【次スレ280】群馬県渋川市について熱く語ろうぜパート30
1 :
利根っこ:
2 :
利根っこ:2014/08/23(土) 00:54:35 ID:4rqF2/sQ
前スレが埋まったので立てたが、また誘導できず…
タイトルにも入れておいたけど、次スレは280を取った人お願いします。
住人が移住してくれるだろうか…
3 :
利根っこ:2014/08/23(土) 00:59:06 ID:XNFOkssQ
4 :
利根っこ:2014/08/23(土) 03:45:54 ID:j0HF2DIw
乙
5 :
>>1乙:2014/08/23(土) 22:39:02 ID:hrPgIDdg
6 :
利根っこ:2014/08/26(火) 13:45:19 ID:XSkzMcWg
ssp
7 :
利根っこ:2014/08/27(水) 02:16:22 ID:EWHOZa3Q
8 :
利根っこ:2014/08/27(水) 06:04:23 ID:xPJVuy2Q
なんか寒い・・・・・
(´・ω・`)
9 :
利根っこ:2014/08/30(土) 19:41:22 ID:mc6ZfLQw
ケーキ屋 アンティークの裏、なんかすごい建物作ってるけど何か知ってる人いる?
骨組みの時点でおしゃれそう。普通の個人宅ならすごい。
10 :
利根っこ:2014/08/30(土) 19:44:50 ID:qASrItOw
11 :
利根っこ:2014/08/30(土) 22:07:07 ID:+w1N1ayg
12 :
利根っこ:2014/08/31(日) 03:43:51 ID:scc/hYpQ
うおかつ
13 :
利根っこ:2014/08/31(日) 05:02:14 ID:HlJtgJ2Q
うおかつ最高
14 :
利根っこ:2014/08/31(日) 05:05:33 ID:scc/hYpQ
そうだろ〜w
15 :
利根っこ:2014/09/02(火) 15:19:22 ID:5aIy/hxg
>>9あれは多分、市役所の北のラーメン屋さんが移転するんだな。
今日通ったら「香雅様 住居兼用店簿工事」みたいな事が書いてあった。
16 :
利根っこ:2014/09/04(木) 16:52:25 ID:onyc7n7Q
17号大渋滞は何が起きた
17 :
利根っこ:2014/09/04(木) 17:20:07 ID:/cz3E0VQ
下郷の発砲事件で横浜の暴力団組員をタイーホ
ソースは今日の読売新聞
18 :
利根っこ:2014/09/04(木) 22:59:36 ID:ilWz30LA
食の駅 ちょっと狭い感じ・・・
19 :
利根っこ:2014/09/06(土) 16:02:53 ID:a8Xj+0ng
渋川総合病院の前のマンションは廃墟になったのですか?
20 :
利根っこ:2014/09/07(日) 09:05:37 ID:buB9G/Nw
>>19渋川総合病院の前のマンションって
東電の社宅かな?最近あそこら辺行ってないけど人減ったのかな?
他にマンション・・
まさか関東電化の社宅じゃないよね
21 :
利根っこ:2014/09/08(月) 00:25:07 ID:ooVlEfnQ
>>20道を挟んだ前の所です。1週間位前に気がついたのですが夜になっても真っ暗で
昨日前を通ったら鎖がしてありました。
22 :
利根っこ:2014/09/08(月) 07:27:05 ID:AxFZNQHA
こもちのベイシアの東側は、なにつくってるか知ってる人います?
23 :
利根っこ:2014/09/08(月) 11:39:13 ID:TC60EBfA
>>21もしかしてだけど
運送屋の南、電化社宅K5の北かな?
たしか渋川総合病院の寮だと思った
けど、あれをマンションって・・
24 :
利根っこ:2014/09/09(火) 18:43:54 ID:5zsEApxw
>>22キグナス・・・は北側か
17号の東で馬鹿でかいクレーンが働いているのは病院建設だけどそのことかな?
25 :
利根っこ:2014/09/09(火) 22:12:21 ID:zbfzG77A
>>24キグナスはオープンしてるから病院のことだろうね。
26 :
利根っこ:2014/09/09(火) 22:31:09 ID:xnDt34og
>>23東電の社宅だったようです。おさわがせしました。
27 :
利根っこ:2014/09/10(水) 01:31:14 ID:UL8T5kOA
>>25病院じゃなくて、白井上宿の信号のすぐ西側のとこです。
28 :
利根っこ:2014/09/10(水) 04:00:03 ID:xwUnAE6A
パチ屋だよ
29 :
利根っこ:2014/09/10(水) 06:25:03 ID:qetUBY3Q
>>26まじっすか、3棟あったと思ったから
廃墟になるはずないと思ってました
ごめんなさい
どうしたんだ東電・・
30 :
by SYO:2014/09/10(水) 08:48:15 ID:uBvFhc0Q
8月31日 1年ぶりに渋川を訪れる。行幸田のMac大流行りだったね。
31 :
利根っこ:2014/09/10(水) 18:35:17 ID:qetUBY3Q
>>30妖怪ウォッチとのコラボのせいじゃ・・
先週の土曜日、産業道路とNHK付近のマックで渋滞になってたよ
NHK付近のはマック渋滞のせいで信号待ち渋滞は対向車線の右折レーンに並んでたよ(俺)
32 :
利根っこ:2014/09/10(水) 18:45:34 ID:xwUnAE6A
確か東電社宅はもう何年も前から、単身者専用になってたよ
33 :
利根っこ:2014/09/10(水) 22:10:55 ID:VNgx6yZg
渋川の心霊スポットはありますか?
34 :
利根っこ:2014/09/12(金) 13:43:08 ID:AvMgYNyQ
ゴミ袋、値上がりしすぎワロス…
100円も上がって、買い占め注意。
35 :
利根っこ:2014/09/12(金) 22:04:34 ID:eWZbs5QA
36 :
利根っこ:2014/09/12(金) 22:21:46 ID:jIIW+tag
ごみ袋、早速売り切れ
コンビニすらないわ
入荷もないだとさ
37 :
利根っこ:2014/09/13(土) 06:43:08 ID:c6GN0LpQ
その結果、不法投棄が増えなければよいよね・・・
38 :
利根っこ:2014/09/13(土) 11:39:02 ID:c6GN0LpQ
う ぉ〜〜〜かつ!!
39 :
利根っこ:2014/09/14(日) 00:32:36 ID:hO77y6Sw
ごみ袋、(小)なら有るみたい。
40 :
利根っこ:2014/09/14(日) 16:08:44 ID:ttDclfjg
ベ○シアはゴミ袋毎日100組入荷するが、午前中に売り切れ
お一人様一個限りでもレジを変えては購入だってよ
一人辺り4個以上平気で購入してるってよ
モラルのないおばさん達がわんさか
41 :
利根っこ:2014/09/16(火) 08:43:34 ID:ttlRM0bg
うおかっつ!!
42 :
利根っこ:2014/09/17(水) 11:58:07 ID:HLGsOJnQ
ゴミ袋大、300円って流石に高すぎない?
前橋とかは220円とかその辺だった気が
43 :
利根っこ:2014/09/17(水) 19:43:07 ID:Jhf6m3PA
吾妻広域は400円
やっぱ過疎に反比例?
44 :
利根っこ:2014/09/17(水) 20:35:38 ID:KmRqs2Sw
ゴミ袋、東京に住んでた時の方が遥かに高かったなー
45 :
利根っこ:2014/09/18(木) 00:39:34 ID:S8FIjpBw
「これまで、原油価格高騰による作成経費の上昇に際しても販売価格を据え置いてきましたが、
経費に見合う収入の確保を目的として、価格を改定することとなりました。」と広報に書いてある以上、
原油価格高騰が収まったら値下げしてくれるんだよ(棒)
46 :
利根っこ:2014/09/18(木) 21:39:40 ID:XjHrKOmw
47 :
利根っこ:2014/09/22(月) 00:31:47 ID:u2PzwodA
貴族の森跡地にできたラーメン屋に行ってみた。
オープン記念で半額なら文句ない。
定価だと微妙…
48 :
利根っこ:2014/09/22(月) 20:36:58 ID:Ap4lxTaw
ブルドッグ跡は何になると思いますか。
49 :
利根っこ:2014/09/24(水) 10:20:30 ID:7dxyJuWQ
北中に生徒を傷つけるって脅迫状が来て、騒ぎになってるらしい。
50 :
利根っこ:2014/09/25(木) 22:37:33 ID:unM4fJxA
51 :
利根っこ:2014/09/26(金) 10:17:49 ID:AgHxLlAg
17号が大渋滞だけど
新17号で事故でもあったか。
52 :
利根っこ:2014/10/01(水) 00:40:24 ID:v3Q6swSA
昔々、さとり百貨店の前に自衛隊イベントで戦車とジープが来て子供達を乗せてくれたの覚えてる人いる?
53 :
利根っこ:2014/10/01(水) 02:43:46 ID:TUItzc1w
自分が物心ついた頃には既にさとり山田テックランド&TSUTAYAだった
54 :
利根っこ:2014/10/01(水) 06:09:43 ID:v3Q6swSA
その建物は火事で焼けて再建したヤツだって聞いたな
昔のがどんなのかは不明
何処かに写真無いのかなぁ?
55 :
利根っこ:2014/10/01(水) 08:16:45 ID:TFla7mzw
呉服屋だったという情報が隣から聞こえてきた
56 :
利根っこ:2014/10/01(水) 11:10:38 ID:S8canE3g
昔々は、サトリの北側に歓楽街が広がってて、映画館や飲食店も有ったなぁ〜
平沢川淵や新町も賑わっていたなぁ
面影は影も形もないけど…
でも先日の山車祭りは大勢の人出があって、しかも若者が多く活気があって驚いたよ!昔の渋川を彷彿させた
地元離れているのでテレビで観たけどね
57 :
利根っこ:2014/10/01(水) 22:17:56 ID:eloKVyxQ
もし、今もさとり百貨店があったら・・・・
58 :
利根っこ:2014/10/01(水) 23:14:01 ID:X/IcQftw
59 :
利根っこ:2014/10/02(木) 00:05:52 ID:K5v01/rg
>>57地下で餃子買って屋上で食う
その後、向かいの正林堂で立ち読み
ニューグンイチでパン買って帰る…
これでイイか?
60 :
利根っこ:2014/10/02(木) 09:42:12 ID:uNvnyi5w
さとり百貨店が今あれば、中高生など若者主体になっていたかも。
61 :
利根っこ:2014/10/02(木) 10:43:46 ID:K5v01/rg
マルキューみたいな方向って事?
62 :
利根っこ:2014/10/02(木) 18:55:00 ID:SyPBGUvw
>>59ハッスル餃子だね。今は伊勢崎ベイシアのフードコートにあるよ。
あのポスター見た時は懐かしくて涙が出そうだった。
63 :
利根っこ:2014/10/03(金) 17:59:19 ID:XdgGTUKQ
>>56テレビカメラってのは写し方でどうにでも嘘がつける。
実際には全盛期の一割程度の人出だよ。引き手も少ないし、さみしさしか感じない。
64 :
利根っこ:2014/10/03(金) 21:42:35 ID:ugVpCgsw
>>63やっぱりそうですか…
全盛期って昭和40年代くらいですか?
65 :
利根っこ:2014/10/04(土) 17:50:09 ID:yVBD5jEQ
有馬の信号、野口眼科のところの道の反対あたりの民家なんだけど
古着屋みたいなのいった人いますか?
66 :
利根っこ:2014/10/08(水) 07:44:44 ID:wx8Y/uww
山車祭りとヘソ祭りって交互に開催してるの?
俺が渋川居た頃は両方とも無かったけど
67 :
利根っこ:2014/10/08(水) 20:07:26 ID:wssmNbuw
>>66は江戸時代の安永より前から渋川に住んでるのか…
68 :
利根っこ:2014/10/08(水) 20:49:00 ID:hv3+4/Nw
ふじご
69 :
利根っこ:2014/10/09(木) 11:37:28 ID:khXUV9Vg
>>66へそ祭りは毎年
山車祭りは2年に1度じゃなかったかな
祭り行かないから間違ってたらゴメン
70 :
利根っこ:2014/10/09(木) 12:46:35 ID:/KuZhVzA
>>66がいったいどこに住んでいたのか
本当に渋川なのか?
71 :
利根っこ:2014/10/09(木) 13:41:37 ID:jCydSTBA
>>7066 産まれも育ちも渋川市だよ!
祭りが無かったのは正確には、幼少期には山車祭りの記憶がかすかに有るが、幼稚園時には無かったと思う
その後高校出て渋川離れたまま
その時点で奇祭ヘソ祭りは無かった
72 :
利根っこ:2014/10/09(木) 14:38:06 ID:RUIDBo/g
へそ祭は登坂市政の頃にやり始めたんじゃなかったっけ?
73 :
利根っこ:2014/10/10(金) 01:11:40 ID:nY4D/ycg
今年で31回目だから、毎年やってたとしても30年以上前からあるって事か。
66が50歳以上なら不思議じゃないね。
74 :
利根っこ:2014/10/10(金) 02:11:24 ID:4A4O9KDQ
>>71昭和期:戦前は戦時体制で制限され、間をおいて開催された。
昭和21年(1946)『渋川町復興祭』として再開、『渋川祇園』として昭和34(1959)年まで続いたが、交通事情の悪化により中断。
昭和44年(1969)からは『渋川まつり』として神社の冠を外した祭となり、昭和48年(1973)オイルショック以降は隔年実施が決議された。
不思議なので調べてみました
75 :
利根っこ:2014/10/10(金) 07:51:57 ID:x61huXtA
昭和48年以降は途切れず開催してたって事か…
途切れていたのは俺の記憶って事ですねw
76 :
利根っこ:2014/10/10(金) 10:19:44 ID:9Ph/ioXQ
UFOにさらわれてたんじゃね?
77 :
利根っこ:2014/10/10(金) 15:04:05 ID:x61huXtA
いや グンマー軍の国境警備行ってたわw
78 :
利根っこ:2014/10/11(土) 20:31:25 ID:psW3DpEw
今度渋川に引っ越すことになったのですがいくつか質問させてください
・治安はいいですか?
・町内行事の強制参加などはありますか?
・住むにあたって気を付けることはありますか?
市民の方々よろしくお願いします
79 :
利根っこ:2014/10/11(土) 23:42:21 ID:QlcHKcLg
>>78いらっしゃいませ〜
治安は、最近コンビニ強盗があったかな
あと、五月蝿いバイクで眠れない時あり
町内行事は、石原の時は道路掃除出ないと金取られたけど八木原は取られないみたいに町によって違うかもなんで分からない
気を付けること、車が必要くらいかな
80 :
利根っこ:2014/10/12(日) 02:41:30 ID:emuyLD6w
81 :
利根っこ:2014/10/12(日) 08:49:00 ID:HaqlEh8w
>>78高校進学の時点で出来る奴は市外に出てしまう
卒業後も出来る奴は有名大学→大手企業で戻って来ない
高卒組の中でも出来る奴は市外就職→戻って来ない
これが数十年繰り返され、普通の人でもDQN濃度がかなり高いよ
貴方がアルファードとパチンコが好きで、子供にキラキラネームを付けるのに抵抗が無ければなんの問題も無い
82 :
利根っこ:2014/10/12(日) 20:40:33 ID:KXI5NcXw
>>81いわゆる「マイルドヤンキー」ですね。市内に幾つかいるかも。
オタクより多そう
83 :
利根っこ:2014/10/13(月) 00:46:00 ID:Dq7/vssA
>>78治安というか、八幡神社のあたりには右翼?っぽい団体がいるよな。
宣伝カー?で謎の歌を流してる。
今は三波春夫の「船方さんょ」
少し前は大阪万博のテーマソングだった「世界の国からこんにちは」
時折、別の団体が軍歌っぽい歌を流してるな。
非常に不愉快。
まぁ数日に1回、5分ぐらいだけど。
何なのアレ?
84 :
利根っこ:2014/10/13(月) 08:06:08 ID:tlNfP4Ow
昔、市内で国鉄労組と過激派絡みの殺人事件あったよな
変な奴が結構住んでる?
85 :
利根っこ:2014/10/13(月) 11:31:06 ID:eKy2Z3EA
社会党社民党候補者が当選してたような地域だぞ
カーリット前に堂々と社民党支部があるくらいだ
工場群が有る分労組系が変な力持ってたからな
藤ノ木近辺も本場だから共産党支部がある
86 :
利根っこ:2014/10/13(月) 20:38:22 ID:nwYXAYJw
藤の木信号の西に首塚有ったよな…30年位前かな?
87 :
利根っこ:2014/10/14(火) 10:01:40 ID:iFIKLvTw
>>78みんなビビらせようと変な事書いてるけど、ネタでもこれくらいしかない普通の街だよ。
自治体行事は自治体毎に全然違うからなんとも言えない。古くらの家が多いところなんかはじじばばがウルサイから気をつけて。
治安はいい方だよ。と言うか普通に田舎だから。外国人もまだ少ないし。
気をつける事は、引っ越場所が選べるなら、なるべく南側にした方がいい。前橋に出るのも便利だしインターも近い。
市役所より北側はオワコン全開。
88 :
利根っこ:2014/10/14(火) 11:59:53 ID:H1d8NANQ
>>87ネタじゃなくてマジなんだよなぁ…
>>78住むなら行幸田のあたりとかがオススメ。
まぁ行幸田団地はちょっと外れの方にあるから、
ベイシアそばのアパートとかが良いんじゃね?
89 :
87:2014/10/14(火) 13:47:05 ID:Ntig8PKQ
みなさんありがとうございます。
実際住んでいる方々の意見が聞けて安心しました。
車とヤンキーには気を付けます…
90 :
利根っこ:2014/10/16(木) 21:50:16 ID:DXmD7+Pw
渋女付近で下半身露出男が出没したとほっとメール
中年の香具師か
91 :
利根っこ:2014/10/19(日) 17:23:02 ID:uR2IROLg
明保野の信号あたりにフレッセイできる計画立ち消えになったらしいけど
誰か知ってる?
92 :
利根っこ:2014/10/19(日) 19:29:25 ID:ygsvXDlQ
小渕 掲示告発
何十年もあそこの家系に、
年2000万円〜もの大金を与え続けて、裕福な生活をさせる理由はない。
貴方の子供も大卒にできる金額だよ。
群馬の新しい代表を選出すべきだ。
日ごろのニュースを見てても、
何かズル出来る事はないか、キョロキョロして捕まっている大人は、
みっともないだろ。
93 :
利根っこ:2014/10/20(月) 18:19:40 ID:PRNgMUCA
渋川板は過疎化してますなぁ
94 :
利根っこ:2014/10/20(月) 20:48:02 ID:KwhHxDjA
まあ渋川自体が過疎の町だからしゃーないw
95 :
利根っこ:2014/10/21(火) 11:05:44 ID:16Tn6Udw
フレッセイは渋川市の過疎化で白紙になり、人口増加率県1位の吉岡町に建設らしい。
これで吉岡町はフレッセイ2店舗
県内の過疎化と高齢化率 1位南牧村 2位渋川市 3位玉村
96 :
利根っこ:2014/10/21(火) 11:15:19 ID:16Tn6Udw
ちなみ過疎化と高齢化は現在進行形のランキングなので、まだ渋川市は群馬県過疎化市町村
に登録はされていない。
97 :
利根っこ:2014/10/21(火) 19:20:41 ID:JumltLFg
吉岡既にフレッセイあるじゃねーか
明保野に作れば伊香保からも客来るだろうに頭悪いな
98 :
利根っこ:2014/10/22(水) 11:31:27 ID:RQAdRNLw
駒寄インター拡大で、そこから上野田経由で伊香保がねらいらしい。
なので今その主要道路にスーパーやコンビニ建設や他の企業も出店計画中みたい。
今後渋川インターから伊香保という経路はなくなるので
混雑解消も視野にいれてるとか。
99 :
利根っこ:2014/10/23(木) 17:53:27 ID:2TOn73zw
上野田より上なら需要あるだろうが、17号に近い吉岡だったらいらないなー
100 :
利根っこ:2014/10/28(火) 11:15:54 ID:tYQ2ejgA
有馬のジョイフルのとこのセブンイレブン 小さく12月19日オープンって書いてあった
「たばこ」ののぼりがあってドアが開いてたけど、タバコだけはもう売ってるのかな?
101 :
利根っこ:2014/10/30(木) 08:18:03 ID:BVZXkfIw
>>100え、あそこまだオープンしてなかったんだw
てっきりやってるのかと
何か位置的に入りにくいから行ったことないけど
102 :
利根っこ:2014/11/07(金) 21:44:14 ID:C3uYDZHA
今日、バイキングに伊香保温泉が出たらしい。
103 :
利根っこ:2014/11/10(月) 11:46:34 ID:nlVhuKDw
>>102伊香保か〜
榛名行く時通るけど、料金所跡地の辺で渋滞してると、気軽に立ち寄るって気にはなれないな〜
104 :
利根っこ:2014/11/13(木) 00:19:43 ID:RtoKW+eg
ぐんま県民マラソンで盗撮して県迷惑防止条例違反で現行犯逮捕された犯人は有馬在住らしい
読売新聞に載ってた
105 :
利根っこ:2014/11/14(金) 15:36:45 ID:ZpDV0zkw
南有馬付近で乗用車4台が絡む事故
上下線とも通行止め
106 :
利根っこ:2014/11/15(土) 15:26:02 ID:76cRE6Ng
渋川駅前の桃太郎が入ってた建物が取り壊されてるね。
107 :
利根っこ:2014/11/15(土) 19:35:48 ID:A6OxCWFg
市内で美味しく飲めるところって結局どこだろう
隠れ家的なのでもいいんだけど
108 :
利根っこ:2014/11/15(土) 19:47:13 ID:Beh5Py/Q
うおかつの近くで13日の6時過ぎ頃めっちゃ警察いたの何だったのかわかる人いますか?
109 :
利根っこ:2014/11/15(土) 19:58:18 ID:9pfo5CCg
鶴って呑み屋、上司と行ったがなかなか良かったよ
北海亭の裏を北に行って突き当たったところ
110 :
利根っこ:2014/11/16(日) 11:50:05 ID:bcFOGoAw
カッソカッソ過疎
111 :
利根っこ:2014/11/19(水) 21:10:54 ID:Nl3F3JJw
ソッカソッカ疎過
112 :
利根っこ:2014/11/23(日) 17:18:49 ID:ct7hQpQA
小渕に投票する奴は糞
113 :
利根っこ:2014/11/23(日) 22:04:32 ID:FBzsAnAA
他は・・
114 :
利根っこ:2014/11/24(月) 07:47:21 ID:/XlXDLfg
他にが糞でも犯罪者に投票する奴は糞
115 :
SK:2014/11/24(月) 17:04:16 ID:cuEu0+0A
渋川市内にある(K寿司)アットホームと!言う宣伝文句だったので、
行ってみたら鼻が高々で全然アットホームじゃあ無かったです!!
116 :
SK:2014/11/24(月) 17:08:58 ID:cuEu0+0A
選挙投票は行くけど誰に入れていいか分からない。
117 :
SK:2014/11/24(月) 17:15:24 ID:cuEu0+0A
鶴かー、北海亭の裏にあったかな?
今度友達と行ってみよ!
118 :
SK:2014/11/24(月) 17:24:50 ID:cuEu0+0A
フレッシュたかの隣の(旅がらす)やってないけど!
どこか(旅がらす)買える店ありますか?
119 :
利根っこ:2014/11/24(月) 17:32:20 ID:cuEu0+0A
渋川市内にある(K寿司)アットホームと!言う宣伝文句だったので、
行ってみたら鼻が高々で全然アットホームじゃあ無かったです!!
120 :
SK:2014/11/24(月) 17:37:33 ID:cuEu0+0A
渋川市内の(火群庵)の焼きまんじゅう
毎月15日1串100円だって!
あそこ凄く美味しいよね。
121 :
利根っこ:2014/11/24(月) 17:54:23 ID:eZBu8jpw
日記書くなら違うところに書け
122 :
SK:2014/11/24(月) 18:50:04 ID:cuEu0+0A
日記に読めるか(爆)www
123 :
利根っこ:2014/11/24(月) 19:08:10 ID:vtQxj9Sg
IDの存在に気がついてないんかな?
124 :
SK:2014/11/24(月) 19:21:40 ID:cuEu0+0A
IDの存在分かってますよ〜
それを承知の上でスレ書きました。
125 :
利根っこ:2014/11/24(月) 19:21:57 ID:14yQYd1A
>>121 群馬のスレに住み着いてここの前は安中でも荒らしてた馬鹿だからNG登録して無視。
126 :
SK:2014/11/24(月) 20:45:50 ID:cuEu0+0A
NGでも!いいんです(楽天カードマーン)カビラ!!
127 :
SK:2014/11/24(月) 20:53:24 ID:cuEu0+0A
群馬県人では」、無いので(爆)
最近」まで渋川市内に住んでいて!
最近、他県に転勤したものでwww
たまに」遊びにいうけどね(笑)www
128 :
SK:2014/11/24(月) 21:07:58 ID:cuEu0+0A
渋川も子持ちに総合病院大型スーパー&量販店が出来て!
有馬に警察署、大型スーパー&量販店が出来て!
吉岡町が開けて!
市内は、さびれる一方!
熱く語れなくなるぜ(爆)www
129 :
利根っこ:2014/11/27(木) 20:50:21 ID:QUyy2szA
そーゆーなって
130 :
利根っこ:2014/11/27(木) 23:15:30 ID:YGxu9hkg
子持ちも有馬も渋川じゃないのかしら
131 :
利根っこ:2014/11/28(金) 14:15:05 ID:PPHrV8Ug
旧市街地ってお金掛けて整備してシャッターだらけで何を目指しているの??
132 :
利根っこ:2014/11/28(金) 23:30:48 ID:3CaQPsIw
うおかつ
133 :
利根っこ:2014/11/29(土) 00:02:17 ID:NXo6abGw
旧市街地ってどのあたりのこと?
渋川ほんと過疎地になってきたなー
昔は子供がそこらじゅうで遊んでたのに…
134 :
利根っこ:2014/11/29(土) 15:28:59 ID:DvwlL23A
地元渋川に戻ってきたけど、ホントに過疎ってるねー
行幸田と有馬がちょっとは元気なのか
135 :
利根っこ:2014/11/29(土) 22:34:02 ID:NXo6abGw
行幸田と有馬にしか力入れてないと思われ…
若者が遊ぶとことか全くないし
過疎化まっしぐらー
136 :
利根っこ:2014/11/30(日) 05:24:24 ID:fFatIx7g
市内の道路はどこも渋滞してるし具体的に何がどのように過疎なのかイメージしづらいんだが
ちな渋川市民な
137 :
利根っこ:2014/11/30(日) 08:25:10 ID:uMBT6IAQ
店舗の郊外化はどこも同じ気がする
それより気になるのが四つ角周辺の空き地売りに出してるようでも無いしどうなるんだ?
138 :
利根っこ:2014/11/30(日) 14:46:16 ID:3ulA0JYQ
>>136道路の渋滞なんて、車が通過するだけだろ
「どこも」は渋滞してないししてるとしても週末か通勤帰宅ラッシュ時のみ
本当に渋川市民か疑うわ
139 :
利根っこ:2014/11/30(日) 17:22:51 ID:deQfxKxQ
行幸田十字路と中村〜半田の17号はちょっと慢性的だとは思うけどもね
140 :
利根っこ:2014/12/01(月) 10:23:51 ID:piRcUSwQ
行幸田の日産サティオの西から
行幸田のほっかほっか亭の北にかけて
高崎渋川線バイパスが通るみたいで
もう田んぼの中に杭が打ってある所もあるけどいつ通れるようになるんだろ?
141 :
利根っこ:2014/12/01(月) 11:43:56 ID:TH7ohWNw
142 :
利根っこ:2014/12/01(月) 15:20:13 ID:2wFAXzBw
>>140あの使えない高渋バイパスがそこにつながるんだよ。あと5年くらいで
143 :
利根っこ:2014/12/01(月) 17:38:57 ID:piRcUSwQ
>>142ハハハまだまだ先なんですね
了解です
使える使えないは、おいといて
田んぼの中をバイパスが通るので
バイパス沿いに何かお店出来ないかな〜と期待
144 :
利根っこ:2014/12/01(月) 20:58:39 ID:QXiGeHmA
セーブオンできるっしょ(笑)
145 :
利根っこ:2014/12/01(月) 21:31:24 ID:O+0wpTTA
>>143田んぼの中のくせに、地主たちの要望で信号ばかり。
おおぎやの信号越えてしまえば、高渋線の方が快適だったりする。
やはり国道のバイパスとはかくがちがう。
146 :
利根っこ:2014/12/01(月) 22:48:28 ID:piRcUSwQ
>>144埼玉なのに詳しいね(^^)
確かに榛東〜吉岡まで3つも出来たね
てか、スタンド1つとセーブオン3つしか出来てないか(^^;
>>145わき道があれば信号って言うかもだけど、さすがに道もないのに信号とは・・
歩行者用か?
147 :
利根っこ:2014/12/02(火) 16:23:29 ID:yfaHCQpw
沸光山寺ってだいじょぶなん?
148 :
利根っこ:2014/12/02(火) 17:40:15 ID:6jsZAaWg
>>147伊香保が台湾からの客に期待って
上毛新聞の記事見た気がするけど
何かあった?
149 :
利根っこ:2014/12/02(火) 18:13:38 ID:Q3VvUxxA
小渕優子を落選確実
150 :
利根っこ:2014/12/02(火) 22:08:24 ID:Q3VvUxxA
犯罪者が出馬ですか 馬鹿じゃね
151 :
bySYO:2014/12/03(水) 15:53:41 ID:0CfZi6aA
小渕中曽根福田一太笹川って 恥ずかしい
152 :
利根っこ:2014/12/04(木) 03:53:33 ID:+eepCvyA
対抗馬が維新次世代辺りがくれば票食えるかもしれないが
社民共産じゃどうやっても小渕になってしまうわ
153 :
利根っこ:2014/12/04(木) 10:41:08 ID:fJJh+hQg
共産が躍進の気配、比例倍増も…非自民受け皿に 犯罪を犯しておいて当選した群馬人笑いものだよ
154 :
利根っこ:2014/12/04(木) 12:06:04 ID:ax3w++RQ
>>150鈴木宗男に対する中傷ですか(´・ω・` )
155 :
利根っこ:2014/12/04(木) 12:31:18 ID:Yu/1sgrA
156 :
利根っこ:2014/12/04(木) 12:43:37 ID:ax3w++RQ
>>155サヨクには冗談も通じんのか(´・ω・` )
157 :
利根っこ:2014/12/04(木) 12:51:26 ID:Yu/1sgrA
158 :
利根っこ:2014/12/04(木) 13:01:36 ID:ax3w++RQ
>>157わたしゃ鈴木宗男に対する中傷は良くないと言ったのだが(´・ω・` )
サヨクはおとなしくゲバ棒でも振っとけ
159 :
利根っこ:2014/12/04(木) 13:14:40 ID:Yu/1sgrA
・・・続ける?
161 :
SK:2014/12/04(木) 20:05:23 ID:9EWAJ7vQ
SEです
お久しぶりですね。
渋川市の皆さん!お元気ですか〜
162 :
利根っこ:2014/12/05(金) 18:59:29 ID:RK2KTYzw
163 :
利根っこ:2014/12/06(土) 12:15:42 ID:Ph/xTKaw
伊香保に泊まって、酒飲みながらカラオケもしたい…
という場合って、どうすればいいんでしょう?
カラオケ、伊香保の近くには無いですよねえ…。
164 :
利根っこ:2014/12/06(土) 23:28:14 ID:/JjbqhQg
>>163ホテルのカラオケサロンは?
酒飲めるよ! 個室じゃないけど・・
165 :
利根っこ:2014/12/09(火) 13:48:54 ID:U8pSdlrA
伊香保でカラオケっていうと大宴会場しか思い浮かばない...
大宴会場でも今は通信なのかな?
166 :
利根っこ:2014/12/12(金) 11:38:38 ID:rJ3VKg3A
>>165昔は工場ごとにホテルに泊まって忘年会やったけど、今は、部署単位で忘年会やるからホテル行かなくなったんでわからないな〜
167 :
利根っこ:2014/12/12(金) 13:24:03 ID:OhnRLEvQ
う・お・か・つ
168 :
利根っこ:2014/12/13(土) 10:29:36 ID:5laE1K1A
駅にサンドイッチマンいた?
169 :
利根っこ:2014/12/14(日) 09:14:03 ID:ikRhgrtA
シューイチに伊香保が出てる
170 :
利根っこ:2014/12/14(日) 20:45:52 ID:hX5tIGzA
ダメな選挙区だな
子々孫々まで小渕家に買収されておけ
171 :
利根っこ:2014/12/14(日) 21:10:42 ID:cECj70zw
サヨク涙目w
飯がうまい(・∀・)
172 :
利根っこ:2014/12/15(月) 00:06:28 ID:9PMmVskw
>170
おめぇあちこちでうざいな
文句あるなら自分で立候補してみろよ。
173 :
bySYO:2014/12/15(月) 07:21:47 ID:yEEN73XQ
出身地を口にするのが恥ずかしい。
174 :
利根っこ:2014/12/15(月) 20:24:07 ID:qk0R1JNQ
なんで小渕優子みたいな犯罪者が当選したんだろう…。
全く理解出来ない。
175 :
利根っこ:2014/12/15(月) 21:07:30 ID:cDVcm1pw
176 :
利根っこ:2014/12/16(火) 13:07:28 ID:3teAINpw
外見たら雪降ってた
177 :
利根っこ:2014/12/19(金) 22:10:05 ID:oZT8ASsQ
昨日今日と寒いね〜
みなさん安全運転で
178 :
利根っこ:2014/12/20(土) 01:57:01 ID:EmT0nvzw
有馬のジョイフルのとこのセブンイレブン12月19日オープンって書いてあったって言った者ですが
オープンしてなかった
ってか書いてあった紙も消えてた
幻でもみたかな^^;
ガセネタ言ったみたいでスマン
179 :
利根っこ:2014/12/20(土) 08:37:14 ID:h2S6WhnQ
>>178!?
自分も貼り紙、たばこののぼり旗、照明、半分開いた自動ドア
見たんだけど…化かされたかな
180 :
利根っこ:2014/12/20(土) 10:11:49 ID:hpOxY91w
オーナーの都合で直前で…というのもたまにアルよ。
181 :
利根っこ:2014/12/24(水) 22:05:29 ID:Opp0Tfzg
あらら
人手が集まらなかったとか…?
その近くのカフェも閉店しちゃったしな
あそこも開店から短かったな
182 :
利根っこ:2014/12/31(水) 22:45:28 ID:bQ8hno+g
うおかつは?
183 :
利根っこ:2015/01/01(木) 19:02:39 ID:luAq1ljA
あけおめことよろ〜
184 :
利根っこ:2015/01/01(木) 19:13:58 ID:wrxMHjIQ
ことよろ
185 :
利根っこ:2015/01/04(日) 12:28:56 ID:hph7og2g
子持の消防署の西にドクターヘリが降りてきたから、あんなとこにヘリの発着所あるのかと思ったら
吾妻川の西にグランドがあったのね
186 :
利根っこ:2015/01/06(火) 10:15:03 ID:FSCVX5aQ
2月って選挙?
187 :
利根っこ:2015/01/06(火) 17:02:52 ID:cKuJP5aw
>>178 181
あそこは有馬じゃなくて行幸田じゃないの?有馬というとイタリアン料理のバンビーノしか思い付かん。ちなみにカフェチルコリーノはやっているな。
188 :
利根っこ:2015/01/06(火) 21:49:02 ID:3iOg8Pzg
>>187有馬野球場のそばだから有馬だと思った〜
って、地図見たらやっぱり有馬だったよ^^;
あそこら辺、高崎渋川線の西側は行幸田ですね
189 :
利根っこ:2015/01/07(水) 02:19:18 ID:P5LhxDIg
>>188あそこの野球場は昔から「有馬のグランド」って呼んでたから有馬ですぐわかったよ。
しかし、閉めるの早かったな…
190 :
利根っこ:2015/01/08(木) 03:06:27 ID:if0jH7Iw
>>187有馬の閉店したカフェはチルコリーニのことじゃないから
そういやおととい伊香保の方から消防車と救急車が大量に降りてきたんだけど火事でもあったかね
191 :
利根っこ:2015/01/11(日) 20:51:28 ID:ru7nvOvA
>>1862月8日渋川市議会議員選挙ってなってたけど、誰でもいいかな〜
そんな事言ってると新しい市役所子持の方に行っちゃうかな、無くなる総合病院の所にでも作ってくれれば近くて便利なんだがな〜
めったに行かないけど
192 :
利根っこ:2015/01/12(月) 07:58:44 ID:7ofTfBpg
市役所なんて今のままでイイじゃんね?
なんの問題があるのか…
他にもっと金使わなきゃいけないとこあるだろうに
193 :
利根っこ:2015/01/12(月) 08:25:21 ID:0egdibTg
1ヶ月位前の上毛新聞に
老朽化と第2庁舎が離れてて不便だから
これから場所探して建てるって書いてあったよ
194 :
利根っこ:2015/01/12(月) 11:03:00 ID:e3VbUdlA
市役所の駐車場、車枠をもうちょっと大きくしてくれないかな
195 :
利根っこ:2015/01/12(月) 16:32:43 ID:w/tJuVHg
>>194確かに。隣に車停められるとぶつけられそうでヤダ。
196 :
利根っこ:2015/01/13(火) 00:02:06 ID:61W8Kc+Q
あら、市役所移転するの?
なんだかんだ車の出入りも激しいし、今のとこで建て直すのでいいと思うけど
年金事務所とも近くてあの辺行けば色々済ませられるし
197 :
利根っこ:2015/01/13(火) 09:11:43 ID:p8F9LXMw
198 :
利根っこ:2015/01/13(火) 16:00:59 ID:YgYTc8FA
元ジャスコに全部詰め込めないのか?
199 :
利根っこ:2015/01/13(火) 23:13:57 ID:RKF5BKjA
「合併した6市町村のほぼ中心だから」という理由で
子持に無理矢理本庁舎を持っていくって噂は本当なのだろうか…
200 :
利根っこ:2015/01/14(水) 01:30:09 ID:miOacEMQ
そういえば有馬のセブン、貼り紙変わってた気がする
暗かったから分からないけど2/13OPENとかなってたような…
暗い上に運転中で目も悪いので間違ってたらあしからず…
201 :
利根っこ:2015/01/14(水) 15:30:12 ID:XQ5f3mnQ
202 :
利根っこ:2015/01/14(水) 19:17:48 ID:miOacEMQ
>>201今度こそ!オープンすると思われ…
魚民のところにもセブンあるけど反対の通りだし
わりといい場所だと思うから早くオープンすればいいのにぃ
203 :
利根っこ:2015/01/17(土) 23:18:31 ID:MUpN8QoA
あそこは渋滞するから場所よくないでしょ
入りにくいし出にくいから厳しいと思う
204 :
利根っこ:2015/01/18(日) 06:29:21 ID:mArL534Q
上り車線にできる貴重なコンビニ!
205 :
利根っこ:2015/01/19(月) 23:10:19 ID:vaLnIGyA
混むけど抜けられないほどの渋滞でもないし
反対車線ばっかりにスーパーコンビニ居酒屋等あるから
あそこなかなかいいと思うな〜
わざわざ一本隣のセブン行かなくてもよくなるし個人的には
206 :
利根っこ:2015/01/21(水) 14:35:17 ID:9wL3J3Mw
あそこらへんは駐車場が狭くて少なかったのが致命傷だったと思う
今度のセブンは駐車場も大きくなったから道路ギリギリでバックで運転する必要とかないしいいと思うけどな
207 :
利根っこ:2015/01/23(金) 08:10:19 ID:7S+Bakig
小倉→小倉中央でネズミ捕りやっとった
寒い中ご苦労さまです。
208 :
利根っこ:2015/01/23(金) 11:32:27 ID:glYk262g
>>207最近、渋川警察管内は死亡事故多発のせいか、今までやってなかった所で
スピード見るようになったよね
209 :
利根っこ:2015/01/23(金) 17:10:53 ID:yPFQ0Z5g
>>207去年の夏もやってたなそこらへん。下ってたから対向車にパッシングしてあげたら前の車もしてたみたいで助け合いの精神があるね!
210 :
利根っこ:2015/01/23(金) 22:03:04 ID:Mxl9pGng
211 :
利根っこ:2015/01/25(日) 13:11:12 ID:aGWESXjg
>>210そんな施設が渋川にあったのを初めて知ったよ
小児医療センターの近くって遠いな〜
212 :
利根っこ:2015/01/27(火) 14:21:20 ID:BXihTVzA
八ッ場ダムの土産物屋にスゲー美人が居る
有名人か?
213 :
利根っこ:2015/01/29(木) 23:59:32 ID:azLYNxDA
そういえば、スタジオアクティブ(旧カナリーズ)の敷地内にラーメン屋がオープンしたな。
いわゆる二郎系みたいだが、誰か行ったヤツいる?
214 :
利根っこ:2015/01/31(土) 21:45:34 ID:4Qw1uf7w
215 :
利根っこ:2015/02/01(日) 23:47:28 ID:CdB06xtg
>>213〆のラーメンとしてならいける
二郎系を期待して行ったらガッカリする
216 :
利根っこ:2015/02/03(火) 00:43:59 ID:Q+50WFOw
東電は震災後のリストラや異動により総合病院前の社宅は手放したらしい。
今年から関東電化の社宅になる。
217 :
利根っこ:2015/02/03(火) 12:30:53 ID:eAUtvXWQ
>>215サンクス。
実際に行ってみたが、同じ感想だわ…
218 :
利根っこ:2015/02/04(水) 06:49:59 ID:ap64uLWQ
昨日の夜、ジョイフルの所のセブンイレブン電気点灯してた。やっと?
219 :
利根っこ:2015/02/04(水) 11:34:49 ID:eIShLA2g
>>216今まで住んでた社宅、4棟位あるけど
廃墟になるのかな?渋川総合病院も
合併で子持に行くからあそこら辺
廃墟ツアーが出来たりして
220 :
利根っこ:2015/02/06(金) 21:06:47 ID:ft7IWeig
市議会選挙どーするよ
221 :
利根っこ:2015/02/06(金) 21:27:38 ID:co99IHyA
222 :
利根っこ:2015/02/06(金) 22:05:52 ID:C0/Y6DZQ
年齢で選ぶと先の市長選の様になるから辞めるわ
223 :
利根っこ:2015/02/06(金) 23:17:27 ID:JbF3bvEA
1番票が少なかったひとか
どこかの企業と癒着が〜とか言ってなかったっけ?
224 :
利根っこ:2015/02/07(土) 02:11:46 ID:7DgRZpCw
詳しくはパート26あたりでも見返してみてくれ
225 :
223:2015/02/07(土) 22:35:40 ID:qZItPesg
>>224読んできた
なるほど
Iは次の県議に出るとか言ってる人ね
226 :
利根っこ:2015/02/07(土) 22:41:27 ID:pnimT9Bg
JR熊本駅の志望校行き合格指定券
みたいなもんやってほしいわ
227 :
利根っこ:2015/02/09(月) 06:28:51 ID:k83jC96w
市議選ぜんぜん盛り上がらなかったね
228 :
利根っこ:2015/02/09(月) 09:43:18 ID:LE+OGONA
新人全員当選で現職一人落選だったな
229 :
利根っこ:2015/02/10(火) 17:56:42 ID:iizCnh4Q
次は4月の県議選だな
230 :
利根っこ:2015/02/10(火) 18:11:40 ID:zbTdDVrg
>>225の通りだったとしても現職2名強すぎて付け入る隙はないだろうね
231 :
利根っこ:2015/02/10(火) 21:12:44 ID:dS76XeGw
I自ら出馬の挨拶周りしてるよ
232 :
利根っこ:2015/02/11(水) 11:15:20 ID:/INbo/fA
有馬セブンはオープン記念セールやるの?
233 :
利根っこ:2015/02/12(木) 04:00:24 ID:+HTzk4Hw
ミックスフライ定食とか食べれる店ありませんか?
234 :
利根っこ:2015/02/13(金) 13:25:48 ID:4n0gkHOA
235 :
利根っこ:2015/02/13(金) 18:35:19 ID:TZx5DPXw
封筒の広告は他の区市だと結構前から実施してるし
一定の費用低減になるから良いんじゃん
236 :
利根っこ:2015/02/13(金) 21:06:55 ID:IVuE40rg
237 :
利根っこ:2015/02/15(日) 21:48:15 ID:Ds17FDug
渋川でCD買えるのってゲオとワングーとタイムクリップと山電くらい?
238 :
利根っこ:2015/02/15(日) 22:16:45 ID:oOeI2Low
239 :
利根っこ:2015/02/18(水) 20:31:50 ID:rVsGMvQg
逮捕者が相次いで忙しいな渋川…
240 :
利根っこ:2015/02/18(水) 21:49:49 ID:BThDpccg
ボーリング場もカラオケももんじゃ焼き屋も無くなって、
渋川の中高生はどこで何を遊んでるんだろう…
ファミブかタイムクリップで立ち読み?笑
241 :
利根っこ:2015/02/18(水) 21:58:16 ID:TrHUy1uA
242 :
利根っこ:2015/02/18(水) 22:00:55 ID:BThDpccg
えー!すんません都内住みなので。
ファミブ消えたとは…
243 :
利根っこ:2015/02/18(水) 22:09:22 ID:BThDpccg
2年前に消えてたとは…失礼しました
でも実際何してるんだろ
244 :
利根っこ:2015/02/18(水) 22:59:26 ID:WF4gE/1Q
245 :
利根っこ:2015/02/19(木) 06:51:42 ID:+zb73KLg
警官の少女誘拐未遂
先月の事案を昨日発表ってーと
新庁舎に移転前だとやっぱマズかったのかな?
246 :
利根っこ:2015/02/19(木) 13:07:26 ID:Aa6Surig
群馬のお巡りさんはロリコンです
247 :
利根っこ:2015/02/19(木) 18:11:14 ID:399uB9Rg
殺人警官がいる大阪警は資産売却で弁済金工面しているな。
248 :
利根っこ:2015/02/20(金) 19:11:42 ID:YKmQDh9Q
庁舎移転したんだ!
知らんかった
249 :
利根っこ:2015/02/20(金) 22:52:24 ID:9qPv/zoA
>>248回覧板と上毛新聞に16日って書いてあったよ〜
で、警官の逮捕が18日だから
新しい留置場の一番乗りが警官かな?
250 :
利根っこ:2015/02/21(土) 08:07:51 ID:zABDjWmA
少女が大人になってもお巡りさん信用しないだろな
251 :
利根っこ:2015/02/21(土) 08:13:43 ID:GyG7Snxw
252 :
多摩っこ:2015/02/21(土) 08:39:31 ID:37CkT18A
パトロールのふりして獲物を物色かよ
253 :
利根っこ:2015/02/21(土) 22:18:34 ID:fdhWYgdA
>>246そういや回覧板来てたけどそのことだったのかもね
綺麗すぎる庁舎テレビに映って笑った
254 :
利根っこ:2015/02/22(日) 02:15:54 ID:rHn/wGPA
太田出身の奴らしいじゃないか!
255 :
利根っこ:2015/02/22(日) 20:51:06 ID:juG70fEA
>>254出身は関係なくね警官になれたんだからそれなりの審査はあったんでしょ
ただ、渋川警察より10歳の少女のが
機転が利くという・・
そんな所だから談合してもバレない
って思ったのかな?
次は何だろ・・
256 :
多摩っこ:2015/02/23(月) 07:35:25 ID:kQ4/6VLQ
性犯罪の再犯率は100%ですから監視をして下さい。
257 :
利根っこ:2015/02/28(土) 02:34:55 ID:3uaS8y5Q
佐久発電所って近隣のランドマークってより、米軍のランドマークって気がするのは俺だけか?
にしても、フリーペーパー全世帯配布って便利になったな
これからのパリッシュに期待!
258 :
利根っこ:2015/02/28(土) 06:37:41 ID:Z0Kep/2Q
玉ねぎの苗が雨で流された おいらがかわいそ><
259 :
利根っこ:2015/02/28(土) 11:17:49 ID:JD4wqP5w
>>257ほとんどwikipediaの内容そのまんまだったけどなw
260 :
利根っこ:2015/02/28(土) 19:39:52 ID:3uaS8y5Q
>>259まーいいんじゃないの、ああいう特集だから見るけど、普段佐久発電所を調べようとは思わないから
>>258そんな凄い雨降ったっけ?
渋川のどこら辺ですか?
261 :
利根っこ:2015/03/01(日) 08:14:50 ID:L74EtH3A
草取りに行ったら苗100本植えたのに30本位しかなかった><
262 :
利根っこ:2015/03/01(日) 11:37:16 ID:7Tbno/Mg
>>261お茶吹いたw
あんまり笑わせるなよ
たまねぎ剣士くんw
263 :
利根っこ:2015/03/01(日) 22:54:59 ID:SD0+7khQ
264 :
利根っこ:2015/03/02(月) 11:08:07 ID:sQ3LBd+Q
おいらリーマンだから土日しか畑行けない
地主さんに年貢を納めるから切実
ホムセンにまだ苗売ってるかな?
265 :
利根っこ:2015/03/02(月) 19:57:18 ID:uTAPaahg
まだ鎮火メール来ないな
266 :
利根っこ:2015/03/03(火) 06:49:56 ID:ZlQriwHA
267 :
利根っこ:2015/03/11(水) 09:23:11 ID:c+jW2RJw
上野東京ラインが渋川乗り入れを
268 :
利根っこ:2015/03/12(木) 10:46:54 ID:zDt9pisA
下りの終電がもっと遅くなってほしい
269 :
利根っこ:2015/03/12(木) 11:26:27 ID:g6iHU/0g
おいらの役職手当てあげて欲しい