●○●千葉県船橋市夏見台スレ●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
かなり地域限定です(笑)。

このところ、お店や施設がかなり充実してきましたよね!
最近ではヨークマート近くにHARD OFFなんかも出来ちゃったし。
でも個人的にはブックスゴローが消えたのが寂しいです。。
2まちこさん:2001/07/18(水) 15:07 ID:m4axXMZY [ YCYcc-03p06.ppp.odn.ad.jp ]
誰かいませんか〜???(笑)
3まちこさん:2001/07/19(木) 16:34 ID:Dlir91to [ proxy.edu.i.hosei.ac.jp[cafe50.edu.i.hosei.ac.jp] ]
元夏見住人です。夏見台じゃなくてすみません。
>>1
ヨークマートはだいぶ前からあるでしょ。ブックスゴローは何回か行ったなー。
4まちこさん:2001/07/19(木) 16:36 ID:Dlir91to [ proxy.edu.i.hosei.ac.jp[cafe50.edu.i.hosei.ac.jp] ]
3です。1をきちんと読んでいなかった。すみません。お詫びに夏見台ネタ。コープ野村の近くのラーメン屋ってどうですか?なんか悪い噂が・・・
5:2001/07/21(土) 01:43 ID:FuDr3lec [ YCYcc-02p69.ppp.odn.ad.jp ]
>>4さん
遅レスになっちゃってスミマセン!

コープ側のラーメン屋さんって、『ラーメンショップ』のことですか??
今お店やってる方は、以前に経営してらっしゃった方と違うみたいですね。
味も現在はあっさりめなとんこつベースのもので、僕のお気にな店だったりします(笑)。

しかし、4さんが書いてらっしる“噂”・・・とても気になりますね〜。。。(笑)
6まちこさん:2001/07/21(土) 02:04 ID:kqdZs0Wk [ cr1-26-226.seaple-n.icc.ne.jp ]
カンベマート
7:2001/07/21(土) 02:13 ID:FuDr3lec [ YCYcc-02p69.ppp.odn.ad.jp ]
>>6
ワッ!
カンベマートをご存知の方がいたとは!(笑)
あのお店、家が近くなので昔良く通ってたんですよ〜!
でも今は動物病院になっちゃいましたよね(その前は『チャンピオン』という
居酒屋になってましたけど)。
カンベマートのオバサンとも、よくお店でお話とかしてたんですけど・・・。
86:2001/07/21(土) 05:57 ID:kqdZs0Wk [ cr1-26-226.seaple-n.icc.ne.jp ]
チャンピオンもつぶれたらしいね。
よく飲み会やったもんだ。
9:2001/07/23(月) 00:11 ID:s5Tju2Vw [ YCYcc-02p05.ppp.odn.ad.jp ]
>>8
『チャンピオン』は、今金杉の方に移転したみたいですよ。

いや、でももしかしたら『チャンピオン』ってチェーン店だったりして、あちこちに
あるのかも・・・。
103です:2001/07/23(月) 13:35 ID:urU7hn2U [ proxy.edu.i.hosei.ac.jp[cafe30.edu.i.hosei.ac.jp] ]
>>5
経営者が変わっているならいいや。
ずばり、「まずい」
もう7.8年前のことです。
11まちこさん:2001/07/23(月) 15:17 ID:Y9yPUdS2 [ p0142-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
鎌小のガラスの人影知ってる?
12:2001/07/24(火) 03:33 ID:tN86NQZU [ YCYcc-03p42.ppp.odn.ad.jp ]
>>10
あ、それくらい前の話しだったら、前の代の方がやってらっしゃった時のことだと
思います。
まぁもしかしたら経営者自体は変わってないのかもしれないですけど、
とりあえず実際に厨房で作ってる方は、あの時と違う方ですね。
味的にはかなり美味しいです!

>>11
『鎌小』って、鎌ヶ谷小のことですか??
残念ながら鎌ヶ谷方面には詳しくないんですよ〜。ごめんなさい(笑)。
13:2001/07/27(金) 00:24 ID:Ljj4LssY [ YCYcc-04p57.ppp.odn.ad.jp ]
>>10
後で分かったんですけど、経営者の方は変わってないみたいですね。
この前お店へ行ったら、先代のおかみさん(?)が店の奥にいらっしゃったので・・。
ただいずれにしても、今厨房に出て作っている方は、もう随分前から先代の方から
交代して担当しています。


そういえぱ、そのラーメンショップの近くに『OJISAN弁当』があったんですよね〜。
あそこのステーキ弁当は美味しかった!
あとそのお店の2Fは、プロレスマスク作りの工房になってて(プロの選手御用達の店?
でした)、よく見学しに行きました!
あぁ懐かしい。。(笑)
14まちこさん:2001/07/29(日) 02:03 ID:etXg1T7M [ pl023.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
そういえば日航(?)の寮(?)ってどうなたんですか?
15:2001/07/29(日) 04:22 ID:woEaZV7c [ YCYcc-03p14.ppp.odn.ad.jp ]
>>14
現在取り壊し中で、後にライオンズマンションが立つ予定みたいですね。

あと、その日航社員寮入り口の斜め横にあった商店街(テニスコートから見て
正面)も完全に取り壊されて、現在さら地になってます。
かろうじて八百屋さんだけは残ってるんですけど・・何だか寂しいッス。。
16まちこさん:2001/07/31(火) 00:10 ID:n/GpYugg [ p230.net174.tokai.or.jp ]
夏見台のHARD OFFに行こうかと考えているのですが、よかったら品揃え状態や価格および
品質について教えて下さい。
17:2001/07/31(火) 02:13 ID:E9wHxOYw [ YCYcc-02p50.ppp.odn.ad.jp ]
>>16
ざっと見た所、中古CDに関してはやや高め?(でも不人気と思われるCDは
安かったです/笑)
あとAV機器に関しては、ミニコンポ、DVD・MD・CD・プレーヤー等がポツポツ。
(新古品も何点かアリ)
PC関係は、新し目の製品はあまり無かったような・・と、
こんな感じだったと思います。
(詳しいレポートを書けなくて、ホントにゴメンナサイ!)

全体的な印象としては、正直『品揃え豊富』といった感じはしなかったですねぇ〜。
ただ、まだ店内をじっくり見て周ってないので、もしかしたら掘り出し物が
あるのかもしれませんね(笑)。
1814:2001/07/31(火) 04:23 ID:iZMVLzKs [ pl080.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
>>15
情報どうもです.あそこらへん一体そうだったんですか.
今度行く時確認してみます.

>>16
パソコン中古はかなり高めな感じがします.
古いゲーム機とかは保証なしでん百円で売ってました.
音響機器関係で中古があれだけ揃っているのはなかなかかもしれません.
中古CDとか一般的なものは期待しない方がよいでしょう.
1914:2001/07/31(火) 04:37 ID:iZMVLzKs [ pl080.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
最近薬の福太郎ができたけど,マツキヨと被ってる...
釣り具やさんも2軒もある必要あるんですかね?

というわけで次にできて欲しいお店とかあります?
私はファースト・フード系のお店が欲しいなと思ってます.
20まちこさん:2001/07/31(火) 11:34 ID:Bq/ElJaU [ p237.net174.tokai.or.jp ]
>>17
>>18
情報ありがとうございます。
21まちこさん:2001/08/01(水) 13:04 ID:BwcEWpf. [ proxy1.to-be.co.jp ]
船中が昔荒れてたってホント??その時の番長はだれ??
22まちこさん:2001/08/03(金) 23:34 ID:OQ7y9avw [ pl090.nas313.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
こんなスレ、できたんですね〜!!ウレシイ。
3さんとは別人ですが、元夏見住民です!!
船橋関係のスレってすぐ沈んじゃってちょっと悲しいです、、、。
ここはなるべく長く続くと良いなぁ。。。

>>21さん
昔っていつ頃??荒れる中学校って何年か周期で変わりますよね。
自分が在籍してた頃は比較的穏やかだった気がする。。。
23まちこさん:2001/08/04(土) 05:45 ID:f2dqq/pg [ YCYcd-02p36.ppp.odn.ad.jp ]
>>21
10年くらい前のはなし。
部活なんかで練習試合が組めないほど荒れてた。
24おおう:2001/08/04(土) 11:04 ID:89AAX0.w [ 1Cust49.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
名前をまちこさんにしてました。ごめんなさい>>21です。
周期があるのは知りませんが、多分↑の人と同じ時代くらいです。
話によると体育祭の騎馬戦が殺し合いと化して以後中止したそうです。
あと修学旅行で奈良の大仏に落書きして以後船橋の中学校は福島・栃木など
にしか修学旅行の許可が降りないそうです。その頃の番長が知りたいです。
25まちこさん:2001/08/04(土) 11:11 ID:FvsZURvk [ host130.the-cloak.com ]
26ぶんた:2001/08/04(土) 17:59 ID:8EgC6/sA [ spider-tk083.proxy.aol.com ]
その騎馬戦の経験者です(笑)
その激しさゆえに翌年から棒倒しにかわったね
なんで、修学旅行が福島だったのか、謎が解けました>>24

そういえば・・持田マキは、最近テレビに出てこないねぇ・・
27おおう:2001/08/04(土) 23:31 ID:7fhgKk5o [ 1Cust183.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
気が合いますね。その『持田マキ』は海○の教え子だそうです。染○って暴力教師知ってますか??
281:2001/08/05(日) 00:08 ID:A88RVm06 [ YCYcc-01p64.ppp.odn.ad.jp ]
ワオ!
レスしてくださってる方が増えて、何だか嬉しいな〜(笑)。

ところで5で書いてるラーメンショップの近くに、新たにリンガーハットが
できるみたいです。
まぁ豚骨(系)ラーメンと長崎ちゃんぽんとじゃ、味的にはまた違ってくるんでしょうけど
でもあんな至近距離にラーメン屋さんが2件も・・大丈夫なんでしょうか??(笑)
それとそのリンガーの隣に、何やらコンビニらしき建物が作られてるし・・。
これももし本当にコンビニが開店するんだとしたら、やはり近くに『コミュニティストア』
があるんで、それとの兼ね合いはどうするんでしょうか・・。

>>24
僕も船中出身(昭和63年卒)なんですけど、修学旅行が猪苗代だったんですよ〜!
しかし猪苗代になったのにそんな経緯があったとは・・・ビックリしました!(笑)
29おおう:2001/08/05(日) 13:52 ID:N3vNKMdU [ 1Cust108.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
昔、アップルの近くに『ゆり』ってアップルみたいな店がありました。トイレがない店で店のオジサンは公園でしてました。
30まちこさん:2001/08/06(月) 00:26 ID:cMkex0cQ [ YCYcd-01p76.ppp.odn.ad.jp ]
>おおう
番長知ってどーすんの?
『ゆり』ってマキノ書店の近くにあった店?
311:2001/08/06(月) 00:50 ID:8upSkg5k [ YCYcc-03p77.ppp.odn.ad.jp ]
>>27
今やっと思い出したんですけど、染●って、もしかして女子ソフトの顧問だった
あの染●ですか??(笑)
32おおう:2001/08/06(月) 06:24 ID:262bZbms [ 1Cust242.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
↑そうかもしれないです。いっつも怒鳴ってました。染○の教え子だったら彼の伝説を聞きたいです。番長は名前を聞いて伝説を知りたいだけです。『ゆり』はそのとおりです。
3322:2001/08/10(金) 01:21 ID:.HaLp.dw [ pl086.nas313.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
>1さん
もしかして、同学年かも、、、12組まであった年ですよね?

>おおうさん
>あと修学旅行で奈良の大仏に落書きして
それって船中の生徒?
当時、自分は法田中の生徒がやったというウワサを聞いたけど??
34:2001/08/10(金) 19:29 ID:YNkxANyM [ YCYcc-02p63.ppp.odn.ad.jp ]
>>32
染●先生は、実は僕が3年生の時のクラスの副担任だったんですけど(こんな事書いたら
33さんに何組だか分かっちゃうかな?/笑)・・・確かによく怒鳴ってたような
記憶がありますねぇ〜。。(笑)
ただ、暴力教師って感じでは無かったような気がします。
あ、でもヤンキー連中をブン殴ったとか、そういう伝説は
聞いたことがあったような無かったような。。。(笑)

>>33
あ、多分同学年だ〜!(笑)
ちなみに学年カラーって黄色じゃなかったですか?
35おおう:2001/08/11(土) 05:47 ID:dfFa6Ayc [ 1Cust220.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
↑不良に説教中に部活を終えた私がとおりかかった時に、下校時刻が過ぎているということでボコボコにされました。
ちなみに彼は中日の星野監督の熱狂的ファンだそうです。
36:2001/08/11(土) 11:14 ID:UTSZTonQ [ YCYcc-02p66.ppp.odn.ad.jp ]
>>35
ヒ、ヒデェ〜!!
それじゃあおおうさん、ついでにボコられたようなもんじゃない
ですかーー!!(爆笑)

そういえばあの先生、僕の記憶が間違ってなければ“ソメセン”ってあだ名で
呼ぱれてたような記憶があります。
怒る時って、何故か必ず両手を腰にあててから怒り始めるんですよね〜(笑)。
37おおう:2001/08/11(土) 13:29 ID:mgZ.rbkI [ 1Cust199.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
 ↑彼は中日の星野ファンですからね。でも彼にも教育者としての信念みたいなもの
があるらしく『○○をいじめるな!』と○○本人の前で不良をおいはらったり、クラス
の皆と写真を撮ったりと結構お世話になったなぁ。
38:2001/08/11(土) 23:27 ID:CgJjiGDo [ 143.90.83.44 ]
>>37
あ、確かに熱血教師的な感じはしましたね!
僕もソメセンに関しては、悪いイメージって無いんですよ〜。
ただ「この先生を怒らせたら、タダ事では済まないだろうな〜」って感じで見ては
いましたけど、別に普通にしてればやさしく接してくれてたし・・・
(といいつつも、おおうさんの35にあるみたいなエピソードもある、と!/(爆笑)
39tank:2001/08/12(日) 08:24 ID:52CujJPk [ fa02-79b918.chiba.flets.isao.net ]
はじめまして。
タンクと申します。夏見にすんですでに30年近くになります。
ところで,夏見および夏見台近辺でおすすめのうまい店ってありますか。夏見って本当に何もないんです。
私の家の近くにはラーメン屋くらいしかなくて,結局ファミレスで済ませてしまうことが
多いです。以前に一度言った事務所という居酒屋は安くてボリュームが合ってよかったです。
よろしく御願いします。
40おおう:2001/08/12(日) 15:30 ID:GRWSHPKQ [ 1Cust79.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
 ラーメン屋じゃだめですか?夏見のラーメン屋全部いったランキング↓
1:なかちゅう
2:味の18番
3:中央公園の風呂屋の近くのラーメン屋
41まちこさん:2001/08/12(日) 23:47 ID:9V9qyDNY [ 61.214.11.209 ]
「なつみ」っていうお店ありませんでしたか?
個人経営の…何のお店だったかは忘れたけど。
どこにあったのか思い出せない…
42まちこさん:2001/08/13(月) 03:32 ID:KEeG2coA [ a035014.ap.plala.or.jp ]
なつかしい…夏見台を去ってはや7年、あのあたりも
随分変わってしまいましたね…。しみじみ。
ここに書き込みしている人たちが全員正体をあかせば、
みんな御近所さんなんですね。不思議。

>1さん おおうさん
お話の内容からして、お二人は私の一コ先輩です…。
黄色い上履きを見るだけでビビっていた、あのころ……(懐)
43まちこさん:2001/08/13(月) 04:37 ID:FcHifNSg [ P061204006178.ppp.prin.ne.jp ]
夏見って何処らへんですか?
44おおう:2001/08/13(月) 08:09 ID:LB/Z6d7E [ 1Cust155.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
 ↑中央公園周辺が夏見です。短気な主人のいる釣堀の周辺が夏見台です。
45tank:2001/08/13(月) 11:14 ID:xqijBoP. [ fa02-79b918.chiba.flets.isao.net ]
おおさん レスありガとです。
なかちゅうの広東めんはうまいですね。
夏見バス停近くのラーメン屋、だるまやは人気がある割には ほとんどのものが今日はできませんと
断られることが多いです。商売っ気がまるでないです(笑)
夏見にも以前は商店街があって(夏見優良商店会)私の家も以前はそこの会員だったのですが,
ほとんどの店が閉店してしまい,今残っているのはまるに商店とビュッフェくらいです。
夏見バス停前にチーズケーキがとてもうまい店があったのですが,そこも閉店してしまいました。
夏見はただの住宅街になってしまいました。

夏見中央公園の盆踊りもどんどん寂れてしまってます。
以前に夏見の盆踊りといえば年間を通じての一大イベントでした。
46tank:2001/08/13(月) 11:23 ID:xqijBoP. [ fa02-79b918.chiba.flets.isao.net ]
私は皆さんのどれくらい先輩になるのでしょう。あのころは平和でした(笑)
金八先生の世代です。
4722:2001/08/13(月) 20:15 ID:vxs0BDLk [ f100212.ap.plala.or.jp ]
>1さん
>ちなみに学年カラーって黄色じゃなかったですか?
そうです!ってことは、やっぱり同学年?!

>>1さん、おおうさん
染●先生、自分の兄弟が担任でしたが、生徒だけでなく、親にもかなり評判悪かったです。
脳みそが筋肉でできてるんじゃないの?ってカンジ。
同じ話を延々繰り返したり、全然人の話を聞いてないと親がよく言ってました。

自分達の在学中ってそんなに荒れてませんでしたよね?>1さん
でも、卒業してから2,3年たって学校に行ってみたら、なんかスゴイ人(笑)がいっぱいいた。

>tankさん
>夏見バス停前にチーズケーキがとてもうまい店
あー、その店知ってる!!
なんていう名前だっけ、全然思いだせん。。。
あと、夏見2丁目のさんや肉店の裏あたりに、小料理屋みたいの、ありますよ。海ゴハン山ゴハンとかなんとかいう店。
ボリュームはありませんが、なかなかウマかったです。
48tank:2001/08/14(火) 21:08 ID:TNItoUwI [ fa02-79b918.chiba.flets.isao.net ]
海ゴハン 山ゴハン 聞いたとこがあるような気がします。
49minoru:2001/08/14(火) 22:49 ID:zS3w637c [ 61.214.4.40 ]
すごいですね このすれ!!
僕は 新しくできるリンガーハットとミニストップの
近くに住んでます。
近くにコンビニができて嬉しいのですが 伊藤や(現コミュニティストア)の今後が
心配です
50:2001/08/15(水) 02:32 ID:jl1jbEok [ 210.231.18.147 ]
>>39(tankさん)
夏見にある美味しいお店ですか〜・・・。
僕もどっちかというとtankさんと同じで、近所で食事を済ますとしたら
どうしてもファミレス関係になっちゃうんですよぉ〜。
ここの皆さんが書いてくれたお店情報、僕も参考にさせていただきますね!(笑)

>>42さん
アリ? 僕らの学年ってそんなに恐いイメージあったんですか??
逆に、42さんの学年でメチャメチャ体格の良い
“おっかなそうな”男子生徒がいたような記憶が・・・(笑)。

>>47さん
うわぁ〜、まさか同じ学校出身で、しかも同じ学年の人と会えるとは!!
これでもし同じクラスだったりしたら、本当にビックリですよね!
確かに僕らの学年って、そんなに荒れてなかったような気がしますね〜。
一見凄そうな格好してても、実は“気のイイ奴”って感じの生徒が多かったですしね!
そういえば、よくありがちな『どこそこの学校の生徒と抗争して・・』みたいな話しも
あまり聞かなかった・・・ような気もするし・・・(笑)。

>>49(minoruさん)
オオ〜ッと! 実は僕もリンガー&ミニストップの近くに住んでるんですよ〜!!(驚)
でもホントに伊藤屋さんが今後どうなるか気になりますよね。
あのお店で昔弟がバイトしてたことがあって、僕自身も普段結構利用してたりするんで
マジで心配しております。。。
51:2001/08/15(水) 02:32 ID:jl1jbEok [ 210.231.18.147 ]
>>39(tankさん)
夏見にある美味しいお店ですか〜・・・。
僕もどっちかというとtankさんと同じで、近所で食事を済ますとしたら
どうしてもファミレス関係になっちゃうんですよぉ〜。
ここの皆さんが書いてくれたお店情報、僕も参考にさせていただきますね!(笑)

>>42さん
アリ? 僕らの学年ってそんなに恐いイメージあったんですか??
逆に、42さんの学年でメチャメチャ体格の良い
“おっかなそうな”男子生徒がいたような記憶が・・・(笑)。

>>47さん
うわぁ〜、まさか同じ学校出身で、しかも同じ学年の人と会えるとは!!
これでもし同じクラスだったりしたら、本当にビックリですよね!
確かに僕らの学年って、そんなに荒れてなかったような気がしますね〜。
一見凄そうな格好してても、実は“気のイイ奴”って感じの生徒が多かったですしね!
そういえば、よくありがちな『どこそこの学校の生徒と抗争して・・』みたいな話しも
あまり聞かなかった・・・ような気もするし・・・(笑)。

>>49(minoruさん)
オオ〜ッと! 実は僕もリンガー&ミニストップの近くに住んでるんですよ〜!!(驚)
でもホントに伊藤屋さんが今後どうなるか気になりますよね。
あのお店で昔弟がバイトしてたことがあって、僕自身も普段結構利用してたりするんで
マジで心配しております。。。
52まちこさん:2001/08/15(水) 05:16 ID:xI1K/mJs [ P061204006146.ppp.prin.ne.jp ]
夏見って最寄駅何処になるんですか?
53tank:2001/08/15(水) 15:57 ID:iGJ1QI/k [ fa02-79b918.chiba.flets.isao.net ]
夏見の最寄駅はJR船橋です。バスで10分くらいです。でも新京成がバスの本数を減らしてしまい,
今は一時間に2本それも日中しかきません。夏見北まで行かなければならず不便になってしまいました。
夏見北前の船橋健康センターは今でも混んでますね。
54まちこさん:2001/08/15(水) 22:49 ID:ZrDy3VaA [ 61.204.6.129 ]
なるほど、地図を見るとハザマとか野田線も使えそうですが
やっぱりJRの方がべんりですか?
55tank:2001/08/16(木) 08:29 ID:kXFI2imM [ fa02-79b918.chiba.flets.isao.net ]
ハザマや塚田(野田線)は私がすんでいる4丁目からはかなり離れています。
夏見といっても結構広いので,何丁目にすんでいるかによって交通も変わってきますね。
4丁目からなら歩いても15分ほどで船橋駅に着きます。
56tank:2001/08/16(木) 08:38 ID:kXFI2imM [ fa02-79b918.chiba.flets.isao.net ]
夏見4丁目スーパー銭湯の前のガソリンスタンド(マツキヨの斜め前)はほかのスタンドに比べてかなり格安で
(8−10現在93えん) 3000円以上入れると系列のスーパー銭湯の無料券がもらえます。
ただし船橋健康センターとは別物です。露天風呂も食堂もあり,それなりに楽しめると思います。
ペットショップも併設させており,ガソリンを入れている間に子犬と遊ぶこともできます。
車をお持ちの方 行ってみてはいかがですか。
57まちこさん:2001/08/16(木) 16:19 ID:fYRrBmhc [ P061204006251.ppp.prin.ne.jp ]
>>55
JR船橋つかえるって良いですね
通勤が30分は短くなるなぁ
5854=57:2001/08/16(木) 16:21 ID:fYRrBmhc [ P061204006251.ppp.prin.ne.jp ]
ごめん、ハザマじゃなくて東海神ですね
5914:2001/08/17(金) 01:30 ID:mUVOenWU [ 210.165.190.53 ]
ユニクロ脇の道を行くと塚田に行けますが,
野田線使うのは柏にどうしても行きたいと
きだけ.東海神使うくらいならがんばって
自転車で西船橋に行くのが賢明です(笑)
60:2001/08/20(月) 02:59 ID:OhLk.3ZA [ YCYcc-02p19.ppp.odn.ad.jp ]
運動公園近くのリンガー&ミニスト、そろそろ開店ですかね??
61:2001/08/20(月) 03:07 ID:N3hJjrSk [ proxy2.odn.ne.jp[NWTch-06p051.ppp11.odn.ad.jp] ]
62まちこさん:2001/08/23(木) 12:00 ID:tUvaRaxU [ f100212.ap.plala.or.jp ]
>57
59さんも書いてるとおり、夏見に住むなら、自転車は必須でしょう!!
JR船橋まで10分位で着けると思う。坂があるのがちとツライが。。。
63:2001/08/26(日) 04:14 ID:Kwmu.NsE [ YCYcc-03p04.ppp.odn.ad.jp ]
2chの閉鎖問題に関して色々言われていますけど、
もしかしたらこの板もいずれ消えてしまうのでしょうか。
せっかくここの皆さんと知り合えたのに・・。
64:2001/09/04(火) 02:21 ID:3Il1MhRs [ YCYcc-03p59.ppp.odn.ad.jp ]
すみません、一応あげておきます(笑)。
6514:2001/09/06(木) 03:02 ID:FC8/Jlag [ pl031.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
ようやくつながった.

薬の福太郎行って来ましたが,薬以外のものが安いですね(笑)
飲み物とかはとなりのセブンイレブンよりここで買っておきましょう.
66BOO:2001/09/06(木) 09:32 ID:OC1xlOoM [ inet-proxy0.toshiba.co.jp ]
戯れにネットサーフィンをしていたらなんと我が地元の夏見(夏見台でなくてすみません)
の情報があるではないですか!!こりゃうれしいってことで私も情報を提供します。
つかみは、夏見及び夏見台地区の犯罪状況ですが、実はあまり治安状況は良くないとの
こと。(私のバイクが我が家の敷地内から盗まれ、現場検証に来た警官にそれとなく
夏見と夏見台地区の治安状況を聞きました)
結果は、空き巣、窃盗(特にバイク盗、車上荒し)の発生件数が他地区(本町、塚田、海神等)
多いと聞きました。特に外国人グループが夏見、夏見台地区に一時期集中して犯行を行って
いたとのこと。話をした警官も、マンションに侵入した外国人グループを逮捕したと
話をしていました。夏見地区は最近集合住宅が増えたのも要員のひとつみたいです。
67:2001/09/07(金) 01:24 ID:x650LMNs [ YCYcc-03p63.ppp.odn.ad.jp ]
>>65
僕もこの前行って来ました〜!
何かレジ付近の売り場って、およそドラッグストアとは思えないような物が
売られてたりしてますよね!(笑)
でもあの“プチ”スーパーマッケット的品揃え、結構嬉しかったりします。
しかし・・・菓子パンまで売られてるとは・・・凄い!(笑)

>>66
僕の家は運動公園近くにあるんですけど、結構ヤラレてますよ〜!!
自転車をパンクさせられるなんてのはしょっちゅうで、車にキズ付けられたり
空き巣にガラス割られて侵入されそうになったり・・・。
あとこれは犯罪ではないんですけど、朝起きてガレージへ行ったら
ホームレスの人が寝てた・・・なんてこともありました!(爆笑)
6842:2001/09/07(金) 04:19 ID:3nWtsclw [ a031191.ap.plala.or.jp ]
遅レスごめんなさい
>1さん
メチャメチャ体格の良いおっかなそうな男子生徒…
記憶にないです〜。もしかして一学年違いじゃないのかな?
私達の学年と入れ代わりで卒業した学年が一番荒れていた…と
いうようなことを聞いたことがあります。

今週土曜日は夏見台団地のお祭りですね!
みんな集合〜!
69:2001/09/08(土) 10:48 ID:b5KUD5p. [ YCYcc-02p08.ppp.odn.ad.jp ]
>>68(42さん)
う・・・もしかしたらその男子生徒、42さんよりさらに
1学年下だったかもしれないです。。。(笑)
あ、そういえばウチらの学年にも、かなーり恐ろしげな女子生徒
(モチロン男子生徒も大勢いましたけど/爆笑)が数人いたっけなぁ〜。。。

今日夏見台団地でお祭りやるんですか〜!!
結局今年の夏はお祭り気分みたいなものはほとんど味わえなかったんで、
フラッと遊びに行ってみようかなぁ〜〜。
でも28にもなる男が1人でお祭り会場を徘徊してたら、かなり怪しげかも。。。(苦笑)
70:2001/09/10(月) 23:25 ID:JG91GwsI [ YCYcc-02p39.ppp.odn.ad.jp ]
明日の天気が気になります。。
713年G組:2001/09/11(火) 16:08 ID:asCMw78k [ q48-dna15funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
御滝中はあれてたよ
72若気の至り:2001/09/11(火) 18:09 ID:7rub6Prs [ ia254.ia05.ia.parkcity.ne.jp ]
て言うか、市内の中学はそれなりにどこも荒れてた。
よく他の中学に行っては揉め事おこしたり、駅前のゲーセンで喧嘩したりと
バイオレンスな中学生活だったなー。
まー、スクールウォーズのオープニングほどではなかったが・・・

そういえば、海神中と湊中ってガタイのデケー奴多くなかった?
73まちこさん:2001/09/11(火) 23:45 ID:eu5Ml5z2 [ ipchb4-p217.hi-ho.ne.jp ]
夏見台団地って未だある??
743年G組:2001/09/12(水) 18:08 ID:J5onJRMQ [ q37-dna11funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
われらが御滝中学生。校歌ねこれ
7514:2001/09/13(木) 10:24 ID:qvFmyapY [ pl085.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
>>73
ありますよ.
7614:2001/09/13(木) 10:34 ID:qvFmyapY [ pl085.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
>>67
そうです.菓子パン常時2割・3割引で売ってますね〜
鈍器ホーテでもたしか1割引なのに...
500mlペットが税込み100円だし,何かと寄ってしまう...

そう言えば夏見台って昔はもっと狭くありませんでした?
夏見台団地あたりがオリジナルな夏見台で,他は夏見町とかだったような気が…
77まちこさん:2001/09/13(木) 13:04 ID:vxs0BDLk [ f100212.ap.plala.or.jp ]
>>76
夏見町!懐かしい!!
確か、バス通りの下のほう(塚田駅周辺?)って夏見町だった。
今はあの辺って夏見台何丁目なんだっけ?
78BOO:2001/09/13(木) 17:25 ID:KAEHXM8M [ inet-proxy0.toshiba.co.jp ]
>>67
卵がいつも安いですね。97円かみさんによく買いにいってくれと
せがまれます。山崎の芳醇とういうパンが定価170円がいつも100円
うーん商品限定でここは安いかも。
7914:2001/09/18(火) 13:29 ID:xJ7eqnZ2 [ pl065.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
>>77
バスどおりの下の方って北本町とかではなかったでしたっけ.
ユニクロのあたりとかはどうなんでしょうか?

暇があったら夏見台の範囲を調べてみたいですね.

>>78
あの卵も安かったんですね.
コンビニ以上に便利ですねぇ.
山崎のパンは賞味期限当日になると半額になるみたいですよ.
さすがに食パンをその日のうちに消費するのは大変そうですが・・・
8077:2001/09/19(水) 17:49 ID:bZGInmSo [ f100212.ap.plala.or.jp ]
>>79(14)
実は北本町と夏見町の境目がよくわかってないです。スマソ。
自分、夏見の住人なので。
塚田を最寄駅として使っていた友人の住所が確か夏見町だったような。。。
81まちこさん:2001/09/20(木) 11:38 ID:Zu1UzxB2 [ f-chiba0114-132038-l3.zero.ad.jp ]
今度近くからなんですけど夏見台に移ります。
皆さんお気に入りの美容院なんてありますか?
引っ越してすぐって、結構迷うことのひとつなんです。
82まちこさん:2001/09/20(木) 16:50 ID:d4urFL8c [ proxy.edu.i.hosei.ac.jp[cafe32.edu.i.hosei.ac.jp] ]
大昔は夏見町一丁目と二丁目
そこから夏見一丁目〜七丁目が発生
次に夏見台一丁目(団地付近)
そして夏見台が勢力を北へ拡大し、運動公園の方まで。
現在、医療センターの近くにわずかに夏見町2丁目が残る・・・
と記憶しています。合ってますか?
831:2001/10/06(土) 23:23 ID:OOrKtUIk [ YCYcc-03p50.ppp.odn.ad.jp ]
すいません、一応ageときます。
84まちこさん:2001/10/07(日) 08:25 ID:hMKJOCvU [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
昨日のPM7時ちょい前、HARD OFFの交差点で事故age
85まちこさん:2001/10/08(月) 22:43 ID:z.2FuLJ. [ cse10-6.matsudo.mbn.or.jp ]
今度夏見台に引越します〜。
近くに家具店と電化製品のお店ありませんか??
すみません。くれくれレスで・・・
治安が悪いのですか。ちょっと不安。
うむ。
住めば都ってことで盛り上げましょう。そうしましょう。
86まちこさん:2001/10/11(木) 20:39 ID:H8J3u9CY [ PPPa186.chiba-ip.dti.ne.jp ]
夏見台のセブンの店長さんて
夜(8:00頃)いってもいるし、朝(8:00頃 笑)いっても
いるんだけど・・・・・・・

いったいいつ帰ってるんでしょうかね?(笑
彼についての情報求ム
871:2001/10/13(土) 05:19 ID:5ghcWezo [ YCYcc-02p18.ppp.odn.ad.jp ]
そういえば、夏見台のTSUTAYAの向かいにあった『あるあるマーケット』というお店
いつの間にか閉店しちゃったんですね〜。
中には一度も入ったことないんですけど、フィギュアやTOY関係のお店っぽかったので
1度覗いてみたかったんですが・・。

>>85
別にお勧めの店とかってわけじゃないんですけど(笑)、
夏見台内でというのであれば、夏見台2丁目辺りに『サトームセン』がありますね。
あと家具屋さんは・・普段あまり利用しないので詳しい事は分からないんですけど、
船橋駅から夏見台方面に少し行ったとこに『土屋家具』という大きめなお店があったような。。

>>86
僕はあのお店の、やけに威勢の良いレジのオバサンが気になります。。(笑)
88まちこさん:2001/10/13(土) 13:04 ID:wSunOKOY [ proxy.edu.i.hosei.ac.jp[cafe38.edu.i.hosei.ac.jp] ]
>>87
土屋家具ってそんな方向でした?市場通りじゃなくて?
891:2001/10/13(土) 23:53 ID:NOJC9KkQ [ 210.231.18.28 ]
>>88
あ、そうそう、市場通りでした!
あの辺って、どういう風に説明したら良いのかパッと浮かばなかったもので・・(笑)
フォローありがとうございました!
90まちこさん:2001/10/15(月) 00:54 ID:aqrKV/.s [ 210.144.148.40 ]
いやいや、ありがとうございます。85です。
今だ船橋の道の判り難さと渋滞に慣れないですが
がんばって探して見ますね>1さん88さん
近くて遠いららぽーとより地元の専門店が良いですよね〜。
今月末に引越し予定です。今度は美味しいお店教えてくださいね。
遅レスにて失礼しました。
911:2001/10/15(月) 04:55 ID:ekZlyOm6 [ YCYcc-01p60.ppp.odn.ad.jp ]
>>90
おいでませ〜、夏見台へ!(笑)
引越し作業、大変だと思いますけど頑張って下さいね!


ところでこのスレ、カキコしても全然上へ上がらないみたいですねぇ。。
なぜなんでしょ?(謎)
921:2001/10/15(月) 04:56 ID:ekZlyOm6 [ YCYcc-01p60.ppp.odn.ad.jp ]
あ、上がりましたね。。(猛省)
93:2001/10/18(木) 02:42 ID:6eU1FxnU [ YCYcc-02p09.ppp.odn.ad.jp ]
一応、保全ageしときます。
94まちこさん:2001/10/18(木) 12:37 ID:4FTOPq4Y [ host.docomo-sys.co.jp ]
age
95まちこさん:2001/10/19(金) 15:26 ID:Dlir91to [ proxy.edu.i.hosei.ac.jp[cafe54.edu.i.hosei.ac.jp] ]
だけど夏見・夏見台って駅から近くて静かでいいですよね。坂は少しきついけど。
最近はマンション建設も多いらしいのですがどうですか?僕が住んでいた頃は八栄小の隣の畑にできるとか噂が立っていましたね。いつか本屋で地図を見たらあったっけ。
9686:2001/10/20(土) 16:16 ID:O4.SNy2k [ PPPa443.chiba-ip.dti.ne.jp ]
ちょっと話す機会があったんで聞いてみました。
5:00出勤〜9:00退勤→17:00出勤〜22:00退勤だそうです。
すげーハンパな時間・・・まともに寝る時間とれないですね・・・・・

あと、彼女募集中だそうですよ(笑
971:2001/10/25(木) 06:13 ID:zo5LHwyc [ YCYcc-02p12.ppp.odn.ad.jp ]
ちょっと思い出しネタを・・

最近「えぞふじ」(TSUTAYAの向かいにあるラーメン屋さん)ってどうなってるんでしょう。。
あそこのモツ煮込みラーメンは結構好きだったんですけど・・。

・・・と書いてはみたものの、家の近くだから見に行こうと思えば簡単に行けるんですけどね。
ただ、あまり普段意識して見ることが無いんで・・(苦笑)。
98まちこさん:2001/10/29(月) 16:49 ID:fgCLusaU [ f100203.ap.plala.or.jp ]
>95
八栄小のとなりにマンションができてから、もう随分経ってるぞ。
なんせ、いつできたのか思い出せないぐらいだ。。。
99:2001/11/01(木) 03:48 ID:JBbZYZIY [ YCYcc-02p08.ppp.odn.ad.jp ]
このスレ、書き込むと一旦は浮上するものの、
しばらくするとまた元の定位置(?)に戻っちゃうみたいですねぇ。。(苦笑)
100まちこさん:2001/11/01(木) 15:36 ID:sO7uJHe. [ proxy.edu.i.hosei.ac.jp[cafe3.edu.i.hosei.ac.jp] ]
100get!
>>99
そのようですね。
10114:2001/11/07(水) 08:35 ID:NxTzQXQw [ pl006.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
おしい,101だった…

>>95
マンション建設は台地の下で多いような気がします.

そういえば久々ヨークマートにいったらいろいろ変わってましたね.
102まちこさん:2001/11/07(水) 08:39 ID:NxTzQXQw [ pl006.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
>>96
店長さんは男になったんですか.
できたときは女性だったですよね.

そういえば七軒家のタイムズマートがメガネ屋になってました.
103まちこさん:2001/11/07(水) 08:44 ID:NxTzQXQw [ pl006.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
>>85
土屋家具の近く(マックの横)に天神家具があります.
ほとんどコンビニ代わりに使うだけですけど...
あとはケーヨーデーツーが夏見台団地のバス停の近くにありますね.
電器屋さんは三咲駅の結構手前,御滝不動側にコジマ電器があります.
そのそばにホームセンターもあります.
10414:2001/11/07(水) 08:48 ID:NxTzQXQw [ pl006.nas322.funabashi.nttpc.ne.jp ]
>>102-103は自分です.

>>82
たしかそんな感じです.
小学校のころ(だったか?)住所がいろいろ変って子供的に
騒然とした覚えがあります.懐かしい.
105まちこさん:2001/11/18(日) 19:06 ID:jNRp7J5Q [ PPPa610.chiba-ip.dti.ne.jp ]
>102
ん?オープンから変わってないよ、たぶん。
しょ○○゛ってひと。

通り沿いにあるラオックスってホントに秋葉原価格?
なんか微妙に高い気が・・?って気にしすぎだね(笑
1061:2001/11/19(月) 07:54 ID:xeyl/L8Y [ YCYcd-02p89.ppp.odn.ad.jp ]
>>102
そうそう!
あのコンビニ、メガネ屋さんになったんですよね〜!!(驚)

あのコンビニって昔アロエ関係の品に力を入れてたときがあって、
ボクも何度かアロエエキス(原液の)を買いましたよ〜!!
(青汁も真っ青の苦さでした!!/笑)
あと、発売日から少し経っている買い忘れの雑誌を買うのとかにも便利だったんですけど・・
あそこのレジのおばさん(そのコンビニのオカミさん?)が人当たりの良い人で
結構好印象な店だったんだけどなぁ〜。
何だか寂しいです。。
10714:2001/11/22(木) 02:41 ID:oZKRU0CU [ h179140.ap.plala.or.jp ]
>>106
確かにアロエ売ってましたねー.ビデオのダビングとか,いろいろ
変なこともやってた店でした.
その昔はタイムズマートも現セブンイレブンも酒屋さんでしたね.
そういえば空き地の近くのコンビニはどうなったんでしょうか?
10814:2001/11/24(土) 08:28 ID:f4kqXLZo [ c116094.ap.plala.or.jp ]
>>105
オープンのチラシで写真入りで店長が出てました.
そのとき以来店長が誰か気にしたことはなかったですけど,
今度見てみます.

ラオックスでなくてサトームセンだと思いますけど,あそこは
秋葉原でも高い方だと思いますので,たぶんアキバ価格で正解です(笑)
家電はアキバよりコジマとかの方が安いですね.
10914:2001/11/24(土) 08:28 ID:f4kqXLZo [ c116094.ap.plala.or.jp ]
そういえば長崎屋が今日から閉店セールらしいです.
110105:2001/11/25(日) 14:26 ID:n7asfLFw [ PPPa610.chiba-ip.dti.ne.jp ]
アキバ価格であっているとわ!(笑
つーかそう、サトームセンでしたね・・・・・

不二家が改装工事してますが(11/29開店)この時期に
改装なんて勇気ありますよね。
コンビニでもケーキ売りまくってるのに・・・・
111105:2001/11/25(日) 14:27 ID:n7asfLFw [ PPPa610.chiba-ip.dti.ne.jp ]
んー改行がうまくいかないのはなんなんでしょ・・・・鬱
1121:2001/11/26(月) 01:12 ID:mMtI27Pg [ YCYcd-01p31.ppp.odn.ad.jp ]
>>107さん
そうそう!
タイムズマートの前身である『七軒家酒店』では、船中生時代によくバスの回数券
買ってました。。(懐)
空き地近くのコンビニって、バス通りから少し奥に入ったとこにある
『マイチャーミー』のことですか??
確かにあそこ、少し前から閉店したままになってますねぇ。。
店内を見ると商品とかがそのままになってるんで、てっきりまたすぐ店を空けるもんだと
思ってたのに、もう1ヶ月くらい経ってますよね。
あのお店の店長さん、やけに威勢が良い面白いオジさんで、
特に常連客というわけでもない僕なんかにも気軽に「お、これからお仕事かい?
今日も1日頑張ってくださいな〜!」って声かけてくれて、その雰囲気が好きだったんですけど・・
もしこのまま閉店するとしたらかなり寂しいです。。
113まちこさん:2001/11/26(月) 16:58 ID:0Iz0ZC2Q [ inet-proxy0.toshiba.co.jp ]
>>104

長崎屋の閉店セールですが、在庫一掃というかんじでたたき売り状態でした。
しかし、新製品はあまり商品数が少なかったかんじでした。
閉店セールとはいえ余り魅力は感じませんでした。
11414:2001/11/27(火) 06:47 ID:.bJXoGTw [ e155159.ap.plala.or.jp ]
>>112
このまえ近くをとおったときに、定休日にしてはシャッター下ろしてないし、
変だなと思ったのですが、やはり経営が苦しかったのでしょうか。
元すぎたや酒店ですよね。
夏見台周辺で繁盛しているコンビニって元大野屋セブンだけですかね?
あとは船中から北に行ったところにあるころころ看板が変わるコンビニ。
宅配ピザがはやり始めたころにあのコンビニにピザ屋が併置されていた
のを覚えている人なんてほとんどいないでしょうね。

>>113
PC売り場に言ってみましたが、本当に湿気てましたね。
ケーブル類が100円で売ってましたけど、USB以外もはや
使ってないようなケーブルだらけ。
メモリとかも半額と言っても数年前の価格の半額だから、
まったく買う気の起こらない値段でした。
品揃えの回転が悪くなってからの閉店セールはちょっとだめですね。
他の階の商品はみてないですけど。
115まちこさん:2001/12/08(土) 01:36 ID:EWvQ9sVM [ pl024.nas312.kashiwa.nttpc.ne.jp ]
>>114
113さんの言うとおり、ほかの階もほんとイマイチなものばかり、
どの階も似たり寄ったりでした。
っていうか、長崎屋自体、ここ最近はほとんどロクな物置いてなかった
ような気が。。。
昔、まだディスカウントショップがあんまりなかった頃は、ショッカーと並んで
自分の中では重宝なお店だったのになぁ。。。。

それにしてもこのスレ、またしても、定位置に。。。
116まちこさん:2001/12/08(土) 11:14 ID:wpZ2m/Qs [ 128.134.130.32 ]
夏見台といえば、八百屋さんを舞台にした映画がありましたね。
11714:2001/12/08(土) 17:25 ID:U.Ab3oac [ c116105.ap.plala.or.jp ]
>それにしてもこのスレ、またしても、定位置に。。。

超地域限定ですからねぇ(笑)
長崎屋も圏外ですから。。。
ショッカー閉店が実は長崎屋にダメージを与えたような気もするのですが。

>夏見台といえば、八百屋さんを舞台にした映画がありましたね。

北京的西瓜ですね。八百春が舞台です。
天安門事件でクライマックスが撮れなかったそうで。。。
118知ってる者:2001/12/09(日) 00:53 ID:UgJ94ibQ [ p802ad1.fnbspc00.ap.so-net.ne.jp ]
湊中、船中、海神中の歴代の番格はだいたい、今はゴミ屋やってるね。
紹介でしかできないからね。
119まちこさん:2001/12/11(火) 18:00 ID:6sE8ebAo [ f100203.ap.plala.or.jp ]
別のスレで、昨日夏見で火事があったと書いてあったんだけど、どのへんか
知ってる人いる?
元夏見住民としては、気になるところ。。。
120まちこさん:2001/12/19(水) 17:56 ID:3Xe4UdvU [ fnbs0909.ppp.infoweb.ne.jp ]
万葉軒って美味しくないですか?
私の中ではかなりポイント高いです。肉丼がお勧め!
121まちこさん:2001/12/20(木) 10:10 ID:kapDWM9g [ 203.138.202.61 ]
初めまして、暇つぶしにここ除いてみたら地元の記事があって驚きました。

>>116
ありましたね。
私はどうもその映画の俳優と写真をとったらしい。(祖母談)
幼稚園のころだったから良く覚えてないけど。
122121:2001/12/20(木) 10:22 ID:kapDWM9g [ 203.138.202.61 ]
古いアルバムを漁ってみたらそれらしき写真が見つかりました。
S63.10.22・八百春にて中国人留学生と再会。
留学生だったのか?
他の写真もあったような気がするんですが、1枚しか見つかりませんでした。
祖母の家においてあるのかも。
123:2001/12/25(火) 03:23 ID:hN3YQQtI [ YCYcd-02p111.ppp.odn.ad.jp ]
お久しぶりです!

スミマセン、今日のところは保全対策としてとりあえずageさせていただきます。。(猛省)
12414:2001/12/25(火) 09:36 ID:pG/mjVYE [ g122112.ap.plala.or.jp ]
そういえば市場マックの崖側にセブンイレブンできてましたね.
夏見台じゃないかもしれませんけど,通勤・通学に便利だという
人もいるかもしれませんね.
12514:2001/12/25(火) 09:54 ID:pG/mjVYE [ g122112.ap.plala.or.jp ]
船橋関連スレッドを集めてみました.
レス数2以上で10月以降に発言があったものです.
こうしてみると異様に多いですけど,なかなか発展してません.

●○●千葉県船橋市夏見台スレ●○●
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=995400158

千葉県船橋市の高根近辺
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1002627665

  ★★千葉県船橋市内限定「俺の母校の中学はここだ」スレッド★★
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1006640789


★☆ 千葉県船橋市金杉台 ☆★
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1003915312


船橋でうまい店を語ろうぜ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1005919180


■■■船橋市高根台スレッ!■■■
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1002425754

★★★船橋・津田沼のパチンコ屋★★★
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1001950933

<<<<<船橋市習志野台>>>>>
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1002000675

京成船橋駅ダメすぎ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1005969625

船橋アリーナの施設を利用しているヒト
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1007714469

住むならどれ?!★市川or船橋or津田沼★
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1007261984

船橋二和グリーンハイツ住民よ、集え!!!
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1001459927

船橋市小室町を白井市に合併してくれスレ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1006295109
12614:2001/12/25(火) 09:55 ID:pG/mjVYE [ g122112.ap.plala.or.jp ]
続きです.

千葉県船橋市海神
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1005259813

■■■船橋のホテトルについて熱く語ろうぜ!!■■■
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1002558959

    千葉県船橋市のまるい街こと行田!
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1004512709

○▲☆船橋ハイテクパーク知ってる人☆▲○
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1003946481

◆伊勢崎・船橋・川口◆オートレース◆
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1001840748

●◎船橋西武に働いてる方!教えてくれよ■◆
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1003837211

船橋駅 東武野田線改札付近
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1002158861

>  市立船橋図書館を考える  <
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1002933408

東船橋駅ってどうなんでしょ?
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1002119120

船橋市・市川市に住むなら
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=985099350

千葉・東船橋について教えてください
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=990678573

千葉県船橋市スレ2
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=989782947

★船橋VS津田沼★住むならどっち?
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=997520197

船橋、海神スレ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=981300339

船橋市薬園台について
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=989232171

船橋市場
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=981628340

東西線・浦安〜西船橋スレ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=987186798

船橋薬円台に「じゃんがら」が!
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=986699970

船橋市高瀬町で働いてる人スレ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=991238614

津田沼、船橋近辺のクラブ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=992275459

船橋が八千代と合併!?
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=991748297

船橋と柏はどっちがエライ?
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=975139865
12714:2001/12/25(火) 10:08 ID:pG/mjVYE [ g122112.ap.plala.or.jp ]
ついでなので夏見台近辺地図
八百春は夏見台団地の南,ちょうど1と書いてあるあたり.

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.5.686&el=139.59.46.899&sc=3&CE.x=318&CE.y=234

ココスが載っていないのはなんかの陰謀なんだろうか...
128まちこさん:2001/12/26(水) 14:53 ID:kudcVfOI [ i036096.ap.plala.or.jp ]
>14さん
船橋関係スレ集め、ご苦労様です。
船橋って人口は多いのに、ほんとにスレが育ちませんよねぇ、、、。
地域限定のスレが伸び悩むのはわかるけど、船橋全体でも、あんまりレス
つかないし、、、。
なんでだろ?
ちなみに、自分はココス大っ嫌いなので(かつてひどい対応されたから)、
地図に載ってなくてせいせいします(苦笑)
129まちこさん:2001/12/26(水) 16:35 ID:wHY56Gzg [ user01-57.dia-net.ne.jp ]
こんにちは!

9月位にデニーズの前に建った
“ダイアパレス夏見台”知っている人いませんか?

あそこってどうなんでしょうか??
どんな事でもいいので是非教えて下さい、お願いします。
130まちこさん:2001/12/27(木) 02:58 ID:Z/wE/q62 [ g122177.ap.plala.or.jp ]
>>129

ダイア関係者の方ですか?
131まちこさん:2001/12/27(木) 07:08 ID:YDumGeok [ user01-57.dia-net.ne.jp ]
えっ・・・違いますよ!
購入を考えて入る者です。
1階は最高に日当たりが悪いとか色々聞くので、
もし住んでいる方や詳しい方がいたら・・・と思いまして。
真剣に迷っているのでお願いいたします。
購入致しましたら皆さんのお仲間に入れて下さい!!
132まちこさん:2001/12/27(木) 17:32 ID:Kvf9apBQ [ 204.185.0.246 ]
八百春
超知ってる・・・(笑)
あのオヤジさん中国じゃ超VIP待遇

息子が八百春の隣りで「パセリ」という居酒屋をやってるんで行ってあげてね!
133まちこさん:2001/12/27(木) 18:09 ID:jiaLlrLY [ PPPa1917.e.eacc.dti.ne.jp ]
はじめまして。こんなスレがあったとは・・・気づかなかった^^;

>>132
昔パセリって料理屋じゃなかったですか?
あそこのハンバーグ何回も食べに行ったなぁ・・・
小学生のころのいい思い出です・・・

そうそう、なかちゅうの店の息子と俺友達です(意味なし)
134まちこさん:2001/12/30(日) 18:13 ID:XB.KU47. [ YahooBB218136172004.bbtec.net ]
八百春の階段上りきったとこに凄い看板が・・・・

    ┏━━━┓
    ┃   バ┃
    ┃   │┃
    ┃バ   ┃
    ┃イ   ┃
    ┃シ   ┃
    ┃ュ   ┃
    ┃ン   ┃
    ┗━━━┛

何考えてんだ?(笑
135134:2001/12/30(日) 18:14 ID:XB.KU47. [ YahooBB218136172004.bbtec.net ]
ズレタ・・・・・・・・(´Д`)
136こんな感じ?:2001/12/30(日) 23:38 ID:8XZGNHMM [ f194121.ap.plala.or.jp ]

┏━━━┓
┃   バ ┃
┃   │ ┃
┃ バ   ┃
┃ イ  ┃
┃ シ   ┃
┃ ュ   ┃
┃ ン   ┃
┗━━━┛
137スペース重なってたのね:2001/12/30(日) 23:44 ID:8XZGNHMM [ f194121.ap.plala.or.jp ]

┏━━━┓
┃   バ ┃
┃  │ ┃
┃ バ   ┃
┃ イ  .┃
┃ シ   .┃
┃ ュ   .┃
┃ .ン   ┃
┗━━━┛
138:2002/01/13(日) 04:34 ID:qhDrVshs [ YCYcd-01p31.ppp.odn.ad.jp ]
八百春といえば、昔、上へ上る階段の辺りに週刊プロレスがたくさん捨てられてたんですけど、
当時中学生だったボクは、友達と一緒に夜にこっそりと拝借してきたことがあって。。

・・十何年も前の話なんで、もう時効ですよね??(失笑)
139まちこさん:2002/01/13(日) 05:01 ID:DyuhYLI2 [ ppp17-126.din.or.jp ]
捨ててあったんならいいんじゃない?
140:2002/01/30(水) 04:03 ID:faaKWwxM [ YCYcd-02p192.ppp.odn.ad.jp ]
>>139
激遅レスですけど、それ聞いてホッとしました。。(笑)

というわけで、保全age
141マチゾウ:2002/01/30(水) 09:50 ID:zIl0qgZU [ 210.81.13.201 ]
こんなスレがあって藁ってしまった。
俺も夏見台団地に住んでたよ。船中出身。
中村真子とか高橋淑子とかいった先生の名前を
覚えている人はいるかな?
142しっかり:2002/01/31(木) 23:51 ID:gPTS9lhQ [ YahooBB237144032.bbtec.net ]
>>141
中村真子は数学(まこせん) 高橋は国語 山下は社会 体育は蒔田
音楽は加郷 しっかりは斉藤 エロ石は数学&技術

マチゾウさんは何年卒ですか?
もしかしたら同期?!
143:2002/02/01(金) 01:08 ID:b5cwp2TI [ YCYcd-04p05.ppp.odn.ad.jp ]
>>141-142さん
うわ、もしかしたら、お二人と同学年かも。。(笑) (もしくは、1学年下とか?)
蒔田先生(マッキー)は僕が中一の時の担任でしたよ!
噂によると、船中を離れてしばらくしてから激太りしたって話を聞いたんですけど、
真相はどうなんでしょうねぇ。。(謎)

国語の高橋先生って、教頭先生をやってらしゃった先生でしたっけ??
あの先生、とても優しくて僕はメッチャ好きでした!
授業の終わりには必ず俳句を1句赤チョークで書かれて、
僕も同じく赤ペンでノートに書き写してた思い出があります。。(懐)

ちなみに僕は63年卒で〜す!
144マチゾウ:2002/02/01(金) 01:37 ID:AeshIsAE [ adsl3166.ea.rim.or.jp ]
>142、143
おいおいおいおいおい(笑)。懐かしいじゃねーか。
俺は60年の3月に卒業している。だから>1とは
すれ違ってないな。残念。
ちなみに三年のときの担任は永野だ。

後、覚えているといったら家庭科の平とか、
人間よりは猿に近かった小市とかだな。
145マチゾウ:2002/02/01(金) 01:50 ID:AeshIsAE [ adsl3166.ea.rim.or.jp ]
>>142
「エロ石」という名前は恐らく俺の代だけが使っていたはず。
だから君とは多分同学年である可能性が高いな。
本校舎と特別授業をやっていた校舎との間にはさまれていた
プレハブ小屋を覚えているかい?
146:2002/02/01(金) 02:00 ID:b5cwp2TI [ YCYcd-04p05.ppp.odn.ad.jp ]
>>144
オッと! 144さんは先輩だったんですね!!(笑)

永野先生・・は、どんな先生だったかあまり記憶に残ってないんですけど(汗)、
平先生は僕が3年の時の担任でした!(もし僕と同じ学年の人がいたら、
僕がどこの誰だか分かっちゃうかも・・/笑)

小市先生って、確か剣道部の顧問でしたよね??
直接的な接点は何も無かったんですけど、僕は卓球部に籍を置いてたんで、
体育館の中で練習する時なんかは、よく剣道部の隣でやってたんですよ。
何かメチャメチャ厳しい先生だったって印象がありますねぇ。。
あ、ちなみに卓球部顧問の大野先生(技術)は、色んな意味でインパクトのある
先生でした!(爆笑)
147マチゾウ:2002/02/01(金) 02:14 ID:AeshIsAE [ adsl3166.ea.rim.or.jp ]
その小市の元で剣道やってたんだよ、俺(笑)
148:2002/02/01(金) 02:29 ID:b5cwp2TI [ YCYcd-04p05.ppp.odn.ad.jp ]
>>147
ウワ〜、そうだったんスかぁぁーー!!!(爆笑)
ちなみに僕らの間(といっても、友達2、3人の間でですけど・・)では、
勝手に “グラップラー小市”って呼んでましたよ!
「マッキーとグラップラー小市は、どっちが強いのか!?」とか言ったりして。。(笑)
149しっかり(斉藤):2002/02/02(土) 01:16 ID:BrREeFa. [ YahooBB237144032.bbtec.net ]
<< 144 145
おー同級生だよ!!60年3月卒
僕の3年次は衣鳩先生(英語)の2組でした。
直介、雄吾、健太郎、あご、ぎーやん、などのメンバーと日々
つるんでおりました。
一年次にはプレハブ校舎の窓ガラスなどを割った思い出が....
保田の海岸での相撲大会。しっかり斉藤先生に正座させられテンション
下がった思い出が...
蒔田にはことあるごとにぶん殴られた思い出が...

あんまいいことなかったかも

同級の諸君 今年でお互い33歳 みんながんばってくれ!!
また書き込みしたいなーー
では。
150しっかり(斉藤):2002/02/02(土) 01:16 ID:BrREeFa. [ YahooBB237144032.bbtec.net ]
<< 144 145
おー同級生だよ!!60年3月卒
僕の3年次は衣鳩先生(英語)の2組でした。
直介、雄吾、健太郎、あご、ぎーやん、などのメンバーと日々
つるんでおりました。
一年次にはプレハブ校舎の窓ガラスなどを割った思い出が....
保田の海岸での相撲大会。しっかり斉藤先生に正座させられテンション
下がった思い出が...
蒔田にはことあるごとにぶん殴られた思い出が...

あんまいいことなかったかも

同級の諸君 今年でお互い33歳 みんながんばってくれ!!
また書き込みしたいなーー
では。
151マチゾウ:2002/02/02(土) 12:21 ID:zzXVGzbk [ adsl3166.ea.rim.or.jp ]
2組か…。誰がいたっけか。もうあらかた忘れてるんだよな。
ちなみに俺は4組だ。衣鳩先生って、俺らの卒業と同時に
市船に異動したんだよね。
N川とかA日とかって2組じゃなかったっけ?
健太郎はN村、あごはY田、ぎーやんはO野だな。
皆どうしてるんだろ? O野は二十歳になるかならないかで
父親になったんだよな。
152しっかり(斉藤):2002/02/02(土) 15:30 ID:BrREeFa. [ YahooBB237144032.bbtec.net ]
>>151 N川はサッカー部でうちのクラス、A日はうちのクラスには
 いなかったんじゃないかな。
 衣鳩先生はサッカーの全国大会の中継でよくTVに映ってたなー。
 ちなみにうちのかみさんも船中の同級生。
 かみさん曰く船中生同士が結婚した例ってのは結構あるらしい(こんなこと
 どうでもいいことだが)
 うちのクラスのメンバーは、昔よく船橋の居酒屋「天狗」で飲んでたらしい。
 (同級生のT中が従業員のため、贔屓にしている様子)
 とにもかくにも同級生と昔話ができるっていうのもいいもんだね。

では。
153マチゾウ:2002/02/03(日) 00:15 ID:OMZbgr7o [ adsl3166.ea.rim.or.jp ]
>152
うーむ気になるな。イニシャルだけでも教えれ。
154しっかり(斉藤):2002/02/03(日) 01:38 ID:ERMCh2o6 [ YahooBB237144032.bbtec.net ]
>>153
僕のイニシャルは Y.Wです。
かみさんは旧姓で Y.Sです。

以上
155しっかり(斉藤):2002/02/03(日) 09:43 ID:ERMCh2o6 [ YahooBB237144032.bbtec.net ]
>>153
そちらさんのイニシャルは、何ですか?
教えてください。
156マチゾウ:2002/02/03(日) 12:19 ID:OMZbgr7o [ adsl3166.ea.rim.or.jp ]
S・Hです。
157まちこさん:2002/02/03(日) 13:58 ID:p/E8XVZk [ fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp ]
「夏見台スレ」のはずが船中スレになってますね(笑
ちなみに自分は家の目の前が船中で、通ったけどすぐ転校したのであまり思い出がないな・・・(涙
90年くらいは荒れてませんでしたか?
158マチゾウ:2002/02/03(日) 21:26 ID:OMZbgr7o [ adsl3166.ea.rim.or.jp ]
>157
済みません、ついスレを私物化してしまいましたsage。

>>154
2組のY.Wか…。すまん、思い出せん。もしかしたら
在学中の面識はなかったのかも知れないな。
あ、ひょっとして某H神社近所に住んでたWくんですか?
159:2002/02/05(火) 02:00 ID:g89gPnTE [ YCYcd-01p22.ppp.odn.ad.jp ]
>マチゾウさん しっかりさん

こういうところで偶然同級生に出会うのって、何かイイッスよね〜!!(羨)
誰か63年卒の人も見てないかなぁ。。
160まちこさん:2002/02/09(土) 19:48 ID:zPocC5ak [ YahooBB237146076.bbtec.net ]
船中のプールがあった所にできてる建物なに?公民館??
161まちこさん:2002/02/09(土) 19:48 ID:zPocC5ak [ YahooBB237146076.bbtec.net ]
船中のプールがあった所にできてる建物なに?公民館??
162まちこさん:2002/02/09(土) 19:48 ID:zPocC5ak [ YahooBB237146076.bbtec.net ]
船中のプールがあった所にできてる建物なに?公民館??
1631:2002/02/10(日) 04:55 ID:AsRoqy.2 [ YCYcd-02p218.ppp.odn.ad.jp ]
>>160
そうそう!
あの建物って何なんですかねぇ??
ボク(らの学年)が卒業した後に建てられたものなんで・・・
どなたか情報お願いしま〜す!!
164まちこさん:2002/02/10(日) 07:44 ID:.p0TuAgY [ YahooBB237202067.bbtec.net ]
なかやしき
165まちこさん:2002/02/15(金) 00:35 ID:trHXpqW. [ fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp ]
>160 >163
武道館です。一階が武道室で屋上がプールです。94年完成です。
166z:2002/02/20(水) 16:34 ID:ovwX7Sjo [ tama3DS04.tk2.mesh.ad.jp ]
>159
偶然発見!。S63卒業あげ。夏小>船中デス。
S63卒っていうと、高校受験の頃に天皇が崩御した年代だよな?
なっつかしー。船中1階の教室は蚊だらけだったの覚えてます。
167まちこさん:2002/02/21(木) 10:07 ID:hJJYWTPU [ i036209.ap.plala.or.jp ]
>166さん
自分もS63年卒です。
が、、、天皇崩御は高校1年の時だったはずなので、166さんは1年後輩かな?
そういえば天皇崩御の日、町中が真っ暗だったなー。
168まちこさん:2002/02/27(水) 15:57 ID:IQ.7TtYQ [ fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp ]
age
169まちこさん:2002/03/01(金) 18:35 ID:QKqHcfAg [ i213175.ap.plala.or.jp ]
ザウス閉鎖あげ
170まちこさん:2002/03/02(土) 21:00 ID:7a64u.no [ PPPa714.e3.eacc.dti.ne.jp ]
マジage!?
171まちこさん:2002/03/02(土) 21:45 ID:lc5NSQiU [ fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp ]
ザウスができたころ、八栄小から見えたのが近未来的で良かったのに・・・
172まちこさん:2002/03/06(水) 00:59 ID:QXhfS62c [ i210236.ap.plala.or.jp ]
そういえばザウスのだいぶ前は迷路だったな....
毎日迷路が変わるよとかいう。
ブームって恐ろしい。
173まちこさん:2002/03/06(水) 04:51 ID:6EFfuq7c [ PPPa143.e3.eacc.dti.ne.jp ]
あれ、迷路って西船橋でなかったっけ?
夏見関係無しsage
174まちこさん:2002/03/08(金) 14:37 ID:E41kHCgM [ f-chiba0114-133251-l3.zero.ad.jp ]
>129さん結局ダイアパレス買ったの?
175まちこさん:2002/03/16(土) 21:50 ID:aL/m5fWI [ i235234.ap.plala.or.jp ]
そういえばユニクロは潰れたんですか?
176まちこさん:2002/03/18(月) 09:44 ID:azhicBmc [ i036248.ap.plala.or.jp ]
>175
売り場全面改装したヨーカドーに移ったよ
確か西館3階だっけかなー
177まちこさん:2002/03/18(月) 10:35 ID:0I6WK5r. [ q74-dna14funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
夏見台周辺の歯医者の評判教えてー!
178まちこさん:2002/03/19(火) 00:50 ID:6g8xIyPo [ i212181.ap.plala.or.jp ]
>>176
おおー!そうだったんですか。
ヨーカドーほとんど行かないので知りませんでした。
ありがとうございます。

やはりあの場所はよくなかったみたいですね、ユニクロ。
出来た当初の昔よりはだいぶお客さんいたと思うのですが...
179まちこさん:2002/03/19(火) 00:53 ID:6g8xIyPo [ i212181.ap.plala.or.jp ]
>>177
担当するお医者さんによるのでは?
夏見台周辺というと、ケーヨーデーツーの隣と、
ヨークマートの向かいくらいでしょうか?
どっちも使ったけど、悪い感じではなかった。
助手さんはh歯科さんの方が圧倒的にやさしいと思う。
180まちこさん:2002/03/19(火) 00:57 ID:6g8xIyPo [ i212181.ap.plala.or.jp ]
そういえば結構前からですが、ガストのドリンクバーが一新
されてココアが加わりました。
久々にマツキヨに行ったら、福太郎みたいにカップ麺とかに
力を入れてました。
一応地域密着の生活情報ということで。
181まちこさん:2002/04/02(火) 18:40 ID:ByE9BP6o [ PPPa302.e3.eacc.dti.ne.jp ]
age
182まちこさん:2002/04/10(水) 23:45 ID:4HBaOFe2 [ eatkyo068086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
はじめまして。夏見台スレがあったなんて、知りませんでした。うれしいです。夏見台在住。
183まちこさん:2002/04/11(木) 06:49 ID:iumwq2lI [ PPPa302.e3.eacc.dti.ne.jp ]
4月の終わり頃に新しく7−11できるんだって。
どこだったか忘れた・・・・
184まちこさん:2002/04/11(木) 20:06 ID:EeQeVt3Y [ eatkyo147136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
新しくできる7−11は、泌尿器科の船橋クリニックの隣だと思います。
185まちこさん:2002/04/13(土) 21:59 ID:7bipygw2 [ eatkyo073218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
186まちこさん:2002/04/15(月) 01:04 ID:9bptcHGk [ i212169.ap.plala.or.jp ]
>>184
泌尿器科船橋クリニックってどこにあるんですか?
187まちこさん:2002/04/16(火) 15:11 ID:w/eWOv7I [ eatkyo084151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>186
夏見台小学校の横から医療センターのほうに降りる坂道って分かりますか?
その坂道を降りたところです。
188まちこさん:2002/04/19(金) 18:30 ID:xjE1CbDs [ i207230.ap.plala.or.jp ]
>>187さんありがとうございます。
あんな辺鄙な(失礼)ところにできるんですか!!
交通量は多そうですけどね。
189イワンロドリゲス:2002/04/21(日) 21:59 ID:KxXDx57k [ YahooBB237144032.bbtec.net ]
久しぶりの書き込みです。昨日、BigAの対面にある「弁慶」というラーメン屋
が開店しました。船橋にも「弁慶」が来たかとうきうきで店に入り注文しましたが
本家の弁慶と屋号が同じだけの、えせ弁慶でした。味も駅のラーメンのようだし、
開店直後とは思えない店員の態度の悪さに、二度といかない店に決定しました。
とにかく紛らわしい屋号をつけんなってとこですね。あそこはすぐつぶれるでしょう。
合掌!!
190まちこさん:2002/04/23(火) 12:07 ID:n97r22Bg [ PPPa1224.e3.eacc.dti.ne.jp ]
毎日BigAの前通ってるけど気付かなかった(藁
191まちこさん:2002/04/23(火) 12:12 ID:MRYLxZ32 [ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
test
192まちこさん:2002/04/23(火) 14:58 ID:bAKHJOos [ adsltky1-p199.hi-ho.ne.jp ]
夏見ではないけど、旭町の「せーべー」が潰れた。
西校に通っていた人なら解るよね!
193まちこさん:2002/04/25(木) 07:25 ID:5bsjLbPk [ m032165.ap.plala.or.jp ]
夏見台って本当に台地上にあるんだね。
感動した。
194まちこさん:2002/04/25(木) 15:49 ID:LcIshvpo [ PPPa1224.e3.eacc.dti.ne.jp ]
このへんて地名解り辛いよね。
夏見、夏見台、夏見町・・・
夏見台某所で働いてるけどよく道聞かれる。
そのほとんどが夏見と夏見台を間違っている罠。
195まちこさん:2002/04/26(金) 14:05 ID:3F9Zrqwc [ m031228.ap.plala.or.jp ]
夏見台は道とかわかりやすいけど、夏見は道路が平行に走って
いてわかりにくい気がする。あまり夏見には行かないけど...
あと、夏見台と夏見って町の雰囲気が結構ちがうと思う。
夏見はなんか暗い。灰色って感じ。つぶれている店が多いし、
家と家の間が狭いし、住むためだけの町という感じで魅力的で
ない。って住んでる人に怒られそうだけど。
196まちこさん:2002/04/27(土) 17:02 ID:938Y.H.E [ p0200-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
最近夏見台へ移り住んだ者ですが、ヨークマートのレジは応対が悪くてイヤな気分になります。
あと、テナントで入っている花屋さんは、いつも一日中裏の道路に軽自動車路駐しまくりで、
自分の駐車場から道路へ出る時いつもジャマになる。
先日はその軽自動車をヨークマートの信号の角に荷室の扉を開けたまま停めていて、自転車で
通った中学生の女の子がオデコを後ろのドアの角にぶつけて泣いていた。
花屋のオバサンも悪いが、ヨークマートの店長の資質も問題だ。
1971:2002/04/28(日) 00:25 ID:gOkf.NRw [ YCYcd-04p78.ppp.odn.ad.jp ]
メチャメチャ久々のカキコになってしまいました。。(汗)

今度ウチの近所に新しくセブンイレブンが出来て、
大変喜んでいるところ・・・で、と思ったら、
>>183-184さんが書かれてましたね。。(笑)

いつ頃オープンするんですかね〜??
明日の出掛け前にちょこっと見てみよっと!
1981:2002/04/28(日) 00:29 ID:gOkf.NRw [ YCYcd-04p78.ppp.odn.ad.jp ]
>>196
そんなことがあったんですか〜〜。。
花屋さんのことはあまり気が付かなかったですけど、
ヨークマートってオイラもあまり良い印象が無くて・・(苦笑)
野菜の鮮度とか、あまりよくないんですよねぇ〜。。
たまに家のおつかい頼まれたときに
果物や野菜を買いに行くときがあるんですけど、
中が傷んでたりして、結構泣かされてます。。(汗)
199まちこさん:2002/04/28(日) 01:36 ID:/BYyIUBY [ PPPa757.e3.eacc.dti.ne.jp ]
>>197
27日オープンじゃね!?
今から逝ってこい!(笑
200まちこさん:2002/04/28(日) 02:33 ID:myrkHimM [ p01-dn02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
この間、閉店10分前位にレジに並んでたら、ヨークマートの店長らしき人が
「はい、終わりだ!終わり!」と叫んでいて、まだお客がいるのに・・・と気分
悪くなった(苦笑)
201196:2002/04/28(日) 03:42 ID:Z0Ens5Yo [ p6040-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
その花屋さんの軽ワゴンは信号の角の歩道に大きく乗り上げて、
荷の積み下ろしが無くても、荷室の後ろの扉を全開にして
いつも商品を積み下ろししている様に見せかけています。
ハッチバックドアって言うんでしょうか・・・
その中学生の女の子はオデコを切ったらしかったが、
警察呼んであげれば良かったと今になって後悔しています。
今日も夏見台団地の所に路駐を一日中していました。
もう福田のバカァー。
202まちこさん:2002/04/28(日) 15:37 ID:LSQDpghQ [ i237126.ap.plala.or.jp ]
>>201
個人名カキコはご法度ですぞ。
でも確かにあそこの花屋は印象が悪いのははげしく同意。
203まちこさん:2002/04/28(日) 15:40 ID:LSQDpghQ [ i237126.ap.plala.or.jp ]
ユニクロ跡地に「ディスカウントストア」なるものが出来るらしい。
看板にそう書いてありました。
そのユニクロのそばにあったファミマは「100円ショップ」になるらしい。
これも看板に書いてありました。
詳しい情報が分かり次第また書きます。

あと,夏見石油がなくなってマンションかなんかができる
みたいですね。
204まちこさん:2002/04/28(日) 15:55 ID:HhWto8GE [ p2244-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>202 スマソです。
>>203
夏見石油って、何か「動物園」みたいなGSですか。
でも洗車がタダだったので残念。
ユニクロがディスカウントストアになるのも、FMが100円ショップになるのも、
こちら的にはとてもグーです。
詳細判ったらまた教えてくださいね。
205まちこさん:2002/04/28(日) 16:01 ID:HhWto8GE [ p2244-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
あと、ヨークマートの中のクリーニング屋さんのおじいさんは、
いつもボーって、マターリしているね。
買い物客のケツ見たりしながら・・・・笑
ちょっとカワイイ。
2061:2002/04/28(日) 16:42 ID:Wvipkd/M [ YCYcd-04p172.ppp.odn.ad.jp ]
>>199
あ、今さっき逝ってきました!(笑)
オープン記念として、から揚げスティックみたいなのを貰えましたよ〜!(喜)

>>205
あのクリーニング屋さんって、
前にお寿司屋さんやってた人みたいですね。
207まちこさん:2002/04/28(日) 17:37 ID:4agyT9tU [ p0655-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>206
最近引っ越して来たのであんまり以前の事は判らないので、
またオモロイ情報ありましたら色々と教えてください、ね。
これからケーヨー家に逝って来ます。ハハハ
208まちこさん:2002/04/28(日) 21:19 ID:/BYyIUBY [ PPPa757.e3.eacc.dti.ne.jp ]
>>203
その店は既にOPENしているぞ(藁
ジェイソンとかいう名前の店だ。
プレオープン(25日)、オープン(26日)共に全然人こなかったらしいが。
209まちこさん:2002/04/28(日) 21:56 ID:pE4m1w7U [ p1000-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>208
で、そのジェイソンとかいう店は何を売っている店ですか。
両日とも全然人こなかったらしいのは、オノや仮面などを金曜日に
売っているだけなんて、ンなこたぁないよね。
2101:2002/04/28(日) 23:08 ID:hMQTq896 [ YCYcd-04p68.ppp.odn.ad.jp ]
>>207
こちらこそよろしくお願いしま〜す!!
ケーヨーといえば・・・そういえばこの前買い物に行ったとき、
アルバイトのレジの女の子がとても愛想良くて、なんか可愛かったなぁ。。(失笑)

>>208-209
あそこ、ジェイソンというお店ができたんですね!
またまた遅れ馳せながらで、明日見物しに逝ってまいります。。(笑)
211まちこさん:2002/04/28(日) 23:26 ID:1fzToc6w [ pl306.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
>ジェイソン
ソレって、ロジャースと兄弟DSのジェーソンじゃないの?
212まちこさん:2002/04/29(月) 00:34 ID:Qb6lWhVc [ p0933-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>210
どうもです。あのねケーヨーD2のレジにね、30代後半から40代位で、
細身でショートカットの主婦?、オカマ?、がいるの知ってました?
なんか男なのか女性なのかマジマジと見てしまいました。スマソ。
あと、平日の昼過ぎは屋上駐車場の奥はカップルの愛の劇場になってますYO。

>>211
夏見に引っ越してくる前は、埼玉だったのでロジャースはガラクタ買いに、?
良くいっていました。
ロジャースの食品を食べたことありますか・・・?
213まちこさん:2002/04/29(月) 08:55 ID:c8IMke6U [ YahooBB237144032.bbtec.net ]
>>189 「弁慶」逝ってきました。噂どおりのすごいやつでした。
ラーメンは390円と良心的ですが、とにかくまずい!!品数もラーメンと
チャーハンと餃子のみ。(それぞれのバリエーションはなし)ある意味
味で勝負かなという気もしますが、まずいんじゃしょうがないですよね。
個人的にはチャーシューメンをメニューに加えないのはなぜと思いました。
214まちこさん:2002/04/29(月) 11:27 ID:Yknmp3C6 [ i212039.ap.plala.or.jp ]
>>208
いかにも開いていないように見えました(藁
なんか暗い感じだったんで。

>>209さんの想像力に脱毛(w
2151:2002/04/29(月) 17:32 ID:nI5e9m8Y [ YCYcd-04p117.ppp.odn.ad.jp ]
>>212
ウワ〜ッ、その性別不明のレジの人の存在は知らなかった〜!
今度ぜひチェックしておかねばっっ!(爆笑)
ん、屋上駐車場ってそんなすごい場になってるんです・・か??(笑)
えっと・・このスレでこういうことを書くのはチョイと気が引けるんですけど・・
例えば車の中でカップルがイチャイチャしてるとか・・
そんな状態なんでしょうか。。??(汗&謎)


ところで先程ジェイソンへ逝ってきました!
そうですね〜・・・
ディスカウントストアということで、
もっと雑貨関係や電化製品関係(?)のようなものが売られていることを期待してたんですけど、
自分的には“ちょっとだけ品揃えが良くなったBig−A”という印象を受けました。。(笑)
で結局、店に入ったのはいいんですけど、
何も買わずにカゴを返して出てきてしまったというオチが付いてしまって。。(恥)

となりは>>203さん>>204さんが書かれていたように
100円ショップになってましたね〜!
経営者の方は変わってしまったんですかね〜??
ファミマの店長らしき人が、ダウンタウン一派の木村なんとかっていう芸人に似てたのが、
何気に印象に残ってるんですけど・・(笑)。
216209:2002/04/29(月) 23:16 ID:LVspVEIY [ p4128-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>214 >>215
今日ジェーソンの前を車で素通りしましたが、結構ノボリとか立っていて、
クルマも沢山停まってて、客の入りはまぁまぁのように見えました。
でも、カゴを返して出てきてしまうのはちょっとハズいですね。

ケーヨーでカー用品を買って、屋上駐車場の奥で早速クルマに取り付けようと
クルマを移動しました。
そしたら、一番奥の角にアタマから突っ込んで停まっていた商用車のバンが
揺れていました。
自分はワゴン車なのでしっかり拝見しました。
営業マン風のお兄ちゃんと、事務服の姉ちゃんです。
青色のタイト風のスカートがマイクロミニ状態でした。ハハハ・・・
明日、ジェーソンにオノを買いに逝きます。
2171:2002/04/29(月) 23:23 ID:OMj0ivwE [ YCYcd-02p06.ppp.odn.ad.jp ]
ごめんなさい、先程もう一方のスレをあげてしまいました。。
紛らわしいことしちゃってスイマソンです。。(猛省)
でもちゃんとsageで書いたのに・・なぜあがっちゃったんだろう。。(泣)

>>216
ハハハ、ホント店を出るときはかなり恥ずかしかったですよ〜〜!(失笑)
しかしケーヨー屋上駐車上で、真昼間から(?)そんな情事が・・・。
まぁでもその2人も、
限られた時間の中で必死こいてたんでしょうね〜。。ハハハ(汗)
218まちこさん:2002/04/30(火) 02:08 ID:xn4c7Xlo [ p0137-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
じゃ、>>214さんの言うようにホントに13日の金曜日状態だったんですか。ハハハ
“ちょっとだけ品揃えが良くなったBig−A”と教えて頂いたのでなんとなくイメージが
ができました。
Big−Aの買い物カコ車は新品リニューアルしましたね・・・・
3月に何度か逝ったときは、右に走ったり左に走ったり、とっても情けない気分で
買い物しました。
つーか、そもそもBig−Aの客層とヨークマートの客層がチガク見えるのは
自分だけでしょうか・・・
明日、ジェーソンにオノを買いに逝きます。プッ
219まちこさん:2002/04/30(火) 17:40 ID:mqJnuNMw [ p0a3007.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]
亀レススマソ
>>195
夏見、以前は4丁目辺りに商店とか沢山あったんですけどねぇ。
今は潰れているんですか、知らなかった。
夏見は早くに発展してしまったから、現代的な大型店は作れないですよね。
220まちこさん:2002/05/01(水) 19:04 ID:jptDyd5A [ p0483-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ジェーソンにオノは売っていませんでしたが、
まさしく“ちょっとだけ品揃えが良くなったBig−A”と教えて頂いた
通りでしたよ。
結構イパーイ買ったのに、合計1700円位でした。
明後日はとなりの100円均一「シルク」がオープンだそうなので、
ダイソーとの品比べに逝って来ます。
221まちこさん:2002/05/02(木) 21:22 ID:mwG9D96U [ p0775-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>189
>>213
私も今日、「弁慶」逝ってきました。確かに噂どおりまずいや。
閉店は時間の問題だと思います。
あのマンションのテナントのカメラ屋さんも、無愛想ですね。
誰か不愉快になった人いませんか。
だって古い以前のネガをプリントすべく、古いボロボロの袋のまま出したら、
そのボロボロの袋に焼き増ししたプリントを入れて返してくれたYO。
普通、お店の新しいネガプリントを入れる紙ケース袋に入れてくれますよねぇ。
222まちこさん:2002/05/04(土) 14:52 ID:DTnnqjco [ filter1.sctelcom.net ]
100円均一「シルク」はどうだった。
誰か行ってみた人いますか。
2231:2002/05/04(土) 16:36 ID:MnALmvrM [ YCYcd-04p181.ppp.odn.ad.jp ]
>>218
>>つーか、そもそもBig−Aの客層とヨークマートの客層がチガク見えるのは
>>自分だけでしょうか・・・

あ、それなんとなく分かるかも。。(笑)
っていうかBig−Aは自分の場合、なにか大量買いしたいときとか、
あとはテキトーにパパッと買い物を済ませたいときに利用してますね〜。
ヨークマートなら、細々とした食料品や生活用品を買い揃えたいときに
行くって感じですか。。
・・・って、こういうこと書いてると、
何だか主“夫”やってるみたいだなぁ。。(笑)

>>222
自分は明日辺り行ってみようと思います!
ただ店舗が元コンビニだけに、それほど広いわけじゃないじゃないですか〜。
最近は大型の100円ショップって多いですから・・
その辺で品数的にはどうなのかな?って感じはするんですけど・・
さてさてどうなんでしょう。。??(謎)
何はともあれ、興味津々です!
224:2002/05/05(日) 13:00 ID:HfkvWslo [ YCYcd-04p16.ppp.odn.ad.jp ]
あ、スレ復活してますね!
良かった良かった。。(笑)
225まちこさん:2002/05/06(月) 01:34 ID:h5zNLrtM [ m031127.ap.plala.or.jp ]
>>222
開店の日の朝、脇を通りましたが開店待ちの行列ができて
ましたよ。100円ショップ特価品ってあるんですかね?

ジェイソンはこの間いったですけど、なんか暗いし、飲み物類
とか自分が買うようなやつは安くないし、雑貨類はケーヨーで
買えばいいしで、あまりメリットは感じませんでした。
226まちこさん:2002/05/06(月) 01:40 ID:VzK9rGAM [ p3060-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
なんかずっとこのスレ見付からなくて、鬱でした。
>>225
どうもです。
>>100円ショップ特価品ってあるんですかね?
読んでて、笑いました。
なんか先着○○名様、粗品進呈とかだったんですかねぇ。
227まちこさん:2002/05/06(月) 01:57 ID:1ROdwkZs [ ntchba028118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ホシガメを10年くらい飼育してるんですけど、ナツミにオスいます。
228まちこさん:2002/05/06(月) 16:01 ID:fSBciVLg [ p5176-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
そのジェイソンやシルクのある「通り」のガソリンスタンドの先から
セレモニーホールの辺りまでで、露駐の車が無い日とか、月末とかの
午後2時から4時30分頃まではスピード取締りをやっていることが多いよ。
229まちこさん:2002/05/07(火) 01:16 ID:dC.HPWTI [ n00104.tnt101.pdc.sekime.mopera.ne.jp ]
夏見台のT森さん。
ひそかに好きでした。小学校の塾で。
230まちこさん:2002/05/07(火) 11:34 ID:gE1CGaJ. [ i207026.ap.plala.or.jp ]
>>228
たしかによくいますね。
午前中もいたような気がします。
ここらへんでよくやってるのはここと海老川沿いくらいでしょうかね。
231まちこさん:2002/05/07(火) 15:13 ID:SHbbpRUQ [ eatkyo148206.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
良かった、今日は簡単に見つかった。

ラーメンや日本そばの出前をとるなら、どの店がいいのでしょうか。
232まちこさん:2002/05/07(火) 15:53 ID:0ksjcwEs [ p0657-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>230
あのう、海老川沿いって、サクラとかが有名なところですか。
市場とかブックオフ方面に行く途中の・・・・
だったら、そこでやられました。シートベルトです。

>>231
私もその情報キボンヌに乗ってもいいですか。
それと、ほかほかべんとうなど、弁当屋さんてありますか。
とんと見掛けないのですが・・・
233:2002/05/08(水) 18:58 ID:ObE0d9oI [ YCYcd-02p125.ppp.odn.ad.jp ]
今ニュースで見たんですが、
今日の夕方に、夏見の千葉興銀が銀行強盗に襲われたみたいですね。
ちよっとビクーリしたので、あわてて書き込みにきてしまいました。。(失笑)
234まちこさん:2002/05/08(水) 21:14 ID:oxE/GDgk [ eatkyo099070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>233
夕方、やたらヘリがうるさかったのはこのせいなのね。
よく行くところでこんな事件が起こるなんて、こちらもビクーリ。
235まちこさん:2002/05/09(木) 07:00 ID:OOyP7Quo [ i005201.ap.plala.or.jp ]
こんな大事件が起きたのに全然スレがついていないのに
びっくり。今さっきテレビ見て知ったけど。

>>232
そこですそこです。
236235:2002/05/09(木) 07:00 ID:OOyP7Quo [ i005201.ap.plala.or.jp ]
スレ→レス
237まちこさん:2002/05/09(木) 18:02 ID:ojLOuOWw [ PPPa18.e3.eacc.dti.ne.jp ]
今日噂の「弁○」の前通ったんだけど、
あそこって看板ないのかな?
おもいっきり手書きの「○慶」にワラタ

>>233
今日パートさんから聞きました。パートさんによると、
銀行閉まった後に来て、大金を預金したいと言って中に入り、
爆弾を仕掛けた。金を出せ。といった内容の紙を行員に渡し、
約五千万円を奪取。その後通り掛かりの軽トラにヒッチハイク。
しかし車で移動中心臓発作(?)を起こした為車を降り、
近くにいた主婦に救急車呼んでもらったそうです(ワラワラ

>>229
ん?同一人物かわかんないけど俺も好きでした。T森さん。
最近だけどね・・・・

かちゅ〜しゃでお気に入りにしてたんだけどさ、
普通鯖がかわったりするとエラー出るからわかるんだけど、
新着無しとかって表示されるから今まで気付かなかった・・・・
238まちこさん:2002/05/09(木) 18:30 ID:Mpgl8xFI [ p8bead8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
239まちこさん:2002/05/11(土) 14:55 ID:kQyCHt7A [ i205131.ap.plala.or.jp ]
夏見台で大事件って起きたことありますか?
北京的西瓜が撮影されたよというのが自分の中では最大の
ニュースかもしれない。
240まちこさん:2002/05/11(土) 21:31 ID:ywWMYOrY [ x008066.ppp.dion.ne.jp ]
きょう、ハードオフの駐車場の隅で、やっているアベックを見ました。
いくら、7時近くで、暗いからって、あんなとこでやんなくても・・・。
めったに、お目にかかれないので、じっと、観察してました。
まあ、猫なんだけどね〜。
241まちこさん:2002/05/12(日) 00:41 ID:yKyEU6iw [ p0062-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
なーんだ猫ですか。
ケーヨーD2の屋上駐車場だけではなく、ハードオフもかって
思ったぢゃないですか。ハハハ
以前、ハードオフになる前の本屋さんの時に外にあったトイレ
の中で高校生カップルが発情していたのを目撃しました。
先日つい連休前のことですが、ケーヨーD2の男子トイレ個室に女物のパンツ
やら怪しい使用済み近藤さんが散乱していましたが、これって一体・・・・
242まちこさん:2002/05/12(日) 15:48 ID:gVIMg2sM [ p3198-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
よーし、これからヒャキーンショップ「シルク」に逝って来ます。
243まちこさん:2002/05/13(月) 05:08 ID:.ZF529OI [ i235072.ap.plala.or.jp ]
なんっつーか、>>239>>240が来るところが平和な夏見台
を象徴しているようで、嬉しいです(わらい)

そういえば船中ちかくのAMPMの隣に出来た美容院の評判
はどうですか?
244まちこさん:2002/05/13(月) 08:58 ID:x9yWYDys [ YahooBB237150080.bbtec.net ]
微妙なスレを見つけてしまい思わず全部読んでしまいました。
染谷の話が出るとは・・・(あとナカヤシキも)。

なんか船橋は昔より今のほうが落ち着いてますよね。
船中在学中くらいは、ショップアンドライフの近くにイラン人寮が
あって微妙に恐かったです。