周辺市町と合併して姫路市を政令市に Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Datura
旧スレッド

周辺市町と合併して姫路市を政令市に Part2
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1005043045

周辺市町と合併して姫路市を政令市に
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=998456958
2Datura:2002/03/07(木) 11:55 ID:yEH7SlmQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
3Datura:2002/03/07(木) 12:13 ID:yEH7SlmQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
4Datura:2002/03/07(木) 12:14 ID:yEH7SlmQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
周辺市町村のスレッド 東播磨
■東播スレ(加古川、高砂、加古郡、明石、神戸西区)■ Part6
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1014176102
高砂 宝殿ってどんなとこ?
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1002055668
明姫幹線(高砂・加古川・明石)を語る
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1011376286
高砂市
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=991128571
加古川のイメージってどうよ。
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1007543262
加古川市別府町ってどうよ?
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1000134654
第二神明・加古川バイパス事故多すぎ!
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1004190055
JR神戸線の大久保〜東加古川間に救いの手を!
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1015222546
5Datura:2002/03/07(木) 12:24 ID:yEH7SlmQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
市町村合併、政令指定都市関連
☆市町村合併スレ☆by兵庫
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1006466593
芦屋市が西宮市と合併したいってホント?
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1006481914
淡路島の合併問題について真剣に語るスレ
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1007685811
兵庫県養父郡の合併を議論する
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1002365659
★★★兵庫県北部但馬が「市」に★★★
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1006575467
周辺市町と合併して京田辺市を政令市にしませう。
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1014348139
京都,大阪,神戸に続く関西第4の都市は?
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=982947456
近畿で次に政令都市になるのはどこ
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1000555220
関西州ができるらしいです…(元旦の産経朝刊より)
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1010289112
6Datura:2002/03/07(木) 12:37 ID:yEH7SlmQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
1万8千人超で協議会請求へ 姫路、高砂の合併署名
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020307ke46460.html
7こっそりさん:2002/03/07(木) 13:03 ID:K3fV.bC6 [ i176022.ap.plala.or.jp ]
前スレで姫路ブランドって書いてる人がいたけど、
大阪、神戸で仕事をしてると、姫路って超ドキュソなイメージ。
言葉だって「ほんまけー」「ちゃうんけー」って・・・
高砂や加古川では今時「けーけー」言ってる人いません。
私は現在高砂に住んでますが、合併するなら加古川でお願いしたいです。
正直言って、姫路って外からのイメージはとっても悪いようですよ。
8こっそりさん:2002/03/07(木) 14:12 ID:/KRpx.oc [ z211-19-74-149.dialup.wakwak.ne.jp ]
激しく同意。
私は加古川在住ですが、たいがい加古川のイメージも悪いですが
姫路ほどではないんじゃないかと思います。
住んでる人間は良い町な意識があるから分かりづらいですが
姫路のイメージってもひとつかと。
多分、こう言ってる加古川のイメージも私が思う以上に悪いと思ってます。
9Datura:2002/03/07(木) 15:36 ID:yEH7SlmQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>7
僕が言ったのは、主に政令指定都市ブランドです。
姫路自体に現状としてブランドイメージがあるとは
言っていません。むしろ、全国的には悪いイメージを含め
知名度自体が低いと思っています。
現実には、千姫で姫路共通ブランドを作ったりしているよう
ですが、確かに、相対的に姫路がもっとも栄えていた時代
を捕らえてはいるのですが、それではブランドというより
城下町の民芸品、おみやげものという範疇を脱することが
できないと思います。
姫路の歴史を、{赤松、姫路城、神戸の植民地時代}と
大雑把に3つに分けて捉えることができますが、姫路城だけで
姫路の統一イメージを作ることに無理があるのです。
姫路の南北や、播磨の東西での方言の微妙な差が
悪感情を生むとしたら、姫路城時代だけをクローズアップし
残りの時代を否定しようとしているからこそでしょう。
花のフィレンツェのブランドイメージが、乱暴な古式サッカー
カルチョ・ストーリコの存在によって崩されることがない様に、
全時代に渡ってきちんと統合された姫路像があれば、
方言ごとき些細なことでブランドイメージが崩れることは
ないはずです。
--
3つの時代を通じて生きた人間がいるわけないので、簡単に統一
できるはずもないのですが、たとえば、2003年NHK大河ドラマ
の宮本武蔵は、赤松残党の側面もあり、姫路城にもかかわり、
また、神戸の影響がより大きい東播磨の出身だったということで、
3つの時代を統合するきっかけとも思えます。
トムクルーズ主演の幕末映画があるそうですが、
NHKの大河の上を行く様な武蔵の映画を作れませんかね。
--
かつての時代は、神戸が世界に向けての窓だったかも知れませんが
今はそういう時代ではないので、政令指定都市になると同時に
構築すべきブランドイメージは世界に向けてのものであるわけです。
日本語さえ通じない相手を想定すれば、方言の微妙な差など、
無視できます。
--
方言であることは確かですが、「〜け?」は播州だけでなく、
丹波、但馬、奈良、和歌山、和泉あるいは、金沢、新潟、茨城などなど
割とあちこちにもある方言の様です
>>8
加古川も、良い悪い以前に知られていないと思います。
10_:2002/03/07(木) 17:56 ID:/Me9RpgU [ ppp166.tamano.or.jp ]
でも、結局中身が伴わないから、そういうことはしなくていい気がする。
11Datura:2002/03/07(木) 18:27 ID:yEH7SlmQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>10
もしも、中身が無くても、歴史の遺産だけで生きていける
くらいにすれば、そのうち、流入人口で中身も充実するでしょう?
播磨に注目が集まれば、見逃されている人材も発掘される
ようになるでしょうし。
現状は、中身があっても、それが全然伝わっていません。
--
少し前、スカパーで、日本の歴史を1時間で紹介している番組を
見たのですが、仏教、神道、神風、茶道、日本刀、城、などなど
扱っていて、城は当然姫路城だったのですが、姫路城を描くのに
Webからとってきたような解像度の低い絵葉書の絵の様な画像が
一番ましというありさまで、何度も出てくるのは、
中国風に屋根の4隅が、反り返ったヘンテコなデザインのCGで
回転して、横から見たら窓が無くなる張りぼてだし、
漆喰の壁は、薄汚れたテクスチャーが貼り付けられてと、
ひどいものでした。姫路市として、番組の制作者を訴えて
欲しいくらいでした。
12こっそりさん:2002/03/07(木) 21:29 ID:XsN/FfX. [ kkgw001205.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>9
7です。歴史的な背景もよくわからず、発言してしまいました。
それについてはもっと勉強しないといけないと反省しています。
ただ、私の言いたかったのは、例えば合併して名前が姫路市では
東播磨地域の理解が得られないのでは?播磨市にしたら?
などという意見に対して姫路ブランドを生かさないのはもったいない!
とおっしゃる方がおられたようですので、「姫路」という名前に関して
外から見た場合のイメージをわかって欲しいということです。
例えば車のナンバーに表示される管轄の陸運局の名前にしても
関西では姫路と和泉はイヤだって言われているのです。
決して姫路がそのイメージのままとは思いませんし、
姫路とは美しい名前だと私は思っています。
しかし高砂市、加古川市、稲美町、播磨町の東播磨地域のイメージとして
姫路とは決して良いイメージではないと言うことです。
だから、新しい名前を考えて欲しいなと、そう思うのです。
最後に>>8さんへの意見は理論的で知識の深いあなたにしては
礼儀を欠いているのでは?>>8さんも外から見たイメージというものに
ついて率直に語っていらっしゃると思います。知られている、知られていない
と言う問題ではないと思うのですが。
13こっそりさん:2002/03/07(木) 22:44 ID:0BE5tg0Q [ 192.150.249.10 ]
>>6 , 7
 ==合併運動 血の抗争へ==
(サブタイトル)
 「土建屋社長 VS 土建屋市長」

 合併署名運動代表=土建屋社長(S陽建設) VS 土建屋市長=高砂市長

 押し出しで土建屋市長の勝ち(笑)

(お互いの利権がミエミエ。土建屋市長が激怒しているとかいないとか・・・
 土建屋社長は将来の仕事欲しさのためとかそうでないとか・・・ )
14:2002/03/07(木) 23:50 ID:/KRpx.oc [ z211-19-74-149.dialup.wakwak.ne.jp ]
加古川が知られてないのは重々承知です。
むしろ知ってる人がいたらビックリするくらいです。
私が言いたいのは近隣地域という東播磨から見た姫路のイメージですから
歴史的背景や知名度のことは一切考えておりません。
まぁ、でも自分の住んでるところを悪く言われたら気分が悪いのも
分かりますので、不愉快にして申し訳ないです。
15こっそりさん:2002/03/08(金) 04:20 ID:W8BeYuIw [ YahooBB218124196134.bbtec.net ]
3月1日から 高砂と姫路は 天気予報の区域が 違うようになりました。
http://www.osaka-jma.go.jp/press/saibun/hyougo.pdf
16Datura:2002/03/08(金) 08:25 ID:hsWFFSfQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>12
別の意見に対する反論でしたか。
姫路という名前が気に入らないという場合、別の名前の
案をどんどん出してみるのが良いのでは?
今のところ僕は思い浮かびませんが、
女性的なイメージは残しつつ花に関係のある名前とかは?
--
昨日、日本史板で、
たくさんの処女を賞味した伊藤博文をうらやむスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1014516585/
こんなスレッドを見つけたのですが、
神戸による播磨の植民地支配の元凶伊藤博文が強姦魔だった
逸話が集められています。また、秀吉とも比べられていて
姫路という女性的な名前がこれらの強姦魔が姫路に播磨に悪運を
もたらすきっかけになってしまったのかもとか、
ふと思ったのでした。
>>8
への反論が無礼とのことなのですが、これも、
誰への反論なのか、文脈を取り違えた影響があるかも知れません。
悪いのは、外から見たイメージではなくて、近所から見た現実でしょう。
それは、政令指定都市になるだけでは変えようがないでしょう。
前を見て運転しない人が多くて、交通事故が多いという風に
事故の原因が人の問題とすれば、中心部への車の流入を制限するとか、
都市の装置で事故を減らす努力をするしかないでしょう。
たとえば、合併の条件を検討する時に将来、自動車保険料が地域ごとに
変わった場合に姫路と合併したことが不利を招かないように
交通事故を減らす政策の断行というのを入れるとかすれば良いのでは?
17またーりさん@漂流民脱却:2002/03/09(土) 01:50 ID:Ccx44sLw [ 61.198.14.61 ]
>>15
天気予報の二次細分区域は以前から違いますよ。今までも姫路=南西部、
高砂=南東部でしたから(姫路=播磨南西部、高砂=播磨南東部に変更)。
まぁ今回の細分区域の見直しそのものは合併云々とは全くの別問題ですが。
滋賀県大津市のように、市内で細分区域が違うところもありますし(葛川・
伊香立地区が北部→近江西部、それ以外が南部→近江南部に今回変更)、
この事自体が合併の障害になるというものではありません(あくまでも
『これ自体が』ですが)。
【ソース】
旧区分(まだ更新されていません。更新される前にお早めに御覧下さい)
http://www.kishou.go.jp/field_offices/osaka/kobe/kobe_06.html
新区分(今回大阪管区気象台管内で変更された府県全部のもの)
http://www.osaka-jma.go.jp/press/saibun/saibun-ichiran.htm
18こっそりさん:2002/03/09(土) 14:48 ID:g1JHJDQA [ YahooBB218124196134.bbtec.net ]
17>
すいません 以前のを把握していませんでしたm(__)m
19こっそりさん:2002/03/09(土) 15:02 ID:O6NsWPiQ [ p2144-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
播州全体合併一市の中心なら、ど真ん中の加西市くらいに市役所を置けばいい。
新市名は播州市くらいだろ。
姫路市名を残したいなら、吸収合併が可能な揖保郡・飾磨郡くらいとの合併どまり。
20こっそりさん:2002/03/09(土) 16:10 ID:bqnE8nn6 [ ntthygo021103.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
はりま市の方が良いと思う
21こっそりさん:2002/03/09(土) 16:12 ID:p8jwr53M [ F027068.ppp.dion.ne.jp ]
>20
おお!加古郡播磨町が市に昇格か!
22こっそりさん:2002/03/09(土) 16:58 ID:UDuH8NzQ [ pm21p13.117.ne.jp ]
利権がどうであれ行動を起こしたのはましだと思います。
加古川市役所何でツインみたいな建物だか解ります?
住民が動かなきゃダメなんですよ、声が出なきゃ行政
は動きません。高砂市も動かなきゃほんと姫路市に
なっちゃいますよ。
面白いのは播州の北の方が播磨を使って高砂で播州使ってわけわからん。
行政では県民局管轄エリアの合併を思ってるみたいですよ。
23こっそりさん:2002/03/09(土) 17:24 ID:mVFxrhDY [ aksi002095.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近の淳心ってどんなイメージなんすか?
24こっそりさん:2002/03/09(土) 23:12 ID:v/dS08E2 [ HIMcd-01p130.ppp.odn.ad.jp ]
>>23
個別学校に関する話題は禁止されてるんでお答えできません。
25またーりさん:2002/03/10(日) 19:50 ID:Sihf2MLQ [ 61.195.88.171 ]
>>18
実は自分も「加古川市以西が南西部」だと思っていました。
ところがある時、テレビ(確かABCの『おはようコール』での気象予報士の
正木明氏のコーナーだったと思うんですが)でこの事が取り上げられていて
初めて知ったんですよ。
26印南野きつね:2002/03/11(月) 16:54 ID:mOOv4HU6 [ pl048.nas312.kakogawa.nttpc.ne.jp ]
>> 25
そーなんです、加古川で117で電話したら兵庫県南部の予報を聞かされますが、
地図を見たら、明石以西くらいが妥当なのに。
ですから、(0792)117で姫路の予報を聞いた方が、
当たりやすいです。

>Daturaさん
灘区以東を芦屋市にというのに筋立てはなく、ただ住民投票の時、
抵抗が 少なかろうと思うのです。
民間に数年遅れで、都道府県も含めた再編ラッシュはあると思いますが、
なんだかんだ言って、感情は無視できません。
すんなりいくのは、あの辺りだけかなと思います。

>世界レベルなら、東京の次は京都かな
姫路をはじめ、加古川どころか、播州といえば赤穂と言うのも、
年寄りだけで、近畿以外では、若い人は知らないようなので、
かえって良いかもしれません。
姫路市宣伝なら、松浦亜弥ちゃんに播州弁しゃべらすと手っ取り早いです。
3/9(土)の朝日の播磨東部版(ピンと来ない名付けです)
が、1ページしかないのに、左半分が「W杯に向け神戸、横浜」というのに割かれてました。
昨年10月、シカゴで60国の都市が国際会議、観光など誘致のため出展、
神戸市のシアトル事務所長の松田さんは
「神戸ビーフは知ってますか? その地元が神戸です」と名前を覚えてもらうところから入らねばならず、知名度の低さをなげく・・・
神戸市のポートアイランドも、横浜のみなとみらいも、半分以上売れ残って・・・
とか、
他の大都市に限らず、日本のあちこちにある問題ですが、
神戸、横浜の場合、自称国際都市だから、国外からの需要をあてにしているけど、知名度が低い上、
東京、大阪に近いのが仇になってます。
長い日本の歴史の中で、一時的に花が咲き、忘れ去られる都市かもしれません。
NGO、学術会議なら、岡山の方が神戸なんかより多いし、
播州の歴史からみても、吉備のが近いし、関西とは距離を置いてやっていきたいですね。
播州の姫路、泉州の堺など地理的に便利なのは今も同じで、過去の遺産なんかではないのに、大阪に引きずられ過ぎ。
精神的に侵されていると、なんでも持っていかれてしまいます。
関空は、開港前は泉州沖空港とか呼ばれてましたが、
泉州の人、会社などは活用しているのでしようか?
27誰やねんっ:2002/03/12(火) 01:54 ID:H4/kiNw2 [ K162148.ppp.dion.ne.jp ]
姫路市を再建するために以下を提唱します。
@神戸空港計画を中止し、伊丹空港を廃止、姫路郊外に関空を補完する大型国際空港を作る
A計画中の駅ビルの建設を推進し、そこに予定通り東急ハンズを入れる。
B周辺自治体を合併して政令指定都市の称号を得る
C下世話に増えたSC出店を規制する。
D便利のいい地域に大型ショッピングゾーンを作り、パルコ・ヨドバシカメラを誘致する。
E姫路バイパスを2層8車線として、飛行場に高速道路・鉄道を引く。
F県立大学を集めて総合大学を作り、播磨科学公園都市と姫路市内を鉄道で結ぶ。
28Datura:2002/03/12(火) 09:26 ID:4DPzEp0Y [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>26
松浦亜弥は、市役所がイベントに呼ぼうとして浪費した
高田賢三と比べるとgoogleでのヒット数が2桁違いますね。
>>27
SC出店を規制で再建というのは疑問。でも、大きな公園あるいは、
最寄駅からの遊歩道の併設を義務付けるという様な規制なら良いかも。
29イオネット:2002/03/12(火) 11:36 ID:XkzZ0x46 [ 61-195-118-4.eonet.ne.jp ]
>27
F県立大学の統合後の本部は神戸に持っていかれてしまいました。
県の主張は、公平を保つため本部を神戸市に置くとのことですが、何でそれで公平やねん!!!
B賛成
A東急ハンズは来るかどうかも分からないのでは?来るにしても駅ビルに入るか、駅の東に来るか、それもわかりません。
30イオネット:2002/03/12(火) 11:38 ID:XkzZ0x46 [ 61-195-118-4.eonet.ne.jp ]
追加
Dパルコと電器量販店は駅前に欲しいですね。
31イオネット:2002/03/12(火) 11:45 ID:XkzZ0x46 [ 61-195-118-4.eonet.ne.jp ]
播磨空港は、現計画での事業着手を断念とのことですが、播磨空港の新計画案として、
大塩沖を埋め立てた海上空港を提案します。
理由として
姫路、高砂、加古川の人口密集地かつ工業地域の中心に位置していること。
姫路市の14年度第1回定例市会でも取り上げられた、播但道の南伸、播磨臨海道路ができれば、
中国道、山陽道、姫路バイパス、臨海道路を南北に貫くことができる播但道と接続可能であり、貨物輸送など流通面での効果が期待できると思います。
また、同じく市会で取り上げられた、大塩塩田跡地の利用について、臨空地域に適した産業を誘致できる。
3227:2002/03/12(火) 12:42 ID:LT39Spgw [ I061239.ppp.dion.ne.jp ]
パルコ等は駅南におきます。駅北だとフォーラスが全部食われます。
どこかに新ショッピングゾーンを1個作るのがいいんですよね。
姫路の場合、多方向への分散傾向が激しいので。ファッションビルを1個作ることで、それらを統合する。
大塩沖に海上空港・・・は山奥に作るよりいいかも。
ただ、私の希望としてはただの地方空港(第3種空港)を作るよりも、関空を補完する国際空港。
伊丹空港は現実いろいろな意味で周辺の広範な地域にとって邪魔になっているし、神戸空港など作ったら神戸市は”倒産”するでしょう。

>>27
本来他の中核的な街と同じように若者向けのファッションビルや、家電の大型量販店、雑貨屋を置くべきだった。
しかしながらそれを言う市長候補は落選しつづけた。
結局増えたのは大型SCばかり。
パルコは、知名度と、小規模なフォーラス以外の選択肢を与えるということで。
ヨドバシカメラは、同じような家電量販店業界に新風を吹き込むということで。
東急ハンズは、日常雑貨の百貨店的な店がないということで。
33Datura:2002/03/13(水) 09:18 ID:FKwqmCBc [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>32
たとえばぬいぐるみで考えてみると、プー、ミッフィー、キティ、トトロ、
ドラえもん、ピカチュー、スプー、ムーミン、きかんしゃトーマス
が全部一箇所で買える場所なんてなかなかないでしょう?
でも、一度に全部買いたくなるわけでもないので、統合されていない
のは統合のメリットが無いからなのでは? とも思うのですが。
それはともかく、駅南にショッピングゾーンを作るというのは、どの辺りですか?
手柄の駅のそばの卸売市場がどこかに移転して、その空き地を
利用するとかでしょうか? あるいは、キャッスルホテルの前の通りあたり?
--
読売新聞の播磨版では、今日になって、署名の数が19584人
という記事がありました。
姫路と高砂だけでは60万人弱で、堺、熊本、岡山、相模原より
少なくて、政令指定都市になれるかどうか心配なのですが、
太子町とか香寺、福崎とかはどうするのですか?
高砂市民が、姫路だけとならOKだが、周辺を含めると駄目
と言う可能性はどれくらいあるのでしょう?
34印南野きつね:2002/03/13(水) 14:50 ID:NKZWV1WQ [ pl047.nas312.kakogawa.nttpc.ne.jp ]
★朝日の播磨東部版では、高砂合併署名提出の記事も載ってましたが、
相生市長が12日、市議会で「西播磨市」発言をしたことをメインに、
あわせて「合併」の記事を組んでます。
谷口・相生市長の、現時点では非現実的としながらの、
「西播磨市」というのは、姫路を中心とした合併への牽制の意味合いが強いと思います。
そういう要望も、強いのでしょう。
また、西播磨市に日生を入れて・・・と市議会で発言していますね。
まだ現実的に考えてないからでしょうけど。

★高砂市は、今年(9月と思います)市長選があり、
また、加古川市も、今年(6月だったと思います)市長選があります。
合併どころの話は、その結果にもかかると思います。
両市長とも、今年満期ですが、高砂は前回は激戦で、
前回敗れた前市長陣営が、まだ何も表明してないので、
場合によっては合併問題が争点になるかもしれません。
現市長の体制で、姫路合併への協議会が設置されたとしても、
(逆の場合でも)、
なんとも言えません。
加古川が、引退すると見られている現市長の後継が決まっておらず、
その辺りの人選とも絡んできそうです。
昨年の県議補選で、非共産相乗り候補が、共産ではなく、
眼中になかった、NPO系候補(推薦人に、社民、辻元清美氏の名前があった程度)
に敗れる波乱があったせいか、
保守系の一本化ができないかもしれません。

こちらで、両市には、加古川市米田町、高砂市米田町という所があり、
米田町は、現、高砂市が生まれる時、二手に分裂してしまったのです。
宝殿中学校が、両市出資の組合立なのも、その流れを受けてそうなったので、
姫路、高砂合併なら、米田町は特に紛糾するかと思います。
高砂市が姫路市と合併なら、全域とはいかないかもしれません。
最後は、感情ですから・・・

★ああ播磨灘
中央政局では、また小沢一郎氏の影響力が復活の兆しがあるので、
今年あるであろう、解散総選挙の、時期、結果、
その後の、中央の再編次第ですが、
大合併論者の小沢氏の影響力が強まれば、
諸条件緩和、特例期限延期だけでなく、
合併推進へ、さらに何か出てくるかもしれません。
都道府県再編も現実味が出てきます。
旧飾磨県のように北に行くと、縦長すぎて、整備しにくいと思います。
但馬は、丹波、丹後と三丹地方ほ形成しているし、
雪国の政治は、雪国の人でないと・・・と思います。
道や建物のつくりからして違し、こちらに合併すれば、
私達が、兵庫県に抱いている気持ち以上の反感出てしまうと思います。
風土記の記載からしても、播磨と讃岐は交流が深く、
印南郡にしても、古墳の石棺作りの関係からか、
讃岐からの移住者は、昔からいたようです。
徳島の四国放送のAMラジオなど聞いていても、徳島は和歌山にも近いけど、
こちらとも、似たような所があるなと思います。
また、明石国造のことを考えても、明石、垂水と、淡路島北部で一体と思えますし、
播磨と淡路で一県なら、風土も近く、四国も含め、
瀬戸内海経済圏の中でも、環播磨灘経済圏の発展が望めると思います。
香川県は、近年、衣料雑貨通販で伸長して上場している企業がいくつかあり、
他県に本社を置く企業も、製造、出荷基地としています。
それだけではいけないので、中四国の西の核が広島なら、
姫路は、東の核になれると思うのです。
瀬戸大橋、明石大橋、大鳴門橋を、播磨灘の西と東の動脈としたいです。

★大塩空港のこと
播磨灘沿岸は、大きな空港がないことで、逆に、それほど高くない空域は活用できるかと思うのです。
ただ、小規模空港網とか、各会社ごとに離着陸場というのは、
かなり先なので、そこまで考えても仕方ないのですが、
ただ、多額の投資で第三種空港造るより、
空の交通については、新しい時代を待つ方が良いと思います。
デフレ時代は、キャッシュで持つのが効率良いのと一緒です。
中小型貨物輸送機が安くなるのを待ちましょう。
新しい時代の、航空利用の様子を見て、
個人利用とはいかないまでも、トラック並みに使われる時代が
始まりかける頃に、それに対応した、
大掛かりでなく、改築、増設が容易な空港が欲しいです。
できれば、廃港して、跡地利用も、すぐ出来るくらいに・・・
欲張りでしょうか?
重工業の各会社は良くやってくれました。
でも、撤退したら、どうするか、各自治体は、どう考えているのでしょう?
今度は、それに代わる物を、良く考えて選びたいものです。
もちろん、今、進出している企業にも、利益が出るように。
何を造るにしても、公害のことも考えて、よく対策を立ててからにしたいです。
個人的には、砂浜少ないなと思ってますが、ナショナルトラストは盛んじゃないし、無理だなと思ってます。
35誰やねんっ:2002/03/13(水) 16:20 ID:TWOPLm4w [ i178176.ap.plala.or.jp ]
36Datura:2002/03/13(水) 17:57 ID:FKwqmCBc [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>35
Spring-8に市庁舎を置いて31万人の中核市ですか。
これは良いアイデアなので、決まりかも。
署名運動の人も、幕末の姫路藩の範囲内で
落ち着くことを考えているみたいで両者に矛盾は生じませんね。
37郡をなくそう:2002/03/13(水) 18:30 ID:5SRcbgfQ [ p0133-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>36
Daturaさま 宗旨替えですか^^ 今回の市町案は 私が
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1006466593
の8で発言させていただいたものの 亜流じゃないですか
光都市と西はりましをへて 西はりま市になると言う案。
そのときは 姫路市を政令指定都市にさせないつもりかと 詰め寄られたのに^^
3827:2002/03/13(水) 19:58 ID:hc1vksLw [ P213043.ppp.dion.ne.jp ]
>たとえばぬいぐるみで考えてみると、プー、ミッフィー、キティ、トトロ、
>ドラえもん、ピカチュー、スプー、ムーミン、きかんしゃトーマス
>が全部一箇所で買える場所なんてなかなかないでしょう?
・・・ないなら、それを全部そろえるヌイグルミ総合店を作ってみましょうというのが発想の根本です。
場所としては卸売市場の移転がベストかと思います。卸売市場は、車での交通の便がよく、市街地にも近く、土地が余っている花田に移転します。
お買い物ゾーンは18歳以下も対象になるので花田には置けませんから。

>>34
都道府県再編で但馬+丹後+丹波(豊岡県復活)というのはまずありえないのではと。
この3つ足しても人口は60万に届かないし、減少傾向です。そのかわり県域はかなり広い。
丹波といっても篠山市など南部は大阪や京都の影響が強く、北とくっつけられることには反発を覚えるでしょう。
私の希望は以下のとおりです。
@兵庫県・岡山県・鳥取県・島根県を解体する。
A兵庫県の摂津・丹波部分は大阪府と合併する。神戸市・大阪市は東京同様の区制を敷く。
B播磨・淡路・但馬で新しい県を作り、姫路に県庁を置く。県庁は日赤跡地がよろしかろうとおもうが。
C伯耆+出雲で山陰県をつくり、米子市を合併で特例市とし、県庁は松江に置く。
D石見地方は広島県と、因幡地方は飾磨県と合併する。
E岡山県は岡山市と倉敷市を合併し、同時に英田郡を飾磨県に割譲する。
39誰やねんっ:2002/03/13(水) 20:49 ID:FZm1m6Qw [ pl056.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>38
姫路市卸売市場は市街地の中に残された数少ない適地ですな。
あと龍田紡績跡地も。
卸売市場の移転先は郊外の交通至便なところならどこでもよろしい。

>>33
ところで、駅南の振興策が言われて久しい。
何故あれだけの場所が思いのほか発展していないのか?
簡単に言えば、駅南の土地が市川・山陽本線・姫路バイパス・山陽電鉄に
囲まれ、意外に外界と遮断されている構造であることによるものであろうか?
それと市外からの路線バス設定も皆無であるし、商業地としてのツメが甘い。
以下の施策により駅南市街地の発展が見込めると思うのだが、
今のままだと血流不良患者以外の何物でもない。
■市川を挟んだ東部市街地とは橋梁の増設を伴う幹線道路増設
■山陽本線を挟んだ北部市街地とは幹線道路増設
■山陽電鉄を挟んだ西部市街地とは幹線道路増設とともに立体化を
■姫路バイパスを挟んだ海岸部市街地とは姫路バイパスとの車流改善
 理想は海岸部に新国道2号バイパスを移設し、現在の国道2号バイパス高架を
 地平構造に切りかえ交差点改良を施すこと。
※市外からの路線特急バスを姫路バイパス経由で設定すること
40イオネット:2002/03/13(水) 21:59 ID:BnaxFC82 [ 61-195-118-40.eonet.ne.jp ]
>34
空港問題ですが、今回の定例市会でメガフロートと言うようなキーワードが出ていたように思います。
記憶違いでしたらすいません。
>32
駅北にパルコなど誘致したら競合はあると思いますが、駅南に持っていくとますます分散傾向が強まったりしないんでしょうか?
>ファッションビルを1個作ることで、それらを統合する。
について、どういう意味なのか詳しく教えていただけませんか
41イオネット:2002/03/13(水) 22:05 ID:BnaxFC82 [ 61-195-118-40.eonet.ne.jp ]
>39
姫路バイパスのランプを南北道路との交差点部分からずらして設置すればいいんじゃないですか。
4239:2002/03/13(水) 22:41 ID:FZm1m6Qw [ pl056.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>41
姫路バイパスと市街地との連絡はランプ形式でなく
インターチェンジ形式で郊外に移設するという応急処置ですな。
これだけでも即効性が期待できると思われます。
ただ、現行のランプを廃止しても姫路バイパス下交差点が高架ピアの
設置間隔から狭小でありバイパス側道の右折車同士が干渉し、
場所によっては右折のたびに北進あるいは南進信号で待たされるので、
応急処置としてはまだまだ。
道路幅員を幾分狭く使うものの、東西の流れを側道北側か南側に集約すれば、
前述の右折車同士の干渉と右折車が北進或いは南進信号で待たされることは
回避できると思われます。

前に述べた現在の姫路バイパス高架を全部取り外す案が実現するとするならば、
姫路市街地に幅員50−80mの東西の大通りが出現することになろう。
これが実現すれば100m幅員の広島や名古屋や札幌の大通りには及ばないが、
政令指定都市に相応しい緑化スペース候補になり得ると思われます。
43Datura:2002/03/14(木) 06:42 ID:OSwsX1bY [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>37
西播磨市というアイデアのの良い点は、市長の発言で重みがある点
市役所の位置だけではなく、さらに宍粟郡まで加える
ことによって、地理的中心もスプリング8に持ってきていて、
従来の案と比べるとスプリング8との主客が逆転している点
それから、30万人を越えて中核市を狙ってきているの点
これらの部分を評価しました。
また、僕の意見が変わった部分もあります。
夢前町と合併する必然性がないと言っていたのが、
姫路への通勤者の比率が30%超というのを知って
夢前町についての意見を変えたのと、
高砂との合併の可能性の見積もりについても減っています。
以前はほぼ確実くらいに思っていました。
>>38
線路沿いというデメリットがあるので、マンションよりも
商業地という場所の特性はあると思いますが、でも、
出店する側から考えると、商業地としては、キャスティ21や
ダイエーの跡地の方がやはり上位の候補地になりますよね。
44Datura:2002/03/14(木) 07:13 ID:OSwsX1bY [ wink032086.winknet.ne.jp ]
姫路市地方分権推進課のメールアドレスを知りました。
[email protected]
地方分権推進課のページを作って
国勢調査の通勤通学のデータとか、合併に関するオンライン
アンケートとか、政令指定都市の区割りを考えるための
小学校区別の将来人口予測とか載せて欲しいとメールしておきました。
45FTTH入りたいよー:2002/03/14(木) 10:33 ID:4VP/H30. [ YahooBB218124196038.bbtec.net ]
44>>
http://www.city.himeji.hyogo.jp/toukei/h02/h02019/h020193.xls
これで 小学校別の将来人口は 予測できませんか?
46Datura:2002/03/14(木) 11:03 ID:OSwsX1bY [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>45
5年単位のデータですから5年前の同じデータが欲しいですね。
あと、現在、実家に帰っていて、表計算ソフトが三四郎しかありません。
47FTTH入りたいよー:2002/03/14(木) 13:45 ID:4VP/H30. [ YahooBB218124196038.bbtec.net ]
46>>
半年ごとに データーが更新されています。
http://www.city.himeji.hyogo.jp/toukei/#no_4-02
97〜01年までのデーターならあります。
自在眼ライトなら30日間試用出来ますので 使えばみれますよ。
http://www.antenna.co.jp/jan/Jan6/J6online.htm
48Datura:2002/03/14(木) 17:46 ID:OSwsX1bY [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>47
三四郎でも見れるのですが、コーホート要因法の
フリーのマクロを見かけたので、ありもので済ませるには
Excelの方が楽だなとか思ったのでした。
--
たまたま見つけて思ったのですが、
http://www.polito.it/~wccee98/img/lingotto.jpg
タマネギドームをJR姫路駅の屋上に作れませんかね?
タマネギドームで会議がしたくて、本社移転する企業
とかないでしょうか。
49誰やねんっ:2002/03/14(木) 18:09 ID:GBZlIvss [ M107198.ppp.dion.ne.jp ]
合併したら天気の区分はどうなるの?前と一緒?
前の天気区分での話。
加古川の人が姫路の学校通っていて、加古川は警報
姫路は警報無し、学校側は学校来なさい。
どう?
50またーりさん:2002/03/15(金) 00:23 ID:kHyl.Is. [ 61.195.88.196 ]
>>49
おそらくそのまま。>>17で書いた通り滋賀県大津市に前例があります。
51誰やろっ:2002/03/15(金) 02:43 ID:sm6/LYLM [ flets-hyogo-2-3.dsnw.ne.jp ]
合併運動の署名に署名をした人はいる?
52印南野きつね:2002/03/15(金) 13:02 ID:pNO8fDQk [ pl041.nas313.kakogawa.nttpc.ne.jp ]
>>38 39
どちらの人にも賛成です。
石見を広島に、因幡を播磨、淡路と、縦割。
ボクも豊岡県とかは思ってないのですが、
但馬なり、因幡なりが、来てくれるかというのと、
合併後、どの程度、日本海側に対処できるかというのもあり、
結婚してもやっていけるか不安なのです。
播磨は岡山県と組み、島根と鳥取で一県、
神戸を大阪府とあわせれば、かなり余裕ができるので、
丹波西部、但馬までも合わせても良いように思います。
38さんに付け加えるなら、
神戸市から播州の部分は返還してもらいたいなと。
たとえ埼玉都民みたいな感じになっても、です。
日赤跡に県庁は、多くの人の希望と思いますが、
39の人のに追加して、県庁は駅南整備の核とすれば、
県全体で取り組みやすいと思います。
手柄の市場跡に県庁でも良いと思います。
53印南野きつね:2002/03/15(金) 13:22 ID:smasc4dc [ pl009.nas312.kakogawa.nttpc.ne.jp ]
52では弱気案?を書いてしまいました。
基本的には播磨、但馬、淡路で一県を望んでます。
54Datura:2002/03/15(金) 19:10 ID:8QazqZcc [ wink032086.winknet.ne.jp ]
姫路市が「合併推進課」設置
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020315ke47770.html
姫路市がやっと本音を語りだしたということでしょうか?
でも、これも、締め切りすぎてからの設置とも言えるので
間に合うのかという心配は続きます。
55誰やねんっ:2002/03/16(土) 07:28 ID:6nce1J7. [ pl074.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>前スレ297
新幹線高架を越える構造物は仮に建設するとしても
勾配の上限もあるため、相応の距離を要すると思われます。
結果として建設費用がかかりすぎるため現実的でないのでは?
56Datura:2002/03/17(日) 13:06 ID:.TQM8x0A [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>9
「いろはにほへと加古川事典」
の最初の所に、加古川のイメージという項目があって、
東京広島福岡大阪神戸での知名度の結果
神戸、姫路、西宮、宝塚、明石、芦屋、尼崎の次が加古川の
86.5%(知っている58% + 聞いたことがある28.5%)だったそうです。
57Datura:2002/03/17(日) 18:49 ID:.TQM8x0A [ wink032086.winknet.ne.jp ]
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1005043045
旧スレッドの285で、JR西日本のホテルのことが書いてあったのですが、
ヴィアイン姫路というのは、駅南側、外堀側が線路とぶつかるあたりだったのですね。
http://dmap2000.daikei.co.jp/viseILS/vise.jsp?Level=8&CenterX=2.35087223&CenterY=0.607761737&Arrow=True&Mode=Center
http://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/0201/10-nwc-05.html
僕は、キャスティ21の敷地内のことだと思って読んでいました。
58誰やねんっ:2002/03/18(月) 00:18 ID:rQmERgn. [ O222170.ppp.dion.ne.jp ]
テクノを1つの市にしてしまったほうが早いと思うが。
どうせテクノに先端産業とか学術研究資源を集積するなら、周辺をベッドタウンにして、西播磨(播磨三分割の場合)の核になってもらう。
初代市長にはノーベル賞の野依博士(確かこの辺の出身)を迎えれば、知名度が上がり産学協同による村おこしもできるだろう。
姫新線を電化・高速化してこの街と快速で30分以内で結ぶ鉄路を敷き、車に関しては姫路鳥取線がここを通るのを待つ。
西播磨市31万計画はどう考えても無理。31万で中核市なら文字通り核がいるのだが、それが作れない。
テクノの立地を考えたら学術研究以外に工業・商業の核をもってくるのは無理。
学界等のイベントも、インフラがある姫路で開催するのが金がかからなくてよし。

>>52
鳥取と島根で1個というのは到底無理です。
鳥取島根を横に行くのに一番早い交通手段は「スーパークニビキ」という特急ですが、鳥取から益田まで4時間かかります。
大体鳥取から益田まで320キロあります。車だと8時間かかります(w
都道府県再編ということになれば、姫路は決然神戸と決別すべきだと思う。神戸は神戸で魅力がありますが、あの街の財政は世界恐慌の引き金を引きかねない。
大量の負債を抱え込み、しかも外資立て。支払不能になれば日本の信用ががた落ちになります。
そして可能性はかなり大きいです。神戸市は瀕死の病人であり、それと一蓮托生で落ちるのは勘弁です。
飾磨県再編で姫路に県庁がくれば、人口も経済規模も急増するし、政令指定都市も間違いない。
但馬の半分(美方郡)にとっては経済の拠点となる都市は鳥取市。故に但馬を新県に加えるとき、この都市を巻き込むことは必要不可欠です。
姉妹都市で関係もいいので話は進むと思います。
あと英田郡割譲の話は姫路鳥取間の主要ルートを1県で確保したいということ。別の県にするより統一した開発が見込めます。

それから姫路バイパスの高架を取り外すといいますが、岡山バイパスの都心部によく行くものとしては、反対です。
交差点に信号がつくので余計に渋滞が悪化します。事故も増えるだろうし・・・
姫路バイパスの8車線化なら賛成。
5939:2002/03/18(月) 01:04 ID:bR3fUC6w [ pl055.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>58
姫路バイパスの高架取り外し案は、あくまで国道2号バイパスの
別ルートの竣工が前提。仰る通り今のまま取り外すのは現実的ではない。
高架取り外し案の目的は、ピア間隔等構造面で難がある姫路バイパスの
高架下交差点を先頭に常態化している交通渋滞を除去すること。
問題の多枝型ならびにダブル十字型(運用は多枝型)である高架下交差点を
信号運用上平易な十字型に改造が出来さえすれば運用上の問題はなくなるだろう。
ところが高架下交差点には高架ピアならびに高架という構造物が
理想的ではない形で居座っていて、現行での改良は殆ど困難に近い。
となれば、ある程度の期間の供用犠牲なくして改良はできないだろう。
供用犠牲の代替機能として、新ルートの国道2号バイパスができていれば
問題はないのだが。仮に事業化するにしても竣工は何十年先の話のことやら。
60Datura:2002/03/18(月) 14:05 ID:1AL.E95Q [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>58
野依という人は芦屋市生まれ。
以前、姫路に県庁が来ることによる人口増加は14%と推計したのですが、
政令指定都市の効果の方が大きかったので、県庁はいらない気もします。
スプリング8のあたりには、西播磨県民局もできるのでしょう。
31万人の市役所もできればそれなりの集積が進むでしょう。
都道府県の再編の際には、県庁を姫路に置くより、
西播磨の方が、人口重心に近くなるし、政令指定都市に県庁があると
神戸から蒙った迷惑を、再びという心配が周辺に起こるでしょう。
もちろん、神戸の場合は特別だとは思います。
http://www.kobe-trial.gr.jp/funshoku/
この木村レポートだと、神戸市株式会社は、震災で不調になったわけではなく、
ポートアイランド一期工事から、埋立地を市が高値で買い取って
帳簿上黒字にしていただけみたいで、その浪費が積み重なって
現状に至っているということの様です。
--
本題からは外れますが、
もしかして、兵庫県も、埋立地を高値で買うのに関わっているのでは?
と思って、神戸市にある兵庫県の施設一覧を探したのですが、他の県民局
にはあるのに、神戸県民局のサイトには載っていませんでした。
>>59
何十年先の話だったのですか、
合併に際して、周辺市町村としては、市民サービスが低下するのではないか
と心配するわけで、中心部の改善案ばかり並べられていると、
兵庫県に併合された姫路から、師範学校などが消えていった
歴史が繰り返される懸念で合併の機運が遠のくのではないかとか、
また気にし始めていたのでした。
61誰やねんっ:2002/03/19(火) 23:52 ID:zs.Zz8K6 [ K188059.ppp.dion.ne.jp ]
>>60
せやけどテクノの立地で31万の中核はちょっとできんわなぁ。
あっこは企業の研究所を誘致するところやさかい、都市として必要な行政・商業の基礎が置かれへん。
集積して高層ビルにまとめたらええんかもしれんけど、山の上に高層ビルがたっとるのは絵にならんし。
かといって、他に31万都市圏の商業や行政の中核任せれるキャパあるところあらへんし・・・

個人的には姫路を政令市にして、兵庫県を2分割する。県庁をいただけないなら、副県庁所在地的な役割をもてないかなと思う。
法律の関係上そういう形は難しいと思うが。
姫路に準県庁的な役目があれば、但馬や奥播磨の僻地の人間にとっても便利がいい。
結果的に分裂気味の兵庫県をまとめることにもならないだろうか。
ところで松浦亜弥は播州弁しゃべっとるんやろうか?
62誰やねんっ:2002/03/20(水) 01:20 ID:nQcCLb3I [ YahooBB218124196038.bbtec.net ]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020319-00000002-mai-l11
予想通り 応分の負担もあるちゅうことや。
63Datura:2002/03/20(水) 06:36 ID:9XC0Xmk2 [ wink032086.winknet.ne.jp ]
>>61
西播磨全体で1市は、市町村合併の優遇策として、同じ市町村内で
交通が不便な地域にトンネルを作る場合に助成するなどの案が
生かせそうな範囲だとも思います。
先に、神戸が摂津つながりで大阪府に吸収され、
その後に、大々的な都道府県再編という順番なら一時的に姫路に
県庁というのもありうるかも。
県庁所在地に商業集積が必須でもないでしょう。
>>62
さいたま市長個人の性格が悪いということはありませんか?
「噂の東京マガジン」で何度か攻撃されている気がします。
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20020303/genba.html
64相生市長の思惑:2002/03/20(水) 15:27 ID:nQcCLb3I [ YahooBB218124196038.bbtec.net ]
赤穂や龍野との合併なら 光都に行くより 市役所に行くのは 遠くなる。
人口は毎年数百人づつへって 皆勤橋のなくなり ますます斜陽。
昔は 新幹線の駅を引っ張ってこれたが 今は 山陽道のICもない。
越県の日生まで入れたのは 西播磨の人口をあわせても 中核市の要件の 30万人
に満たないから。
もしうまく行って
光都に県庁ができたら 県庁に近い西播磨(旧相生)に ひかりの停車も
日に2本の今よりは増える
65イオネット:2002/03/20(水) 23:31 ID:WRCXpmLU [ 61-195-118-96.eonet.ne.jp ]
新「静岡市」が誕生するみたい。噂には聞いていたけど、そこまで話が進んでいるなんて知らんかった。
姫路もさっさと合併して、政令市にならんと、インパクトが薄くなる。
人口5万人ほどの小さな篠山市でも結構話題になったのに、新「姫路市」が誕生しても話題にならんかったらさみしいやん・・・
姫路市は本音を早く言え。
加古川とも合併の話を進めるのが政令市になるのには手っ取り早い。
66関西外在住:2002/03/23(土) 02:54 ID:AdYMniBs [ K166060.ppp.dion.ne.jp ]
姫路在住だけど、中国板にも書き込みしてる。
姫路在住だと明かしてるが、中国板の人はとくに何も言わない。
明らかに言葉は東よりで岡山弁とのハードルが高いけど、瀬戸内というククリなら岡山と大体同じ。
岡山文化圏でも関西文化圏でもうまくはまらないなら、播州文化圏を作ればいいし。
そのためにはやっぱり姫路が政令市にならんとなぁ。
67Datura:2002/03/24(日) 09:42 ID:Mxacip06 [ wink032086.winknet.ne.jp ]
流れとは関係ないのですが。
昨日、広峰に登りました。陰陽道の播州における中心という
こともあって思ったのですが、
{広峰のハイランドビラ、姫路城、大手前通り、
JR姫路駅、姫路市役所}はほぼ直線に並んでいますね。
キャスティ21で姫路駅ビルが少し南に移動すると城と
市役所のほぼ中間になるし、
政令指定都市になって、市役所の敷地の北東の隅に
何か増設されることになって、市役所の重心がちょっと
東にずれたりすると、市役所の重心はさっきの直線に
より正確に載ることになります。
もしかして、市役所に陰陽師の末裔がいるのでしょうか?
などと。
68印南野きつね:2002/03/24(日) 16:07 ID:2ajsSgwg [ pl014.nas313.kakogawa.nttpc.ne.jp ]
>67
今の姫路城は、その流れで築いているかもしれません。
市役所は、手柄と市川とのバランス良いのかもしれません。
北東は、ちと凹ませねばなりませんね。建物でなく花壇を置くとか。
もし、そういう趣向を凝らすなら、ですが。
効率だけでなく、そんな部分も守って欲しいです。
京を向こうにまわして主張してきた、
播磨こそ本家、元祖ということを忘れたくないです。

>58
やはり山陰で、単独県を守るなら、出雲伯耆で一県、
あとは山陽側に、ですかね。

>58
テクノ都市は、学術と公共施設、官公庁だけってのも良いですね。
官の建物を配置するのは、商業使節と違い、
強引に需要を作れるのが楽しい所です。姫新線を、それまで守りましょう。
ただ、姫路が、まだ経済的に弱いかなと思います。
やはり、相生以東の海岸の企業城下町の再生は、播州全体の課題です。
高砂市なども、神戸製鋼、三菱重工が、ともに停滞しているせいで落ち込んでます。
69Datura:2002/03/24(日) 23:14 ID:IDOLrlf2 [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>68
北東を凹ますのは鬼門だから?
--
広峰神社は、仁寿山の方を向いて立っていて、
姫路城は、広峰神社を背にして立っているというあたりまでは
わかりやすいのですが、
大手前通りは、なぜだか知りませんが、広峰神社-姫路城天守閣の軸から
微妙に屈折し、なおかつ、天守閣の中心から8mずれたところを、
通っています。
以下は、ハイランドビルからは城と、駅と、市役所が重なって見えた
という体験から生じたつまるところ僕の主観でしかありえないので、
僕の感覚が伝わるように擬人的な表現で言い直します。
主人公は”大手前通り”です。

大手前通りとしては、悠久の歴史を歪める軸の微妙なズレに
忸怩たるものを感じていた。
しかし、ある日、その誤差を正当化するかのように
同じ広峰山にハイランドビラが建てられた。味方を得た大手前通りは
俄然調子に乗って、そもそもの軸を規定していた一方の点であるはずの
駅に対しては、
「市役所と城の真ん中に立ってこそ南北一体化だろう。」
とか言いながら小突いて、姫路駅高架化に突き進ませ、
さらには、市役所に対しては、
「拡張するために西側に立てたのだろう? 横から顔出していないで
さっさと拡張して、まっすぐ列に並びなさい」
と言って、ちょっと政令指定都市を目指させました。

仁寿山から見ると、東西の広がりが捨てられるので
市役所から城の範囲に大きな建物があり、
それ以外の範囲では疎になっている様に見えます。
もちろん、50m道路を南北に延長したら、ハイランドビラと市役所の
建物の中を通ります。
ハイランドビラから城まで、3.56Km城から、駅まで1.38Km
駅から市役所まで1.40Kmとしてその比は、
2.56:0.99:1.01
黄金分割比 (1+sqrt(5))/2 = 1.618
黄金分割比の二乗 = 2.618
なのでかなり近いでしょ。
駅を中心として、城から市役所を直径とした大極模様を描いたり、
駅-城-市役所-ハイランドビラを通るフィボナッチ数列でできた渦巻きを描いたり、
3重の星型を描いたり、
市役所から城までを中心の2区画とした、ドーマンセーマンを描いたり
したくなるわけです。
--
逸れているのに長文ですみません。
70関西外在住:2002/03/25(月) 00:25 ID:y500sQqM [ K165139.ppp.dion.ne.jp ]
>>印南野きつねさん

58書いたの私だけど、テクノはそれでいいとしても経済的中心地がないかも・・・
テクノは産学協同の立地だから、そこで作った製品を相生のあたりで生産して輸出する。
ということで相生あたりを経済の中心地にするか・・・
姫新線は姫路〜テクノ間を電化し新線を引いて、それ以外は廃止するのがやむをえない選択だと思います。
あと道州制については、播磨・但馬・因幡・伯耆・出雲・美作・備前・備中・備後・讃岐で1州とするのが面白い。
州都はとりあえずそのほとんど真中にあって、どこに行くにも交通の便がある岡山(+倉敷)。
そのとき岡山も政令指定都市になってるはずなんで、姫路も政令指定都市になって東(因幡・播磨・但馬)の中心となればいい。
広島市の押さえれる範囲はせいぜい安芸・石見・防長2国だからただなし崩し的に中国州にするよりはいいでしょうから。
神戸の大学行くと「え!姫路から通ってるの!」とすごい顔されるし、近畿地方にとどまる筋合いもない。

陰陽道のことはよくわからないですが、そういうのが好きな人には受けるでしょうね。
宣伝してみれば、リアクションはあるでしょう。
71Datura:2002/03/25(月) 10:29 ID:yzjuBPMA [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
今朝の新聞広告にFOMAの全国展開の日本地図が載っていましたが
姫路は、かすりもしていませんね。
新潟、水戸、宇都宮、前橋、甲府、長野、静岡、富山、金沢、
福井、浜松、岡山、高松
http://foma.nttdocomo.co.jp/catalog/service_area/area_kansai.html#top
さらに、2002/10には、近畿内に限っても、
鳥取、舞鶴、敦賀、大津、奈良、和歌山、津、伊勢
の後塵を拝することになる予定なのですね。
DID人口密度4161.1人/Km2という低さが問題なのでしょうね。
でも、これは姫路市+高砂+加古川+太子町とDID人口密度の
高い範囲で合併しても、4391.8人/Km2までしかあがらない。
72Datura:2002/03/26(火) 22:25 ID:D1P.bvHw [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
2002/1/1の公示地価が発表されていました。
http://tochi.nla.go.jp/
主な都市の最高価格を抜き出してみたのですが
姫路は、2000年では札幌の次にいたのに、
http://rank.nikkei.co.jp/kurashi/lvcom.cfm
川崎、立川、千葉、町田に
抜かれて順位を下げています。神戸新聞では、ダイエー閉店の
影響ということになっていましたが、札幌の巨大な駅ビルに
対するキャスティ21の低容積率も影響していると思います。
以下の表はすべて調べたわけではありません。
東京23区 18700
大阪市 4990
名古屋 4740
福岡 4050
武蔵野 3750
横浜 3650
神戸 2720
京都 2320
札幌 2300 ←
さいたま 2230
広島 2210
仙台 2210
熊本 2120
八王子 2120
町田 2120
千葉 2060
立川 1990
川崎 1780
姫路 1750 ←
藤沢 1710
長崎 1700
静岡 1630
鹿児島 1430
北九州 1390
川口 1350
相模原 1320
国分寺 1290
岡山 1260
船橋 1180
市川 1180
徳島 1170
小金井 1140
調布 1110
高松 1070
松戸 1050
福山 1040
新潟 1040
金沢 1020
吹田 1000
鎌倉 960
那覇 960
宇都宮 955
大分 940
浜松 925
長野 910
高知 900
水戸 895
松山 890
府中 845
福井 840
旭川 810
秋田 810
岐阜 770
高崎 705
73関西外在住:2002/03/26(火) 23:46 ID:U.jVCsro [ P208196.ppp.dion.ne.jp ]
よくわからないんですが、キャスティ21はなんであんなに容積率が低いのか。
スカスカのビルが建つぞ・・・
74イオネット:2002/03/28(木) 13:24 ID:9Yxp9jQw [ 61-195-118-7.eonet.ne.jp ]
>73
どこにそんなこと書いてるの?教えて。
75Datura:2002/03/29(金) 11:24 ID:DIxO.nV. [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>74
スカスカというのは僕も同じ意見です。
http://www.city.himeji.hyogo.jp/kouka/soumu/meeting/teigen/teigen-honbun.html
じばさんビルからキャスパまでの連絡橋のところにも
キャスティ21の予想図は載っていますよね。
それだけ見たときにはスカスカだとは思っていなかったのですが、
札幌とか、さいたま新都心
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/sappost/04sapst.htm
http://www.sainet.or.jp/saitama/
三軒茶屋、岡山、幕張、浜松などと比べてそう思う様になりました。
76Datura:2002/03/29(金) 13:06 ID:DIxO.nV. [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
夢前町が広域行政調査特別委設置
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/himeji/020328jk9900.html
特集・市町合併のページでは、姫路、東播磨と別の欄からリンクしてありました。
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/shicho.html#himeji
77誰やねんっ:2002/03/29(金) 13:48 ID:wKilkkMk [ YahooBB218124196038.bbtec.net ]
70>
相生を経済の中心にするなら テクノ新線は 姫新線ではなく 相生からの新線が
妥当ではないか。どちらの方が 工事費が安いのか、
また 電化にこだわらず IMTS等の方が 初期投資がかからず 良いのではないか
姫路の高架でも 姫新線の扱いが 都市計画にとって 問題とされるが、姫新線の
存在意義は その投資に見合うだけのものなのか。
78関西外在住:2002/03/30(土) 16:33 ID:ekH0/Dzw [ K184160.ppp.dion.ne.jp ]
>>74.75
もっと集積率の高い建物を作らないとあまり意味がないんじゃないかな。
汚い雑居ビル化するのは避けて欲しいし。

>>77
相生からの新線だと勾配がきついんじゃないかと・・・
神戸電鉄みたいな風景になりそう。実際2号からテクノに登る県道もすごく勾配がきつくて、軽ではしんどい。
テクノは標高400mぐらいの山のてっぺんにあるから、姫新線経由で徐々に坂を登るほうがいい。
あと姫新線の電化も決まったらしいし。ということは存在意義はあるんでしょう。
少なくとも現状でも播磨新宮と姫路の間は通勤路線といってもいいでしょう。

商業施設もいいが、姫路に必要なのは高等教育機関じゃないかと思う。
10年後を目処に姫路独協を買えないか。偏差値は低いが、法学部や外語学部、経営情報学部を持ってる。
県立に移管して姫工大と合併することで総合大学化する。
法学部は継続になるから新しい学生を入れて、ロースクールを設置して法曹を育成する。
経営情報はMBAコースを設置して、エリートビジネスマンを育成する。
ホンネは西神学園都市にある商科大と神戸市外大を姫路に持ってきて、姫工大と合併して総合化して欲しかった。
高校の先生が言っていたが、姫路クラスの都市なら総合大学が国公立1個、中堅次第1個、短大や専門学校、単科大学が数個あってもおかしくないと。
大きな大学ができれば、学生の資格取得をサポートする各種学校もできるだろう。
そういえば専門学校も姫路には少ないな。
政令指定都市化を言うなら、地元を盛り上げる人材を地元で育成するシステムを作らなければならない。
79Datura:2002/03/30(土) 19:16 ID:P6Chyivk [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>78
姫路に大学が少ないのは事実なのだけれど
少子化の時代に大学を増やすことが難しいので思案投げ首でしょう。
大阪府の破綻を待って大阪府立大学を譲り受けよう!
と言ったきり、大学については、僕は何もアイデアが浮かばない。
大学は難しくても、小中高で、ネイティブスピーカーの英語教師の数を
県内の他の自治体より多めに配置するみたいな細かい努力なら
やろうと思えばできそうな気がする。
--
先日姫路に帰っていたのは法事のついでもあったのですが、
死んだ祖母の弟が昔小学校の校長時代の話をしていて、
自治体によって図書室や理科実験の予算が大きく
違っていて太子町の1/5くらいのところもあったみたいなことを
言っていました。かなり昔のことなのでしょうが、さらに昔は
もっと差があったみたいな話もしていました。
合併に関係のありそうな自治体での現在の小学校の予算は
どうなっているのでしょう?
80誰やねんっ:2002/03/30(土) 21:15 ID:a/1JUZCU [ YahooBB218124196038.bbtec.net ]
78>
姫新線 電化決まってるんですか?余部まで と言う噂はありますが
これも 余部に車両基地があるためで 網干総合車両所のバックアップとみるべき
と思います。播但線の電化に伴い 基地が必要になったのではないでしょうか。
それ以遠の電化は 厳しいでしょうね。余部なら工大の最寄りの駅ですがね。
東北本線や鹿児島本線が 3セクになるぐらいですから。(一部ですが)
地形図で見る限りは 勾配は 大差ないと思われます。
81関西外在住:2002/03/31(日) 13:26 ID:SN2dzOVg [ K184023.ppp.dion.ne.jp ]
>>79
大学を増やすとは言ってないんだけど・・・
独協を買って併合するんだから、むしろ人数は減る。
独協をくっつけて独協から受け継いだ学部の定員を減らしてみっちり勉強さすシステム作ったらいい。
外語学部があるので神戸市の破綻を待って神戸市外大を頂くという手間も省けるし。
公務員1つにしても、政令指定都市になるんだったら採用は地方上級試験で県と同レベル。
当然それにふさわしい優秀な人材を育成する必要がある。
法曹などの専門職の数も少ない気がする。司法制度改革によって裁判の数が増えることが予想される中、姫路には弁護士も不足気味だと思う。

@FOMAのサービスも受けれない
A学問の中枢たるところがない
B行政を支える人材を自前で作れない
C専門職を育成して地域の各種サービスに対応させることができない
D大型ファッションビルがない
E独自の強力なメディア発信機能がない
F観光資源をバックアップする施設がない
そんな政令指定都市なら逝ってよしだろ?
82神奈さん:2002/03/31(日) 15:18 ID:Lc9oYWOY [ YahooBB218140226132.bbtec.net ]
姫路には外国人の方、多いですよ。
もちろん観光客ではなく、定住している人。
どこかのデータ・資料で見ました。
人口に占める外国人の比率かな?
うろ覚えです。
このスレで見たのかな?

だから、英語に限らず、外国語を教えられる人を、
小中高学校で講師として雇えばいいと思う。

あと大学に関して。
たしかに姫路は、街の割には大学が少ない。
てゆーか、ないに等しい。
だからと言って、私は無理に新設大学を創るべきではないと思う。
このスレで言ってらっしゃる方のように、統合、併合の手段が妥当だと思う。
あと、姫路に大学生としての人口を増やす(姫路の若者流出防止のため&姫路に若者流入促進のため)
には、既存の大学@姫路が慶応湘南藤沢キャンパスみたいに、
欧米の評価システムを導入するなど、学問を真剣にしたいと思っている学生として充実した環境を整えるという、
画期的・独自性のある大学にならないと。
都会とか、街に近い云々ではなく、そんなものは大学を選択する時の付加的な要素なんだから。
83Datura:2002/03/31(日) 16:56 ID:l5DioE5E [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>81
市は合併しただけでは駄目なのに、
大学は合併しただけで、人材を供給可能になる理由は?
>>82
姫路に多い外国人は、主に在日韓国または北朝鮮の人でしょう。
二世三世だとネイティブほどは話せないのでは? つまり、
帰化しようとすればできるのにしないだけの外国人なのでは?
YenTownBandが出てくる映画(タイトル忘れた)の中で、日本で育ったせいで
両親がアメリカ人なのに日本語しか喋れない男がいました。
英語に限る必要はないというのはそうでしょう。
昔々、高校の時に第二外国語の授業を受けている同級生がいて
余裕を示している? とか思っていたら、大学では、次の段階の
授業から受けることができて無駄になっていなかった。
84関西外在住:2002/03/31(日) 17:44 ID:pb5Wo2FI [ K166225.ppp.dion.ne.jp ]
>>83
統合しただけで即人材供給可能になるとは言ってなくて、ただその可能性が高まると言うだけの話。
姫路独協は私学だから、姫路市をこれから政令指定都市にふさわしい街に仕上げていくのに際してのコントロールが難しい。
学部の人数・学生の資質と教授陣の人数のバランス等を考慮しても、人材供給能力は疑問。
少人数できめ細かく、厳しく指導していく大学が望ましいけど、私立だと経営の関係で少人数制は難しい。
となれば、公立に移管して県の金(あるいは市の金)で育てるしかないと思う。
姫路工大と独協が併合されれば、文学部(工大の環境人間を改組)・外語学部・法学部・経営情報学部・理学部・工学部
・・・これだけの学部がそろう。その上で、文系学部は1学部あたり100名定員にして、真正面から専門職の育成を目指す
外語学部は英語以外の学科でも英語との2ヶ国語を必修にして、トリリンガルを育成する。
法学部は司法と行政にコース分けして、司法コースには新司法試験対応のロースクールを設置して、専門法曹を育成する。
行政コースには総合行政研究科を設置して、広い視野を持った公務員を育成する。
経営情報学部にはMBAコースを設置して、語学力と専門能力の高いエリートビジネスマンを育成する。
新大学は最初から大学院への道をひろく開いておいて、大学院で内部選抜していく形式を取ればいい。
大学の王道を行く、知力を鍛え上げる学校として宣伝すれば、必然的にいい人材が集まってくるだろう。

姫路は城の観光収入と沿岸工業地帯から上がる税収は大きいものの、開発をケチってその分「財政的に優秀」な自治体となった。
21世紀は明らかに人材の時代なんだから、それに対応する街づくりをして欲しい。
85イオネット:2002/03/31(日) 17:57 ID:fwett/1c [ 61-195-118-87.eonet.ne.jp ]
>78
他の掲示板でも姫新線の電化が決定したというようなことが書いてあったけど、新聞にそんな記事載ってなかったように思うよ。
姫新線の電化だったら絶対新聞に載ると思うんだけど・・・

3県立大学が統合されて本部が神戸に設置されます。そうなると統合後に新学部が開設されることになっても神戸に置かれるのかな?
統合大学の本部を姫路に誘致することは、若者の市外への流出を防ぐいいチャンスだったと思うんですが、姫路市は何も言わなかったのかなぁ。
新学部が開設されるなら、農学部と医学部があればいいと思います。
86関西外在住:2002/04/02(火) 18:06 ID:wukBWd1o [ K166071.ppp.dion.ne.jp ]
もはや兵庫県分割しかない、といってみるテスト。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1017734663
87Datura:2002/04/03(水) 00:21 ID:4u7lRBlA [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>84
人材の時代と言えばそうなのですが、
文脈が少子高齢化対策がらみになると
高齢者の活用とか、子育て支援で共働きの増加とか
そういう話になっていきますね。
市町村合併も、介護保険制度の都合という面が大きそうです。
--
年度が変わっても
姫路市のサイトに合併推進課のページはできませんでした。
http://web.pref.hyogo.jp/
のトップページに姫路城が来ていますね。でも、
http://web.pref.hyogo.jp/sichou/keiei/top.htm
このページは昔のまま
88誰やねんっ:2002/04/05(金) 07:34 ID:O.MMsI9Y [ pl093.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
播磨の商議所会頭ら会合へ 市町合併の支援検討(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020403ke50940.html
89(; ・∀・)さん:2002/04/05(金) 10:09 ID:0GF8bvbc [ pdf772e.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
明石から赤穂までを合併の相手と考えてるノカー?!
姫商議、スケールでかいなぁ。
90誰やねんっ:2002/04/08(月) 00:07 ID:7vzzDzF. [ 211.12.126.134.user.dt.il24.net ]
今テレビでフィルムコミッションって言う、各地で、映画などのロケの手配を都合する団体の話をやってたんですが、
姫路城を擁する姫路市にあってこうゆう団体は今後必須の存在だろうなと思うんですが、現在こうゆう団体を組織しようという動きはあるんでしょうか?
91誰やねんっ:2002/04/08(月) 10:15 ID:cc/3gBtA [ 133.103.73.178 ]
姫路市フィルムコミッションのwebページ

http://www.city.himeji.hyogo.jp/fc/index.html

新聞でも紹介されたし、姫路市のトップページからもたどれます。
92kinki:2002/04/08(月) 13:09 ID:Mxs4Odng [ p0239-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
一応動いてはいるんですね。
役場主導かあ、大手前でカーチェイスとか2号線逆行とか、
天守閣からジャッキチェン飛び降りとかは、無理っぽいですねえ。
93頑張ってちょうだい:2002/04/09(火) 21:55 ID:y.ycAvSA [ pas03-p027.alpha-net.ne.jp ]
道州制の垣根をとっぱらって、関西地方にもっとたくさん政令都市を作れば面白いと思う。
兵庫県が東西に分かれていたら姫路も県庁所在地だったんだろうな。
広島にある田舎中国放送局と田舎中国新聞社が中四国の中心と寝ぼけた事を頻繁に言っているので、
姫路市にもうちょっと頑張ってもらって、それら田舎軍団の変なプライドを叩き潰してもらいたい。
余談だが、四国は愛媛県しかでていないのに、中四国の天気予報と馬鹿げた事を言っている。
広島県はほんまにかなわん田舎やな。 兵庫県西部の雄、姫路市から新風を送ってちょうだい。
94誰やねんっ:2002/04/10(水) 21:03 ID:9xtDUSYQ [ i171010.ap.plala.or.jp ]
で、松浦亜弥は飾磨区のどこ出身やったけ?
95誰やねんっ:2002/04/11(木) 09:44 ID:wxA.r2sY [ pxysrvky01.ipcn.ynu.ac.jp ]
>>94
飾磨区じゃないんちゃうか?
96誰やねんっ:2002/04/11(木) 10:27 ID:C7giWyL2 [ ntthygo018058.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
出光興産、1000人削減へ。2005年度末までにグル-プ人員の15%を削減
国内6カ所の製油所のうち兵庫製油所の閉鎖を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020410CAHI368909.html
兵庫製油所というのは姫路の製油所です。
97Datura:2002/04/11(木) 14:39 ID:EsG.oDdQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
西播磨4市21町が合併合同研究会 5月設置
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020411ke52250.html
間に合うのか?
>>96
USJの影響で、宝塚ファミリーランドと神戸ポートピアランドを閉園
というニュースが一昨日だったか流れましたが、あえてそれを
好機と解釈して、工場跡地にシーワールドを誘致できないのかなあ。
オーランドのシーワールドが25万坪ということなので
面積だけは問題ないと思う。
3月ごろの出光の写真(パノラマに変換していません)
http://www.pag1u.net/mega/p3150107.jpg 177KB
http://www.pag1u.net/mega/p3150108.jpg
http://www.pag1u.net/mega/p3150109.jpg
http://www.pag1u.net/mega/p3150110.jpg
98Datura:2002/04/11(木) 15:11 ID:EsG.oDdQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>97
訂正 地図見たら写真は大阪ガスのでした。
出光は市川河口のすぐ東でした。
99誰やねんっ:2002/04/12(金) 01:29 ID:CVQO/FW6 [ q46-dn03kakogawa.hyogo.ocn.ne.jp ]
2chのこの板をよく読ませてもらってます。姫路高砂の合併ですが・・・
姫路勤務なんで、ちょいと書かせて!
合併は反対!姫路は姫路のブランドをもっとアピールすべしっ!姫路は叩かれ
すぎて情けない・・・わざわざ高砂なんかと合併するのはムダ。西播と東播とでは
生活圏や文化圏が違う!姫路藩が支配をしてたのはせいぜい江戸時代まで。
今となっては話が違うと思われ。とにかく姫路をもっといい生活空間にして!
まずは交通面から整備して。姫路バイパス、朝日橋、将軍橋、JR姫路駅・・・
LRTを走らす計画をどこかの板で見たんですが、その意見に大賛成!あと、
幼いころに乗った高砂線も復活せーへんかなー?こっちもLRTにしたらいいと
思われ。

>>94
彼女は鼻だor休む炉じゃなかったっけ?

>>97
相老い方面も合併気運ありですか。spring8を核とするみたいやね。
100Datura:2002/04/12(金) 10:40 ID:hkd6ehN. [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>99
多くの公共事業は、人口増を見込んでの先行投資という意味合いが
ありますから、人口があまり増えない、もしくは減少することを前提にした
場合には公共投資に踏み切るのは難しくなるでしょう。
LRTだってお金がかかるわけで、政令指定都市ブランドに
惹かれて人が集まってからの方が楽なのではないでしょうか? 
他方、政令指定都市を目指すというのは、派生的な支出はあるとしても、
本質的にはイメージだけの問題なので、お金があまりかかりません。
>>77
では姫新線の電化の代わりに、IMTSに置き換えるの方が
初期投資が安そうだみたいな意見もでていました。
初耳だったのですが、検索するとトヨタのシステムが淡路島で
動いているというのが唯一の例みたいでした。しかし、後発だけに
LRTより速くて安いみたいな場面もある様です。
IMTSについてよく知りませんが、もしも、複数車両がつながって
走っている間に乗換えができるとすれば便利そうですね。
例えば西播磨各地を出発し姫路方向に向かい途中でバスが連結し、
連結中に乗客は行き先に応じてバスを乗り換え、姫路市内各地では
分かれてバラバラな経路を通ったバスたちが、市街地を抜けると再び
連結して250号線を走り、その間に必要な乗客がまた乗換えを行って、
東播磨の目的地が近づくとバラバラになってそれぞれの行き先に
向かうみたいな。
>>97
の4市21町の西播磨は中播磨を含む西播磨なのです。市役所としては
東播磨との合併に反対していますと宣言しているかのように
解釈しそうになる企画です。
>>88
4/8の会議の結果はどうだったのでしょう? 播磨臨海地域道路網とかの
遠い未来の話で、直近の話題を覆い隠してしまう懸念を抱きます。
>>97
もしかして、鴨川シーワールドはオーランドのシーワールドとは関係ない
のでしょうか? 京都の鴨川近く、下鴨神社付近に京都プリンスホテル
というのがかつて存在し、でも、各地にあるプリンスホテルとは関係なかった
(そのチェーンのは宝ヶ池にあった)というのからの連想なのですが。
101姫路ちゃんねる:2002/04/12(金) 11:35 ID:.HfJdxC6 [ IP1A0929.hyg.mesh.ad.jp ]
102誰やねんっ:2002/04/17(水) 03:03 ID:bXlILLQk [ ppp0164.kbe.hdd.co.jp ]
総務大臣は岡山・熊本・浜松・新潟・姫路などの中核市の人口上位〜中位の市長
を一斉に呼んでともかく合併してくれ、と頼んだそうです。
そのとき政令指定都市に関する話も出たとか。

それから姫路が中核市になったときに貝原前兵庫県知事が姫路に講演にきて
「姫路は絶対に政令指定都市になってはいけない」とほざいて帰ったそうです。
というのも、政令指定都市をふたつ抱えている神奈川県(川崎と横浜)と
福岡県(福岡と北九州)の知事は全国47都道府県の中で最も力がなく、
(県の担当するところは、政令指定都市以外のところだけとなるので)
兵庫県もそうはなりたくないので貝原は反対したのではと言われています。

ソース
http://www5.ocn.ne.jp/~hsouthrc/link/syuuhou/020121.htm
103誰やねんっ:2002/04/17(水) 03:23 ID:Phmj/6Ls [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
国は 合併してもらわないと 税制の破綻がおきてしまうから
必死やね。福島県の矢祭町が 合併しない町宣言したら
総務省の職員がとんできたそうな。
一昨日のWBS(TV東京系)は面白かった。
104誰やねんっ:2002/04/17(水) 03:40 ID:Phmj/6Ls [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
104>
ソースの堀川市長の話は 最高に笑わせてもらいました
夢前川が一級河川とは なかなか^^
さすが 姫路市の市長です。
105誰やねんっ:2002/04/17(水) 03:48 ID:Phmj/6Ls [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
104>訂正102>です。
御存知無い 姫路市長もしくは姫路南ロータリーくらぶの皆さん
夢前川は 二級河川でっせ。学校でならってまへんか?
これでは 貝原発言の信憑性も?ですな
106誰やねんっ:2002/04/17(水) 06:00 ID:.Ilopz0w [ pl037.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>104-105
102殿の提供されたソースによると前後の文脈から
揖保川を夢前川と言い間違えたのではなかろうか?
しかし、貴殿の揚げ足取りをし他の論述を否定する方向に持ち込み
思考停止を求める手法はマスコミのそれと変わらない。
よほど偏向的なものの見方をするお方のようだな。
107Datura:2002/04/17(水) 08:32 ID:nIXPjWHI [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>106
「NHKの放送大学」と繰り返して書いてある部分もあるので
人間が喋ることにこの程度の間違いはあるでしょう。
108誰やねんっ:2002/04/17(水) 10:07 ID:Phmj/6Ls [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
106>
政治家が 他の政治家の施策を自分の都合のいいように批判し 
自分の優位性をアピールすることは常套手段。
発言の内容も F1など妄想を騙るし 広島には いったい幾らの銀行の支店が
あるのだろう 等々 眉唾の内容でしたので 
私は真に受ける内容じゃないと思った。106さまが 偏向的なものののみかたをして
道をあやまらないことを せつに希望する。
でも 農林水産大臣の名前ぐらい 間違えないでね 姫路南ロータリ。
109誰やねんっ:2002/04/17(水) 10:34 ID:Phmj/6Ls [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
WBSからの受け売りで申し訳ないが 貝原発言(真偽は別にして)のような
考えは国>県>市町の力関係が なしうる結果である。これが 国<県<市町
になってこそ 合併なのになぁ。
110これが本当の揚げ足です^^:2002/04/17(水) 14:03 ID:Phmj/6Ls [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
揚げ足を さがしてみましたが 余りに多すぎて 嫌になりました
*福山のコミュニティFMは 96年に開局
しいてあげれば広島の方だが
広島だとしても それ以降に宝塚も開局しており
亀井氏、宮沢氏の名前を持ち出したいだけと思われ
http://tamaya.chipmunk.gr.jp/c-fm/list/c-fmord.htm
*放送エリア人口は60万→視聴エリア人口は 現在でも115万人
山崎町や安富町の名前を出したい為か
http://www.fm-genki.com/#co
*放送大学のサテライトって ようは西宮にある兵庫学習センターの
支部。1部屋だけ。わざわざ言うようなもんか?
http://www.u-air.ac.jp/hp/boshu/5-5.html
http://www5a.biglobe.ne.jp/~himeji/f2b/heimen-zu/heimen-zu3.htm
*大阪城のドームの隣で大成功を修めた日本一の温泉会社
おいおい^^スパワールドなら 天王寺やで 今は480円にダンピング中
*テレビにも出ておられる東大の山之内教授というイスラム研究の第一人者
山内昌之(やまうちまさひろ)氏の間違い
おまけにこっちでは15カ国^^
http://www.city.himeji.hyogo.jp/mayer/200108.html
まだ途中だが
まだ これ以外にも 広島市は 人口が増加している。広島県を対象にしているのなら
播磨地方を対象にするのが普通(兵庫県では阪神地区の影響で実態とかけ離れる)
神の国についても 首長たるものがいうことか、イーグレ入場者の計算等など
本当に 市長が言ったの?とききたくなった。
106さんが ご希望なら 続けますが やってて馬鹿らしい。
一読して 本当にいったのなら 余りにも無恥なことばかりいってらっしゃる。
と思って せめて 夢前川のことぐらい しってなあかんやろ。と思いいったまで
今回は 揚げ足やとおもって やってますから また よほど偏向的なものの見方をする
お方などと いわんとってなぁ^^
111私もまちごうてた^^:2002/04/17(水) 14:24 ID:Phmj/6Ls [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
誤やまうちまさひろ
正やまうちまさゆき
112誰やねんっ:2002/04/17(水) 16:28 ID:Phmj/6Ls [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
113誰やねんっ:2002/04/18(木) 07:16 ID:3zq0cKSI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
政令指定都市乱発したら 今の政令指定都市は特別市へってか
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/5310.html
http://www.pc.mycom.co.jp/news/2002/03/08/gov/0000144.html
114Datura:2002/04/19(金) 11:48 ID:z6ztx6.w [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
高砂市長に意見照会 合併協設置で姫路市
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020419ke53460.html
粛々と進んでいるようですね。
115誰やねんっ:2002/04/20(土) 11:16 ID:pIKYFFNY [ pl082.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
教育長らの辞職要求 虚偽答弁で高砂市議10人(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020419ke53490.html

高砂市長に意見照会 合併協設置で姫路市(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020419ke53460.html

高砂10市議 辞職を申し入れ(朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?kiji=4678

何故か朝日新聞記事はタイトルと記事内容に全く関連性がない
116誰やねんっ:2002/04/20(土) 11:28 ID:bMTK25HI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
高砂は 合併なんて考える余裕があるのだろうか?
財政的に まずいから 合併というのなら 住民無視といわれかねない
http://www.e-kita.org/new/waht'snew.htm
117誰やねんっ:2002/04/20(土) 15:32 ID:OeH3/sWY [ YahooBB218125044005.bbtec.net ]
高砂市役所は合併には前向きではありません。
実際、加古川市と播磨町などとの合併を密かに
考えてるという噂もあります。
姫路市が高砂市を欲しいのは、大企業が欲しいからです。
それと、同県に2つも政令指定都市は必要ありません。
議会が反発をしている以上合併はむりですね。
118誰やねんっ:2002/04/20(土) 16:12 ID:bMTK25HI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
117>
>それと、同県に2つも政令指定都市は必要ありません。
理由をおしえてくらはいm(__)m
119高砂市長の本音:2002/04/20(土) 17:18 ID:bMTK25HI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
高砂市の「自主自立」を構築
内部改革をうたう
ってことは 高砂市にしては 時期尚早ってことかな
http://www.winwin.ne.jp/~hiro_tmr/mayor/meserge%2027.htm
120誰やねんっ:2002/04/21(日) 14:01 ID:z6rSslMc [ pfa5924.himjpc00.ap.so-net.ne.jp ]
このスレ、えらい難しいこと書いてありまんなぁ。
わし、アホやから、ようわかりまへんがな。
姫路にも、頭のエエお人がおられますんやねぇ。
まぁ、頑張ってくださいな。
121誰やねんっ:2002/04/23(火) 15:02 ID:mQ/35NJY [ pc-p0021.ipcn.ynu.ac.jp ]
>>118
そうなると、わが神奈川県はどぉなるんですか!?
122誰やねんっ:2002/04/23(火) 16:27 ID:LZQ8x6x2 [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
121>>
でしょ!!
福岡県もやけど
123誰やねんっ:2002/05/04(土) 19:19 ID:T2BZPu1s [ R224199.ppp.dion.ne.jp ]
age
124誰やねんっ:2002/05/06(月) 18:53 ID:XInpVyyU [ R224199.ppp.dion.ne.jp ]
age
125誰やねんっ:2002/05/06(月) 19:55 ID:RkX/XHWY [ 1Cust186.tnt1.himeji.jp.fj.da.uu.net ]
 結論 合併の必要なし!よって、終了!


 −−−−−  終  了  −−−−−
126誰やねんっ:2002/05/11(土) 14:53 ID:k1NpiF/o [ 61-205-110-155.eonet.ne.jp ]
age
127Datura:2002/05/12(日) 11:17 ID:P0/kC512 [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
川越市は、埼玉県の中では珍しく、合併協議会も研究会できていない
市だったのですが、昨日だったか、
中核市への移行の最中でもあるにも関わらず、
市民に判断材料を提供するために
市として周辺3市3町とのサービスの比較などをする
という様な新聞記事が載っていました。
姫路市の合併推進課にもがんばって欲しいなあ。
128誰やねん:2002/05/17(金) 15:11 ID:TbkH1/4g [ AC9FC6C3.ipt.aol.com ]
高砂市では姫路と合併することに関しての議論は公に出てこないの?
なんかまったく耳日曜というかんじですね。

高砂に姫路が吸収合併するとなればみんな関心を示すのでしょうか?
高砂市民というのにこだわるのもいいけど、それ以外にもっと実質的な面で検討
する場を設けてはどうかと思う。
合併後に新しくできた市民全員がみんなでハッピーになるなら将来の自分達の
子供達のことを考えてそうするべきだと思う。
特に姫路市と高砂市とその周辺市町村は合併により政令指定都市を
目指せるくらいの人口規模なのでしょ?

今、国が政令指定都市に権利を与えようとしている時代なのだから
ここは地方自治体のこの先を左右する大きな分かれ目になるような気がする。。。

これまでの政令指定都市の発展に関して統計的に考えても
やっぱり合併する方向も検討するべきだよ。

合併後の地域格差などについて。
それでは面積の広い政令指定都市である神戸市の人アドバイスいただけませんか。
中央区、兵庫区、灘区と西区、北区を比較した場合に市の市民に対する種々の
公共のサービスの格差はどうなのでしょう?
また、西区、北区のひとは政令指定都市としてやるよりは、
やっぱり合併しなかったほうが良かったのでしょうか?

姫路市が周辺市を取り込むのではなくて、播磨に核となる政令指定都市をつくり
そこからさらに地域の活性化に結びつけてはどうでしょう。

なんでもアドバイスくだはい。
129誰やねんっ:2002/05/19(日) 19:06 ID:cFq8lzg. [ TYOba-76p75.ppp13.odn.ad.jp ]
高砂一般市民は、行政サービスなどなどについいて現状でとりあえず満足。
幼稚園・小学校・中学校と、高砂市民としての誇りなるものを植えつけられてきた。
だから合併には反対。それだけが理由。ここに書き込みしてるあなた方のように、一般市民は賢くない。
世の中のレベルはあなたが考えるよりもっと低いです。
官主導でどこまで誘導できるかが問題であるにすぎない。
130Datura:2002/05/19(日) 21:47 ID:WL92E3y. [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>129
高砂の一般市民が、幼稚園から中学校の間に植えつけられた高砂市民の誇り
というのは、何に立脚しているのですか? 社会科で習うような具体的な事柄? 
それとも、朝礼のときに、学校の旗と並んで、市の旗がひるがえっていたみたいなこと?
--
今回、政令指定都市にならなければ、姫路市には困難な未来が予想される
という認識はわりとあるのではないかと思いますが、だからといって
周囲の市町を説得できる材料があるか? ということになると、それほど自信があるわけでは
ないと思います。前に書いたみたいな、小学校の図書室の図書購入予算や
理科実験の予算が、自治体ごとにどれだけ異なっているか? みたいな
細かい情報まで持っているのは、役所くらいで、それらが公開されないと
行政サービスの差を規模の利益による効率化で吸収できるのかどうか? 
はっきりしません。合併推進課のWebができるのをひたすら待っています。
131誰やねんっ:2002/05/19(日) 23:00 ID:4/1LP9kU [ pl058.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
大阪・神戸市の前に播磨各都市一つ一つは衛星都市に見られがちである。
広島岡山福山鳥取松江高松松山徳島高知などの西日本の主要都市と
播磨に建設可能な政令指定都市を並べてみよう。
その政令指定都市は西日本では広島と双璧を成す存在であることが感じられる。
現状においても近畿における規模もそう悪くはない位置に存在しているのと、
政令指定都市に飛躍すれば近畿でも五本の指に入り決してひけをとらない。
但し、アイデンティティの希薄さが災いし、現在の状況が全くの眠り姫に
なってはいないか?目覚めた眠り姫が動き始めるか期待しよう。
132認識わりと無いのかも:2002/05/20(月) 11:55 ID:zJOfUZRQ [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
130>
>今回、政令指定都市にならなければ、姫路市には困難な未来が予想される
>という認識はわりとあるのではないかと思いますが、
困難な未来って?
131>
同意v^^
近畿の主要都市と思いたい姫路が
現状を近畿の衛星都市か 山陽の主要都市のどちらと見るかですね
133Datura:2002/05/20(月) 19:15 ID:f16Uyg5o [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>132
特に姫路だけというわけではありませんが、2,3年後には日本全体の人口が
減少に転じるわけですが、人口の小さな自治体程、過疎化が早く始まるでしょう。
すでに姫路市の人口は社会増ではマイナスで、子団塊の出産時期が過ぎれば
自然増も終わるでしょう。
もちろんそれ以外の財政破綻などの要因でも人口は減少しますし、
もしかしたら、人口減少をとどめるための人口のボーダーラインは、
政令指定都市のボーダーの70万人より厳しくて100万人くらいに上がっている
のかも知れませんが。
134Datura:2002/05/23(木) 13:48 ID:ViHLNS6E [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020522ke58320.html
篠山市の視察に行くそうです。
--
やる気なさそう。
135誰やねんっ:2002/05/23(木) 16:27 ID:VCMCLNhY [ 150.46.226.45 ]
タコが姫路工業大学にいます。てかおいおいなんで教授になってんだYO。姫工大も落ちるとこまで落ちたね。
あいさつもできない猿を教授にするなんて・・・・・・何考えてんだろ
学校卒業して飛んだかどうかはしらないけど、噂できいたYO。
ついに★に帰ったんだね。
あんたヒドかったモンナー。
聞いただけなんでけどほんとですか?
後、教授だったら誰でもしてるかもしれないけどケンピ着服してるのホンとなんすか?
後、エロサイト見ててニムダ見つけたのマジすか?
いろいろ伝説的な先生でしたね。
まー研究室に365日、24時間いるってウワサもありましたね。
三年前に卒業した生徒覚えてますか?覚えてるわけないよな。
卒論テーマ決めてからあんたなんも言ってくれないしこれ意味あんのかっていってたよな。
その論文を学会で発表したのを聞いた時ハァーってきれたもん。
それでも人ですか?いや違うタコだな。

俺の知ってる範囲じゃあ27年も助教授してたゴミだよ。おまけに俺が卒業する5年前まで
エロゲしてたよこの人。
http://www.hept.himeji-tech.ac.jp/kyouin.html
まさに税金泥棒だよあんたは、コネないし姫工大の人もし見たら絶対
近寄ったら駄目よこいつ終わってるYOマジで
136誰やねんっ:2002/05/25(土) 10:57 ID:UtSRC.Rw [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/rensai/0001talk/gappei.html
神戸新聞のこんなサイトできてたんですなぁ
137Datura:2002/05/25(土) 12:55 ID:xqf781Nw [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
朝、TVを見ていたら文珍司会の番組で市町村合併を扱っていました。
地方自治体を効率化したら、交付金が減らされるだけという現在の制度を
変えなければとか、国:地方で税収が6:4なのに支出が4:6だという
現状の説明とか、公務員は首にできないから合併による行政のスリム化と
言ってもすぐにでるものではないとか。よくあるあまり具体的でない話でしたが。
>>136
良い記事ですね。住民が判断できる材料を出すのは自治体の責任という
推進派の人の意見が今の停滞した状況にぴったりしています。
合併推進課がんばれ。
市民の声では、賛成派が地理的にも職業的にも偏っていたのは、新聞社の
意図なのか? 例えば、最近の経営者は自社の技術がわかっていなくて
リストラだけやっているという様な世間の空気と重ね合わせると、合併賛成派
はワンパタンの罠にはまっている人に見えてしまいます。
それとも、賛成派は実際にいまだに、ごく一部なのか?
138誰やねんっ:2002/05/25(土) 13:58 ID:UUSqiwUs [ pl059.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>137
大半の無関心層と一部の反対派と賛成派であろうか。
何れにせよ神戸新聞社の企図するところに無関心層が知らず知らずに
誘導されることになるのだから、新聞社の方針或いはその編集者の一時的な感情に
染められることのないよう、地域の現状と問題点・対策を絡めながら
冷静な議論がされるべきであろう。

尚、合併特集が感情論に終始することのないよう、
神戸新聞社は中立の立場で居てもらいたいものだ。
139誰やねんっ:2002/05/25(土) 14:11 ID:UtSRC.Rw [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
daturaさまに いわれて 136のサイトの市民の声の人物を検証してみました
相生市音楽協会代表
NPO法人代表 
http://www.harimaliving.co.jp/tokusyu/06.html
http://www.com21.or.jp/
高砂市連合自治会長 
会社役員・元大河内町長(播州弁研究会会長)
http://www.117.ne.jp/palette/pa0201sh.htm
会社経営(株式会社ダスキン播磨社長)(姫路中央RC)
前姫路商工会議所副会頭 (山陽特殊製鋼グループ)
右と左で 合併に反対 賛成に分けたみたいですが NPO代表の方と元町長の方は
親しいようですし、NPOの本部が商工会議所にあり 姫路の商工会に関係しているものが
過半数と おっしゃるように恣意的なものを 感じますね。
140誰やねんっ:2002/05/25(土) 14:29 ID:UtSRC.Rw [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
選ぶ人物が
東播の賛成反対。姫路の賛成反対。西播の賛成反対。
で あれば よかったとおもわれ。
サイトを作ったことは 良いのではないでしょうか。138さまも おっしゃってるように
中立を保たないと メディア規制法案の必要性を
自らいっているようなものになり兼ねませんよ神戸新聞!
141138:2002/05/26(日) 13:04 ID:aTTdFHxc [ pl016.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>140
選出された人物云々より、記事タイトル等に誤解を招く表現があると思われる。
どちらかといえば反対派に寄った記述じゃないのかと。

http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/rensai/0001talk/gappei.html

によると「見えぬ利点 進まぬ議論」という表現は読む前に読者に対し
「合併は駄目じゃないのか?」という先入観を植え付けかねない。
「議論はじまる」というタイトルが適当じゃないのか?
更に、記載記事の
「播磨 昨年末から各地で動き
 全国的な流れに呼応するかのように、
播磨でも昨年末から市町合併に向けた動きが始まりました。
今春に入り、勉強会や研究会が相次ぎ発足していますが、
合併の是非を研究する合併協議会の設置までには至っておらず、
議論の本格化には時間がかかりそうです。」
も「合併の是非を研究する合併協議会の設置までには至っておらず、
議論の本格化には時間がかかりそうです。」と言う部分が反対主観と
なっているのではないか?
下の文章の「いずれにせよ私たちの暮らしにメリットがなければ意味がありません。」
という部分も「原則は反対の立場である」と言っている様で蛇足であろう。
新聞社は中立でなければならない。

「<<あなたの声を募集>>
 合併は何をもたらすのか、推進派、慎重派双方の識者の主張を軸に
自治体合併について特集しました。
いずれにせよ私たちの暮らしにメリットがなければ意味がありません。
合併は、わがまちの将来にどうかかわるのか。
あなたのお考えを手紙、ファクス、Eメールなどでお寄せください。
住所、名前、年齢、職業(学校)、電話番号を明記の上
(場合によっては匿名も可)、姫路支社、東播支社、北播総局まで。
掲載の際の匿名も可。  姫路支社=[email protected]  
東播支社=[email protected]  
北播総局=[email protected]
142誰やねんっ:2002/05/26(日) 14:48 ID:3bMF2pVc [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
141
見えぬ利点 進まぬ議論
合併協議会が出来ていないから進まぬ議論(それぞれの地区にね)。
自治体が具体的な話はないからねぇ 単なる打ち上げ花火みたい
メリットデメリットを神戸新聞がかきゃいいことだと思うけど
かきかたによりゃ どっちよりっていわれるから、しかたがないか
兵庫県の他の地区と比べると記事になる率も低い。
それだけ 言うだけ言うってスタンスになっているよう
合併の是非を研究する合併協議会の設置までには至っておらず、
議論の本格化には時間がかかりそうです
これも事実
いずれにせよ私たちの暮らしにメリットがなければ意味がありません
実感として受け止めるが?メリットのないことをするというのは理解できない
143Datura:2002/05/26(日) 15:46 ID:3Ej2H9ok [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
偏向報道だという意見が増えていますね。播磨全体では疑問の声しかなく、
姫路の一部の経営者の利益にしかならないという記事の構成は、
飾磨県の復活運動に対して、一応官僚が調べに来たが良く調べもしないで
姫路の一部の商人が言っているにすぎないと結論付けしりぞけた歴史
を思い出してしまいます。
--
神戸新聞としては以下のような率直な意見広告を出すべきだったのでしょう。
「姫路の合併に反対です。
1.姫路が政令指定都市になったら、米軍艦を飾磨港に追いやれなくなるからです。
2.兵庫県の予算が減ると、神戸市の空き地を兵庫県に売りつけることができなくなり、
情報系の学科を神戸市に建設できなくなるからです。
3.今姫路を衰退させておかないと、大阪の製薬会社がスプリング8でのたんぱく質の
構造解析に本腰を入れ始めたときに、せっかく神戸市が大金を投じて空港まで作って
バイオ系の産業を大阪から誘致しようとしているのに、神戸市を飛び越して、姫路に
行ってしまうからです。」
144誰やねんっ:2002/05/26(日) 16:40 ID:3bMF2pVc [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
143
そりゃ あきらかにまずいしょ
神戸新聞は 昔の鷺城新聞のように 姫路に本社があるわけでもないのに
神戸にとって 不利益になることをしないでしょう
反対論も想像が多分に含まれていますし 偏向と言うことになるでしょう
(一般人にさもありなんと言う状況にまで言える想像とは思えません。
可能性は少なからずあると危惧していますが^^;)
145誰やねんっ:2002/05/26(日) 16:59 ID:3bMF2pVc [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
東京や京都の大学のキャンパスを見ていると 市内や都内からの展開して
別のキャンパスを作っています。
その最大の問題は 土地にあるように思います。今までのキャンパスを売って
新たにそれ以上の大きさのキャンパスを手に入れる為には それしかない。
だのに 神戸に新たにキャンパスを設けると言うからには 神戸市の持て余している
土地を使う以外に考えられない。
県が神戸市に重きを置くのは 仕方がないにしても 神戸市の不良債権を兵庫県民
が尻を拭くというのは、県と神戸市の癒着としか思えない。神戸市を銀行
兵庫県民を国民と言い変えれば わかりやすいかもしれない。県は神戸市の
財務体質を把握しているのか?
神戸市が空港など拡大路線を震災復興を錦の御旗に行っているのに 
あきれるばかりである
146誰やねんっ:2002/05/26(日) 20:33 ID:.4EPEm2M [ K167157.ppp.dion.ne.jp ]
空港に関しては姫路の北に作るというからコンセンサスが得られない。
あの位置なら姫路市の独善といわれても仕方がないな。
西播磨はスプリング8を持っているから、そこに先端産業、とくに素材系とバイオ系が集まりやすい。
テクノを本気で発展させたいなら、空港はテクノに近いところに作らねばならなかった。
スプリング8に近接したところに空港を作って、製品を即空輸して全国に運ぶ、というような構図を目指してもらいたかった。
神戸に作る空港は2500m1本のしょぼい奴でしょう。
同じレベルの空港なら、まだテクノの近くに作ったほうが将来性がある。
そして西播磨全体で協議してこの地域に空港を作る計画をぶち上げれば、恐らく神戸に作るより需要があるから、神戸空港計画の形も違っていたと思われる。

まぁ兵庫県は広いから、但馬空港ぐらいの小さいコミューター空港が1個あってもええんやけどなぁ。
関空に飛行機を飛ばして、海外へも至便な風にしたらいい。
147誰やねんっ:2002/05/26(日) 20:53 ID:ZqMfRjCE [ R224199.ppp.dion.ne.jp ]
>>146
播磨空港の建設場所について、姫路市は網干沖で推進を希望していたのに対し、
一転して兵庫県は姫路市北部という方針を打ち出し現在に至っていると思いますが。
姫路市が独善とは言い切れないのではないでしょうか?
148誰やねんっ:2002/05/26(日) 21:54 ID:3bMF2pVc [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
146,147
県が設置した播磨空港問題協議会が 最適地は姫路市北部と言う答申で 
県や市が それに沿った行動をしたまで
地元自治会等は 網干沖に誘致でした。
姫路市は 網干沖を推進とは 違いますが 県が推進したのは 姫路市北部です。
これだと 146さんは 県の独善と言われても仕方がないと言ってくださるのでしょうか
播磨空港、網干沖で 検索すると出てきますが 資料が古いので キャッシュから
じゃないと 見れないところもあります。
149誰やねんっ:2002/05/26(日) 22:16 ID:6VtpszLM [ 61-195-118-52.eonet.ne.jp ]
播磨空港の場所はいろいろといわれてきました。
播磨科学公園都市も候補に上がったこともあったと思います。
姫路市北部に計画地が決まったのはいきなりのことだったと思います。
瀬戸内海の埋め立てを規制する法律があったと思いますが、それとの兼ね合いで、神戸も海上で播磨も海上となれば環境庁の面目まるつぶれということから、急きょ、山の上空港になったわけです。
150誰やねんっ:2002/05/26(日) 22:48 ID:awvmC6Hk [ 195.219.52.5 ]
姫路市北に作っても、利用できるのは姫路の人間だけで、
計画が頓挫したのは自然の成り行きだったと思う。
智頭急行とすぐ連絡できる、上郡から佐用、大原あたりに計画してれば
鳥取から京都辺り(京都から関空ってすごく行きづらいとこにありますから)
の人たちまで利用者として想定できたのにねえ。
151146:2002/05/26(日) 23:07 ID:/3teWJsw [ P211227.ppp.dion.ne.jp ]
なるほどねぇ・・・
独自の空港計画をアボーンするために県が周到な手を打った・・・考えすぎか(笑)

>>150
京都のほうでは独自に琵琶湖空港を作るんだ、とかゆってますねぇ。
まぁあのへんは空港から遠いし、気持ちはわからないでもないですけど・・・
でも新幹線もあるんだし、あまり空港の必要性は高くないと思います。
作るなら、産業創出が確かなテクノ、ってことになるんでしょうね。
152誰やねんっ:2002/05/26(日) 23:52 ID:S4fVo3Ls [ 61-195-118-90.eonet.ne.jp ]
テクノは何全総か忘れたけど、その中で整備が進められました。
が、一般的に言われているのは「テクノは失敗」ということです。
153誰やねんっ:2002/05/27(月) 00:04 ID:b.UnUyW6 [ 211.12.126.134.user.dt.il24.net ]
琵琶湖空港も頓挫してます。
154誰やねんっ:2002/05/27(月) 16:09 ID:CIARq1og [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
155Datura:2002/05/27(月) 16:10 ID:kyB/I9o6 [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>143 の訂正
スプリング8の話題の時に、たんぱく質の構造解析という言葉を
一つ覚えの様に何度か使ってしまいましたが、
「日経サイエンス」を読んでいたら、最近は、この用途については
小型化が進んで、大きなシンクロトロンはいらなくなっているそうです。
そういえば、製薬会社がいっぱい集まって、たった一本のビームラインを
申し訳程度に共用していたのも、そういうことだったのですね。
ということで、
3.は取り消しておきます。
156154:2002/05/27(月) 16:17 ID:CIARq1og [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
兵庫県の外郭団体(「21世紀兵庫創造協会」)の委託でまとめられた
報告書「市町村合併が地域社会に与えた影響に関する調査」
これって どこにいけば みれるのか知らん
篠山市の合併について 県が評価しているらしい
ネットで探したんですが
報告書は、
「役場が廃止になった3町でとくに大きな不満は支所機能の低下と
住民サービスの低下である」。
「全地域に共通して聞かれた不満は住民と行政の距離が遠くなったという
ことである」と指摘
このように、合併後の篠山町は住民にとって決してばら色ではなかったことを、
県の外郭団体の報告書も語っているのです。
らしいのですが 原文が読んでみたいよ〜
157156:2002/05/27(月) 16:32 ID:CIARq1og [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
ありました^^お騒がせしました
158誰やねん:2002/05/28(火) 12:56 ID:7x4.HA3Y [ ACAE6107.ipt.aol.com ]
神戸新聞の記事を見たが、高砂の自治会長のコメントは実際のところ高砂市民を
代表しているかもしれないと感じた。
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/rensai/0001talk/ga02.html

ポイントとしては
1.今まで別に協力関係になかった姫路市と合併と言ってもピンとこない
2.高砂の公共料金がが高くなることに対する懸念。
3.政令指定都市になれないんだったら合併しても意味が無い
ということのようでしたね。

私は姫路市と高砂市の間の歴史的、統計的な詳しいことは理解していませんがとりあえず以下のことについて疑問があります。
1.高砂と加古川、加古郡そして播磨町の協力関係は姫路市と高砂市のそれと
  比べてとこがどの程度希薄であるために合併にするに値しないのか?
2.高砂市と姫路市の公共料金の違いはどのくらいなのか?
3.高砂市は政令指定都市になることができるのだったら姫路と合併するのか?

ということです。
実際に一般市民で以上を理解して姫路市との合併を否定できる人は皆無に近いと思う。
というか高砂市民という誇りを持つことはいいことだが、保守的でより建設的なディスカッションを
するよりもどちらかと言えば一部の役所関係の人が理屈をこねている段階であると思う。
その他にも姫路市民になり生活するということをイメージできないとか、吸収合併されるという
ことにすごく抵抗を感じているのは実際だと思う。
合併後の市の名前が高砂市だったら逆に大賛成がでるの?
そんなプライドの問題はいまはどうか捨てて、未来の子孫のために姫路市と高砂市が
手を取り合って大きなムーブメントを興して欲しい。
これまで財政的に健全であったといわれる姫路市と高砂市がもし県からある程度独立することが
できればこれまでよりももっと我々に必要なものを手に入れる可能性が高くなると思う。
全ての機能を神戸市に一極集中させている兵庫県の現状を続ければ単に税金を効率的に納める
優良市というだけで我々の生活は一向に改善しないのではないだろうか?
よりよい生活を共に!そして境界を越えた協力をしてこそ何かが生まれる。
今はそれを考える時期!
提出された意見に反対するというのは何時の時代でも、どんなテーマであろうと簡単である。
それは政治家の選挙時の常套手段。

まずは新しいテーマに関心を持ち、あらゆる視点から考察し、そしてオリジナリティーを創出することは
発展という事には必要不可欠であると思う。
とにかく前向きな検討をしていかなければ!
これはたとえ結果としてデメリットを伴うとしても、どうやればそれを解消できるか?
を考えることに意味があると思う。

そしてその結果、高砂市と姫路市以外の周辺都市にも良い影響がでるようになればすばらしいことであると思う。
まずは播磨に核となる都市を作る方向で議論していただきたいものです。
159誰やねんっ:2002/05/28(火) 16:35 ID:B7iVl2t2 [ pfa590e.himjpc00.ap.so-net.ne.jp ]
合併でも何でもして、
無能な市会議員を半分ほど首にして、仕事せん市職員を3割減らさんかい!ゴルア!!!
160誰やねんっ:2002/05/28(火) 19:27 ID:Iy5b4TBA [ 61-195-118-71.eonet.ne.jp ]
新聞記事によると、姫路の高砂との合併運動に西播磨各市町が呼応するだろう、なんてことが書いてあったけど、そんな動きはあるの?
太子と御津くらいはなにか動きがあるかなとも思ってたけど、ぜんぜんなし。どないなってんの?
161誰やねんっ:2002/05/28(火) 19:34 ID:/Fvh1coo [ hmji011n051.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>160
 すってんてんのズボンはいた893みたいな市長を増長させるだけだと考えているか
ら、同調しない!
162誰やねんっ:2002/05/28(火) 19:34 ID:yNBbwJAU [ Q101054.ppp.dion.ne.jp ]
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/

@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
163誰やねんっ:2002/05/30(木) 19:42 ID:.BYGm5RM [ R224199.ppp.dion.ne.jp ]
>>149
http://www.city.himeji.hyogo.jp/kouhou/kouchou/shimin-talk/talk-kuko-kouen.html単純に消去法をしただけでしょうかね
地域経済と環境問題を天秤にかけ、地域発展よりも
環境問題に触れたくなかっただけのことでしょうか。

>>158
これが最新記事ですか?
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/rensai/0001talk/ga03.html
164誰やねんっ:2002/06/01(土) 10:46 ID:pwy5yEYk [ pl053.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>158
合併→政令指定都市というシナリオが具体化すると
高砂側としてもある面で相応の注目を浴びることになる。
合併条件にインフラ整備などが取り上げられがちだが、
「高砂」を全面に打ち出した各種政策を姫路側が確約することと、
高砂側は一定期間ではあるが注目を浴びることとなる政令指定都市
としての姫路市を存分に利用することであろう。
単純に人口合わせだけの合併で終始すれば高砂は負け犬以外の何物でもなく、
もう一歩突っ込んでクリエイティブな合併に仕立てられるかどうかは
経済界や自治体の力量次第。今回の合併はクリエイティブであってほしいもの。
165164:2002/06/01(土) 11:11 ID:pwy5yEYk [ pl053.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
姫路市と高砂市の歴史的な関係は昭和30年代まで遡ることになるが
姫路市の音頭により播磨行政協議会(七市八町村)のメンバーとして
共通または関連事務について活動をともにした。
その後この協議会は解散することになるが、東播磨地区は再結成し現在に至っている。
最近だと播磨臨海道路建設で明石−姫路間の市町が同盟を結成しているぐらい。
166◆oqXBEVbY:2002/06/04(火) 13:42 ID:EEyucQPE [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
http://www.harima-rinkai.jp/
これですな。
でも 長い間 更新されてないなぁ。
姫路市の本気度合いを 推して知るべしなのか?
167誰やねんっ:2002/06/04(火) 19:18 ID:3gMPpJbU [ R224199.ppp.dion.ne.jp ]
>>166
http://www.harima-rinkai.jp/
見ました。確かに更新されてませんね。
事業化されたときの事業主体は国土交通省あたりで、
4市2町はお願いするレベルなのでせいぜいこの程度かもしれませんね。
168165:2002/06/04(火) 21:46 ID:mLrzIFjU [ pl038.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
あと姫路市と高砂市が活動をともにしていたのは、
平成5年1月に結成された3市8町からなる
播磨地方拠点都市推進協議会たる組織もあるようだ。
169◆oqXBEVbY:2002/06/04(火) 22:01 ID:EEyucQPE [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
170Datura:2002/06/05(水) 21:02 ID:N8GdFKOM [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>164
具体例として、
新県立大学の本部が神戸に作られようとしているのを、
政令指定都市を作って、兵庫県を弱体化させることでとりあえず阻み
将来的には、姫路ではなく、高砂に持ってくると決めることで、手を打とう。
とかいう都合の良い話にはなりませんか?
--
振り返ると僕は、2001/2頃は、姫路の政令指定都市の動きに
疑問を抱いていたのですが、しばらく掲示板に出てこなくて、
2001/8頃には賛成に回っています。
結局、斜陽商店街が牛耳る姫路市の図体が大きくなることと、
破綻神戸の暴走が続くことのどちらが、より大きなマイナスか?
という判断だったのだと思います。
171◆oqXBEVbY:2002/06/05(水) 23:37 ID:S1Y2f7og [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>170
>結局、斜陽商店街が牛耳る姫路市の図体が大きくなることと、
>破綻神戸の暴走が続くことのどちらが、より大きなマイナスか?
マイナスのなかから ましなほうを 選ぶより プラスを作る方が良いと思いました
神戸の自己中心唯我独尊、暴走機関車を止める方法は 地方分権をより 住民に
近い位置に 委譲する事、言い換えれば
神戸に肩入れしすぎる県からフリーハンドを市町に 委譲する事。
そのためには 政令指定都市は 現状で考えられるベストでしょう。
次に 姫路の構造改革、東播都市を合併対象にするのなら 今までの城中心主義が
通用するはずがありません。かといって 東播都市が イニシアチブを取るのでは
今まで 冷遇されている現姫路市の郊外地域は 益々冷遇される可能性が高いです
そこで 私は 姫路市内の郊外地域(特に東播から遠い西部)の分市を提案し、
県立大学も姫路市の郊外に置く事によって バランスを取りたいと考えました。
県立大学は 対兵庫県神戸市連合の神戸市域への誘致に対抗する為には
播磨地方の総意が無ければならない と思い、また 播磨地域の明快な地域特性を
活用すべき、そのためには、スプリング8に 大学を持ってくるというのは
その有力な方法と思います。また 県神戸市連合に 対抗する為には 国の何らかの
後押しが 必要と思ったのです。播磨科学公園都市への国立大学誘致、すなわち
姫工大が、神戸大学の一部となるか 兵教大と統合して 光都に君臨する方法を
考えたのです。
172誰やねんっ:2002/06/06(木) 00:15 ID:XInpVyyU [ R224199.ppp.dion.ne.jp ]
>>171
西部だけが特に冷遇されている訳ではなく、
姫路市は全体的にケチられた印象だと思います。
あぜ道に家屋が密集したような八代や新在家などの市中心部よりは
よくとはいえないですが網干はまだましではないでしょうか。
結局は街をつくる人つくらせる人たちのセンスがそのまま出ているのではないでしょうか?
173◆oqXBEVbY:2002/06/06(木) 00:52 ID:yoxS5tok [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>172
>西部だけが特に冷遇されている訳ではなく、
どこにもそのような言葉は書いていません
東播との合併になると
今後!東部は冷遇される可能性は低いが 西部は可能性が高い
とは書いたつもりです。
>市中心部よりはよくとはいえないです
同感です。ですから 城中心主義と申し上げました。
>結局は街をつくる人つくらせる人たちのセンスがそのまま出ているのではないでしょうか?
同感です。今の姫路市には、センスがある人が 実権を握っていない。
今後 東播との合併によって東播のセンスが流入する事があって
変わる可能性が期待できるが
東播中心主義と城中心主義の権力争いになる可能性が 少なからず予想できる。
この場合 一番悪いくじを引くのは 姫路市西部と予想できる(地理的位置から)
政令市になるまでに 姫路がセンスある構造になるのなら なにも心配ないが
ならないまま 東播との合併を行うのなら 分市により 悪いくじを引く可能性を
回避すべきではないか
174Datura:2002/06/06(木) 10:10 ID:p5BN5oZ6 [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
今日の新聞には、1万円国債のCMに藤原紀香
と書いてあって、神戸市出身だと思っていたので、
国は破綻神戸と一蓮托生だという覚悟を決めた
というメッセージなのかと思って恐怖しました。
検索したら西宮市出身だったので、ややほっとしました。
175◆oqXBEVbY:2002/06/06(木) 10:56 ID:yoxS5tok [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>174
国もある意味破綻してるからねぇ
ムーディーズの格付けも 国債の発行残高を鑑みると
アメリカの謀略といいきれない部分もある。
「国債って、いいかも」の後には なんという言葉が 続くのか
「けど、やっぱり不安」って言葉だったら どないすんねん^^;
平成の合併騒動も もとはといえば 破綻する国の地方政策の打開策やさかいなぁ
国から 引き出せるものは 早い目にひきださんと、
いつモラトリアムを言い出すか わいは 不安や。
176165:2002/06/08(土) 08:34 ID:DfKDbJqg [ pl019.nas322.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>166
因みに、播磨行政協議会(七市八町村)が解散した直接の理由は
「共通課題」を積極的に見出し積極的であった石見姫路市長から
「共通課題」を見出すことに積極的ではなかった吉田姫路市長への
交代が遠因とされているようだ。
石見市政は知事並の識見をもって姫路市という枠に拘らず周辺市町村と
関連事務や共通事務について協議したり、共同陳情を行っていた。
吉田市政はどちらかというと革新ではあったが企画部門を軽視する傾向にあり
その間姫路市内部の企画部門が廃されていた。
播磨行政協議会(七市八町村)解散直後に結成された東播磨市町会が
その意志を継ぐことになり現在に至っているが、西播磨市長会が結成には
昭和58年の戸谷姫路市長の登場まで待たねばならなかった。
177176:2002/06/08(土) 08:36 ID:DfKDbJqg [ pl019.nas322.himeji.nttpc.ne.jp ]
訂正します(__)

誤:西播磨市長会が結成

正:西播磨市長会結成
178便器くん:2002/06/08(土) 08:44 ID:GbSjPXr. [ hmji0728.ppp.infoweb.ne.jp ]
気分がいいものではありませんね。
違った意味でアイドルや女優を起用するなら
いいけど、雪だるまのような赤字国債とやら
だけにつかわれるのはまやかしのような気分がします。
179Datura:2002/06/08(土) 13:54 ID:vr6t1KHk [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>178
国民が一万円国債を買って、それで銀行の買っている国債を償還してしまえば、
インフレでチャラという国民を犠牲にして破綻を避けるお手軽な道が国にはあるの
に対して、神戸には無いという気がします。
--
今日の新聞には、さらに出生率が下がって1.33というのが載っていましたね。
--
風邪が長引いていて、くしゃみした瞬間にぎっくり腰になってしまいました。
暗い面に目が行くのはそのせいかなあ。
180◆oqXBEVbY:2002/06/08(土) 14:42 ID:shzRUS/. [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>神戸には無いという気がします。
神戸空港や県立大学本部などを 誘致して 遊休地を活用して 負債を圧縮する
って 方法が あるじゃん^^;。
震災って 付ければ 良くも悪くも予算も少なからず付くし
負債を追求されたら 震災のせいという 隠れみのもある。
一度 どこかで 線をひかんと
不良債権もぉこれだけで 後ありません って言いながら、出てくる銀行みたい。
181誰やねんっ:2002/06/08(土) 15:21 ID:xMX0XafI [ hmji0734.ppp.infoweb.ne.jp ]
あー、なるほど。おっしゃる通りですねー。
ほんとうに負債って厄介だし、あとあと尾をひくもんね。
発表は正確にして欲しいですよね。
見るのと実体が違うと迷惑被るのは県民だもんね。
で、この話題ですけど、姫路を政令指定都市にするとで
すね、どんな名前になるのかなぁ?
182◆oqXBEVbY:2002/06/08(土) 16:56 ID:shzRUS/. [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
姫路市長曰く はりま市。
これっていつから言い出したのかな?98年4月ぐらい?
183誰やねんっ:2002/06/08(土) 18:31 ID:ILlKNxBQ [ 61-195-118-78.eonet.ne.jp ]
>182
もちろん姫路市。姫路城もあるし、車のナンバーも姫路だし。市町村合併で安易な名前の付け方に警鐘を鳴らしておられる先生もいらっしゃいます。さいたま市とか西東京市とか。
184誰やねんっ:2002/06/08(土) 19:56 ID:VDKeWnKs [ pl052.nas322.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>182
はりま市と称したのはただの例え話のような気がする。

>>183
政令指定都市移行時にはやはり姫路市と称するのが自然か?
姫路を名乗る理由として
@世界文化遺産に登録された姫路城がある
A姫路ナンバーがある
B新幹線姫路駅がある
C明治22年の第一次市政都市としての100年以上の歴史性
仮に好奇心をもって安易に播磨市やはりま市と称するとしても、
先に加古郡阿閑村が町政を敷くときに加古郡播磨町と称しており
判り難さに拍車をかけるようなもので全く意味がない。
仮に名乗るにしても判りにくさの克服問題が浮上するであろう。
・熊本市を肥後市、ひご市
・広島市を安芸市、あき市
・高知市を土佐市、とさ市(既に土佐市は存在する)
・名古屋市を尾張市、おわり市
これらを例をどう感じるかであろうか。
185◆oqXBEVbY:2002/06/08(土) 21:43 ID:shzRUS/. [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
http://www2.ocn.ne.jp/~nwjc/kasukeka.html
表7の北播磨市には 呆然。
播磨市って名前が出るのは 終戦後の大播磨市構想が最初なのかなぁ
>>184
というわけで 結構歴史があると思われ。
ちなみに 此の大播磨市構想が 加古川市の成立の礎になる。
詳しくは加古川市史。
186誰やねんっ:2002/06/10(月) 02:47 ID:yO5JUYLw [ IP1A0267.hyg.mesh.ad.jp ]
Go!
Go!
Himeji!
187誰やねんっ:2002/06/11(火) 22:15 ID:xUpjTGjY [ pl003.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
播磨地域商工会議所役員懇親会
http://www.himeji-cci.or.jp/syoho/index.html
188誰やねんっ:2002/06/14(金) 01:06 ID:f3nTQE3Y [ IP1D0204.hyg.mesh.ad.jp ]
姫路って何で政令指定都市でもないのに飾磨区とかあるんですか?
189誰やねんっ:2002/06/15(土) 13:56 ID:6g5Wb9Dw [ K185016.ppp.dion.ne.jp ]
合併したら一番ヘボイ政令市として2chで叩かれそうだな(w
190誰やねんっ:2002/06/15(土) 13:58 ID:pLq8sGBE [ jttks002.zaq.ne.jp ]
>>188
区がつくところは田舎だと聞いたが・・・
191誰やねんっ:2002/06/15(土) 13:59 ID:pLq8sGBE [ jttks002.zaq.ne.jp ]
姫路を政令指定都市にするよりも阪神市誕生の方が先だろうが!!
192Datura:2002/06/17(月) 00:40 ID:56OTPW/Y [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
財政的に問題ないところにとっては、今回の期限付きの優遇策
の財政的メリットがあまりないというのがありますよね。
単なる仮想の話ですが、網干のみならず、
期限内に、いったん10の市に分市して、その後周辺を含めて
合併することで、財政的メリットがでてきたりしないのでしょうか?
どんぶり勘定では優良自治体でも、
分割することで、一部は黒字団体になり、一部は赤字団体になり
ということで、全体として国からの地方交付税が増えて、それをベースにして
合併することでその後10年間、分市を経ない場合より国からの予算が
増えるという様なことです。
193誰やねんっ:2002/06/24(月) 03:42 ID:.s/ygPP6 [ 207.225.63.2 ]
age
194oqXBEVbY ◆oqXBEVbY:2002/06/25(火) 13:47 ID:UtSRC.Rw [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-154.html
氷上の事やけど 貼らせて頂きます
195IIIIIIII:2002/06/25(火) 14:03 ID:4O8kHicg [ wink242213.winknet.ne.jp ]
みなさん暇ですね。
196Datura:2002/06/26(水) 09:42 ID:3Ej2H9ok [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>192 続き
旧国鉄の場合、何十兆円もの赤字を抱えて、フランスのTGVなどに速度で抜かれても
ピクリともできなくなっていましたが、分割民営化で盛り返したわけで、
財政面を考えるならば、規模の利益ばかりでなく、巨大なばかりで官僚的で
非効率な組織による不利益もありますよね。
国鉄の場合、合併という選択肢はなかったとは思いますが、
自治体の場合は、合併しかないわけではなく、
地域による細分化によって、地域の需要によりマッチしたサービスを提供するとか、
下水道とか、住民票の発行などの機能の一部アウトソーシングという
解決策もあるはずです。
--
高砂市長の反応待ち状態で止まっているので、合併の枠組み以前の
問題に考えが行ってしまいました。
197誰やねんっ:2002/06/27(木) 21:39 ID:AHFn30Mg [ 211.216.216.28 ]
高砂との合併話、あぼーんされますた。
予想通りといえば予想通りでしたが。
198Datura:2002/06/28(金) 10:51 ID:sgW2svHI [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>197
ふにゃあ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news003.htm
これですね。
政令指定都市の条件緩和の締め切りに間に合わないことが確定ということで、
次は、加古川を含めた80万人超の合併パタンしかありえないことになりますね。
締め切りが消えたらいつになることやら。
あと、
合併推進課で検索してもでてこなかったので気づかなかったのですが
http://www.city.himeji.hyogo.jp/bunken/
姫路市の合併推進課のページがありました。
199IIIIIIII:2002/06/28(金) 11:48 ID:O6rMOJgs [ wink243217.winknet.ne.jp ]


これに書き込む人よっぽど暇なんだね。

そうゆう私も。。。。
200誰やねんっ:2002/06/28(金) 12:15 ID:bnD0/acI [ HIMcc-04p60.ppp.odn.ad.jp ]
姫路との合併に反対の人の意見の中に「東播磨と組む方がいい」
というものが多かったのでてっきり高砂市は加古川との合併を望んでいるのかと思いきや
姫路との合併に反対、と加古川との合併に反対の数は大して変わりませんでしたね。
結局「どことも合併しない」が高砂市民の意見ということですか。
201Datura:2002/06/28(金) 13:13 ID:sgW2svHI [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>198 続き
神戸新聞の記事もWeb上で読めました。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020628ke63510.html
こっちの方がそっけないけれど。
>>200
ゆで蛙みたいなもので、緩慢に訪れる死に気づく人は少ないのでしょう。
姫路市内では署名運動はあったけれど、アンケートはあったのでしょうか?
賛成反対の地域別の分布がどうだったのか知りたい気がします。
202誰やねんっ:2002/06/28(金) 18:07 ID:A2M9nDKo [ 61-195-118-42.eonet.ne.jp ]
>200
高砂の場合、どこと合併しても対等な合併ができないから結局は高砂の名前が消えることになる。

新聞を読むと、反対が7割とはいうものの無作為に選んだ市民の意見ではなく、市役所に寄せられた意見のうち7割が反対ということだったので、反対はそれほど多くないんじゃないかなとも思います。
反対論者は声高々に物を叫ぶもの。
203誰やねんっ:2002/06/29(土) 00:06 ID:2jG6vhuw [ pl049.nas322.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>202
高砂市の人口約10万人のうち400人足らずの意見をもって結論付けているようですな。
今後の市長選などの争点となるものなので、合併協議会の設置拒否は無難な選択でしょう。
例えば姫路と合併すれば政令指定都市の高砂区という名前が残ると思われるが、
加古川と合併すれば高砂という名前が残らないかもしれない。
姫路と合併すれば政令指定都市の区政として継承できるが、
加古川と合併すれば40万人都市の一部に過ぎないという冷静な比較も要る。
今回のアンケートは合併に対してどうか?というだけに過ぎないようだ。
204Datura:2002/06/29(土) 00:30 ID:sXpdIuRs [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>198 続き
締め切りに間に合わないと言って諦めるのではなく
政令指定都市の条件緩和期間の延長がに
賭ける余地もあるでしょうか?
--
締め切り後は、国はどういう態度をとるのでしょう?
民営化の流れが、郵便や、道路公団から始まって
もっとさまざまな分野で進むと想定してなおかつ
JRの様な地域別になったりしたときに、
地域会社の本社を1社でも持ってこれないかなとかいう
考えが浮かんだのですが。
205oqXBEVbY ◆oqXBEVbY:2002/06/29(土) 23:48 ID:wDgAg58. [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
Daturaさまは 神戸市の再建方法はどの様な方法があると思いますか?
債権をただ県がかぶるというのでは、県民からの非難も大きい。
JRの民営化のように 神戸市の分割は ないのでしょうか?
そうなると 明石や加古川の思惑もまた違ったものになると思われますが
どうなんでしょうね
206誰やねんっ:2002/06/30(日) 02:22 ID:85mkM5ns [ O220235.ppp.dion.ne.jp ]
>>daturaさん
姫路と加古川の合併は無理。加古川が西欧文化史で言うところのエルベ川になっている現状をご存知か。
エルベ川の西(西欧)は近代文明。エルベ川の東(旧東欧)はアンシャンレジーム。
東西をひっくり返せばそのまま姫路と加古川に当てはまる。
加古川は近代社会のベッドタウン、姫路は前近代社会の王朝国家(姫路城=18Cのヴェルサイユ宮殿?)
文明化・都市化の指標は自分のライフスタイルを自由に決められるか否か。姫路はその点で言えば相当やばい。
沿岸部の祭りの祭典委員の連中はその地域を実効支配してる感じがする。法的には単に祭の執行委員にしかすぎないのに。
祭りに参加しないと肩身が狭く感じられるどころか、現実に有形無形の不利益な圧力を受ける。
他所から入ってくるとその人のライフスタイルを尊重するでなく、姫路的価値観を押し付けてくる。
通常人口50万もおれば多様な価値観が存在するはずなのに。
姫路の問題ってそれだろう。情報産業は価値観の分化の乏しい社会では成長しない。
オシャレな店が少ないのは、近代社会の産物である近代ファッションを封建的な姫路の人間は理解できないから。
それを政令指定都市になることで解決できるのか。人口70万の前近代的王朝国家を作るだけのような気がするが。
207誰やねんっ:2002/06/30(日) 09:48 ID:3PsFikXU [ ntthygo10031.ppp.infoweb.ne.jp ]
何をやってもダメな所はドコとくっついてもダメ。
自力で魅力ある町にできないのに、くっついてどうすんのよ・・・。
世界最大の烏合の衆都市になるだけでしょ。漏れは現状で合併する
なんて大反対。まず魅力ある町にして求心力を付けることだね。
208Datura:2002/06/30(日) 11:13 ID:/P01Fczw [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>205
神戸市の分割の可能性も考えたのですが、それよりは、
国の機関のさらなる分割民営化の方が先でしょうし、
現在の政令指定都市の締め切り延長の方が確率が高いなと思っています。
あるいは、合併直後の自治体や、破綻した自治体が増えて、
同じ自治体内全体で、共通のサービスができなくなった場合に、
自治体内の地域ごとが従来より大きな予算を持って独自のサービスを行える
という風なことが、あたりまえになっていくというのも確率が高そうです。
--
少し前、今は駄目だけれど景気が良くなったら消費税を上げよう
とか言っている政治家がTVに映っていました。
景気が良くなったらすぐに消費税を上げて景気を悪くしないと
気がすまない政治家がいるのですね。
でも、上げた分の消費税は、直接地方に回ってくるとかいうことに
なったら、少し考える余地はあるのかなあ。
>>206
おしゃれな店が少ないから姫路から加古川に引っ越したという人の数は
どれくらいでしょうか? 自分の価値観を過剰に一般化しているきらいはない?
妻鹿のあたりにも、ホームセンターや書店やスーパーなどのロードサイド店
が集ったあたりに、奇妙な形のビルが建っています。あれはディスコか何かでは?
祭りが盛んな地域は、たままた中心からずれていたために古いものが
残っているだけで、あの一体を中心に郊外型の住宅地になっても
何の不思議もない。ただ、人口が減っていく状況ではそれは苦しいでしょうが。
>>207
求心力というと、衰退商店街が喜んで、中心部に予算を投入して下がり続ける
地価を買い支えてくれみたいな話になりそうです。現状で合併したら、
衰退商店街が市政を牛耳れなくなるから大反対という具合に。
求心力の正体を明かさないと、これと区別がつかない。
209誰やねんっ:2002/06/30(日) 11:26 ID:OCNvkp6s [ ppp0131.kbe.alpha.hdd.co.jp ]
合併すれば政令市になれるんだから、加古川・高砂・姫路で合併してもいいんじゃないかなぁ。
ウチは近代社会だからと、意固地になって現状維持を固執する方が、
どちらかと言うと前近代的な感もありますし。
それに政令市なら、区役所を設けることができるので、支所とは違って
旧市役所跡が寂れると言う恐れもないし、
役所の総務的な部門を一つまとめることができるので、行政のスリム化も
大幅に促進できるし。

>>206
>祭りに参加しないと肩身が狭く感じられるどころか、現実に有形無形の不利益な圧力を受ける。
>他所から入ってくるとその人のライフスタイルを尊重するでなく、姫路的価値観を押し付けてくる。

今はそんなことはないですよ。昔のイメージで語るとそんな感じなんでしょうけど。
でも、加古川の一部や高砂も祭りが盛んみたいなんですけど。
私は大阪府内の衛星都市出身で、今は姫路の浜手の方に住んでいるけど、
そんなことは全然ないもの。かつてはそんな感じはあったという話は聞くけどね。
浜手の方も新興住宅民がかなり増えているから、大丈夫ですよ。


そう言えば、今日の神戸新聞の書評欄で、貝原前県知事が合併関係の本を紹介しておられました。
合併は反対で市町村は小さいに越したことはないんですって…。
相変わらずですねぇ。
21022222222 ◆hNYYciMw:2002/06/30(日) 12:30 ID:f6ytjWXI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>208
神戸市の体力が何時まで持つのか 心配です。死体にむち打って、公共投資する所
ですから、最期につけを払わされるのは、わかりきってるので、
震災を隠れ蓑にした無謀な投資を止めるように鈴を付けられないと
先延ばしにして 酷くなるばかりと思います。破綻候補No.1なんですから
県の甘い融資計画による再建なら、市町の兵庫県からの脱離もあったりして^^
その時 姫路が求心力のある自治体だったらいいのですが・・・
211206:2002/06/30(日) 18:59 ID:gZ90JbcU [ K164237.ppp.dion.ne.jp ]
>>208
姫路の周りを足して政令指定都市にするってのは、バルカン半島を全部足してドイツに対抗するぞ、ぐらいのレベルの話だ。
バルカン半島を全部足して「バルカン連邦共和国」作っても、先進国といえる?ドイツに対抗できる?
できるとすればサッカーぐらいだ(笑)。
政令指定都市にするなら、まず封建的体質に染まった既存の支配階級を破壊するようなムーヴメントが必要だ。
例えば母方の実家に近い熊本市は、どでかい鶴屋デパート作ったり、ストリートを整備したりした。
吉祥寺や渋谷にあるトップカジュアルの店をたくさん持ってきて、いまや中核市ながら地方政令市に競る位、ファッション系雑誌に露出度が高い。
姫路と同程度にランクされる金沢は古い街並みを生かした観光頼みから脱却し、IT産業や学術研究の拠点として発展している。
姫路のライバルである宇都宮は大々的に中心街を整備し、都会的な大型店を多数そろえ、餃子のみならずカクテルの街として売り出し、支持を集めている。
姫路と同じ重化学工業で持ってきた大分市はサッカーで売り出し、ワールドカップの試合の誘致に成功した。
別に熊本にファッションの蓄積があったわけでなく、金沢に電子機械の蓄積があったわけでもなく、宇都宮にカクテルバーの蓄積があったわけではない。
みんな何かを掘り起こしてきている。
姫路と周辺の合併うんぬんを議論するなら、まず姫路も文明開化を迎えるべきだろう。
近現代型産業をガンガン誘致して、既存の支配層を破壊していかねばならない。
ダイエー跡地に2階建て(汗)の若者向けの店を建てるとか言ってるが、10階建てぐらいの大型店でも作らなければ何ら変わらないだろう。
理想とすれば大阪駅前のヨドバシカメラぐらいなスケールがいいんだけど。
あとは最先端産業を姫路でするなら5年間市税をタダコにするとか、思い切ったことが必要だ。
幸いお金の面では前提はあるようだから。

>>209
そうなんかなぁ・・・
確かに多少は人の入れ替えがあるが、3世代以上住まないと不利益な扱いを受けるっていうほとんど憲法違反の構図には変わりがない。
212誰やねんっ:2002/06/30(日) 19:48 ID:ano4x1vw [ ntthygo13204.ppp.infoweb.ne.jp ]
みんなもっと簡潔に書けないのかね・・・。読む気がしないよ。
姫路が合併しようなんて思った所で、周辺市町村が賛成する訳ないだろ?
ココだってたまに燃料注入しないと盛り上がらないしね。
それと、神戸の事ぐちゃぐちゃ言うなって。悪口派の意見読んでも全然
関係ない内容ですやん。神戸の住民が見たら(見ないだろうけど)誰もが
嫌悪感持つよ。人の悪口言ってないで自分(江戸時代)を改善しろっての。
213誰やねんっ:2002/06/30(日) 20:11 ID:Em2iCnZM [ host-64-110-64-99.interpacket.net ]
高砂市民としては合併反対かな。現状では人口で見て政令指定都市にはならないし
政令指定の緩和が行われるっても希望を含んだ観測だしね
税制面で見ると水道代とか高砂市は無料のように安い、区分けで税は別に徴収できる
っても上記の理由で問題かな。網干区や飾磨区みたいに名前だけにされると嫌。
選挙区では10区と11区とで別だし税務署でも高砂は加古川税務署の管轄
役所はボロなのは競技場とか作って金がないからだけど今は貯金を一年おきにしてる
今はゴミ処理施設作ってるがこれは加古川市の神吉にあるゴミ処理場を使わせてもらったほうが
良いんだけどな、あそこのならデカイし地理的にも良いし金も浮く
高砂は昔、金持ちだったので地元で飯を食べるより、よそでもっと良いもの食べる気質
があって高砂では商売が栄えないと今でも言われて街明かりは無いが人口密度は加古川や
姫路よりも多い。まあ他にも反対理由はあるけど現状の高砂で満足
これは保守的な高砂市民の典型例だと思うし姫路をうらやましがる部分もあるけどね。
しかしなんで姫路?空港等の予算取りで但馬の大先生などが頑張ってたんかな?
214誰やねんっ:2002/06/30(日) 21:33 ID:nrbXPLrs [ N086074.ppp.dion.ne.jp ]
>208
合併による政令市にが文明開化の一つではないでしょうか?
今だと何かと兵庫県にお願いすることが多いと思いますが、
政令市だと県の権限が市に下りてきますので、自主性が出ます。
もちろん合併だけでなく、それぞれの分野の仕事バカを連れてきて、
それぞれの得意分野で好きに仕事をさせるようなことも必要。
官民どこの仕事になるかはわからないですけれども、結果としては
ストリートの整備や街の売り出しにつながるのではないでしょうか?
215214:2002/06/30(日) 21:34 ID:nrbXPLrs [ N086074.ppp.dion.ne.jp ]
ごめんなさい。
>>208でなく>211です
216誰やねんっ:2002/06/30(日) 21:40 ID:Q/ksL5SY [ 61-195-118-71.eonet.ne.jp ]
>204
総務省に政令市になりたいと相談すれば、政令市の人口要件の緩和が少し延期されるかも。
それと国から高砂市に「合併しなさい」とお達しがあるかもしれません。
217事実派:2002/06/30(日) 21:42 ID:f6ytjWXI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>212
>それと、神戸の事ぐちゃぐちゃ言うなって。
神戸がまともなら良いけど 酷いことし続けてるからね
>悪口派の意見読んでも全然関係ない内容ですやん。
ワイは 少なくとも悪口派じゃないよ
あなたみたいに擁護派でもない
しいていえば 事実派だね
>神戸の住民が見たら(見ないだろうけど)誰もが
>嫌悪感持つよ。
住民は関係ないんじゃない?
>人の悪口言ってないで自分(江戸時代)を改善しろっての。
ほんとにね。神戸市!
218誰やねんっ:2002/06/30(日) 21:44 ID:Q/ksL5SY [ 61-195-118-71.eonet.ne.jp ]
水道料金と財政の豊かさとはまったく関係ありません。高砂は水道料金は安いかもしれませんが、財政は硬直化してます。

姫路駅前と加古川駅前では商業の集積度が違います。それでも姫路駅前の活性化は姫路市にとって大きな課題。
それを考えると高砂と加古川が合併して中核市になっても意味がないような気がします。
219事実派:2002/06/30(日) 21:56 ID:f6ytjWXI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
まぁ、神戸の発言のところで 神戸の痛いところ言っても
聞く耳もたん。現状の自己認識ないんやなぁ。
神戸があるのは 兵庫県のおかげ。神戸も 大阪から見れば 西のはずれ
姫路は 西のさいはて。の認識がないのかネェ
神戸が これ以上無茶したら 兵庫県がどうなるか、わかってやってるんやろか
姫路が もう少し しっかりしてくれたらなぁ
220誰やねんっ:2002/06/30(日) 22:47 ID:XW58Mpio [ ntthygo018168.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
事実派さん、事実と違っていますよ。歴史研究すればどうですか?
221誰やねんっ:2002/06/30(日) 23:09 ID:ItLdO7Tw [ K123185.ppp.dion.ne.jp ]
結局この計画駄目になったんでしょ?
222事実派:2002/06/30(日) 23:09 ID:f6ytjWXI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>220
どごが?
223206:2002/06/30(日) 23:10 ID:uSKAX1H2 [ K164043.ppp.dion.ne.jp ]
>>214
確かに権限が委譲されればやりやすくはなる。
しかしながら、例えば商店街に競争原理を導入してみるとかいう近代資本主義の発想がない限り、ムチャクチャをやりだすだけだろう。
都市の自主性の名のもとに、時代に逆行するような政策が取られる。
それが姫路市の地域のみならず、合併によってくっついた地域にも影響を及ぼす。
私なら、広大なキャスティ21地域を70万新都市の新しい中心街として整備する。
最先端の技術を駆使したビジネス街と、ファッション系など若者が敏感に感じ取る系統の資源を集める。
市役所も今の場所から動かさないと便利が悪すぎるだろう。ということで市役所もここに移す。
道州制になったら姫路に一地方の拠点(県庁に類似したもの?)が置かれるだろうし。
前近代の土地のど真ん中に未来的な「租界」「経済特区」を建設することで、じわじわと姫路を近代化していく。
ま、中国みたいな発想かな。
これをやるには城はないものとして一度考える必要がありそうだ。

あ、日赤跡地に飾磨県庁の記念館を作るというのはやめてほしいな。
民族主義の発揚に使われるだけだろう。中国の抗日博物館みたいに。
224誰やねんっ:2002/06/30(日) 23:12 ID:XW58Mpio [ ntthygo018168.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>220
>神戸があるのは 兵庫県のおかげ。神戸も 大阪から見れば 西のはずれ

これは事実ではない。あなたの認識としての発言ですね?

それと、
>神戸の発言のところで

ってどこですか?
225事実派:2002/06/30(日) 23:13 ID:f6ytjWXI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>221
今のところはね。
今回は 駄目になって欲しかったけど、
これからの地方の善後策も考えないといけない。
226誰やねんっ:2002/06/30(日) 23:14 ID:Q/ksL5SY [ 61-195-118-71.eonet.ne.jp ]
http://jbbs.shitaraba.com/travel/485/
中国横断道姫路鳥取線は姫路自動車道と称せ
というすれで新宮ー龍野西間が播磨自動車道に決定したそうですが、鳥取自動車道の名称決定にはJHが鳥取県に対してふさわしい名称を求めたとあります。
ということは播磨自動車道は兵庫県が決めたということになります。
兵庫県はあくまで姫路の知名度を上げないつもりか。
227事実派:2002/06/30(日) 23:17 ID:f6ytjWXI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>224
>これは事実ではない。あなたの認識としての発言ですね?
一般にそうじゃないの?
兵庫県人としてじゃなくて もっと大きな視点でね
>ってどこですか?
神戸についての発言があったとき 何回か 現状の神戸についてしてますけど
サイクリックのかなたになったかも^^
228事実派:2002/06/30(日) 23:21 ID:f6ytjWXI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>226
しかたないじゃん
姫路市通ってないし、播磨科学公園都市が メインなんだから
明石海峡大橋に神戸が入ってないっていってるようなもんじゃない?
229誰やねんっ:2002/06/30(日) 23:30 ID:nrbXPLrs [ N086074.ppp.dion.ne.jp ]
>>228
姫路市は通っていますよ。山陽自動車道と並行しています。
早い時代から建設陳情も姫路市が行ったようでしたし。
他地域の人からすれば姫路自動車道の方がわかりやすいでしょう。
230事実派:2002/06/30(日) 23:44 ID:f6ytjWXI [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>229
どこが通ってるのでしょうか?教えてください。
http://www.jhri.jhnet.go.jp/kansai/topics/oshirase/harimado/
231誰やねんっ:2002/06/30(日) 23:57 ID:47BmxHDI [ ntthygo10238.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>227
一般に、と「事実」は違います。神戸の成り立ちと姫路の成り立ち
はご存じですよね?あの世で司馬先生も泣いちゃいますよ。
政策系の話ならそれを先に書くべきでしょう。

>神戸についての発言があったとき 何回か 現状の神戸についてしてますけど

あぁ、ここでですか。
現状の神戸とは何を根拠にしておられるのかご教示願いたい。
232事実派:2002/07/01(月) 00:22 ID:fnR4uVq6 [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>231
>あぁ、ここでですか。
はい。近畿掲示板の神戸のスレッドが立ったときにね。
姫路のスレッドじゃないよ。四面楚歌の中で 神戸の批判してた^^;
>現状の神戸とは何を根拠にしておられるのかご教示願いたい。
私は 市民は何も悪くないと思っています。
まぁ 財政状況を考えない 神戸市の政策かな。
錦の御旗は 阪神淡路大震災復興支援で、やっちゃうこと^^。
>一般に、と「事実」は違います。
うーん。屁理屈行っているみたいでいやなんだけど、一般に認知されている事は
事実として 取り扱うんじゃないかな。そうなると 一般の基準も難しくなるけど
一般の主体が 神戸だと 231さんのおっしゃるとおりかもしれません。
阪神や阪急の終着が 神戸。京都や大阪から見れば 西のはて。
>神戸の成り立ちと姫路の成り立ちはご存じですよね?
うーん 私の認識が間違ってるの?神戸の為に 抹殺された街 姫路が
私の認識です。
>あの世で司馬先生も泣いちゃいますよ。
司馬遷先生ですか?^^(ジョークです^^)
播磨灘物語をおかきになった 司馬遼太郎先生ですね
生きてるときから 泣きたかったかも。神戸に県庁を奪われて。
それで 街道を行くにも 姫路の記載がないのかも
あ、でも、姫路市も 姫路文学館に 司馬遼太郎記念室って ありますから^^
でも さすがに御祖父の家までは そのままでした^^;
233誰やねんっ:2002/07/01(月) 00:42 ID:xehS4RVQ [ host-64-110-64-99.interpacket.net ]
今の一万人以上を超える自治体で財政が健全な団体はないよ
商業集積度だけど高砂じゃ土地は余ってない。いまあるのは幹線道路と二号線沿い
だけど、これは現在調整区域にかかってる。調整区域は最初言ってた撤廃年を超えてるけど
なくそうとしないね・・・駅周辺は住宅地で埋まってるし(役所移転とかの為かなと勘ぐってる)
資本投資は集中してするのが効果が高いから合併すると現在の姫路市が潤うだけと。
高砂は公共サービスが悪いよね図書館とか。これも加古川との蔵書共有
でも加古川と合併するのは良いのか?ってのも反対で合併してほしくないけどね。
まあ姫路より加古川の方が高砂は親近感がある。鉄道が敷かれたとき高砂には駅はなく
港町高砂で得た資本が加古川に流れた経緯もあるから加古川じゃなくなぜ姫路?やね
姫路は高砂より但馬とか太子や北条の方に仲が良いイメージが強い
234誰やねんっ:2002/07/01(月) 01:27 ID:fnR4uVq6 [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>223
高砂市民の声ですね。気持ちは 加古川>姫路ながら、合併はして欲しくない。
大多数の高砂市民の気持ちじゃないかなぁ と私は 思います。
加古川高瀬舟の歴史しかり 加古川という河川を通して つながっていますからね。
>姫路は高砂より但馬とか太子や北条の方に仲が良いイメージが強い
私は、逆の思いでした。
>今の一万人以上を超える自治体で財政が健全な団体はないよ
確かにね でも 神戸は飛びぬけて悪い。
政府は 地方財政が 破綻しそうだから、合併させたがっている。そんな中で
神戸市の破綻が、起きれば 兵庫県の合併論議も
お尻に火がついた事になるのでないか。
神戸市は 破綻を防ぐべく努力するだろうが、その他の市町は 最悪の場合も
想定しないといけないのではないか?被害を最小限にするには 県からの独立
だが、現行制度上それに一番近いのは 政令指定都市しかない。
県は 政令指定都市が できれば出来るほど、その機能は小さくなる。
私も 今の姫路市との合併は 好きではないが、政令指定都市には
移行して欲しいと思う。
235IIIIIIII:2002/07/01(月) 01:54 ID:2S7KfFL. [ wink242119.winknet.ne.jp ]


みんなよっぽど暇ね。
読む気しないよ。
長すぎて。
236IIIIIIII:2002/07/01(月) 01:55 ID:2S7KfFL. [ wink242119.winknet.ne.jp ]


みんなよっぽど暇ね。
読む気しないよ。
長すぎて。
237IIIIIIII:2002/07/01(月) 01:56 ID:2S7KfFL. [ wink242119.winknet.ne.jp ]


みんなよっぽど暇ね。
読む気しないよ。
長すぎて。
238誰やねんっ:2002/07/01(月) 01:59 ID:a6Z8faIM [ pl008.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>229
並行ではなく重複と表現すべきじゃないのか?
姫路市〜播磨新宮ICまで山陽道と中国横断道が同居している。
関係者の間では仮称:龍野西JCT−仮称:新宮ICの事業のことを
「山陽自動車道のロングランプ形式新宮IC建設」と呼んでいた。とはいえ、
播磨JCT〜播磨新宮IC間開通後表記は播磨自動車道のようだが。

http://member.nifty.ne.jp/kokura37/kh/jpnexpwy/jpexpwy.htm

>>230
横断道姫路鳥取線の姫路側定義は山陽自動車道と重複し姫路市に到達。
類似例とし中国横断自動車道尾道松江線の松江IC〜宍道JCT着工時地図上表記は
中国横断自動車道であったが、開通時には重複路線の山陰自動車道と称して久しい。
239230:2002/07/01(月) 02:16 ID:fnR4uVq6 [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>238
播磨道は 通称なのに、なぜごっちゃにするのかと思っていました。
ところで この場合姫路の起点は、姫路のどこになるのでしょうか?
ふと疑問に思いました。御存知ならご教授くださいm(__)m
240230:2002/07/01(月) 02:32 ID:fnR4uVq6 [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
中国横断自動車道尾道松江線の宍道JCT〜三刀屋
http://www.jhnet.go.jp/chugoku/topics/kisha200203/3.29-2.html
こっちは 松江道になったんですよね
229さんの言いたいことは わかるんですが。
http://www.web-sanin.co.jp/orig/news2/9-0527c.htm
わたしゃ 播磨道が 好ましいと思いました。
播但道と似通ってるのが 気にはなりますがね^^
241Datura:2002/07/01(月) 12:03 ID:5e4wz34U [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>210
神戸市だけではなく、兵庫県も震災をネタに箱物作って、国に金を出させているのでしょう。
>>211
現状では距離が緩衝材になっているし、交通網の進歩で時間距離が短縮されるほどの未来
には、神戸から、姫路に重心が移っても不思議はないと思っているので、
都市間競争という点では、神戸に対抗する必要は感じていません。
ただし、過去の例から言って、神戸の繰り出す罠を油断することなく警戒する必要は
あると思っています。罠から身を守る最善の道が政令指定都市化。
--
キャスティ21の集積度を現在の計画より上げる必要があるというのは同意見なのですが、
そのことが政令指定都市の前提条件ではないはずです。僕の中での優先順位は、
1位 政令指定都市化
2位 大学を増やす
3位 キャスティ21の高密度化
くらいですが、1位と2位をリンクした形で実現できないかと思っています。
それに対して、政令指定都市化と、キャスティ21をリンクさせることは、周辺市町に
とっては、合併によって、周辺部の税収で、姫路の中心部に余分な投資をしようと
しているという風に取られかねません。
>>223
の様に、市役所をわざわざ移転するは、無駄に市の借金を増やすだけで、
大したメリットはありません。市役所の職員に新しいオフィスを与えて喜ばせても
しょうがないでしょう。それに、駅から市役所まで頻繁に100円バスが走っています。
市の予算をつぎ込んで、キャスティ21の高密度化をするのは、使用頻度の低い
市の施設が市の中心部に居座ることになって、デメリットの方が大きいはずです。
駅ビルの中に市役所の出張所があればそれで済む話です。
--
飾磨県庁の記念館という声が出るのは、歴史博物館で飾磨県庁の展示がなされれば
不要になるはずだと思うのですが、批判を浴びつつ、それが未だになされていない
からなのではないですか? 確かめていないけれど。
>>211
に戻りますが、
日本の大学は世界でのランキングでは、下位にしか来ないというというのを、
国がまともに受け止めていたら、少子化だから大学は減らすしかないみたいな
単純な考えには至らないはずです。橋本政権時に国立大学の民営化
と言っていた時は期待したのだけれど。
>>216
例えば御津町の人口は1万数千人で、有権者の1/50だと、数百人規模
で済むと思うのですが、その地域で署名運動をして
姫路+西播磨の姫路に隣接した市町+高砂という枠組みで、再度請求
を出してもらってリトライすることはできないでしょうか?
242229:2002/07/01(月) 12:36 ID:9eEZeKHI [ N086074.ppp.dion.ne.jp ]
>>240
松江道だと中国道から松江方面への高速道路だなとわかりやすいです。
仮に播磨道と同じ考え方で出雲道と名乗ったとしても、旧国名だと
どちら方面の道路かわかりにくく、松江がうやむやになりそうですね。
243Datura:2002/07/01(月) 13:34 ID:5e4wz34U [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>223
書き忘れたけれど、道州制で、姫路に拠点が来ると期待するのは
難しいのではないでしょうか? 
僕は、政令指定都市間の利害対立をまとめる道州と
それ以外の田舎をまとめる合併によってできた新しい県
という2本立てを予想していましたが、その場合でも、姫路に来る確率は低いでしょう。
地方分権という視点からの道州制ではなくて、国が、全国一律のサービスを提供できなくなって
しかたなく道州制という様なありそうな未来の場合、衰退中の大阪が関西の中心として
復活しようとするだけでしょう。
--
>>204で僕が書いたのは、道州制では期待できそうにないけれど、
国の事業の分割民営化の際に、地域会社が、それぞれの業種に
とって最適な地域分割をすることによって、関西なら大阪とか
西日本なら大阪という風にならずに、極一部であっても姫路に
来る可能性がないかと思ったからです。
244わいのハンドル何にしょう:2002/07/01(月) 13:59 ID:fnR4uVq6 [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>241
確かに県もですね^^。震災関連事業もどこかで線を引かないと、出す方も
またか と思われてしまうし、出す額も少なくなってしまうので、きちんと
しないといけませんなぁ。
>>223さまもかいてあるように、私も 姫路に本社のある会社を持ってくるには
特区しかない とおもいます。(パート2ぐらいで 私も特区提案したんですが)
245誰やねんっ:2002/07/01(月) 20:14 ID:J78LWpAg [ 61-195-118-10.eonet.ne.jp ]
>243
何年か前に自民党案で全国を200程度の市に再編するというような新聞記事があったと思います。
全国を200の市に再編しそれぞれの市がある程度の人口を抱えることになれば市と国との調整役である県の役割は消滅し現在の3重行政が解消されると思いますが。
道州制も必要ありません。
246206:2002/07/02(火) 00:35 ID:ZRGePqDg [ K163174.ppp.dion.ne.jp ]
>>241
正直何か勘違いをしてるように思えるな。
合併によって統合されるほうの周辺市町村の立場って、要するに勝ち馬に乗りたいわけよ。
結婚相手探す女性の気持ちと似てるな。今後どうやって食ってくかも定まらん男と結婚できるか?
熊本・金沢・大分・宇都宮・浜松・松山あたりの都市みたいに、何か発掘してまず今後姫路が何で食っていくか定める必要がある。
工業の蓄積があるならテクノと共同して何かの先端産業を集積させるなり、姫路城周辺をテーマパークとして整備するなり・・・
それとは別に、今後発展するには姫路にはあまりにも知的労働者が少ない。
いくつか職業挙げてはったけど、それについては同意見だ。私としては以下の職業を増やして欲しい。
PCソフト開発業者・HP製作代行業者・SOHO・各種調査業・出版社・シンクタンク・法曹(弁護士)・旅行会社・
ミュージシャン・小説家・画家・デザイナー・漫画家・・・などなど。
専門性が高く情報量が多く、なおかつ街づくりに何らかの提言ができる知識人を増やすわけだ。
同時に都会(神戸?)の雰囲気を移植し、街行く人のセンスを高めていく資源を集中投下する。
それをするには、現行の姫路のオフィス街や商店街では手狭だし、抵抗が強い。
そこでキャスティに最先端の技術を集約したハイテクビルを建設し、上記の業者に優先的に割り当てていく。
姫路にも梅田スカイビルの2/3スケールぐらいなもの建ててしまえ。キャスティ敷地なら景観にも配慮できる。
景観うんぬんを言うなら金沢行ってみろよ。高層ビル街が駅前にお迎えに来てるから。
247Datura:2002/07/02(火) 13:47 ID:BWpEZZLs [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>246
キャスティ21について僕が言っているのは、中心部に、高い地代に
耐える業種を集める(少なくとも、その可能性をつぶさない)
ということにすぎません。
市の予算を使って無理やり神戸の二番煎じ様な都市にすることではありません。
そんなみせかけで、周辺市町がなびくと考える方が変です。
--
関東大震災から世界恐慌の頃の歴史の中で、神戸の鈴木商店が
震災手形整理法案成立のために政界に働きかけた様子が描かれた
マンガ(「栄光なき天才たち」)をたまたま読んだのですが、
1920年代と今の時代の類似が良く言われていますが、かつての
不況と破綻の時代でも、神戸が登場しているのだなあと思ってしまいました。
>>244
特区を作るというのは、石原都知事の様に言葉どおりカジノを作るという場合
以外でも、本質的に、ばくち打ちを集める政策だと思います。混乱が
繁栄に見えても、トータル大赤字では意味がありません。
サッカー場へ投資した自治体の、ワールドカップ後まで含めた収支の
トータルもプラスになるとは思えません。
神戸の鈴木商店は、国に肩代わりさせることができたものの結局倒産しました。
神戸の様になるということは、後進国が
将来の借金棒引きを当て込まなければ成り立たない様な計画をするという
ことに聞こえてしまいます。
248特区:2002/07/02(火) 14:40 ID:aaRx/yHE [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>247
そんな言い方されたら、株式も博打といわれてしまったようで、つらいっす^^
神戸にも 同様の考えがあるようです
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/020227ja10860.html
249誰やねんっ:2002/07/02(火) 20:11 ID:0q2EQ/t6 [ ntthygo09201.ppp.infoweb.ne.jp ]
市町村合併の署名運動には姫路市の職員は誰一人として
署名していないそーです。一部の権益を受けるモノのくだらない
画策でしょう。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=485&KEY=1023932610
の112ね。
神戸が震災復興とか神戸空港とか無駄遣いとか言うけど、町村合併
とは関係ないし、市自体に合併する気がないんだからナー。
漏れも無意味な合併は大反対。世界に恥じる政令指定都市になるな。
250誰やねんっ:2002/07/02(火) 20:12 ID:0q2EQ/t6 [ ntthygo09201.ppp.infoweb.ne.jp ]
っちゅーか、もっと簡潔に書けよ。読む気ゼロになる。
読んで欲しかったら簡潔に。しかも内容、意味全く不明。
251238:2002/07/02(火) 22:01 ID:CPHmXnUU [ pl036.nas322.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>239
残念ながら地番の具体的な資料は見たことがない。
暫し待たれたし。
推測による姫路市側起点は山陽姫路東ICかと。
理由としては現在の山陽姫路西ICの開通前仮称が太市ICであったことによる。
山陽姫路東ICの仮称については記憶が曖昧で判明しない。ご容赦。
252206:2002/07/02(火) 22:52 ID:GCzEsasU [ K160002.ppp.dion.ne.jp ]
>>247
70万の政令指定都市にするってことはそれなりの「責任」を伴う。
姫路の場合は道州制をにらみ、西播磨・北播磨・但馬・因幡・美作という「空白地帯」の中核としての使命を取り戻さなければならない。
これらの地域はいまや慢性的過疎によって経済的に崩壊しつつある。それは中核がないから。
大開発は神戸の真似ではなく、むしろ70万都市として当然なすべきことだろう。今の領域でさえ中心街は満足に支配できてない。
お金の面でも、開発をサボってきたお陰で財政的に優秀な自治体だから言うのであって、慢性的赤字に苦しむような自治体なら開発しろとはよー言わん。

これからの街づくりは情報の時代。上にあげた職業は有用な情報を溜め込んでいるからこそ、欲しいのだ。
観光開発するなら優秀なHPデザイナー・資源発掘の先兵となる旅行会社と出版社・効果を計算できる頭脳集団(シンクタンク)・情報誌とは違った視点で物を論じれる小説家や知識人
・・・これらのものの有機的リンクが必要。市の観光課の人間だけでは到底できない。
253Datura:2002/07/06(土) 13:18 ID:p5BN5oZ6 [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>248
石原都知事のカジノの様に直裁でなくても、税制であれ、規制緩和であれ、
特区にするということは、その地域が博打の胴元になれる権利を与えるのと同じです。
特区に集まった企業が、全国から集めた資金をその地域に投下するので、
トータルとしてマイナスの効果しかなかったとしてもその地域だけはしっかり儲かるわけです。
とりあえずの足がかりさえあれば高度成長が可能な発展途上国の場合は、
波及効果を期待できますが、成長率が低くほとんどゼロサム社会とみなせる
先進国では、胴元が儲かれば、周囲にとってはマイナスになる確率が極めて高いわけです。
神戸出身の石原都知事の唱えるカジノにも、神戸の財界が主張する特区にも反対です。
国債格付けが先進国水準から、どんどんすべり落ちるのは、未だに途上国のつもりの
輩がいるせいだと思います。
--
政令指定都市になれば、宝くじを発行できるというのがあるので、
政令指定都市を目指すこと自体、小規模だけれど似たようなものだと
いう批判もあるでしょう。とりあえず、政令指定都市が増えるほうが、
不公平は分散されると答えておきます。
>>249
神戸市が相場よりも高い値段で埋め立てを発注することによって、隠れ赤字がかさみ
その土地を様々な目的で兵庫県が買うことで、神戸市の無駄が兵庫県全体に巡ってくる
わけです。政令指定都市になれば、神戸市の資金源を弱体化できます。
>>252
前回、言い忘れていたのですが、政令指定都市化というのは、本質的に
イメージ戦略で、ほとんどお金をかけずに効果が得られるからこそ、最優先
であるわけです。その前提条件として、イメージよりまず実態を、ということに
なれば、政令指定都市化のメリットを全否定するに等しいと思います。
空白地帯に対する責任を果たしていないのではなく、
発展すれば、空白地帯の中核になれる可能性を持っている
というだけのことでしょう。
必死で追いつくべき遅れがあると捕らえるか、他の都市が巨額の赤字を背負いながら、
身をもって示してくれた様々な政策の失敗の危険を避けながら、楽々と発展への近道を行けると
取るかは、気持ちの持ち方に過ぎませんが、結果としてかなり違った政策を導くことに
なると思います。
--
福崎町出身の民俗学の祖柳田國男、姫路市仁豊野出身の和辻哲郎の「風土」、
祖父の地姫路市広畑にこだわりを持っていた司馬遼太郎の街道シリーズと並べてみると、
地方自治体が地域の特性に根ざした行政サービスを行うべきだという
地方分権の考え方が、播磨を中心に日本中に広まるはずだとさえ思えてきませんか?
他の地域の成果を収奪することばかり考えてもしょうがないでしょう。
播磨人とは何か? みたいな問い直しから始めて、もうちょっとピンポイントに
絞り込まないと、市の予算なんて、すぐになくなるでしょう。
254Datura:2002/07/06(土) 13:58 ID:p5BN5oZ6 [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>244
もしも、本社を持ってくるというのの文脈が、
民営化によってできた地域会社の本社を...という文脈に沿っているとしたら、
前回の書き込みでは読み損なっていました。
民営化の動きがどれだけ進むのかわかりませんし、
具体的な例を挙げることができなかったのですが、
兵庫県警の分割というのはありうるのではないかと思いました。
民営化というのは無理でしょうからちょっとジャンルが違うのですが。
--
明石の花火で将棋倒し事件、ヤクザに大学院生が殺される事件と、
兵庫県警は失策続きなのですが、単に人口の多いところでは事件が多く
事件が多いところは失策も多くなるというだけではなく、
大きな組織の弊害が出ているという可能性もあると思います。
神奈川県警の様に、組織防衛のために、不祥事を隠蔽したりする
体質は組織が大きくなればなるほど強まるでしょう。
自治体組織では、県の中に政令指定都市があり、一部の権限を
委譲されているわけで、県警も県単位では大きすぎるという可能性は
十分ありうる話しです。全国の県警を、人口500万人未満になるように分割する
という様な政策も、民営化の嵐に紛れてあっても良さそうでしょう?
--
以前、
新兵庫県立大学を姫路に
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1020867102
このスレッドで、
警察署をキャスティの西に移して、跡地に大学という案を
出したことがあるのですが、もし、兵庫県警が分割される未来なら、
本町の警察署はそのままで、姫路ナンバー地域を管轄する警察署が
キャスティーの西にという様なことになるのではないでしょうか?
255誰やねんっ:2002/07/06(土) 19:52 ID:GJAoY5VI [ ntthygo018122.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
アヤヤの前でオナニーなどむしろ願ったり叶ったりだが。
256誰やねんっ:2002/07/07(日) 08:34 ID:tHotimNE [ pl054.nas322.himeji.nttpc.ne.jp ]
257206:2002/07/07(日) 21:46 ID:J0ID8Bec [ P216178.ppp.dion.ne.jp ]
>>253
「租界」「特区」は先進地ではお金の流れのバランスがおかしくなって、逆効果をもたらす。
他のところも十分発展していれば、何故にそこだけ?と人々は思うだろう。
ただ、姫路のようないまだ近代市民社会・現代情報社会すらまっとうには確立されない後進地(正直旧東欧諸国並みだろう)において、近未来的な「特区」「租界」はいまだ大きな意味がある。
旧東欧の共産主義は旧東欧に残存する封建主義の上に乗っかったものだったが、情報という大きな力の前に価値観の更新を迫られ、硬直化した政権は次々と破壊されていったときく。
「キャスティ21」を「租界にする」といい、なおかつ上記の職業をこの地に無税政策までとって誘致させるべきだと言ってるのは、つまりはこういうこと。
『姫路人の発想を更新し、ここに東欧1989革命と同じ近代市民革命を起す』
そのためにはまず中心地が市域を支配できる強さを備える必要がある。そこで、「租界を作れ」ということになるのだ。
強い租界はじわじわと姫路人の発想を近代化していき、どこかで「市民革命」を起す原動力になるだろう。
それなのに、まずイメージ先導型の合併を推進してどうなろうというのか。
合併すれば金沢や宇都宮や岡山といった先進地に対抗できるのか。ドキュソは減るのか。FOMAは来るのか。パルコやロフトは来るのか。
高い出生率による子供の多さ・人々の荒れ具合・コネ役人の支配という発展途上国状態は解消されるのか。
とりあえずこのデータ見てから論じて欲しい
http://www.nikkei.co.jp/fudo/ritti/20010411.html

あと、大学が欲しい大学が欲しいと言ってるけど、今のご時世正直18歳の人間を欲しいとは思えないな。
作るなら専門に特化した大学院大学だろう。定員30名程度のロースクールとか。
毎年姫路から25〜6名程度の法曹が生まれるということになれば、街のあり方も変わってくるはずだ。
258わたる:2002/07/07(日) 22:23 ID:ZiIMOBtY [ 218-42-210-27.eonet.ne.jp ]
大学の話ですが、今自分は姫路市内の三流私学生で今年受験なんですが、
どうも、姫路工業大の評価が低すぎると思いますが、どうでしょうか?
259誰やねんっ:2002/07/08(月) 03:01 ID:se.a6LWk [ pl004.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>257
貴殿の主張する「精神的後進地姫路」ではあるが、
否定はしないが一律に色づけするのは如何なものであろうか。
現実に転勤族の多い地域や高度成長時代に他府県出身者により
市街地の進展をみた地域などは東京風のところもある。
しかしながら姫路とは田舎町の集合体であるから、
未だに市内各地で対狭域姫路意識が残存しているのが現状。
県名が姫路ではないハンデがあるせいもあるが、
狭域姫路から広域姫路への意識改革は急激には難しく時を待たねばなるまい。
合併に否定的な見方をされて居られるようだが、
放っておいてどうなるものでもあるまい。
全国的に合併が進展する中で姫路市が手を拱き何もしないとなると、
それは現状維持だけれども相対的な後退を意味するのではないか?
姫路市とそこに近接する地域のインフラ整備が完璧であれば話は別だが。
合併地域をどういう都市に仕立てたいかが重要。
合併は最終目標ではなく、都市建設の一手段に過ぎない。
260ハンドル未定248:2002/07/08(月) 15:00 ID:shzRUS/. [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>253
>胴元が儲かれば、周囲にとってはマイナスになる確率が極めて高いわけです。
だから 特区は だめ?!ということなんですか?
周囲の範疇をどこ迄にするかが難しいですが、ゼロサムの状態では
おっしゃるとおりでしょうが。例えば 東京から遷都すると 東京にとっては
マイナスになりかねないから、駄目といってる事になりません?
色を出さない事には 特色がなければ、その他大勢になってしまいます。
その方法として 政令市や特区があるように思います。
政令市は 合併相手が必要ですが、特区は政治力が必要ですけどね^^
261Datura:2002/07/09(火) 00:20 ID:DPQBHegQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>256 >>259
合併関係の情報が流れている総務省のMMだと、合併で
トンネルという記事がありましたが、明石までの合併で
臨海道路という案なのでしょうか? この場合、締め切りは
どう関係してくるのでしょうか?
>>257
IT系企業が少ないことは知っています。
でも、その解決策が、神戸の財界の真似をして特区と叫ぶことだ
とは思えません。税制を優遇してでも呼ぶべきなのは、IXであって、
例えば、Web制作とか、中小企業相手にパソコン担当者の代わりを
している様な企業まで優遇していたらきりがないでしょう。
--
合併して、余った市役所の職員をパルコなどに出向させて、
企業内部からの情報を収集しつつ、もっとも都合の良い企業を
誘致するみたいなすれば、合併から、パルコに因果関係の矢印を
つなぐことができます。
--
政府が法科大学院とか言っているのは、海外との知的所有権
での戦いのために必要だと20年遅れて気づいたということ
みたいですね。
姫路に本社があって輸出が主力のハイテク企業があるかどうか?
過去に繁栄し、これから衰退する地域を救うための政策を真似しても
しょうがないと思うわけです。
むしろ、世間で言われているのは、これから伸びるのは介護などの
地元密着のサービス産業だ。みたいなことだったりするわけで、
大学院大学は、本当に克服すべき弱点なのか? という気がします。
あと、大学を増やさずにパルコというのは無理だと思います。
>>260
以前僕は、どこかの掲示板で、神戸を攻撃していた際に、明治初期に特区
の様に優遇されたことが忘れられず、未だに政府から優遇されたがっている
のは笑止だ。みたいな内容のことを書いたことがあるのですが、
最近の政府が言っている特区は、財界に流された竹中大臣が
言っているみたいですね。彼はWBSに早く戻った方が良いですね。
特区というのは、胴元になりさえすれば儲かるので、中身は
地域性とは無関係でカジノでも何でも良いという様な、
乱暴な後進国発想です。
特区を否定することが特色を出さないということにはなりません。
地域の特色を本当に生かすことになるのか? それを考えずに
優遇しても、地元に根付くとは思えません。優遇されなかった
業種の士気を下げるデメリットもあるでしょう。
262206:2002/07/09(火) 00:53 ID:9n8.8Yh6 [ K186214.ppp.dion.ne.jp ]
>>259
「姫路は田舎町の集合体」と言われているが、私もまったく同じことを考えてる。
だけども、今のまま合併しても、また小グループが市の領域に増えて、収拾がつかなくなるだけだと思う。
これだと単に数合わせのための合併で、何ら実質を伴わない。たとえ合併しても、現状の宇都宮1つに負けるだろう。
「政令指定都市」になるということは「都会になる」ということ。
都会の前提条件は多様な価値観の存在を認め、価値観同士が衝突する中で常に新しいものを作り出せる能力を持つこと。
多様な価値観を持った人間が多様なポジションで生きている世界が「都会」というものだ。
私は別に合併を否定してるわけではなく、実際今のまま合併を目指しても周辺市町村がイエスというような魅力がないということを言ってるわけ。
「姫路」という中核に魅力を感じさせるには、やはりまず人口相応の近代化(のポーズでも)が必要だ。
で、姫路に存在する価値観の数を増やすためには、都会からまた違った価値観を持つ人間を多く呼んで来なさいと言ってる。
そうなれば、ファッションビル・PC専門店・雑貨屋うんぬんの産業も自然と集まるだろう。
キャスティ21をリトル梅田にしたいというのが私の考え。
263WBS好きやけど^^;:2002/07/09(火) 01:11 ID:Ekb1SIcs [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>261
特区とは、特定の地域について投資を活発にするために、税制の優遇や
規制緩和を行うもので、地域活性化が目的と思う。
先進国が するべき事ではない というのは わからないでもない。
ただ 日本が 未だ中央集権という後進国発想から抜け出せないでいる事も
事実で、地方分権のきっかけになれば良いと思う。
合併により 地名が消えるように、デメリットはあります。
資金と政策がなければ、地方の構造改革はできません。
政令市も 特区も その手段の一つではありませんか?
>税制を優遇してでも呼ぶべきなのは、IXであって
税制を優遇する事自体、特区じゃありませんか。
博打でも 胴元の取り分が多かったり、充分な還元がなければ はやらなくなります
IT特区、バイオ特区、港湾特区、農業再生特区などいろいろ考えられます。
地域の特色を出す 特区を設定すべきと思います。
264ひとりごと:2002/07/09(火) 01:42 ID:Ekb1SIcs [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
秋葉原、パルコや梅田ets
なんで コピーばかり考えるんやろ。見本にするのはいいけど、
それ以上のものを するという意気込みが欲しい。
それより、他から埋もれてしまったものを再発見して 独自の色を出す方が
良くないのかな。
ブランドの企業誘致より 新たな企業育成の方が、活性化しませんか?
大企業を誘致による 即効性は 魅力ですが、旧態然として いいのかなぁ。
265259:2002/07/09(火) 06:54 ID:DcT195Us [ pl017.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>261
商工会ならびに商工会議所など経済界レベルの話なので
姫路−明石間の市町合併話ではないと思う。
締切も迫っているのでどうするのでしょうな?
沿岸部の東西方向の自動車交通の劣悪さは現実であるから、単独市町だけでなく
複数市町共通の問題として解決に当たらねばならぬ問題のようだ。
昭和40年代の道路政策の曖昧さ(播磨中央幹線と東西自動車専用道路の定義)が
ここにきて噴出しているかのようだ。

昭和30年代は加古川バイパス−姫路バイパスは東西方向の自動車専用道路、
播磨中央幹線(明姫幹線−現一部姫路バイパスルート)は
東西方向の一般国道という位置付けであったと推測される。
播磨中央幹線は明姫幹線東端が川崎重工で迂回をする格好になる上、
幅員も減少することから明石付近での処置がよろしくなく、
明姫幹線西端で播磨中央幹線が自動車専用道路の姫路バイパスに用途変更され、
処置としては雑な印象である。
姫路市内においても本来は播磨中央幹線と姫路バイパスの2大幹線道路により
東西方向の自動車交通を処理されねばならぬと感じるが、本来はこれら2本で
処理されるべき自動車交通が播磨中央幹線道路上に建設された姫路バイパス1本に
集中している現状を憂い嘆かねばなるまい。
(因みに都市計画図によると高砂西ランプ以西も播磨中央幹線という名称である)
というより、何故播磨中央幹線を姫路バイパスという自動車専用道路に変更し、
一般道路の機能を無視したのかが理解できない。
この播磨中央幹線の自動車専用道路への用途変更が、本来発生している筈の
原動機付自転車ならびに自動二輪車の一部・歩行者・自転車などの軽車両等の
往来を阻害し、ある種の地域の壁になっていると思われる。
266Datura:2002/07/09(火) 12:04 ID:DPQBHegQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>262
高砂だけでは数が足りないにも関わらず「単なる数合わせ」と言って
切り捨てる人がいる様に、「単なる数合わせ」という言葉は、特に意味
を持たず、「なんとなく反対」程度の意見にすぎないと思います。
もしも、なんとなく反対の正体が、パルコだ。姫路にパルコがあれば、高砂が合併協議に
応じていただろうと考えるとすれば、それも自分の価値観を一般化しすぎでしょう。
267Datura:2002/07/09(火) 12:05 ID:DPQBHegQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>263
地方分権をするなら、税金や国の権限をどんどん委譲するのが筋でしょう。
国が地方ごとに異なる制度を恣意的に実施させることができる様に自身の権限を
強化し、拡大された国の許認可権の元で地方が賭場を開くなんていうのは
地方分権に逆行する動きです。
一部の地方で試してから、全国に広めるという建前でしょうが、だったらなぜ、
空き埋立地だけで10兆円の借金を抱える東京都とか、借金王神戸市から
始めるのでしょう? そこが間違っています。
関東大震災をネタに神戸の鈴木商店(一時は三井商事を超える日本最大の
商社だったそうな)が借金棒引きのために政治的に動いた様に、
結局、赤字自治体の尻拭いを国にさせる経路を増やしているだけです。
ともかく、今政府がやろうとしている特区には反対です。
姫路市内や、近辺の産業をキャスティ21に集めるだけの効果しかない
政策も無駄なだけです。
--
テレビ朝日が長年地道にやってきたバレーボール中継だったが、
人気が出てくると放送権料が上がり、他局に取られてしまった。
という様なことが自治体間でも十分起こりうるでしょう。
姫路が育てて神戸に取られる未来は避けなければなりません。
>IT特区、バイオ特区、港湾特区、農業再生特区などいろいろ考えられます。
これって全部神戸がやっていそうな話です。神戸の真似も駄目だし
神戸に真似されるようなのも駄目です。
(以前、飾磨港を整備するのに国の予算を100億円かけたと
恩着せがましく言っている神戸の人がいたのですが、これを
大きな額だと勘違いして、港湾特区とか出てきているのかもと
少し思ったのですが、とりあえず、港の面で自立可能というだけで
他と競争する様な状況ではないでしょう。
神戸の場合、震災で壊れた神戸の港を直すのに
国から5000億もらって、でも神戸空港を作るとせっかく直した
港が使えなくなって、でも、もともと扱い量が減っているので平気
という様なのを読んだことがあります。)
>>264
秋葉原は、辞任表明したマハティール首相とかに影響された
石原都知事の野望によって、大きく環境が変貌中なので、
この隙を狙って、姫路に専門的な店を誘致するのはありだと思います。
また、秋葉原は姫路に圧縮誘致することによって、機能を落とさずに
便利さを上げることが可能です。さらに、外国人観光客が、姫路城と、
電気街を一気に訪れることが可能になれば、相乗効果も大きいでしょう。
268Datura:2002/07/09(火) 12:08 ID:DPQBHegQ [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>265
「電力会社を九つに割った男-民営化の鬼、松永安左ヱ門」
民営化というキーワードで見つけた文庫を読んだのですが、
この本によれば、松永という人は、戦前は電力王と呼ばれ、
戦後は、日本最初のシンクタンクを作り、
東名名神、国鉄の分割民営化、東京湾臨海副都心
たばこ民営化、東京湾アクアライン、東京国際空港
などを提案しているそうです。本四架橋にもかんでいるそうな。
まだまだ日本は、明治の延長上を進んでいるわけですね。
後に実施されたものほど、採算が悪い感じです。
--
東京から神戸までしか考えない明治発想を超えるという意味合いを強調して、
東京から神戸までの道路を、東京から姫路までの道路に変えてしまうべく、
姫路-明石間の道路を国の予算ではなく合併の優遇処置を利用して
作ってしまうという判断も面白いと思います。
でも、道路公団民営化とか言っている最中に、道路のために合併するはずもないか。
269206:2002/07/09(火) 13:09 ID:uPgfWh2s [ K164235.ppp.dion.ne.jp ]
>>267
価値観が多いということは、それだけ街が発展しやすいということ。移民国家アメリカ見ればわかるだろう。
価値観A・価値観B・価値観C・・・から出る解決案a・解決案b・解決案c・・・と。
abcd・・・が議論し、衝突することで有意義な討論ができ、正当とまで言わずとも、妥当な解決策が見つかる。
しかし、現状の姫路は古い体質の土着人が価値観「甲」(仮称)だけで突っ張ってる。
価値観「甲」が支配する土地では営業するにも「甲」に合致する店しか来ないし、行政サービスも「甲」に合致することしかできない。
もちろん、姫路も最近は移民が増えてきてる。彼らは「乙」「丙」「丁」など様々な価値観を持ってる。
しかし旧態依然とした商店街やらプチブルの連中やらが市の政治経済を支配してて、市を恫喝して「甲」以外の価値観を認めない構図になっている。
教育にもそれが反映され、移民の子供は皆「甲」に染め上げられていく。
徹底したピラミッド型の高校制度が旧態依然とした受験戦争を残存させ、同時にこの問題を糊塗してるわけだけど。
そうしてるうちに、ヘアスタイルの流行で津山に負け、FOMAのサービスで舞鶴や鳥取にも負けた。

21世紀の産業は、多様な価値観をどう反映させるかで勝負が決するだろう。
IT産業はPCという機械の性能向上よりも、面白いソフトをいかに作るか、面白いHPをいかに作るか、ここに重点が移った。
価値観甲・乙・丙・丁・・・が並立する土地ならば、ソフトも甲´・乙´・丙´・丁´・・・といろいろ開発できるだろう。
価値観「甲」しか認めない姫路はそういう意味で旧東欧諸国並みと申し上げている。
そしてこれが姫路が遅れている原因の正体。
270206:2002/07/09(火) 13:31 ID:uAUWi2AU [ K161159.ppp.dion.ne.jp ]
(続き)
というわけで、「租界」「特区」を作って甲・乙・丙・丁などが共存する空間を作るわけ。
経済効果以前に、街が面白くなるだろう。
「リトル梅田」と書いたけど、梅田はいつ行っても何かが変わってるし、何かをやってるし、面白い。
それは価値観がたくさんあって、それぞれの人が「表現」してるから魅力を感じるわけよ。
価値観甲・乙・丙・丁が衝突して面白い街を作る、そしたら周囲の市町村の人間も姫路に魅力を感じ、合併してもいいかな、と思う。
で、多様な価値観を保持するには、それなりのソフトが必要。
だから、旅行会社だの、弁護士だの、PCソフト開発業者だの、芸術家だのに是非姫路で仕事して欲しいと言ってるわけです。受け皿は作るから、と。

あと、大学生とパルコ・ロフトの因果関係がどうしてもわからん。
20歳の大学生にはパルコ・ロフトが理解できて、20歳の社会人にはパルコ・ロフトが理解できないと言い切れるのかな。
宇都宮にはたくさんそういう店があったが、別に宇都宮に大学がたくさんあるわけじゃないだろう。あそこに多いのは中高生(作新学園が1万ぐらい生徒抱えてるし^^)
正直言って大学生なんて特殊な人種じゃない。18歳の大学生なんて高校生とどこが違うのか?
それに、私の言ってることをパルコ1つに集約させようとしてるが、パルコなんて箱にしか過ぎないし、中に何をつめるかで勝負が決まるだろう。
姫路にいる若者がシップス・ユナイテッドアローズ・フランフラン・リブロなどのブランドや専門店を知ることは有意義なことだし、感性を伸ばす。
むしろ、中にある店が高いアンテナを姫路に立ててくれることで、姫路の人間も流行や現代風の考えを地元にいながら手に入れられる。
今は大阪・神戸発信の流行は姫路を飛ばして岡山と広島に同時に伝播していき、姫路は回りまわってやっと伝わる(米子・松江・鳥取よりも遅いらしい)。
271ハンドル未定:2002/07/09(火) 13:53 ID:Ekb1SIcs [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
267>>
>地方分権をするなら、税金や国の権限をどんどん委譲するのが筋でしょう。
そんなんですが、すぐにやってくれそうにありません。
税金も特色を出せば 司法がなんというか。国の管理下でも 今つかえるものは
使うのがいいのでは。
金融特区は 沖縄からはじまっていますが、神戸や東京は まだ 言うだけ。
その言うだけも 姫路は していない。
電気街が 伸びる分野とは思えません。電気屋へいって、価格の交渉をしてても
ネット上の安売りには かなわないと 口を揃えて 言っています。
272Y.N:2002/07/09(火) 14:38 ID:CQe5rXqc [ host211016252086.media-cafe.net ]
関西の方は、沖縄は好きですか?
一般的に言って。
273ハンドル未定:2002/07/09(火) 15:22 ID:Ekb1SIcs [ YahooBB218124196031.bbtec.net ]
>>272
嫌いじゃないと思います。関西は 沖縄出身者多いですし、大阪市大正区界隈なら
沖縄のにおい ぷんぷんですもん^^
ダイビングや 海のリゾートに 沖縄に 行かれる人も 多いと思います。
274誰やねんっ:2002/07/10(水) 17:33 ID:ODcMbEFA [ 211.114.192.114 ]
age
275Datura:2002/07/12(金) 11:24 ID:P0/kC512 [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>269
アメリカは一次産業と軍事産業が強い国で、数盲が多く
財テクで成功したように見えてみたのも不正経理だった
ことがバレタばかりですよね。
大学院とかに通っていたりベンチャー企業を支えているのは、
中国やインドから来た人たちばかりで、彼らが国に戻って
産業を起こす様になれば、残るのは人種偏見ばかりなのでは?
収奪による成功は一時的なもので、長続きしません。
困ったら軍事力を背景にまたルールを変えるというのが
あるかも知れませんが、それだって、テロリストにペンタゴン
攻撃される程度の軍事力だし。
>>262
アインシュタインや、ノイマンなどをプリンストン大学へ
連れてきたアメリカは認めるべきだと思います。
多様な価値観と言っても、簡単に真似できる程度のもの
が多様になっても、あまり魅力が増すわけでもなく、
猥雑な感じになるだけでしょう。
理解できないのではなく、高校生の可処分所得が低いと言っているだけ。
276Datura:2002/07/12(金) 11:35 ID:P0/kC512 [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>271
電気街は伸びる分野ではなくて、高い地代に耐える業種で
中心部に必要なインフラです。
秋葉原が家電の安売りで成り立っているというのは、
かなり古い認識です。
--
最近知ったのですが、日用雑貨分野のインターネット通販では
http://www.rakuten.co.jp/hands/
東急ハンズがトップに立っているそうです。
文具にしてもそうですが、実店舗を持つサイトがネットでも有利になる
分野だということは、日用雑貨品店の方が、インターネット通販
特有のメリットが出せず、住み分けのしようがないということでもあり、
これが将来的には、その業種全体が、ネット内だけで完結する
様になるということを意味している様に思えます。
277206:2002/07/13(土) 01:14 ID:SNSi5iFM [ K167076.ppp.dion.ne.jp ]
>>275
ロフトのよさは年齢層にあまり関係ないことで、姫路に置けば、おばちゃんがたくさん来るだろう。
ちょっと人にプレゼントを渡すのに、わざわざヤマトヤシキに入るというのはちょっと抵抗がある。
ロフトなら手軽にプレゼントになるような品物が買える。
女の子だったら、流行のコスメとかが買える。
あと姫路は地場産業が多いから、店の片隅にでも置いてもらったら宣伝にもなる。
コムサのように特定のブランドだけを置いてる店ではないから。
あと、価値観がたくさんあったほうがいいというのは、そうしたほうが面白くなるし、発展可能性があるということ。
法社会学の法政策制定過程論とかの勉強したことあるけど、結局は多様な価値観が衝突したほうがいい政策や法が採用される。
より良い都市にするならよそ者がたくさんいたほうがいい。
278誰やねんっ:2002/07/13(土) 20:37 ID:qk4z0juA [ p4111-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
【社会】暴行教諭が300万円寄付 賠償一億六千万円の求償権行使の判断の直前に
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026529511/l50
279Datura:2002/07/14(日) 10:41 ID:MkHL6/zo [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>277
東京湾の埋め立てとか、アクアラインとかは、賛成意見ばかりで
反対が少なかったのでしょうね。
計画の段階で反対が多いほうが、弱点に対する対策もでき
結局良く練られた計画になるので、結果的には成功するというのは
よく聞くような。
--
支持率の高かった小泉政権の政策はどうなる?
道路公団民営化で注目の長野県出身の猪瀬直樹の
「一気にわかる!特殊法人民営化」を読んだのですが、
6つの地域会社が、かなりぐちゃぐちゃした分割でした。
本州四国架橋の赤字を相殺するには、東名名神と
同じ会社にまとめるしかないという判断だと思うのですが
まとまっているのは、九州沖縄と、首都圏だけで
残りの4つは、東京からそれぞれの地方に伸びている
道路+それぞれの地方の道路という感じになっていました。
どうせ、資産債務保有会社にレンタル料を払う形式なのだから
無意味な帳尻あわせだと思います。
国鉄の分割民営化で、長野県は、本州3社によって3分割された
という歴史があって、ぐちゃぐちゃな分割はその復讐か?
--
猪瀬案を単純化し、中国+四国+近畿の会社を作り
なおかつ、近畿の隅っこの姫路に本社を持ってくる陰謀は無理か?
--
多様な価値観に戻りますが、職業分布が偏っているから、日本の平均
に持ってくるという意味なのでしょうが、それで地域的バラエティーが
失われるというのも少し気になります。
姫路はどんな街になって欲しいですか?
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=485&KEY=1018282257
で、福祉機器メーカーを集める案が出ていて、
僕は、二次産業には期待していなかったのでハッとしたのですが、
こういう立場もありますよね。
あと、移動人口が少なくて、ずっと姫路で生きていた人ばかりという
ことも、古くからの伝統を伝える人がいるということで、歴史的に
みた場合の多様性を確保するのに役立っている気がするのです。
国立の研究機関が密集してIQの高そうな茨城県より
古いものが残っている京都府の方が独創性が高い感じがするのです。
--
というわけで、多様性を増やすつもりで、意識していなかった面での多様性を
逆に減らすことのない様に、微小量で効果が上がる様によく絞り込んで欲しいと思います。
280Datura:2002/07/14(日) 12:00 ID:MkHL6/zo [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
イミダス読んでいて知ったのですが、
高砂市長に拒絶されて没になりましたが、
もしも、高砂市でも署名が集まって両方の市からの場合には
拒絶はできずに、少なくとも議会で検討までは行っていたのですね。
高砂市で1000人くらいの署名は無理なのでしょうか?
281Datura:2002/07/14(日) 12:09 ID:MkHL6/zo [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>280
再びイミダスで初めて知ったネタですが、「広域連合」というのもあるのですね。
介護保険を目的にした例が多いとも書いてあって今のところ疎結合な感じですが。
松本市や長野市を含む広域連合はあって、姫路を含む広域連合が
ないのはなぜ?
282姫路出身四国板の住人:2002/07/14(日) 15:59 ID:D1umKfak [ p849437.nihmpc00.ap.so-net.ne.jp ]
なかなか合併論議がスムーズに行かないところのほうが多いですね。
今愛媛県東予に住んでますが
「新居浜・西条都市圏での合併議論専用スレッド」
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1021273316
を見ても、各自治体の思惑が見え隠れするようでちょっとうんざりしてしまいます。
283誰やねんっ:2002/07/14(日) 17:59 ID:r3Zxei7. [ 133.7.7.19 ]
>>7
 姫路を馬鹿にしやがって、何をいうか。高砂も加古川もおんなじやねん。
この田舎街が。畑と田んぼしかないくせに。合併したくないやと、こっちからお断りじゃ。
284Datura:2002/07/20(土) 00:05 ID:f16Uyg5o [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
ふと思ったのですが、もしも、地方分権が単に分割民営化に留まらず
もっと進んで、二酸化炭素の排出量削減目標が、市町村単位とかになったら
姫路には有利なのではないでしょうか?
都市部では、緑や水辺が消えて温度が上がり、エアコンの使用量が
増えて温度が上がり、それでまたエアコンの使用量が増えるという
様な状況になっていますから、
市町村単位で排出量削減をすることで、都市への集中を防ぐことができれば、
それによって国全体の排出量を削減することになるでしょう。
285Datura:2002/07/21(日) 14:20 ID:EswIEKgo [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>62-63
以前、さいたま市関連の話題が出てきていましたが、
今日TV朝日の、島田紳助の出てくる番組でも扱われていました。
さいたま市の合併の場合は、
国がJRの跡地が3市にまたがっていたのを嫌って
意味もなく強引に合併させただけで、旧浦和市行政の腐敗体質が
旧大宮市側にも波及してしまって、ろくでもないことばかりだと言っていました。
例によって建設会社と癒着が疑われる悪代官風の市長が、
シラを切る場面が出てきていました。
他方、最近、全国の市のWebサイトのランキングで上位に
登場した篠山市の場合は、大成功の例として描かれていました。
286誰やねんっ:2002/07/21(日) 16:19 ID:gLsR3lbo [ KBMfa-01p3-150.ppp11.odn.ad.jp ]
姫路は岡山に吸収されてください。
DQNシティ姫路は兵庫の恥部です。
高砂、加古川が可哀そうです。
287誰やねんっ:2002/07/21(日) 16:46 ID:byZFKs1M [ hmji011n039.ppp.infoweb.ne.jp ]
 そして、岡山の県庁所在地ってか。
 金が分捕れる国会議員が欲しいな。
 人は良いけど力のない政党の現職と、力はあるけど人望が全くない元議員。
 姫路は地盤沈下する一方だな。
               合掌
288Datura:2002/07/22(月) 09:55 ID:p.otN2iM [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>286-287
岡山県の起債制限比率は6連続の全国ワースト1
http://mytown.asahi.com/okayama/news02.asp?c=5&kiji=158
ということで、播磨の周りは、神戸市、大阪府と、赤字自治体
だらけですね。
今朝の朝日新聞に載っていた起債制限比率の図だと、大阪府
はそんなにひどくもなかったけれど、大阪府の場合は経常収支比率が
悪いので投資的なことを何もしなくても借金が膨らむ状況ですよね。
(ワースト2は長野県)
--
よく神戸市民が、姫路からの税収比率より、姫路に使われる県予算比率の方が
大きいはずだみたいなことを言いますが、これは、県庁が、日常的に
神戸に落とすお金のことを考えていない発言だと思います。
国の場合東京に中心があるせいで、辺境に位置する北海道や
沖縄の不満を解消すべく特別に厚く予算を配分するのは、仕方ないことだ
みたいな意見を聞いたことがあります。でも、宗男擁護の声だったかな?
ともかく、小兵庫県に吸収合併された播磨が、米軍艦の寄航など、植民地
扱いされていて、これを脱出しなければならない状況は変わっていません。
--
大阪の場合も道州制に再起をかけています。
最近の地方分権の動きに沿った自然なものかと思っていたのですが、
地方分権とは逆の中央集権的な動きと捕らえるべきでした。
大化の改新で、3つの国が1つになって、播磨になり、
明治維新で、3つの国と2つの国の一部が兵庫になったわけで、
兵庫がさらに、近畿州に併合される未来は、中央集権化のゆり戻し
が来た未来のことです。
今の時代の流れは地方分権で、いかにして国からの財源委譲を
獲得するか?です。とりあえず、分割民営化の地域会社の本社争奪戦。
本当に、地方分権の流れの中で大阪府が拡大することがあるとすれば、
兵庫から大阪府へかつての摂津、阪神と神戸を委譲する時でしょう。
--
そんな風に、神戸や大阪を気にしていてこれまで、そんなに気にしていなかった
のですが、実は、岡山県も赤字だったのですね。本四架橋に期待しすぎて
先行投資しすぎたのでしょうか?
289Datura:2002/07/22(月) 10:15 ID:p.otN2iM [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
>>288
最近、お国自慢板でも、岡山が姫路にからんでいます。
お国自慢板のスレッドはすぐ消えてしまうので、前にもあったのかも
知れませんが。
【関西の恥】 どうして姫路は岡山に勝てないのか
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1026946625/
あと、岡山市は少し前まで、ビルや、ソフトの充実を誇っていましたが、
下水道普及率を詐称して、国から数十億円騙し取っていた件で、
何言っても信じてもらえない感じになっています。
【宮本武蔵と桃太郎】二人の剣豪を生んだOKAYAMA
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1026982076/
それから、一時消えていた姫路関連スレッドもちらほら。
【政令】 静岡 岡山 熊本 新潟 姫路 【昇格】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1027098058/
【小拠点都市】姫路市VS堺市【大ベッドタウン】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1027007209/
290誰やねんっ:2002/07/22(月) 17:30 ID:FwIwVcic [ p4062-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>285
市町村合併が地域社会に与えた影響に関する調査
(篠山市の事例調査を中心として)
21世紀ひょうご創造協会
と言う本があります。図書館にならあるかも。
21世紀ひょうご創造協会って 県の外郭団体のようですが
本のなかで 篠山市の合併は 大成功という言葉はありません。
マスコミの煽りでは?
291Datura:2002/07/23(火) 00:15 ID:ViHLNS6E [ pc1.pag1-unet.ocn.ne.jp ]
関係ないのですが、西播磨のバーチャル博覧会というサイトを
偶然見つけました。
http://www.harima2002.com/
>>290
amazon.co.jp にはありませんね。
元々新規事業が重なって予算が足りなくなって合併した
ということなので、その問題に関しては、大成功で、
さいたま市に見られるような、旧自治体間での軋みは、
丹南町が少し引くことで起こらなかった。
みたいな内容でした。
市役所の人っぽい人がいろいろ不満を書いていたのを
読んだ記憶はあるので、あくまで、さいたま市との比較上の問題でしょう。
さいたま市長逮捕か
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1027218931/
こんなスレッドさえありますから。
--
前回の、自治体サイトランキングは、番組ではなくこの記事でした。
http://www.asahi.com/tech/asahinews/K2002071600103.html
292誰やねんっ:2002/07/24(水) 00:43 ID:P3FJndLg [ pl084.nas322.himeji.nttpc.ne.jp ]
とりあえず新スレ

周辺市町と合併して姫路市を政令市に Part4
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1027438782
293誰やねんっ:2002/07/25(木) 07:11 ID:JSXRn8W2 [ pl047.nas313.himeji.nttpc.ne.jp ]
>>289
岡山市と姫路市の道路の計画とその整備状況を見ても違いは歴然。
残念ながら計画段階で岡山に優位性があるといわざるを得ない。
岡山側は標準的な幅員が22−36m、大きなもので50m幅員の
幹線道路が東西南北縦横に計画され順次それらが具現化している。
一方、姫路市はどうか?計画の時点の標準的な幅員が12−18m、
ところどころ30mであるとか36m程度の幅員のものが見うけられるが
市内を縦貫しているものは岡山に比べると少なく幅員も控えめである。
姫路側の計画時点で幹となるべき縦貫道路は意外と少なく、延長距離が短い
行き止まりだらけの枝の集合体である。整備状況についてはどうか?
まともに幹が使えないので、枝ならぬ小枝という裏道を使わねばどうにもなるまい。
一方、岡山側は完璧ではないが幹だけである程度の移動ができる。
移動が趣味で済むならば良いが、幹が使いものにならねば仕事にならない。
但し、快適性という観点からすれば両都市を住み比べなければ正しい評価はできない。