でサンテレビを受信している方おられますか?
237 :
誰やねんっ:2006/02/01(水) 04:31:29 ID:HTjXd4iQ
[ ZT162089.ppp.dion.ne.jp ] いつか乙高が甲子園に出れますように。
238 :
誰やねんっ:2006/02/01(水) 09:02:41 ID:mEV66c.2
[ softbank220046204062.bbtec.net ] この前、夜中、乙高の前の小学校の門の前の坂になってる所で、
車が止まってるので不審に思って見てみたら、
カーセックスしてた
239 :
誰やねんっ:2006/02/01(水) 11:11:18 ID:rGIEUAlQ
[ p6e4cb8.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] >229 さん
遊んだ記憶は無いです。でも以前の西友に買い物に言った記憶はあります。
昭和44年生まれです。第六に行っていたけど工事中だったような。
現在の場所に移って屋上でショーとかあってよく見に行ったなぁ。
キョーダインショーで飾りのタイヤを落としながらがんばっていました。
淀かぁ。小さいときは遠回りしていったのでものすごく遠い所と思ってました。
240 :
誰やねんっ:2006/02/01(水) 14:14:45 ID:PFmmDvvk
[ ZB038238.ppp.dion.ne.jp ] 俺も西友の屋上のショーは見にいった。俺はピンクレディーやったよ。
今では考えられへんなー。
241 :
誰やねんっ:2006/02/02(木) 00:02:54 ID:Ab32NeNA
[ softbank218123040068.bbtec.net ] 西友の屋上にゲームセンターあったよね。
その中の100円ゲームにドラクエが置いてあったことがあります。
一体最後までクリアするのに幾らかかるんだろう?
って小さい頃思ったw
242 :
誰やねんっ:2006/02/02(木) 03:36:26 ID:zM.3m38k
[ 60-56-177-61.eonet.ne.jp ] >>229さん
空き地はかなり広かったので遊んでましたね。
西友の屋上ショーありましたよね。
ピンクレディ−が来てたので見に行った記憶がありますよ(笑)
243 :
誰やねんっ:2006/02/03(金) 04:43:01 ID:kI5NiSJQ
[ ZP046061.ppp.dion.ne.jp ] 長岡天神の駅近くにあった
岡部病院ってまだあるのかな?
244 :
誰やねんっ:2006/02/03(金) 13:30:21 ID:P/bXNg9w
[ 194.242.12.61.ap.yournet.ne.jp ] 西友の屋上でよく綿菓子を作って食べてたなぁ…
245 :
ケイシン代表:2006/02/04(土) 01:08:23 ID:gCrP9ihk
[ U150171.ppp.dion.ne.jp ] 保険金詐欺や、自転車では無保険なので、
自殺や、金欲しさにあたりやがいるので注意ですね。
保険をもらえるし、いいんじゃない。
246 :
誰やねんっ:2006/02/04(土) 20:15:28 ID:0OAp7Q9U
[ 58-70-16-193.eonet.ne.jp ] ピンクレディーのショー、漏れも行きますた。
デビューまもない頃で、あんなに売れるとは思いませんでしたね。
子供だったとはいえケイちゃんの太ももに触った漏れって・・・。
247 :
教えてください:2006/02/05(日) 15:31:44 ID:8VHtPkEM
[ PPPax317.kyoto-ip.dti.ne.jp ] 長岡京・向日市・大山崎近辺で、早朝・深夜時間帯でも利用出来る
コイン洗車場はありませんか?
最近、引っ越してきたばかりでまだまだ開拓出来ておらず、困って
います。スキーから帰ってきて下回りに付着した塩カルを洗い流し
たいのです。R171のダイハツ前付近にコイン洗車場らしき施設
があるようなのですが、街灯は点灯しているのですが工事中なのか
フェンスが設置されています。
24時間営業・水道・掃除機も設置してあれば、ベストなのですが・・。
宜しくお願い致します・
248 :
誰やねんっ:2006/02/05(日) 16:18:26 ID:hJeMH99k
[ 58-70-67-11.eonet.ne.jp ]
249 :
誰やねんっ:2006/02/05(日) 20:38:49 ID:uiP.CTqo
[ FLH1Acm007.kyt.mesh.ad.jp ] >247
ボクは吉祥院のJAVAまで行ってます。
最近は深夜は寒いッスね。
250 :
教えてください:2006/02/05(日) 22:04:04 ID:yALpMIZk
[ PPPax260.kyoto-ip.dti.ne.jp ] >248
情報有難うございます。
R171東土川交差点を西に入った、飲食店の裏の洗車場は水道が無く
また早い時間に照明が消えてしまうんですよね・・。
あと、長岡京市の長岡橋東詰めの洗車場は、夕方6時くらいまでで、夜遅く
に帰ってくるとロープが引いてあって入れないんです・・。
確かに言われるように、住宅が多いこの地域にコイン洗車場の需要が低く
使い勝手の良いコイン洗車場はないのかもしれませんね・・・。
>249
興味深い情報です!
吉祥院のJAVAって、どこですか??
そこは、深夜でも開いていて比較的明るい洗車場なのでしょうか??
251 :
誰やねんっ:2006/02/05(日) 22:56:54 ID:WzK68/4.
[ softbank220046204228.bbtec.net ]
252 :
誰やねんっ:2006/02/05(日) 23:31:08 ID:ZBpnnhsY
[ i60-36-9-181.s05.a026.ap.plala.or.jp ] 屋根上にキャリア乗せていても通せる洗車機あれば助かるんやけどな〜。
253 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 01:07:17 ID:cXApIQus
[ 60-56-177-61.eonet.ne.jp ] 最近行ってないので分からないんですが、二中を南に行った所に
あったコイン洗車場はもう無いんですか?
254 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 01:46:06 ID:xR1UM4uM
[ KYNfa-02p1-103.ppp11.odn.ad.jp ] >>253あっという間にコーポ(アパート)と化してしまいました。
私のお気に入りの洗車場だったのに...
255 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 09:27:34 ID:RoaCGEiE
[ FLH1Acm007.kyt.mesh.ad.jp ]
256 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 10:36:44 ID:ZoCZmLxg
[ cc000153.brew.ne.jp ] 長2中の荒れはますます進化。便所でボヤ・教室内喫煙・中抜けローソン・賭事・侵入器物破損・もちろん暴力…
教師は見ざる聞かざる言わざる働かざる。税金泥棒。
257 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 14:19:02 ID:nMnVCzKo
[ 207.242.12.61.ap.yournet.ne.jp ] >>256近所が通り道だからよくわかりますよ…
学校に私服で自転車に乗って堂々と入っていく生徒や学校の帰りにたばこを吸って帰る生徒をよく見ます…
なんであそこまで酷いんでしょうか…
258 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 14:40:19 ID:KJk1e8AE
[ softbank220046208012.bbtec.net ] 学校もそうですが、親は何も言わないんですかね?
1番先に親が怒るべきでしょう!(` 曲 ´)
親が怖くていえないなら、
先生はもっと言えないですよね。
昔の不良とは、何だか変わってきましたよね。
限度を知らないというか、自分の中でのルールがないというか。
悪いことするなりに、ここまではやっちゃいけないっていう
線引きの様なものが気持ちの中にありましたよね。
今はいけるとこまでいっちゃう!って感じで、
何か悲しくなりますよね。
259 :
ききかんぬ:2006/02/06(月) 15:25:31 ID:dN13fbxY
[ cc000392.brew.ne.jp ] 居直る親の前で小さくなる教師(らしい)。善良保護者に詰め寄られ打つ手がないとこれまた居直る教師(らしい)。
常識人からなんとかしましょう!まず“らしい”はダメ、実体を知らくちゃ!学校が隠蔽体質くらいあなたもご存知でしょ?ここにあるのは南極の氷山の一角よ。
260 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 16:05:03 ID:KJk1e8AE
[ softbank220046208012.bbtec.net ] 何かすごそうですね。
良い子達が悪い事に引っ張り込まれないといいのですが。
261 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 16:12:33 ID:/jMaPgzc
[ 216.242.12.61.ap.yournet.ne.jp ] 長二中はもうほとんど全体が駄目になってますよ…
良い子なんてもういるかいないかくらいに…
262 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 16:28:50 ID:.U3FYNVM
[ cc000851.brew.ne.jp ] え〜?良い子はたくさんいると信じたいです〜。あと一年普通に過ごせるの?誰か軟弱な我が子をお救いください。
263 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 18:44:19 ID:zZNA8hxU
[ KYNfa-01p1-177.ppp11.odn.ad.jp ] ボンボン育ちの子がグレると何かと厄介なんだよなぁ〜これが・・・
264 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 18:44:47 ID:RoaCGEiE
[ FLH1Acm007.kyt.mesh.ad.jp ] ウチはまだ子供がいませんが、この辺りの話を聞いてると私学へ通わせた方がよいのかなとか思いますね。
265 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 18:49:35 ID:zZNA8hxU
[ KYNfa-01p1-177.ppp11.odn.ad.jp ] 私立も公立もないと思います。全ては育てる側の人間次第だと思いまけど...どうでしょ?
266 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 18:54:44 ID:L8BGnhYc
[ 58-70-67-11.eonet.ne.jp ] 話の流れを豚斬ってすいませんが
夕刊で村田製作所の会長が亡くなられたと知りました。
身内でなければ、関係者でもありませんが
長岡京と縁の深い企業の創業者ですのでなんとも言えませんね。
ご冥福をお祈りいたします。
267 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 19:16:44 ID:R94dFrkA
[ cc000110.brew.ne.jp ] そうですよね、こけ長岡京のスレですよね。
将来長岡京市をしょって立つ中学生の1/4が長2中生ですよね?私立進学者を除いて。
大事ですよぉ、今の教育!市の偉いさん!見てますかっ?見るわけないか↓↓。
ここ数日ボンボン育ち、暴れてはりますね。店行かんぞ!こらぁ(#`ε´#)
268 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 19:30:50 ID:yCr2SYwA
[ pdd24b7.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] 長2にでもまともな奴がいっぱいいるっっ
学校だけできめつけんといてください、、
269 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 22:52:14 ID:xYtXDey6
[ ZD219172.ppp.dion.ne.jp ] 自分の通ってる学校(教師じゃないです生徒です)がこう言われてると悲しいです・・・。
こんなことしているのは一握りの人たちなのですが・・・、
そういうので学校のイメージって決まってしまうんですね・・・。
文化祭や体育祭などの行事や部活動はみんな一生懸命に
取り組んでいるんですけどね〜・・・。
270 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 23:12:30 ID:KJk1e8AE
[ softbank220046208012.bbtec.net ] たしかに学校で一まとめにしちゃうと、
ちゃんと頑張ってる子は嫌な思いしますよね。
一掴みの人間が目立つと、ちゃんとしてるこの影が
薄くなっちゃうんですよね、たぶん。
私立だろうと、公立だろうと同じでしょう。
注意するにもタチが悪すぎて、
とばっちりくらいそうで怖いですよね。
ムチャクチャするのはそいつの勝手かもしれないけど、
人様に迷惑掛けるのだけはやめて欲しい。
271 :
誰やねんっ:2006/02/06(月) 23:46:37 ID:80sHrWao
[ cc000237.brew.ne.jp ] たいへんな事にならないうちに常駐とまでいかなくても毎日警察の校内巡回して欲しいです。
大袈裟だとか、体裁とか言ってる場合じゃありません。
それを一番願ってるのは、何を隠そう学校側なんですから。
272 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 00:04:04 ID:pGC59hqE
[ ZC230065.ppp.dion.ne.jp ] >>271学校側は警察との連携も考えてるみたいです・・・。
昔はここまでいってなかったのですが、今年度に入ってからは
すごい事になってます・・・。
来年度から学校選択制が導入されたので、2中校区の人が他の
中学に行って、2中の生徒数がどんどん減っていきそうなので
ちょっと悲しいです・・・。
273 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 08:37:28 ID:oxRsGUVU
[ cc000727.brew.ne.jp ] しっかりやってる生徒、がんばってフォローしている保護者がたくさんいる事に対して少し安心。こういう場所だけではなくお顔つき合わせて話し合いもちたいけど叶わぬ事でしょうか。
今日も無事学べますように…不安を残し母はいざ出勤です。
274 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 09:02:13 ID:GXCrgf92
[ ntoska017227.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 自分が自分をとり囲む社会に対して、どれだけ酷い事を
しているか自覚してないって怖い事だよね・・・
知らないあいだに誰かに酷く恨まれたり、呪われたりしてると
愕然とするよね・・・
特に誰にだか分からないけど、多数の人達に強烈に呪われているって
いうような出来事が、身の回りにおき始めると
何が原因か考えないではいられないよね・・・
結局、自分が快適に生きるには、取り囲む社会も大切にしなくちゃ
いけないっていう気持ちが生まれる場合もあるかもね・・・
275 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 10:14:42 ID:i59voovQ
[ softbank220046208012.bbtec.net ] 長岡の小学校、中学校の中で、
どこが1番荒れてるのかなぁ?
4月から小学校に入学させる身としては
少し心配。( ̄O ̄;
276 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 18:30:20 ID:CsfPBsaE
[ 58-70-81-40.eonet.ne.jp ] どうしてコミックショックがつぶれるのはなぜ?
277 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 20:18:16 ID:45Xui9yE
[ ZT152166.ppp.dion.ne.jp ] >>275長五は環境一番良さそうだけど。
OBだから言ってみたが。
278 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 20:58:03 ID:oOGPSu3E
[ softbank218123044040.bbtec.net ] 環境がいいってWWW
陰に隠れていじめをし、人の心に傷をつける
いいところのお坊ちゃまのほうが最低じゃない?
279 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 22:21:01 ID:hwESVpeI
[ softbank220047080112.bbtec.net ] そういう話をインターネットでするのはどうかと思います
どこの学校にも良い生徒もいれば問題児もいるでしょう?
どこが一番良いとかどこそこはダメだとか
学校の名前でひとくくりに決めつけるのはよくないでしょう
生徒の身になって考えてみたら。
大人の愚かな発言がどれだけ子供達の心を傷つけるか…
280 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 23:23:14 ID:HxirE1v2
[ kyoto1-61-203-155-32.ap.0038.net ] 孟母三遷の教え
住む所と学校は子供の人格形成に大きく影響すると思います
だから皆さん 少しでもいい所 いい学校に行きたがる
だらだら生きてたら 下流にながされる・・・・
281 :
誰やねんっ:2006/02/07(火) 23:25:07 ID:tZJ9lIXE
[ cc000278.brew.ne.jp ] ダメとかって話になってる?荒れてるか荒れてないかの単なる情報じゃないの?荒れてる中学行ってるけど、言われても悲しくないよ。逆に知ってもらってどうにかして欲しいよ。言われて悲しいのは体裁大好き大人でしょ?
282 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 00:54:31 ID:QwFnyygM
[ softbank218123040068.bbtec.net ] 荒れていようが荒れてなかろうが、自分をしっかりもっていれば、
学習環境とか関係ないと思うけど。
小学校でも学級崩壊とか騒がれてましたが、そんな子が中学、高校、大学
やがては社会に出ていくように、
親の過保護、しつけの無さが、問題だと思います。
俺の時代だって長岡の中学校に通ってたが、今以上に荒れていた。
まるでスクールウォーズさながらの学校だったが、
そのなかでもラサール高校に進学する人もいれば、高校受験失敗
した人もいた。
まあ、学習環境も大事だが、近頃の親のしつけがなっていないから、
普通の子が、おちついて勉強できないとか、普通の子が、万引き、暴力
等をするのは、親の問題だと思います。
283 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 02:54:00 ID:R1ZeV.Gk
[ p20067-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] まあ、自分さえしっかりしてれば、どうもないけどね
三つ子の魂、百までで、しっかりした親の下にいれば
子供も判断できるだろうけどね
環境もからんでくるだろうし、むずかしいね
魔の誘いはたくさんあるだろね
284 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 11:08:14 ID:ujQLVXyY
[ cc000493.brew.ne.jp ] 掲示板での意見交換これも時代の流れですか。今一度本当に顔突き合わせて話し合えないものでしょうか?
保護者さんもこのような匿名性の高い場所でも過激にならない常識のある方がほとんどでしょうに。
孟母三選ですか。実行できるのは高校からでしょうか。待ちきれないなぁ。
285 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 11:09:43 ID:OPGjC.Ss
[ 58-70-2-227.eonet.ne.jp ] 学校の荒れってのは代もあると思うから
一概に1つの学校の良し悪しは決められませんよね。
オレの行ってた中学校はオレが1年の時の3年はあり得ないくらい悪かったけど
オレが2,3年の代はヘタレと呼ばれてもおかしくないくらい普通だった。
その辺は同年代の子にどんな子がいるかの運の良し悪しもあると思う。
何気に数値だけ見ると少年犯罪自体は激減傾向にあるので
秩序を守る子と守れない子(良い子悪い子ではない)が両極端になってきたのかな?
親がしっかりしてれば子供は最終的に道を踏み外す事は無いだろうし
その逆だと人間の道から外れて格差社会の底辺で暮らす事になるでしょう。
そうなると、底辺社会の人達ってのは絶滅する運命にあるんだなと
生物学の本を読みながら思うのでありました。
ま、長岡京は全国的に見てマシな方だと思います。
なんだかんだ言っても組織だった珍走団すらいない平和な街ですよ。
286 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 12:13:22 ID:umpMz0xc
[ p18071-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] そか 俺は絶滅する運命にあるのかあ
287 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 16:11:25 ID:Ypl/lh9Q
[ ZB038238.ppp.dion.ne.jp ] すいませんが、市役所の近くでおいしい焼き鳥やあります?あの辺でさがしてます。よろしくお願いします。
288 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 17:26:20 ID:0MBnnt6o
[ cc000201.brew.ne.jp ] あ〜長2中問題ばっかしてたら、他の方に迷惑ですね。どなたか別のスレ立ててくださいな。
おばさんはこう言うの弱くって…
289 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 18:40:51 ID:9NW34OAQ
[ 58-70-18-19.eonet.ne.jp ] >287
阪急西口駅前の「絆巣」、小さい店だけどおいしいよ。
290 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 18:46:29 ID:OPGjC.Ss
[ 58-70-2-227.eonet.ne.jp ] >>288良いんじゃないですか。
最初に話題が出た時は学校ネタだし(スレが)荒れたら削除対象だなと思いましたけど
結局は荒れないまま、キレイな流れである程度まとまった方向にいったかと思います。
まぁ、同じ話題ばかりで飽きてはきましたがw
次スレは295までにオレが出しておきます。(あんまり早く申請すると却下なので)
291 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 19:49:28 ID:b.yjryXI
[ cc000516.brew.ne.jp ] なんか学校の事で悩みたくさんで…、こういうお返事読んだら、涙腺緩みます。子育てって、親って孤独だから。
よろしくお願いします。
292 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 20:55:14 ID:OPGjC.Ss
[ 58-70-2-227.eonet.ne.jp ]
293 :
誰やねんっ:2006/02/08(水) 23:50:58 ID:ghFMHCbA
[ p174119.doubleroute.jp ]
294 :
誰やねんっ:2006/02/09(木) 00:53:32 ID:AdU6dGI.
[ softbank220046208012.bbtec.net ] 「絆巣」って何て読むんですか?
295 :
誰やねんっ:2006/02/09(木) 12:24:44 ID:kWhC9sqg
[ p174119.doubleroute.jp ] ばんす
296 :
誰やねんっ:2006/02/09(木) 20:59:37 ID:RNtXlbhg
[ ackyto010206.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>287さん
開田郵便局のはす向かいに、鶏料理屋さんがありますよ。
297 :
誰やねんっ:2006/02/09(木) 22:09:42 ID:OJJmNgPE
[ softbank220047080112.bbtec.net ] 「ばんそう」だと思ってました…
298 :
誰やねんっ:2006/02/10(金) 01:48:34 ID:gcx6oYc.
[ e128184.ppp.asahi-net.or.jp ] 「ハンズ」とは違ったのね。
299 :
誰やねんっ:2006/02/10(金) 01:51:25 ID:gcx6oYc.
[ e128184.ppp.asahi-net.or.jp ] 「ハンズ」とは違ったのね。
ところで
おいおい!マルチポスト規制中って一体なんやねん?
10日振りぐらいに書き込むというのに!ムカッ
300 :
298&299:2006/02/10(金) 01:56:04 ID:gcx6oYc.
[ e128184.ppp.asahi-net.or.jp ]