1 :
教えてください:
はっきり言ってどうですか?
いいかげんあの駅は新しくしないといけないと思うのですが・・・・
あんなに多くの人が利用するのに・・・・
あと、JR土山駅を利用している人たちを「土山族」などというようなことを聞いた事があるのですが、
もしもなにか知っている人がいましたら、カキコお願いします。
2 :
誰やねんっ:2002/11/16(土) 21:19 ID:YePZ7m8E
[ eaoska123131.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] だから、今、駅の橋上化工事をやっているでしょ。
やっと工事は始まったけど、ライフもハイパーも
なくなってしまい、せっかく駅舎が新しくなるのに
買い物するところに苦労している。
マルアイのカイム城の宮店は、駐車場に入るのに
ひと苦労だし、あとはジャスコか…
何か寂しいね。
土山駅周辺で、一番多いのは何かというと
「駐輪場」っていうのが泣かせるよね…
3 :
誰やねんっ:2002/11/22(金) 21:18 ID:wvkkoF26
[ p3103-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 土山って駅名は加古川市平岡町土山からきていて、
駅自体は加古郡播磨町にあるね。
明石市民や稲美町民も使っているボロ臭い駅。
4 :
誰やねんっ:2002/12/02(月) 15:50 ID:Xw0KUn5Y
[ Y058121.ppp.dion.ne.jp ] <3・だからこれからキレイになるところだろ!!
5 :
誰やねんっ:2002/12/08(日) 21:10 ID:tz2E83I2
[ eaoska094219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 工事完成予定はH15年12月とのこと。
あと丸々一年かかるワケですな。
完成予想図は、南側から見たパースでしたが、
今から完成の日が待ち遠しい。
6 :
誰やねんっ:2002/12/10(火) 10:12 ID:ha6KSiGU
[ f012adsl208.coara.or.jp ] 鳥縁っていいよ!
7 :
誰やねんっ:2002/12/10(火) 13:12 ID:wOt7863E
[ f1client112.across.or.jp ] 「土山族」なんて初めて聞いたよ…それくらい利用者数が多いってことかな。
今年50になる父が、高校に通っていた当時から、全然変わってないらしいよあの辺。
8 :
誰やねんっ:2002/12/10(火) 13:38 ID:Ed63mIcw
[ y183045.ppp.dion.ne.jp ] あの古臭い感じが好きだったんだけどな
>今年50になる父が、高校に通っていた当時から、全然変わってないらしいよあの辺。
マジでか!
別にあのままでもかまわないんだが・・・
9 :
誰やねんっ:2002/12/12(木) 00:21 ID:XrXoTvNU
[ YahooBB220044240035.bbtec.net ] 世界遺産として遺して欲しいナ。
駅のトイレも微妙に臭いしネ。
10 :
誰やねんっ:2002/12/12(木) 00:24 ID:7Na6rdNM
[ mu2.usennet.ne.jp ] 愛の土山マラソン
11 :
誰やねんっ:2002/12/12(木) 09:18 ID:nnrI2OW.
[ pd117227.ko.FreeBit.NE.JP ] 駅舎は好きだけどトイレだけはかなんな〜!ホームや近所まで臭ってる。
12 :
誰やねんっ:2002/12/12(木) 14:53 ID:rq1J4HBo
[ nthygo029009.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
13 :
誰やねんっ:2002/12/18(水) 10:34 ID:PwsKk3lk
[ eaoska096074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 来年1月からは、仮設駅舎に移転。
旧駅舎等は取り壊されます。あのトイレも。
やっと悪臭から解放される…
14 :
誰やねんっ:2002/12/18(水) 11:40 ID:F1i8HERs
[ N086227.ppp.dion.ne.jp ]
15 :
誰やねんっ:2002/12/18(水) 13:36 ID:BAvrJ3.M
[ h001.p049.iij4u.or.jp ] ジャスコの近くの手打うどん旨いな。
駅前にできたシュークリーム屋はもう食った?
>>6鳥縁はなんて読むんかな?“とりろく”“とりえん”はたまた?
16 :
誰やねんっ:2002/12/18(水) 13:37 ID:1LtCunNQ
[ cse-7.kakogawa.mbn.or.jp ] 土山駅北の二号線交差点東西方向は、歩行者が車道にはみ出しすぎ。
運転していて、怖い
17 :
誰やねんっ:2002/12/18(水) 16:15 ID:fllLIotw
[ y182163.ppp.dion.ne.jp ] >>16朝通勤通学の時間にあそこを車で通る人は悲惨だと思う。
18 :
誰やねんっ:2002/12/18(水) 23:03 ID:Wt/5hR9k
[ kkgw103n221.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] ダイエー跡は何になるのですか。
19 :
ぽんかん:2002/12/19(木) 00:33 ID:Ob81B2U6
[ p2141-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] ライフの跡が銭湯になるって本当の話しなん?それともウソ?
20 :
誰やねんっ:2002/12/19(木) 01:09 ID:1nDE.tMg
[ tyma0139.ppp.infoweb.ne.jp ] 別府鉄の遺構も無くなるね・・
21 :
誰やねんっ:2002/12/19(木) 02:55 ID:LAL0KPP2
[ 210.0.177.83 ] 稲中・・・
22 :
誰やねんっ:2002/12/19(木) 22:49 ID:.KPRjRQc
[ eaoska093186.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>19 ライフ跡の工事、パッと見ると進んでいないように思われ。
どっかのカキコで、温泉ランドになるという噂があったような。
>>15ジャスコの西、営業時間の短い、一見しただけでは
絶対に誰も「うどん屋」とは思えない店ですね。
一度行こうと思ってたけど、ウマイと聞いたら、
なおのこと興味が湧いてきたよ。
駅前に出来た「洋駄菓子屋」というアレ、そのチョイ
西にある煎餅屋、ともに頑張ってほしいものです。
播磨町駅前には負けへんで〜
23 :
15:2002/12/20(金) 12:54 ID:gNct/1hk
[ h103.p057.iij4u.or.jp ] >>22今日は午前中休み取ってたのでまたうどん屋行ってきた。
店のお兄ちゃんとちょっと話したんやけど、夜はバー営業
してるってよ。カウンターの上が棚になってて裏にボトルが並んでた。
とりあえず帰りに前通って様子見てみるよ。
昨日の帰りにシュークリーム買ってみた。
普通に旨い。でも駅を利用するついでに気が向いたら。
って程度かな。
あと「お好み屋ひゃく」の向いくらいにあった喫茶店が
家庭料理の店になってるね。さすがに一人では入れない。
一人でも入れるうどん屋バーに期待。
24 :
誰やねんっ:2002/12/22(日) 13:24 ID:lROT.gSs
[ p0228-ip01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 久々に駅の前を見てビックリ!カステラ屋さんが消えてた・・・・しかしむかつくね、おばちゃん方の駅前停車!
25 :
22:2002/12/22(日) 13:39 ID:L2tE2ygo
[ eaoska091160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 秋頃には閉店し、速攻で撤去、今は工事用地。
あそこにあった「長崎屋」って、震災で被害受けた
長田の大正筋から移って来たものと記憶する。
遅くまで営業してたから、よく買い物した記憶が…。
正直言って、ケーキはもう一つでしたけど、なにせ
安かったです。20時回ったら割引してたのも嬉しい。
長田へ帰って行ったものと信じて、ご健闘を祈ります。
26 :
誰やねんっ:2002/12/23(月) 07:06 ID:D1BUL2rc
[ Cnsmy23DS23.hyg.mesh.ad.jp ] 井上食堂の情報キボンヌ
小学校の頃、そこの娘さん(今はいいオバチャンになっているだろうが)が開いていた
ピアノ教室に通っていたんだ。
27 :
誰やねんっ:2002/12/23(月) 14:08 ID:21SLvYU2
[ Y060229.ppp.dion.ne.jp ] <25・情報有難う御座います!<26その食堂は何処なんですか・・・?
28 :
誰やねんっ:2002/12/24(火) 03:56 ID:F23m5/oc
[ Cnsmy22DS71.hyg.mesh.ad.jp ] >>27土山駅前にあったはずなんだけど・・・もうないのか(涙)
僕は中学の時に転校してしまったので。昭和57年かな?
その頃まではあったはずなんだ、井上さん・・・。
29 :
誰やねんっ:2002/12/24(火) 14:54 ID:DGYGvVwM
[ P216037.ppp.dion.ne.jp ] みなと銀行の前の路上駐車いい加減にしてほしい。
別府の銀行前の交差点近くでの路上駐車も凄いが、まだ遠慮ぎみにドアを開ける時に
後ろを振り返ったりする。
土山のみなと銀行前は遠慮無しにガバーっと開けるから、いつもぶつかりそうになるよ。
ジャスコに止めたらいいのに・・・
ところで踏み切りの側のマンションの入り口近くに公衆トイレがあるのは何故?
夜とかだったら若い子が引き込まれたりしないのかな?
30 :
誰やねんっ:2002/12/24(火) 15:03 ID:51MQ6n5s
[ ik01pb32.117.ne.jp ] たこパンは健在ですか?
数年前TVで話題になって買いに行ったなあ…
31 :
誰やねんっ:2002/12/25(水) 15:26 ID:pV2s7R2s
[ eaoska122142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>29あそこは元々、別府鉄道が走っていた跡を「出会いの道」とか
公園に整備したり、マンションが建てられたりしてるのです。
早朝は、出会いの道でウォーキングしてる人も多いですよ。
32 :
誰やねんっ:2002/12/25(水) 21:06 ID:1v.gsiEs
[ kkeg003n044.ppp.infoweb.ne.jp ] >>3120年前になりますかね、雪の中
別府鉄道を見に行きました。
33 :
誰やねんっ:2002/12/28(土) 19:48 ID:tdTwkxks
[ y130114.ppp.dion.ne.jp ] <29・引き込まれる訳無いやろ!あんな狭いとこで何するねん!変体!!
34 :
誰やねんっ:2002/12/28(土) 22:22 ID:zZFi2aNA
[ P211140.ppp.dion.ne.jp ] >33
33センチ四方で出来ること知らないのか?
35 :
誰やねんっ:2002/12/28(土) 22:41 ID:vcOYlFaQ
[ eaoska122154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] たこパンは、まだ健在。
恥ずかしながら、TVに出たの知らんかった。
土山の駅舎、遂に封鎖され仮設の駅舎に。
でも仮設の方が、新しくてキレイだね。
数10mでも、改札が近くなって嬉しい。
36 :
誰やねんっ:2002/12/31(火) 17:28 ID:juFIP6GA
[ eaoska093175.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 考えたら土山の駅前って、喫茶店が異様に少ないよね。
37 :
誰やねんっ:2003/01/02(木) 05:24 ID:qu/HWZ0Q
[ Cnsmy22DS13.hyg.mesh.ad.jp ] 男の子と女の子がパンツの中をのぞき込んでいるカンバンはまだあるのか?
38 :
あかしのかかし:2003/01/04(土) 14:19 ID:PkCgga2c
[ p43078-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 駅工事完成楽しみですね。
あの狭い橋と臭い便所なくなるんですか?
もう少し早くしてくれればいいのに...
あと駐輪所も広くならないですかね?
最後に、私用でありますが、とある掲示板飛んでしまい、人探しをしています。
二見在住の猫さん、連絡くださーい。
39 :
ロト:2003/01/04(土) 15:11 ID:U7FujU3M
[ eaoska121198.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] age
40 :
誰やねんっ:2003/01/04(土) 15:14 ID:kM67Vago
[ gw1.aitai.ne.jp ] 東海版の投稿時間が未来です
ここは正常みたい
41 :
誰やねんっ:2003/01/04(土) 17:09 ID:z4QUwIbU
[ pl021.nas312.hamamatsu.nttpc.ne.jp ] 20年前にはオープンデッキの客車が来ていたことを
憶えている人も・・・
42 :
誰やねんっ:2003/01/04(土) 23:08 ID:2BB1z9Ag
[ eaoska094149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] age
43 :
あかしのかかし:2003/01/05(日) 04:07 ID:p2t7s7pI
[ p1091-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp ] age
44 :
ふくろう:2003/01/05(日) 12:20 ID:GByFDDe6
[ p5020-ipad03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] age
45 :
誰やねんっ:2003/01/06(月) 06:44 ID:tlujvReg
[ p1091-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp ] age
46 :
誰やねんっ:2003/01/06(月) 12:06 ID:PqY.dmtE
[ eaoska094062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] からあげ
47 :
誰やねんっ:2003/01/06(月) 17:35 ID:zsLFUs6M
[ h126.p058.iij4u.or.jp ] 今日初出のヤシがおおいせいか、今朝は定期買う人がズラーっと
窓口前に並んでたね。ヤパーリ昨日の夜に買っとくべきだったよ・・・
ところで自転車預り所で柱とかの固定物にロックかけさせてくれる
所って無いのかな?チョット高額なチャリ乗ってる人、どう?
ちなみにワイヤーロック標準装備の「旧おもちゃのきのした」では
原付以外は預からないと断られますた・・・イイジャン
48 :
誰やねんっ:2003/01/07(火) 08:47 ID:OGT7nDwo
[ eaoska092086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 完成はまだ先かぁ・・
49 :
誰やねんっ:2003/01/07(火) 12:56 ID:wURKgtDA
[ p1250-ipbf02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ながさわDQNの集まり
50 :
誰やねんっ:2003/01/08(水) 13:36 ID:B.XnGH5.
[ YahooBB219026056166.bbtec.net ] >>49ながさわのゲーセンて毎回行くたび思うんだけど
同じ人ばっかりいませんか?しかも徒党を組んでるっていうか
一人がメダルゲームで大当たりしたらそいつの周りに10人くらい
集まってくる・・・・。あの人たちは普段何してるんだろうか。
51 :
誰やねんっ:2003/01/08(水) 13:38 ID:Xkp9NMyw
[ zaq3dcdbf4c.zaq.ne.jp ]
52 :
誰やねんっ:2003/01/08(水) 16:32 ID:5YfnjsJ2
[ h144.p059.iij4u.or.jp ] メダルゲームで生活は無理だろw
53 :
50:2003/01/09(木) 15:23 ID:cN0xmJ26
[ YahooBB219026056166.bbtec.net ] >>52でも何度も彼等を見てるとメダルで生活しているような気がしてきます。
飯は常に敷地内にあるマクドナルドにて。
メダルで購入できるんでしょうか?w
54 :
誰やねんっ:2003/01/10(金) 04:48 ID:P8EfVg2o
[ YahooBB220040222023.bbtec.net ] >>15それって「とりえん」のはず!
なかなか安くてヨイ感じ
昔からある大吉もマスターのキャラ凄すぎてお気に入り
55 :
誰やねんっ:2003/01/10(金) 07:43 ID:bchcIwso
[ 98.125.214.202.ts.2iij.net ] 大吉のマスター元気にしてる?
昔ダイエーの薬局へ養命酒買いによく来てたから・・・
56 :
誰やねんっ:2003/01/10(金) 17:21 ID:KCEdUQiQ
[ R224161.ppp.dion.ne.jp ] 今日初出で駅使ったけど、仮設置された販売機、札が千円しか使えないってどういうことだ!
57 :
誰やねんっ:2003/01/11(土) 12:31 ID:Yg4GmLKc
[ YahooBB219026056166.bbtec.net ]
58 :
誰やねんっ:2003/01/11(土) 18:03 ID:KukcY7/Q
[ YahooBB220040222023.bbtec.net ] >>55
マスター相変わらず酔っ払ってるよ。
遅い時間に行くとモーホーPOWER炸裂!
59 :
誰やねんっ:2003/01/12(日) 04:08 ID:z3DVjS5A
[ YahooBB220040222023.bbtec.net ] age
60 :
教えて!:2003/01/14(火) 12:18 ID:cfKOOiG2
[ Cmtym4DS05.hyg.mesh.ad.jp ] おいしいうどん屋さんって何処にあるの?
「とりえん」の場所はすぐ分かるんだけどなぁ〜・・・
61 :
誰やねんっ:2003/01/14(火) 20:22 ID:PD/bcWrs
[ EAOcf-46p57.ppp15.odn.ne.jp ] >60
土山駅から北へ向いて行くと、2国があって、
そこをさらに、まっすぐ北へ行くと、
旧街道(信号の無い交差点)へ出るでしょ?
その旧街道を東(ジャスコの方)へ向いて行くと
明らかに周りとは雰囲気の違うベージュの壁に、
風変わりな人の絵が描いてある建物があるねん。
そこが、うどん屋サンやよ。
はいからな建物やから、すぐ分かる!
しかし入った事が無い・・・。
62 :
誰やねんっ:2003/01/15(水) 14:36 ID:e8nXgO0s
[ R224121.ppp.dion.ne.jp ] 今日土山で人身事故あったらしいね。おれが付いた頃には普段どおりになってたけど
63 :
誰やねんっ:2003/01/15(水) 21:27 ID:nBAt4oqg
[ EAOcf-293p18.ppp15.odn.ne.jp ] まじで?
何も変わった様子、無かったけど?
64 :
15:2003/01/16(木) 15:43 ID:IefP3O0A
[ h165.p058.iij4u.or.jp ] >>60長崎屋(だったっけ?)をジャスコの方に入って50mほど。
市場の入り口のほぼ正面。
先週うどん屋の夜バージョンのバーに行ってきた。
人の良さそうな30歳前後くらいの兄ちゃんが一人でやってて
なかなか駅から帰る人に気付いてもらえないとこぼしてた。
駅からの帰りにちょっと寄るには都合が良いけど、生ビールを
置いてないのが残念。値段は全体的に安めで◎
65 :
15=64:2003/01/17(金) 11:32 ID:XyclY72U
[ h063.p048.iij4u.or.jp ] 訂正:長崎屋×→高砂屋○
66 :
ありがと〜♪:2003/01/17(金) 18:47 ID:9DLzcA36
[ Cmtym4DS02.hyg.mesh.ad.jp ] >60&64
今度の休みにでも行ってみるよ!
67 :
誰やねんっ:2003/01/17(金) 22:55 ID:D7SdZL7o
[ EAOcf-92p126.ppp15.odn.ne.jp ] あそこって、外から見た感じもええから、
土山駅から六分一に出るまでの所に
看板でも出してたらいいのにね。
68 :
誰やねんっ:2003/01/19(日) 22:40 ID:.EoS3JmA
[ eaoska123153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] うどん屋、一度行こうと思いながら、何日もたつなあ。
駅前のシュークリーム屋(「ぷーるしぇぶー」だっけ?)
割引やめたみたいね。生クリーム&ショコラを買ってみた。
割りとうまい。が、シュークリームに180円は考えるところ。
でも、結構お客は入ってるようだね。
69 :
誰やねんっ:2003/01/21(火) 22:07 ID:TPJ7zY02
[ eaoska122251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] やっぱり駅の出入口が移動すると、人の流れも変わるね。
70 :
誰やねんっ:2003/01/23(木) 15:36 ID:OSxk3Lek
[ eaoska107027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] やっと、うどん屋行ってきました。うまかったです。
流行の「かけうどん」「ひやひや」とかの中からベースを決めて、
トッピングを注文するパターン。
注文を聞いてからうどんを茹でるし、てんぷらも注文してから
目の前で揚げてくれた。だから時間はかかりましたが、待った
だけの甲斐はありましたよ。麺もダシもGoodでした。
このあたりでは、うどんが食べたくなったら「いなみのうどん」
まで行ってたけど、こっちがウマイかも?
難は、営業時間が 11:30〜15:00(オーダーストップ14:30だそうです)と
短いことと、地元民じゃないとわかりにくい場所ですかね。
あれで店が目立つ位置なら、もっと客が入るだろうにね。
あ、店の名前は「麦きり・トクオカ」というそうです。
案内ハガキを貰って帰りました。夜は「Steeds」という
バーになるそうです。ハイ。
71 :
誰やねんっ:2003/01/23(木) 17:11 ID:KWM83cfQ
[ EAOcf-57p154.ppp15.odn.ne.jp ] >70
レポートどうも!
自分も前からすごく気になってたので夜のバーに
行ってみます。
72 :
誰やねんっ:2003/01/23(木) 17:35 ID:09XtFuxA
[ kkgw122n048.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] >70
「いなみのうどん」って味落ちたよね。
十年ほど前から家族で行ってたけど、3〜4年ほど前から味が落ちてきた。
73 :
70:2003/01/24(金) 09:55 ID:3paXRgzQ
[ eaoska092041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] レスどうもです。
>>71
もらってきた案内を見ると、バーは20時から営業みたい。
普通、飲み屋は17〜18時くらいから開くものと思って
いました。時間に気を付けてください。
スタッフも昼と夜は違うのでしょうかね?
>>72
私が「いなみのうどん」を知ったのは、ここ3〜4年なんです。
それでも、行くたびに「あれっ?」と思っていたのです。
お客は相変わらず多いし、自分だけが味が落ちてると感じて
いたものと思ってました。
「いなみのうどん」でも客が多い分、同じくらい待たされるし、
今なら「トクオカ」の方に軍配を上げる人が多いのでは?
74 :
15:2003/01/24(金) 13:37 ID:cJBd5CTs
[ h245.p056.iij4u.or.jp ] いなみうどんは昔から大したことないと思う。味もイマイチだし
「どんだけ待たすんじゃい!?」と。地元民は誰も行かないよ。
あれなら安くて早い分ながさわの方がいい。
>>70おっ、ついに行きましたか。おいしかったでしょ?
バーのスタッフは違う人ですよ。人のよさそうな男の人が一人だけです。
しかし最近駅から降りたら禿しく寒くて何か温かいもの
食べたくなりますね〜。トクオカ夜もやってくれればいいのに…
75 :
誰やねんっ:2003/01/24(金) 15:36 ID:PkKHLWy6
[ M118029.ppp.dion.ne.jp ] いなみうどんは店員だかバイトだか教育がなって無さすぎるな
から揚げ二つ頼んだとき、一つは持ってくるんだけどもう一つはなかなか持ってこない
から「二つたのんでんけど」って聞いてみると「切れました」って
「ゆわな解らんやろがい!」って突っ込みたくなったよ。
まああそこの天ころは好きだけどね
76 :
誰やねんっ:2003/01/25(土) 14:00 ID:jF3lME8Y
[ YahooBB219026056176.bbtec.net ] トクオカのうどん美味いね。
つるつるシコシコや!
待たされても、い○みうどんみたくイライラせぇへん。
77 :
誰やねんっ:2003/01/25(土) 14:28 ID:38.qP5hs
[ YahooBB220040228054.bbtec.net ] 「麦きり・トクオカ」行きたい。
みんないう通り「いなみうどん」は何度かいったが
あの程度のうどんになんであそこまで混むのかね
特別美味いともおもわないし・・・不味くはないよ、普通。
それと蕎麦屋の「道林」はどう?
好きなんだけど。
78 :
じゅうまんおくど:2003/01/27(月) 01:42 ID:s8ESY3Oc
[ YahooBB220040222170.bbtec.net ] >77
道林いいよね〜!自家製粉だけど気取ってないしw
てんぷら無くなってから行ってないけど・・・(てんぷら食べないんだけどねw)
79 :
誰やねんっ:2003/01/28(火) 15:19 ID:3.zB3QmM
[ YahooBB220040222061.bbtec.net ] age
80 :
E.L.D:2003/01/31(金) 00:42 ID:GaOhu6WA
[ EAOcf-217p133.ppp15.odn.ne.jp ] 「麦きり・トクオカ」の夜バージョン「Steeds」行って
来ました。なんか期待はずれって感じで一応バーみたいなんだけど、
お酒の種類が以上に少なくてフードも無くて店員さんもカクテルとか
ほとんど知らないみたいでした。
トクオカやってる人がオーナーで夜のバーはその人の友達でした。
あまりおすすめ出来ないけど気になる人は一度行ってみては?
81 :
誰やねんっ:2003/02/01(土) 00:59 ID:XkjT3mgA
[ eaoska079072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あの店の外装・内装とも、バーっぽいとは思う。
しかし、フードはない、酒の種類もないって、
困った店だなや。
82 :
誰やねんっ:2003/02/01(土) 03:22 ID:GYZTxbQ2
[ YahooBB220040222064.bbtec.net ] ま、ええんちゃう。
酒いっぱいありゃええっちゅう人はそれなりの店行けば?
83 :
誰やねんっ:2003/02/02(日) 23:02 ID:k6SRnoIg
[ eaoska137157.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今度、鳥縁に行ってみよう。
84 :
誰やねんっ:2003/02/03(月) 00:37 ID:3SM7N7ac
[ YahooBB218120078065.bbtec.net ] 私は引っ越して7年になるんですけど、去年久々に友達に会いに行って、
駅前がほとんど変わってなくてすごく懐かしかったです。
けど、改装するんですね。少し残念です・・・・。けど住んでる人にとっては
喜ばしいことですね!!
ライフとダイエーもなくなったんですねー。思い出の場所がどんどんなくなりますね。
ジャスコとながさわはまだ残って欲しいです。あと、去年驚いたのは、
新しい道がマンションの横にできてたことです!便利になったんですねぇ。
みなさんの話を見てるとほんと懐かしくなりました〜。
85 :
誰やねんっ:2003/02/04(火) 23:44 ID:A6TXqpCk
[ YahooBB220040222170.bbtec.net ] 土山総合市場はこれからどうなるでつか?
86 :
誰やねんっ:2003/02/06(木) 10:29 ID:GOizGiJ2
[ y131093.ppp.dion.ne.jp ] 無くなるんじゃ無いでしょうか・・・昔は善かった。
87 :
誰やねんっ:2003/02/09(日) 00:40 ID:Sbcyw1tY
[ eaoska121187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] んなら、土山センターは、どうなる?
細々とやってるけど、頑張ってほしい、どっちも。
生き残ってるジャスコでも、専門店が退去して、
改装後はお酒コーナーになってた。
3階の書店コーナーは、縮小されてしまい、
雑誌やコミック類だけになってしまった。
松中書店などもあるけど、本好きにとって寂しい限り。
88 :
誰やねんっ:2003/02/09(日) 01:27 ID:ZaaFtTdM
[ R225046.ppp.dion.ne.jp ] >>87土山周辺は小さい書店しかなくて困るね。ブックバーンなんて品揃え悪すぎるし
いつもTUTAYAまでいくのしんどい
89 :
誰やねんっ:2003/02/10(月) 00:17 ID:2l8rqhds
[ eaoska095051.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今、仕事が忙しくてゆっくり本屋に行けるのは休日くらい。
松中書店が23時まで営業してるのはありがたいが、品揃えを
求めるのは酷でしょうね。普通の雑誌類は手に入るだけ、
良しとしなければ。
でも、土山に帰ってくる頃には松中さえ閉まってる時もある。
こんな生活、イヤだなあ。
90 :
誰やねんっ:2003/02/14(金) 09:32 ID:BOrEIMOI
[ eaoska078195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ライフ跡の情報、ないですか?
91 :
誰やねんっ:2003/02/14(金) 10:11 ID:ndzcnErg
[ YahooBB220040222087.bbtec.net ] そ〜いや、未だに聞かへんね。
92 :
誰やねんっ:2003/02/16(日) 23:54 ID:4GKo.E.6
[ eaoska095024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 八月にライフ閉めてから、すぐにドンカン工事してる割には
全然中の様子が見えてこないね。
93 :
ママチャリメガネ:2003/02/18(火) 09:50 ID:CW2zJNpM
[ h094.p059.iij4u.or.jp ] 毎朝8時過ぎに駅の方から六分一の方に行ってる
赤いNEWビートルの女の子、好きですケコーンしてくらはい。
94 :
誰やねんっ:2003/02/19(水) 22:46 ID:shunNEks
[ YahooBB220040222170.bbtec.net ] 焼肉たべたいたべたいたべたい
95 :
誰やねんっ:2003/02/20(木) 21:23 ID:J7.D/ExE
[ YahooBB220040216140.bbtec.net ] age
96 :
誰やねんっ:2003/02/22(土) 00:30 ID:5yiTg9x6
[ eaoska119027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] う〜ん、完全に古い駅舎、撤去されちゃったね。
97 :
誰やねんっ:2003/02/22(土) 23:53 ID:95TSWF.c
[ pdd1f5c.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] ちょっと前に書かれてたトクオカの夜バージョン”Steeds"に行ってきました
マスターの知り合いが結構来てたけど、カウンターで飲んでても感じよかったよ。
何といっても安い!
他に求めるものがあっても、地元でこの値段でちょっと飲めるのは魅力かも?
98 :
誰やねんっ:2003/02/23(日) 00:03 ID:WHlgMy6M
[ eaoska091031.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] スレの当初に話題に出ていた「鳥縁」に行ってきた。
皮・キモ・ズリ等 100円(3本)から、良心的なお値段。
各人好みがあると思いますが、味でも私は合格点と思う。
お店もまだ新しくてキレイ。
99 :
誰やねんっ:2003/02/23(日) 23:07 ID:bIKsqRNU
[ eaoska093080.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>77亀レス、スマソ。ぜひ、トクオカ行ってみて。
ところで、恥ずかしながら聞きますが、
蕎麦屋「道林」って、どこにあるの?
100 :
77ではないが:2003/02/24(月) 04:20 ID:qizhXjzY
[ kkgw116n184.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] >99
稲美の里交差点と、岡交差点を結ぶ道路沿いにあり申す。
オレも一度行ってみたいと思ってるのですが、本当に営業しているのだろうか…?
101 :
誰やねんっ:2003/02/24(月) 17:01 ID:p225xUIM
[ YahooBB220040222170.bbtec.net ] >>100
そば無くなっちゃうと閉まっちゃうみたいでつよ↓↓
102 :
77ではないが:2003/02/24(月) 17:26 ID:qizhXjzY
[ kkgw116n184.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] ↑↑出島!?
103 :
誰やねんっ:2003/02/24(月) 22:51 ID:JjSp41.E
[ O235050.ppp.dion.ne.jp ] ↑↑うん出島!!
104 :
誰やねんっ:2003/02/26(水) 00:08 ID:H8dIa226
[ eaoska096237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 出島?
105 :
誰やねんっ:2003/02/26(水) 00:21 ID:zfigSP2c
[ YahooBB218124028094.bbtec.net ] マヂで?
106 :
誰やねんっ:2003/02/26(水) 22:07 ID:PA16sPmM
[ eaoska138181.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] わからん?
107 :
誰やねんっ:2003/02/27(木) 23:50 ID:WhrpOeP2
[ YahooBB218124028057.bbtec.net ] わかれよ
108 :
誰やねんっ:2003/03/01(土) 11:57 ID:OIWQnvas
[ YahooBB218124028057.bbtec.net ] 今から「道林」行ってみまーす
109 :
誰やねんっ:2003/03/02(日) 14:45 ID:eJV9RJUc
[ EAOcf-94p115.ppp15.odn.ne.jp ] 土山のパチンコ店、アルカディアとパート2ってどうよ?
110 :
誰やねんっ:2003/03/03(月) 00:34 ID:WIRta18o
[ eaoska091224.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今もきっと、もう一つと思われ。
スロットは7枚交換とは思えないショボさ。
アルカディアに改装する前のパート1時代は
客足を見てると終わってる店だったけどね。
111 :
誰やねんっ:2003/03/04(火) 22:29 ID:HfmBkraE
[ YahooBB219037046013.bbtec.net ] 今東京に住んどるけど、こないだ東北旅したら土山でも明石でも
まだ栄えとるなと思ったよ。
神戸市明石区にならへんのん??
112 :
誰やねんっ:2003/03/07(金) 16:07 ID:XsN/FfX.
[ h205.p057.iij4u.or.jp ] >>111どこでそんなデマを吹き込まれたんでつか?
113 :
誰やねんっ:2003/03/07(金) 19:42 ID:Ps1iNikA
[ YahooBB219037046013.bbtec.net ] >>112うちの父さんが昔ゆーとったけど…。
確かどっかの市会議員が運動してたような記憶が。
でも無理やんなー。播磨やもんな。東播やもんな。
114 :
誰やねんっ:2003/03/10(月) 00:42 ID:UiPDUHIk
[ eaoska095027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 芦屋市がなくなったとしても、明石市はなくならへんやろ。
「神戸より明石の方が歴史がある」と、のたまったとか。
しかし土山駅の改修に対し、ホームの3分の1は明石市なのに
駅舎は播磨町で、朝霧駅の改修時に神戸市に援助したので、
援助は一切しないと言ったそうである。
播磨町が単独で改修に踏み切ったワケだが、明石市民が
どれだけ土山駅を利用しているかは考えないのか?
まあ、それから花火大会や海岸事故が相次ぎ、明石市は
評判を落としまくり。ざまあ見ろって感じですわ。
115 :
誰やねんっ:2003/03/10(月) 03:14 ID:oLgj5mqE
[ 119083.146210.hyogo.h555.net ] >>111-113
うちのじぃさんがいうには、明石市の編入に関して神戸市が蹴ったそうや。
株式会社神戸から見ると、文化に力を入れている市を編入しても金にならへんからだとか。
(ほんまかどうかシライガ...)
>>114まぁ明石の方が歴史があるといえばあるわな。
明石原人が原人でなくても...
あと、JR朝霧駅は明石市なんですけど...
(所在地 :兵庫県明石市大蔵谷狩口238番地)
それに駅舎が播磨町にあるのであれば、その駅舎を改修するのは播磨町
であるのは至極当然だとおもうのだが。駅に関連する税金も主に播磨町
側にたくさん入っているだろうし。
援助といっても、明石市側にもいろいろ都合があるだろうし。
116 :
誰やねんっ:2003/03/10(月) 06:53 ID:w5az51kM
[ p2173-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >まあ、それから花火大会や海岸事故が相次ぎ、明石市は
>評判を落としまくり。ざまあ見ろって感じですわ。
それと、JRの駅の改修と何の関係があるのか?
なんでもかんでもこじつけたらええっちゅうもんとちゃうで。
>>114は播磨町人かな?
とりあえず明石市には立ち入り禁止。
神戸方面に出るときも加古川線と神鉄でお願いしたいw
117 :
誰やねんっ:2003/03/10(月) 07:58 ID:eOdrw9EE
[ eaoska119051.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>116都市計画とか、大人の世界の仕組みが何も判ってない、
厨房の戯言だから許してあげなさい。
本来、駅舎の改修は本来JRが負担すべきものなのよ。
>>115神戸市との合併話は、神戸市から打診があったが、明石市側が
住民投票を行った結果反対派が勝って、合併は流れたので、君の
話とは逆。
118 :
誰やねんっ:2003/03/16(日) 00:07 ID:gyFWMdQI
[ eaoska124006.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] いやあ、勉強になりました。
この論争はこのへんで終了、ということで。
119 :
誰やねんっ:2003/03/17(月) 21:44 ID:Wd9xZxtA
[ YahooBB220040216107.bbtec.net ] ところで土山駅の完成予想図見てると南側の方がメインになるのかな?
120 :
誰やねんっ:2003/03/17(月) 23:51 ID:Ga4i0Gzc
[ eaoska123057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 日本テルペン化学が移転に合意してくれたため、
駅の南側が思い切った整備ができることになった。
完全移転は16年4月頃なので、新駅舎完成の方が
先になりそうですが、今の跨線橋の撤去などの
工事が残るし、それと併せて周辺工事が行われる
ものと思われ。
121 :
誰やねんっ:2003/03/22(土) 23:55 ID:GtYE4mBY
[ p29fca6.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] Steedsつぶれたん?
122 :
誰やねんっ:2003/03/23(日) 01:37 ID:ee5YYmGA
[ kkgw116n184.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] そうだ!
オレも「トクオカ」に行ってみたのに閉まってた…。
123 :
誰やねんっ:2003/03/23(日) 16:25 ID:Lw//k9x2
[ YahooBB220040222170.bbtec.net ] 昨日トクオカ行って来ました、お客さん並んでましたが何か?
124 :
誰やねんっ:2003/03/24(月) 02:45 ID:U3KY7uI.
[ YahooBB218124028057.bbtec.net ] Steedsは移転するらしい。
125 :
誰やねんっ:2003/03/24(月) 05:05 ID:2CyC74KA
[ EAOcf-91p178.ppp15.odn.ne.jp ] >124
どこに?
126 :
誰やねんっ:2003/03/24(月) 17:02 ID:RECyfPVg
[ p29fca6.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] >124
いつオープン?
127 :
誰やねんっ:2003/03/25(火) 23:46 ID:GHXgZraI
[ pc208.c5113.bb.banban.jp ] 昨日トクオカ行って来ました。激ウマって事は無いけど、麺にコシが有って
ツユもなかなか美味しかったので良かったです。お会計の時「ココってインターネットのとある掲示板で噂になってたので来ました」っていうとなんか喜
んでましたよ。行った時、丁度うどんをコネてました。
夜のバーは今やって無いんだってさ。
あのクオリティであの値段ならハッキリいって超お勧めかな?行って無い人は騙されたと思って行ってみれば?
128 :
吉野屋:2003/03/28(金) 18:38 ID:cxjIk1kg
[ 199.243.131.42 ] 二号線沿いにちょっと前出来た吉野屋(コメリの前)
汚い。衛生管理がなってない。
牛丼に髪の毛入ってるわ、茶に変な物浮いてるわ、玉の白身が白っぽいわ
丼もなんか洗ってない感じ。
マジで。耐えられん。本社にメールしてやった。
129 :
誰やねんっ:2003/03/28(金) 18:39 ID:CygShMOg
[ eaoska078206.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] どこの吉野家の事よ?
130 :
誰やねんっ:2003/03/28(金) 19:05 ID:EXM8Yj42
[ kkgw116n184.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] 気持ちはわかるが、串刺してマルチもどうかと。
131 :
誰やねんっ:2003/04/02(水) 15:00 ID:CoGcegEw
[ h150.p058.iij4u.or.jp ] 駅前の自転車預かり所はどこも閉まるの早すぎ。
せめて終電まで開けといてくれないかな〜
どっか25時まで開けてる預かり所どなたかご存じないですか?
132 :
v:2003/04/02(水) 15:04 ID:y0t3Pnh.
[ gdu55-161044.gd.kcn-tv.ne.jp ]
133 :
誰やねんっ:2003/04/06(日) 19:58 ID:GxOcfdyY
[ eaoska121010.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 終電まで開いてるところは難しいのでは?
個人の家のスペースを貸し出してるところなら、
あるいは…。
134 :
誰やねんっ:2003/04/14(月) 01:37 ID:f9UQF/4U
[ eaoska139205.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 土山センター、最近はリサイクルショップもオープンし、
クリーニング屋なども入居。
ガンバレ、駅南側も、もうすぐ活性化するぞ
135 :
誰やねんっ:2003/04/16(水) 08:37 ID:hmEm2oMo
[ 218-228-162-15.eonet.ne.jp ] >131
駅前の小さなジーンズshopあるでしょ。そこがやってる置き場は
9時以降になる人には「ふだ」をつけてれば鍵をしたままでも倉庫の外に
店のおじさんが出しててくれるよ。割と良いおじさんだったな。
136 :
131:2003/04/16(水) 20:02 ID:y0fS.rX6
[ h058.p057.iij4u.or.jp ] 外に出される=屋外駐輪 だからな〜、実はそれを避けるために
終電まで開いてる置き場を探してるんですよ。風雨を避けることと、
盗難対策(特に深夜)という意味合いが多分にあるもので・・・
言葉足らずで(´・ω・`)スマソ&レスサンクス
137 :
誰やねんっ:2003/04/24(木) 02:35 ID:tOdP.TP.
[ YahooBB218124028131.bbtec.net ] age
138 :
誰やねんっ:2003/04/24(木) 16:07 ID:sCdtYgec
[ 12-240-75-244.client.attbi.com ] ライフの中にあった和菓子屋さんってどうなったか知らない?
あそこ気に入ってたので、行方が気になります。
139 :
誰やねんっ:2003/04/25(金) 01:05 ID:CJsHxWIk
[ EAOcf-226p12.ppp15.odn.ne.jp ] 私も知りたい!!
っつーか、駅周辺に手軽な和菓子屋って無いよねぇ。
二国沿いの保育園前のは、高いし・・・。
140 :
誰やねんっ:2003/04/27(日) 20:35 ID:0BtDLyrE
[ YahooBB219021000038.bbtec.net ]
141 :
誰やねんっ:2003/04/29(火) 13:45 ID:/Y419VKg
[ eaoska124158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅前にあったお店もつぶれて、今は駅工事の用地になってる…
味はもうひとつだったかもしれんが、20時回ると安くなるとか
微妙に好きな店であった…
(震災後の新長田から来たお店でしたが)
142 :
2周年:2003/05/03(土) 20:42 ID:EakNqafw
[ cache.cc9.ne.jp ] 明幹の藤O書店は、儲かっているのか?
この前行ったら、清水高校の制服売ってたぞ。
表から見ると、儲かってるように見れないが・・
裏からだと・・・・・長O愛〜〜〜〜
西高に通ってたころ、制服ではあの店に入らしてもらえんかった。
やたらあの店は愛ちゃん好き。
143 :
2周年:2003/05/03(土) 21:45 ID:EakNqafw
[ cache.cc9.ne.jp ] 失礼、
書店→書房
144 :
誰やねんっ:2003/05/08(木) 02:53 ID:jENLve/k
[ N100067.ppp.dion.ne.jp ] 他スレで、ルトンの横の空き地にパナウェーブ研究所の
施設が建設予定だと書いてあった。
3月後半に白装束に身を包んだ軍団が終結していたらしい。
うっひゃ〜〜〜!!
145 :
誰やねんっ:2003/05/08(木) 21:03 ID:9rrTnzqM
[ 218-42-212-148.eonet.ne.jp ]
146 :
誰やねんっ:2003/05/08(木) 23:06 ID:QRhM2c3Q
[ YahooBB219026252089.bbtec.net ] >>144パナウェーブではないが、白装束の集団が
何か建設してるそうな…
147 :
誰やねんっ:2003/05/09(金) 01:13 ID:70G4mbt2
[ K076184.ppp.dion.ne.jp ] 建設地の看板には「電磁波研究所」と書いてある
148 :
誰やねんっ:2003/05/09(金) 21:14 ID:kRldfkCA
[ YahooBB220040212050.bbtec.net ] ナガサワ近くの「セント・サーラ」ってカフェはどうなんでしょう?
1人じゃ入りにくい雰囲気なんだけど・・・
149 :
誰やんっ:2003/05/10(土) 15:41 ID:5AhdqJpk
[ p0946-ip01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 148>高級店・・・
150 :
誰やねんっ:2003/05/12(月) 23:21 ID:7HliLXq6
[ kube044n021.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅舎真正面のシュークリーム屋、ついに潰れたか?!
あの店最初は流行ってたけど、品切れが多かったり、そのうえいちいち
扉を開けて入らなければいけなかったりと、せっかくの地の利を生かせず。
151 :
誰やねんっ:2003/05/15(木) 23:15 ID:GoyLYJoA
[ ackube003158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >150 潰れてません。しばらく休業してたみたいです。
でも入りにくいお店ですね
152 :
誰やねんっ:2003/05/18(日) 12:21 ID:Npqr4JD2
[ eaoska164092.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ぷーるしぇぶー だったっけ?最初の頃は値引きしてたけどね。
シュークリームと焼きプリンだけでは、選択の余地がなくて、
最近は足が遠のいてるな。
マズいとは言わないが、生シューに180円出すか、ケーキに
するか、考えるとなぁ〜
153 :
誰やねんっ:2003/05/20(火) 00:48 ID:.RnMfXkA
[ ackube004193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 土山というか二見の話題になるかな。
ダイエーハイパーマートの跡に仏の「カルフール」が出店を模索中ってほんと
ですか?
詳しい方情報お寄せくだされ。
154 :
誰やねんっ:2003/05/22(木) 00:42 ID:IYtUXJik
[ YahooBB219026252089.bbtec.net ] 魚住スレってまだありますか?
155 :
誰やねんっ:2003/05/22(木) 08:49 ID:QR.kN8hs
[ cache1.swoca.net ] コピペ荒らしに潰されました
156 :
誰やねんっ:2003/05/22(木) 21:55 ID:aNoedlUs
[ AIRH032112011.ppp.infoweb.ne.jp ] カルフール来て欲しいなあ。千葉に住んでたとき何度か行った事有るけど、
はいからなヨーカ堂って感じで、生鮮食品もスーパー並みに安いし。
土山に越してきてヨカタと思わせてくれ〜〜
157 :
誰やねんっ:2003/05/22(木) 23:15 ID:rQQcwHHY
[ YahooBB220040132098.bbtec.net ] シャク シャク。
知ってる?
158 :
誰やねんっ:2003/05/25(日) 00:46 ID:VPqXTITQ
[ ZB229097.ppp.dion.ne.jp ] セントセーラって森みたいなとこ?この間、いったよ。しかし、ベラボーにたかかった。雰囲気はいいけどね。でも天気のいい日は外で飲むことができるみたいで、いいよ。
159 :
誰やねんっ:2003/05/25(日) 19:55 ID:nLb5E/Vc
[ r069028.ap.plala.or.jp ]
160 :
誰やねんっ:2003/05/26(月) 03:15 ID:tbCAOfYo
[ YahooBB219026252089.bbtec.net ]
161 :
159:2003/05/26(月) 11:36 ID:bfoT4GWs
[ m179048.ap.plala.or.jp ]
162 :
誰やねんっ:2003/05/27(火) 18:34 ID:IncHt9rc
[ h219.p059.iij4u.or.jp ] steedsてバー移転するって前にあったけど、どこに移転したの?
誰かおちえて。
163 :
誰やねんっ:2003/05/27(火) 19:07 ID:Zv5vks12
[ kkgw116n184.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] >162
土山駅前バス停の前、都きしめんの上(3階?)にあったよ。
164 :
誰やねんっ:2003/05/27(火) 21:22 ID:8I/FKVc2
[ airh032127169.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 周辺でランチの美味しい店ってあります?
友人が遊びに来るんですが、最近越してきたばかりで
知らないんです。車があるんで多少は遠くてもいいけど、
大久保や東加古川まで出るのもな〜
165 :
誰やねんっ:2003/05/27(火) 22:43 ID:Eh7oSl1U
[ ZB229097.ppp.dion.ne.jp ] >>164明幹沿いのマクドの横にプロスパーってとこあるけど、ランチなかなかいいよ。個室あって液晶テレビあってゆっくりできるみたいだし、ランチも安くておいしいらしい。あと、1000円で結構たくさん品数でるとこが、ビストロ山本です。コープの向かいに焼肉武蔵があってそのよこに焼き鳥屋とか、不動産やがある並びの一番端です。まあまあおいしかったよ。あとはパスタでボーノボーノかな。播磨町のながさわのむかいです。ながさわといえばうさぎやってあるんだけど、そこもまあまあいいかな。
166 :
誰やねんっ:2003/05/27(火) 22:59 ID:QTlSbv9o
[ KBMfi-01p1-244.ppp11.odn.ad.jp ] てか、今ジャスコ土山店って改装してるらしいね。
知らなかった・・・。
167 :
誰やねんっ:2003/05/28(水) 23:54 ID:vk/kSOxw
[ ackube002016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >166 正面入り口横にあった、すかいらーく系の軽食コーナーが、
1階のクリーニング店横に移転するための改装工事です。
168 :
誰やねんっ:2003/05/29(木) 22:40 ID:YnwXOugw
[ ZB229097.ppp.dion.ne.jp ] ジャスコももう少し衣料品充実してほしいな。なんか、2階とか3階は無駄なスペースおおすぎる。ヨーカドーみたいにたくさん店だしてほしい。それと、飲食店をもっと明るくおしゃれにかえてほしいな。
169 :
164:2003/05/30(金) 07:32 ID:1zrGAb8w
[ kube021n089.ppp.infoweb.ne.jp ]
170 :
誰やねんっ:2003/05/30(金) 14:50 ID:V8rDA9LU
[ ZB229097.ppp.dion.ne.jp ] 土山駅前、ほんとの駅前にパン屋さんできてほしい。歩道橋前のおかしやさん安くておいしいよ。私はあおじそのせんべいがすき。やすいし、中は結構おしゃれ。おねえさんも親切だよ。
171 :
3:2003/05/31(土) 02:50 ID:S2nsiT1A
[ pc143.c5112.bb.banban.jp ] 土山駅って明石市なん?それとも播磨町なん??
駅おりたら播磨町案内図とかあったで??
172 :
誰やねんっ:2003/05/31(土) 09:18 ID:O6s5ZalI
[ csc-320.hyogo.mbn.or.jp ] ちょうど境目みたいなもんだ。
173 :
誰やねんっ:2003/05/31(土) 09:44 ID:zpA1lBuI
[ eaoska137041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ホームの一部分だけが明石市。
駅前は、明石市、加古川市、播磨町の市域の境目。
「土山」は加古川市の地名。
174 :
誰やねんっ:2003/05/31(土) 19:42 ID:ErHdy0x6
[ ackube004190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今回の駅橋上化事業の施行主体は播磨町です。
駅ホームの安全管理のおっちゃん、拡声器でしゃべるんはいいけど、間違った
案内をしなさんな。
175 :
誰やねんっ:2003/05/31(土) 23:50 ID:GG23A6F.
[ EAOcf-219p106.ppp15.odn.ne.jp ] >>148日曜日の晩、11時頃前通ったら、
サイレン鳴らしてないパトカーが入って行ったよ。
何かあったん?
176 :
誰やねんっ:2003/06/01(日) 10:44 ID:1LCSbSv2
[ cmq.magnet.co.jp ] 土山総合市場がんがれ!
177 :
誰やねんっ:2003/06/01(日) 18:14 ID:eG53Cp/M
[ proxy01ra.so-net.ne.jp[p84e2e4.kobepc00.ap.so-net.ne.jp] ] 土山(できれば東南側)に独りでも入れるスナックか居酒屋ない?
178 :
誰やねんっ:2003/06/01(日) 21:06 ID:ETdhft8E
[ ZB229097.ppp.dion.ne.jp ] サニーハイツの横の下に美容院があってその横に確か居酒屋あったよ。まあまあらしいよ。南東側になるのかな。
179 :
誰やねんっ:2003/06/03(火) 20:38 ID:OUKGslqk
[ eaoska164254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] マルアイ、レジ込み過ぎ
180 :
誰やねんっ:2003/06/08(日) 00:06 ID:uJPj7D26
[ eaoska107234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 時間帯によるよん。早朝に行くとさすがにすいてる。
が、レジ担当者も少ないけどね。
181 :
さるきち:2003/06/08(日) 11:52 ID:htZED2eI
[ proxy01rb.so-net.ne.jp[p84e942.kobepc00.ap.so-net.ne.jp] ] ちょっと買物頼まれても男ひとりでは入りにくい。
182 :
誰やねんっ:2003/06/08(日) 17:41 ID:9v67/YRg
[ ackube004254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 2国沿い、土山交番斜め前の空き店舗に「和歌山ラーメンの店近日開店につき
アルバイト募集」の張り紙あり。
これまで、ラーメンどさん子大将→タンポポ と出店したものの、いつも閑古
鳥、駐車場もなく、車は歩道の上に止めてあった。
歩行者からすると迷惑店舗この上なしだった。最初は人が行くかもしれないけ
ど、国道沿いにあって、ろくに駐車場もつくらず、客が入るわけない。
先見の目がないというのか、理解に苦しむなぁ。
183 :
誰やねんっ:2003/06/10(火) 00:26 ID:1/0RODYQ
[ YahooBB219026056251.bbtec.net ] >182さん
あっこはあかんね
184 :
誰やねんっ:2003/06/10(火) 00:28 ID:1/0RODYQ
[ YahooBB219026056251.bbtec.net ] 今日は超マイナーな夜店。大年神社の夜店。
邪魔なんや!
あっこの周りの家々もDQN?
教えてちょんまげ!
185 :
誰やねんっ:2003/06/15(日) 23:24 ID:Mc6znd/c
[ eaoska183204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あじさいラーメンは、おいしいのでしょうか?
186 :
誰やねんっ:2003/06/17(火) 13:21 ID:CuOgi8y2
[ h243.p058.iij4u.or.jp ]
187 :
誰やねんっ:2003/06/17(火) 23:47 ID:XO4XWBuc
[ PPPa412.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
188 :
明石をきわめろ:2003/06/21(土) 08:12 ID:Aaz1nwtw
[ acoska024030.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 明石市出身(育ち)の有名人
マスケラ(ボーカル以外) 阪神の藤本&柴田 平愛梨 Mrオクレ ソフィア赤松
ピーピングトム桑原 ジャイアント馬場の元子夫人 ダイエー永井 近鉄の益田
東洋太平洋チャンピオン佐竹政一 金月真美 ABC赤江珠緒アナ 吉本の外人漫才師チャド
タレント望月理恵 水泳の木原光知子(岡山育ち) 近鉄の坂口&筧
他にいませんか?
189 :
誰やねんっ:2003/06/23(月) 00:00 ID:zGc7GK8g
[ ackube004190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 城の宮のマルアイ、ホンマええ加減にせいよ。しまいに事故起こるぞー。
かくいう私はチャリで買い物。特売品しか買いません。
土山交番前のラーメン屋も案の定、歩道に車が駐車。いまどき国道沿いに
駐車場も設けず店開くな。
前は交番なのに警察官はこの現状何とも思わんのかなぁ。
こっちは閉店までカウントダウン開始やから、あと何ヶ月かの辛抱か!?
190 :
プリンプリン物語:2003/06/27(金) 21:36:49 ID:Oy5wIMNg
[ p17245-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ] カルフールとかヨーカDOとか出来るってことは此処らへんもとうとう世間から発
展途上と思われていると考えても宜しいのでしょうかねぇ。
駅前も改装してるし・・・。
でも、土山って木造の家とか多い所がなんか田舎臭い・・・。
と語る、駅前マンション住民。
191 :
メロンメロン伝説:2003/06/28(土) 01:02:46 ID:xm9fEdkw
[ pc149.c5112.bb.banban.jp ] >>プリンプリン物語
発展途上って思われてるんじゃ無くて思いっきり発展途上やっちゅうに。。。(笑)
っていうか発展途上のこの場所に場違いなマンションにわざわざ住んでるアンタはかなり目出たい人だね。(笑)
192 :
プリンプリン物語:2003/06/28(土) 01:25:09 ID:BuyMHBZU
[ p17245-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ] >>メロンメロン伝説
目出度いです。もっと祝ってください。
後、ルトンって言う俗に言うラブホテルの隣にパナウェーブ研究所が出来るって本当?
余り信じてないけど。
193 :
ヤングスーパーまん:2003/06/29(日) 01:09:41 ID:0gymjsww
[ 218-42-212-148.eonet.ne.jp ] 初投稿です。
土山駅のすぐ近くに岩田塾って言う塾あるのしってる?
あそこの先生自分の都合で曜日とか変えるらしいよ。
(今日は見たいTVがあるからとか)
しかも、授業中に先生だけお菓子食べるらしいよ。
<削除>
195 :
メロンメロン伝説:2003/06/29(日) 13:07:17 ID:DS1Db7ds
[ pc235.c5112.bb.banban.jp ] >>プリンプリン物語
ヤター!!マンセーマンセー!!
こんくらい祝っておけば良い??
そいや、ルトンの後ろになんか作ってるわな。白装束の連中が出入りしてるってのは聞いた事あるけど。実際どうなんでしょ!?
>> ヤングスーパーまん
私も巻き毛です。下半身のは特に巻き毛具合が最高です。
196 :
まもると一緒♪:2003/06/30(月) 16:50:16 ID:BdYifRi6
[ 218-228-161-133.eonet.ne.jp ] みんなに不評の岩田塾生です。
駅前のビルにひっそりと佇む、塾、岩田塾。
駅前に在るにもかかわらず、住民にそんな塾あったんだと思われている穴場です。
皆さん、がんばって来い、うんこども。
197 :
ヤングスーパーまん:2003/07/01(火) 14:23:55 ID:TDkoe4T6
[ 219-122-206-73.eonet.ne.jp ] 前の日曜日、ルトンの近くの白装束関連?のパナウェーブに友達と行きました。
なんか工事のクレーンなどが見えました。
白い壁に、「この壁は太陽の光を吸収して空気をキレイにします。」みたいな事書いてありました。
あり得ない・・・・・
ほんとに白装束関連なんでしょうか?
198 :
誰やねんっ:2003/07/01(火) 23:06:06 ID:ZV7Ubk5Y
[ ackube005019.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 先週の土曜日に加古川市民会館であった弁護士・住田裕子(テレビ・行列のでき
る法律相談所等に出演)の講演会聞きに行ったんだけど、そこで、「私は播磨町
野添の土山駅前の生まれです」と言ってました。
199 :
誰やねんっ:2003/07/02(水) 07:45:36 ID:OGlMpFRQ
[ YahooBB219026057047.bbtec.net ] >>197光触媒じゃねえのかな?
身近な企業(?)では、ダイキンとかTOTOとか
やってた気がします。
でも、パナウェーブのほうが都合はよいのですが・・・。
200 :
誰やねんっ:2003/07/02(水) 08:05:31 ID:uW3u4KGo
[ K077235.ppp.dion.ne.jp ] 人から聞いた話では、白装束ではなく、
千葉に本拠地がある宗教団体だそうです.
自称・仏教系とか。
201 :
誰やねんっ:2003/07/02(水) 09:00:15 ID:.57WqNyo
[ h119.p170.iij4u.or.jp ] 宗教団体がやってくるって話、マジっすか?
202 :
ヤングスーパーまん:2003/07/02(水) 21:16:08 ID:EFSIU1rc
[ 219-122-206-67.eonet.ne.jp ] この辺でラーメン屋って何処が美味しいですか??
僕的には「ししく」が美味しいと思うのですが・・・。
203 :
誰やねんっ:2003/07/02(水) 21:48:03 ID:77b40MAc
[ ZC250185.ppp.dion.ne.jp ]
204 :
カコガワン:2003/07/03(木) 06:07:26 ID:2.4JMLK2
[ pc117.c4213.bb.banban.jp ] 二見は加古川に編入するべきやろ。
もう少し東進しても魚住くらいまで。
それよりか、明石は旧明石郡の失地を
回復せー!
実際、明石西部は(二見、魚住もか?)は、
250号線の関係か加古川に買い物で流れてるらしいで。
(新聞記事で見た)
205 :
ヤングスーパーまん:2003/07/05(土) 22:48:21 ID:6LMWRnVs
[ 219-122-206-53.eonet.ne.jp ] 誰やねんさん(203)>
はまこく辺りから土山駅周辺でお願いします。
僕の行った中では「ししく」が美味しかったかな。
206 :
プリンプリン物語:2003/07/06(日) 01:19:19 ID:P7CAX2Mc
[ p17245-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ] そういえば、踏み切り前の選挙の掲示板みたいなやつと駅前の選挙の掲示板とたった
200bぐらいしか離れてないのに、違う地区だった。
なんか、曖昧だねぇ。
207 :
カー君:2003/07/07(月) 18:02:48 ID:1n0AGMVU
[ kkgw115n171.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] 僕の学校にはテンパガ居ますそれにへんたいです
208 :
誰やねんっ:2003/07/08(火) 19:08:43 ID:eGoyvVsU
[ h028.p049.iij4u.or.jp ] >>205おいおい・・・203は君が美味いという
「ししく」の場所を聞いているのだと思われ。
209 :
ヤングスーパーまん:2003/07/08(火) 20:01:32 ID:zc5u.Vlk
[ 218-42-212-187.eonet.ne.jp ] 誰やねんっさん>
二見北小学校分かるかな?
セブンイレブンに近い方の門出たらすぐ。
つまり、ベルタウンの近くのセブンイレブンの目の前。
↑はもとダイエーがあったところの横。
210 :
誰やねんっ:2003/07/18(金) 10:05:07 ID:EvfYdGYk
[ 211.250.79.131 ] .
211 :
さんま:2003/07/23(水) 10:23:31 ID:KNA/Comw
[ 218-228-161-152.eonet.ne.jp ] 何かいいはなしありませんか?誰でもいいので教えてください
212 :
プリンプリン物語:2003/07/25(金) 20:37:01 ID:Vy20pTiI
[ p4106-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ] 昔噂になってた太い人見ました。他人かもしれないけど・・・。
自転車乗って、ひじにばんそうこうしてました。
でも、見たのが、古本市場の前だから、別人かもしれないけど・・・。
213 :
誰やねんっ:2003/07/28(月) 00:18:20 ID:qcVi9kwE
[ eaoska137050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 最近できたラーメン屋「一代元」どう思います?
個人的には及第点あげますが、インパクト不足かな。
とんこつスープもあっさり過ぎ。
印象度ではドラゴンヌードルに劣るかも?
214 :
誰やねんっ:2003/07/28(月) 17:18:57 ID:SM2yZbYk
[ 12-240-75-244.client.attbi.com ] 土山駅舎って今どんな状況ですか?
結構、気になってます。
215 :
誰やねんっ:2003/07/30(水) 14:07:23 ID:hH/2q8A.
[ PPPa420.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
216 :
誰やねんっ:2003/07/30(水) 14:54:18 ID:DQDYGpzI
[ aksi109230.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] >>215ご苦労様。
001は、「土山駅前商店街」とか「田中医院」とか、
ナンデ看板の文字、反転してるの?
002は、見れなかった。残念。
217 :
215:2003/07/30(水) 16:08:19 ID:hH/2q8A.
[ PPPa420.hyogo-ip.dti.ne.jp ] >>216ごめん!
縮小したときに間違って反転してしまったみたい(汗
直しましたので
218 :
誰やねんっ:2003/07/30(水) 18:12:20 ID:DQDYGpzI
[ aksi109230.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] 001>納得
002>見れた。普通が出発するとこ?
しっかし、あの土山駅がいったいどうなるのかねぇ?
完成時期はいつだっけ?
219 :
誰やねんっ:2003/07/30(水) 23:20:27 ID:Ano3Lsog
[ eaoska165164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅舎橋上化工事は12月中に完成予定。
残る跨線橋等の解体撤去が16年3月末予定。
テルペン化学の移転があって、駅南広場整備
などは先になるかな。
220 :
プリンプリン物語:2003/07/31(木) 00:37:55 ID:HFeW.LbA
[ p9018-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ] 大変だよな。土山も。
でも、駅前にロータリー作ったり、モット駅前を広くしないといけないと思われ。
まぁ、自由だと思うのですが。
221 :
誰やねんっ:2003/08/09(土) 11:47:20 ID:kgbOhhuk
[ eaoska165222.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] だいぶ駅舎のイメージがわかるようになってきた。
プラットホームが狭いのも、まあ慣れたし、
完成の日が楽しみです。
毎日「ホームが工事中で狭くなってます」という
アナウンスを聞かされるのも、苦痛でしたが
もう慣れました…
(西明石でも同様のアナウンスがありますね…)
222 :
誰やねんっ:2003/08/09(土) 12:16:40 ID:sbak32sQ
[ t123135.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ついに土山も変わるのか。なんかうれしいような、残念なような
ホームが橋上になったらかなわんな。
223 :
誰やねんっ:2003/08/10(日) 07:38:10 ID:9DIq4BVs
[ L146082.ppp.dion.ne.jp ] >>221二十秒おきくらいで放送してない?まじでつかれる
224 :
誰やねんっ:2003/08/11(月) 10:19:03 ID:wuFzUPak
[ nthygo014240.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あの、きったな〜いトイレがなんとかなるだけでうれしいです
225 :
プリンプリン物語:2003/08/11(月) 19:53:28 ID:Ma7yfOXY
[ p9018-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ] >224
トイレ臭すぎですよね・・・。
あれじゃあ、不法投棄。
226 :
誰やねんっ:2003/08/11(月) 20:15:48 ID:xr6La8/g
[ L150019.ppp.dion.ne.jp ] いつ工事は終わりますか?
227 :
誰やねんっ:2003/08/12(火) 00:31:10 ID:chm3oD/M
[ ackube004013.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅員の資質向上を切に希望!
228 :
誰やねんっ:2003/08/12(火) 07:55:59 ID:nnucFA3c
[ YahooBB220040216027.bbtec.net ] あそこのトイレって今でも前通ると臭うんですけど。。。
いまの時期は特にたまりません
229 :
誰やねんっ:2003/08/12(火) 10:47:21 ID:y0zdbank
[ pd315b7.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] あのトイレは新駅舎に移転することになっています。つまり臭いまま。
230 :
ヤングスーパーまん:2003/08/14(木) 12:27:46 ID:ajoR66.M
[ 218-42-212-136.eonet.ne.jp ] それ本当ですか?
あ〜、毎日塾通いでトイレの前通るから鼻が変になる・・・。
1日1日見てると駅の工事進んでないように見られます。
本当に12月までに完成するのでしょうか?
231 :
誰やねんっ:2003/08/14(木) 12:51:48 ID:PNxa0bDQ
[ n247031.ap.plala.or.jp ] あんな臭い簡易トイレ新駅舎に移動するん?ありえんやろ。
232 :
229:2003/08/14(木) 13:17:00 ID:CtRX9HP2
[ pd315b7.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] トイレ移設作業中に事故
○月○日午前○時○分ほど兵庫県播磨町のJR土山駅橋上化工事の現場で落下事故が発生、○人が大けがを負った。
警察の調べによると、当日は旧駅舎のトイレ設備を新駅舎に移設する作業を行っていたが、作業員が装着していた異臭防止用の洗濯ばさみが鼻から落下し、作業員があまりの臭さに悶絶、落下したという。
同時にトイレ設備が周辺に散乱し、悪臭の影響によりJR神戸線は2時間にわたり運行を取りやめた。悪臭の影響を避けるため、現在は土山駅を通過させている。また、周辺住民から、気分が悪い、のどの痛むなどの被害が多発し、現場周辺住民に対して避難が勧告されている。
当然、ネタです。須磨祖。
まさか移設なんてしないよね。しないって言ってくれ!!!頼むから。
233 :
誰やねんっ:2003/08/14(木) 18:36:38 ID:a13CEsgU
[ eos-svr.kazushige.co.jp ] する
234 :
誰やねんっ:2003/08/14(木) 19:46:54 ID:8lDQZBQc
[ ackube004223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >229 232 アホクサ!
播磨町では駅橋上化に合わせて、駅周辺の下水道整備工事を完了させてる。
(大中遺跡が描かれたマンホールがその証)
したがって、仮設トイレは工事終了を以って撤去され、待望の名実ともに
の水洗トイレ化、そしてトイレットペーパーが設けられます。
ただ、駅外からは利用できません。
235 :
誰やねんっ:2003/08/16(土) 22:32:04 ID:tMGRZ9DI
[ YahooBB218123034043.bbtec.net ] お好み焼ひゃくってどんな感じ?
外から見えないから、ちょっと入りにくいよね。
236 :
誰やねんっ:2003/08/16(土) 22:36:00 ID:nycsDt6k
[ 219.118.167.138 ] 「行列ができる法律相談所」の住田裕子弁護士は土山駅前の出身です
237 :
誰やねんっ:2003/08/21(木) 13:25:24 ID:FZOOtXzo
[ PPPax34.hyogo-ip.dti.ne.jp ] 下がりすぎなのでageておこう
238 :
誰やねんっ:2003/08/22(金) 17:16:09 ID:FaluuF22
[ pd315b7.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] >>236と言うことはあの駅のクサイトイレの臭いをかいでいた、と。
239 :
誰やねんっ:2003/08/26(火) 23:11:05 ID:qjCFC0O.
[ ackube005126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅舎ド真正面のシュークリーム屋ツブれたね。
何とも入りにくい店やった。
240 :
誰やねんっ:2003/08/26(火) 23:37:37 ID:K7x0uHeM
[ YahooBB220016028014.bbtec.net ] 多分女の子がつくってたんだろね。
夢破れたってかんじ
241 :
ヤングスーパーまん:2003/08/27(水) 23:12:50 ID:fgrZqPn.
[ 219-122-206-80.eonet.ne.jp ] あそこのシュークリーム高かったからね。
242 :
誰やねんっ:2003/08/28(木) 01:10:20 ID:jwcz6lLU
[ YahooBB220016028014.bbtec.net ] >>241ちなみにいくらやったのかな?それと味は美味しかったでツか? 俺は食った事ないから・・・
243 :
誰やねんっ:2003/08/28(木) 01:15:53 ID:2ORV.IvY
[ YahooBB220040216007.bbtec.net ] >>236先々週かな。住田先生、デート商法を批判しなかったんで、がっかりしました。
あれから見てません。弁護士って頼りにならないのですね。
244 :
誰やねんっ:2003/08/28(木) 01:21:08 ID:2ORV.IvY
[ YahooBB220040216007.bbtec.net ] >>242120円。値上げしたのがよくなかった。
なかなかおいしくて100円の頃は買ったのに。
プリンが人気あった。とろとろで。
ヤマトヤシキの中の店も閉店しました。
245 :
誰やねんっ:2003/08/28(木) 01:33:56 ID:2ORV.IvY
[ YahooBB220040216007.bbtec.net ]
246 :
誰やねんっ:2003/08/30(土) 03:06:06 ID:P2HU.Les
[ YahooBB219026218039.bbtec.net ] >165
遅レスですが
コープ前のビストロ山本にいってきました。
フランス料理風フルコースで1000円、「風」って付けてる謙虚さいいです。
あの料理で1000円なら満足できました。
肉、魚、スープ、サラダ、デザート。コーヒーまでついてました。
素材は鶏肉とかまぐろとかあったので、夜の居酒屋メニューと同じ
かと思われますが(味付けも盛り付けも工夫されてて、確かにフランス料理風です)
有線でBGMが鳴ってるのにテレビもついてて、フルコースが一度にでてくるし
テーブルに花と七味が一緒に置いてました。ライスもついてます。
スリッパ履いて食べに行ける、フランス料理はめちゃいいですよ。
癖になりそうですわ。
247 :
誰やねんっ:2003/08/30(土) 10:31:12 ID:nUp/2ORQ
[ EAOcf-127p182.ppp15.odn.ne.jp ]
248 :
誰やねんっ:2003/08/30(土) 13:47:43 ID:8mQhpuEI
[ eul0300055-pip.eu.verio.net ] っていうかいちいち宣伝しているのが糞バレ。
どーせ宣伝費浮かしてんじゃねえの?
249 :
誰やねんっ:2003/08/30(土) 13:49:50 ID:Nyd1czY2
[ EAOcf-144p136.ppp15.odn.ne.jp ] こういう店には行きたくないな。
250 :
誰やねんっ:2003/08/30(土) 15:42:39 ID:ILuLaQhY
[ ZB193075.ppp.dion.ne.jp ] そんないじわるいわないで。私も前にいったよ。ビストロ山本。かなりボリュームあって、1000円ってかなりお得。きどってないし、子供つれてもいけそう。たくさんの量を少しずつ食べることがて゜きていいと思うよ。
251 :
誰やねんっ:2003/08/30(土) 19:26:04 ID:ymM57/kE
[ YahooBB218123034095.bbtec.net ] ビストロ山本は俺も何年か前に行ったコトある。
結構安くてうまかったよ。
そういや、最近のランチの方はどうなの?
252 :
誰やねんっ:2003/08/30(土) 19:46:17 ID:kgAfAWEA
[ i180087.ap.plala.or.jp ] 土山といえば、ウエステージという高級マンションがあったっけ。
253 :
誰やねんっ:2003/08/31(日) 02:12:48 ID:6NW9GbD.
[ YahooBB219026218039.bbtec.net ] 246です
俺があんな店宣伝して何のメリットがあるん?
2chで宣伝しても叩かれるだけやん
ただ、おもろい店やったから書いただけ。
ここで仕入れた情報やったからここで報告しただけ。
254 :
aaa:2003/08/31(日) 02:49:29 ID:zRii8YWE
[ YahooBB220040220154.bbtec.net ] 土山の駅前パチンコ屋ってどうよー???
255 :
誰やねんっ:2003/08/31(日) 02:51:31 ID:yMwr5oSs
[ YahooBB218125120125.bbtec.net ] まぁまぁおちけつ!こんだけ賛同者が居るのにキレんなって
256 :
誰やねんっ:2003/08/31(日) 03:35:29 ID:6NW9GbD.
[ YahooBB219026218039.bbtec.net ] へい!切れてはおりませぬ。
257 :
誰やねんっ:2003/08/31(日) 11:19:59 ID:Jt.B0EGA
[ ZB193075.ppp.dion.ne.jp ] 250です。私おもうんだけど、自分がいってよかってお店とかってみんなに知ってほしいから、カキコするんだけど、その店のことほめたりしたら、必ず関係者やとかみたいに思われるんだね。自分がいい店だったって思っても、もちろん人それぞれだから、同じ思いの人もいれば、そんなによくなかったっていう人もいる。それはそれで、いいんだけどね。なんか、みんなに教えてあげよーって思っても、宣伝してるって思われたらいやだな。播磨町は狭いところなんだから、なかよく行きましょうね。
258 :
誰やねんっ:2003/08/31(日) 19:33:14 ID:6NW9GbD.
[ YahooBB219026218039.bbtec.net ] 皆さん、おおきに、唐突に一店舗だけ、ほめた私も私も反省しておりますが、
あの店って地元との人はみんな知ってるメジャーな存在なんでしょうか?
私しゃ、車で30分のよそ者ですので、ここで情報貰ってわざわざ行ったので
あのチープな雰囲気を知ってほしかったのです。
確かに宣伝はウザイもんです。
いろいろ見てると宣伝のときは、共通する言葉使いで判るようにおもいます。
その1、妙に親しげなタメ口
その2、マスターの人柄をほめる
そに3、遠まわしなメニューの説明
例文
「今、土山で話題の○○にいってきたよ。一見入りにくそうな、店なんだけど
勇気を出して入ってみる、驚き!!とっ〜〜てもいい雰囲気なんだよね。
マスターも話好きのとってもいい感じ!ついつい飲みすぎちゃいました。
本当は秘密にしておきたいんだけど、ここを見てる人だけに教えてあげる。
場所は、○○xxx、いまなら「掲示板みたよ」といえば、サービスがあるかも」
ちゅう感じが多いわな〜。
土山の皆さん、お騒がせして、すみませんでした。
259 :
誰やねんっ:2003/08/31(日) 22:52:57 ID:Jt.B0EGA
[ ZB193075.ppp.dion.ne.jp ] いいってことよ。私も播磨町に住んでから、大分たってから、ビストロ山本しったよ。いつも通ってるとこだけど、こんなところにこんな店がーって思った。知ってる人は知ってるよ。最近、はまってるのが、めんむす。なんといっても安い。おいしいと思うよ。でもいつもいっぱいやね。
260 :
aaa:2003/09/01(月) 18:54:23 ID:OBH69W7w
[ YahooBB220040220154.bbtec.net ] 土山駅前パチンコ屋ってどうよ???
261 :
誰やねんっ:2003/09/01(月) 23:39:28 ID:F6R0WoYQ
[ kkog005n047.ppp.infoweb.ne.jp ] シュークリーム屋の社長の悪い噂聞いて、
あ〜だからつぶれたんやな〜
っと思いました。
262 :
aaa:2003/09/02(火) 00:19:21 ID:d8gPFyV2
[ YahooBB220040220154.bbtec.net ] 31日の夜に土山駅東側の踏み切り付近にパトカー
が5台程止まってましたが何かあったんでしょうかー・・・?
263 :
誰やねんっ:2003/09/04(木) 22:18:04 ID:kKGB74Gc
[ ZB193075.ppp.dion.ne.jp ] えっどんなうわさ?確か、ベンツのってたよね。
264 :
とらお:2003/09/04(木) 22:56:33 ID:7t.Ngj6w
[ pl200.nas531.kobe.nttpc.ne.jp ] 毎日通勤で土山駅使ってるけど、電話ボックスを、毎朝占領している金髪の女性話が長すぎ。
265 :
誰やねんっ:2003/09/05(金) 07:39:10 ID:yPIxoWTQ
[ 146.226.214.202.bf.2iij.net ] 土山駅にハートイン出来るの?
266 :
誰やねんっ:2003/09/05(金) 22:56:08 ID:YX4uY4NY
[ ZB193075.ppp.dion.ne.jp ] 駅のどの辺?便利になるわー。
267 :
誰やねんっ:2003/09/08(月) 16:44:29 ID:IRBkv.HM
[ YahooBB219026252068.bbtec.net ] 昨日駅で事故があったそうで…
268 :
誰やねんっ:2003/09/08(月) 21:31:42 ID:fHEyDVbk
[ ZB193075.ppp.dion.ne.jp ] いつ?土山駅で?
269 :
誰やねんっ:2003/09/08(月) 22:45:19 ID:.dth0Kwo
[ YahooBB220015180049.bbtec.net ] 駅前でシンナー吸ってるオッサンがいた。
270 :
誰やねんっ:2003/09/08(月) 22:49:23 ID:IX/l2A7.
[ i177033.ap.plala.or.jp ] >>267ホームにチョークでタオルとか財布って書いてたね。あそこに遺留品があったんだろうな‥。
271 :
誰やねんっ:2003/09/09(火) 02:45:32 ID:PQyq7WtI
[ zaqd3874a71.zaq.ne.jp ]
272 :
誰やねんっ:2003/09/09(火) 21:36:58 ID:THvoyIAA
[ ZB193075.ppp.dion.ne.jp ] それって土山駅で?毎朝、のってるよ。
273 :
誰やねん:2003/09/11(木) 17:17:15 ID:YWIXPD9k
[ 218-228-205-171.eonet.ne.jp ] あの事故は、自殺じゃなくて、誤って、転落したらしいですよ。
274 :
誰やねんっ:2003/09/11(木) 21:11:22 ID:v6nFUNqo
[ ZB193075.ppp.dion.ne.jp ] えー、そうなんや。しかし、怖いなー。今日線路みたけど、なにも残ってなかった。
275 :
誰やねんっ:2003/09/11(木) 23:32:43 ID:wqAjCNrA
[ ackube003160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 陸橋の上に「目撃者探しています」という警察が作成したポスターが貼ってあるよ。
ということは事件性あり??
ホームでハンドマイク持ってるおっちゃんにも監視不行届きで責任がかかってくる
のかなぁ
276 :
誰やねんっ:2003/09/14(日) 12:33:39 ID:/hLubqaU
[ p9018-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ] 日曜日の事故って、友達の話によると、僕の友達のおばさんらしいです。
ふらっとして落ちたとか。
277 :
誰やねんっ:2003/09/16(火) 16:51:10 ID:sBS74y5A
[ 218-228-205-84.eonet.ne.jp ] 僕が聞いて話では、塾に行ってる人が言ってましたが、塾に行ってる人の、お父さんの、
兄弟の、お嫁さんが、ひかれたらしいですよ。
278 :
誰やねんっ:2003/09/16(火) 18:35:30 ID:TY/CzmEo
[ YahooBB218125220101.bbtec.net ] 消防うざい
279 :
誰?:2003/09/22(月) 15:55:05 ID:LIDgbRkw
[ YahooBB219026056176.bbtec.net ] 駅でクレーン車が倒れたのを見ました。
でも電車は走ってるみたい。
280 :
誰やねんっ:2003/09/22(月) 15:57:30 ID:v1ECSbxk
[ 218-228-205-60.eonet.ne.jp ] 僕も、帰りに、事故の場所を通りました。でも、クレーンは、見えなかったです。
281 :
誰?:2003/09/22(月) 16:00:35 ID:LIDgbRkw
[ YahooBB219026056176.bbtec.net ] 駅の東側(○きしめんあたり)から見えると思います。
クレーン車体がウィリーしてるみたいです。
282 :
あ:2003/09/22(月) 16:09:41 ID:hHk0rcLo
[ 218-42-208-41.eonet.ne.jp ] 今日土山駅の踏み切り(ファミリーマート側の)に白バイが止まってました。
一体何があったんでしょうか?クレーンが倒れても踏切には関係ないし。
あ、でもその人達が「駅の方面には行かないでください」って言ってた。
283 :
誰やねんっ:2003/09/22(月) 17:59:30 ID:FxTBntXY
[ FLA1Aaf070.hyg.mesh.ad.jp ] 俺もみましたよ。
(土山の人間ではないですが)
284 :
誰やねんっ:2003/09/22(月) 18:17:20 ID:Lj6TNK5I
[ s16.GhyogoFL1.vectant.ne.jp ] いったい、何がどうなったんだ?
家に帰るのに右往左往しました。
通信会社の工事車が多く止まってるように見えたが、
電話線が巻き添えになったか?
285 :
誰やねんっ:2003/09/22(月) 18:51:35 ID:1XP8rUz6
[ flets-a-west-7-193.dsn.jp ] 事件だろう
286 :
誰やねんっ:2003/09/22(月) 20:49:24 ID:z2aSqbrs
[ ackube002048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ヘリコプター旋回してた。夕方のニュースで各局ともやってましたね。
287 :
誰やねんっ:2003/09/22(月) 20:52:32 ID:EvTNNebk
[ cap029-210.kcn.ne.jp ]
288 :
誰やねんっ:2003/09/23(火) 19:45:56 ID:YvvUJlPA
[ hmji011n044.ppp.infoweb.ne.jp ] どこの建設会社のクレーンなの?
けが人はなかったのかな?
何も知らずに、なんで自動券売機が使えないの?と、思いながらJRに乗り込
んでしまった。
289 :
誰やねんっ:2003/09/24(水) 02:17:17 ID:0Jcx4XT2
[ 219.163.200.80 ] >>288神戸新聞のwebとか見たけど、見あたらなかった。
そんなに大きい事故ではなかったのかな?
290 :
誰やねんっ:2003/09/24(水) 02:49:59 ID:7RjGjIUw
[ Air1Aao050.ngn.mesh.ad.jp ] 最近どうも腰が痛くて困ってます。
接骨院が3軒と整形外科が3軒ほどあるみたいなんですが
どこがいいとかあったら教えてもらいたいのですが・・
私は播磨町の真ん中へんにすんでいます。
よろしくお願いします。
291 :
誰やねんっ:2003/09/25(木) 12:10:32 ID:H8TyJdos
[ pdd690b.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] >>290播磨町じゃないけど田中接骨院はどうでしょう?
場所は2号線からながさわに行く交差点を曲がってすぐの
左手にあります。
先生は見た目ちょっと怖いけど、とても親切でしたよ。
292 :
誰やねんっ:2003/09/25(木) 12:48:49 ID:J1Wz2wbM
[ EAOcf-222p91.ppp15.odn.ne.jp ] 上田接骨医院は電気でピコピコですよ。
293 :
誰やねんっ:2003/09/25(木) 13:05:13 ID:K3X5QjzE
[ YahooBB219026218088.bbtec.net ] >289
ヘリからの映像がテレビでは流れてたから
十分大きいとおもう。
294 :
誰やねんっ:2003/09/25(木) 23:23:58 ID:2iz1xnpc
[ p2099-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 土山駅舎工事、今で45%らすぃ
295 :
誰やねんっ:2003/09/26(金) 00:49:52 ID:DtCqP3zs
[ YahooBB218124036037.bbtec.net ] >>268あの事故の時先頭車両に乗ってました
小柄な人(初め子供かと思った)ホームからフラっと出てきて
それを見ていたホームの女性が悲鳴
その後ドンッと低い音と軽い衝撃
列車の急ブレーキ音
足元(床下)からきこえて「くちゃ」って音
なんともいえない車両の空気・・・
吐き気がこみ上げてきて、トイレに駆け込みました
十数分車内に閉じ込められた後、いったん外へ
その後先頭車両には白いシートが張られ、黄色のテープで囲まれてました
一様目撃者だったので簡単な事情徴収がありシートの中へ
2,3質問されていた時にシートのかぶさった担架が運ばれていきました
数珠も持ってたみたいですし、自殺だと思いますが・・・
296 :
誰やねんっ:2003/09/26(金) 22:04:49 ID:4JDJ.E4o
[ EAOcf-222p91.ppp15.odn.ne.jp ] 自殺で決まりだろな。
土山駅近辺での自殺は多いな。
数年前にも駅ホームや、駅のそばの踏み切りで数件・・・
297 :
誰やねんっ:2003/09/27(土) 13:36:57 ID:Yq6TzrRo
[ EAOcf-207p214.ppp15.odn.ne.jp ] 297
298 :
誰やねんっ:2003/09/27(土) 13:41:05 ID:kyB/I9o6
[ p291a01.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ] 次スレおながいします
299 :
誰やねんっ:2003/09/27(土) 15:03:41 ID:WBtvhNcI
[ EAOcf-222p91.ppp15.odn.ne.jp ] 次スレおながい
↓
300 :
誰やねんっ:2003/09/28(日) 10:19:28 ID:29.VGQag
[ EAOcf-222p91.ppp15.odn.ne.jp ]