1 :
ぴろ:
2 :
誰やねんっ:2002/08/12(月) 22:19 ID:yZYIYiz2
[ N073027.ppp.dion.ne.jp ] >>1スレ立て乙です。
この前ここのパート2だか3だかで話題に出てた
蘭苑行ってきました。
安くて量もお味もとても良かったです。
3 :
誰やねんっ:2002/08/13(火) 11:43 ID:hll5/SyQ
[ Coosk21DS20.osk.mesh.ad.jp ] オアシスの前の焼鳥屋、前にも話題になってたけど、
やはりマイウーなんでしょうかいつもけっこう満席…
今度いってみようと思います。
4 :
誰やねんっ:2002/08/13(火) 11:44 ID:hll5/SyQ
[ Coosk21DS20.osk.mesh.ad.jp ] 3ですが
オアシスの駐車場の前の店ね。
5 :
誰やねんっ:2002/08/13(火) 11:53 ID:ewHFLPMo
[ eaoska011222.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
6 :
誰やねんっ:2002/08/13(火) 12:40 ID:PbbZEkTk
[ hccprxy5.bai.ne.jp ] >5
何年に撮ったやつやろ?うちの家がなかった…(;_;)
7 :
誰やねんっ:2002/08/13(火) 15:32 ID:2p.L0y1w
[ eaoska056128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 1994年撮影、らしいです。
8 :
誰やねんっ:2002/08/13(火) 22:03 ID:SDZru3uU
[ E165098.ppp.dion.ne.jp ] 3>オアシスの駐車場前の焼き鳥屋さんおいしいよ。
友人にも紹介したけど満席で入れなかったそうな。
そろそろまた食べに行きたいな。
9 :
誰やねんっ:2002/08/14(水) 01:17 ID:bTaJgx1o
[ hccd37dcc99.bai.ne.jp ] >5
すごいね〜!!
うちも引っ越してきたばかりだから、家無いけど
かなり田舎だわ…周り田畑だらけ
10 :
6:2002/08/14(水) 12:37 ID:Wjq6lNH2
[ hccprxy5.bai.ne.jp ] >9
あれ!?うちの近くに住んでるのかなー?うちの周りも田んぼばっか★
でもこの景色がイイんだなぁ〜♪
11 :
まつはま:2002/08/15(木) 01:07 ID:7MosPd.2
[ p62bffb.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] >5
ほんとすごいね!
自分ち見つけた後も、楽しませて頂いたわ〜(^^)
地震でこのあと結構かわったんだろうね〜
蘭園ってジャージャー麺でした?
12 :
誰やねんっ:2002/08/15(木) 02:09 ID:GgNpm.KE
[ pl100.nas511.d-osaka.nttpc.ne.jp ] 前スレでどなたかも尋ねていたけど
私もパーティーヘア(私はアップにはしないが)&メイクを
いい感じにしてくれる美容院を知りたいです。
情報お持ちの方、よろしくお願いします〜。
13 :
誰やねんっ:2002/08/15(木) 20:32 ID:2mnS0J6c
[ p3167-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >5
すごく楽しかった(最初は操作方法がよく分からなかったけど…)
震災前の映像で今とは少し違う風景だけど
自宅周辺は空から見るとこんな感じなんだと思うと、新鮮な気分でした。
>>12
美容院、武庫之荘周辺には本当にたくさんあるけど、
パーティー用のヘアメイクとメイクアップが上手い美容院
(着物着付も出来れば最高)となると(ウーム)
いい所をご存知の方がいてはるといいですね。
14 :
661:2002/08/17(土) 10:21 ID:3t6tB2a2
[ hccprxy6.bai.ne.jp ] 武庫之荘から有名人が完全に撤退しました。
宝塚に完全転居でしょうか。
”0123”の空き箱が残っていました。
世界の盗塁王でした・・。
15 :
誰やねんっ:2002/08/17(土) 13:01 ID:MCsXC7dQ
[ pdd6ad4.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] ええっ!世界のフク○トが? 吹上公園の近くの家は?私、息子と小学校で同じラグビー部でした。
16 :
誰やねんっ:2002/08/17(土) 14:20 ID:7qf3H4hU
[ eaoska010223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 米朝、万歳!
17 :
誰やねんっ:2002/08/17(土) 18:29 ID:KW8PGXGs
[ p3167-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 「盗塁王」が引越ししちゃったんですね。
あとは米朝さんだけなのかぁ。寂しいなー
18 :
誰やねんっ:2002/08/17(土) 20:05 ID:BMuwNSPY
[ p102-dna16higasinada.hyogo.ocn.ne.jp ] 「忍たまくん」の尼子騒兵衛を誘致しよう
19 :
まつはま:2002/08/18(日) 14:01 ID:TAy2.dhk
[ p62bf67.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 盗塁王の奥さんは
(元なのかなー?詳しくないのでスンマソ)
多分うちの近所に住んでるよ。
20 :
誰やねんっ:2002/08/18(日) 16:30 ID:SW6osQ0g
[ hccprxy6.bai.ne.jp ] 武庫之荘っていい街だと思うけど、「尼崎」という点で損してることって結構多いよな。
それと駅前のロータリー+商店街前の路上駐車をなんとかしてもらいたいです。
21 :
誰やねんっ:2002/08/19(月) 11:18 ID:bL3zvxtM
[ YahooBB219023046021.bbtec.net ] 「尼崎」も最近はちょっといじらしい位イメージアップに努力していますね。
アルカイックホールとか幹線道路の緑化やチューリップ一杯の運動とか・・・
それなりに効果を上げてきてると、私は思うんだけど・・武庫之荘べつに尼崎市で
いいじゃないって思います。武庫之荘のこの雰囲気も芦屋や夙川みたいにイメージ
先行で商業地化していないからこそ保たれているんじゃないかな。
22 :
誰やねんっ:2002/08/19(月) 19:14 ID:A7.eamE.
[ eaoska055146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 尼崎市でなかったらよかったなぁ、武庫之荘。
23 :
誰やねんっ:2002/08/19(月) 19:57 ID:ToJMyxQU
[ O123072.ppp.dion.ne.jp ] ところで、北図書館の近くの産婦人科
24 :
かちゅわき:2002/08/19(月) 23:39 ID:6lMVHOj6
[ TYOba-186p115.ppp13.odn.ad.jp ] 尼宝線の、山手幹線ちょい北に行ったところにさくら寿司っていう
100円寿司があるねんけど、そこめっちゃおすすめ。
おいらよくいくねんけどなにもかもが気合入ってていいかんじやで。
10時半閉まるから10時くらいに行くといろいろあってすごい。
マグロ新鮮やでっていわれたから注文すると
なぜか中トロ(もちろん100円)やったし、
キャビア(やっぱし100円)が流れてたし、
今朝店に届いた(なんでや?)オレンジが1個50円やったり。
古本が50円で売ってるし、古本屋さんならいい値段がするものも
やっぱし50円とお買い得(ただしばらばらやけど)。
それに、閉店前に行っても帰るまでお店を空けておいてくれるし、
次の日になると鮮度が落ちるからか、やたらとネタがでかいし。
とにかく、他の回転寿司のように型にはまってない素敵なところです。
ポイントはインターホンで注文することやね。
昼間はナイスな定食やってるし。一度いってみてはいかがでしょう。
25 :
誰やねんっ:2002/08/20(火) 10:23 ID:/RmioxgQ
[ U138156.ppp.dion.ne.jp ] ↑
そこって、歯医者のとなり?
だとしたら、
へぇ〜〜〜、そんなにいいんや。
名前もべたやし、「うどん」とか、書いてない?
敬遠してたけど、
今度行ってみるべ。
26 :
誰やねんっ:2002/08/20(火) 12:47 ID:f16Uyg5o
[ N079001.ppp.dion.ne.jp ] >>24友達が高校の時バイトやってた。
行ったことあるけど、まぁおいしいよね。安いし。
あと、バイトの子が入れたチューハイがめっちゃアルコール度数高かった。
27 :
誰やねんっ:2002/08/20(火) 16:06 ID:LGZy1Jcs
[ 200.27.89.146 ] 宣伝は他所でおながいします。
28 :
誰やねんっ:2002/08/20(火) 17:11 ID:25h56UVg
[ hccd37dccb8.bai.ne.jp ] >24
家近くだわ〜。
なんか一度入ってみようと思うんだけど、回るチェーン店な寿司しか
行ったこと無い小市民なもので、入る勇気が無かったにょ〜。
今度行ってみようかな〜☆
古本も扱ってる…ってそれでやたらと漫画があるのか…。
ラーメン屋みたく食べながら読めるのかと思ったよ
29 :
誰やねんっ:2002/08/20(火) 18:15 ID:/RmioxgQ
[ U138156.ppp.dion.ne.jp ] 南側の駅前の新築マンション、
複雑な造りだね。
道路から見ても、迷路みたい。
いえ、購入しないから、心配ないけど。
30 :
誰やねんっ:2002/08/20(火) 18:15 ID:BujPjC1g
[ ntoska043104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日、前スレで話題になっていた
武庫之荘駅前のパン屋さん「ますや」へ行ってきました。
チョココルネと甘食を買ったのですが、あっさりしていて美味しかったです。
店内奥で真剣な面持ちでパンだねをこねていた小柄なおじいちゃん
(お店のご主人かな?)いつまでも長生きしてほしいな。
それにしてもあの商店街、本当に人通りが少ないですね。
めちゃ寂しかったです…
31 :
誰やねんっ:2002/08/20(火) 20:49 ID:xjBKGQm6
[ cwa401.bai.ne.jp ] >>30「ますや」は来年あたりで店を閉じるらしいです・・・
誠に残念・・・
32 :
誰やねんっ:2002/08/20(火) 21:05 ID:I/CuK1wM
[ YahooBB219023048099.bbtec.net ] 中学の時、ますやの息子が国語の先生だったよ。
調理実習の時のパンはますや製。
なつかしいな〜
33 :
誰やねんっ:2002/08/21(水) 03:29 ID:OIl5KBJU
[ U139087.ppp.dion.ne.jp ] >>2様
蘭苑ってどこにあるの?
あと、子供(3才と5才)を一緒に連れて行こうと思うんだけど
大丈夫かなぁ?
34 :
誰やねんっ:2002/08/21(水) 12:42 ID:BqRqkdPk
[ N073125.ppp.dion.ne.jp ] >>33蘭苑は大井戸公園の東側の出入り口?の前の
てんてことかお好み焼き屋がある並びにあります。
赤い大きな垂れ幕がおろしてあるからすぐわかると思います。
私が行ったときに奥の座敷みたいなところに家族連れがいて
小さい子どもさんもいた(少しうるさかったから覚えてる)から大丈夫だと思う。
35 :
誰やねんっ:2002/08/22(木) 01:37 ID:5SjM5SAY
[ cwa010117.bai.ne.jp ] 「てんてこ」は美味いんやけどさ、とにかく高いわな・・・。
それがネック
36 :
誰やねんっ:2002/08/22(木) 11:21 ID:Cau7UnP2
[ wescom02.wescom.co.jp ] >>35確かに「てんてこ」は高い!でもあそこのオムソバは絶品ですね〜
もちょっと安かったらいいのに。
37 :
誰やねんっ:2002/08/23(金) 00:18 ID:6nMQfBdU
[ O123113.ppp.dion.ne.jp ] >>34様
ありがとうございます。
早速、明日家族で行ってきま〜す。
38 :
まつはま:2002/08/23(金) 01:26 ID:W8gCHZKc
[ p62def4.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 蘭苑美味しかったし、店員さんすごく感じよかったので
ぜひ行ってみて下さい、と言いたいところですが
もう少し涼しくなってからの方が良いと思いますよ
多分前の店舗のままのエアコン使ってはって
(お店綺麗なのに唯一古ーーい什器)
夏は全然きかないんですよー、、
奥の座敷が居心地良いので常連さんもついてたみたいですが
本気で暑いので皆さん夏はよそへ流れちゃってるみたい、、(苦笑)
でもここ3日くらいの気候なら良い感じかな?
39 :
誰やねんっ:2002/08/23(金) 18:19 ID:9RsERwvI
[ ntkngw028024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 懐かしい。
6年前に6年ほど住んでいました。
名前忘れたけど
海と反対側のほうに車で5分ほどのところに
本屋とレンタルビデオがあって
その近くの新幹線の高架の横の喫茶店の
サンドイッチがとても美味かった。
武庫之荘はだい好きです。
今は横浜より愛を込めて。
40 :
まつはま:2002/08/24(土) 00:04 ID:MdBU5yF6
[ p62df39.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 皆さんはどこを思い浮かべた?
私が思い浮かべたのは伊丹市だけど
ユートピアとその東側にある名前の忘れた喫茶店。
名前忘れた…;; 首まできてるのに、、(笑)
41 :
誰やねんっ:2002/08/24(土) 07:37 ID:gwBLTSy6
[ ntoska012037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] まつはまさん、私は39さんの書き込みを読んで
R171沿いの「ブックプラザ」を思い浮かべました。
あの建物には確かレンタルビデオ屋もあったし。(ネットカフェもある)
「新幹線高架の横の喫茶店」で、銭湯「三興湯」の並びにあるお店を
考えたんだけど、やっぱりユートピアかも??と思いました。
42 :
誰やねんっ:2002/08/24(土) 08:53 ID:5/7/HV8o
[ www.polyfoam.com ] 蘭苑美味しいよね〜。
しかも安いし。
少々の暑さはガマンしましょう(笑)
でも今週初めに行った時はクーラーガンガンに効いてましたよ。
43 :
39:2002/08/24(土) 09:58 ID:XR9KXKOk
[ ntkngw044072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 思い出しました。
ユートピアです。
世界で一番好きな本屋です。
お騒がせしました。
44 :
誰やねんっ:2002/08/24(土) 10:58 ID:SOHiwtqg
[ pdd6a4a.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] ユートピア、いいよね。結構昔からあるよね。
マスヤ、来年終わっちゃうの?反対運動をせねば・・・・。
ちなみに息子さんの始めての担任赴任クラスの生徒でした。>東中
マスヤ、つぶさないぞ!みんな、あのご主人さんに、パンの出前を頼もうではないか!!
(よく自転車で、箱をかついで出前してはりますもんね。)
45 :
まつはま:2002/08/24(土) 14:20 ID:3pmYZ3Ik
[ p62deac.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] ヽ(^0^)ノなんか正解して嬉しい♪
私の思ってる喫茶店
まだ名前思い出せないから見に行ってきたくさえなってきた(笑)
netタウンページにも無いからなくなったのかなー?
マスヤって配達もしてくれるんだー!
46 :
まつはま:2002/08/24(土) 14:26 ID:3pmYZ3Ik
[ p62deac.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 蘭苑さん7月頭に行った時は満員で入れなかったのに
7月中旬に行った時激暑で、
更に気をきかして入口を風とおす為に開けてくれた為に
食べてる間3つも蚊にかまれて(笑)
8月に通りかかった時はお客さん0でした。
やっぱりお客さんはよく知ってるな〜私も秋になったらまたこよう♪
と思ってたらきっとクーラー入れ替えたんですね〜、
秋待たずにまた行ってみます♪
>>42
47 :
第14の橋:2002/08/24(土) 17:21 ID:y0lId/L6
[ pdd1f4d.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] まつはまさん>そうだと思うんですよ!!
きっと最低注文個数さえ満たせばいいと思います。さぁあなたも明日から朝食のマスヤライフ
はじめませんか?
48 :
まつはま:2002/08/25(日) 00:44 ID:.y4Yg./k
[ p62bfd2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] ↑橋で思い出したんだけど
私17の橋の通りの大ファン♪
どなたかが仕切って手入れされているのか
お花がいーーーっつも綺麗♪
しかもしょっちゅう植え替えられてる!
たくさんあるルートの中、毎朝あそこを通って出勤してます♪
49 :
誰やねんっ:2002/08/25(日) 19:53 ID:S6ITGYtg
[ p0822-ip06osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 以前、17の橋の筋に住んでました
10年以上も前になるけど、17の橋筋の
とあるマンションに沢田亜矢子と鶴見辰吾がドラマの
ロケに来たことがあるよ
もっと前(20年以上前)はイトーピアでよく
宝塚映画のロケをやってて、竹脇無我とかも見た
50 :
誰やねんっ:2002/08/26(月) 08:12 ID:o8Uc4Kvw
[ hcc028174.bai.ne.jp ] 尼崎市に出没する、(JR尼崎北側〜南武庫之荘2丁目、主に尼崎池田線山幹通りを走行)
オートザム 軽自動車キャロット 紺色 「K51 か 5995」
DQNなやつ
罪のない他の車に非常に悪質危険な割り込み、進路妨害、極端な煽り、
前に回り込んで急ブレーキなど、大変危険です。
運転者は50代中年太った男性、目がロンパリ、丸顔、DQNと思われる
51 :
誰やねんっ:2002/08/26(月) 15:14 ID:uGIh/l96
[ TYOnni-16p230.ppp12.odn.ad.jp ] >50
このおっさんが第2の池田事件をおこしそうな気がする。
52 :
誰やねんっ:2002/08/26(月) 22:24 ID:lUKKyhyU
[ PPPa202.osaka-ip.dti.ne.jp ] 阪急武庫之荘駅、北側にあった高橋ダイニング、
いつのまにか、バーに変わってる。
経営者も変わったのだろうか?
53 :
まつはま:2002/08/27(火) 00:17 ID:kclVOs/A
[ p62de21.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] え?そうなんだー
OPENしてスグの頃1回だけ行った事ある。
フランスに修行に行ってたりしたのにね〜
54 :
誰やねんっ:2002/08/27(火) 11:48 ID:IncHt9rc
[ obp16-219.ppp-1.dion.ne.jp ] ガンバのまつなみ選手とよく三井住友で会うよ。
奥様も美人です。
55 :
誰やねんっ:2002/08/27(火) 15:05 ID:4TjsCzvs
[ 61-205-103-165.eonet.ne.jp ] >54
武庫之荘在住なんですか?
56 :
誰やねんっ:2002/08/29(木) 16:14 ID:LKxp8ybM
[ obp20-201.ppp-1.dion.ne.jp ] >55
武庫之荘駅北のマンションにお住まいだそうですよ。
ちなみにお二人とパーマ屋さんが一緒です。
57 :
誰やねんっ:2002/08/29(木) 16:32 ID:LKxp8ybM
[ obp20-201.ppp-1.dion.ne.jp ] たしかに「尼崎市」というのはいやですね。
神戸の友人に「武庫川を越えたら空気が汚い。」って言われます。
南の方と一緒にされるのはいやです。
58 :
誰やねんっ:2002/08/29(木) 19:33 ID:YObkVYEY
[ hccprxy6.bai.ne.jp ] あたしも言われたコトあります。
伊丹には頭虫(群れで飛んでる虫)あんまりおらへんのに、なんで尼はこんな多いんや?とか、
塚口周辺は臭いとか…↓↓↓
59 :
誰やねんっ:2002/08/29(木) 19:56 ID:XSqKUTmU
[ YahooBB218125088196.bbtec.net ] >>58むしろ、痛みの方が、虫多いと思われまする。
塚口周辺はむしろマシなところですよ。基本が住宅地ですし。
武庫川越えたら、空気が汚いってよくいいますね。尼は中小企業とか、工場が
多い町なもんで、となりの西宮とは、川一本で雰囲気が変わるのはしかたないでしょう。
山とか近くにある神戸に比べると、確かに空気のきれいさは、比べるまでも
ないですね。
でもそれ以上に、尼は汚いというイメージが響いている気がします。
60 :
誰やねんっ:2002/08/30(金) 01:09 ID:vb.L56NI
[ ntoska032043.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 西宮へは、いつも自転車でガリガリ橋(阪急線近くの古い橋)
を越えて行くんだけど、確かに武庫川を境に町の雰囲気がガラリと変わる。
西宮側は、綺麗に区画整備された住宅街が続いていて、適度な緑もあって
落ち着いた雰囲気。
でも、ホッとするのは何故かごちゃごちゃした下町的な雰囲気が漂う尼崎側の方。
「住めば都」とはよく言ったもんだと今更ながらに痛感。
61 :
まつはま:2002/08/30(金) 03:24 ID:LALidOw2
[ p62dedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] モンシェリー、、、
違うかったかなー?今ふと頭に浮かんだ…(笑)
62 :
誰やねんっ:2002/08/30(金) 03:42 ID:jaragd02
[ hcc3d73d88b.bai.ne.jp ] 武庫之荘はもこうのほう?
63 :
誰やねんっ:2002/08/30(金) 09:24 ID:a2aLhj0Q
[ hccdb6a8158.bai.ne.jp ] >60
え〜そうか?車でしかあの道しか通ったこと無いでしょ?
ガリガリ橋超えた西宮側なんか廃墟の社宅だらけで外灯も
少ないもんだから、夜なんて通るの怖いよ。
64 :
誰やねんっ:2002/08/30(金) 09:32 ID:R8p4oBWY
[ hcc3d73debc.bai.ne.jp ] >>まつはまさん
「新幹線高架の横の喫茶店」私もモンシェリかな…と思ってました。
私の好きな喫茶店の一つです。ただユートピアからは少し離れてますよね。
ユートピアの近くには「リツ」と「ソンブレロ」がありますが…。
65 :
39:2002/08/30(金) 16:06 ID:OVq8dz8A
[ ntkngw044089.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 39です。
わざわざ喫茶店をさがしていただいてありがとうございます。
ただ名前を完全に失念しているのでどれか正解かわかりません。
すいません。
一応うろ覚えですが場所は
ユートピアを右に出て(海の方)すぐに高架があるので
そこをすぐに左に曲がります。
曲がってすぐ(10〜20M)のところです。
ただもう古い話なのであるかわからないです。
いろいろ推理してもらってありがとうです。
66 :
誰やねんっ:2002/08/30(金) 22:23 ID:n8hKXMzM
[ hccprxy4.bai.ne.jp ] >60
あの辺って阪神大震災関連で区画整理したんじゃなの?
67 :
まつはま:2002/08/31(土) 02:00 ID:yZIqYLeY
[ p62bf50.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>64さん
結局確認しに行ってないので場所とか不明なのですが
私の思い浮かべてる喫茶店(モンシェリー??)は
私もお気に入りの喫茶店でした♪
もう10年位行ってないんですけどね、、(笑)
68 :
まつはま:2002/08/31(土) 16:08 ID:dbEjgWMI
[ p62bfe8.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 武庫之荘じゃないけど「伊丹TOHOプレックス」嬉しいね♪
武庫之荘からも結構近いもんね♪
69 :
60:2002/09/01(日) 00:17 ID:7z5oIBDA
[ ntoska025029.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>63いえいえ、私はいつも自転車で通るのですが。
確かに社宅らしき集合住宅もありますね。
でも、いつも通るのは日中なので夜中はまた違った感じになるのも知れませんね。
>>66尼崎側と比較して西宮側の方が整然としているように感じるのは
震災による被害が尼崎よりも大きかったから、
その分区画整備をしっかりやり直したからなんですね。
>>68「伊丹TOHOプレックス」??
これは何なのですか?教えてサンで、ごめんなさいm(__)m
70 :
誰やねんっ:2002/09/01(日) 00:35 ID:BqoKV8Oc
[ p1007-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
71 :
60:2002/09/01(日) 10:00 ID:yaOBeb.k
[ ntoska043037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
72 :
まつはま:2002/09/02(月) 01:50 ID:yGYZ2/Q2
[ p29692b.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] ↑errorで見れない、、
なんでだろ?
尼崎市内にできるコストコとカルフールってどのあたりなのでしょう?
武庫之荘から近い尼だといいな〜♪
73 :
誰やねんっ:2002/09/02(月) 07:05 ID:joEdKRJE
[ p0303-ip04osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>76コストコ&カルフールは
残念ながら武庫之荘からは遠い
下坂部交差点南東(HOMESの向かい)です
74 :
誰やねんっ:2002/09/02(月) 08:30 ID:rC.i5XGE
[ 218-228-237-115.eonet.ne.jp ] 最近引っ越してきたんですけど思ったより飛行機がうるさくてビックリ!
助成制度とかあるんかな。。。?
75 :
誰やねんっ:2002/09/02(月) 23:41 ID:tSAMFVDE
[ p0937-ip06osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >74
NHK料金がちと安い
76 :
まつはま:2002/09/03(火) 00:10 ID:.PEor2eE
[ p62dfc4.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>74気が付いたら慣れてると思いますよ(笑)
お陰で学校は冷暖房完備で快適でした♪
77 :
まつはま:2002/09/03(火) 00:12 ID:.PEor2eE
[ p62dfc4.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>73情報ありがとう!
残念;;
>>74気が付いたら慣れてると思いますよ(笑)
お陰で学校は冷暖房完備で快適でした♪
78 :
誰やねんっ:2002/09/03(火) 01:26 ID:P/bXNg9w
[ hccprxy4.bai.ne.jp ] 武庫之荘駅近辺(外)で夜にゆっくりデートできるとこってないですか・・・?
切実なんですけど。どなたか穴場知ってたら教えて下さい!
79 :
誰やねんっ:2002/09/03(火) 03:06 ID:C5D/0n32
[ p5222-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 南っかわに公園あるよ。しずかだよ。たまにDQNsいるけど。
80 :
60:2002/09/03(火) 09:29 ID:/AS6qF5Y
[ ntoska043150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >72
武庫公民館近くで車にぶつかったものの、
その車に逃げられてしまった方が新スレを立てていたのですが、
恐らく「重複スレ」ということで削除されたんですね。
その後、上手く解決しているといいのですが。
ところで、夜のデートスポットですが、武庫川河川敷はいかが?
ただ、DQNも多いのであまり遅い時間は避けた方がいいかもですが…
81 :
78:2002/09/03(火) 16:45 ID:P/bXNg9w
[ hccprxy4.bai.ne.jp ] >79,80
ありがとうございます。
からまれたりしそうだから恐いんですよね〜。南側って大井戸公園になるんでしょうか。
あそこもビミョーに恐いですね・・・。
他にもご存知の方いらっしゃいましたら情報お願い致します(><)
82 :
誰やねんっ:2002/09/03(火) 20:12 ID:hslER3dE
[ M117117.ppp.dion.ne.jp ] 駅からは大蔵公園とかカリカエ公園が近いね。
南側にはたくさん公園あるよ〜
大蔵公園にはDQN少なそうだけど。
83 :
誰やねんっ:2002/09/03(火) 22:33 ID:Ok8B4wuc
[ p6060-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
84 :
60:2002/09/04(水) 00:26 ID:fp5cIS3w
[ ntoska040047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>82解説をありがとうございました。「マイスレ」だったからなんですね。
ところで、今年の初夏ぐらいから交通公園にホタルが現れるようになったと聞き、
武庫地区も「尼崎」である以上ホタルなんているわけない…と
思ってきた私はとても驚いたのですが、あそこでホタルを見た方いらっしゃいますか?
85 :
誰やねんっ:2002/09/04(水) 00:36 ID:JT7FSTi2
[ 218-42-208-37.eonet.ne.jp ] オアシス前に十万というお好み焼き屋ができてたけど、どうなんですか?
86 :
誰やねんっ:2002/09/05(木) 10:22 ID:QIaI4s2Y
[ pfa681a.osakjk05.ap.so-net.ne.jp ] 武庫之荘って外食するには少し困る。
もうちょっとお店があるといいなぁ。
87 :
誰やねんっ:2002/09/05(木) 20:44 ID:POoKyUu6
[ hccprxy6.bai.ne.jp ] 武庫之荘に引っ越そうと思ってるんだけど、北と南じゃ全然雰囲気
が違うと聞きましたが、本当なんですか?
88 :
誰やねんっ:2002/09/05(木) 20:46 ID:POoKyUu6
[ hccprxy6.bai.ne.jp ] アゲ
89 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 07:36 ID:Z5goS//g
[ 200.27.89.146 ] >>86北側→静かだけど不便
南側→便利だけどうるさい
90 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 08:39 ID:fATYP5xQ
[ hccd37dcc71.bai.ne.jp ] >87
まあ噂で判断せずに一度遊びに来て見てくださいな。
私は南に住んでいますが、北も南もいいところですよ。
尼崎なのに田舎って感じで私は好きですよ。
91 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 09:25 ID:mUvtwhoI
[ TYOba-196p64.ppp13.odn.ad.jp ] 私は南のほうに住んでいますが、夜遅くなるとやっぱ近くにコンビニあったり人もいたりして(それがこわいこともある!?)安心ですよ。
一度来て歩いてみるといいとおもいます。私は実はそうやって決めたんですよ。
92 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 13:21 ID:hDK8VYUE
[ 218-42-207-158.eonet.ne.jp ] 学校とかはどうでしょ?昔は南の方がガラ悪くて北の方がいいって聞いたけど
今は逆とか???子供の事考えるとどっちがいいのかなぁ。。。
93 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 15:21 ID:BRp.i08M
[ p29ebd5.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] 阪急オアシスの隣の夕食屋(だっけ)地下に入るお店、
雰囲気と味はとっても良いんだが値段が...
安くて、量が多くて、子供つれて行ける(座敷が☆ー)居酒屋さん無いですかねー
和民などのチェーン店無いですね。
個性的でおいしい隠れ家的店は多いと思うんですが、給料の少ない私にとって...
94 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 15:27 ID:iDxeUHcA
[ M109230.ppp.dion.ne.jp ] >>93290円均一の居酒屋はどうでしょう。
この前初めて行ったのですが、量も少なくなくおいしかったです。
南側です
95 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 15:34 ID:6zpFXyCc
[ YahooBB219023046095.bbtec.net ] >93
遊食屋ですね。
確かにちょっとお高い。
料理凝ってるし美味いので仕方ないかな。
たまに行くとやっぱいいな〜って思いますけどね。
いろり、キ兵隊、兆治、だるまや十兵衛なんかはいかがですか?
>>94
万ですか?
96 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 15:36 ID:5tkGfqhA
[ hcc021018.bai.ne.jp ] 阪急武庫之荘駅北側のそこそこの住宅街以外は基本的にアマ。
その他の尼崎と一緒。
だから特別、武庫之荘周辺が良いってのは思わないほうがいいな。
97 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 15:52 ID:ZGuz/o7o
[ hccprxy6.bai.ne.jp ] 南武中って尼崎のなかでも伝統的にあれてるよね〜なんでだろう?
98 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 21:40 ID:bZmgUmeA
[ M120083.ppp.dion.ne.jp ] >>9594ですが、万じゃないです。
290円均一って看板が出てるところで、
えびすとかいう名前の居酒屋でした。
万も290円均一なんですか?
99 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 22:50 ID:gF.mE7TU
[ cwa031094.bai.ne.jp ] 今は明倫が悪そう。南武は普通っぽい。
100 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 23:31 ID:RNGcbKDE
[ p4143-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>99「ごんしゃん」は?
魚(刺身・たたき)イイよ
オアシス駐車場向かいの藤井酒店を南スグ
101 :
誰やねんっ:2002/09/06(金) 23:33 ID:RNGcbKDE
[ p4143-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 追加
トレピエを東に行って
カラオケが入ってるマンションの地下
「ひろ」ご主人は元オリックス選手寮のコックさん
102 :
誰やねんっ:2002/09/07(土) 15:36 ID:NZq79koc
[ YahooBB219023046073.bbtec.net ] 武庫之荘が尼崎市であるというイメージの問題はさておき、
実質的に見て、芦屋、西宮、宝塚等の住宅地と比べても
遜色ないと思いますよ。
◎大阪にも神戸にも近い。
◎生活道路の幅も広く、区画が整っている。なにより平地である。
(武庫東小近辺の嵯○建設が開発した辺りはちょっと・・建て込んでいる
のが残念ですが)
◎駅前のロータリーが駅の南北ともにスペースにゆとりがある。
◎住民の方々もいい人が多い・・・ような気がする。等々・・
日常の買い物は大体揃うけれど、ちょっとしたものはどこかにでないと
気の利いたものが見つからない・・・不満はありますけど、かなりいい線
行ってると思います。
103 :
誰やねんっ:2002/09/07(土) 15:46 ID:/SWQQAlg
[ ntoska044056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >102 禿同。
神戸にも大阪にも出やすいし、
坂が少ないので自転車でどこにでもスイスイ行けるし、
交通公園、武庫川河川敷、大井戸公園といったマターリくつろげる場所もあるし。
(夜間はDQNがいたりするから要注意だけどね)
104 :
リンゴの広場:2002/09/07(土) 17:07 ID:.DRlOMnM
[ YahooBB219023020198.bbtec.net ] >>103>>坂が少ないので・・・
尼崎は、どこでもそうやん。
105 :
誰やねんっ:2002/09/07(土) 21:01 ID:vic4Ckek
[ p0790-ip05osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 〉102 程よく高台なのが良い住宅地なんじゃないの
どう考えても、西宮、芦屋には劣っている住宅地に感じるよ。
のんびりできる公園もお店も少ない気がする。
当方、武庫之荘住人
106 :
黒猫:2002/09/07(土) 22:15 ID:tqEEYJfA
[ 218-228-236-13.eonet.ne.jp ] たしかに。でも武庫之荘は、その程よさがいいんやって思ってる。
住宅街ぃいいーーーって程でもなければ、都会ぃいいいーーーーってわけでもなく…
数年前からちょっと南がいきなり栄えだした気がするけど、今は程よく便利。
このまま栄えつづけるとちょっといやかもなあー…
107 :
誰やねんっ:2002/09/08(日) 02:52 ID:GoQYuY/g
[ hcc3d73d331.bai.ne.jp ] このあたりには、でっかい公園とかないの?
108 :
誰やねんっ:2002/09/08(日) 08:44 ID:rxjQec6s
[ YahooBB219023046073.bbtec.net ] >105
武庫之荘には芦屋のように門から家が見えなかったり
ここは杜か・・というようなスケールの大邸宅はないので
その意味では確かにグレードは落ちるかもしれません。
が、駅前ロータリー、特に駅北のそれは、私の幼少の頃から
あのままで多分、武庫之荘が住宅地として開発された当時から
のものだと思いますが、それって凄いなあと思います。
こんな自動車がふえるなんて想像もできないときに、
どなたが計画されたか知らないけれど
あのスペースをとっておいた先見性に脱帽します。
御影なんかも最近でこそ山幹の工事にともなって駅前が
再開発されたけど、昔はショボイ駅前だったし、塚口の
駅北は立派な住宅地が控えているのになんでって言うくらい
ごちゃごちゃしているし・・・
黒猫さんのおっしゃるとおり、その程よさというか中庸の感じが
武庫之荘の良さだと思います。
109 :
誰やねんっ:2002/09/08(日) 09:28 ID:MLBF/CBI
[ YahooBB219026100034.bbtec.net ] 武庫之荘の住民は「うちら大阪やし・・」という。
心の中で「尼やんか」と突っ込む。
110 :
第14の橋:2002/09/08(日) 09:56 ID:ynYrwurY
[ pdd9536.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] >109
ボクは大阪よりまだ尼崎のほうがええよ!大阪人って思われるほうがいやや。
111 :
誰やねんっ:2002/09/08(日) 12:03 ID:HJjxFkA6
[ hccprxy6.bai.ne.jp ] 南武庫之荘の改良住宅ってとこがかなり安いって聞いたんですけど、
どうなんですか?
112 :
北人:2002/09/08(日) 12:42 ID:.bPx3.xI
[ nttoska11002.ppp.infoweb.ne.jp ] 武庫之荘ってパチンコ屋&ゲーセンそして北側にはカラオケすらないのが
よいところだと思います。
113 :
誰やねんっ:2002/09/08(日) 12:59 ID:7o7TFHlA
[ ntoska040250.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >112
ラブホも駅南側の「リサ」が取り壊されて以来なくなったしね。
休日や仕事帰り、にぎやかに過ごしたいという人にとっては
武庫之荘はチョト物足りない所かも知れませんね。
114 :
まつはま:2002/09/08(日) 16:11 ID:Sl9gfUH.
[ p62bfc5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] とにかくどんなとこかわからないけど住もうかどうしようか〜?
っておっしゃってた方下見にお越しくださいませ♪
大阪からも神戸からも近いのに
超高級住宅地以外は
田んぼや畑がいっぱいあるなんだか落ち着くとこですよ〜
大きな公園と言えば交通公園が楽しいです。
春のお花見は抜群よん♪
115 :
誰やねんっ:2002/09/08(日) 16:55 ID:f1NtjN4c
[ f072211.ppp.asahi-net.or.jp ] >>84交通公園でホタル見ましたよ。数匹飛んでました。公園の中でも武庫川沿いの辺ですね。
116 :
誰やねんっ:2002/09/08(日) 19:13 ID:bRNU4xDI
[ p5030-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >115
いつ見たの?教えて下さいm(__)m
117 :
誰やねんっ:2002/09/08(日) 21:48 ID:owknXX6I
[ PPPa202.osaka-ip.dti.ne.jp ] 武庫之荘駅、東側の踏み切り、もっと拡張してほしい。
夕方6〜8時くらいの車、人、自転車の危ない事、危ない事
しかもすぐまた電車きて踏み切り閉まるし。
118 :
115:2002/09/08(日) 22:54 ID:8mCHFWNU
[ f072026.ppp.asahi-net.or.jp ] >>116いつだったかな〜普通にホタルが出る季節だから、7月頃だったと思うけど・・
119 :
まつはま:2002/09/09(月) 00:20 ID:GOSkfauM
[ p2969a1.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 東踏切より、そこから北へ延びる道をなんとかして欲しいですよね〜
若葉さんがいらっしゃるとどうにもこうにも動かなくなってしまって
過去そのせいで何度か電車に乗り遅れて遅刻しました・・・
120 :
誰やねんっ:2002/09/09(月) 06:10 ID:/MexgKZ2
[ p16119-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >118
そうか、じゃあ今年はもう見れませんね。
残念...
来年、うちの娘連れて見に行こうかな?
有り難う御座いましたm(__)m
121 :
誰やねんっ:2002/09/09(月) 06:47 ID:I4l0WUG2
[ KYOcd-02p111.ppp.odn.ad.jp ] ああ、半年前に武庫之荘から引っ越しして、今は別の場所にいるのですが、なんだかこのスレ見てると
懐かしくなってきました。在住している時からこのスレを知っていれば、もっと楽しかったかもなぁ、
なんて悔しくなったりしてます(w
ほんわかして、なんだか暖かいスレだなって思いました。これからも皆さん、健やかに
お過ごしくださいませ。それではまた。
122 :
しげっち:2002/09/09(月) 08:31 ID:j0RMy1ww
[ tennessee.yamato.ibm.com ] >118
7月でしたっけ?私の記憶では・・・(あんまし確かではないケド)
去年:6月中旬たくさんいて、末ごろもうほとんどいなかった。
今年:暑かったせいか6月中ごろ行ったら少なかった。もっと早く行っとけばと後悔
巷の噂では5月末ぐらいからは要チェックとのこと。
交通公園の一番奥、武庫川土手のそばの用水路です。懐中電灯必須。
来年まで覚えててね。
123 :
93:2002/09/09(月) 09:01 ID:W22c0COQ
[ p29ebd5.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] res遅れてすいません
結構、いっぱいあるんですね
290円は、今度行って見ようかと思います。
結構、入った事無いところだと、情報がないと勇気いるんですよねー
ありがとうございました
124 :
あ〜腹立つ:2002/09/09(月) 13:13 ID:HGNhbXHw
[ nttoska11150.ppp.infoweb.ne.jp ] <本当にがっかりした話◇リビエール前編◇>
リビエールのケーキが好きでよく買っていたのですが、昨日買ったミルクレープが
ものすごく酸っぱい匂いを放っていたので、思いきってお店に電話しました。
「それでは代わりのケーキをお持ちいたします」と言うので待っていました。
私の家はお店から徒歩10分ほどのところにもかかわらず、電話から約1時間後に到着。
時刻はすでに夜の11時前。その店員さんに確認のため、匂いをかいでもらったところ
「あ〜これはイタんでますね〜」
まったく誠意が感じられない対応に加えて、お詫びということで持ってきたのは、
「本日中にお召し上がりください」と箱にかかれたケーキ6コでした。
「これ、余りもんとちがうんか!コラ」と怒鳴ってしまいそうな気持ちを押さえて
そこは帰っていただきました。
125 :
あ〜腹立つ:2002/09/09(月) 13:31 ID:S5VWYyjY
[ nttoska019165.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] <<<<リビエール後編>>>>
お詫びで持ってきたケーキのなかには、新しいミルクレープも入っていました。
腹立ちを押さえながらも、そのミルクレープを食べようとしたところ
さっきと同じ匂いがする!!
「冗談やろ」と思いつつ友人3人に匂いをかいでもらいましたが、やっぱり
同じ匂いが。
すぐにお店に電話すると、「あ〜腐ってるかもしれませんね。それじゃミル
クレープは処分してください」と軽くあしらわれました。
私もそんなに強く言える性格ではないので「そうですか」とその場は電話を
切ったのですが、せめてミルクレープの代金(300円)は返して欲しいと、
もう1度電話しました。
「はい、わかりました」という店員さんの冷たい応対。
10分後にやってきた店員さんに、再び匂いをかいでもらったのですが、
「いや〜やっぱり少し酸っぱい匂いがしますね。でもさっきのよりはマシですね。
ひょっとしたら果物かな〜」と。
呆れてモノも言えない私に、ポケットから出した300円を手渡し帰っていきました。
せめて封筒に入れておいて欲しかった…
◇◇◇
うまく説明できないのですが、私は別にお金が欲しいわけでもなんでもなく、ただ
ひとつひとつの対応に誠意が感じられないのが悔しくて、みなさんにご相談をと思い
初めての書き込みをさせていただきました。
あのお店は以前にもこういうことがあったのでしょうか。最近引っ越してきたもので
126 :
あ〜腹立つ:2002/09/09(月) 13:34 ID:S5VWYyjY
[ nttoska019165.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 「はい、わかりました」という店員さんの冷たい応対。
10分後にやってきた店員さんに、再び匂いをかいでもらったのですが、
「いや〜やっぱり少し酸っぱい匂いがしますね。でもさっきのよりはマシですね。
ひょっとしたら果物かな〜」と。
呆れてモノも言えない私に、ポケットから出した300円を手渡し帰っていきました。
せめて封筒に入れておいて欲しかった…
◇◇◇
うまく説明できないのですが、私は別にお金が欲しいわけでもなんでもなく、ただ
ひとつひとつの対応に誠意が感じられないのが悔しくて、みなさんにご相談をと思い
初めての書き込みをさせていただきました。
あのお店は以前にもこういうことがあったのでしょうか。最近引っ越してきたもので
127 :
誰やねんっ:2002/09/09(月) 17:28 ID:lJr8Cjp2
[ nttoska06050.ppp.infoweb.ne.jp ] >126 重複スマソ age
128 :
誰やねんっ:2002/09/09(月) 22:01 ID:RwyLuIdw
[ p99-dna29kitafuse.osaka.ocn.ne.jp ] なんか最近そういうお店多いよね。
誠意が感じられないというか・・・・
129 :
誰やねんっ:2002/09/09(月) 23:50 ID:psMDYeJE
[ Coosk24DS92.osk.mesh.ad.jp ] バイトだろうけどムカツクね〜そのアホ店員。
いくら店の商品が良くてもスタッフの教育もトータルなんですよね。
三ノ宮とかでオシャレな飲食店に雑誌見て行っても、
接客がアホアホ店員のいる店には二度と行かないよ。
あと、関係ないけどトイレチェックも必須。不潔なとこは問題外!
130 :
誰やねんっ:2002/09/10(火) 00:41 ID:oCAxg1aU
[ ackyto001037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 愚痴を延々読まされるのって・・・・(・A・)クツー
131 :
まつはま:2002/09/10(火) 01:43 ID:iuozYevU
[ p62df2d.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 苦痛の顔可愛くて苦痛に見えないですね(笑)(^^)
リビエール私も好きだったので何だか残念な気分だー
132 :
誰やねんっ:2002/09/10(火) 09:09 ID:/apYb3Wk
[ jttks002.zaq.ne.jp ] 懐かしあげ
133 :
誰やねんっ:2002/09/10(火) 10:10 ID:wVzCTIW6
[ 210.250.105.64 ] SHOTA○○もなぁ〜、
商品は好きなんだけど、何度かイヤなめにあってるなぁ。
喫茶店の店員が超感じ悪かったり、取引先への手土産にいくつか
菓子折り購入し「領収書ください」といったら、
なぜか笑われたり(バカにしたように)・・・。
愚痴ってごめんね。
134 :
誰やねんっ:2002/09/10(火) 21:18 ID:CwryDb9o
[ hccprxy5.bai.ne.jp ] SHOTA○○(喫茶店がある方)でバイトしてた友達おるケド、内部事情によると、あそこは
手も洗わずにクッキーを手づかみしてるねんて。
「食べんときや!」ってその子がゆってた。笑
でもケーキもシュークリームもおいすィ〜んやケドなぁ〜♪
135 :
誰やねんっ:2002/09/10(火) 23:22 ID:TC60Qosc
[ PPPa202.osaka-ip.dti.ne.jp ] リビエール、SHOTA○○
う〜ん、日頃ケーキって滅多に口にしないので、
場所がわかりません、もーちょっとヒント下さい。
136 :
誰やねんっ:2002/09/11(水) 09:52 ID:4xK3.mZA
[ pfa6840.osakjk05.ap.so-net.ne.jp ] RLはおいしいし、お店の人の応対も良いと思う。
137 :
尼崎原住民:2002/09/11(水) 09:59 ID:.lgipVs6
[ YahooBB219022248013.bbtec.net ] 武庫之荘=尼崎市最低の地域。尼崎市でありながら尼崎市民を蔑視し、罵倒し、
誹謗中傷、暴力の犯罪行為を日常的に行う犯罪者の坩堝。
ううっ、いままで何度変な武庫之荘住民にそんな犯罪行為をうけたことか・・・
大阪のアバズレ、DQNが非常に多い地域、おとなしい尼崎原住民は武庫之荘が怖い。
ま、日本の一般の常識では、他都市の西宮や神戸市民を丁重に扱い、自市民を
軽率に扱い罵倒蔑視するほど自虐的で程度の低い地域はまれ、
おそらく日本最低の地域でしょう。
138 :
尼崎原住民:2002/09/11(水) 10:27 ID:.lgipVs6
[ YahooBB219022248013.bbtec.net ] このスレッドでさんざん尼崎蔑視発言をしているDQNサンたちには呆れます。
まさに日本一?程度の低い、ガラ悪い大阪DQN圏の武庫之荘。
善良な尼崎をそのガラ悪いDQNな大阪文化で汚さないでください。
139 :
誰やねんっ:2002/09/11(水) 10:43 ID:ve0oWmj2
[ TYOnni-18p240.ppp12.odn.ad.jp ] lgipVs6
↑
前に車のナンバープレートを晒されてた奴だな。
140 :
第14の橋:2002/09/11(水) 13:30 ID:NI.sXGfI
[ pdd1f57.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] 蔑視なんかしてないが?われわれも住民なのだから・・。むしろ自分の住む町の美点を積極的に見出そうと努めているのだが。
>137、138
そう思ったのならすいませんでした。蔑視はしてないですよ。
きっとなにかつらい経験をされて、ぶつけるところがなかったのですね。
このスレはいつでも歓迎いたしますよ。
141 :
誰やねんっ:2002/09/11(水) 21:56 ID:6rzrk5Go
[ cwa107.bai.ne.jp ] 武庫元町商店街がだんだん寂びれてくよ・・・。
142 :
まつはま:2002/09/12(木) 00:46 ID:TeIk5gIw
[ pdf5390.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 武庫之荘はビーズ売ってる所どこかないですか?
サンサンタウンが1番近いのかなー?
>>135リビエールは駅の東側の踏み切り南側すぐと
南ロータリーを少し南下した所に大きい方のお店がありますよ。
ショータニはどう説明すればいいんだろー?
武庫之荘と塚口の間なんですが、
電車からも見えるオオジ(ですよね!?)ってスーパーの北側にあります。
富松フケって交差点でしたっけ?
あの南北の道は七松通りって言うのかなー?
?だらけのあやふや情報でスンマソ(^^;) フォロー求ム
143 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 01:37 ID:rSjW855w
[ hccd37dccb5.bai.ne.jp ] 武庫川?の方で消防車やら救急車やらの音がするのですが、
なにがあったのでしょうか?
144 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 01:38 ID:UUXqUqcg
[ p24098-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] ショータニは武庫之荘のコープの東側にもありますよ
まつはまさんが言ってるショーたには富松の本店のことでしょう
富松のほうのショーたにの前は路柱の車が多くてかなりむかつく
交差点付近に止めてるから危なくてしょうがない
145 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 08:20 ID:014rVkSQ
[ p0790-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] コープの東側は焼菓子とTea Roomだけ
富松の本店の路駐は本当になんとかして欲しい
ポルシェとボルボに乗る金があるなら
駐車場借りろ!
146 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 10:00 ID:CwnH/wV.
[ obp20-184.ppp-1.dion.ne.jp ] 武庫之荘駅北側すぐ。
遊○亭っていうお店。
(以前は焼肉屋)
あそこはまずい!
「こんなんようお客に出すなぁ!」って思う。
1階行って、あまりのまずさと、貧相さに驚いて、
二度と行ってません。
147 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 10:29 ID:9141widQ
[ ackyto001037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 愚痴&文句言い合いスレッドと化してしまったね・・・・
ワタシモナー
148 :
124:2002/09/12(木) 10:47 ID:XYfdsuus
[ nttoska09113.ppp.infoweb.ne.jp ] 長々と愚痴をすいません。みなさんありがとうございました。
数日たってようやく気分が落ちつきました。
けっきょく、腐ったケーキ出してナメた応対してんな!!ゴルァ!
ということで終了
149 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 13:29 ID:PZCrmZs.
[ obp20-142.ppp-1.dion.ne.jp ] オアシス前のお好み焼き屋「十万」
なかなかおいしいよ。
お昼時間に行くと・・・時間かかって
昼休み時間が延長になってしまうけど・・・
美味しいと私は思います。
150 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 18:01 ID:AaAkJHj6
[ pdd15c3.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] >149
その上の「万」って居酒屋も2回ほど行きますた
結構おいしくて、店内きれいでした
もうちょっと、安けりゃねー(いつも安いの安いのばかりですいません)
151 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 20:11 ID:mwGYWybQ
[ ctks003.zaq.ne.jp ] オレは神戸市民だけど、用事で武庫之荘へ行くたびに武庫之荘駅の
飲み屋や食べ物屋の数に驚く。神戸で似たような界隈と言えば
阪急御影や西代を思いつくけど、店と言えば茶店かケーキ屋くらい
(ケーニヒスクローネとか)だし。
要するに、阪急御影や西代の住民は外で食べに行くとかするなら
阪神御影なり、新長田(西代の南)周辺なり板宿(西代の西、結構近い)
なりですますんだろうけど、武庫之荘の住民が同じ事をするなら
駅周辺ってことになるんだろうな。
152 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 22:01 ID:mwGYWybQ
[ ctks003.zaq.ne.jp ] あげ
153 :
まつはま:2002/09/12(木) 23:08 ID:GRR9Qp52
[ p62bf4d.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>武庫之荘駅の飲み屋や食べ物屋の数に驚く
と言うのはもしかして多い方でですか?
私は武庫之荘はお店が少ない…
と思っていたのでもしそうなら逆に驚きです〜
御影の方なんですか?
三宮通り越して板宿まで行っちゃうもんなんですね〜
武庫之荘にもしお気に入りのお店あればぜひ紹介してくださいね♪
154 :
144:2002/09/12(木) 23:45 ID:UUXqUqcg
[ p24098-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>145本店に一応駐車場はありますよ でも微妙に離れていて
そんでわかりにくいから誰も止めない オオジのうらっかわの
駐車場の北隣です
155 :
誰やねんっ:2002/09/12(木) 23:45 ID:RQsZH7q2
[ hccd37dc19b.bai.ne.jp ] 今子供の数が増えている。武庫之庄小学校教室足りないから工事してる。
156 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 00:17 ID:8Lu6T46o
[ ntoska012069.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >141
武庫元町商店街、
西武庫団地の建替工事が完了して人が入居しだしたら、
また賑わいを取り戻せるのかな?
それまで、どのお店も持ちこたえられるかな?
その中で、まぁ繁盛しているのが「みさ」跡地に出来たセブンイレブンだけど、
時々DQNが店前にたむろしていて、入りにくい時があります。
157 :
こそ〜り君:2002/09/13(金) 01:04 ID:uLXWkkTg
[ cwa010224.bai.ne.jp ] >>155少子化と言われているこの時代に武庫之荘は子供の数が増えているのですか。
最近マンションが増えたからその影響かな。
158 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 02:07 ID:r1cWad66
[ cwa011045.bai.ne.jp ] 武庫之荘駅南側に、たこ焼き屋が居てるけど、
若い兄ちゃん(まゆ毛無し)がやってるときは食べたらあかんでー。
こないだ食べたら、タコが生臭くて喰えん。
ツレが食べたら、あとで吐いとったわ。
あ、おっさんがやってるときは食うたことないから、
誰か知ってたら、教えてやー。
159 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 02:20 ID:R/79dEHM
[ M109153.ppp.dion.ne.jp ] >>158あそこって前までずっとおばちゃんがやってなかった?
最近は買ってないけどおばちゃんの時は普通においしかったような。
160 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 08:26 ID:0xaJdoCA
[ obp16-137.ppp-1.dion.ne.jp ] そうそう。あのたこやきさんは「美味しい!」って
評判だった。
今は兄ちゃんがやってる??
毎日とおってるけど、車をのぞいたことがないから
知らなかった。
武庫庄小学校は確かに生徒数が増えて、校舎も増築してます。
回りにはマンションも増えてるしね。
でも・・・武庫庄→武庫東中なんですよねぇ。
今、武庫東中はどこの学校よりも荒れてるのに・・・。
161 :
151:2002/09/13(金) 09:41 ID:LOXYYI5g
[ ctks003.zaq.ne.jp ] >>153ゴメン、書き方が悪かった。
オレが言いたかったのは、阪急御影は南に阪神御影、長田区の西代は
南に新長田、西に板宿という「下町」に接した「高級住宅地」だけど、
これらの隣り合った界隈はそれぞれちゃんと交流しているってこと。
まあ、阪急御影から板宿まで遊びに行く物好きはいないだろう。
162 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 09:52 ID:szjB7Efs
[ YahooBB219023046073.bbtec.net ] ウォルター ピーク ファームの「季節のシャルロット」
果物の爽やかさとケーキの程よい甘さのバランスが絶妙で
はまっています。
ケーキ屋さんの数の多さと水準の高さは、武庫之荘の誇りとする所
だけど、雑貨系のお店が本当に少ないですね。
ホームセンターのコーナンも品揃えが少ないし、しかも欠品が多いし
DIY好きの私としてはハンズやロフトの小型版のようなお店があったらなー
と切に希望します。
163 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 10:15 ID:HtCrJeNQ
[ p0331-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 駅南側のたこやきは東西に出てるよね
西側の方が兄ちゃんで東側がおばちゃんだよね
最近は南側で降りないので判りませんけど
おばちゃんにはよく2個位おまけしてくれたよ
おばちゃん、別にお好み焼き屋さんを何処かで
やってるて聞いたけどね。
道意線の高山堂の向かいに
パン屋「ORAT」本日OPEN
今日、明日は購入金額の金券を進呈
日曜は定休なので注意されたし
パン・ド・ミーと比較してどうだろ?
164 :
パコパコ:2002/09/13(金) 10:24 ID:5.vWncyU
[ p6094-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 武庫南小学校裏で毎晩9時以降になると、カーセックスするのどないかならん。
ずらーっと並んで・・・最低ー!
165 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 11:39 ID:.JW9xoMY
[ obp20-183.ppp-1.dion.ne.jp ] ホテル行く金ないんやろなぁ。
気持ちが貧しくなるなぁ。
166 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 11:51 ID:LOXYYI5g
[ ctks003.zaq.ne.jp ] 車に全財産をつぎ込んだんだろうな。
あんな便利な地域に車なんていらんよ。
167 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 12:54 ID:DPCRnM6A
[ 200.27.89.146 ]
168 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 13:16 ID:Wj/o6CwE
[ hccd37dc19b.bai.ne.jp ] >157 武庫之荘の北側って田んぼがだんだんなくなってきてるね。結構あの雰囲気すきやった。でも仕方ないな。
航空写真では田んぼだらけだ。
169 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 18:48 ID:5.vWncyU
[ p6094-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
170 :
誰やねんっ:2002/09/13(金) 21:19 ID:QQQuTf3g
[ ntoska029223.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 武庫南小学校の裏側(武庫川土手側)、
日中は営業用の車(4ナンバー)がズラリと停まっている時がある。
目立たない場所だし日陰にもなるので、皆さんあそこでマターリ休憩したり、
おさぼりしたりしているみたいですね(w
171 :
こそ〜り君:2002/09/13(金) 21:21 ID:uLXWkkTg
[ cwa010224.bai.ne.jp ] >>168時代の流れっちゅうやつやね。
僕が武庫庄小の小学生時代、転任してきた先生は皆、「この学校の周りは
田んぼがいっぱいですね。尼崎なのにめずらしいですね」って言ってました。
懐かしい。
172 :
まつはま:2002/09/13(金) 23:34 ID:j66KnGpQ
[ p2969ef.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 車のたこ焼屋さんは
私の知ってる限り必ず「2個おまけしとくね〜」
って言ってはるよ。元から数を増やさず
なんか得した!また来よう♪
って商法でしょうか?(^^)
173 :
誰やねんっ:2002/09/14(土) 03:19 ID:Xxq1owJ.
[ 63.193.207.2 ] そうだったのか!よく買うから覚えてくれてると思ってたよ・・・。
174 :
誰やねんっ:2002/09/14(土) 12:42 ID:E0sxFOHs
[ M108193.ppp.dion.ne.jp ] >>172うちは母親がたまに買ってくるんだけど、
毎回「今日も2個おまけしてくれたわ〜」と言ってますね。
175 :
第14の橋:2002/09/14(土) 15:09 ID:nNktbRWM
[ pdd2159.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] >>172 ボクは仕事帰りにいっつも買ってるんだけど、4つはおまけいれてくれるよ。
176 :
まつはま:2002/09/14(土) 22:52 ID:Tcly/PZ2
[ p2969d0.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] なんか負けた!!(笑)
2個に飽きて、来てくれなさそうーになったら
4個で新たにお客様の気持ちをgetするわけですね(^^)
177 :
4丁目:2002/09/15(日) 05:50 ID:uUmaOdt.
[ cwa379.bai.ne.jp ] 私も2個に喜んでいました、、、、。
話は違うのですがこの界隈の郵便局って
感じ悪くないですか?
178 :
第14の橋:2002/09/15(日) 08:06 ID:sDyYu9aw
[ pdd2124.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] >>177
どんなかんじです?
179 :
誰やねんっ:2002/09/15(日) 15:08 ID:tLyt7NVk
[ hccprxy4.bai.ne.jp ] 南武庫之荘に引っ越してきたばかりです。
9月末に赤ちゃんが生まれるのですが、この辺で評判の良い小児科が
あれば教えて下さい!
出産は大阪市内の病院なんで、なんかあったときに近くの小児科を
知っておきたくて・・よろしくお願いします。
180 :
誰やねんっ:2002/09/15(日) 17:23 ID:fgKhLCmI
[ p0444-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 阪急武庫之荘駅北側のナビオビルの飲み屋ってどう???
良い所あるの???
武庫之荘北側 阪神軒は、うまいね!
181 :
誰やねんっ:2002/09/15(日) 19:00 ID:Eo5OX11w
[ p0592-ip05osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 北側の郵便局
応対中に弁当屋が来て
中断された!
親しみを出そうとしているのか知らないが
タメ口はないやろ。
182 :
誰やねんっ:2002/09/15(日) 23:45 ID:56OADE1I
[ OSAcd-05p1-112.ppp.odn.ad.jp ] 駅前の珈琲館のあまりお勧めできない店でつ。
どケチ店長
183 :
まつはま:2002/09/16(月) 00:52 ID:ofmsOlPg
[ p62df62.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
184 :
誰やねんっ:2002/09/16(月) 02:06 ID:1Ab2vLbY
[ hccd37dccad.bai.ne.jp ] >179
南武庫之荘2丁目ならあいだクリニック。こども病院出身の
お医者さんで診察も丁寧みたい。
北側になるけど、こくぶ小児科はアレルギーにはいいです。
でも淡々と診察されるので予防接種や風邪などの診察時には
本当に見ているのか?!と不安になるほど。
(ベテランさんだからなせる業と思いますが、親としてはちょっと不安。)
もっと北側だと古賀さんも良いですが、かなり込んでいます。
私的には武庫支所の近くまで行ってしまいますが、藤野小児科が
好きです。独特な口調の先生ですが、診察はかなり丁寧で安心させて
くれます。…病院内のスリッパ殺菌や清浄機・可愛らしい雰囲気が無い
など質は他と比べてちょっと落ちますが…お母様もおかあちゃん系多し(笑)
ちなみに私も南武庫之荘です。お互い育児頑張りましょうね!
185 :
誰やねんっ:2002/09/16(月) 14:18 ID:1kED9KX2
[ IP1A0122.osk.mesh.ad.jp ] 最近関東から越してきたもので、教えて頂けますでしょうか??
・品揃えの良い大型スーパーはどこが良いでしょう?(クルマもあるので、少々
離れていてもOKです)ピーコックは品物が少なくて、しかもちょっと高い?のかな。
・オススメの床屋さんはありませんか?(20代後半の男なのですが、、)
気楽に行けるところがいいのですけど、なかなかみつからないのです。
・駅前の自転車置き場、月末に並んで新規を受け付けるようですが、かなり
早朝から並ばないとやっぱり厳しいのでしょうか?他になにか自転車置き場
はありますでしょうか?
皆様、宜しくお願いします。
そういえば、駅前のもりかわ皮膚科は非常に良かったです。親切丁寧。
引っ越し前の医者はなんだったんだ!というくらい、変えた薬が良く効いて
しかも変えた理由もちゃんと説明してくれました。
186 :
誰やねんっ:2002/09/16(月) 17:48 ID:JyyPxo2o
[ p2179-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >185
大型スーパーってこの近所ないなぁ〜
車があるなら、ちょっと遠いけど、
最近リニューアルした塚口のリボン館なんかいかがかと。
私は、甲子園のダイエーによく行きますが
(ここもちっと遠いんだけどね)
187 :
誰やねんっ:2002/09/16(月) 22:08 ID:DmG4U2XE
[ p0219-ip05osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>185伊丹になるけど
昆陽のイズミヤは?
駐車場大きいし、100均もあるし
188 :
誰やねんっ:2002/09/16(月) 23:03 ID:y/12lv5g
[ p29-dna29kitafuse.osaka.ocn.ne.jp ] >185
そうそう、関東から引っ越して来たのなら、
イズミヤ(伊丹市池尻1)が好みに合いそうよ。
武庫之荘から北へ向かって走る。
189 :
誰やねんっ:2002/09/16(月) 23:13 ID:6.KklKqE
[ p20212-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 伊丹まで行かなくても塚口のサンサン&ダイエーで良いんじゃない?
駐車場もあるし。いい店ないけどスーパーなんてどこも大した差ないし
190 :
誰やねんっ:2002/09/16(月) 23:15 ID:L774x3uY
[ p299c4f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 武庫之荘とはちょっと離れるけど、
立花のエースの向かいにある出店っぽいお好み焼き屋、
ほんま素焼きみたいな紅しょうが入ってるお好みやねんけど、
おかんが買い物帰りによお買うてきてて馴染んでもた。
地元はなれて4年目、最近食うてないけど、
まだ現役なんかなー。
191 :
誰やねんっ:2002/09/16(月) 23:43 ID:SEOjPbiE
[ hccprxy4.bai.ne.jp ] >184
けっこうあるんですね。
ありがとうございます(^-^)
参考になりました!
192 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 01:19 ID:yeYDUpyA
[ hccd37dccad.bai.ne.jp ] >185
大きいところなら、>186さん同じく甲子園に良く行くかな…。
駐車場が大きくて2000円以上で2時間無料だからね〜。
阪急圏内なら塚口のさんさんか西宮北口のアクタ。
もっと大型なスーパーをご希望なら、大阪の茨木サティ
なんかも車だったら行ける範囲かな?
193 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 06:20 ID:MeH0OMGA
[ p0127-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
194 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 15:56 ID:IQLiIQv6
[ hccd37dcc07.bai.ne.jp ] >193
激コミだろうな…でも行きたい〜!
実はOPEN待っている一人です(^_^;
武庫之荘からだと、JR立花→JR伊丹で行くのが無難かな?
195 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 19:17 ID:er3s/Oz.
[ p6094-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 尼宝線沿いのサカイ引越センター横のローソンで、たまに見かける20代半ば位の色白のカッコいい男の人の(客)情報ある方お願いします。
196 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 20:52 ID:AlmEAzQA
[ hccd37dda60.bai.ne.jp ] 俺?
197 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 21:11 ID:er3s/Oz.
[ p6094-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>196さんってどんな感じの人ですか?特徴を教えてください。真剣な情報下さい。
198 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 21:22 ID:MtCbba5o
[ p1141-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >197
ここで聞くより、直接確認したほうがよろしいかと...
(但し、ストーカーに間違われないように(~笑~))
199 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 21:27 ID:AlmEAzQA
[ hccd37dda60.bai.ne.jp ] ゴメン・・・・君の期待には答えられそうもない 本当 ゴメン
200 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 21:33 ID:er3s/Oz.
[ p6094-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] それが、なかなか出来なくて・・・。それに最近見かけなくなったんで・・・。ただ結婚してたり、彼女さんが居てたり、どんな人なのかなぁーって気になって。ストーカーしようとかじゃなくて、いわゆる一目惚れなんです。やつぱりここでの情報は難しいかな。ちなみに私は20歳のOLです。
201 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 21:37 ID:9jfvJcJY
[ YahooBB219024200001.bbtec.net ] >>200 明日声かけてください まってます。
202 :
誰やねんっ:2002/09/17(火) 21:41 ID:ELJ1xtiI
[ eaoska009242.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >186
駅の南側で良ければ,駅の西(西宮側)にある駐輪場は,空いてると思うよ。
料金は1400円くらい。いつ行っても受け付けてると思うけど,
・空いてるトコは駅から遠い
・駅の北側から行きづらい
・屋根がない
等の欠点があります。また,駐輪場の前に止めてある違法駐輪の自転車が
一度も撤去されてないのを見るにつけ,「解約しようか」と悩みます。
ちなみに受け付けは,駅北側の ゆうなラーメン を線路沿いに西に行ったところ。
203 :
185:2002/09/17(火) 22:28 ID:o8L26Vk.
[ IP1A0701.osk.mesh.ad.jp ] みなさんありがとうございます。
なるほど、色々と出かけてみようと思います。
塚口のリボン館行ってみました。オープンしたてでもうえらい込んでました。
平日夜ならもう少し空いてそうですね。日曜午後だったからなあ。
そういや、武庫之荘ピーコックの2Fも掘り出し物ありますね。
ルクーゼの鍋、4割引ってかなり安いと思います。
せいぜひ2.5割引までだと思っていたので、びっくりしました。
しかも処分品じゃなくて取り寄せもOKらしいです。
(すんません男なんですけどね、30なんですけどね。料理好きなんで)
204 :
まつはま:2002/09/18(水) 01:07 ID:KyVURW9M
[ pdf5313.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] JR伊丹駅って阪急の伊丹から
感じのいい道を通りながら歩いて10分位だし
わざわざ立花まで出なくても
武庫之荘⇒塚口⇒阪急伊丹⇒徒歩
の方が早いイメージでないかなー?
えきすぱーととかしたわけじゃないのであやふや情報ですが…(^^ゞ
武庫之荘の南の方にお住まいなら立花の方が便利かな?
205 :
まつはま:2002/09/18(水) 01:12 ID:KyVURW9M
[ pdf5313.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
206 :
まつはま:2002/09/18(水) 01:14 ID:KyVURW9M
[ pdf5313.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
207 :
誰やねんっ:2002/09/18(水) 01:34 ID:2XZ9wKUQ
[ ntoska049171.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 時々武庫之荘駅やその周辺でチマチョゴリの制服を着た
朝鮮学校の女の子達を見かけることがあるんだけど、
今回の事で、この子たちがひどい目に遭わなければいいなぁと思います。
スレ違いかも知れないけど、気がかりになり思わず書いてしまいました。
208 :
誰やねんっ:2002/09/18(水) 02:02 ID:633ga7kI
[ hcc029062.bai.ne.jp ] >202
撤去経験あり
209 :
誰やねんっ:2002/09/18(水) 02:05 ID:633ga7kI
[ hcc029062.bai.ne.jp ] たしか3千円くらい取られたんじゃないかな
210 :
誰やねんっ:2002/09/18(水) 06:52 ID:q5O5gRZM
[ p18021-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >203
料理頑張れ〜
私も土日は主夫で料理頑張ってます...
211 :
誰やねんっ:2002/09/18(水) 18:46 ID:pYntsMFk
[ p6094-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
212 :
誰やねんっ:2002/09/18(水) 18:57 ID:hJGOcYKQ
[ pd315db.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] >203,210
お、同じだ (強妻弱夫)
213 :
誰やねんっ:2002/09/18(水) 21:27 ID:pYntsMFk
[ p6094-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] もっと盛り上がっていこうぜー!質問には皆で答えてあげよう。なるべく...
214 :
まつはま:2002/09/19(木) 00:17 ID:LkXDNZHE
[ p29691f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 今日本屋の空いてる時間に帰れなかったので
自転車でユートピアへ行ってきました。
以前に少し話題になってたすぐ東側にある喫茶店ですが確認してきました♪
【リツ】って屋号でしたよ。
ちなみにモンシェリー(多分)は信号1つ以上東へ行ってもなかったので
屋号確認してきませんでした。
だいぶ東の方みたいですね。 miniレポでしたー
215 :
元々市民:2002/09/19(木) 00:43 ID:JD1PfL9c
[ p2247-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >212
仲間がいた(ToT)/~~~
216 :
203:2002/09/19(木) 00:54 ID:IsnhUzyc
[ IP1D0595.osk.mesh.ad.jp ] 料理ネタで盛り上がるとは、、、、いいかんじですね。
でもワタクシ実は独身男でございまして、、、
鍋とか買ってる場合じゃないっすね。
先に嫁だよ嫁!(涙)
217 :
誰やねんっ:2002/09/19(木) 11:01 ID:3TgsrQwc
[ TYOnni-17p596.ppp12.odn.ad.jp ] 俺も料理好きな30男です。
自慢のレシピ交換しません?
1)辛子明太子の中身をボールにあける
2)薄口しょうゆとマヨネーズを入れて、明太子ソースにする
3)茹でたてのパスタをほうり込んで、かき混ぜる
4)きざんだ海苔を上からふりかける
騙されたと思って、試してみてくれ!!
218 :
トト:2002/09/19(木) 12:31 ID:MJnoSmoY
[ 150.84.110.33 ] 千鳥饅頭は、美味しいね
219 :
誰やねんっ:2002/09/19(木) 12:59 ID:rykPEsmQ
[ pdd217f.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] チドリウマ〜
220 :
誰やねんっ:2002/09/19(木) 14:21 ID:PXBBwXAc
[ 210.250.105.131 ] 私は自転車で伊丹まで行っちゃうよ。
ちょっぴり休憩がてら、つかしんに寄ったりして。
お天気いい日など気持ちいいよ〜。
221 :
誰やねんっ:2002/09/19(木) 14:34 ID:TJVtsxBY
[ obp20-208.ppp-1.dion.ne.jp ] 武庫之荘近辺で、整体のいいところご存知ではないですか?
骨盤矯正、肩こり、腰痛・・・に効くところを希望いたします。
よろしくお願いいたします。
222 :
誰やねんっ:2002/09/19(木) 21:48 ID:AAbh5E7Y
[ p3151-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >217
主夫オリジナル水餃子でございますm(_ _)m
1) 材料→合挽きミンチ300〜400g、
白菜1/4玉、刻みネギ適当(2本位)
2) 調味料→酢、みりん、ゴマ油、しょうゆ、(味の素、中華スープの素)
を用意して下さい。
3)皮はやや厚めで(2〜3mm位)で作って下さい。
(めんどくさい人は市販の物で代用してください。
自分は手作りの皮をお勧めします。味が全然ちが〜う)
作り方→
1)白菜を微塵切りし、ミンチ肉とよくまぜ、よく練りこむべし。
2)味付けは、しょうゆ大さじ3杯位、みりん大さじ1杯位、
ゴマ油少々、(好みで、味の素少々、中華スープの素大さじ1/2杯位)
3)最後に刻みネギをまぜる。
注)→本人、男ですので調味料の量は、感で味付けしています。
多分これ位だと思うのですが、マズーならスマソm(_ _)m
4)後は身を包んでいきます。
5)その餃子を5〜8分位ゆでます。
(ゆで上がったかな?と思ったら、上げて下さい。
あくまで量とか時間は、自分の感ですので...)
6)ゆでたスープをお椀位の入れ物に入れます(1/4位)
そこに、しょうゆ大さじ3〜4杯位、酢大さじ4〜5杯位、
みりん大さじ1杯位を加えます。
あとは、その作ったスープにつけて召し上がって下さい。
食べたいなって思った人、もしよかったら作ってみて下さい。
(出来れば感想もお願いします)
最後に、大雑把な説明ですいませんでしたm(_ _)m
223 :
誰やねんっ:2002/09/19(木) 21:49 ID:X4enj3aA
[ 61-25-136-169.home.ne.jp ]
224 :
おじゃまします。:2002/09/19(木) 22:57 ID:tkYzHLvE
[ 218-228-236-177.eonet.ne.jp ] >>185さん
ピーコックの2階っておもしろいすよね!?ステンレスの食器類が結構ある。
たまーに便利品市とか、金物屋さんとかきてる。
オアシスは行かれないんですかい?あたしゃ結構すきですよー。
伊丹、といっても、イズミヤかなり近い。まじ。
自転車の定期ってたしか。。。朝早く行かないといい場所が取れなかっただけのような
記憶が。。。でも4年くらい前の話。今は場所自体とれなくなってまうんかな?
>>220いいよね〜。たまに全く知らない道とかとおりながら、
方向だけ目標にしていくよう。
この前思いっきり迷っちゃって、もういいや!って思いっきり突っ走ったら
川西にいた。
225 :
誰やねんっ:2002/09/19(木) 23:06 ID:PHR.WqpY
[ ntoska046118.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 私も天気のいい日は自転車で伊丹に行きますよ。
ひたすら新幹線沿いに進み、
途中ユートピアに立ち寄ってマターリ立ち読みしたり、
イズミヤ経由で行く時には、昆陽寺や昆陽池に立ち寄ったりします。
一気に突っ走ると気持ちいいよね。
226 :
誰やねんっ:2002/09/19(木) 23:52 ID:.BuUOv..
[ ntoska026059.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >217,222
おいしそうですね。私は女ですが、最近は市販の生餃子を
ただ焼くだけというグータラぶりだったので、
久しぶりにこのレシピを参考にしてじっくり手作りしてみようかな?
武庫之荘駅北側地上の駐輪場の
定期利用の受付は現在行われていないみたいですね。
目下、一時利用だけみたいです。
(170円/1回 もしくは6枚つづりの回数券・一冊950円)
朝9時前に行くと、もう「満車」表示になっていてアウト。
係のおっちゃん達に必死で懇願してもダメ・・・
そういう時には途方にくれてしまいます(T_T)。
227 :
まつはま:2002/09/20(金) 01:29 ID:fC4MOQvo
[ p2969c6.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 自転車、北側東側の"あ行"を少し前にやっとゲットできたんですが
4年近くかかりましたよ(^^;)
前回王将前”す”だったのを更に近くの申請出したら
おっちゃんに「まだ?贅沢な…」みたいな嫌み言われたリしながらー(笑)
228 :
誰やねんっ:2002/09/20(金) 08:37 ID:RoEt3Oi6
[ hccd37dcc13.bai.ne.jp ] 自転車置き場の定期購入は、どこも大変ですね。
武庫之荘の南側は、離れた露天駐輪場なら、いつでも定期購入出来るそうです。
でも、駅前建物のほうはいつも満車。一時預かりも満車。
それに比べて、駅前は、お客さん待ちのタクシーの多いこと、多いこと。
銀行であれやこれや用事をして出てきても、タクシーの列がまったく動いて
いないこともあります。
不景気なんですね。
229 :
誰やねんっ:2002/09/20(金) 10:47 ID:tctTHSpI
[ p1046-ipad02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] いつからこの板ぱどになったんや。あくまでも、2chanのはず・・・なんかこうもっと、えっ!マジ?みたいなのないの?
230 :
誰やねんっ:2002/09/20(金) 16:10 ID:2e3UiwFA
[ obp20-137.ppp-1.dion.ne.jp ]
231 :
誰やねんっ:2002/09/20(金) 16:39 ID:67hFtnpo
[ pd315db.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] このスレの信条は、マターリが命ですから
232 :
誰やねんっ:2002/09/20(金) 18:44 ID:V1KfKdag
[ p20250-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>226すいません。作り方、説明不足でした。
白菜は少し茹でて、よく絞ってから微塵切りして下さいm(_ _)m
233 :
誰やねんっ:2002/09/20(金) 18:51 ID:Cz6zs2gg
[ eaa1-ppp324.osaka.sannet.ne.jp ]
234 :
誰やねんっ:2002/09/20(金) 18:58 ID:ymoG5H/g
[ hccdb6a8127.bai.ne.jp ] 平和だからね〜。
マターリ行きましょう。
そういえば今日の朝方サイレンなっていませんでした?
どこか火事だったのかな?
235 :
誰やねんっ:2002/09/20(金) 22:16 ID:5CrHOCkQ
[ p15028-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>233いっぱい登録しても確率はあがらないんじゃない?
商品の増える数をxとすると
1+x÷90x=90分の1
つまり参加者が上がっても確率は変わんない
ただし参加者が90人以下なら確率は変わってくるし
1<y<90人だとすると確率は下がる
236 :
まつはま:2002/09/21(土) 01:43 ID:QduRrUXU
[ p2969fe.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] ぱど〜(笑)
今の家はぱどはいるから嬉しい♪
ちなみに、武庫之荘本町3丁目 は入りません。
直訴しても、地域じゃない、と入れてくれませんでした。。
237 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 02:16 ID:ftuuXKiE
[ 49.166.104.203.livedoor.com ] >>233確かに235さんのとおりだね・・・。
同じ商品名で日本直販で、¥8,800で売ってる。2台だと¥16,500。
共同購入者を募るほうがいいかも。
デザインは懸賞のやつの方が圧倒的にキレイやけど・・・。
238 :
6丁目:2002/09/21(土) 08:29 ID:mImWK2.E
[ cwa011179.bai.ne.jp ] 久しぶりにパソコンをさわれました。
まつはまさん郵便局の相談コーナーありがとうございます。
今日は子供の運動会
239 :
6丁目:2002/09/21(土) 08:31 ID:mImWK2.E
[ cwa011179.bai.ne.jp ] 久しぶりにパソコンをさわれました。
まつはまさん郵便局の相談コーナーありがとうございます。
今日は子供の運動会です、応援してきます。
今見たら前回自分の住所(丁目)間違えて打ってました。
240 :
6丁目:2002/09/21(土) 08:35 ID:mImWK2.E
[ cwa011179.bai.ne.jp ] 238の書き込みすみません。
241 :
226:2002/09/21(土) 09:07 ID:wX7bpRu2
[ ntoska012176.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>232遅ればせながら、ありがとうございました。
おいしい水餃子が作れるといいなぁ…
わたしも「ぱど」という表現には笑いました。
運動会、この時期ほぼ毎日練習があって
しんどかったなーと思い出しましたよ。
(ちなみに武庫小ですた)
242 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 13:22 ID:DDR5JUNA
[ obp20-218.ppp-1.dion.ne.jp ] 武庫之荘本町3丁目でも「ぱど」入ってるよ。
243 :
まつはま:2002/09/21(土) 13:58 ID:p59Ohx8.
[ p296953.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] え?じゃー3丁目の中で色々なのかなー?
とにかくわざわざ電話したのに断られた…(笑)
前に【伊丹TOHOプレックス】だけど
(武庫之荘じゃないって怒らないでね…><)
10月1日〜4日までチャリティー名作試写会てのもあるらしいですよ。
10/1「千と千尋の神隠し」、10/2「タイタニック」
10/3「七人の侍」 、10/4「雨あがる」
らしい。
244 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 14:27 ID:/95KwdXY
[ p1046-ipad02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] おいおい、確かにぱどみたいってレスしたが、ホンマにぱどネタで盛り上がらんでも...。そのうち、おとぼけぱどろじぃになる日も近いかな。はぁ、
245 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 15:47 ID:A4vqVTXA
[ hcc029062.bai.ne.jp ]
すいませーん (ばど)って何ですか? 教えてください
何度読んでも話が見えてこないよー
246 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 16:01 ID:/95KwdXY
[ p1046-ipad02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>245毎週木曜日にポストに入ってるよ! 家があればの話だが・・・。
247 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 17:20 ID:jqysPrFE
[ p29fcfb.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ] >>245
いわゆる街の情報誌です。
248 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 18:51 ID:A4vqVTXA
[ hcc029062.bai.ne.jp ] あっ なるほど
246・247 ありがとう
249 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 19:13 ID:A4vqVTXA
[ hcc029062.bai.ne.jp ] 244>
ちょっと(おとぼけばどろじい)てのもきになってたりして
250 :
誰やねんっ:2002/09/21(土) 23:35 ID:scRRAYFo
[ ntoska047251.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ぱどって、美容クリニックの広告多くありません?
使用前写真と使用後写真との余りの落差にしばし見入ってしまいます。
(我ながら悪趣味&ヒマ人だ…)
「編集長のパンツ」という読者投稿の欄外一行メッセージも面白いです。
今週(9/20号。No.316)は、読者プレゼントと割引クーポン券も充実してますね。
武庫之荘とは関係ない話、失礼!
251 :
216:2002/09/22(日) 00:02 ID:91zCoGY2
[ IP1D0008.osk.mesh.ad.jp ] じゃ、ちょっとお洒落さんにイタリア風マリネを。
バーベキューなんかの時に持ってくと炭起こしてる間の間が持ちます。。
・ナス1個
・ズッキーニ1本
・かぼちゃ 100g(もっと多くてもいいと思う)
・パプリカ1個
マリネ用
オリーブオイル160cc
白ワインヴィネガー 大さじ2+2/3
(半分をバルサミコ酢の赤にすると美味しい。でも色が濁りました。)
にんにく(薄切り)1片
赤とうがらし(種を取ってちぎる) 2本
パセリ(もしくはイタリアンパセリ)大さじ2(みじん切り)
タイム1〜2枝
作り方
・マリネ材料をあわせておく
・ナスは1cm,ズッキーニ、かぼちゃは7mm厚に、パプリカは種を取って4つに切る。
・それぞれに塩をしてしばらくおく(あくと水分を抜くため)
・水分がでてくるので、ペーパーで拭き取ってこしょうをふる。オリーブオイル適量をまぶして、なじませる。
・グリルパンで焼く(格子模様に焼くと気持ちが良い。。。むちゃくちゃ面倒だけど)
・熱いうちにマリネ用のオイルに漬けて、常温で一晩置く。
えー油っぽいけど、美味しいです。
252 :
まつはま:2002/09/22(日) 04:17 ID:Z2Y.X6tU
[ p2969d8.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] ぱど入らない地区の方は常設してるとこもいっぱいあるよ、
と言いながら…考えるとどこで見たか思いつかないんだけど
駅の東側踏切のちょっと南側にある
チケットショップに前あったよ。
気になる方よければ♪
253 :
誰やねんっ:2002/09/22(日) 12:49 ID:iB35DDWU
[ p1030-ipad15osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >222
(゚д゚)ウマー
作ってみました。
意外とあっさりしてて、ヘルシーで、お酢が体にいい感じです。
それに、手間はかかりましたが、材料費が安くつく点もGOOD!
222さん、主人と子供にうけてました。Myレシピに追加しよっとv(゚-^*)v
(217さんと251さんのも今度挑戦予定)
254 :
誰やねんっ:2002/09/22(日) 16:52 ID:FwqaMb3U
[ p0369-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] からたち幼稚園前のファミマ
今月末で閉店
ローソンに挟まれちゃったし
駐車場無いからね。
255 :
誰やねんっ:2002/09/22(日) 18:30 ID:h44HB8ww
[ Coosk23DS47.osk.mesh.ad.jp ] >244 うっとうしい
256 :
誰やねんっ:2002/09/22(日) 18:47 ID:IpQsxBIM
[ p2103-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >253
222です。
そう言って貰うと嬉しいです(^_-)-☆
257 :
誰やねんっ:2002/09/22(日) 21:32 ID:BmUcqpsM
[ p15028-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 近所の道が車庫として使われてる
慢性的な路駐やめい
特に軽自動車 ちゃんと車庫証明取れ
258 :
誰やねんっ:2002/09/22(日) 21:52 ID:ulMgdFvM
[ hccd37dda55.bai.ne.jp ] まあ 路上駐車するのもしかたないところもあるんだろうけど・・
せめて 緊急車両の妨げになるようなとめ方だけはやめてほしいな
冬になると 火事とか心配だしね・・・
259 :
誰やねんっ:2002/09/22(日) 21:56 ID:KRTCpuKk
[ PPPa1246.osaka-ip.dti.ne.jp ] >>254売上悪そうだしね。
それにしても、武庫公民館前のローソン、ここができる前も某コンビニだったけど
こうも経営戦略が変わると違うものなのかと参考になった。
260 :
251:2002/09/22(日) 22:32 ID:40Ed0oE.
[ IP1A0412.osk.mesh.ad.jp ] >253
マリネ液は、ちょい多めに作っておいた方がよろしいかと。
足りなくなったら躊躇なく油とお酢を足しましょう。。。
今日は皆さんから頂いた情報元に昆陽のイズミヤ行ってきました。
気に入りました〜。デカいですね。
側を通過してるだけだったので、あんなに大きいとは思わなかった。
ダイソーがあるのもポイント高いですね。
床屋さんは、北口バス通りの髪工房246に行ってきました。
グッドでしたよ。
とまたまたまたーり行ってみたりする。
他に武庫之荘の掲示板みつからないんだよねー。
261 :
黒猫:2002/09/22(日) 23:41 ID:8P6ceYCM
[ 218-228-236-174.eonet.ne.jp ] へえー。あそこのファミマ閉店しちゃうのか。
確かに店員元気ない。でも行くと、オーナ-さんががんばって声かけてくれてたけどね。
コンビニって閉店するときはオーナーさんが、
カンケーないけどかわいそうでたまらん。
ところで最近、自転車に積んでる買い物した荷物、
ぱくられるのめっちゃ多発してるらしい。母がいうてた。
ご近所さんとの会話によるとおんなじ人らしいよ。
262 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 00:02 ID:787I6QD2
[ p15028-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] どこの美容院行ってます?美容院変えようと思ってまして
263 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 12:04 ID:kECUZiYs
[ hcc020213.bai.ne.jp ] 伊丹に引っ越した。武庫之荘に帰りたい・・・(でも家売っちゃったし)
伊丹でも阪急沿いの伊丹だから
出勤するたび武庫之荘自分の家が見えて悲しいよー
264 :
本町の男:2002/09/23(月) 12:33 ID:xbok6k5o
[ nttoska018138.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 武庫之荘でうまいファミレス&まずいファミレスってどんなんがあります?
265 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 13:14 ID:FIfWUpBQ
[ hcc3d73d39f.bai.ne.jp ] 武庫之荘近辺にあるらしいのでが・・・
「牛角」(ぎゅうかく)という焼肉屋の場所を、教えていただきたいのですが。
266 :
まつはま:2002/09/23(月) 13:28 ID:Zy4QEmJo
[ p62de14.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
267 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 13:34 ID:wMQ0aIV2
[ p21239-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] まつはまさん、TEL記載はやめた方が(^_^;)
268 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 14:11 ID:87P6GP8Y
[ pl170.nas531.d-osaka.nttpc.ne.jp ] 早速のレスありがとうございます。
・・・でも、この地図見てもいまいちピンと来ないわたしって一体・・・
269 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 14:36 ID:xTjgcFlM
[ p0529-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>268この地図で判らなければ
地図が読めないに等しいよ
武庫之荘駅北側を左
三井住友銀行の前を通り
ミスドの前の横断歩道を渡り
田村書店の前を過ぎみなと銀行も
通り過ぎRIS英会話スクールを通り
2軒か3軒目!
270 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 14:42 ID:xTjgcFlM
[ p0529-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>264ファミレス自体が駅の周辺は無いよ
山幹沿い(道意線〜尼宝線間)に
さと・デニーズ・ロイホ
尼宝線・武庫の郷にフレンドリー
所詮ファミレスだから何処が美味いと聞かれてもねぇ
271 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 16:07 ID:9FNRLYyg
[ hccd37dcc13.bai.ne.jp ] 武庫之荘、南の駅前、地下に「地球家族」っていう惣菜屋さんの上に、
すごく料金の高い美容院があったはずなのに、潰れていました。
ラブホテルのあったところに大きなマンションが出来つつありますが、
あれは賃貸?分譲??
駅からの近さは、ピカイチですね。
272 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 16:46 ID:G5Y7B6pI
[ p5031-ipad24osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] ファミレスってドコもハンバーグだけは上手い気がする。。。
私はロイホがまだ美味しいんじゃないかと思う。
あとフレンドリーと山幹のビッグボーイ(塚口かな?)は
サラダバイキングがあるからよく昔は行ったな。
あとあそこのフレンドリーは朝早くからモーニングをやってる。
しかし、長居してる若者が多いように思えます。
何はともあれいろいろ行ってみよう。
273 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 18:00 ID:4Hv8PVyA
[ hccd37dda55.bai.ne.jp ] もうちょっと値段設定の高めの店作ってくれないかなー
低所得者層があんまり入ってこないような店
274 :
まつはま:2002/09/23(月) 20:28 ID:Zy4QEmJo
[ p62de14.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
275 :
誰やねんっ:2002/09/23(月) 23:50 ID:H1Au2ZwQ
[ hccd37dc19b.bai.ne.jp ] 武庫之荘の田んぼ稲刈りもおわって秋冬が来ると思うとなんか寂しい。
276 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 00:04 ID:R/BVKR0g
[ p6054-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>274267です。
大きなお世話でしたね。
どうもすいませんでした。
こちらも勉強不足で申し訳ないです。
気を悪くしないでくださいね。
277 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 00:13 ID:Rny8djmI
[ YahooBB219023046046.bbtec.net ] ちょっと、しょうもないことなんですけど、尼宝線と西宮豊中線の交差点に
立っていた「○○ペーパードライバー養成所」の看板に私の笑いの琴線が
触れてしまって・・・しばし、笑いが止まりませんでした。
言いたいことはわかるんだけど、大金はたいてもペーパードライバーにしか
なれない役立たずの教習所を想像してしまって・・・。夫はあまり受けなかった
みたいですが・・ほんと、ばかばかしい話ですみません。
278 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 00:37 ID:GlJMUVso
[ hccprxy4.bai.ne.jp ] ですね
279 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 00:54 ID:wINU8sAA
[ ntoska047245.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 私は、薬局の前などで
「ぢ」と大書された看板・チラシを見るともうダメ。
あの気合の入りまくった字体で一文字だけ書かれているのが
笑いのツボにはまりまくってしまって…心の中で爆笑してしまう。
武庫元町商店街の神○薬局さん、スンマソm(__)m
280 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 10:08 ID:GlJMUVso
[ hccprxy4.bai.ne.jp ] オーイ 座布団とってー
281 :
武庫之荘住人:2002/09/24(火) 17:45 ID:vQSKlHlQ
[ p5022-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>274 まつはまさんのレスは、読んでいてあまりいい気がせえへんかった。
確かに、あなたの言っていることは筋が通っていると思いますが、
いくら店だからといって電話番号を、BBSに記載するのはどうかな?と思います。
現に、過去ログ見ても、店だからといって電話番号記載しているレスは
あまり無いと思うが...
せめてリンク貼り付け程度でいいんとちゃう?
なんか、逆ギレって感じで不愉快やわ。
対して、276さんのレスは、勉強不足ではありますが、
反省されている点、とても好感が持てました。
これに懲りず、また来なよ。
関係無いみなさん、愚痴ってすいません。
282 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 19:22 ID:FAonHr2w
[ p1046-ipad02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>271リサ跡地のマンションはほぼワンルームだす。しかも全て分譲だす。デザイナーズマンションなんで、造りは結構凝ってるだす。ひょっとしたら完売したかも・・・タワーパーキングもあって確かに便利かも。お金持ちのセカンドハウスって感じかな。
283 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 19:27 ID:FAonHr2w
[ p1046-ipad02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>255にうっとうしい言われた者ですが、なにか?
284 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 21:12 ID:mnzzIElU
[ p0608-ip05osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
285 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 21:41 ID:P4yYERPk
[ hccd37dcc85.bai.ne.jp ] まあまあ〜のどかな武庫之荘人同士
マタ〜リ行きましょう★☆
286 :
誰やねんっ:2002/09/24(火) 23:52 ID:NZnrLskE
[ hccd37dda55.bai.ne.jp ] またーりれす希望
287 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 00:34 ID:7k4Ef.f6
[ p22119-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >281の武庫之荘住人さん
276です。
お気持ちは有りがたいですが、
今回は、私の無考慮なレスが悪いので、煽るような発言は控えめにして
285さん、286さんの言う通り、マタ〜リと行きましょう。
(原因作って、ごめんなさいm(_ _)m)
まつはまさんも、ご迷惑かけて申し訳有りませんでした。
288 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 10:52 ID:t7gXbXvA
[ TYOnni-02p23.ppp12.odn.ad.jp ] また、「もうすぐ300」がやってきましたね。
その7の最後に現れた、作家志望です。
良い線いってますよ。名バレするんで詳しくはいいませんけど。
ナスとズッキーニのマリネですか、美味しそうですね。作ってみます。
ではその9の最後の方でまた会いましょう。
289 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 12:05 ID:lYyazO1E
[ hccd37dcc13.bai.ne.jp ] マンションCONA-PALAZZO、高級そうですね。
モデルルーム、冷やかしで行ってみようっと!
その敷地に元々建っていたホテルの名前がどうしても思い出せなくて、
気持ち悪かったのですが、
そうそう、「リサ」でした。282さん、ありがとう。
大昔は、なんか「加茂川」みたいな、和風の名前だったような・・・
もう、誰もおぼえてませんか?
裁判所の近くには確か「ネグレスコ」って言うのがありますね。
嗚呼今度はネグレスコホテルっていう歌を歌っていた人の名前が、思い出せない。
290 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 12:16 ID:N9mRSaoE
[ fwisp4-ext-n.docomo.ne.jp ] まつはまキライ
291 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 13:10 ID:qoEoHosU
[ g045151.ppp.asahi-net.or.jp ] >>289ネグレスコ〜ホテルに〜〜たどり〜つく〜まで〜〜〜え〜
あと50マイル〜東へはしろ〜〜西に日が傾く〜までにぃ〜〜♪
ですね(W
「大阪で生まれた女」でお馴染のBOROの曲です。
292 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 13:22 ID:C/psMJc6
[ obp16-198.ppp-1.dion.ne.jp ] >283
書いてる文字が読めんのか。
293 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 13:49 ID:wd7q/Lqw
[ hccd37dc19b.bai.ne.jp ] 武庫之荘って窃盗事件多発してるんですか?周りの家が過去にやられているので。うちは盗む物なんてないけどね。
294 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 14:36 ID:lYyazO1E
[ hccd37dcc13.bai.ne.jp ] >293
ひったくりじゃなくて、家に入ってくる空き巣ですか?
留守中に空き巣が入っていて、帰宅して、でっくわしたら恐いなあ!
東京で歯医者さんが殺されていたのも、それかもしれませんね。
>291
ああ、そうそう、ボロ、ボロ!!
って、カタカナ書きだとイマイチですね。
イーグルスと一緒になるんだけど、あれはホテルカリフォルニアだった。(笑)
295 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 16:32 ID:FNQ8eCDg
[ hcc3d73ded0.bai.ne.jp ] >>289「加茂川」って(w
「山水」と違ったかな??
296 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 18:49 ID:R6ki4TMA
[ p1213-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] おぉ、もうすぐ300だぁ〜
297 :
any:2002/09/25(水) 19:03 ID:108cHsd6
[ p1046-ipad02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >289
ネグレスコって懐かしいー。高校生の時よー行ったな。全部屋制覇したぐらい。ミッキーマウスの部屋とか、船内の部屋とかもあったなぁ。でも、ちょと高かったな!高校生やったし。また久々に行ってみたくなったわ。でも今は一緒に行ってくれる相手が・・・。むなしーい。
298 :
誰やねんっ:2002/09/25(水) 19:52 ID:1xxLkjpk
[ hccd37dcc85.bai.ne.jp ]
299 :
誰やねんっ:2002/09/26(木) 01:16 ID:t5WFI10w
[ p18042-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] じゃーん
300 :
誰やねんっ:2002/09/26(木) 01:17 ID:t5WFI10w
[ p18042-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] けーん