淡路島・津名郡合併について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1豊郷の和三郎
やっぱ、5町で合併ですか?五色はさよならなのかな?
おい!洲本!洲本は昔、津名郡やってんぞ!
こっちに来なさい!
2豊郷の和三郎:2003/02/22(土) 20:23 ID:r84RPJJY [ q76-dna03tuna.hyogo.ocn.ne.jp ]
津名の和三郎と豊郷の和三郎
はどっちが偉い?
3津名郡は6町合併です:2003/02/25(火) 11:48 ID:a.h62B3k [ client10.sumoto.gr.jp ]
和歌山県の飛地も住民投票で昔からの付合いを選択しました

洲本の、中川の軍門に落ちるな津名郡!

三原郡も頑張っているからな!

和三郎は啓一にさも似たり!!

http://www2s.biglobe.ne.jp/~takayasu/gappei/kansaseikyu.htm
4干されてるからAGE!!:2003/03/02(日) 18:26 ID:w.oWohQg [ client10.sumoto.gr.jp ]
佐野市長を降ろした時は3期目に恩給が付くのを嫌ったからだろう
あんなに市債削減に心血注いだのに「(コミニティセンター等の箱物を)施設を作ったり何もしてくれない」
と、いう事があったからじゃないの?

S40年代に白川市長がタケノ口沖を埋立てるって言ったから引きずり降ろされたし
(名残のブロックが同港赤灯台の根元にまだあるよ)

谷市長と今の「とにかく強引にイニシアチブを取りながら合併だけでも絶対強行する」
市長とは同じ性格だよ
特に今の人がなってからは、第三セクターの急増、即在施設(役所、ふれあいホール(笑)、等)
で見ればわかるが所狭しと職員の机が置かれ公務員数が激増している、町内会(元、現)役員の家族が
縁故でなっているのもかなり確認できる(これが”得票数”に跳ね返っている)

五色町の商工関係の方は流石!、本質を見抜いておられる。
対等になる為に先ず津名郡での合併を推進されている
五色在住者で洲本の官庁行に勤めている奴等の好きにさせないというのは
素晴らしい!!

市制5万人から4.x万に減った意味を考えてはどうか?
なぜ商業が衰退したか、なぜ淡路の玄関でなくなったか
なぜ第三セクターは赤字まみれなのか、なぜ公職者(非営利込)偉そばるのか
21世紀もこのまま市制を保っていけばその答が白日の下に曝されていくのでは
ないだろうか?
5かに@ヘッポコ:2003/03/02(日) 19:22 ID:PuDq1WIM [ c232087.ap.plala.or.jp ]
現在、某合併板が閉鎖になって、
恐らく板も三つに分裂するとは思っていたが!
こういうところに立てていたとは。やるぅ。

てことでここが一応津名郡合併協議界の暫定事務所として自分の中で認定しますた。
とりあえずギャラリーを集めるぜよ。
どうするか考えましょ。
6かに@ヘッポコ:2003/03/02(日) 19:34 ID:PuDq1WIM [ c232087.ap.plala.or.jp ]
参考サイト
北淡町HP内の合併協議会情報
わがまち淡路町(掲示板あり)
合併騒動を機に自治を考える掲示板
洲本市・津名町・五色町・一宮町合併協議会掲示板(笑)

アドレスが解らないところは自力で見つけるべし。
7かに@ヘッポコ:2003/03/02(日) 19:38 ID:PuDq1WIM [ c232087.ap.plala.or.jp ]
てか既に初会合済んでいます。
第二回は3月8日(土)午後二時から岩屋の道の駅
で合っていますか?
8誰やねんっ:2003/03/07(金) 21:27 ID:765XT9MM [ p5246-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
津名郡のみんな!
大志を抱こう!

”〜@〜”さんて伝説の”同志”(今この呼び方微妙^^;)
か○も○@〜さん?(嬉)
9洲本市第三セクター職員:2003/03/09(日) 12:35 ID:v6vXam2M [ client10.sumoto.gr.jp ]
どんな手を使っても阻止してやる > 津名6町合併
10ヘッポコ:2003/03/09(日) 13:59 ID:X7hOHE.w [ c232061.ap.plala.or.jp ]
>>8
そうです
某NETページ創設者と(略)
7の情報はどうやら4月の話ですな。てことは曜日の誤りか。

しかし・・・ギャラリーがいるということはここに情報流すのも無駄ではないということですな。

>>9
それは洲本市的思考だなw
↓ここにでも逝ってくれたまえ。
ttp://www.city.sumoto.hyogo.jp/gappeikyo/cgi-bin/raib.cgi
11物部セレブ洲本市民:2003/03/14(金) 18:55 ID:m9.xU4cM [ client10.sumoto.gr.jp ]
五色のバラケ臭い奴等となんか一緒になれるか!!

イザブいわ!!

ボケ!!
12誰やねんっ:2003/03/14(金) 19:20 ID:RaChH68s [ a068187.ap.plala.or.jp ]
物部セレブw
いや、しかしそれも住民の声でもあるので無視はでけへん。
問題なのは五色でも西浦な部分と洲本な部分とがあるということなのだ。
そのあたりどう折り合い付いてるのかなぁ、とは思う。

しかし物部セレブとしては中川原なんてのは(略)
さらにはバラケとは堆肥であり大町以北は牛屋肥とかヒタキとか!
13津名市五色町1丁目−4−6:2003/03/22(土) 22:45 ID:zaINAakY [ p5246-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
五色と洲本じゃ、いちばん地理的にスリムではないのでは?
中川原は五色との行政境ですね(奥が深い)
でも物部セレブ洲本市民さんは千草じゃなかったけ?
子豚のたんこぶ?(笑)
14誰やねんっ:2003/03/25(火) 21:37 ID:SGQKhNq2 [ a071208.ap.plala.or.jp ]
そんなことより合併はどうなった?

洲本と五色町は合同で文化発表やったらしいが。