1 :
名無しやねん:
学校から強制された指定防寒着を着させられてる学校(特に中学)、結構多くないですか?
このデフレの時代、衣料品なんか暖かくていいのが安く買えるのに、薄手で暖かくもなく
ダサイのを押し付けられて・・・。
防寒着が指定なら、”販売店”も一社に指定されてる場合が多いのではないでしょうか?
なんか今年のムネオ事件を彷彿させるような裏に癒着があると思うんです。
皆さんの地元の中学生はどうですか?
2 :
誰やねんっ:2002/12/22(日) 21:28 ID:mkuHdwQc
[ i167074.ap.plala.or.jp ] 薄手で温かくないのを押し付けられてるというのは同感。
確かに市販の衣料品は、安いうえに機能的でおされなものも増えてきた。
だからといって上着のみのフリー制を布くというのは、
指定制服制度を採っている多くの学校サイドとしては
『上着は個人の自由なのに、なんで私服通学がダメなのか?』
といった声があがった場合に明確な回答ができないという事態が予測されるため、
防寒着も指定せざるをえないのだろう。(そもそも“制服制度”自体、その存在が不明瞭なものではあるのだが、)
ただ、多くの学生の制服が生徒や世間の意見を取り入れてオサレなものに移行されつつある現在、
当然のごとく防寒着に関しても制服同様に、より着用する者にマッチしたものにシフトしていくべきではあると思う。
癒着うんぬんについてはまた後日。
3 :
誰やねんっ:2002/12/22(日) 22:55 ID:TR/CyzOA
[ EAOcf-209p21.ppp15.odn.ne.jp ] 価格面で全校生徒が着られるようにと考えると高くできないし、それゆえデ
ザインも抑えたものに、というのが今までの学校の主張だったろうね。
でも、最近は安いものでもいいものが出てきた(寒がりの漏れにとっては
暖かくないのは嫌だ)し、あえてあげるとすれば同じ服を着るという教育
的側面だけが今でも残る理由だろうね。
上にも書いたが寒がりの漏れとしては防寒対策は自由にさせてあげてほしい。
漏れの小学生の頃は長ズボンはくのにも風邪を引いてるとか理由が必要だっ
た(20代前半だけど)。あと、通ってた高校の女子の制服はあえてダサく
作ってあるって噂があった。