千葉のなまり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
千葉の北部方面ではけっこう訛ってたりしますよね、地元民の人。
「茨城のなまり」が地味に盛り上がってるので、比較検討でも
できればと思ってスレ立てます。兄弟スレってことで。どうよ?
2まちこさん:2001/02/04(日) 19:42 ID:5TFRMwsw [ f094060.ppp.asahi-net.or.jp ]
匝瑳郡の知合いに「朝日新聞!」といわせたら
見事に「あさししんぶん!」といってくれて嬉しかった。
竄瀬と竄u」があやA target=26 HREF=HTTP://www.wordsclick.com/cgi-bin/wj/click.cgi?w26;p10000312;c19996881>靴い里蝋掌猷篠?髑「蠅抜愀犬??
3まちこさん:2001/02/04(日) 19:42 ID:381G3KAU [ 102.9.139.203.flets-d.tama.or.jp ]
千葉にはなまりなんかないっぺよ。
4まちこさん:2001/02/05(月) 01:49 ID:i6mLz5yo [ chiba-ppp-210-253-125-111.interq.or.jp ]
んだんだ。
北西部に限ってそんなことはねえべさー。
5まちこさん:2001/02/05(月) 02:34 ID:mDd8yxgo [ pee4be4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ちなみに、関連サイト。
「佐原の方言」掲示板です。

http://www.net7.co.jp/cgi-bin/board04/

北西部は千葉都民に占拠されてもはやネイティブ千葉民は
少ないから方言は消えてそうですね。とくに常磐線沿線。
6まちこさん:2001/02/05(月) 08:23 ID:LFkT..iM [ p77-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
うちの母は八街出身なんですが、言葉のあちこちに、「は」を入れます。
そんだかんな、「は」な、いかっぺ? てかんじ。
7まちこさん:2001/02/05(月) 12:44 ID:A0yeZF5g [ nttchba06198.ppp.infoweb.ne.jp ]
来るを「きる」と言いますね。
「今日きないの?」とか。
あと、有名なところでは「青なじみ」
8まちこさん:2001/02/05(月) 12:48 ID:uOphVxqo [ cache005.allnet.ne.jp ]
私の叔母は我孫子市だが
おまえ=>いしゃー と言う。
が、彼女の兄弟姉妹は誰一人として使わないので
どうやらオリジナルのようだ。

うぅーむ…。
9まちこさん:2001/02/05(月) 12:50 ID:uOphVxqo [ cache005.allnet.ne.jp ]
>7
えっ!?青なじみって標準語じゃないの?
10まちこさん:2001/02/05(月) 15:39 ID:LaC/sGVQ [ wingate.shokoren.or.jp ]
千葉北西部在住の中学生が3年間茨城の高校に通うと、
見事に茨城弁に感染して卒業。

でも、そのうち標準語に戻るらしいけどね。
11まちこさん:2001/02/05(月) 23:11 ID:.QAgrStY [ nttchba06239.ppp.infoweb.ne.jp ]
>9
千葉でしか通用しないらしいです。
12まちこさん:2001/02/06(火) 00:18 ID:OY2310BY [ p33-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
「おっぺす」って千葉弁でしょ?
子供のころ「おっぺしっこ」ってやらなかった?
13まちこさん:2001/02/06(火) 05:51 ID:BFej1KoM [ cse7-41.kashiwa.mbn.or.jp ]
>12
「おっぺす」も標準語じゃないの!?
じゃぁシャコタンのこと「おっぺし」ってゆーのは?
14まちこさん:2001/02/06(火) 09:34 ID:WK5QadzY [ pee7384.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>8
お前=いし、いしゃ
これは茨城でも高齢者がたまに使います。
青なじみもおっぺすも標準仕様してます。
語源は「青菜染み」らしい。何か風流。
15まちこさん:2001/02/06(火) 10:20 ID:8zeS2Ptk [ nttchba01113.ppp.infoweb.ne.jp ]
一口に千葉って言っても利根川沿いの北総地域は北関東弁に近いし
安房地方や九十九里方面はそれぞれが全然違うし。

千葉県って広い。
16まちこさん:2001/02/06(火) 12:19 ID:5J1CEafQ [ 102.9.139.203.flets-d.tama.or.jp ]
>>13
標準語じゃないです
でも東京の多摩地区にはおっぺし餅っていう餅があります
17まちこさん:2001/02/06(火) 12:48 ID:urzZgA.2 [ 211.18.228.241 ]
「おいねー」を千葉方言と感じていないひとが多い。
18まちこさん:2001/02/06(火) 14:08 ID:6ZwY/lfQ [ p08-dn01mobara.chiba.ocn.ne.jp ]
>>17
そりゃおいねー。
あじょした?
19まちこさん:2001/02/06(火) 18:28 ID:a/3WWxUY [ YCYcd-02p105.ppp.odn.ad.jp ]
>18
南房総と見た!おいらも使うもんね!

あんだかさぁ・・・わら(にし)おっとおんなじだっぺ!
20まちこさん:2001/02/06(火) 20:06 ID:Ckc6i//2 [ cache005.allnet.ne.jp ]
>6
それはあるね。「したっけがはー」とか使うね。
あ、「したっけが」も方言だな。
「ごじゃっぺ」とか「でれすけ」も千葉の方言なのかな?
21まちこさん:2001/02/06(火) 21:39 ID:Fx2V1u0g [ p97-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
持ち上げる事を、ふっちゃげるって言わない?
22まちこさん:2001/02/06(火) 21:42 ID:Fx2V1u0g [ p97-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
八街出身の母が「ぶっくじく」とか「うんごずめる」とか良く使う。
23まちこさん:2001/02/06(火) 23:04 ID:oAnSHD3Q [ ts1.kitanet.ne.jp ]
このスレ、おもせーな。
24まちこさん:2001/02/06(火) 23:12 ID:Po0HL.VQ [ proxy01ra.so-net.ne.jp[p802a32.fnbspc00.ap.so-net.ne.jp] ]
千葉県って広いね−−−−
25まちこさん:2001/02/06(火) 23:51 ID:xkVFZqL6 [ cse7-34.kashiwa.mbn.or.jp ]
私の母は疲れたっつうのを「こわい」とゆう。

>>20
いくら何でも「でれすけ」は
標準語でしょぉ。

だめ?
26ザ、君津人:2001/02/07(水) 04:54 ID:9IYt7Y2Q [ c229072.ap.plala.or.jp ]
疲れた=こわい!!!コレってなまり?????
27母は八街:2001/02/07(水) 06:03 ID:etzIgmN. [ p125-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
お〜こえ〜ってよくいってるよ。
あんとんねかっぺ てのもあるなぁ。
28まちこさん:2001/02/08(木) 00:22 ID:.hDbEa72 [ cse7-29.kashiwa.mbn.or.jp ]
>あんとんねかっぺ
なんて意味?

‥‥想像もつかない。
29母は八街:2001/02/08(木) 01:05 ID:rBYyqe9A [ p126-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
>28
どうってことないよってこと。
30母は八街:2001/02/08(木) 01:10 ID:rBYyqe9A [ p126-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
あと、頑張って力を出すような事を、「うんならかす」って言う(母が)。
31元まちこさん:2001/02/08(木) 01:36 ID:996pfAK. [ 1Cust84.tnt18.tko2.da.uu.net ]
語尾に「えー」をつけるのは?
「やだえー」とか。船橋。
32まちこさん:2001/02/08(木) 11:03 ID:kCacMxwM [ ppp02215.ip.alles.or.jp ]
ウチの叔母
「お前達、ご飯食べな。」→「ぬぃしら、めしけぇ!」
33我孫子近辺:2001/02/08(木) 11:07 ID:8AFHSpko [ cache005.allnet.ne.jp ]
それでさーってゆーのを「そんでがんに」とゆー。
34?y?b?g???????¢?¢??:2001/02/08(木) 12:00 ID:X97LBcsw [ pc2.tjp1-unet.ocn.ne.jp ]
あーでそんなもん、はーくうっちゃってくんなおー。
あにいってっか、さぁーっぱしわかんねっぺ(W


君たち→おめらっち、ともいうな。
35袖ヶ浦ナンバーエリア:2001/02/08(木) 12:05 ID:FjocFNDQ [ 202.33.251.61 ]
文脈で判断「どーいぐ?」
標準語@どこに行くのですか
   Aどのように(手段・ルート)行くのですか
36まちこさん:2001/02/08(木) 12:33 ID:i6i.pr4k [ pc254.a-net21.co.jp ]
ところで青なじみってどういう意味なの?
37まちこさん:2001/02/08(木) 13:41 ID:/nVgG0Ec [ chiba0216-195149.zero.ad.jp ]
青なじみは「青痣」の事。
38まちこさん:2001/02/08(木) 14:39 ID:kCacMxwM [ ppp02215.ip.alles.or.jp ]
39我孫子近辺:2001/02/08(木) 17:57 ID:8AFHSpko [ cache005.allnet.ne.jp ]
>34
通訳してください。
40まちこさん:2001/02/08(木) 21:12 ID:8AFHSpko [ cache005.allnet.ne.jp ]
>33
おいおい聞いたこと無いぞ。
41母は八街:2001/02/08(木) 22:09 ID:FItprGO6 [ p88-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
>私が書いたんじゃないんでおそらくですが、
「なぜそのようなものを、早く捨ててください。
 何を言っているのかまったく分からないでしょう。」
だと思います。多分。
42母は八街:2001/02/08(木) 22:11 ID:FItprGO6 [ p88-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
↑33の訳です。
あと、「きもいる」って分かる?
43我孫子近辺:2001/02/08(木) 22:12 ID:cZpL7Mx6 [ cse7-22.kashiwa.mbn.or.jp ]
>40
ほんとだってばよー。
44我孫子近辺:2001/02/08(木) 22:14 ID:cZpL7Mx6 [ cse7-22.kashiwa.mbn.or.jp ]
>43
皆目検討つきません。
45まちこさん:2001/02/08(木) 23:01 ID:wQFirVm. [ fukuoka28-148.ppp-1.dion.ne.jp ]
はがち=むかで
4644:2001/02/08(木) 23:33 ID:w8DGBvZc [ cse7-40.kashiwa.mbn.or.jp ]
>42だった
47母は八街:2001/02/08(木) 23:42 ID:FItprGO6 [ p88-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
46>きもいる=あたまに来る、むかつく、です。
48まちこさん:2001/02/09(金) 01:25 ID:X1bql8FM [ kmts0100.ppp.infoweb.ne.jp ]
「○○ですよ〜」と、字で書くと普通の敬語だけど、
話し言葉では独特のイントネーションがありますね。
49まちこさん:2001/02/09(金) 11:40 ID:Px9xO4RI [ ai6.line.neweb.ne.jp ]
50母は八街:2001/02/09(金) 16:33 ID:h4SnjRjs [ p119-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
木更津のほうでは、「いーぐれねっと」
という言葉があるらしい。
意味も聞いたんだけど忘れちゃった。なんだっけ?
51まちこさん:2001/02/09(金) 18:02 ID:kLJSydXg [ chiba21233.allnet.ne.jp ]
>>31
「超やだえー」とか小学生の時みんな使ってましたよ。
当方も船橋。
でも、これって方言だったのか!?
ちょっとカッコつけて言っていたが(笑)。
52元某囚人:2001/02/09(金) 18:28 ID:tjK/klak [ YCYcd-03p19.ppp.odn.ad.jp ]
雑貨屋などお店に入るときに使う台詞
「くらっしぇー!」(くださいな!)

例のサイトには無かったが某囚人の
標準語だ・・・
53まちこさん:2001/02/09(金) 21:52 ID:O8WxDYGM [ chiba0241-201052.zero.ad.jp ]
>>52
でもねでもね、千倉・白浜あたりでは
「買うぅーー」とか「買いましょぉーー」って言わないと
お店のおばちゃんに
「やらねえよっっ!!!」って怒鳴られるって聞きました。
今でもそうなのかな・・・
54元某囚人:2001/02/09(金) 23:48 ID:4alggX/c [ cache006.allnet.ne.jp ]
「買いましょぉーー」も確かに使う!(笑)
だか、小学校によって使われて無かったりしたなぁ。

自分の中のヒット作は死んだばぁさんの口癖
「かってぼ!」だね。意味わかるかな?
55元某囚人:2001/02/09(金) 23:52 ID:4alggX/c [ cache006.allnet.ne.jp ]
あぁ・・・例のサイトに出てた・・・・(鬱
56母は八街:2001/02/10(土) 00:40 ID:aNs7sjwA [ p105-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
>54 分かりませ〜ん。

海のほうは声が大きいですよね。
以前九十九里に海水浴に行ったとき、
海の家のおじさんとおばさんが大声で口げんかをしてて、
びびってたんだけど、よく聞いたら普通の会話だった。
57我孫子近辺:2001/02/10(土) 19:58 ID:iTaIJOfY [ cache005.allnet.ne.jp ]
>「かってぼ!」
早いとこ意味教えてください。

気になる…。
58元某囚人:2001/02/11(日) 08:03 ID:IhKLM46. [ cache006.allnet.ne.jp ]
ごめん、見てなかった・・・

「かってぼ!」=「ちくしょう!」(標準語)

です。「ぼ」のところにアクセントが来るので
大概の人は口喧嘩をしているかのように思われ
るのですが、会話はフツーです。

どうしても語尾にアクセントが来やすいので、
こっち(千葉県北西部)に来ていても同郷の人
を見破りやすいですなぁ・・・。
59まちこさん:2001/02/11(日) 23:29 ID:wqquVmGA [ tokyo-tc042-p129.alpha-net.ne.jp ]
>58
いや、「かってぼ」は、ちょっと聞いただけの人からすると
そういう(ちくしょう!的な)ニュアンスがあるけど
昭和ヒト桁くらいから前の世代では差別的用語なんだって。
だからうちの親類のおじいさんは、若い人(40〜50くらい?^^;)が
「かってぼ」って言葉を使うと眉をひそめてました。

具体的には、梅毒とかライ病みたいな感染病患者を指してたみたい。
たぶん49のサイトにもあると思います。
60母は八街:2001/02/12(月) 00:03 ID:FUlO4WzA [ p17-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
とっても→えらい(えれー)
って言うね。
「えれーこえー」が「とっても疲れた。」
61元某囚人:2001/02/12(月) 17:43 ID:X/DXS40U [ YCYcd-03p50.ppp.odn.ad.jp ]
>59
確かにそうかも知れないけど・・・子供の頃に
使っていただけだからね。今は使わないんじゃ
ないの?少なくともあたしゃ使わん。

館山の友達が「重い」を「うんてぇ」と言って
いるのを聞いたときに防臭も広い!と思ったね。

あとはいろいろ有るよ。「後ろ」の事を「せど」
とか、「西風」を「なれー」とかはまだ使うなぁ

語尾にアクセントが来るのと「お」が語尾に付き
ますかね。「あんだぉー」(なんだぁー)とか
「わらぉー」(おまえさぁ)防臭に行ったら使っ
て「みらっしぇ!」
62まちこさん:2001/02/13(火) 06:00 ID:Ekisbadc [ 1Cust235.tnt2.kawasaki.jp.da.uu.net ]
上のサイト面白かったー!
前にカニの事を「いそっぴ」といって笑われた事があります
何気なく遣っていた言葉が方言だったと知りました(笑)
因みに千倉生まれの千倉育ちです
63元某囚人:2001/02/13(火) 18:21 ID:Rpl1lpAo [ cache022.allnet.ne.jp ]
おー千倉!

じゃぁ問題です。
「せる」又は「ふせる」とはどういう意味でしょうか?
使用例・・・「このみかんせてねぇか?」
      「大丈夫だっぺ」
分かんなかったら、おかあちゃんに聞いてみな!
64まちこさん:2001/02/13(火) 23:26 ID:8L4sbpIs [ p11-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
うちの母、自分のことオレっていう。
ちなみにスナックのママ。
わが親ながら美人だけど、がさつ。
65元某囚人:2001/02/17(土) 18:51 ID:hZYB/ILU [ YCYcd-02p81.ppp.odn.ad.jp ]
このスレッド、もう終りか?
66千倉人:2001/02/18(日) 00:25 ID:xnf3vIBU [ 1Cust72.tnt2.kawasaki.jp.da.uu.net ]
>元某囚人さん
「ふせる」ってわかんないですー!
傷むとか腐るって感じでしょうか??
実家に電話してみます(笑)

「てっぺんてれつく」ってつかいますか?
67まちこさん:2001/02/18(日) 08:34 ID:hcrdxFss [ dp212-6-tyo.jah.ne.jp ]
来るを「きる」と言いますね。
「今日きないの?」とか。

埼玉県秩父市周辺もそう言います。
(若い人は言いませんが)
68元某囚人:2001/02/18(日) 11:04 ID:UHYsqbhU [ YCYcd-03p39.ppp.odn.ad.jp ]
>66
意味はあたり!

「てっぺんてれつく」は七浦じゃ使わないなぁ・・・
宇田あたりの言葉?(笑)

さっきの「いそっぴ」より「がにんま」の方が
インパクトあるよね。(笑)
69まちこさん:2001/02/18(日) 18:59 ID:vAAzVE.s [ pl219.nas521.chiba.nttpc.ne.jp ]
>51
自分が小学生の頃(20年ちょっと前)は「超」はなかったなぁ。
ただ「やだえ〜」だった。懐かしい♪
>>58
「かってぼ!」って英語の「ガッデム!」に似てますね。
いえ、ただそれだけなんですが。
70千倉人:2001/02/19(月) 10:09 ID:3Yu2a9OU [ 1Cust171.tnt2.kawasaki.jp.da.uu.net ]
>68
家の祖母が言ってたのですが、かなり造語が入ってるかも(笑)
「がにんま」って文字にするとさらに素敵♪

前にも書きましたが、地元を出てはじめて気づくことが多いです
「〜かし?」とか標準語だと思ってました

地蜘蛛(土ぐも)の事を「かんぺ」って言いますか??
木の根っこに長細い巣を作る蜘蛛さんです
71元某囚人:2001/02/19(月) 10:35 ID:JaSXHdWk [ YCYcd-02p16.ppp.odn.ad.jp ]
「かんぺ」は「かんぺーやっぺぇよぉ」って
言って友達とマッチ箱の中で戦わしたなぁ・・・

「〜かし?」使う使う!(今でも)(爆)
72>70,71:2001/02/19(月) 22:10 ID:J.tjofvg [ fukuoka211-48.ppp-1.dion.ne.jp ]
鋸南では「かねこ」でした。
73元某囚人:2001/02/21(水) 11:22 ID:NDu0k2CI [ cache006.allnet.ne.jp ]
あっ、高校の時に「かねこ」じゃなくて「かんぺ」
だって言って言い争いになったなぁ・・・仄々
74蚊取り線香:2001/02/21(水) 20:18 ID:IclKDx1w [ p48-dn06inage.chiba.ocn.ne.jp ]
うちのばーさんは、
「こっちへやべよ」=「こっちへ来い」
ってな事を言います〜
75母は八街:2001/02/22(木) 00:49 ID:/o4Y.2bw [ p20-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
「とびだれ」って千葉弁かなぁ?
汚くってスマソ。
76まちこさん:2001/02/22(木) 13:16 ID:9ZxT62Ew [ p60-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
まだ終わって欲しくないのでage
>75
標準語では?
77まちこさん:2001/02/22(木) 16:16 ID:05WAkMBw [ YCYcd-03p78.ppp.odn.ad.jp ]
>74追記

「こっちへやべよ」は正しく修正しますと
「こっちへやぁべよ」になります。

千倉人としては
「こっちにやぁばっしぇえよ」
とも言いますねぇ。

「あじょにんかじょにん」と言う
言葉が有り
「どうしようもない」状態を指します。

千倉!恐るべし!!
78母は八街:2001/02/22(木) 23:53 ID:vZUD3HZM [ p81-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
そういえば、「エンガチョ」のこと「アッポ」って言ってたなぁ。
「アッポ鍵閉めた。」って。
79まちこさん:2001/02/23(金) 02:14 ID:12tJnfhY [ chiba0216-195153.zero.ad.jp ]
>>31,>>51
私も船橋なんだけど「超やだえ〜」使ってました。びっくり。
それも小学校の間・・・
船橋だけなんでしょうか?(遅レスすみません)
80・・:2001/02/23(金) 02:46 ID:eAb4nhPg [ f70.lancenet.or.jp ]
8131:2001/02/23(金) 03:08 ID:75G85Wlw [ 1Cust77.tnt17.tko2.da.uu.net ]
>>79
ん〜、分からんけど、今でも使ってんのかな?
そういえば俺も「小学校限定」だったな(20年前)。
8279:2001/02/24(土) 00:22 ID:BqtjZx82 [ 211.16.195.238 ]
>>31=81さん
レスありがとうございます。私の場合は10年ちょい前でした。
20年前でも10年前でも使ってたなら今でも使ってるかも?

私達は「超やだえ〜」をそれこそ>>51さんのようにカッコ付けて、
妙にけだるい感じを演出しつつ(笑)使ってました。
これが方言だったら面白いですね。船橋以外の方、どうですか?
83まちこさん:2001/02/24(土) 01:43 ID:KIoGxU1k [ cse6-35.chiba.mbn.or.jp ]
>82
千葉市もそうです。自分も10年ちょい前。

この掲示板に登場している他の方言は全く知らないものばかりですけど、
「超やだえ〜」だけは知ってます。
84元某囚人:2001/02/24(土) 14:38 ID:wK/9V/vs [ YCYcd-03p101.ppp.odn.ad.jp ]
「やだえ〜」を防臭では「やだぁえ〜」と発音されます。

九十九里も銚子近くとイントネーションが近いようですな。
佐原の奴と普通に話せたもんね。そのくせ内房とは合わな
かったなぁ・・・。

それと、千倉君どうした?
85千倉人:2001/02/25(日) 08:42 ID:a/.xZ5vU [ 1Cust41.tnt15.tko2.da.uu.net ]
>元某囚人さん
お久しぶりです(笑)千倉に帰るのにビューの千倉行き激減・・

>74さん
「どう?」って言うのを「あじょ?」ともいいますよね

「やだえ〜」を「やだぁお〜」ともよく言いますね
小学生の頃、帰る時に♪けぇえんべ、けんべ♪という変な歌が流行りました

千葉でも場所によって違って面白いですね〜!
86元某囚人:2001/02/25(日) 14:29 ID:20RStLsI [ YCYcd-02p83.ppp.odn.ad.jp ]
>85
追記
「なにが?」「あんが?」だったり
「おっがぁ」「私」だったり
「わらぉぅ」「お前」だったり
千倉でも竹田と七浦でびみょーに違ったり
するよね。また、白浜とも違うし・・・・
あっちに帰ると「通訳」しないと会話になら
なくて・・・一人で田舎のばあさんと嫁が会
話すんのみてて困惑するのよね。(笑)すぐ
助けを呼ぶ目をすんの。分かれって!同じ
「日本人」なんだから!(笑)
8751@船橋出身:2001/02/25(日) 23:48 ID:1X7X03dQ [ chiba21054.allnet.ne.jp ]
ああ、嬉しい(?)なあ。「やだえ〜」の認知度が高い・・・。
皆さんと同じく、小学生言葉でした。ちなみに私は23です。
やだえ〜、の他に「あいつ超むかつくえ〜」とか「今日超寒いえ〜」等
主にマイナスな内容(笑)の接尾語として使いませんでした?

ひょっとして、今で言う「(さむ)くない?(語尾あげ)」などの
女子高生語と同じ用法!?
88鴨シー:2001/03/23(金) 02:30 ID:osm5CL1A [ Cfnbs5DS57.chb.mesh.ad.jp ]
「やだえ〜」とか使ってた気がスルぅ。でもやっぱ、「やだお〜」
のが言ってたかな?それをもじって?嫌なヤツの事、「やだおだお〜」
って言ってた。コレは方言じゃないけど。

後ね、高校の時に都内の人に「どこらたへん?」って聞いたら「何?」
って返されてショックだった・・・。「そぅらた」とか「らた」って
言わないのねッ。
89千倉人:2001/03/23(金) 03:33 ID:QqyzG0.U [ 1Cust207.tnt15.tko2.da.uu.net ]
私は「どのへん?」を「どいらまし?」と言って笑われました。
「そのへん」を「そいらまし」とも言います。
88さんの見て思い出した!
90柏出身:2001/03/23(金) 12:35 ID:V0OWuqcA [ pl042.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ]
全然聞いたことない言葉ばかり。。。
そういえば 高校の同級生が印旛の親戚に下宿したら
その家での会話がなまっていて かなり考えないと意味が判らないと言ってた事が・・・

後ろのこと 「裏」って言いません? 裏のうち(後ろの家)って感じで。。。
91鴨シー:2001/03/23(金) 21:18 ID:TpiXlqic [ Cfnbs5DS62.chb.mesh.ad.jp ]
ウチの両親、同じ市内なのに、海側、山側で全然違うなまり。そして
サラブレットのはずなのに、そんな私は標準語!

海育ちのお父さんは話の頭に「あいだおぉ〜」ってよく言うなァ。
近所のオバさん、「まぁんで、まんで」って・・・口癖。

そぅいやぁ、おじぃさん、おばぁさんの事、“おじやん”“おばやん”
って言いませんか?
92まちこさん:2001/03/23(金) 23:24 ID:wGozi3lc [ nttchba06024.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>90
「裏」って普通に使わない??
「裏口」って言葉もあるし。
93元某囚人:2001/03/24(土) 02:15 ID:Qz2e4eRQ [ cache005.allnet.ne.jp ]
裏は「せど」だっぺ!
94まちこさん:2001/03/24(土) 02:43 ID:wvOxvNAY [ TOGcc-03p65.ppp.odn.ad.jp ]
そら、おいねっぺよー
95南の果て:2001/03/24(土) 03:29 ID:piUjochY [ t02-84d27e.yokohama2.pop.isao.net ]

「がらよ、こーんなてっぱつぅなはがちぃかっつぁれてよぉ」

わかります?
96元某囚人:2001/03/24(土) 10:29 ID:g3iRRY12 [ YCYcd-03p23.ppp.odn.ad.jp ]
「×○×、こんなに大きいムカデが取れた」?
かぁ〜、あんだかぁわかんねぇおぅ〜

をぃをぃおんもぉ元・南の果て出身だっペヨォ
ひょっとしたらおんのアニキかぁ?(爆)
97南の果て:2001/03/24(土) 11:33 ID:ORvv3Q4Y [ t01-84d23e.yokohama2.pop.isao.net ]
>>95 は、こんな大きなムカデにかまれてさ」ってとこ。
「てっぱつ」ってのは地元以外で聞いたことないね。
「がら」って、中年以上で結構使ってるけど多分意味はない、
会話ののリズムを整える言葉なんじゃないかな?
単に「ばか」といわずに、「からばか」とか言ったりもする。

あと一人称・二人称の複数形が独特だと思いますね。

一人称:単数「おれ。おん」 複数「おんだら」
二人称:単数「われ。わん。にしゃ」 複数「わんだら。にしゃら」
98南の果て:2001/03/24(土) 11:36 ID:ORvv3Q4Y [ t01-84d23e.yokohama2.pop.isao.net ]
>>96
弟はいるけど、現役某囚人だから違うと思う(^^
同じ町内でも東西で微妙に通じない言葉があったりするからね〜。
99南の果て:2001/03/24(土) 11:45 ID:ORvv3Q4Y [ t01-84d23e.yokohama2.pop.isao.net ]
NHK教育日曜19:00から「ふるさと日本のことば」という「おくにことば」の
番組やってます。
明日3/25が最終回「東京都」なんですが、同日の深夜にアンコール枠があるよ
うです。番組ホームページによると

3月25日(日)
佐賀県 0:40〜 奈良県 1:20〜 千葉県 2:00〜

です。千葉県の回見逃してたので、うれしい。

http://www.nhk.or.jp/kotoba/index.html
100南の果て:2001/03/24(土) 12:02 ID:ORvv3Q4Y [ t01-84d23e.yokohama2.pop.isao.net ]
上、よく考えたら、日曜 0:40だから、
土曜深夜枠だね。今夜24:40からです。
みましょう!
101元某囚人:2001/03/24(土) 12:44 ID:QCuGIyzs [ YCYcd-03p239.ppp.odn.ad.jp ]
読み直したら、そうだ「かっつぁれた」は「蚊にかっつぁれた」
と使うなぁ・・・。でも、良かった兄貴じゃなくて・・・
兄弟でこれ見てたら「おとっつぁんなうかなぁ」と思って・・・

「てっぱつ」は「ふ(す)てれっぱつ」と最上級も有りましたね。
でも、この言葉を知っていると言う事は・・・千倉?
102鴨シー:2001/03/24(土) 21:14 ID:/FKpTrO6 [ Cfnbs4DS02.chb.mesh.ad.jp ]
「てっぱつ」「すてれっぱつ」“さてれっぱつ”もあるよ!

ちなみに「かっつかぁれた」→ウチの方は「くわっつかれた」って言うッ。
103千葉県人:2001/03/24(土) 22:52 ID:zko4pFyw [ cj3114713-a.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
自分自身も千葉生まれの千葉育ちなんだけど(我孫子市)、両親が千葉の人じゃないし
ほとんど千葉都民という感じだったんだけど、結婚した相手が、松戸原住民だったので
相手の家に行くとびっくりする事が多いんです。
・おっぺす
・おっぱす
・おちゃんこすわり(正座のこと?)
・けつめと(謎、なんとなく聞く気にもなれない)
104千葉県人:2001/03/24(土) 22:54 ID:zko4pFyw [ cj3114713-a.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
もうひとつ忘れてました。
・びたつける(たたきつける?)
千葉ってなまりないとおもってたので驚きです。
105まちこさん:2001/03/25(日) 01:17 ID:dbaYummM [ TOGcc-04p33.ppp.odn.ad.jp ]
よ! 太郎君ケー
106南の果て:2001/03/28(水) 00:05 ID:9esgTFD6 [ t02-84d266.yokohama2.pop.isao.net ]
>>99 でお知らせした「ふるさと日本のことば・千葉県編」は
番組内容変更によって、今週の土曜深夜放送になったようです。

http://www.nhk.or.jp/kotoba/index.html
10720歳 元館山人:2001/03/28(水) 00:21 ID:NOulorpU [ Cksrd1DS54.chb.mesh.ad.jp ]
>>85
え?
ビューってまだ千倉行きあるの?
JRの知り合いが今年から千倉行きを館山止まりになるって言ってたんだけど・・・

上のほうにあるけど「したっけ」って方言なの?
「そんなことしたっけ」も方言なのですか?
108南の果て:2001/03/28(水) 01:48 ID:a3C.BuQk [ t01-84d214.yokohama2.pop.isao.net ]
ちなみに私は正真正銘南の果て。白浜です。
っても、今は違うけどね。
109まちこさん:2001/03/28(水) 03:54 ID:8/3nx01U [ YOKca-0316p74.ppp.odn.ad.jp ]
110まちこさん:2001/03/28(水) 03:57 ID:8/3nx01U [ YOKca-0316p74.ppp.odn.ad.jp ]
111元某囚人:2001/03/28(水) 23:01 ID:l6yAeNek [ cache006.allnet.ne.jp ]
あっおいら、半分白浜の人・・・(しかも原)
11220歳 元館山人:2001/03/28(水) 23:36 ID:gep8RsMA [ Cksrd1DS01.chb.mesh.ad.jp ]
>111
歳はいくつですか?
113元・千倉人:2001/03/29(木) 01:26 ID:2leLXjHI [ 1Cust74.tnt15.tko2.da.uu.net ]
>107
85です。
ごめんなさい、、書き方間違えてました・・!
東京から千倉行きは廃止されたようですが
千倉から東京行きが数本生き残ってただけです。

フェリーに乗って帰ってやるー(笑)
114元某囚人:2001/03/29(木) 12:19 ID:Iihhf4Dk [ YCYcd-02p190.ppp.odn.ad.jp ]
安房高37期卒だよ
115まちこさん:2001/03/29(木) 16:18 ID:GXvfJBAM [ 210.81.121.1 ]
あぁ、懐かしい...今じゃすっかり忘れ去っていた千葉弁を
思い出させてくれてどうもありがとう。age
116まちこさん:2001/03/31(土) 22:30 ID:ODKIynxM [ ppp01002.chiba.alles.or.jp ]
「したっけ」って、「〜〜したっけ?」という意味ではなくて、
会話の区切りで「そしたら〜」とか、「それでね?」とかいう意味合いで使う
「したっけ」の事じゃないかな〜
「俺、昨日コンビニ行ったんだけど、したっけ○○に逢って〜」
みたいに使うんじゃなかったかなぁ。
会社の元同僚の袖ケ浦人がそんな使いかたしてましたけど…

そういえば、「青なじみ」って千葉限定だったんですね…
今、秋田人の彼氏に聞いてみたら全然知らないとのこと。
ビックリ。25年生きてきて初めて知った…ショック。

「おっぺす」ってのは、「ちょっとよけとく」みたいな意味?
117まちこさん:2001/04/01(日) 00:53 ID:cngd6Xok [ p27-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
>>116
おっぺす=押す かと思われ・・・。

「ふっちゃる」ってどぉ?
「しょんねぇなぁ、さっさとかたさねェと、ふっちゃっちゃうぞ。」って。
118まちこさん:2001/04/01(日) 07:31 ID:UNFYBScQ [ cs12104.ppp.infoweb.ne.jp ]
11920歳 元館山人:2001/04/02(月) 01:07 ID:bVgmJTtE [ Cksrd1DS14.chb.mesh.ad.jp ]
>>116
わざわざ有難う御座います
120今千葉:2001/04/02(月) 02:55 ID:HPOWz0Lk [ e151162.ap.plala.or.jp ]
???わからない???
北陸ー東海ー千葉と来ましたが、どこと比べても千葉は標準語だらけと
思ってました。千葉市内です。
121117:2001/04/02(月) 04:32 ID:hrC3piPk [ p45-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
「うんならかせ!」は?

あたまに「ぶ」ってよく付けるよね。
ぶんのめす。ぶんまける。ぶっかく。等・・・。
122まちこさん:2001/04/02(月) 11:45 ID:tieZdvzw [ G014188.ppp.dion.ne.jp ]
ん?みそしるけ?いそっぴがうめなー。
123まちこさん:2001/04/02(月) 23:11 ID:TiMdGzdo [ cs1n146.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぶんのめす って方言なんね。
124白子人(今は埼玉):2001/04/03(火) 01:29 ID:svmYLUps [ Ckwge4DS51.stm.mesh.ad.jp ]
千倉町の白子の者です。町長変わりました。電車は一時間に一本です。
ところで・・・
「わっだが〜こうであのやってんだ〜かい?おらぁもなかまにいれてくらっしぇ〜」
125まちこさん:2001/04/03(火) 01:51 ID:WPqIIlfs [ f178034.ap.plala.or.jp ]
今日九十九里のほうに行ったらbr>「とったて地魚」という看板を見ました。
「とりたて」の事なのかな?
126117:2001/04/03(火) 05:43 ID:p.4C9Fws [ p83-dna04ichihara.chiba.ocn.ne.jp ]
お味噌汁を「お付け」って言うのは方言?
お新香を「こうこ」って言うのは?
127元某囚人:2001/04/03(火) 06:48 ID:aV3vr4T. [ cache006.allnet.ne.jp ]
>124
「へぇらっしぇおー」

ところで下記の案内記事は望郷の念を熱くするなぁ・・・
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/virtual/200103/home.htm
たまには、帰るとするか・・・。孫連れて
128まちこさん:2001/04/20(金) 16:30 ID:6i/uEFW2 [ ichr0343.ppp.infoweb.ne.jp ]
千葉駅からくだり方面はなまりありますよ。
高校生とか話してるのきくと゛ぺ゛とか言ってる。
129まちこさん:2001/07/10(火) 14:57 ID:.oGW/Wk6 [ e089153.ap.plala.or.jp ]
市原よりの方で「きもえる」って、聞くことがある。
「気に入らない」って意味らしいけど、そうなの?
130まちこさん:2001/07/10(火) 17:00 ID:0F2pNeF2 [ sdi.senshu-u.ac.jp ]
>>25
「でれすけ」は栃木弁だけじゃなかったの!?
131じゅにあ:2001/08/12(日) 03:34 ID:K5ZhuL0E [ yuki001n005.ppp.infoweb.ne.jp ]
いがい(大きい、でかい)
いーしてー(みすぼらしい、ぼろい)

例・あんだや、いがい機械だな。あにに使うだや。
 ・おめーいーしてー服着てんなー

ちなみに私は香取郡出身です。
132房州人:2001/08/13(月) 20:11 ID:fWSgZIlI [ s106.awa.or.jp ]
実家に帰省。
父親が大原沖で釣って来た鯵で”なめろう”を作ってくれた。
縁側で地酒と共に食す。

あまりの美味しさに絶句。

「こてらんねェっぺ?」

「こてらんねェよ。」

「おっさョ」と嬉しそうな父の顔。

やっぱり房総は良いなぁ・・・。
洒落た店で食べるどんな高級料理より、父ちゃんの作る”なめろう”は美味しいよ。
133まちこさん:2001/08/16(木) 22:48 ID:UJ6LA6BY [ 210.175.108.28 ]
おっさ!大網の友達がよく使ってたなあ〜
そんな名前の情報誌がありますよね♪

高校卒業とともに千葉をでました。
なまりはないと思っていたのに、結構理解されない
言葉やイントネーションがあってびっくり!
蚊にさされて(ひどく)かいたりすることを「かじる」
とはいわないのですね。ってこれは方言ってわけでは
ないのかな?
134まちこさん:2001/08/17(金) 06:04 ID:gdaUciu2 [ cba25DS29.chb.mesh.ad.jp ]
じゃんけんするとき「チッケッタ!」っていわなかった?
千草台だけか?(^^;
135千葉原人:2001/08/17(金) 07:20 ID:nI7VMtiU [ Mix-Tuileries-113-3-180.abo.wanadoo.fr ]
>>四街道では言った。
確かアイコの時は「じゃす」っていいながら続けんじゃなかったかなー。チッケッタの時じゃなかった
かなー。「〜べ」は基本だったな。
136千葉原人:2001/08/17(金) 07:20 ID:nI7VMtiU [ Mix-Tuileries-113-3-180.abo.wanadoo.fr ]
>>134
四街道では言った。
確かアイコの時は「じゃす」っていいながら続けんじゃなかったかなー。チッケッタの時じゃなかった
かなー。「〜べ」は基本だったな。
137まちこさん:2001/08/17(金) 07:37 ID:hHmGd5zY [ pee7994.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>134
八千代でも言ったよ。
あいこの時は『アイノッタ』だったよ。
エチカンバリーとか(w
138まちこさん:2001/08/17(金) 10:50 ID:SFXn9e2w [ pfa6fdd.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
このスレおもしろいっす
おいらが野田の学校に行ってた頃野田弁に
カルチャーショックをうけました
ウラの黒板⇒後ろの黒板
だいじかい?⇒だいじょうぶ?
おっぺす⇒おす
かんます⇒かきまぜる
んまかねえなあ⇒芳しくないなあ 良くないなあ
あと会話のあとに「〜だどなあ」
東京から引っ越してきたので最初訳わかんなかった
でももうなれちゃた
139まちこさん:2001/08/19(日) 05:13 ID:LJZOOByk [ pfa6f4b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
チッケッタって方言かなぁ? たしかに。。。小学生の時松戸でそんなこと言ったゲト。。。こっちきて(江戸川区)はいわねーな
140まちこさん:2001/08/23(木) 04:56 ID:BzmfySPk [ chba040n080.ppp.infoweb.ne.jp ]
『おこっぺちゃん』って千葉の独特の言い方です。
141まちこさん:2001/09/05(水) 16:14 ID:52Alc2CQ [ nihonbashi4-155.ppp-1.dion.ne.jp ]
「こっちかし」「むこっかし」
って使わない?
都内では意味が通じなかったのでびっくりしたよ。
ちなみに意味は「こっちがわ」「むこうがわ」
使ってたのは市川です。
橋一つで東京なのに方言が、、、(^^;)
142ORAGE:2001/09/26(水) 16:48 ID:ryr9y9fM [ p05-dn01obara.chiba.ocn.ne.jp ]
おもしろいスレ見つけたのでサルベージage

このHN、大原の商店街にある無料休憩所の名前なんだけど、
「おらげ」っての使うの大原だけケ?
他にも「あてらげ」「にしらげ」ってのもあんだけど。
143まちこさん:2001/09/27(木) 19:32 ID:wOnwHdvY [ pc6.rsc886-unet.ocn.ne.jp ]
あんけ
そんけ
こんけ
どんけ?
144まりっぺ:2001/09/27(木) 20:58 ID:ZaBYxNOc [ 157.67.9.9 ]
『しっちゃぶぐ』とは何か?答えられる方。
145まちこさん:2001/09/27(木) 21:35 ID:tUOyN0no [ cj3051114-a.ksrzu1.kt.home.ne.jp ]
>>144
たぶん「破る」

富津の漁師ことば・・・「スゴイ」⇒「ちぃせぇ〜」
146元富津人:2001/09/28(金) 11:11 ID:jyXLepeI [ 208.185.127.39 ]
>>145
初耳。
うちの方は「小さい」=「ちゃっけ〜」、「大きい」=「ずねぇ」
だよ。
上の方にあった「うんならかす」は「(車、自転車で)猛スピードで走る」だった。
「やろ、うんならかしてるかんねぇ」みたいな感じだった。
147まちこさん:2001/09/28(金) 13:42 ID:AQ4R5BQM [ Ctk411DS29.tk1.mesh.ad.jp ]
なじょして?
148まちこさん:2001/09/28(金) 15:17 ID:rET.XiGA [ krym0312.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>117
「おっぺす」は「圧(へ)す」(辞書に載っているので標準語ではないかと)
がもとじゃないかな?
(「圧(へ)し折る」の「へす」ね)
「押し圧す」がつまったんじゃないかという気がする。
(「折り欠く」が「おっかく」に変化したみたいに)
違ったらスマソ。
149たか:2001/09/28(金) 21:18 ID:txCHKh0w [ i192106.ppp.asahi-net.or.jp ]
わけわかんねぇ?
150千葉人:2001/09/28(金) 23:48 ID:xl4TYe3g [ E139041.ppp.dion.ne.jp ]
外房の方だけど、「ばあつける」ってのがある。「罰せられる」みたいな意味
らしいのだけど、使っている人たちは方言という意識ないみたいね。
「だっぺ」言葉はなんか東北なまりみたいで、事実あちら方面の人に間違われる
人、多いみたいだよ。
東京に近いのに、言葉を含め、すごい田舎っぽいんだよね、千葉県ってさ!
151みのっち:2001/09/28(金) 23:50 ID:kZgM1IKU [ ichr007n025.ppp.infoweb.ne.jp ]
市原住民です。
「言ってもしん」って言葉、
聞いたことありますか?
152まちこさん:2001/09/28(金) 23:55 ID:XIxu2q8s [ 9.80.150.210.livedoor.com ]
○○だんべー。とか。行くしかなかんべー。
153外人:2001/10/07(日) 14:55 ID:5tF0r.96 [ AC826B07.ipt.aol.com ]
俺、船橋生まれ、千葉育ち。千葉県って良いよね、房州最高!
154まちこさん:2001/10/07(日) 16:09 ID:VtAXs8PE [ TBTnni-07p615.ppp12.odn.ad.jp ]
語尾につける「えー」について。
(例:むかつくえー 寒いえー等)
これは、私の解釈ですが、独り言(?)の「〜だなー」の「なー」と、同意を求める「〜だろ。」の中間のニュアンスを持った意味と思う。
私の知る限り、標準語にはそういう意味の言葉ないので、小学校の間よく使ってましたが、次第に、「これは方言だ」と分かり、恥ずかしくて使わなくなった。
とりあえず、日常生活には不自由しないが、(藁
復活しようかな。自分だけで。
155ORAGE:2001/10/09(火) 18:11 ID:NFQ/EtiY [ p13-dn01obara.chiba.ocn.ne.jp ]
「やーびる」って言わない?
156まちこさん:2001/10/10(水) 09:40 ID:/Xskf62s [ YahooBB237146016.bbtec.net ]
しくった。
157あくあ:2001/10/10(水) 11:50 ID:lZnr9tuw [ funabashiipconnect-ppp-210-157-7-94.interq.or.jp ]
そーかー。みんな「千葉弁」だったのか・・・
どうりで、一発で千葉県民ってわかる。って言われるわけだ。
158あさしし:2001/10/10(水) 22:58 ID:zIMyGeFE [ chiba0291-120052.zero.ad.jp ]
ところで、長嶋(元)監督(佐倉出身)の独特のしゃべりかたって、
立教大学入学で東京へ出てきて、千葉弁が恥ずかしくて、むりして
標準語しゃべっているうちに、ああなってしまったって説あるけど
どう思います? 私は結構そうなんだろうなと思います。
159船橋育ち:2001/10/16(火) 02:07 ID:obFSreR6 [ fnbs024n025.ppp.infoweb.ne.jp ]
「したっけよー」→「そうしたらさー」
「○○○えー」「○○○だべ」「○○○だべ」(語尾)
「かっけー」→「かっこいい」
「ちっけった」「あいらった」「った」「った」(じゃんけん)

すででが殆どですが、このくらい。じゃんけん「じゃす」もあった。
たしかに良く使ってたのは小学生の時だ。
中学も言ってたかも。高校の時に金杉のやつが
「またあいつの愚痴が始まんよー」って言ってたやつがいた。
「○○○んよー」は「○○○るよー」の音便化であって別に方言じゃないのかな?
>>154
「○○○えー」についておおむね同意。
>>156
「しくった」→「しくじった」
これも言ってたな。今思い出した。
160成田娘:2002/01/11(金) 01:45 ID:elu7pQHw [ YahooBB237034152.bbtec.net ]
大学の時、「歩(ある)って行こう」って言ったら、
「『歩って』て何?『歩いて』でしょう?」と言われた。
『歩って』って標準語かと思ってた。
ちなみに、『青なじみ』も方言だったと大学で初めて知り、
ショックだったなあ。成田では普通に使ってたのに。

それと、クイズ番組で「印旛郡印旛村の方言です。
『かまちょろ』とは何でしょう?」
というのがあった。皆さんはわかります?
虫だというので、『かまきり』かと思ったら違いました。
161まちこさん:2002/01/14(月) 07:20 ID:KBi89BIw [ 210.224.141.19.tcn-catv.ne.jp ]
昨日さー、自転車のペダルがモジケっちゃって痛てかったおー。
だけんがね、酒飲んでたんじゃねーおー。ほんこんおいないぃー。
162まちこさん:2002/01/14(月) 12:36 ID:vQrT5/6o [ fusyo.edu.kagoshima-u.ac.jp ]
厨房時代に 千葉に越してきて
「おんらがやっっべさぁ〜」って言われて意味不明だった
あと高校時代の友達が「オラホー」と言ってて「ラリホー君」って
あだ名がついた可哀想な人もいた

それから九州男児の父がスタンドで「オイル見てくれ」って言って
「へぇ〜ってんよっ!」って言われ
「減っとぉ〜んやったら入れちゃらんかいっ!」
「へぇ〜ってんから いっぺよぉ」
って 討論してた記憶がある。。
163まちこさん:2002/03/07(木) 22:33 ID:pWBFrWbs [ Cabko5DS56.chb.mesh.ad.jp ]
「おらほー」って家の方???
164まちこさん:2002/03/07(木) 22:48 ID:wvTTygwQ [ P152137.ppp.dion.ne.jp ]
>>163
通訳すると、「俺らの方」。
つまり、
『おらほー』≒『地元』
165まちこさん:2002/05/06(月) 16:01 ID:w.xwvcMQ [ 243.198.104.203.livedoor.com ]
 つまんないこと言ったとき『プッチー』
 同じこと言ったとき『はっぴ』
 ちべたい、しゃっこい、ちゃっこい、茶碗をふやす(割る)
 いらーはーよー(すごくさあ)、しゃんめえ
 ようい(容易)じゃない、荷物をさげる(持つ)、ものごつ(ものすごく)
 あと、おらのかあ(妻)のおっかあ(母)は、店員さんのことを、ほめる意味で
『しょうばいしょうばい(商売商売)』というが、買い物のとき、あまりにも
『ほら、あの人しょうばいしょうばいだから、よく教わんな』
(あの方は知識豊富なプロだから、よく教えてもらいなさい)
と何度も言うもんだから、店員さんがいつもいやな顔をする。
166まちこさん:2002/05/06(月) 16:02 ID:w.xwvcMQ [ 243.198.104.203.livedoor.com ]
けいどっぱた=街道沿い
167まちこさん:2002/05/06(月) 16:26 ID:w.xwvcMQ [ 243.198.104.203.livedoor.com ]
しっぱねあげる、しぱねる

連続スマソ