千葉県柏市スレッドPart204

このエントリーをはてなブックマークに追加
98利根っこ:2015/02/27(金) 00:24:12 ID:9gCJNJqQ
やめといたほうがいい歯医者は、誹謗中傷になるから書いちゃダメです。
99利根っこ:2015/02/27(金) 09:06:55 ID:uC5rD4WQ
>>97
歯科医の先生が2chで自分の医院も宣伝書き込むとは衝撃です、歯医者さんははお店作れば近くの住民の方がわんさか来そうですけどね。

美容師の先生は独立して必死そうなので2chに書いちゃう気持ちも理解できます

ここ10年以内に整骨院が4倍以上増えているんですが何があったんですかね。
100利根っこ:2015/02/27(金) 14:45:15 ID:QaepKoOA
>>99
歯医者はなり手が多すぎて供給過多
コンビニよりも歯科医院の方が多くて社会問題になってるよ
101利根っこ:2015/02/27(金) 16:16:34 ID:+V2pIn8w
私も歯医者情報欲しい!ここで聞いたら駄目なの?
料金多少高くても丁寧にやってくれるとこ教えてほしい・
102利根っこ:2015/02/27(金) 17:07:01 ID:UIYU/KBQ
辻中病院柏の葉の院長が死亡。
http://www.sankei.com/affairs/news/150227/afr1502270020-n1.html
103利根っこ:2015/02/27(金) 18:05:57 ID:zq+Vtk8g
柏市が舞台の人気漫画《あしたの今日子さん》4巻本日発売です!!
104利根っこ:2015/02/27(金) 20:24:38 ID:e1nyqA8A
作者乙
買うけどね
105利根っこ:2015/02/27(金) 20:32:06 ID:xxxwuB4A
>>101
上のレスの意味理解出来なかったのかな?
ここって言うかネットでお勧めを聞いても、歯医者が自分の病院を丁寧だったよ!良い病院だよ!って第三者装って書き込むから無意味
歯医者が多すぎて客の取り合いが酷くなってるしどこも必死よ
106利根っこ:2015/02/27(金) 20:52:43 ID:AcIC2BAQ
必ずしも無意味ってことないと思うけど。
歯医者情報に限らず、ネットやるには、嘘を嘘と見抜く力が必要だって。
107利根っこ:2015/02/27(金) 22:30:07 ID:u9IeXYbg
歯科医は私大卒が多くて入学金高いから元とるのに必死なんでしょ。
108利根っこ:2015/02/27(金) 23:28:37 ID:vZN3tu6g
おれの歯科医のイメージは親が医者だけど子供の出来が悪くて仕方なく歯医者に
仕立て上げたボンクラがなる職業。
109利根っこ:2015/02/27(金) 23:38:12 ID:HJbHjMaA
歯の治療は患者も本気で予防に向き合わないと意味なし
患者が向き合わないから医師も向き合わない
110利根っこ:2015/02/28(土) 00:13:20 ID:bRcRwa1w
だよね!インプラントとか恐すぎる。
治療も必要以上に長びかせるのが常だよね。
そろそろ、行政指導とかないのかな? 阿倍さん。。
111利根っこ:2015/02/28(土) 00:52:50 ID:Rn7QYaYg
>>110
歯科の治療が総じて長いのは、保険でできる一度の治療が限られるからだよ
保険なしの自由診療なら、治療内容にもよるけどもっと早く終る
なので大抵の医師は、保険でできる治療の最大限をしているのだよ
なのに必要以上に長びかせているとか、行政指導とか、阿倍(誰?)のせいとか鼻息荒いのはどうかな?
保険治療したけりゃ黙って通え、途中で止めんなよ、素人が主観でgdgd言わんと
医師の言うこと聞けということだね

悪いところだけ治せばいい、ではいつまでも歯科医ジプシー状態になるよね
治したあとに半年から1年に1度は検診もし続けないとダメ
検診は保険対応していないから、患者の意識の問題となる
112利根っこ:2015/02/28(土) 01:23:39 ID:NfLusARA
歯医者は上手い先生と下手な先生は受けてみれば一目瞭然だから、自分で通って確かめればいいんじゃないの
113利根っこ:2015/02/28(土) 01:30:28 ID:emOVXo2Q
>>101
だからコレダメと念をしました。

で私大卒??が>>111と言うことで。

おうやるならとことんやるで!
114利根っこ:2015/02/28(土) 01:48:04 ID:Rn7QYaYg
自分はただのいち患者なんで

歯が抜けて困るのは本人の問題だから、患者の意識の問題なのだよ
歯が抜ければ入歯があるじゃない、というけどその入歯を支えるのは歯茎
予防してないとその歯茎もなくなり入歯が支えられない
歯科なんてボンクラのする仕事と見下しているわりには、そういう最低限の仕組みすら知らないのだよね
115利根っこ:2015/02/28(土) 08:53:23 ID:NlmH+70g
>>94
まったく同じ。ベルクやベルクス、マミー、フードオフストッカーで買ってる。
駅から近いので夜遅くに最後の手段で行く。モヤシとか高すぎるよ。

>>103
ビレッジヴァンガードで作者の先生のサイン会やるよね
116利根っこ:2015/03/03(火) 04:22:52 ID:YHpmUhcg
フーサワグループで100周年記念のイベントやってるね。700円の記念メニューを
グループ6店舗で全部食べれば2000円の金券とボールペンとタオル?かなんか
くれるみたい。3月20日ぐらいまで。ちなみに中の人ではありませんw
117利根っこ:2015/03/03(火) 12:35:13 ID:EaqfIvQg
南柏で夜中工事始まった?
うるさくて眠れない。
118利根っこ:2015/03/03(火) 23:27:15 ID:aGXyc3pg
>>94
ヨーカドウは全店同じ値段?
マミーとか店舗で値段違うんだよね、駅前価格とか。。
高級?京北も見切り品とかあるし、そごう地下も安くなるよ。
119利根っこ:2015/03/04(水) 02:03:16 ID:O2uRAB9A
慈恵医大は東京女子医大と同じくらいの殺人病院だよ
120利根っこ:2015/03/04(水) 15:12:18 ID:DjXiSlgw
>>119
詳しく
121利根っこ:2015/03/04(水) 15:38:08 ID:dnQajADg
>>119
まあ看護師が運転する車にぶつけられて病院送りにされる俺みたいなのも居るしな…
実績ある病院でも自分の時に医療事故起きる可能性もあるし世の中一寸先は闇だぜ?
122利根っこ:2015/03/05(木) 08:35:19 ID:CEA9lOvw
三井ガーデンの跡、更地〜囲いが取れたと思ったら
また何か始まったね。
123利根っこ:2015/03/05(木) 08:48:31 ID:SCcx6zSA
>>122
近所の方に河合塾が出来ると聞きました。
124利根っこ:2015/03/05(木) 21:34:32 ID:7j2phSGw
ケンタの後は何が入るのかな?
あのビル自体も相当古いから
建て替えとかかな?
125利根っこ:2015/03/05(木) 22:09:14 ID:lJOSDtkg
そういや仮事務所が撤去されていけどあそこの敷地も何か建つのかね。
126利根っこ:2015/03/08(日) 14:32:46 ID:hobZ/feQ
ドンキ、定価600円ぐらいのボディソープが200円で売ってたのが、2日で完売してた。
もう一個買っておこうかなと思い行ったらもうなかった。
定価800円のシャンプーが200円のはまだあった。
127利根っこ:2015/03/08(日) 16:32:34 ID:xo07NG8g
割とよくあること
128利根っこ:2015/03/08(日) 17:26:16 ID:/PvT0mZg
そういうのいちいち紹介してたら毎日書き込まなくちゃならんぞ
129利根っこ:2015/03/08(日) 18:02:30 ID:cVT7pRvg
ドンキ、価格も激安もあるけど、
珍しい物も置いてある。
130利根っこ:2015/03/08(日) 18:10:25 ID:7s9trmjw
ケーヨーD2利用してた人って、スーパーやドラスト、100均で売ってないものは、その後どこでお買い物してる?
ドンキ?
131利根っこ:2015/03/08(日) 20:16:37 ID:g2JAzP0g
コーナン
132利根っこ:2015/03/08(日) 22:17:05 ID:23a22BRQ
ジェーソン
133利根っこ:2015/03/08(日) 23:00:52 ID:nNaqsGjQ
ドンキはようはバッタ物だよね、インスタントラーメンとか消費期限短いとかあるし。
早めに食べれば問題ない。
134利根っこ:2015/03/09(月) 17:51:39 ID:uOg4BQ4Q
ドンキの3Fの靴下売り場にあるキャラックスは安い。
他の店では3足で千円なのに、柏のドンキは4足で千円。
種類も豊富。
135利根っこ:2015/03/09(月) 22:15:23 ID:4IyAgnow
ドンキのパンの試食ってやる曜日決まってるの?
136利根っこ:2015/03/11(水) 12:29:44 ID:7uDCJ4sA
麺屋kazzて閉店した?
137利根っこ:2015/03/11(水) 12:42:56 ID:YzjFeavQ
パンの試食はホント邪魔(客も店員も)、やめてほしい。
試食が購買につながってるとは思えない客層だし。
毎晩23時過ぎに寄るけど、ちゃんと売れてるみたいだし。
138利根っこ:2015/03/11(水) 14:34:37 ID:xQpkAT+A
>>137
そんな時間帯でも試食やってる事にびっくり!
昼間だけじゃないんだねwある意味凄いw
139利根っこ:2015/03/11(水) 17:33:50 ID:iEI4ioqQ
>138
その時間帯にはほぼ売り切れてるって事だよ。
140利根っこ:2015/03/11(水) 22:33:49 ID:StJoCjxg
別段おいしいパンを試食させているわけじゃないから、帰りに寄ったとき
小腹がすいてつまむという感じだな。
141利根っこ:2015/03/12(木) 00:24:15 ID:DUjI8eMQ
>>137
店に来るのが23時なら試食の時間とは関係ないのでは?
142利根っこ:2015/03/12(木) 02:03:40 ID:iLlGdZXA
そういえば、あの試食のおばちゃん変わってましたね。
前はインカムに小さいラジオ?みたいなの付けてやってた人だったけど
今は普通の何も付けてないおばちゃん
143利根っこ:2015/03/12(木) 09:35:56 ID:IXgGjjRA
>>122
駅寄が河合塾らしい。
駅から遠い方は、店舗らしい。

建築工事が始まった、敷地を2区画に分けている。
144利根っこ:2015/03/12(木) 10:42:37 ID:SRXjnBmQ
試食パンのおばちゃんの若作りがちょっと痛いよねw
145利根っこ:2015/03/12(木) 14:03:31 ID:skXoyGkA
いや別に
そんなもの見てる方が痛い
146利根っこ:2015/03/12(木) 15:15:36 ID:3h56Txtg
試食パンのおばちゃん、人気ありますね。
147利根っこ:2015/03/12(木) 18:22:14 ID:0izix4mA
試食パンが人気あるだけな気がする。