AM神戸と京都ラジオどっちが好き

1お願い
どっちが好きですか。私はAM神戸です。
2誰やねんっ:2002/11/02(土) 16:28 ID:GU7zR5x. [ N086206.ppp.dion.ne.jp ]
KBS京都と言え
3誰やねんっ:2002/11/02(土) 18:24 ID:zq0onmqM [ fwisp4-ext-n.docomo.ne.jp ]
東海板にクソスレたてるな1の豚ヤロウ
4誰やねんっ:2002/11/02(土) 18:30 ID:.cLiDIx. [ eAc1Acn035.osk.mesh.ad.jp ]
運転するのが仕事なので毎日AM神戸を聞いてるよ。
スカイバード交通情報とジャティックの交通情報、
それに最近始めた視聴者からの目撃情報と、
交通情報を聞くにはには大変便利。
番組は「金曜バンバン」と「とれたてナツキのビタミンK」が好きだな(w
5誰やねんっ:2002/11/02(土) 18:52 ID:HO/ygAiU [ YahooBB218123006070.bbtec.net ]
ラジオ関西と言え
6誰やねんっ:2002/11/02(土) 18:57 ID:p0HxmemM [ p8baf81.nygwpc00.ap.so-net.ne.jp ]
KBSmannse
7電話リクエスト:2002/11/02(土) 19:47 ID:9bxlbeSw [ 218-228-168-38.eonet.ne.jp ]
私も古いなぁー。
まだラジオ神戸と言うとった時代に、全国に先駆け電話リクエストを
始めたのが今のAM神戸。須磨の水族園の前にスタジオがあった。
必死に何度も電話のダイヤルを回すが話し中でなかなかかからない。
30分以上かかって、やっとつながり、自分のリクエスト曲が流れた時は
嬉しかったなぁー。

長田の○○さんから明石の△△さんへ
旅行楽しかったですか?(メッセージ)
リクエスト曲は★★です。
てな具合で懐かしく思い出します。
なんたってラジオ神戸。違ったAM神戸。
8誰やねんっ:2002/11/02(土) 19:50 ID:ia0kSvq2 [ ntt1-ppp1249.osaka.sannet.ne.jp ]
9誰やねんっ:2002/11/02(土) 19:57 ID:K/QMdT8k [ eaoska096214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
懐かしいなあ、「電リク」。
さんちかにもサテライト・スタジオがあったよね。
震災で本社スタジオも移転したし、大橋の影響で送信所も移転したしね。
ラジオ神戸、ラジオ関西、AM神戸。
昔は「ダイアル左端」というキャッチフレーズもあったね、アナログ
チューニングが少なくなった今は死語かな。
10誰やねんっ:2002/11/02(土) 20:47 ID:HNBc1fx2 [ ik11pb83.117.ne.jp ]
スカイバードの、あの、濃いオネーチャン、まだやってるん?
なんでもええけど、交通情報であんなに熱くならんでええのに・・・
11ここは海の見える…:2002/11/03(日) 10:39 ID:8Wf4iPB. [ 218-228-168-38.eonet.ne.jp ]
AM神戸の何と言うのかステーションソング?
♪ここは海の見える、見える放送局ゥゥゥ…ランラララララ
元歌全部聞くとたいしたことないがこのフレーズだけは好きだ。
ハーバーランドのスタジオからも海が見えるだろうけどイメージ的には
須磨の海を想像してしまう。
12Joe:2002/11/03(日) 13:40 ID:SjMK6m8. [ ns.himeji-iec.or.jp ]
<<11
 そうそう。チューインガムの「海の見える放送局」いいよね。何か胸がキュンと
きます。(いい年ですが)まだ流れているのかな。流れてないんだったら、ずっと流
していて下さい。
13誰やねんっ:2002/11/03(日) 14:28 ID:gK/llEpU [ eaoska096214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんと、チューインガムのHPがあった。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ancoro/gumroom/index.htm
14誰やねんっ:2002/11/03(日) 15:45 ID:U/pNoAHQ [ ppp0447.va-kto.hdd.co.jp ]
AM神戸は聞いたことないけどKBS京都はDQN(社屋売り飛ばされたもんな。。。)
15牛親分 ◆IIarfIElUA:2002/11/03(日) 17:37 ID:q9imBkQc [ ik11pc144.117.ne.jp ]
あう~ なつかすい・・>電リク
たしか、19;00からスタートで受付が18;00からやったか。
もしかしたら、1時間はやかったか?
必死で電話掛けて、必死で聞いていますた。たしか、野球中継やってない
唯一のラヂヲ局(聞こえる範囲で)やたと思う。
16ジェス・オルテガ:2002/11/03(日) 17:48 ID:MvFwr0EM [ p12006-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
昔、KBSで文珍が夜やってるラジオおもしろかったなぁ。ハイヤング京都やったかな。
17誰やねんっ:2002/11/03(日) 17:59 ID:1tHEvV2I [ client10.sumoto.gr.jp ]
AM神戸=AM読売
嫌い!

KBS京都TVみたい!!
18誰やねんっ:2002/11/04(月) 00:26 ID:i/c.uB5c [ Q117202.ppp.dion.ne.jp ]
阪神大震災の直後からしばらく、両方の局が同時におなじ放送していた。
両方のスタジオをつないで。
19誰やねんっ:2002/11/04(月) 02:43 ID:zINBKyhk [ 61-205-97-224.eonet.ne.jp ]
AM神戸の選曲のセンスはAM局の中ではピカイチではないか?
在阪局で芸人がだらだらしゃべるのと大違い。
20誰やねんっ:2002/11/04(月) 12:37 ID:gjFdYZcg [ Y122075.ppp.dion.ne.jp ]
昔から、洋楽の選曲にこだわってますよね。
21誰やねんっ:2002/11/04(月) 12:41 ID:qcxkOjU2 [ YahooBB219026072052.bbtec.net ]
近いといいね。
22牛親分 ◆IIarfIElUA:2002/11/04(月) 12:53 ID:Tx8f1KD. [ ik11pb206.117.ne.jp ]
歌声は風に乗って、なんて、ずーーーっと聞いてるやうな気がする。
何十年も。スゴイ番組や。
23誰やねんっ:2002/11/04(月) 14:18 ID:XZmFG.WA [ eaoska096215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
神姫バス提供だっけ?
私の子供の頃からやってる。
24誰やねんっ:2002/11/04(月) 15:32 ID:mtyagNuo [ mk243-50.biwa.ne.jp ]
滋賀県でラジオ関西聞けます。
25誰やねんっ:2002/11/04(月) 16:24 ID:7CbjdbUM [ EAOcf-25p151.ppp15.odn.ne.jp ]
AM神戸 サウンドクレパスは いい番組だ!
26誰やねんっ:2002/11/04(月) 21:20 ID:pCIoaLOk [ zaqd37c0a62.zaq.ne.jp ]
ラジオ関西!実家ではいつもこのラジオがついていたなあ(懐)
神戸大丸提供の「小林大作の神戸発日曜午後1時」とかよく聴いていたなあ。
大丸の歌で、♪~だいだい大丸、みんなのデパート、だいだい大丸、いきいき大丸~♪
とか今でも覚えているなあ。

ところで、ラジオ関西の「海の見える放送局」のジングルって、
ファンが多いみたいだね!
私も好きだった!
ちなみに、今でも流れてるの?流れているならリスナーに復帰したい!
27誰やねんっ:2002/11/04(月) 23:14 ID:nxhxcOks [ pl856.nas921.kobe.nttpc.ne.jp ]
オマエラ恥ずかしがらずに正直に言えよ!

僕、ラジメニアンです。って。


まぁ俺も10年前までは聞いてたけどな・・・。
28元伊丹市民:2002/11/05(火) 19:30 ID:PADdhw9k [ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
「歌声は風に乗って」昔からずーーっと聞いてます。
名古屋に引っ越した今もほぼ毎日。もう30年近くなるな~。
最近は「話題や団六大通り」が通勤の友。若林順子さんの声が好きやわ~
29名谷 五郎:2002/11/05(火) 21:51 ID:6oFKZwng [ 61-205-108-225.eonet.ne.jp ]
 以前はKBSばかり聞いていましたが、今ではAMKばかりです。
昔は、KBSも金があって、つボイさんとかバンバンとかバッファロー吾郎とかが番組持ってて面白かったのに・・・・
今では、通勤時に聞く谷さんのとりこです。歌風や靴のモリタ提供のヅカ番組などべたべたで好きです。
また、ジャズや洋楽の選曲が抜群に渋いのは同感です。
30誰やねんっ:2002/11/05(火) 22:44 ID:8rvnagHE [ p21206-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
神戸アフタヌーンクラブのフカーツキボンヌ。FMのつまらんJPOPの垂れ流しにはうんざり。
あの時代は、KAC聞きながらの外回りがホント楽しかったよ。
31誰やねんっ:2002/11/05(火) 23:12 ID:dCTvVRrA [ U062099.ppp.dion.ne.jp ]
AM神戸
かなり前に、週刊誌の記事タイトル読み上げるのが、昼過ぎになかったですか。
最近、その時間は聞けないので、わからないですが。
32ありゃお:2002/11/06(水) 23:02 ID:RkX/XHWY [ oska5226.ppp.infoweb.ne.jp ]
KBS京都です。
33ミスターうんこノヴァ ◆/8mrUNKOVA:2002/11/07(木) 18:38 ID:Hv8N2qKk [ fureai-fw2.yabu-catv.or.jp ]
AM神戸
アニヲタの漏れとしては文化放送なみに要チェックな放送局だ
34誰やねんっ:2002/11/07(木) 18:54 ID:UbLTzjSk [ p0204-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
KBS京都好きに問いたいのだがハイヤングキョウトで好きだったパーソナリティ
は誰だ?漏れはTKOマンセーだった。まぁマンセーってほど面白くはなかったが喋りが
良かったのと後半にできた企画の「徳田晋也のコーナー」にいつもわらかして貰い
ますた。
35誰やねんっ:2002/11/07(木) 19:10 ID:ZlgBWgq. [ U052064.ppp.dion.ne.jp ]
つぼイのりお
36誰やねんっ:2002/11/07(木) 19:52 ID:A1IC395k [ eAc1Acg018.osk.mesh.ad.jp ]
KBSファンのサイト
http://isweb21.infoseek.co.jp/area/kbsk/index.html

AM神戸ファンのサイト
http://member.nifty.ne.jp/jf3mxu/amkfun/
37和歌山市民:2002/11/08(金) 22:53 ID:9AY5qQgw [ pl020.nas313.wakayama.nttpc.ne.jp ]
15年ほど前に両局ともよく聴いてました。神戸の方では「気ままなカフェテリア」が好きでした。
あんな番組復活して欲しい。あれで60年代ポップスが好きになったので。

京都の方も上岡竜太郎のなつめろ天国なんか結構面白くて、和歌山からも雑音の中聴いていたが。
38誰やねんっ:2002/11/21(木) 00:19 ID:O3QecC.. [ YahooBB218123206030.bbtec.net ]
>>35
「つボイノリオ」だよ。
39白沢みきのモーニングTOKYO:2002/11/21(木) 01:30 ID:ijLOTYos [ z27.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp ]
東京MXテレビを見ながら実況中継的におしゃべりするスレがあるのですが、
白沢みきのモーニングTOKYO
http://www.mxtv.co.jp/m_tokyo/index.html
などはKBS京都と同時放送ですので、一緒におしゃべり可能です。
ぜひ一度リアルタイムチャットを一緒にしましょう(^^)


http://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1036799822/l50
40誰やねんっ:2002/11/21(木) 07:16 ID:2lZuH/i6 [ 218-42-247-38.eonet.ne.jp ]
真夜なかん!かん!過激団が聞きたい。
41かとういつこファン:2002/12/27(金) 11:20 ID:U2jmQMSY [ zaqd37c106d.zaq.ne.jp ]
AM神戸ファン
http://member.nifty.ne.jp/jf3mxu/amkfun/
掲示板がすごいぞ ここの管理者西川氏のマニア度は異常やな
チューインガム本人から局関係者まで見ているらしい・・
KBSファンやサンテレビファンともリンクしているが
このようなファンサイトは関西やなあと思うね
42さんちかサテライトナウ!:2002/12/27(金) 12:34 ID:2CGdE..I [ zaq3dcd953a.zaq.ne.jp ]
私はやっぱしラジオ関西(AM神戸)ですねえ。神戸のモダンなイメージ好きですし。
最初にラジオ関西聴いたのはアニ玉でしたが、その後こうべアフタヌーンクラブや
団六さんのニュース大通りなどが大好きで学生の頃からよく聴いてました。
最近はラジメニアやアニラジは全然聴いてないですが、岩ちゃんは今も好きですねえ。
サウンドクレパスも良かったです。

31:かなり遅レスですが「ウィークリーマガジンなんとか」というコーナーでしたね。
こうべアフタヌーンクラブの1時半ごろに毎日やってました。
そのタイトルのあとDJが「今日のパンチラインは!?」といってたんですけど、
それを聞くたびに「ええ? パンチ〇?」とちょっとドキッとしてたのはまだ学生
だったからかな(^^;?
今はこの時間「とれたて奈月のビタミンK」で、中身随分変わっちゃいましたねえ。
43nanasisann:2002/12/28(土) 04:59 ID:VV4jo9z2 [ usgm012n207.ppp.infoweb.ne.jp ]
♪ケービーエス ケービエス(タララッタラタラタ) ケービーエス ケービーエス(ドレミファソラシド) キンキホォーオーソォー! っと

こういうスレ立つと、天災で逝ったラジ関と、人災で逝ったKBSでは、京都者は分が悪いかな。
漏れは共に好きや。
ラジ関の洋楽趣味の良さは現役やし、KBSも、レコード資料の多さ、お笑い発掘の上手さ、24時間番組や深夜放送の先駆、放送局の破綻と、歴史に残る業績は多い。
2局の個性は、関西文化が関東みたんに一極集中やない証拠や。
44誰やねんっ:2003/01/08(水) 21:50 ID:cCvdjqVc [ hrkt014n066.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>43
>>天災で逝ったラジ関と、人災で逝ったKBSでは、京都者は分が悪いかな。
ワロタ
45誰やねんっ:2003/01/08(水) 21:52 ID:aHKX7uPM [ PPPa208.aichi-ip.dti.ne.jp ]
KBSを「近畿」放送というのは駄ボラ。
46ファン:2003/01/15(水) 01:01 ID:3KA0nAHI [ zaqd37c106d.zaq.ne.jp ]
ラジオ関西に1票ですがKBSも大好きです。大阪局にないものがありますね
KBSはTVがありますが、兵庫のサンテレビとラジオ関西は兄弟会社のようですね
全然野球に対する姿勢は違うのですが、親は一緒(神戸新聞)でも
育ちが違うとこのようになるのかと考えさせられますね。
47誰やねんっ:2003/01/15(水) 02:35 ID:pJVU2cuw [ zaq3d738016.zaq.ne.jp ]
ラジ関が好きですねー特に団六さんのニュース大道りが、おもろかったなー
店の仕込みをしながらよく聴いてました。
団六さんの辛口トーク好きでした。
なんで終わったんだー復活 !щ(゚Д゚щ)カモォォォン
48誰やねんっ:2003/01/15(水) 02:40 ID:5EmG.yxI [ FLA1Aaf206.hyg.mesh.ad.jp ]
なんで田舎の貧乏地方局ほど、
共産党系のボケ労働組合が強いんだろう?
49ファン:2003/01/20(月) 23:07 ID:ctPlBSLY [ zaqd37c106d.zaq.ne.jp ]
>48
どっちの局のことでしょうか(神戸・京都とも思い当たるフシはあるが)
50誰やねんっ:2003/01/23(木) 18:37 ID:A5IuFD0c [ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
>>47
えー終わったん!?
団六さんの辛口トークも、若林さんの可愛い声も、むっちゃ好きやったのに・・・
おわらんといてや、あんぽん!
51いつも佐助 ◆ByHjq2Vm8E:2003/01/26(日) 07:33 ID:ffogDKi. [ zaq3dcd953a.zaq.ne.jp ]
団六さんのニュース大通り、終わってもう2年近くになりますねえ。<2001年4月終了
まあ、15年近くよく続けましたねえ。がんばらはったなあ。<86年11月スタート
後番組の「クリックTODAY」、私は聴いたことないなあ(^^;。
52誰やねんっ:2003/01/26(日) 17:24 ID:cpvXMtnM [ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
話題屋団六大通は?
53大阪人:2003/01/26(日) 19:52 ID:Y4JMl8zw [ pddb925.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
神戸の方が いいにキマッとる、京都の人間性格悪い人多いで大阪の人間
には理解できん言動あり、なんか東京人とだぶる気がする。
54いつも佐助 ◆ByHjq2Vm8E:2003/01/26(日) 21:55 ID:ffogDKi. [ zaq3dcd953a.zaq.ne.jp ]
ああ、話題屋団六の間違いでした。失礼しました<2001年4月終了
5547:2003/01/31(金) 03:36 ID:VnrvLxsc [ zaq3d738016.zaq.ne.jp ]
団六さんの長期休暇に合わせたように
何時も大きな事件が有ったような・・・
(銀行強盗)とか…団六さんも気にしてましたよね~
56誰やねんっ:2003/01/31(金) 07:38 ID:5iBGDxBk [ dsl22-058.kcn.ne.jp ]
>>31 42
「ウイークリー・マガジン・チェック」でしたな。
神戸アフタヌーンクラブがあったあの頃のラジ関は良かったわ。
わしは「スィート ウエーブ」ちゅうコーナーが好きやったな。

ビタミンKは…しんどい。池田のねーちゃん、ビタミン効かせすぎ。
もっと大人向けのテンションにしてもらわんと聴く気にならんわ。

てなわけで最近は遠ざかった558。

じゃこまつハニオだけは聴くな。あの脳天気なゆる~ぅい空気感。
やってくれますな局アナも。
(ほとんど局アナが全滅した感のあるラジ関やが…)
57さんちかサテライトナウ!:2003/01/31(金) 21:05 ID:xpJ1gYIs [ zaq3dcd953a.zaq.ne.jp ]
おお、「ウィークリーマガジンチェック」でしたね。懐かしいっすねえ。
こうべアフタヌーンクラブ(新聞では「神戸」は平仮名になってましたが)、毎日
のようにビートルズなどをかけてて良かったですよね。オールディーズから最新までの
いろんなジャンルの洋楽が多くて楽しかったなあ。(「スイートウェーブ」という
コーナーはちょっと忘れてしまいましたが)
今のビタKの池田アナはちょっとテンション高すぎだし、ギャルっぽい声で元気
ありすぎですねえ(^^;。あの番組って、最新のJ-POPやインディーズをかけ
ることで、FMっぽい雰囲気で「ハイパラ!」に比べてファン層をかなり下げてる
ようなんですが……。若返りは図れたようなんですけど、何かついてけないなあ。

最近はAM神戸アナは、とにかく社員アナになると人件費がかかって仕方がないので、
社員をフリーにさせたり、他局の番組やニュースも担当してる契約アナを呼んで
番組やらせて、懸命に人件費節約してるんですよね。
「じゃこまつ」……あの声は最初はビックリしたねえ(笑)。

95年の元旦の読売新聞のテレビ欄に、AM神戸アナ全員が七福神のような漫画の
スタイルで顔だけが写真という広告が大きく載ってたんですが、あの頃局アナ
10人以上いたんですねえ。まさかあれから2週間ほどして震災が起こるなんて……。
58さんちかサテライトナウ!:2003/01/31(金) 21:13 ID:xpJ1gYIs [ zaq3dcd953a.zaq.ne.jp ]
契約アナに加えてあまり知られてないMCタレントも呼んでるようですね。<前の文章の追加
59誰やねんっ:2003/02/01(土) 01:20 ID:iJ6LD08E [ dsl20-143.kcn.ne.jp ]
「選曲センス抜群のラジオ関西」っていう伝統、ほんまに生きてんのかなぁ?
「神戸ジャズタイム」くらいしかその伝統を感じないなぁ。
ほんの前までは「神戸洋楽物語」っちゅう、「めちゃラジ関!」って感じの
番組があったんだけどなぁ。
あのノリがお好きな方は、ぜひFM宝塚金曜午後八時「洋楽ラジオデイズ」を。
三浦ひろあき元アナならではの世界がそこに…って河内地方では基本的に
聴取できない…が生駒山や高安山へ行くとクリアに聞こえるよ。

>>57 58
「ハイパラ!」は「こうべアフタヌーンクラブ」+「三上公也の朝は恋人」
って感じでかなり気に入ってたんですけどね。
あの番組ができたときは「お帰り!我がラジ関!!」って気分だったな。

さいならラジ関(土曜の朝を除く)。
60誰やねんっ:2003/02/01(土) 20:55 ID:9xotVzuY [ YahooBB219025236061.bbtec.net ]
KBS
61誰やねんっ:2003/02/01(土) 21:56 ID:i5pffTas [ p7226-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
KBS
昼DOKIおもろすぎ。特に水曜木曜