1 :
koko:
あぼーん
3 :
板橋区民:2004/09/01(水) 01:06:54 ID:krt/ReDk
[ 61-23-140-79.rev.home.ne.jp ] ものすごくホームシックです。
一度加古川かえりてぇな。
4 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 08:42:51 ID:WhnpOrWg
[ sv05.lolipop.jp ] 学期はじまりと事故の影響で市内渋滞中。。。
5 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 09:08:49 ID:Mo8SIZyY
[ F024073.ppp.dion.ne.jp ] 前スレの「ラプラド―ルが処理されそうなんで誰か助けて」メールって本当かな?
ウチにもメールがきてた。
ブリーダーが仕事失敗して倒産するんでって事だけど子犬のラプなんて
ペットショップで買ってくれるんじゃないの?安くても。
6 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 09:27:36 ID:IDJQVTck
[ 62.116.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 誰か犬を引き取ってもいい人返事してみて下さい。
でも変な請求とか来るかもですね。。。
7 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 10:04:23 ID:UNzW2c5I
[ YahooBB219013026012.bbtec.net ] >>297(前スレ)
どっちも住んでたけど、河内と加古川の言葉違うよ〜。
河内の方の言葉は加古川の子にはキツク感じるらしい。
「〜〜してん?」(〜してるの?)とか。
8 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 13:03:21 ID:RAKJccfE
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] なんだかんだ言って住みやすい町。
9 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 16:06:42 ID:FPCunJv2
[ KBMfa-03p3-115.ppp11.odn.ad.jp ] ずっと気になってるんですが、
明姫幹線沿いのボナンザってパチンコ屋さんの車の入り口なんですが、
休みの日の夕方にサイコロ切りのフルーツと塩が撒かれているのです。
おまじない?なにかの宗教?それともいやがらせ?
なんなのかな〜
10 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 18:27:00 ID:RpwKMB4g
[ pfa70a7.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] 加古川のTLVって駅から歩いたら何分くらいかかるの?どなたか御教示下さい。
タクシー以外交通手段はありませんか?少しでもお金を節約したいので。
バスが安田東ってとこまで走っているところまでは調べましたが一時間に一本です。
11 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 20:00:43 ID:UOWNraLE
[ pc71.c6210.bb.banban.jp ] >>10 悪いこと言わんから、タクシーに乗り・・。
2.5kmぐらいあるんじゃないかな。
東加古川のTLVだったら歩きで10分だけど。
12 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 20:34:24 ID:l6ffTPUs
[ 218-251-61-158.eonet.ne.jp ] >10
無いです。残念!
13 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 20:52:14 ID:A5ntG1vs
[ m047189.ppp.asahi-net.or.jp ] 海洋文化センター、夏休み最後の日は浸水のため臨時休館・・・。
研修室の開放は便利でした。また次の長期休暇まで、さらば。
14 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 20:54:05 ID:7zGFR08A
[ 218-42-211-210.eonet.ne.jp ] >>10東加古川行きのかこバスってのに乗って別府川渡ったあたりで降りれば
それなりにTLVの近くまでいけると思うよ。
15 :
誰やねんっ:2004/09/01(水) 22:17:51 ID:nItiLVJ2
[ kkgw126245.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] 月に何度か、夜10時過ぎごろにサイレンが鳴り響きますよね(たぶん海側)
今も鳴ってたけど、あれは何?
16 :
10:2004/09/01(水) 22:49:17 ID:qof5G7H2
[ p6edae4.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] どうもありがとうございます。
なんせタクシー使うと電車賃も入れて往復で6〜7000円かかるものですから。
近くまでいってテクテク歩くことにします。
17 :
誰やねんっ:2004/09/02(木) 01:02:29 ID:VceaWmaw
[ YahooBB220044080009.bbtec.net ] >>4どこで何の事故やったん?
おかげで目的地に行く予定が40分ほど遅れてもうた
18 :
誰やねんっ:2004/09/02(木) 09:31:12 ID:V730/8m2
[ g061123210071.dhcp003.icnet.ne.jp ] >>17バイパスの加古川インターでトラックの事故。
軽油が流出した為、通行止になった。
19 :
誰やねんっ:2004/09/02(木) 17:10:56 ID:4Roj937Y
[ YahooBB220016152213.bbtec.net ] >>15ウォーーーーーーーン カンカンカン ウォーーーーーーン カンカンカン って奴ですか?
アレって忘れかけた頃に鳴るよね。長年聞いてきて未だに謎だけど。
20 :
誰やねんっ:2004/09/02(木) 22:14:16 ID:F/WOGILk
[ 219-122-172-141.eonet.ne.jp ] >>7
河内住んだ事ないのですが、加古川は産まれ育った所です。
でも今住んでいるのは加古川じゃなく年に何回かは加古川
には帰るのですが、確かに若い子の言葉はかなり変わって
いる。河内のイントネーション?と加古川のイントネーションは
めちゃくちゃ似てる。大阪、尼ヶ崎、西ノ宮、神戸、垂水までは
聞いてても加古川と違うのはわかる。姫路及び播州の東の方の
言葉のイントネーションは加古川と殆ど同じ。でも神戸新聞の
播州弁の記事読んでたけど、知らん言葉いっぱいあった。
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/rensai/200405himeji/index.html一つに播磨のオリジナルの姫路城造った赤松城主の娘(妹?)が泉州の
楠公に嫁いだので、二つの藩は交流があったって言うのは事実ですわ。
それにこの辺の言葉はアンティックな昔(十五世紀)からの古典関西の
言葉って説ありまっせ。ほんまに河内と似てると思うんだけど。
21 :
誰やねんっ:2004/09/03(金) 07:20:49 ID:5tEcVbUk
[ z72.219-103-194.ppp.wakwak.ne.jp ]
22 :
誰やねんっ:2004/09/03(金) 10:13:33 ID:myPkKtbY
[ 219-122-172-95.eonet.ne.jp ] >>7
古代関西言葉は辺境地に行くとお爺さんお婆さんが使っている。播州弁もその一つらしいよ。
23 :
誰やねんっ:2004/09/03(金) 22:05:25 ID:odAMtiF6
[ 61-205-111-60.eonet.ne.jp ] 英会話ならいたいと思ってるのですが、
加古川、東加古川あたりでおすすめの英会話学校ってありますか?
24 :
誰やねんっ:2004/09/03(金) 22:24:33 ID:odAMtiF6
[ 61-205-111-60.eonet.ne.jp ] >>21 やっぱりチェンメか!
犬をつかって同情を引くとは・・・わるいやつだ!
25 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 00:46:59 ID:vWhf9Pes
[ p6e3115.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 河内と加古川全然ちゃうでえ〜〜〜
加古川から河内に引っ越した時、びっくりしたわ。
加古川も大阪も一緒やろ〜〜と思ってたのに、違うかったw
〜〜しとん?とかいわんし、めげるとかいわんしなあ。
関西弁やと思ってた自分がごっつい恥ずかしかったわ。
26 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 02:35:01 ID:8MJQubtA
[ YahooBB219013026012.bbtec.net ] >>25だよね!?
やっぱりどっちも住んでみた人にしかわからないと思う。
27 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 04:01:20 ID:df1h1uE.
[ pdd6cc7.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] ところでちょっとした買い物(服やらインテリア類)に行くのにはどこにいってます?
三ノ宮まで出るんですか?
加古川に住むかもしれないので。
28 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 09:37:57 ID:LceJEcu6
[ YahooBB218124168045.bbtec.net ] 加古川には何も無いので、服やインテリア類を買うのも「ちょっとした買い物」にならず、「一大事業」になります。
29 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 11:21:28 ID:jpBPgF.2
[ YahooBB219174040245.bbtec.net ] >>27150マン都市から26マン都市に移住するのだったらそれなりの覚悟を。
ホームセンターと大型スーパー、それにパチンコ屋が異常に多い街です。
30 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 13:28:44 ID:WQES8XIA
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] 買おうと思うならサティやヨーカドーとかでも十分ではあるが。
31 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 15:49:19 ID:MUc8Obqo
[ 209.41.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >>27好きなブランドとか言い出したらそりゃ三ノ宮まで行くけど
そうでもないならこの辺で充分ですよ。。
サティやアスパ(高砂になるが)なんて結構おしゃれな
子 供 服
置いてますよ…
32 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 22:12:43 ID:SbiqZJUY
[ i222-150-165-151.s02.a028.ap.plala.or.jp ] ま、ブランド物なんかにこだわりが無ければ、
加古川駅近くにユニクロはあるし、
明幹沿いに古着屋もあるし、マリンピアには
負けるけど、アウトレットのSHOTもある。
友達と「服買いに行こー」ってなったら
まずは加古川のお店は眼中にはないなぁ・・・。
神戸・三宮とかまで行く。
33 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 22:14:08 ID:aEP3weio
[ 61-205-111-68.eonet.ne.jp ] 加古川駅前のECCってどうなの?いい?
34 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 23:20:48 ID:WQES8XIA
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] 俺はユニクロで十分派な関学生だ。
35 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 23:29:22 ID:UINrHOfI
[ YahooBB218125228089.bbtec.net ] 加古川と河内、どちらもキツイと言われるけど、
どっちも好きな言葉♪
36 :
誰やねんっ:2004/09/04(土) 23:52:34 ID:LQnd9ld6
[ 218-42-211-112.eonet.ne.jp ] ケータイ無くした…加古川駅周辺探してくれ…w
37 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 07:48:39 ID:wRTffSKo
[ FLA1Abc144.hyg.mesh.ad.jp ] 昨日の雷雨でおしゃかね
38 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 19:10:13 ID:hujlWpfw
[ FLA1Aaw095.hyg.mesh.ad.jp ] 地震ちょっと揺れたね〜。数年前を思い出したよ。
39 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 19:12:18 ID:xlMrBmik
[ YahooBB220016152213.bbtec.net ] >>38長くて段々強くなるタイプの地震はキツイよね…。
40 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 19:19:31 ID:BVvnorfY
[ 154.99.113.221.ap.yournet.ne.jp ] うむ、おっ地震か・・と思ってたら中々収まらないんで不安になってきたしな
長いのはきついわ
41 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 19:27:26 ID:xKr21j7k
[ YahooBB218125084080.bbtec.net ] こわかったよぅ・・・!!
42 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 19:37:52 ID:nJbLjIzA
[ pc147.c6213.bb.banban.jp ] あー怖かった
43 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 20:11:00 ID:WQemqrxQ
[ sv05.lolipop.jp ] どうしてもあの日の朝を思い出しちゃうね
44 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 20:50:21 ID:heZ5jgkg
[ ZK199006.ppp.dion.ne.jp ] だね。ってゆうか次に大きい地震来ちゃったら家間違いなく潰れるわ。
年数が経ってるし。
45 :
誰やねんっ:2004/09/05(日) 23:59:32 ID:X82AccK6
[ 152.2.44.61.ap.yournet.ne.jp ] ぎゃー
また来た
・・・・酔った
46 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:00:58 ID:HGXJwDUk
[ FLA1Abj073.hyg.mesh.ad.jp ] また揺れたな。今回の方がちとヒヤッとした。
47 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:12:59 ID:4p9t.x/6
[ KBMfi-01p1-179.ppp11.odn.ad.jp ] また来たな・・・長めに揺れたから9年前思い出しちまった・・・
48 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:24:35 ID:cCLHS1xw
[ ZC250030.ppp.dion.ne.jp ] マジこえーよ
長いよ 酔うよ
49 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:25:08 ID:0apMfdHc
[ YahooBB219013026012.bbtec.net ] 埼玉でも揺れたよ〜。。
地震多いね。大きいのが来るのが心配・・・。
50 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:25:38 ID:OKkCU1sc
[ 61-205-111-22.eonet.ne.jp ] こわかった・・・・おもわず机にももぐったよ。長いのはほんまかんべんして
51 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:30:27 ID:nyE72oMs
[ 105.3.44.61.ap.yournet.ne.jp ] あの時は上から落ちてきた鏡で頭切った程度で
別に地震に強烈なトラウマはないはずなんだけど・・・・・・
染み付いてるもんだな、本能レベルでさ、地震のたびに緊張してしまう
52 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:35:22 ID:4p9t.x/6
[ KBMfi-01p1-179.ppp11.odn.ad.jp ] >>51解るよ。揺れただけでスゲェ身構えるんだよ。
たかだか震度2くらいの一瞬でも「ビクッ!」って緊張が襲い掛かるんだよ。
53 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:48:06 ID:noFh8unM
[ ZG230132.ppp.dion.ne.jp ] 地震怖かった〜〜。
寝てる時に地震こられたら寝れない…。
54 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 00:49:51 ID:HGqhaJZo
[ pc149.c6213.bb.banban.jp ] 横揺れでシツコク何か気分悪いな酔った様な・・・地震だけでなく
前回よりキツイ台風18号(瞬間最大風速65m/s沖縄で先程報告されたらしい)
が前回とほぼ同じコースで来る気配だし。。。天変地異の前兆か?
55 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 01:01:07 ID:A/OYpgv.
[ ackube004114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>10 ゾーンバス(かこバス)で良野南口下車。そのままバスの進む方向へ
歩いて行くと信号に突き当たります。そこを右折して歩くと辿り着きます。
バス運賃は200円。
安田東行きは終点で降りて、松風こみち(遊歩道)を歩いていくとすぐ横に
出ます。バス運賃は200円。
時刻表は神姫バスのサイトからどうぞ!
ちなみにその手前の北在家東口までは、ゾーンバスなら100円なのに
安田東行きの路線バスなら160円。
この差はいったい何なのさ??
56 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 03:48:25 ID:EI4SwLmo
[ pfa7040.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
57 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 04:30:01 ID:.dnNYG7s
[ HKRbf31.hyogo-ip.dti.ne.jp ] >>56すぐ南に和食さとがあるよ
さらに明記幹線超えたとこに点一
あとさらに30mほど南のマックスバリューの駐車場にジョイフル
58 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 07:34:49 ID:EI4SwLmo
[ pfa7040.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] 57さんサンクスです。
さとで時間を潰すことにします。
59 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 08:56:13 ID:Y7Bud7LM
[ 194.117.113.221.ap.yournet.ne.jp ] どうせ加古川来てTLV近所で時間過ごすなら住宅展示場横の
ラッキー食堂行ってみたら?かつめし旨いよ!
60 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 09:00:55 ID:kXlbflJ6
[ 219-122-145-113.eonet.ne.jp ] そしてNHK。“TV業界、横領・着服は当たり前”の考え方が浸透し過ぎ。
知り合いのNHK局員で、僅か30歳ながらにして披露山に豪邸を建てた奴が
いたなぁ。それだけ貰ってる奴なんだが。
「海外ロケに行けば、その国の最高級のホテルの最高級の部屋に泊まり、
ゆるーいロケスケで撮休の日は遊びまくり。モチ局の金で」とか言ってたなぁ。
最近、NHK内の横領・着服が次々と明らかになって来てるね。しかし、お咎めが
あった事例は本当に少ない事、少ない事。ま、発覚してるのも氷山の一角に
過ぎない訳だが。こんなもんじゃないでしょ。受信料の大半は、無駄金だと
思った方が良さそうだね。
61 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 09:28:04 ID:ttrKcDqc
[ 176.42.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >>60だからこそ払わない!!
てか、その文頭の「そして」はどこに繫がってるの?
62 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 09:36:14 ID:lFznzNoo
[ p29fd06.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] ↑
誤爆ではないでしょうか
かつめし食いに行ってきます。
63 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 09:55:01 ID:I/DWsxG.
[ U052033.ppp.dion.ne.jp ] TLVって新聞の一面に小さいながらも広告あるし
この前は、会社正門のトコに、日の丸とイラン国旗が掲揚してた
おそらくイランの人が来たのであろう
あぼーん
65 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 11:10:54 ID:XFE6rOfo
[ FLA1Aau254.hyg.mesh.ad.jp ] エライところに繋がってるな。
今日も地震くるのかな。ヤダな。
66 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 11:29:41 ID:ObId9eaM
[ ntcwest007096.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>60 民放は知らないけど、NHKの給料は安いよ。
少なくとも、一般の国家公務員よりも安い。
旅費は(宿泊も含め)、職級によって旅費規程そのものに雲泥の差があるけ
ど、同乗した経験から言って、NHK神戸支局でグリーン車に乗れるのは局長
だけ。ちょっとビックリした。給料も経費もガッチリ管理されている印象でし
たよ。ちなみに、その支局長の出張手当は1日宿泊食事費混みの1万2千円。
2日だと金が浮くけど、3日だと完全に足が出る(1泊と2泊の差)と言って
いましたよ。
67 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 14:42:47 ID:1Yzju9AU
[ L149082.ppp.dion.ne.jp ] 地震の影響か加古川と関係ない話題が・・・・
68 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 18:17:49 ID:0yr8nnpo
[ 149.103.113.221.ap.yournet.ne.jp ] またまた加古川には関係ない話で申し訳ないですが、
以前NHKの集金の人に(おばちゃんが何度か来たんですが
「払う気はない」って言ってたら男の人に変わってました)
「払いません」って言ったら「法律で裁かれますよ?」
と言われたので「脅迫ですか?」と質問したところそそくさと
資料を置いて帰っていきましたとさ。
私はいけない事をしたのでしょうか???
今では忘れた頃に郵便で請求書が送られてきます。。。
その額なんと!!
忘れましたが結構な額だったよ。
あぼーん
70 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 22:29:50 ID:PqY.dmtE
[ nthygo009062.hygo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 加古川人ってプライドが高いの?
71 :
元NHKBSハンター:2004/09/06(月) 22:58:51 ID:HTvSYIMY
[ 218-228-184-211.eonet.ne.jp ] >>68NHK姫路支局の兄ちゃんは織田裕二似で萌え〜。
集金はバイトなんで気にしなくてもいいと思う。
72 :
誰やねんっ:2004/09/06(月) 23:53:20 ID:qNVWLbDI
[ ackube007212.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>63 TLVは朝日新聞の一面、タイトルの下によく広告出してるよね。
あれを見たとこでは何の会社かさっぱり分からんけど・・・。
堅実そうな会社ですね。
電車&バス通勤の社員さんは8時ちょうどの安田東行きのバスに乗って
るみたい。
>>56 平日のゾーンバスは昼間になると1時間おきになるんだよね。
ひょっとして会社訪問or入社試験ですか? 頑張ってね!
73 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 01:01:13 ID:7l1/bzg6
[ tctvnet12111.ccnw.ne.jp ] TLV=藤原製作所
別府鉄道の藤原製作所前は私の最寄駅でした。
74 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 02:20:55 ID:3/avey2g
[ 67.103.113.221.ap.yournet.ne.jp ] あー、何の会社なんだ?
何時も疑問に思ってたんだけど・・・・・・LTV
75 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 03:01:48 ID:91VnVEwE
[ pdd2520.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] かつめし食って来ました。ちょっと肉の臭みが消えていなかったけどまあ満足です。
横浜野毛センターグリルのスパランチを思い出しました。
http://www.center-grill.com/2.htmlTLVとはTouble Less Valveの略でトラブルのないバルブと言う意味でバルブなど圧力に関するものを製造しています。
片道3時間かかってやってきましたが、もう加古川に来る事も無いでしょう、アディオス!
76 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 03:29:13 ID:91VnVEwE
[ pdd2520.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] Troubleの誤りです
鬱だ...
77 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 05:05:04 ID:GcKaGXfY
[ p2019-ipad12kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>68放送法は罰則がないから。
一人訴えると、未払い全員訴えなきゃならず、現実問題無理です。
78 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 08:23:19 ID:WXNt9LWM
[ YahooBB218125228089.bbtec.net ] あの〜、、平岡の神鋼病院よりちょい西の広場、
工事始まってるけど何が出来るの?
工場かなんか?
79 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 08:32:01 ID:f29Zd3sM
[ 218-228-184-211.eonet.ne.jp ] 地震きたー
80 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 08:38:55 ID:sab0ZLLg
[ FLA1Abc144.hyg.mesh.ad.jp ] 地震怖いよ〜台風怖いよ〜
81 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 09:46:24 ID:05xceJL2
[ YahooBB220016152213.bbtec.net ] 風が強すぎて地震に気付かなかった・・・。
82 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 09:55:57 ID:mT5qoSnM
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] 震源が遠いから最早ビビリもしない。
83 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 10:23:44 ID:YXQtwzzE
[ YahooBB219027048045.bbtec.net ] >>78260 名前: 宮かっこいい 投稿日: 2004/08/31(火) 17:46:41 ID:lqnoqzhg [ FLA1Aaa019.hyg.mesh.ad.jp ]
東加古川郵便局のすぐ近くの空き地
何ができるんでしょう?
今何かやっているみたいだけど・・・
265 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/09/02(木) 00:30:34 ID:V730/8m2 [ g061123210071.dhcp003.icnet.ne.jp ]
>>260日立建機の跡だったらマンションじゃなかった?
過去スレで見たような記憶があるけど
282 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/09/05(日) 07:07:37 ID:cJYHFOnE [ pc130.c4113.bb.banban.jp ]
>>260,265
郵便局前の空き地、四国かどこかの
どでかいスーパーが進出してくるような話を聞いたよ
でも出来るって聞いてからカナリ長いこと経ってるから
マンション建設に切り替わったかもね
マンション建てるほうが無難だよね。
284 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/09/05(日) 18:11:42 ID:PiIGhMGg [ YahooBB218124040002.bbtec.net ]
>>260,265マルナカやろ。
84 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 14:08:34 ID:yi0WKF5I
[ sv05.lolipop.jp ] 凄い風だね、
85 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 14:18:36 ID:NJn.iVYc
[ pc81.c6210.bb.banban.jp ] 大きいスーパー作るのはいいけど、また渋滞ひどくなるんじゃないかな?
二見のヨーカドーできて、少しは解消されるといいけどね。
しかし、風すごいね。
86 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 14:37:54 ID:Y6hpy1FY
[ ZE196214.ppp.dion.ne.jp ] 夕方にはもっと風が強くなるみたい…。
家が揺れてる。怖いよ〜〜。
87 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 14:45:24 ID:wdzNtTI.
[ ZO194148.ppp.dion.ne.jp ] JR、運転してない?どこからどこまでが止まってんのかな?
わかる人、おせーて。
88 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 15:24:56 ID:sab0ZLLg
[ FLA1Abc144.hyg.mesh.ad.jp ] >>87JR神戸線 台風18号の影響による運転見合わせ 15:00 現在
影響線区 : JR神戸線
午後2時頃より、JR神戸線須磨〜塩屋駅間において、線路に海水がかかるような状況になったため、
現在神戸〜西明石間では、列車の運転を見合わせています。このため、新快速・快速電車は
大阪駅および西明石駅で、普通電車は神戸駅、西明石駅などで、それぞれ折り返し運転を行っています。
だそうです。
ここで確認出来るよ。(今重いけど)
ttp://traininfo.westjr.co.jp/list.html
89 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 15:40:04 ID:XfFhFpYI
[ p2011-ipbf308kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 山陽電車は動いてますか?
90 :
89:2004/09/07(火) 15:54:50 ID:XfFhFpYI
[ p2011-ipbf308kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 全線運転見合わせでした>山陽電車
91 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 16:14:16 ID:GcXj2yys
[ YahooBB219027048188.bbtec.net ] 瞬間的に停電しはじめたな、、、
92 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 17:03:55 ID:5/9CX6bg
[ FLA1Aag136.hyg.mesh.ad.jp ] ようやくさっき大阪から帰ってこれた。JRも山電も停まるから焦ったわ・・・・。
93 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 18:02:48 ID:jgNIsl6s
[ YahooBB218125120085.bbtec.net ] タクで?マジお疲れさん。
94 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 18:04:11 ID:D8f1t5OI
[ YahooBB220040212100.bbtec.net ] 建物の中でよくわからんけど、原付乗れそう?
95 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 18:16:27 ID:UsLc0RGI
[ FLA1Aan140.hyg.mesh.ad.jp ]
96 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 19:20:12 ID:GcXj2yys
[ YahooBB219027048188.bbtec.net ] 暴風域、抜けた?
97 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 19:34:19 ID:vFhSj8aU
[ p1065-ipad32kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] もう抜けたっぽい
つまんね
バイトいかな…
98 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 20:47:22 ID:atj8d0KY
[ YahooBB220041132001.bbtec.net ] >>70加古川で農業科や生活科のある高校あります?
99 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 22:28:27 ID:lCCMsYBg
[ 219-122-172-33.eonet.ne.jp ] >>98 あるある。
学校もう始まっとるよ。
台風はもうお終い。今からまたふつーの何にもない加古川でじみーな、目立たない、生活始まる。
100 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 22:41:44 ID:mT5qoSnM
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] 平日の朝通勤ラッシュ時、東加古川から三ノ宮行くのと
加古川から新快速で三ノ宮行くの、どっちがいいかな。
普段は加古川から新快速で行ってるんだけど、
友達に『空いてるから東加古川からのほうがいい』って言われたんだけど。
101 :
誰やねんっ:2004/09/07(火) 22:53:44 ID:5XGpDGtQ
[ 163.117.113.221.ap.yournet.ne.jp ] ふむ、JR使わなくなって2年経つんで間違ってるかもしれんが
東加古川からずっと乗り換え無しでいくのん?
明石で乗り換えとかするんならあんまり意味無い様な気がするんだが・・・・
乗り換えずに行くんなら時間がかかる分早く乗らないといけないし(朝早い)
まぁ、家の位置にもよるんだけどな、東加古川がかなり近いならそれもありかと
距離が大差無いなら加古川の方が帰りは楽だと思うが
102 :
出てこーい:2004/09/08(水) 00:07:04 ID:gjC.l092
[ YahooBB218125224194.bbtec.net ] 先々月、あて逃げされた。
目撃者の話では、ベージュの小汚いサーフでナンバーは「3270」
らしい。警察に届けたが「4桁だけではまず見つからないだろう?」
と、はなから見つける気なしの音沙汰なし。だれかこの車知りませんか?
103 :
台風:2004/09/08(水) 00:34:46 ID:gjC.l092
[ YahooBB218125224194.bbtec.net ] 昼からの帰宅勧告を受け昼飯食って会社を出た。
JRに乗ったが神戸駅で降ろされた。明石〜神戸間が台風の影響で
STOPしていた。山電は動いているとの噂に民族の大移動が始まった。
やっと山電の駅に着いたが大渋滞で電車にのれず。そのうち山電もSTOP。
万事休す?.....まて、神戸市営地下鉄伊川谷からバスで明石に出れるはず。
地下鉄目指して大移動が始まった。.............
伊川谷で降りた。何じゃこの人の多さは?。寿司詰バスに揺られ、やっと
明石に到着。しかし、時すでに遅し!明石から先も完全にSTOP。
この町で一晩すごすか?とあきらめかけたそのとき目の前を1台のバスが
通過。何と「加古川駅行き」!助かった!まだ行ける。
何処だ?あのバスの乗り場は?.............1時間後バスを降りた。
家は近い..........。辿り着いた!。18:00だった。5時間の長旅。
疲れた!。いったい今日1日はなんだったのだろう?昼に食べたチャンポン
が懐かしい。
104 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 01:09:32 ID:/YYZ/rs6
[ p3053-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 台風一過。
NHKとサン以外のテレビにノイズが目立つようになった。
時々、砂嵐になるし・・・。
アンテナがやられたかな・・・。
105 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 09:40:28 ID:9zheisRg
[ YahooBB220041132001.bbtec.net ]
106 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 16:23:27 ID:5RNYSUS.
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] っていうか県農じゃ駄目なのか?
107 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 17:55:59 ID:ARsUlmrI
[ 218-228-184-211.eonet.ne.jp ] 財布落としたー、海洋文化センタ周辺の方拾ったら警察に届けて下さい(´Д⊂グスン
108 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 18:16:49 ID:D0q3RPKo
[ 61-205-111-7.eonet.ne.jp ] 昨日、神戸ストップかでかえってこれなくて
大阪の友達の家ですごした。
試験前なのにしゃべりまくってしまった〜〜〜涙
勉強せな・・・(´・ω・`)ショボーン
109 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 21:25:03 ID:iykfO2J6
[ YahooBB218125016130.bbtec.net ] くだらないけど、今、急に思った
「なんどいや、そいよぉ!」って標準語で言えばどんなもんスカね?
「それはどう言う事ですか?」ってちょい意味が違うと思うんですが
110 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 21:26:26 ID:5RNYSUS.
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] サティのゲームコーナーで財布落としたことがある。
奇跡と言うものはあるもんで、家のド近所に落ちてるところを
知り合いに拾われた。が、中に入っていたはずの5千円は消えていた。
111 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 22:05:32 ID:wuGUdJco
[ ackube004156.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
112 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 22:39:36 ID:x485iz9w
[ ZC251230.ppp.dion.ne.jp ]
113 :
誰やねんっ:2004/09/08(水) 23:35:02 ID:0M2eIUWs
[ YahooBB219013026012.bbtec.net ]
114 :
誰やねんっ:2004/09/09(木) 00:00:16 ID:CFQ6i1Fg
[ ZC251230.ppp.dion.ne.jp ] 今地震きた?
115 :
78:2004/09/09(木) 09:01:39 ID:IFzTFWUs
[ YahooBB218125228089.bbtec.net ]
あぼーん
あぼーん
118 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 02:12:33 ID:AQY.0Gbw
[ 61-205-111-14.eonet.ne.jp ] 平和が戻った・・・このまま何事もないといいけど
119 :
大阪行くぞ:2004/09/13(月) 11:01:32 ID:r0547oB2
[ YahooBB218125216246.bbtec.net ] 加古川7:00発の大阪方面行き新快速の混み方はいかがですか?
加古川からでは座れませんか?
120 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 11:41:01 ID:UNa6oXLo
[ YahooBB218124048069.bbtec.net ]
121 :
大阪行くぞ:2004/09/13(月) 15:20:07 ID:r0547oB2
[ YahooBB218125216246.bbtec.net ] やはりぎゅうぎゅうって感じですか?子供連れなので心配です。
122 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 19:26:04 ID:.p.r.w/g
[ 61-205-111-29.eonet.ne.jp ] ぎゅうぎゅうですよ。
私は8時22分の新快速を利用するのですが、
やっぱりいっぱいです。
もっと早い時間ならもっとぎゅうぎゅうだろうな。
いすの方に入り込めば、三ノ宮あたりですわれるよ
123 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 20:25:43 ID:W6bfnGkE
[ YahooBB221090005014.bbtec.net ] >119 7:24でも坐れません。中の方に入れば
ぎゅうぎゅうというほどでもないです。
快速はよゆうですわってますが、どっかで新快待するんでしょうね。
124 :
大阪行くぞ:2004/09/13(月) 20:35:04 ID:r0547oB2
[ YahooBB218125216246.bbtec.net ] 快速だと大阪まで時間どれくらいかかりますか?
調べたらわかるでしょうが・・・よろしければ教えて下さい。
8:00に大阪に行きたいのです。新快速だと50分ほど、
早くなりましたね。
125 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 20:38:19 ID:WNAHbT3I
[ 007171.140203.hyogo.h555.net ] 7時過ぎの快速で大阪まで行ってます。
新快待ちは大阪まで4,5回ほど(寝てるから分からない)ありますんで時間差は大きいですけど
お子さん連れてるなら、少し早く出て快速で座って行く方がいいですよ。
一番後ろ(姫路側)の列車が一番空いてると思います。そこなら並ばなくても座れますよ。
126 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 20:44:09 ID:LYKeK7MQ
[ YahooBB218124036019.bbtec.net ] >>1196:52発なら座れると思いますよ。
ただし列の先頭の方だったらですが。
私はたまにしか利用しませんが、座っています。
あと車両の何両目に乗るかで違ってくるかもしれません。
127 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 21:01:23 ID:U2bnOlyQ
[ Air1Aba140.ngn.mesh.ad.jp ] 加古川近辺で三線教えてくれる教室ってありませんか?
通ってる方か知ってるって方、情報お願いします。
128 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 21:59:52 ID:xbh3rE4A
[ 218-228-184-211.eonet.ne.jp ] >>127加古川駅前のパチンコ屋の駐車場の角を曲がってまっすぐ行けば三味線屋が
あるからそこで聞けば教えてもらえるのでは?
129 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 22:03:35 ID:xbh3rE4A
[ 218-228-184-211.eonet.ne.jp ] >>119あと、車両で女の年配の人が多い車両が分かるようなら
そこに行けば意外と座らせてもらえるかも。もちろん謙虚さは必要だけど
もし座れなければ子供さんの年齢にも寄るけど出来れば抱っこ紐辺りを
用意して角っこ狙った方が良いと思う。
130 :
誰やねんっ:2004/09/13(月) 23:27:00 ID:KyTi30RA
[ pc86.c6212.bb.banban.jp ] >>127今もやってるかはわからないけど、
総合文化センターで毎週木曜日に琴教室やってて通ってた
ここの先生は三味線も教えてくれてたよ
問い合わせてみたら?
年配だけど、きれいな先生でわたしは好きでした。
131 :
大阪行くぞ:2004/09/13(月) 23:41:29 ID:r0547oB2
[ YahooBB218125216246.bbtec.net ] みなさん、レスありがとうございます。車両にもよるのですね。
こどもは5歳なので、たぶん席は譲ってはもらえません。
6:52分なら座れるのですか。少し早めに出ようかな。
あぼーん
133 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 00:02:16 ID:JDN2Owww
[ p5223-ipad35kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>131以前その電車で大阪まで乗っていましたが、
神戸駅までには確実に座れていました。
私的には後ろのほうの車両が空いていたような気がします。
134 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 00:35:31 ID:T6J0HPR.
[ Air1Aaf010.ngn.mesh.ad.jp ] >>128,130
どうもありがとうございます!
明日早速行ってみます!
135 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 01:22:01 ID:c5TnXGng
[ 228.42.112.219.ap.yournet.ne.jp ] 朝はいかにして壁際に行くかしか考えてなかったな・・・・・
136 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 07:51:51 ID:YJzOVtJE
[ 218-228-184-211.eonet.ne.jp ] 5歳だったら席譲ってもらえないね。辛いけど。
快速か早め出発が一番良いと思います。
三宮でスタートダッシュが良ければ座れるから
回りのオヤジの動向をうかがっとくのがいいよ。
あとは子供が気分悪くなってぐずったら降りる
勇気も必要だと思いまつ…。
137 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 10:39:40 ID:fR8YvpME
[ pc109.c6210.bb.banban.jp ] 土山のライフ跡地ずっと工事してないけど 何屋になるんだったんかな?
駐車場のところ分譲地になってるし。
138 :
O型天秤座:2004/09/14(火) 12:45:20 ID:rhND8cNI
[ kkgw125050.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] >>137お風呂になるとか・・・食べ物店舗を募集してるとチラシでみたような・・・
139 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 13:17:10 ID:0l69kUOc
[ FLA1Abc144.hyg.mesh.ad.jp ] 雷鳴ってきましたぞ
140 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 15:30:39 ID:J2DxT7Qc
[ p1219-ipbf204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 古都ひかるって知ってる?
神吉あたりの人
141 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 17:27:18 ID:2HCIxTIU
[ L149182.ppp.dion.ne.jp ] >>140AV女優の?県農出身の。当時出会ってたら、やらしれくれたのかもな。
遅レスだが、マルナカいらんなぁ。公正取引委員会に訴えられたとこなど
行く気がしない。
142 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 18:11:37 ID:.xzPfMnE
[ 33.103.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
143 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 18:33:34 ID:letawBao
[ 219-122-172-148.eonet.ne.jp ] 古都ひかるって単体の有名メーカーと専属契約結んだ超大物AV女優だから契約金6本ぐらいで5000万くらいだぞ。
売れっ子だしもう1億ぐらい稼いでるんじゃないの。
前、アイドルからAV女優になった子がいた事務所だし。
144 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 23:21:12 ID:bGkP4eFM
[ YahooBB218128124089.bbtec.net ] >>137 土山スレからの引用
97 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/09/12(日) 08:26:46 ID:0HtP7zfg
今日何気に衝撃的だったのは、ライフ跡地が健康ひろばみたいに
なるだな・・・知らんかったφ(・∀・ )
102 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/09/12(日) 20:36:52 ID:hc34zQ0c
>>97今日の新聞に従業員募集の広告が入ってたね。
西日本最大級スーパー銭湯
「下馬の湯」11月オープン予定
145 :
誰やねんっ:2004/09/14(火) 23:22:34 ID:hrFsW1kU
[ p1217-ipbf211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] アイドルからAV女優になって子って誰?カントリー娘。?
146 :
78:2004/09/15(水) 16:06:08 ID:koe0t7MA
[ YahooBB218125228089.bbtec.net ] マルナカ
147 :
誰やねんっ:2004/09/16(木) 00:36:05 ID:L.p2iQrk
[ L151098.ppp.dion.ne.jp ] 加古川駅に「スーパーマルハチ」
148 :
誰やねんっ:2004/09/16(木) 20:23:23 ID:LqLJ73Vc
[ YahooBB221090005014.bbtec.net ] 今日、加古川線の新ホームに線路ひいていたね、
いつから加古川線新ホームになるんやろ
149 :
誰やねんっ:2004/09/16(木) 21:15:24 ID:xmI8bWAA
[ 218-42-214-241.eonet.ne.jp ] 加古川で、和食が美味しい店ってどこですか?
いりふねはまぁまぁ良かった。
あぼーん
151 :
誰やねんっ:2004/09/17(金) 10:32:36 ID:Eapb0U/k
[ FLA1Aae139.hyg.mesh.ad.jp ] >>150それマジな話?
そのみちこちゃんとやらは話しかけても大丈夫な人なの?
一応気にかけてみるけど。
152 :
枚方市民:2004/09/17(金) 11:13:12 ID:U2YZt5LY
[ Air1Ack183.ngn.mesh.ad.jp ] >>151まじです。
ちょっと危ないような子にとれる書き方をしてしまいましたが
普通の子です。
まだみつかってませんが
この場所にふさわしくない書き込みだと思ったので
削除依頼しました。ご協力有難うございました。
153 :
誰やねんっ:2004/09/17(金) 11:53:58 ID:F9HkUmCY
[ YahooBB218125146057.bbtec.net ]
154 :
誰やねんっ:2004/09/17(金) 22:41:34 ID:JVdWmK2U
[ 61-205-111-10.eonet.ne.jp ] そんな・・・マジなら削除依頼までださなくても(´・ω・`)
加古川のことだし、ね?
155 :
誰やねんっ:2004/09/17(金) 23:58:24 ID:GG7XB8m6
[ p2252-ipbf208kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] マジなら捜索願出せよ
156 :
誰やねんっ:2004/09/18(土) 01:09:01 ID:qKgciECE
[ YahooBB219011148031.bbtec.net ] をい枚方の人w
その子の画像うpしろよ
すぐ見つかるかも知れんぞw
157 :
誰やねんっ:2004/09/19(日) 10:18:34 ID:iCWuINfQ
[ pc238.c6210.bb.banban.jp ] 加古川で子どもに絵画を教えてくれる教室は
ありませんか?
できれば加古川駅(加古川町)周辺で、
土・日に開講しているところがいいです。
158 :
誰やねんっ:2004/09/19(日) 11:06:46 ID:EW0777AQ
[ FLA1Abh113.hyg.mesh.ad.jp ]
159 :
誰やねんっ:2004/09/19(日) 17:19:37 ID:VTqnqHto
[ 219.pool7.dsl8mosaka.att.ne.jp ] 加古川駅の高架工事で加古川駅の北口付近に工事用の出入り口あるけど
あのまわりにいっぱい自転車止めてるね。あれってなんとかならないの
かなあ。すぐ北に大きな駐輪場(このあいだ、さらに拡張されて広くな
った。)があるのに。工事車両が通行するので端によけようとしても自
転車がいっぱい止めてあってよけられない。朝なんか、わざわざ袋小路
になってる北口の際まで自動車で乗り付けてくる香具師までいる。あの
マナーの悪さは加古川市民としてちょっと恥ずかしいです。
160 :
誰やねんっ:2004/09/19(日) 23:13:26 ID:F5DQ431g
[ 3.101.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 買ったばかりの自転車盗まれてさ
お金無いし、安く済ませたいんで中古の自転車にしたいんだけど
売ってる所あるかな? 値段とか判る?
161 :
誰やねんっ:2004/09/19(日) 23:23:43 ID:LVzVQLBo
[ p4060-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >159加古川人なんてみんなそんなもんちゃう。マナー悪いし口悪いし自己中なの。
出ていきたいわい。
162 :
sage:2004/09/20(月) 06:26:02 ID:Qju3jTSU
[ YahooBB219028104204.bbtec.net ]
163 :
誰やねんっ:2004/09/20(月) 18:55:50 ID:fC4MOQvo
[ pc198.c4212.bb.banban.jp ] 時計店を探しています。
加古川近辺で、気軽に入れて、腕時計の品揃えが豊富なお勧めの店を教えてください。
164 :
誰やねんっ:2004/09/20(月) 19:00:57 ID:iGoQuZCQ
[ YahooBB218133114120.bbtec.net ] ところで、加古川駅の4番線っていつ完成するのかな?
あれが完成すると現在、東加古川で東行きの新快速を
待避している東行きの普通(快速)が、加古川で新快速と
緩急接続ができるようになって便利になるんだけど。
165 :
誰やねんっ:2004/09/20(月) 19:37:35 ID:KWp6ZQN2
[ hearts106165180.hearts.ne.jp ] 加古川出身の友達と先輩は、『バカ』っていうのを『ダボ』と言うんですけど、方言なんですか?
166 :
誰やねんっ:2004/09/20(月) 19:40:50 ID:hFCLhsvk
[ zaqd37c7830.zaq.ne.jp ]
167 :
誰やねんっ:2004/09/20(月) 19:46:10 ID:y0WnMyl2
[ p2213-ipbf04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 播州弁
168 :
誰やねんっ:2004/09/20(月) 20:04:47 ID:9R4Lqg6g
[ 219-122-172-60.eonet.ne.jp ] 12月には4番線も加古川線も完成すると思うけど。
加古川駅も北側は青い新しい壁になって完成してるし
南側も12月には完成しそうかな
169 :
157:2004/09/20(月) 23:22:16 ID:5JYu3E2E
[ pc238.c6210.bb.banban.jp ] >158
小学2年生です。
何の取り柄もない子ですが、絵を描いたり、粘土で
細かいものを作るのが好きみたいです。
不器用な親には似てないです。ハイ。
共働きなので土・日にしか習い事は入れられません。
情報お待ちしています。
170 :
誰やねんっ:2004/09/21(火) 02:49:38 ID:O6A2Qeos
[ p3136-ipad34kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
171 :
誰やねんっ:2004/09/21(火) 09:46:43 ID:iDcdzq8U
[ 69.117.113.221.ap.yournet.ne.jp ] >>163ヤマトヤシキの西のタイルの道路(名前忘れた…)
を南に進みよったら左手にあると思います。
172 :
誰やねんっ:2004/09/21(火) 16:05:51 ID:tnn5kzJM
[ YahooBB219027048005.bbtec.net ] ベルデモール
173 :
誰やねんっ:2004/09/21(火) 17:01:59 ID:aJQRfPLg
[ p2146-ipbf18kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] モノレールにモノレール
174 :
誰やねんっ:2004/09/21(火) 20:39:36 ID:dCi06qdI
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] ベルデモールって半分より南側は昔から変わらないけど、
北側の店はころころ変わってるような気がするんだよな…。
なんにせよ微妙に廃れないところだな、あの一本筋は。
175 :
誰やねんっ:2004/09/23(木) 00:40:55 ID:iEb.U84I
[ s204.IaichiFL18.vectant.ne.jp ] 加古川○高出身で、加古川はなれて早、20年!!
確か、5年位前に週刊○ストに載った、加古川駅前サンライズビル
(?名前忘れた)の地下1Fの中華そば屋”○介”。まだ営業してる?
昔はよくいったものだ。
わかる人にはわかると思うが、味のベースが、
全国展開しつつある、ラーメン”横○”(本店:京都)に似ている
と最近感じて、妙に懐かしい気がした。(スレ違いですまん。)
176 :
誰やねんっ:2004/09/23(木) 02:58:57 ID:VCMCLNhY
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] 地下の店はほとんどつぶれてる
177 :
誰やねんっ:2004/09/23(木) 08:41:51 ID:KebD9JKM
[ 103.116.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
178 :
誰やねんっ:2004/09/23(木) 10:26:46 ID:umYrKDV6
[ YahooBB219011148031.bbtec.net ] 志方にできたのは尾上店が移転したんだな。
名前が『優介』に変わったのは
尾上でやってた時の近所の居酒屋『優駿』と合体したので
優駿の優と翁介の介を取って優介になったんだな。
179 :
誰やねんっ:2004/09/23(木) 11:39:58 ID:MBPejZLA
[ 158.100.113.221.ap.yournet.ne.jp ] >>178それで隣にふぐ屋みたいなのできてたんだな。。
でもふぐ料理屋にしたら狭そうと思うのは私だけだろうか…
180 :
誰やねんっ:2004/09/23(木) 12:10:07 ID:5tlYzMOQ
[ ZB248238.ppp.dion.ne.jp ] 尾上町長田の方にあった「とびだしぼうや」、顔が
(´Д`)
だったぞ。何描いてんだ。
181 :
誰やねんっ:2004/09/23(木) 15:53:16 ID:vftEW8WE
[ KBMfi-01p1-172.ppp11.odn.ad.jp ] >180
あの新幹線の高架下の細い通路な。
俺も見て思わず爆笑。
もし何か描けるなら俺は
(*´∀`)
って描いてやる。
182 :
誰やねんっ:2004/09/23(木) 17:37:24 ID:2VEhP.1E
[ pc238.c6210.bb.banban.jp ] >170
イトーヨーカドーにあるのはおぼろげながら知っていたの
ですが、総合文化センターの方は知らなかったです。
ありがとうございました。
しかし、市の文化センターの方は期間限定の割に料金が高
い。講師の違いかな?
イトーヨーカドーの方は期間を区切っていないから安いの
かな?
いずれにせよ、検討してみます。
183 :
誰やねんっ:2004/09/24(金) 01:17:32 ID:GZSs1j5I
[ YahooBB219028040117.bbtec.net ]
184 :
葉菜:2004/09/24(金) 13:12:40 ID:VN4KKEhE
[ pd32058.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ] はじめまして 宜しく。葉菜です。
185 :
葉菜:2004/09/24(金) 13:14:57 ID:VN4KKEhE
[ pd32058.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ] 加古川結構詳しいです。
186 :
誰やねんっ:2004/09/24(金) 19:11:21 ID:Xe2Ij.J2
[ nthygo086071.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>185加古川で、一番いい居酒屋おせーて下さい。
187 :
誰やねんっ:2004/09/24(金) 19:16:39 ID:vsjiUuHU
[ ntcwest020003.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
188 :
誰やねんっ:2004/09/24(金) 19:24:56 ID:qJdEnJHs
[ YahooBB220038084008.bbtec.net ]
189 :
誰やねんっ:2004/09/24(金) 19:40:15 ID:OUj/s/W6
[ YahooBB218125120085.bbtec.net ] >>188おっちゃんを見ないが、
おばちゃんがやってるだろう。
マヨネを噛み締めろ。
190 :
誰やねんっ:2004/09/24(金) 21:48:24 ID:QRDsyZGA
[ FLA1Aaq135.hyg.mesh.ad.jp ] >>188うちの環境でそれ開くと近畿地方全部の地図しか出ないよ
でもそこいいね。今度から使おう。
191 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 09:36:26 ID:0980.VTY
[ PPPbf358.hyogo-ip.dti.ne.jp ] >>188夜中の2時頃クルマで通るとまだ開いてる
一体だれがこんな時間に来るのか、儲かるのか
全く持って不思議な店だ(´・ω・`)
192 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 15:39:54 ID:5DjIJnsQ
[ FLA1Aay229.hyg.mesh.ad.jp ] >>175貴様は「まるさん商店」の存在も知っているなww
193 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 15:43:57 ID:5DjIJnsQ
[ FLA1Aay229.hyg.mesh.ad.jp ] サンライズ地下に閉店のシャッターが目立つ中
○介はいまも健在であるぞw
値段も昔ながらの400円程度。
昼時はいまも人があふれる程である。
194 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 17:16:10 ID:k.2ZXCdA
[ 115065.099219.hyogo.h555.net ] サンライズといえば…
一階の通り抜け一面に加古川純子のポスターが貼ってあった。
195 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 17:27:54 ID:jClKuN1I
[ YahooBB220038084008.bbtec.net ] サンライズのHPでB1F検索したら、
「てんじく」がいまだ健在だったので驚愕。
196 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 18:48:17 ID:TowSHEkg
[ YahooBB219027040038.bbtec.net ] >>19120年来の常連で息子さんが同級生やけど
おっちゃんは「読売テレビ始め、いろんなところが取材させてくれときたけど、
あんたらのような常連に迷惑が掛かるから、テレビは断るようにしとるんや〜!」
って言ってた。儲けなんかよりも昔馴染みを大事するお店です。
197 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 19:37:09 ID:29lsm/bI
[ cr2-197-208.seaple.ne.jp ] ピープルのトリビア
ピープルの1号店は今の場所ではなく、浜の宮市場(今はもう無いが)の南に
3坪ほどのプレハブ店舗の一角で昭和40年代にオープンした。
それから何年か後に今の場所に移転し現在に至っている。
198 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 19:40:50 ID:oOrVey9M
[ 221-251-37-55.platz.jp ]
199 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 19:42:23 ID:5Y0NFjp6
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] 小松純子しか知らん
200 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 21:29:33 ID:Y/w9bgD.
[ 105171.140203.hyogo.h555.net ] >>196感動した!さすがおっちゃん。よっしゃ久々にマヨバーガー食いに行くべ。
>>197( ・∀・)つ〃∩ ヘーヘーヘー。シラナカターヨ。
201 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 23:10:26 ID:vMZ/nyN.
[ FLA1Abb240.hyg.mesh.ad.jp ] 翁介もピープルもあの値段で経営できているから凄い。
とりあえず ぬるぽ
202 :
誰やねんっ:2004/09/25(土) 23:13:23 ID:vMZ/nyN.
[ FLA1Abb240.hyg.mesh.ad.jp ] (つД`)・゚・ だけど まるさん商店はもうない。ぬるぽ
203 :
175です。:2004/09/25(土) 23:41:57 ID:C00I3VGs
[ s204.IaichiFL18.vectant.ne.jp ] おおっ反応がある!!
○ープルも○介もよくいった。そうそう、○介の焼き飯も独特な味でしたね。
○ープルがまだあるのははうれしい情報だ。
まだ、誕生日にダブルバーガー(かな?)ただになるのはあるのかな?
知る人がみたら、俺の年齢と出身高がばれるが、ピープルのとなりのスポーツ店の社長の娘は同級生でした。
まるさん商店は??分からん。
ところで、加古川純子って、メジャーになったの?
204 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 00:25:35 ID:n89o44e2
[ YahooBB218182244138.bbtec.net ] ピープル
モレが通いだしたのは小学4年の頃・・・
塾の帰りになけなしのこずかいで「パンチシングル」を
買ってチャリンコ片手運転だった罠
205 :
aaaaa:2004/09/26(日) 00:47:45 ID:vqcmxv7c
[ L151044.ppp.dion.ne.jp ] はじめまして
いきなりで御免やけど、
加古川近辺でおすすめの鉄板焼きのお店知りませんか??
206 :
マムコ:2004/09/26(日) 00:58:19 ID:Uf42KXSU
[ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ] 東加古川
207 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 03:47:05 ID:KYP7T9IY
[ h-64-105-73-91.nycmny83.dynamic.covad.net ] 失礼、テストで入って萬年。で、寺家町にあった岡本の万年筆やって、どうなったンや?
あれパイロットとかでる前に驚異的なもの出してたで。君ら知らんかな?
208 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 04:09:43 ID:KYP7T9IY
[ h-64-105-73-91.nycmny83.dynamic.covad.net ] また207や。
翁介あるのか、平和楼もあるんか、どこや? この前加古川の駅前行ったけど、面影あれへんでー。
209 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 09:15:44 ID:zW6qu7N2
[ PPPbf434.hyogo-ip.dti.ne.jp ] ( ・∀・)ノ@ ( ´∀`)< ぬるぽ
( ・∀・)ノシ────────○)`Д´)・∵;; ガッ←
>>201>>202( ・∀・) ノ───○)))シュルシュル #)ノд`)ウワァァン
( ・∀・)ノシ@シュパ
210 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 09:18:12 ID:qkqA.xUo
[ pc130.c4113.bb.banban.jp ] こないだBAN-BANテレビでサンライズ地下の
全てのお店を1日で食べ歩きしてた。
翁介、確かにおいしそうだった。
あと、名前忘れたけどハモ鍋食べられる店。
どっかハモ美味しいとこないかなぁって探してたけど、
こんなところにあったとは…!
あと、同じくサンライズ地下の某喫茶店のママは
加古川の財界人情報を網羅していると聞いたことがあります…
ピープルって
「いくら食べても太らないソフトクリーム」
みたいな宣伝文句書いてあって、気になるんだけど車停めづらい。
211 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 18:26:14 ID:uV8b/lDc
[ flets-a-west-5-253.dsn.jp ] ピープルおっちゃんの気孔あげ元気だまあげ
212 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 19:30:19 ID:bPFEOaR2
[ YahooBB219027180041.bbtec.net ]
213 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 19:43:34 ID:53vR8ol.
[ FLA1Aai203.hrs.mesh.ad.jp ]
214 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 22:30:42 ID:O8VnWIB6
[ YahooBB218124188005.bbtec.net ] 土山のバイパス沿いにある、エミール保育園について、知っている情報を教えてください。
215 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 22:42:00 ID:dcsJfINs
[ YahooBB221090005014.bbtec.net ] 住田弁護士て加古川の何町出身
216 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 23:22:27 ID:5nSLmV86
[ YahooBB219010148238.bbtec.net ] 高校は加古川東高校でここから東大法学部に進学したんだね。
一浪したみたいだけど。
217 :
葉菜:2004/09/26(日) 23:52:42 ID:ipu4SysA
[ pd32096.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ] 皆さんこんばんわ。私への質問かな?「誰やねんっ」さん。私の年はね・・・厄です。
ふう、厄女・・・。加古川の別の掲示板にもエミール問い合わせ出てましたね。
私もかなりどちらの噂も聞きますけど・・・、よく見ますけど・・・。
218 :
誰やねんっ:2004/09/26(日) 23:58:35 ID:w.oYRYBY
[ YahooBB219027186045.bbtec.net ] 俺はエミール保育園に通ってたぞ、13年前まで。
若干お坊ちゃま、お嬢様的保育園だ。
219 :
誰やねんっ:2004/09/27(月) 06:23:52 ID:MYH3SIe.
[ YahooBB218125146057.bbtec.net ] >>2042ちゃんねるじゃないんだからわざわざ2ちゃん用語使わなくていいよ。
覚えたて?
220 :
誰やねんっ:2004/09/27(月) 08:56:59 ID:m9oNTnyA
[ kkgw125091.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] 鶺鴒保育園の方がお嬢様・お坊ちゃま・・・なような。
221 :
誰やねんっ:2004/09/27(月) 09:30:39 ID:Zvvyw4lM
[ 184.101.113.221.ap.yournet.ne.jp ] ピープルて何処にあるん?
222 :
誰やねんっ:2004/09/27(月) 20:31:49 ID:Prg/KfL2
[ 034171.140203.hyogo.h555.net ]
223 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 00:07:30 ID:cnHFIT5Y
[ YahooBB220015072028.bbtec.net ] 26日午前3時5分ごろ、兵庫県加古川市の民家に4人組の男女が押し入り、
2階で就寝中の3人を粘着テープで縛り、現金約8万円の入った財布などを
奪って逃げた。3人にけがはなかった。
このニュースについて何かご存知の方、情報をください。
224 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 06:27:27 ID:1Uii02T6
[ 218-228-184-118.eonet.ne.jp ] そんな事件があったとは。。。
どんどん物騒になっていきますねぇ。
片言の日本語しゃべってたかどうかが気になる。
225 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 08:32:52 ID:8MjSjPIA
[ 59.100.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
226 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 12:01:18 ID:oos/sud2
[ pc109.c6210.bb.banban.jp ] >>223 加古川市までで町名すらでてないんだよね。
戸締り厳重にするしかないね。怖いね。
227 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 20:22:40 ID:uyQL9Xg2
[ YahooBB218124048069.bbtec.net ] じゃあ、どこで起こったかわからへんのか
228 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 21:44:10 ID:inzDQzk.
[ YahooBB220044252003.bbtec.net ] >>223おそらく良野の怖い仕事の人の家です。
よくあの家に強盗なんて入ったなって、近所の人が言ってた。
全く物騒な世の中。
229 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 22:17:43 ID:cnHFIT5Y
[ YahooBB220015072028.bbtec.net ] >>224片言の日本語だったと新聞に書いてありました。
>>228「高校2年の長女(17)、同1年の二女(15)、中学1年の長男(13)の三人暮らし」
ってところが気になりました。
230 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 23:06:27 ID:u5Oo5vhU
[ 61-205-109-95.eonet.ne.jp ] 新聞には伯母さんが子供たちの世話をしてると書いてありました。
231 :
誰やねんっ:2004/09/28(火) 23:35:09 ID:Tvte/xmo
[ pc186.c4111.bb.banban.jp ] >怖い仕事って何?
232 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 11:49:13 ID:rqC3aFH2
[ st0007.nas961.kobe.nttpc.ne.jp ] ピー○ルも○介も学校帰りに良く行きました。
ピー○ルでは学生バーガーとソフター(ファンタのバッタもん?)
が定番やな?あのおっちゃん相当年取ってるでしょうなー
○介はサンライズの前、加古川駅のロータリー沿いにあった時から行ってた
あの頃の髪をアップにした店のおばちゃん覚えてる人いるかなーー
でどんぶりには尾上店とか支店の名前が入ってるけど、あるの?
○介には今でも行ってる。
味は変わらないけど、同じ味の店はいさちゃんってのがあるよな
233 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 12:54:17 ID:iOnALHd6
[ DAVServer1.stuni.co.jp ] >>232まずはスレを読んでからカキコする事を進める。
175 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/09/23(木) 00:40:55 ID:iEb.U84I [ s204.IaichiFL18.vectant.ne.jp ]
加古川○高出身で、加古川はなれて早、20年!!
確か、5年位前に週刊○ストに載った、加古川駅前サンライズビル
(?名前忘れた)の地下1Fの中華そば屋”○介”。まだ営業してる?
昔はよくいったものだ。
わかる人にはわかると思うが、味のベースが、
全国展開しつつある、ラーメン”横○”(本店:京都)に似ている
と最近感じて、妙に懐かしい気がした。(スレ違いですまん。)
177 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/09/23(木) 08:41:51 ID:KebD9JKM [ 103.116.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
暖簾分けっぽい店は志方に出来てます。
178 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2004/09/23(木) 10:26:46 ID:umYrKDV6 [ YahooBB219011148031.bbtec.net ]
志方にできたのは尾上店が移転したんだな。
名前が『優介』に変わったのは
尾上でやってた時の近所の居酒屋『優駿』と合体したので
優駿の優と翁介の介を取って優介になったんだな。
234 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 13:27:42 ID:4Il32uiM
[ 215.102.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 今日1時〜から明姫の安田〜別府にかけてかな?
結構な数の消防車がサイレン鳴らしてたけどなんかあったの?
235 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 15:40:19 ID:ZUrKz7QU
[ f082218.ppp.asahi-net.or.jp ] すみません、加古川付近で自己整体や腰痛・肩こり体操などをやっている
スポーツジム等を教えて下さい?
あぼーん
237 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 17:28:22 ID:vwnnr4S2
[ 218-251-10-253.eonet.ne.jp ] 東加古川駅ってどうやって高架化するんですか?
238 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 17:39:33 ID:rayNkN0Q
[ 7.118.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 東加古川辺りって高架なるの?
239 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 17:59:37 ID:PlhVZRRM
[ sv05.lolipop.jp ] なるよ、この前
駅のデザイン新聞に出てたね。
それより台風直撃????
240 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 18:52:34 ID:Nt/SjwCc
[ pc120.c6209.bb.banban.jp ] そういや、東加古川駅すぐ横の線路に「東加古川駅高架化希望」か何かいう看板が何年も前から付けられてたなぁ
いつの間にか無くなってたと思ったら本当になるんやね
241 :
元メルヘンランド関係者:2004/09/29(水) 20:20:26 ID:UIamEbfE
[ 218-251-10-77.eonet.ne.jp ] ちっとまったー、メルヘンランドの従業員大学生はいなかったぞ。
短大生と大学生が各一人であとはフリーターばっかり。
それにサンライズの地下には出没してないし、キショい人種でもない。
その前はパートのばばあばっかりでしたし、いつの話をしてるんですか?
そういう固有名詞でええ加減な情報ばっかり流すキショい人もいるんだ
242 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 20:41:40 ID:gmoU2SRU
[ i220-108-91-202.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
243 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 21:39:35 ID:6c7jESAc
[ ZE193114.ppp.dion.ne.jp ] 福山通運の北側JRより少し北、床下浸水。
244 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 21:52:29 ID:rOfRi04w
[ pc186.c4111.bb.banban.jp ] サティの西側の道路が冠水して車が立ち往生してました。テレビの世界が現実になってこわかったです。サティから東の二号線も側溝があふれて水がすごかったです。
245 :
誰やねんっ:2004/09/29(水) 23:25:00 ID:lIAx0l6.
[ s204.IaichiFL18.vectant.ne.jp ] 233さん
(あなた)が説明したいこと、おしえてくれない?
246 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 00:05:18 ID:UjP9ZBSQ
[ YahooBB218125220126.bbtec.net ] 東加古川駅、高架化ではなく橋上化じゃねえの?
247 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 00:59:07 ID:NH5h13dk
[ pc120.c6209.bb.banban.jp ] そうそう橋上化
それそれ
248 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 02:28:00 ID:cJ21jcaE
[ ntcwest007126.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>217 女性の厄年って、たしか22歳でしたよね。
249 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 02:56:56 ID:/2ydKOnw
[ YahooBB220016167218.bbtec.net ] 違うよ。33歳だよ
250 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 07:20:43 ID:fPk5GRH2
[ pc130.c4113.bb.banban.jp ] >>234播磨町北古田一丁目あたりの民家が燃えた模様。
2.30分ですぐに鎮火したなり
251 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 10:25:44 ID:iUi2rdE6
[ 219-122-177-243.eonet.ne.jp ] 26日?におきた一家4人を縛り上げ、現金を奪って逃げた犯人はどーなったの?
野口町良野と言うのはほんとー?
252 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 12:38:56 ID:sH1ACx02
[ FLA1Aal162.hyg.mesh.ad.jp ] 朝見たら加古川の河川敷も完全に水没してた。
253 :
234:2004/09/30(木) 12:57:32 ID:OCNvkp6s
[ 231.2.44.61.ap.yournet.ne.jp ] ふむ、台風かなんかかと思ったが火事だったか
すぐ鎮火したなら良かった
レスd
254 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 21:29:22 ID:B0VdqFKQ
[ YahooBB218124048004.bbtec.net ] YahooBBなんだけど今朝辺りからめっちゃ遅い
障害情報もメンテも出てないんだけど皆はどう?
ちなみに苺キンタマウィルスは踏んでませんw
255 :
誰やねんっ:2004/09/30(木) 21:55:38 ID:ao9rmySM
[ YahooBB220027088212.bbtec.net ] >>254フォールバックが持続してるんだと思う。
モデムの電源、一度切って入れなおしてみな。
それだけできれいになおるよ。
256 :
誰やねんっ:2004/10/01(金) 02:44:28 ID:p0NdDNLU
[ YahooBB218124048004.bbtec.net ] >255
おお、すげぇ!速度戻ったよ!
あんたぁ…神様だぁ!(ノ∀`)アリガd
257 :
誰やねんっ:2004/10/01(金) 13:24:34 ID:qGegUBsw
[ 219-122-217-145.eonet.ne.jp ] 東播か土山の自動車学校へ行こうかと考えてるのですが、
雰囲気や講習はどんな感じでしょうか?
些細なコトでも何か教えてください。
どちらへ行こうか検討しています|дT)ノヨロシクデス
258 :
誰やねんっ:2004/10/01(金) 18:19:49 ID:TwDx2PyE
[ p2140-ipbf12kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>257私は東播に行ってましたが、土山と比べるなら東播をお勧めします。
仮免で路上に出ますが、土山の辺りは道路が狭く、難しく感じるかと。
東播の周りはここ最近道路が整備されてますし、入り口も広いしね。
教習所のシステムはそんなに変わらないと思うのですが。。。
259 :
誰やねんっ:2004/10/01(金) 21:17:00 ID:OazUnBoY
[ Q124127.ppp.dion.ne.jp ] 加古川(姫路〜神戸の間でも)にミニシアターってありますか?
昔の作品やマイナーな作品、ミニシアター系といわれているような邦画を
上映しているところはありませんか?
最近広島から加古川に嫁いできたばかりなのでわからないんです。
映画館はワーナーマイカルしか知らないので、映画館好きにはちょっとつらいです。
260 :
誰やねんっ:2004/10/01(金) 22:17:57 ID:dXPLEx.E
[ 218-251-10-77.eonet.ne.jp ]
261 :
誰やねんっ:2004/10/01(金) 23:04:05 ID:OazUnBoY
[ Q124127.ppp.dion.ne.jp ]
262 :
TAM:2004/10/01(金) 23:36:29 ID:ZvVEy4cQ
[ Q118240.ppp.dion.ne.jp ] 加古川って妙にうどん屋さん多い気がするんだけどなんか訳あるの?
で、どこがいちばんなの?
263 :
誰やねんっ:2004/10/02(土) 10:03:19 ID:Okwje4FE
[ nthygo054125.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
264 :
誰やねんっ:2004/10/02(土) 11:05:40 ID:kCnBF0D2
[ eaoska122084.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
265 :
257:2004/10/02(土) 15:59:07 ID:Lx68J3vg
[ 219-122-217-165.eonet.ne.jp ] >258 サン
ありがdです!
確かに土山の方は道が狭いですね(´ヘ`;)
ドンクサイ方なので東播にしようかと思います!
266 :
誰やねんっ:2004/10/02(土) 20:00:58 ID:mzi2v28U
[ 218-251-10-77.eonet.ne.jp ]
267 :
誰やねんっ:2004/10/03(日) 00:00:27 ID:xTZD4T8Y
[ pc223.c4211.bb.banban.jp ] すみません。加古川市(姫路〜神戸)に
プロテインやサプリメントを売ってる
大きな店知りませんか?
情報提供お願いします。
268 :
誰やねんっ:2004/10/03(日) 01:09:26 ID:k2/acivc
[ YahooBB220044080009.bbtec.net ] 東加古川のマックの前から2号線に出るとき
右折禁止やけど夜9時以降やったら
右折OKとかにはすることは出けへんのかな?
確かに交通量は昼間は多いけどそんな事故おきるとこでも
なさそうやし夜は交通量も少ないしどうやろ?
やっぱり安全面で無理なんかな?
こんなとこで言ってもしかたないけど
269 :
誰やねんっ:2004/10/03(日) 01:26:26 ID:eZMtZ/kw
[ YahooBB220027088212.bbtec.net ] マック? マック???
270 :
269:2004/10/03(日) 01:33:01 ID:eZMtZ/kw
[ YahooBB220027088212.bbtec.net ] >>268マクドの駐車場から出るときのこと?
そんなとこの右折禁止なんて、マクド私設の標識でないかい?
公道上の標識でなきゃ、従う義務はないよ。道交法の範疇にない。
東行きに出ようとすると後ろが詰まって回転が鈍くなるからっていう、
マクド側のもくろみに過ぎないよ。
271 :
誰やねんっ:2004/10/03(日) 02:04:08 ID:giW/k/X2
[ ZL183209.ppp.dion.ne.jp ] ラーメン屋の「いさちゃん」、しばらくの間お休みに…って張り紙が
もうずっとなのですが、お店の人に何かあったのかなあ?
あの味が恋しいです
272 :
誰やねんっ:2004/10/03(日) 13:41:35 ID:kIB54ubA
[ h215252.ppp.asahi-net.or.jp ] 東加古川付近の中古車屋でお薦めはどこですか?
購入後のアフターサービスが良いとこが希望なんですが…
273 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 00:55:15 ID:wjeDRNj2
[ 61-122-251-166.eonet.ne.jp ]
274 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 05:09:13 ID:bgchAvdY
[ YahooBB218130090113.bbtec.net ]
275 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 10:15:07 ID:d9.Z4OKs
[ st0007.nas961.kobe.nttpc.ne.jp ] うどんやさんの話が出たから聞きたい...
昔加古川商店街?(2号線より南)の近所にあった『こんぴら』
ねぎとテンカス入れ放題の店ってまだ健在?
このスレ流用して
いさちゃん休業中ですか...最近は爺介ばかり行ってたから知らなかった。
俺の味覚ではいさちゃんも爺介も味は同じだからいさちゃん閉まってるのは
寂しいでしょうけど、爺介に行って食べて見てくださいな...
276 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 10:21:11 ID:d9.Z4OKs
[ st0007.nas961.kobe.nttpc.ne.jp ] プロテイン&サプリメントはスポーツ大型店ですね?
加古川ならサティ近所の名前忘れた星電社後にあるスポーツ店。
姫路ならリバーシティーの敷地の中のスポーツオーソリティかな?。
でも店で商品確認し、購入は楽天等を利用するのが一番価格的に○かな?
277 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 12:20:57 ID:TilDASuA
[ f082182.ppp.asahi-net.or.jp ] 整体もしてくれる外科知りませんか?
父の手のしびれがひどくって・・・。
278 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 12:38:49 ID:d9.Z4OKs
[ st0007.nas961.kobe.nttpc.ne.jp ] 272さん
少し遠い?かも知れないけど
加古川バイパスの高砂北を下りた所にある『グランカーセル』って店がいいよ。
中古から新車、国産から外車まで扱ってます。
こちらの希望を言えばちゃんと車探して来てくれる(もちろん事故車は除外)
し、車検やその他の修理も凄く良心的な価格です。
ランプの球とかならただです(電球&交換代)。
279 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 15:00:19 ID:gQDS7CL2
[ h218168.ppp.asahi-net.or.jp ] テレビとか電気製品はどこの店がおすすめですか?
最近こちらに来たのでまだよくわかりませんので
よかったら教えてください。
280 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 17:54:21 ID:L3gR.Lgc
[ 31.117.113.221.ap.yournet.ne.jp ] >>279別所のミドリかサティ内のジョーシン。
店員の態度が横柄で知識無くてもいいのなら
明幹の山田か日毛のミドリ
281 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 19:13:40 ID:UhluCEKk
[ p5098-ipad12kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>279電化製品は加古川より姫路で買った方が絶対にお得。
同じ製品を買うにしても、加古川のヤマダよりも姫路のヤマダの方が1割から2割は安い。
姫路のヤマダとニノミヤではヤマダの方が若干安いかも?交渉次第でニノミヤも安くなるけど。
交通費やガソリン代を考えても姫路の方がいいよ。
>>277自分が通ってた整体(医院ではないけど)は、市役所の近くにある整体師と、西高の近くの整体師。
両方とも普通の家でやってる個人の整体師だけど、市役所の方は兵庫県で唯一の首の整体もできる人。
テレビとかでやってるゴキゴキッと音を立てて矯正できる技能を持った人(予約は取りにくい)
西高の方は逆に筋肉を綿密にマッサージして矯正してくれる。20代の先生だけど、仕事はちゃんとしてくれる。値段も安い。
282 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 19:51:44 ID:7gTLxdA2
[ FLA1Aac070.hyg.mesh.ad.jp ] >>281便乗ですが、西高の近くってどこ?行ってみたいです。
283 :
誰やねんっ:2004/10/04(月) 22:06:44 ID:7dyHE1/.
[ k180146.ppp.asahi-net.or.jp ] >>280 ありがとうございあます。
やっぱり電化製品を買うときには店員さんの知識も大切ですね。
>>281同じ山田でも値段が違うんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
284 :
葉菜:2004/10/05(火) 08:23:56 ID:A0n9mgp.
[ pd320a6.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ] お久しぶりです。げっ久々に出てきたらね、厄年って書いたら33才の方と間違えられている。19もありますよ。
でね男性は24と42才。40〜43才まで気を付けましょう。24は社会性で気を付けましょう。
フミヤなどが・・・42才ですよね。布袋さんとか・・・かな。
19の厄は体に気を付けるんだそうです。ではまた来週・・・。
285 :
誰やねんっ:2004/10/05(火) 12:23:48 ID:RVW5zDhE
[ st0007.nas961.kobe.nttpc.ne.jp ] 厄年は数えで行くから42歳だけど、後厄なんだ。
でもこの間気づいた、のんき者です。もう本厄終わってました。
でも気づかずに済んでたらお払いも要らないって訳解らない話もあるので
厄神には行かないで来年の誕生日まで生き抜く決意しました。
それと電化製品、八千代無線がいいかなー?
値切れば段々下がって行きます。値切りの限界は店長決裁まで行った時。
店員が店長に聞きに行くから解ります。一般の店員を相手にして買ってしまったら
店側の勝ちだよ。関西人ならそこまでやらな...
286 :
誰やねんっ:2004/10/05(火) 13:00:05 ID:zZPRlgfE
[ AIRH03207012.ppp.infoweb.ne.jp ] >>285八千代ってどっかと合併とかで、加古川店閉店セールってチラシが入っていたけど。
>>283店員さんの知識って・・・。
なんだかんだいって、店に都合のいいものを売りつけられるだけのような。
相談するにしても、自分でいろいろ調べてから話を聞いたほうがいいよ。
それからエアコンとかの工事を伴う買い物だったら、町の電気屋さんもいいかも。
私は普段、量販店しか利用しないけど、エアコンは町の電気屋さんに頼んだ。
高いかな?と思ったけど意外に値引いてくれて、工事もかっちりやってくれた。
287 :
誰やねんっ:2004/10/05(火) 14:33:19 ID:RVW5zDhE
[ st0007.nas961.kobe.nttpc.ne.jp ] 285です。
>>286その通りです閉店セールちらし入ってましたね?
店自体閉めるのかな?名前が変わるだけじゃない?
新しいのはギガスケーズデンキって関東中心の店だから。
経営統合なんで社員もリストラないと思うから値切れるんやないかな?
288 :
誰やねんっ:2004/10/05(火) 22:44:14 ID:A5cuN5TE
[ 244171.140203.hyogo.h555.net ] 先週の土日すごい人だったよ。駐車場求めて車がわらわら。もうろくなの残ってないんじゃない?
PC系の一部は少し値切れた(展示品価格にしてくれた)けど、それ以外は全く値切れませんでした。
1万円のものを「500円でいいから引いてー!」って粘っても
「もう限界の値段ですんで1円たりとも引けません!」ってさー・・
今週末は引いてくれるかもしれないけどね。閉店は10/11だっけ?
ちなみに閉店後2週間ほどで新装開店らしい(と店員が話していたらしいが信憑性は不明)
のでそちらを狙うのもアリかも?
289 :
葉菜:2004/10/06(水) 08:54:35 ID:tY3F7z2o
[ pd320a6.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ] 241様>「荒らし」のような私の表現と打ち方について、そういうつもりも全くにありませんが陳謝と訂正を致します。
こちらをお読みになったり、打たれている方にも同様です。深く責任と誠意、表現の私範囲はありますが、限って、陳謝を致します。
2人上の姉(5姉妹)が正確に言いますと91年前後ですが年頭〜92年夏の期間、一年を基本に前後表現したメルヘンランド環境です。
姉言うに立証できるらしく、また名前をアップできないのが残念と本件の真意性の限りをもどかしく想っていました。
皆々様のご気分の解消と私の掲示の誤解の解消を願っております。
重ねて、ご理解とご容赦を宜しくお願い致します。改めて深くお詫び致します。
290 :
葉菜:2004/10/06(水) 09:17:04 ID:tY3F7z2o
[ pd320a6.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ] 八千代の跡地を分譲地にして欲しいと願った私達。でも東加古川の新在家ってその昔、その昔?元火葬場なんだって。
東加古川の高架は驚くほどの高架ではないです。流れを良くするだけのブリッジ?それよりも「明日都つつじ野」の横にスカイハイツが建つらしいのは本当かな?
分譲したのはいいけど建築基準が厳密で、新規団地内には防犯カメラや地域一帯で携帯などで留守管理するらしい。すごい新規団地らしい。
そこまでがっちりして・・・と怖くなる。
プライベートまで監視されてるようで怖くない?
分譲地、見つからないかな・・・?
291 :
葉菜:2004/10/06(水) 09:21:48 ID:tY3F7z2o
[ pd320a6.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ] 西谷、高畑あたりになんかショッピングモールできたらすごい!嬉しい。
八千代はつぶれないって店員言ってたのに。2階がなくなるって聞いたのに。
なんか寂しい。好きだった。ニノミヤなくなってからは大好きにますますなったのに。
残念だ。
292 :
誰やねんっ:2004/10/06(水) 09:49:36 ID:dI7Pejus
[ pc253.c6214.bb.banban.jp ] ↑のコテハンうざすぎる!!!(236といい)
書き込む前に、スレの流れを読んでから書き込め。
っと、その前に、日本語を勉強してこい。
あまりに独りよがりで、文章になってないから、
何言ってんだかわからない。
そんな、みんなの役に立たないような私的なことは、
自分の日記にでも書いとけ!!
293 :
277:2004/10/06(水) 12:04:34 ID:IRPHusL2
[ f082182.ppp.asahi-net.or.jp ] >>281ありがとうございます感謝!!
どこか良い整形外科ないでしょうかね?・・姫路から神戸間で
294 :
誰やねんっ:2004/10/06(水) 14:31:33 ID:0g1/n.F6
[ FLA1Abe038.hyg.mesh.ad.jp ] >>292おそらく誰もが思っていると思うが…
NGワード推奨
295 :
誰やねんっ:2004/10/06(水) 17:15:44 ID:MYNzpAQ6
[ 117.1.44.61.ap.yournet.ne.jp ] >>292そこまでは思わなんだが、
この人なんなん??
て思うとりました。
296 :
誰やねんっ:2004/10/06(水) 22:09:33 ID:7yyzcEb2
[ 219-122-217-92.eonet.ne.jp ] >>289そういう問題じゃなくてわざわざ今更書く必要のある問題なのか?という疑問があるんですが…、
該当の遊園地は閉店してるわけだし、書いたからといって誰の役にも立たない。
しかもそれ以降に勤めていた人間は非常に気分を害する。
今更陳謝されるよりもこの情報を今書く必要があるか振り返ることの方が
あなたに必要なことだと思いますよ。
297 :
誰やねんっ:2004/10/06(水) 22:10:09 ID:K6xyfGCc
[ YahooBB219034000060.bbtec.net ]
298 :
誰やねんっ:2004/10/07(木) 23:00:14 ID:ieelN.6M
[ FLA1Aac070.hyg.mesh.ad.jp ] 埋めませう
299 :
誰やねんっ:2004/10/07(木) 23:03:50 ID:ieelN.6M
[ FLA1Aac070.hyg.mesh.ad.jp ] 桜が咲いてるのを見たよ。加古川市内。
NHKでも「台風で葉が落ちて、暖かいので桜が誤解した」とか言ってた。
300 :
誰やねんっ:2004/10/07(木) 23:06:00 ID:ieelN.6M
[ FLA1Aac070.hyg.mesh.ad.jp ] 300 さよーなら
301 :
誰やねんっ:2004/10/07(木) 23:08:20 ID:ieelN.6M
[ FLA1Aac070.hyg.mesh.ad.jp ] 301 こんにちは
302 :
誰やねんっ:2004/10/08(金) 00:14:50 ID:fLk1zPI.
[ FLA1Aac070.hyg.mesh.ad.jp ] まだカキコできる?
303 :
誰やねんっ:2004/10/08(金) 00:34:36 ID:x8Boqt1A
[ ZG231096.ppp.dion.ne.jp ] どうだろ
304 :
誰やねんっ:2004/10/08(金) 00:40:35 ID:sdCgzqDI
[ L148187.ppp.dion.ne.jp ] できるようですねぇ・・・