1 :
利根っこ:
2 :
利根っこ:2014/06/19(木) 13:12:11 ID:Z/k8zNFg
3 :
利根っこ:2014/06/20(金) 13:13:54 ID:dSCn5T/w
鶴八っていう店まだある?
大分前に買いにいったけど、婆さんのマシンガントークに辟易したわ
4 :
利根っこ:2014/06/22(日) 02:08:10 ID:A/51aD4g
駅のパン屋お気に入りの店員さん辞めてた…辛い
5 :
利根っこ:2014/06/23(月) 10:14:52 ID:R1sNTOMA
俺の隣で寝てるよ
6 :
利根っこ:2014/06/23(月) 10:27:09 ID:0r+R30cg
男性店員だけど
7 :
利根っこ:2014/06/23(月) 18:47:21 ID:C+t6OmAQ
中央公園って緑あるから、いろんな種類の鳥いるよね
緑が多いっていいねって引越ししたての頃呑気に思ってた
住み始めるとベランダに鳥の糞多くてワロタ
新所沢は糞害多いんじゃなかろうか
8 :
利根っこ:2014/06/24(火) 00:08:02 ID:lHpByzww
森や大きな公園の近くでもないですが,新所沢駅徒歩5分程度の我が家の周辺
では,ここ2週間ぐらいでカッコウとかウグイス(?)の鳴き声が聞こえました。
実際にベランダにやってくるのは鳩ばかりなんですが(糞害はないですが)。
9 :
利根っこ:2014/06/27(金) 11:03:18 ID:v/BNQD1Q
駅前のミズホ銀行あたりに警察官が何人もいたけど、何かあったの?
10 :
利根っこ:2014/06/28(土) 18:28:17 ID:L1krOrUw
ケンタッキー並び過ぎクリスマスかと思ったわ
11 :
利根っこ:2014/06/29(日) 04:45:20 ID:IUe8vTdQ
新所沢で美味しいバケット売ってるお店ないですかね?
12 :
利根っこ:2014/06/29(日) 04:49:18 ID:IUe8vTdQ
>>8ちなみに、5月に引っ越してきましたが、うちも駅から4分のとこですが、近くに小さな公園があるためか、カッコウの鳴き声で朝方目が覚めました。
今はもう聞こえないので、移動しちゃったかな?
恐らく生でカッコウの声を聞くのは初めてだったので、感動しました。
糞害は今の所ありません。
13 :
利根っこ:2014/06/29(日) 08:40:22 ID:Y+7d+fOA
>>7鳥も一休みして気が緩む憩いの街
それが新所沢。
14 :
利根っこ:2014/06/30(月) 16:06:03 ID:p6LFiKAg
さっき米軍基地内にヘリコプターきてたけどなんだろ
15 :
利根っこ:2014/06/30(月) 18:46:58 ID:15zFeJtQ
なんだか今日は、飛行機がうるさいね。
16 :
利根っこ:2014/07/01(火) 13:04:14 ID:MhvK7huw
泉町路上でおじいさんに50円くれと言われた
傘を持っていたから怖くて渡してしまったけど
逃げた方が良かったのかな
ホームレスになるって言ってたから近隣住民の方気をつけて
17 :
利根っこ:2014/07/02(水) 16:45:37 ID:IxF3CLCg
>>16それ、普通に恐喝だからwww
でも、いまどき50円でなにするんだwww?
ホームレスで思い出したけど、某大手古本チェーン店に
たまにいるよね。
においが強烈で、ひっくり返りそうになる。
18 :
利根っこ:2014/07/02(水) 18:31:20 ID:xZ8GoWCA
元サンクスの美容院だけど、今日オープンみたいね。
昨日通ったら、オープンカーで赤いフェラーリが停まってた。
オーナーさんかね?
19 :
利根っこ:2014/07/02(水) 23:16:22 ID:IxF3CLCg
美容院多すぎwww
20 :
利根っこ:2014/07/03(木) 01:32:46 ID:mztHOpMg
ホームレスは名称の時点で可哀想になるから邪険に出来ない。
21 :
利根っこ:2014/07/03(木) 17:41:37 ID:cjuK+B7w
きたところざわ神
22 :
利根っこ:2014/07/03(木) 17:45:29 ID:cjuK+B7w
つかパルゲン覚えてるやついる?
23 :
利根っこ:2014/07/03(木) 19:44:54 ID:5Btanbeg
覚えてるも何も
亡くなった後もここで定期的に話題に上がるじゃん。
24 :
利根っこ:2014/07/03(木) 20:27:52 ID:cjuK+B7w
まだ生きてるよ
防衛大にいた
25 :
利根っこ:2014/07/04(金) 00:51:35 ID:Iz2whlUg
防衛医大
26 :
利根っこ:2014/07/04(金) 05:45:05 ID:1XGZQQKg
最近ホットなホームレスは所沢駅構内で座ってる人だな。
27 :
利根っこ:2014/07/04(金) 14:11:42 ID:+aoBwepw
向陽町スリーエフの向かい前々から物販店舗だって言われてるのに、ダイワハウスだって言うから家なのかと思ったわw
28 :
利根っこ:2014/07/05(土) 17:42:42 ID:5f8W7XzA
エルビスは死んだ。
29 :
利根っこ:2014/07/08(火) 09:56:54 ID:AprR6ccQ
新所沢はホームレス多いというイメージはないな。
民族音楽の演奏家と美容院とラーメン屋は多いけどwww
30 :
利根っこ:2014/07/08(火) 11:36:09 ID:zriMiRlg
>民族音楽の演奏家
彼らは新宿の小田急デパート前で演奏していた人達と同一なのかな?
31 :
利根っこ:2014/07/08(火) 15:54:17 ID:2u9QNbGA
>>30同一。CD一緒だし
新宿でも所沢でも聴かせてもらったからCD買っちゃったw
32 :
利根っこ:2014/07/08(火) 21:38:04 ID:jF31M5AQ
今、ヘリコプターが低空飛行で旋回してるけど何?
33 :
利根っこ:2014/07/08(火) 21:42:41 ID:fMdAGjwA
>>32寝てたらヘリコプターが予想以上にうるさくてびっくりした
事件?
34 :
利根っこ:2014/07/09(水) 18:28:47 ID:lBvFBWGQ
新所沢の駅前交番沿いの飲み屋街にレンタルルームの看板出てた!
普通にカップルで入れたんでホテル代浮くww
35 :
利根っこ:2014/07/11(金) 01:27:58 ID:DgDlG5Rg
昨日の夜、緑町4丁目のファイテン前でクロネコヤマト車にセダンが突っ込んでた
36 :
利根っこ:2014/07/13(日) 20:40:30 ID:cqrNlUug
今日の新聞の折り込み求人広告でバイト募集していたけど
かにや がオザムやサンドラックの並び辺りに出来るよう。
37 :
利根っこ:2014/07/18(金) 19:53:40 ID:1SX1J+1Q
新所住人は誰もいなくなったのかな?
北高前の建設中のマンション、覆っていた幕が外された。
東口も少しはにぎわうといいね。
38 :
利根っこ:2014/07/18(金) 22:48:45 ID:GgI4tm+w
向陽町のスリーエフの横の建物は何が出来るのかな?楽しみ
39 :
利根っこ:2014/07/19(土) 04:18:51 ID:Q/bx6MgQ
東口は、いかがわしい店がなくなるといいんだけどね。
40 :
利根っこ:2014/07/19(土) 08:41:35 ID:ogWItQHA
いかがわしい店ってフィリピンパブのこと?
あんなところで商売になるのかね。
最近、駅前で英会話の先生がよくチラシ配ってるね
生徒集まらないのかな
41 :
利根っこ:2014/07/20(日) 03:16:39 ID:2ZT9b7Pw
いかがわしい店があるのは東口降りて左側のエリアですね。
フィリピンパブは、店の前で待ってるスーツの男2人組が嫌なので、夜は通らないようにしてる。
42 :
利根っこ:2014/07/20(日) 08:09:43 ID:qgBu+2Yw
イイダの方に抜ける二つの道、両方とも風俗があるね。
仕事帰りにほぼ毎日通るけど、すごくイヤな気分になる。
表でたむろするのやめてくんないかな。
43 :
利根っこ:2014/07/20(日) 08:44:41 ID:lSBeZIxg
ベッドタウンにある風俗ってどういう客を狙っているんだろ?
自宅近くなんて出入りするところを近所の知り合いに見られたら嫌だよなぁ
44 :
利根っこ:2014/07/20(日) 13:51:21 ID:gdIn7kEg
>>43近所との付き合いがない、一人暮らしの暇なおじさんかなw
儲かってなうと思うよ
デリバリーやってたら、わからんけど
あの辺って住居地域じゃないから、風俗営業できるんだろうね
でも、もう今となっては商業地域とも言い難いよね
45 :
利根っこ:2014/07/22(火) 23:50:12 ID:3w/ZPvZg
>>43-44
パチンコ屋の客といっしょで地元民じゃない可能性が高い
だから入るのを見られても平気なんじゃないのかな
46 :
利根っこ:2014/07/24(木) 23:42:28 ID:pKGHNOsQ
47 :
利根っこ:2014/07/25(金) 00:05:48 ID:KFNENyYA
48 :
利根っこ:2014/07/25(金) 02:21:17 ID:+wnArQEw
>>46やはりか!店の外観がそうだもんね。ありがとうございます
ドラッグエース無くなってショックだったから嬉しいわ
49 :
利根っこ:2014/07/25(金) 17:54:36 ID:Es8fNVwg
>>47ちょっと昔の黄色かったころのだね。
所沢駅が別のアニメに出た時は名ばかりだったと思うけど、今回はそっくりだから嬉しいな。
聖地巡礼がお金をかけずにできそうだwww
50 :
利根っこ:2014/07/25(金) 18:03:12 ID:e4gLZ3pQ
原作の野崎くんでこんなにばっちり新所沢出てたっけ?
漫画でなくてアニメだからか?適当に選んで聖地化しようとしてんの?
51 :
利根っこ:2014/07/25(金) 18:51:09 ID:Ud4gyVbA
野崎くんは聖地化するような作品では無いような
でも知ってる所が出るのは単純に嬉しいね
52 :
利根っこ:2014/07/26(土) 19:13:24 ID:sWX+IJ1A
「ソードアート・オンライン」のOPで出てきた所沢駅は、ほぼそのままだったね。
本編中でも「埼玉県所沢市の病院」云々というナレーションが入ったりしてたけど、
病院じたいは架空のものだった。
53 :
利根っこ:2014/07/28(月) 22:19:24 ID:C7DqpgEg
フィリピンパブは、
0時頃に高級車が
よく横付けしてる。
常連でもっているのだろう。
三井住友の裏のカラオケ入ってるビルにも
男が立ってる。
54 :
利根っこ:2014/07/29(火) 09:33:31 ID:pYVbz8Fg
ホント福山通運は使えないな
やる気がないんだから、もう個人宅配事業辞めたらどうだ?
あと、法人は個人宅に送るのに上記業者を使うな。
はっきり言っていつ来るかわからないし迷惑千万
55 :
利根っこ:2014/07/29(火) 16:14:36 ID:l95g7muw
松屋の前を通ったけど木か金からプレミアムになるそうだけど、普通のは廃止だよね。
実質値上げ?
56 :
利根っこ:2014/07/29(火) 20:09:42 ID:pKJM3DRg
>>42-43
デリヘルでしょ?
地元なら、ネットか電話予約でいちいち店に入らないんじゃないか?
57 :
利根っこ:2014/07/29(火) 20:37:00 ID:OH7d6wfA
>>53高級車って、車種は何?
センチュリーやレクサスのスモーク張りなら
客じゃなくて元締めの集金ですな。
58 :
利根っこ:2014/08/01(金) 18:40:40 ID:/ak7Skgg
今年は夏祭り無いのか?
59 :
利根っこ:2014/08/01(金) 18:51:49 ID:R/zt+mww
グリム横のビルの最上階って、デリヘル嬢の待機場所みたいだね。
60 :
利根っこ:2014/08/01(金) 19:56:35 ID:2wIF9fuA
グリムの前も、昔、風俗か何かじゃなかった?
61 :
利根っこ:2014/08/03(日) 08:34:50 ID:iShYiK2w
緑町公園の夏祭り中止だって
回覧板まわってきた
代わりに秋祭りするらしい
理由に警備体制と騒音云々と書いてあったな
あの祭り、そんなにうるさいか?
飛行機よりは、うるさくないと思うが(笑)
62 :
利根っこ:2014/08/03(日) 09:07:47 ID:NiNUdklw
一時的な騒音と数時間続く騒音は違うだろ
夏場に窓開けられないのは死活問題のお宅だってあるだろうさ
63 :
利根っこ:2014/08/03(日) 09:25:14 ID:++CwriPg
行政道路のスタバ・ケンタの裏にある公園で、昨日、盆踊りやってたね
64 :
利根っこ:2014/08/03(日) 09:41:03 ID:iShYiK2w
狭山で七夕祭りやってるみたいだけど
所沢ってそういうのないよね。
それっぽいのは、市民フェスタかな?
関係ないけど、昨日から西武遊園地の花火が見えてきれい
65 :
利根っこ:2014/08/03(日) 12:39:59 ID:D/DNb4WA
向陽町スリーエフの隣はSEKI ドラッグだった。縦看板?だけ立ってた
66 :
利根っこ:2014/08/03(日) 12:57:50 ID:NiNUdklw
建物の佇まいからしてセキだったものな
67 :
利根っこ:2014/08/03(日) 13:14:58 ID:D/DNb4WA
>>66おお、そういう見分け方もあるのか
こっちの方で無いドラッグストアはSEKIくらいだからって思ってたら案の定SEKIだった
68 :
利根っこ:2014/08/03(日) 19:00:33 ID:PeksM83w
小手指の島忠から陸橋に向かう左手側にも出来るし
最近この辺に勢力を拡大してきているのかな? SEKI
69 :
利根っこ:2014/08/04(月) 22:51:49 ID:Ttkibkyg
夏祭りといえば北所沢のものも2日間にわたって大音響が鳴り響き,
公園周囲のお宅はさぞかし大変でしょう。公園前の新築分譲の住人は
家を買ったときには祭りの存在を認識してなかったでしょうに。
土着の祭りでもないのだから,古参の引退を待って内容の見直しを
すべきなのでしょうね。
関西の地蔵盆のように,ジュースやお菓子を配ったり金魚すくいしたりの
子供向けの縁日っぽいのでも十分かと思いますが。
70 :
利根っこ:2014/08/05(火) 01:18:47 ID:SH1Ye1Hg
緑町中央公園、ロケット花火を深夜にやっている若者がたまにいる。
交番は注意しないのかな?
あの公園は昼と夜でガラッと雰囲気が変わるね。(どこの公園もそうでしょうけど。)
71 :
利根っこ:2014/08/05(火) 14:49:14 ID:4ejSSbmQ
中央公園の祭り、いつ?
72 :
利根っこ:2014/08/06(水) 09:48:21 ID:5NkSU8eg
サンデー毎日8月号
駿台55私立東農大応用生物科学部>駿台53早稲田スポーツ
河合塾60農大応用=早稲田スポーツ
代ゼミ59農大応用>代ゼミ58早稲田スポーツ
ベネッセ68早稲田スポーツ>ベネッセ65私立東農大応用
2勝1敗1引き分けで私立東農大応用生物科学部の勝利
番外編
駿台47私立東農大生物産業学部(オホーツク)=成蹊理工>駿台46
法政大情報科学
73 :
利根っこ:2014/08/06(水) 11:20:27 ID:wGvk5GwQ
74 :
利根っこ:2014/08/06(水) 12:05:28 ID:EV/HegBg
中卒
75 :
利根っこ:2014/08/06(水) 17:56:49 ID:E4ALSZlQ
>>74したらば大速から書き込み乙
58歳のネットカフェ難民=中卒
だと決めつける
浅はかな奴だね
76 :
利根っこ:2014/08/06(水) 18:01:48 ID:E4ALSZlQ
>>73ネタなんだからスルーしろよ
どうせ君は高卒だろ
100%ないと思うけど、このスレに早稲田と東農大出身がいたら
ネタに使った事を謝罪する
77 :
利根っこ:2014/08/06(水) 18:50:26 ID:j0QZX7DQ
>>76>100%ないと思うけど
これだから低学歴者は困る。早稲田のOBなんて、そこら中にいるぞ。
78 :
利根っこ:2014/08/07(木) 09:25:25 ID:xnzufD4Q
と低学歴が申しております
79 :
利根っこ:2014/08/07(木) 14:13:34 ID:rKctd/+w
そりゃいるだろうが、ネットでクダまくような輩は「失敗した」高学歴だろうね
高学歴非正規みたいに人生のピークが学生時代だったような人
その学歴に見合った立場にある人はこんなところに書き込みなんてしないよ
80 :
利根っこ:2014/08/07(木) 16:00:20 ID:0VG7jZOA
まぁまぁ、みなさん落ち着いて、新所沢の良いところを語りましょう!
PARCO近くの「after dark」ってバー、気になる。
行ったことある方、いらっしゃいますか?
新所沢、個人経営の素敵なお店、けっこうあると感じます。
81 :
利根っこ:2014/08/07(木) 18:45:23 ID:12DrwcpQ
向陽町のSEKIはいつオープンなんだろ。小手指のは今月14日オープンらしいけど
店舗の出来具合を比べてみるわ
82 :
利根っこ:2014/08/08(金) 23:38:49 ID:nNbF5tlg
バイGOを潰しにかかってるのかね、セキ
まあ潰してほしいがw
83 :
利根っこ:2014/08/09(土) 10:32:10 ID:jDoUN32A
市民体育館のボリサー大盛況だね
84 :
利根っこ:2014/08/09(土) 21:58:50 ID:GqwJKZTg
9日午前3時35分頃、埼玉県所沢市牛沼のパート従業員女性(64)宅に
男が押し入り、1階寝室で寝ていた女性に馬乗りになり、「金を出せ」と脅し
た。
男は室内にあった現金約20万円を奪って逃げた。当時、2階には女性の次
男がいたが、いずれもけがはなかった。埼玉県警所沢署は強盗事件として捜査
している。
発表によると、男は20歳代くらいで身長約1メートル70、紺色の半袖ポ
ロシャツを着ていた。
85 :
利根っこ:2014/08/10(日) 15:58:35 ID:5FeYjAjw
>>71中央公園の夏祭り8月23、24日だそうです。
86 :
利根っこ:2014/08/10(日) 18:53:09 ID:jw2ZsA9w
>>84所沢スレもしくは該当地区スレではなく
新所沢スレに書き込んだのか?
87 :
利根っこ:2014/08/11(月) 14:21:59 ID:AbyS9q2w
そういえばコンビニ強盗捕まったのか?
逮捕の話し聞かんな。
家の婆ちゃんなんか夜でも窓開けて寝たりするから危ないよな。
エアコン使えというのに、嫌がるんだよな。
この辺も物騒になったわ。
88 :
利根っこ:2014/08/11(月) 14:46:24 ID:HOgEgSpQ
>>86お前みたいなスイーツ脳て、犯人は同じ場所だけで犯行すると思ってんの?
そいつが新所でやるかもしれないから、気をつけなよって事だろ?
89 :
利根っこ:2014/08/11(月) 15:35:36 ID:FEiGlv2A
>>87新所沢中央公園そばのファミマでもやってた奴でしょ?下山口駅の方のコンビニやった時に捕まったよ。
90 :
利根っこ:2014/08/11(月) 20:55:59 ID:gke4pTQw
>>88事件発生を知らない人がいるかもかもしれない
該当地区のスレには書き込みをしていないから
どうしてかと思いレスしたんだけど
そういうレスが来るとは思わなかった。
親切にどうもありがとう。
91 :
利根っこ:2014/08/12(火) 11:42:23 ID:d5r7zWFw
よくああいう噛みつき所を考えつくもんだと感心する
92 :
利根っこ:2014/08/12(火) 15:36:41 ID:mNxzuq1A
おそらく年がら年中、あちこちで食いついているんでしょう、きっと。
93 :
利根っこ:2014/08/12(火) 22:40:19 ID:VhLaLa6w
>>87俺もエアコン苦手で、扇風機と窓開けて寝てたけど、数年前に同じフロアで空き巣あって、それから窓閉めて寝てる。
熟睡してるとこに、強盗なんか来たらビビリまくるわ。
94 :
利根っこ:2014/08/13(水) 04:01:14 ID:FfRSsvdQ
この辺で、いい内科ありますか?
今週は、休みのところが多いのですが、
開いているところがあれば、教えてください。
95 :
利根っこ:2014/08/13(水) 14:46:41 ID:fYoRwtJQ
あだち内科の先生は親切でいいよ
休みかどうかは知らない
96 :
利根っこ:2014/08/14(木) 18:34:57 ID:CxHQn7dg
中央公園のお祭りは、中止ですか? 23・24日ですか?
97 :
利根っこ:2014/08/15(金) 22:39:45 ID:JaFySnTg
今日うちのマンションの三階から転落してる女いたよ。靴と鞄揃えてあったんだけど、なんでよりによって三階なんだ。
建物と建物の間に落ちて病気搬送されたらしいけど
98 :
利根っこ:2014/08/15(金) 23:09:32 ID:t6HpB4eA
>>972014年08月15日 09時36分頃
救助出場情報<救助事案>
08月15日 09時36分頃に所沢市中新井二丁目地内で救助事案が発生し、消防車が出場しました。
「埼玉西部消防局災害メール」より
2014年08月15日 19時07分頃
救急支援出場情報<救急事案>
08月15日 19時07分頃に所沢市緑町三丁目地内で救急事案が発生し、活動支援のため消防車が出場しました。
「埼玉西部消防局災害メール」より
どっち?
緑町の方かな?
99 :
利根っこ:2014/08/16(土) 02:33:30 ID:lg445ueg
100 :
利根っこ:2014/08/16(土) 20:10:38 ID:WaMqEdZQ
花火見えないと超うるせえだけだな
101 :
利根っこ:2014/08/16(土) 21:03:10 ID:cjFVPnqg
102 :
利根っこ:2014/08/17(日) 14:42:36 ID:WjYsyz3A
昨夜、富士見市や三芳町で不審火が相次いで起きたらしいね。
三芳まで来ると、所沢も気を付けないと危ないな。
近所の家がいつも、古新聞を束ねて門の外に置いているんだけど
ああいうのも放火魔に狙われそうで怖いわ。
近所の人が以前その家の人に注意したらしいけど、全然ダメらしい。
103 :
利根っこ:2014/08/21(木) 07:58:02 ID:jTpRevWg
このへんで、呼吸器科のいい病院ってあります?
咳がとまらないときがある。。特に横になると、ひどい。
104 :
利根っこ:2014/08/22(金) 00:20:22 ID:cLMSwiTg
咳喘息では?
私も、悩まされていました。
もう、どうしようもなく、仕事が休みの日曜日に、
圏央所沢病院に行き、
リンコデ他、処方して貰い、治りました。
また冬に再発したら、お世話になるつもりです
105 :
利根っこ:2014/08/22(金) 08:13:42 ID:A3JLTXKQ
咳喘息で調べてみましたが、確かにそんな感じの症状です。
圏央所沢病院ですか、ちょっと遠いですね・・
参考になりました。ありがとうございます。
106 :
利根っこ:2014/08/22(金) 09:01:07 ID:hs9kZRxw
自分は松岡内科、医療センター行ってリンコデ処方されたが副作用だけひどく、咳治らず、結局喘息だったとわかり吸入で治った
107 :
利根っこ:2014/08/22(金) 11:02:31 ID:yksdPbEw
俺の咳の場合、処方してもらった「カフコデ(3食後各2錠)+シングレア10mm(就寝前1錠)」を2週間続けたら治まった。
108 :
利根っこ:2014/08/23(土) 12:13:05 ID:b+GduQDw
今日彼女つれてお祭り行くんで夜呂死苦!
109 :
利根っこ:2014/08/23(土) 13:50:34 ID:vBJJKHfw
咳もあるけど、単に息苦しいだけのときもあるんだけど
喘息って、こういう症状もありますか?
110 :
利根っこ:2014/08/23(土) 14:41:02 ID:AY8Pb3ug
111 :
利根っこ:2014/08/23(土) 20:29:33 ID:WLZjhQwg
なんで東京音頭やねん!w
112 :
利根っこ:2014/08/23(土) 20:41:52 ID:ee6pWzMQ
今日はあちこちで花火大会多すぎ
いいかげん、何時間もされると音うるさい
113 :
利根っこ:2014/08/24(日) 11:30:11 ID:/7QmskZQ
>>110ハア、ハア、って感じかなあ
むずむずよりは、ぜいぜいのほうが近い感じ。
重いものを持ったときにも息苦しく感じることがあります。
114 :
利根っこ:2014/08/27(水) 12:24:09 ID:AFCxGzZw
近所のアパートに警察が来てた。
老人の孤独死で腐敗していたらしい。
確かに周囲で腐敗臭してた。
115 :
利根っこ:2014/08/27(水) 13:18:16 ID:qvGCtKXQ
なぜさっさと通報しなかった
116 :
利根っこ:2014/08/27(水) 15:13:02 ID:Ku5qDIFA
嫁はいるけど子供いないから嫁に先立たれたら俺も孤独死かな
嫁が孤独死も嫌だな
117 :
利根っこ:2014/08/28(木) 12:55:59 ID:cDhwZXqA
子供がいてもあてにならんよ
118 :
利根っこ:2014/08/29(金) 21:55:54 ID:UP75XQCw
今度は特急が小平停車www
臨時だが、データ取って乗車率良好なら東村山に続き小平も特急停車になりそうw
新所沢には絶対停める気はないんだなw
まぁ新所沢に停めても新所沢の人ぐらいしか使わないけど
小平は拝島線や多摩湖線からも拾えるからしょうがないけど…
119 :
利根っこ:2014/08/29(金) 23:35:10 ID:7faurSNQ
>>118特急別料金取るのに止まりすぎじゃないの…
新所沢停車云々よりも、特急よりも安くて、東武のTJライナーみたいなのが欲しい。
120 :
利根っこ:2014/08/30(土) 00:10:38 ID:JN9PSqKg
>>118新所沢は池袋線でいうところの小手指の位置だから、止めないとは思うよ。
でも池袋線よりも確実に終点の西武新宿に着くのが遅くなるわ。
そんなに多くのところにとめてると。
池袋線は飯能、入間市、所沢、池袋なのに、新宿線は本川越、狭山市、所沢
東村山、高田馬場、西武新宿と今ですら停車駅が多くあるのに。
もっと増えるのか。
121 :
利根っこ:2014/08/30(土) 02:38:09 ID:j519oa1w
こりゃ、急行で新宿まで、またまた数分長くなりそうだね。
122 :
利根っこ:2014/08/30(土) 08:50:22 ID:sFzYrmlA
西武新宿行き急行って昔と比べると10分位遅くなってる印象
123 :
利根っこ:2014/08/30(土) 11:01:44 ID:8NU3v4Vg
>>119新宿線特急をライナー化するための布石かも知れないよ
西武の特急車両はそろそろ新造する時期にきてるし
特急は確実に客が見込める池袋線に特化して、新宿線は現行車両でライナーとか
ライナーなら小平に停まるのは当然と言えば当然だし、新所沢停車もあるかもね
124 :
利根っこ:2014/08/30(土) 12:00:33 ID:RWRzbg1g
日中でも所沢や東村山や小平で5〜6分停車するからね
一応東村山で特急に抜かれる列車や国分寺行きが入る箇所含め、所要時間と運転間隔を揃えるためらしいが
待避もないのに時間調整ばかりして、10分ごとのわかりやすいダイヤにしました!と自慢されてもね
おかげで新所沢から西武新宿まで日中の急行で44分かかる
日中は上石神井から先の追い抜きを止めたから、高田馬場手前でよく詰まって到着遅れるし
125 :
利根っこ:2014/08/30(土) 20:08:35 ID:FxxDi8Xg
>>1244> 日中でも所沢や東村山や小平で5〜6分停車するからね
事実ですか?
126 :
利根っこ:2014/08/30(土) 20:18:19 ID:3Wzuab/A
昔からあるよね。
小平駅で、本川越からの急行と排島から来た各停が
向かい合わせのホームに停まったら
各停が先に出て急行はしばらく待たされて
田無を過ぎてしばらくして先に出ていた各停を急行が追い抜くってのが。
127 :
利根っこ:2014/08/30(土) 20:24:59 ID:sFzYrmlA
>>126あるよね。小平で急行が各停を待つ。各停が遅れると5,6分待つ
うっかりすると、西武新宿に停まってる時間の方がはるかに短いという。
128 :
利根っこ:2014/08/31(日) 02:12:05 ID:y9+6e91A
今回の小平停車は墓参臨だから、通常期への参考にはならんよ
129 :
利根っこ:2014/08/31(日) 10:38:35 ID:QRffaSyQ
所沢北高校は何であんなにうるさいの?
治外法権でもあるのか。住宅地にあるのだから
近隣への配慮は家の中で大声大音量を出さない
暗黙のルールと同じ必要性があるのではなかろうか。
130 :
利根っこ:2014/08/31(日) 13:06:44 ID:joTXFxOw
住宅街って程でも無いだろ、あの辺は
131 :
利根っこ:2014/08/31(日) 13:38:29 ID:U43OlGhg
所沢市街地から続く住宅地の北の末端だな
132 :
利根っこ:2014/08/31(日) 21:06:08 ID:Imzl7rVQ
うちなんか北高が家から見える位置にあるけど
うるさいと思ったことは全くないな。
うるさいうるさくないは人の感覚だから何とも言えないけど。
133 :
利根っこ:2014/08/31(日) 21:19:30 ID:0BzyODRQ
法的基準を超えた騒音数値ならまあうるさいと言っても過言ではないのかもしれない
検査でもしてもらったら?
134 :
利根っこ:2014/09/01(月) 14:34:04 ID:xhGEHyRA
文化祭前だからじゃない?
135 :
利根っこ:2014/09/01(月) 15:50:13 ID:qpoN8xeQ
高校の頃川越まで通っていた時
毎朝新所沢駅で大量の秋○軍団に揉みくちゃにされながら
「制服だせーよ消えろキモイ超ウケるギャハハ」と言われたよ
川越では山○(国際含む)に同じような事を言われた
北高生は大人しい印象だったな 駅も学校の周辺も
136 :
利根っこ:2014/09/01(月) 16:00:47 ID:KuOWhfSw
>>135自分山女だったけど、あそこ制服くらいしか自慢できるところないんだよ
だからだと思う
情けないわ
137 :
利根っこ:2014/09/02(火) 01:04:21 ID:bZIIrqWg
138 :
利根っこ:2014/09/02(火) 01:22:04 ID:BaV+cgfA
星野
ゴキブリとも呼ばれきつかった
ちょうどデザイナーのチェックの制服がはやり始めた時代
かわいい制服を着てる子がまぶしかった
139 :
利根っこ:2014/09/02(火) 01:34:53 ID:bZIIrqWg
星野って、11年前に共学になったんだね。自分的には未だに女子校のイメージだけど。
140 :
利根っこ:2014/09/02(火) 07:21:34 ID:q84CKSZA
星野の方が秋草や山村よりずっとレベルが上でしょ、学力の。
141 :
利根っこ:2014/09/02(火) 08:13:54 ID:WcU2g7Hg
他所の学校の制服その他をからかうのって、お馬鹿な学校の印象だけどな。
うちも馬鹿学校だったが、一度だけ、市内で最も馬鹿な公立高校の奴らにからかわれたことあった。
それに、慶應女子高とかださいし、伝統ある学校の方がダサいから気にしなくても。
142 :
利根っこ:2014/09/02(火) 22:49:45 ID:O7VuGZeA
ググったら向陽町のスギドラックのオープン9月24日予定になってたわ
143 :
利根っこ:2014/09/03(水) 04:03:56 ID:miPQTrlw
>>141川女は地味だけど賢さでは県内ではトップクラスだからなあ。
浦女はここんとこ少し落ちぎみだし男勝りって印象がある。
川女の方が柔くてとっつきやすいかな。
どちらの学校も制服の可愛さなんて意識していないな。
144 :
利根っこ:2014/09/03(水) 10:53:41 ID:FZnKY4zw
私服で都内の私立に行ったおいらには、制服の良し悪しなんて論外だったわ。
ただ、私服校の不良は厳ついスーツ着てたからものっそい怖かった。
145 :
利根っこ:2014/09/03(水) 20:18:18 ID:CJoYZv5w
中新井の○寿司で食中毒が発生したそうですよ・・・
146 :
利根っこ:2014/09/03(水) 23:29:14 ID:uyPXXY+A
>>145その食中毒は、菌による食中毒ではなく、ヒラメに居た寄生虫
保健所曰く
「寄生虫が生きてるという事は新鮮な証拠では有るんだけどね」
との事
板さんの仕入れにおける目利き自体に間違いは無い様です(w
寄生虫は運が悪かった、としか言いようが無いよ
147 :
利根っこ:2014/09/04(木) 04:40:41 ID:fCRHOVSQ
>>146ばか!ちゃんとした板前ならさばいているときに
虫がいるかどうか目視でわかるぜ。
気を付けずに乱暴な仕事をしているってことよ。
ヒラメ以外よりも烏賊やカツオの方が
虫がついていることが多いので油断したんじゃねえの。
148 :
利根っこ:2014/09/04(木) 07:16:05 ID:nUXG+6YQ
>>147寄生虫は鮮度維持程度の冷凍では生きている(半月やそこら冷凍状態だと死ぬらしいが・あとマグロ並みの超冷凍とか)
解凍したってすぐに動き出す訳じゃないから、ウニウニ動かなきゃ判らない
特に白身魚ではね
>ヒラメ以外よりも烏賊やカツオの方が
>虫がついていることが多いので油断したんじゃねえの
まあそれは有るだろうね
149 :
利根っこ:2014/09/04(木) 09:58:11 ID:hBkV90NQ
150 :
148:2014/09/04(木) 12:48:49 ID:nUXG+6YQ
>>1492/100mm!?
おれエキノコックス並みとはいかないまでも、もっと大きいかと思ってた
こりゃ解凍後生きてウニウニ動いてても、目視なんてムリだわな
151 :
利根っこ:2014/09/05(金) 09:10:54 ID:ewpPgH2g
だな。烏賊だのカツオだの持ち出すぐらいだから、アニサキスぐらいの大きさはあるのかと思ったぞ。
152 :
利根っこ:2014/09/07(日) 00:11:26 ID:CLU61Hmg
さっちゃん通心って来てるやついる?
UR住みなんだけどポスト開けて超ビビった
153 :
利根っこ:2014/09/09(火) 03:56:47 ID:NpedqvUw
向陽町スリーエフ近くのSEKIは何日オープンなんだろう
もう外装完成して中電気ついてて、外からパッと見た感じは、あと商品入れるだけって感じだったなぁ
154 :
利根っこ:2014/09/09(火) 04:16:58 ID:puN8I/yw
>>153ググったら9月24日(予)って書いてあるHPがあったよ
155 :
利根っこ:2014/09/09(火) 17:50:15 ID:XtaZ4RWQ
桃太郎閉店だってね
156 :
利根っこ:2014/09/09(火) 18:21:01 ID:QZrCbxqQ
157 :
利根っこ:2014/09/09(火) 19:32:21 ID:v6XEJKBA
秋分の日が最後みたい。
158 :
利根っこ:2014/09/10(水) 01:06:18 ID:xQ5Xgsyw
しばらくやってなかった幸寿司が営業してた。
159 :
156:2014/09/10(水) 08:44:54 ID:VDfKC0Zw
160 :
利根っこ:2014/09/10(水) 09:06:11 ID:HQzr5MQA
桃太郎ってゲーム屋?
161 :
利根っこ:2014/09/10(水) 10:29:09 ID:VDfKC0Zw
ファミコンショップ桃太郎のことだと思ってる。
162 :
利根っこ:2014/09/10(水) 19:07:14 ID:HQzr5MQA
163 :
利根っこ:2014/09/11(木) 00:40:04 ID:thu5EsGQ
閉店ってファミコンショップ桃太郎のことだけど他に桃太郎って店あったのか。
申し訳ないことをした。
164 :
利根っこ:2014/09/11(木) 23:45:00 ID:U5Awsq6w
意外と住みやすくて良い街だな
東口のほうは スーパーたくたんあるね
165 :
利根っこ:2014/09/12(金) 00:28:06 ID:KTYkFu4w
166 :
利根っこ:2014/09/12(金) 09:20:14 ID:AVEY+VNA
ごみ清掃のとき、異常に大きな声を出して車を誘導する人がいるんだけど
めちゃくちゃうるさいし、むかつく
167 :
利根っこ:2014/09/12(金) 09:30:45 ID:urFomzlw
>>166ここで文句垂れても解決はしない。役所のしかるべき部署に電話したら?
168 :
利根っこ:2014/09/12(金) 10:52:30 ID:laBvviMA
オーラーイ!オーラーイ!かな?
運転手に確実に指示するにはあの大きさは必要だと思う
169 :
利根っこ:2014/09/12(金) 11:34:37 ID:JgDwvt1Q
ゴミ収集車に限らず馬力の高いエンジンは音と振動が凄くて、窓開けてても叫ぶか笛でも使わないと聞こえないんだよ
ガキみたいな文句垂れる前にゴミ収集サービスがしっかり機能してることに感謝でもしときな
170 :
利根っこ:2014/09/12(金) 14:23:26 ID:x5WQscPg
171 :
利根っこ:2014/09/12(金) 15:37:46 ID:17L6IVIQ
いやいや、ほかの人はそんなに大きな声出さなくても機能してるんだから、
あの人の大きさが異常でしょw
あんたら脊髄反射しすぎだよ
172 :
利根っこ:2014/09/13(土) 00:43:41 ID:9ECE+HuQ
美原町のオハナ新所沢が竣工に近づいてるね。
公式サイトによると、竣工が9月下旬、入居は10月下旬とのこと。
173 :
利根っこ:2014/09/13(土) 02:41:16 ID:xgcJHrYg
174 :
利根っこ:2014/09/13(土) 15:31:31 ID:n1sh06ow
>>171おまえも誘導してる人の声に異常に反応しすぎ
175 :
利根っこ:2014/09/13(土) 23:46:17 ID:6/rqBS3A
新所沢団地自治会による中央公園での秋祭り
10月18日(土)12時〜19時 (雨天時19日)
お手伝い募集の回覧が回ってきました
176 :
利根っこ:2014/09/14(日) 16:07:10 ID:/PEwjySw
閉店の桃太郎行ってきたけどなかなか盛況だったよ。
最終日までセール内容は変わらずかな、だとしたら少ししょぼい。
カードゲームやってた子たちは次からどこへ行くのやら。
177 :
利根っこ:2014/09/14(日) 18:17:42 ID:voKXrEog
今朝の求人を見たら新所沢に、てんやが出来るんだね。
緑町ってなってたけど、何処に出来るんだろ?
178 :
利根っこ:2014/09/14(日) 21:04:52 ID:iNcCWaaw
>>177松葉町に「天弥」っていう名前の天ぷら屋がある。
179 :
利根っこ:2014/09/15(月) 01:09:27 ID:F9oa5/+Q
てんやか。テイクアウトできるなら悪くないな
180 :
利根っこ:2014/09/15(月) 05:10:28 ID:pSod1Y0g
>>154おぉ随分遅くなったけどありがとう!
車の誘導と言えば、新所沢駅から北にまっすぐ行ったところにある西友(駅前のじゃなくて)
の駐車場のところにいる誘導のオジサンの誘導のしかたというか発音が面白い。
181 :
利根っ:2014/09/15(月) 15:54:54 ID:Kmd675Vw
中央公園で10歳の子が迷子になったと言っていたけど・・・見つかったのかな?
182 :
利根っこ:2014/09/15(月) 17:18:45 ID:bYnnkXNg
>>181 今、なんか放送していたけど、どうやら見つかったみたい?な感じ。
我が家の下富地区は殆ど放送が聞こえない・・・
183 :
利根っ:2014/09/15(月) 17:52:19 ID:Kmd675Vw
>>182ありがとう。
無事で良かった。最近、子どもが巻き込まれる事件が多いから・・・。
184 :
利根っこ:2014/09/15(月) 19:07:59 ID:7hzDhafA
>>178そして北所沢には兄弟店の「天健」がある。
どっちも美味。かき揚げでっかい。
185 :
利根っこ:2014/09/15(月) 20:46:33 ID:Crr+Wkzw
この町は俺を太らせて食べる気だな。きっとそうに違いない!
186 :
利根っこ:2014/09/16(火) 00:15:59 ID:EEssyxSA
>>185間違いない!
俺もシントコに引っ越してきて15年で20kg以上太らされた
そろそろ食われそうだ
187 :
利根っこ:2014/09/16(火) 15:45:42 ID:J36OZ7BQ
宮沢賢治の街かw
188 :
利根っこ:2014/09/16(火) 16:05:01 ID:N7/SYJKw
天外魔境かな?
189 :
利根っこ:2014/09/17(水) 06:59:50 ID:1dj9xBZA
オザムの近くにかにやが出来るね
190 :
利根っこ:2014/09/18(木) 05:12:41 ID:nKlIlH3A
>>177住所だと駅ナカだな。やったぜ!
何が無くなるんだろ?
191 :
利根っこ:2014/09/18(木) 17:48:10 ID:0N3GSI/Q
くらづくりと煮干中華そばだけ残ってて、靴の修理屋の通り道が入れなくなってた。
そこに入るんだろうね
192 :
利根っこ:2014/09/18(木) 21:16:03 ID:5HeczXnw
そいつは朗報だ、食事のバリエーションが広がる
ただてんやって以前は味が安定してたけど
最近はコストダウンの影響かわからないけどごはんも天ぷらも
べちゃべちゃのことがときどきあるんだよなあ
193 :
利根っこ:2014/09/19(金) 14:49:34 ID:rJXwNgbQ
てんや、駅ナカなんだ?
ただ、店によって美味しいとこと不味いとこの差が激しい。
個人的には池袋のてんやが美味しいと思った。あと羽田空港。
194 :
利根っこ:2014/09/19(金) 15:10:18 ID:Y75BMjog
あのブティックのあとなのかなぁ。あのブティックで買ったズボンお気に入りだから閉店したの悲しいわ
195 :
利根っこ:2014/09/22(月) 06:54:31 ID:ImG9X7KQ
196 :
利根っこ:2014/09/22(月) 13:43:38 ID:pwQI+zVg
東口ってこんなんだっけ?
右の方も今は通れるようになってるの?
197 :
利根っこ:2014/09/22(月) 15:41:18 ID:tBv0puag
>>196なってないよ。壁だし公衆電話がいくつかある
その壁の後ろは交番の駐車場でパトカー停まってるし
SAOなんてモロ所沢って出してるんだし、野崎くんも新所沢ってして欲しかったな
198 :
利根っこ:2014/09/22(月) 15:47:19 ID:rOvSnOtw
>>197だよね。駅の方にはしばらく行ってないからこんなに変わったのかと寂しくなったよ。良かった、良かった。
199 :
利根っこ:2014/09/26(金) 00:44:37 ID:sUu/7xhA
新宿線
近所のスーパーの閉店間際に間に合いそうだったのに、
池袋線待って所沢で長く停まって店閉まってた
200 :
利根っこ:2014/09/26(金) 03:19:17 ID:TN2wnscg
>>199 あれ嫌ですよね。
それが原因で、私もよく終バスを逃します。
タクシー代が1500円飛ぶからホント、やめて欲しいわ。
201 :
利根っこ:2014/09/27(土) 00:38:54 ID:cPLDqM0w
>>200それはお気の毒に。
7,8分は確実に、
他の路線みたいにダラダラ停まってないで俊敏に発車すれば、
うっかりすると10分縮められそうなのにね。
202 :
利根っこ:2014/09/27(土) 00:55:24 ID:cPLDqM0w
文章が変だったので修正
ダラダラ停まってないで、他の路線みたいに俊敏に発車すれば、
うっかりすると10分縮められそうなのにね。
203 :
利根っこ:2014/09/27(土) 09:12:49 ID:ZajvY4fQ
終バスもその客を取りこぼししてる、と云う事を考えればもうちょっとバスの方もダイヤを考えるべきなんだがなぁ〜
昔は駅員がバスの運転手に電車が遅れてる旨伝えて、少し発車を遅らせるとかしてたのに、
最近はそういうケースはほぼ無いよね
204 :
利根っこ:2014/09/27(土) 15:06:44 ID:qRp5canQ
噂で聞いた話では、西武は鉄道とバスの仲が良くないからそういう便宜は
計らないらしいですよ。
でも先日、電車が遅れてバスにギリギリ駆け込んだら知り合いが居て私が
「もう、電車が遅れてこれに乗れないかと思ったわ。階段駆け下りて来るあの人達、
間に合わないかも・・・」と言ったら、閉まりかけたバスのドアを開けて30秒くらい
出発を遅らせてくれた運転手さんも居た。ま、運転手さんの人柄にもよるかも。
205 :
利根っこ:2014/09/27(土) 15:57:48 ID:q+vW/hWA
昔聞いた話では
西●フラワーヒル線の企画の段階で当初は十四軒経由ではなく
ネ●ポリス内の大通りを通って下富に行く予定だったが
ネ●ポリの住民がバスなんか煩いだの危ないだの大反対で今の路線になったらしい
その数十年後、バス停まで遠いから不便だとか年配が多いので近場にバス停が欲しいと
西●に何度も陳情しに行ったが昔の恨みか絶対首を縦に振らないのだとか
206 :
利根っこ:2014/09/27(土) 21:41:35 ID:6GlXkS5Q
しまむらのある通りにいつまでも花飾っているけどあれって誰の仕業だろう。
つい目に入って嫌なキモチになる。
207 :
利根っこ:2014/09/27(土) 22:38:39 ID:CIl3K3vQ
まあ、いずれにしても、新宿線は途中途中の駅で、微妙に長い時間停まり過ぎ。
208 :
利根っこ:2014/09/27(土) 23:03:55 ID:QYU3Ia3A
>>206そりゃああの事故の遺族でしょう
自分もなんか嫌だなぁと思うけど、遺族はいつまでも悲しいんだろうなぁと思うと邪険にはし辛いね
209 :
利根っこ:2014/09/28(日) 08:57:09 ID:gvZMVMgw
今日は緑町中央公園でフリマやでー
出店するからみんな来てや〜
210 :
利根っこ:2014/09/28(日) 23:00:39 ID:otEqzxxQ
211 :
利根っこ:2014/09/29(月) 09:08:13 ID:AoOvyi6w
>>204この辺なんて西武バスがほとんどでしょ。グループだろうに
と思ったけどタクシーもグループ会社だったりしてw
212 :
利根っこ:2014/09/29(月) 19:00:17 ID:+ldO3TUA
時々「西武」というのが「西武蔵」を意味する一般名詞として登場することがあるから、系列会社だと思ってたら違うっていうのもあるのが紛らわしいよね。
213 :
利根っこ:2014/09/30(火) 13:36:58 ID:JzxA++YA
あぁ武蔵か
数秒考えてしまった
214 :
利根っこ:2014/10/01(水) 00:05:16 ID:+/4OKUSQ
せいぶくら
にしむさし
215 :
利根っこ:2014/10/02(木) 00:00:12 ID:15ItWHZA
同じく「せいぶぐら」と読んでしまって数秒考えたわw
216 :
利根っこ:2014/10/02(木) 07:18:54 ID:tyUtxrFg
あたしも。
217 :
利根っこ:2014/10/02(木) 08:25:48 ID:rqirIiJg
みんな西武に洗脳されすぎだよ…わはは。
西武が無ければ新所沢はなかったから無理もないけど。
218 :
利根っこ:2014/10/08(水) 00:28:50 ID:o7Okis1w
東口に新しく出来たBAR灯で客とマスター?が口げんかしてた・・・・なんじゃありゃ
219 :
利根っこ:2014/10/08(水) 20:27:40 ID:uFvJeFZg
トリトコってどう?
220 :
利根っこ:2014/10/08(水) 22:41:07 ID:WaSu/wSw
トリトコ、今年一回目のドカ雪のときに鶏を模したデッカイ雪ダルマ作ってあったな
二回目のドカ雪の時はさすがにもうそこまで構ってる余裕はなかったのか、雪ダルマなかった
221 :
利根っこ:2014/10/08(水) 22:54:18 ID:C8bunk5w
新宿線下り
特急に抜かれる訳でもないし、特急が先を行ってる(所沢で停まってる)訳でもないのに、
無駄に東村山で停まってる必要ないでしょ。
早く帰したくないとか嫌がらせなの?まじで。
222 :
利根っこ:2014/10/09(木) 12:45:14 ID:yvHTXeew
んで、所沢でまた、遅れてまだ着てない池袋線を待って3〜5分も停車・・・
新宿線の使えなさは異常だわ・・・
223 :
利根っこ:2014/10/09(木) 22:54:07 ID:t5hu58hQ
おーい誰かー今から新所沢で飲もー!
2杯くらいなら奢るよー
224 :
利根っこ:2014/10/10(金) 00:24:49 ID:vVjImGLw
225 :
利根っこ:2014/10/10(金) 01:02:55 ID:WDY84cxg
残念!また今度行こう!!
226 :
利根っこ:2014/10/10(金) 09:16:28 ID:M8ROCEYw
狭山そば、美味しい。
227 :
利根っこ:2014/10/10(金) 15:26:38 ID:kdQWGGoA
228 :
利根っこ:2014/10/10(金) 21:52:37 ID:LsyBF5KQ
新所沢の西口近くにある地下の和民の店員さんたちって皆優しそう?
そこでバイトしようか悩んでます
229 :
利根っこ:2014/10/10(金) 22:16:53 ID:FAPvMccQ
立川駅の多摩そばと所沢駅の狭山そばを食べ比べると確かに狭山そばは旨い。
230 :
利根っこ:2014/10/10(金) 22:46:41 ID:KZoZYIDw
立川駅の蕎麦屋の運営会社は悪名高いあそこだからなあ…
そりゃ所沢駅の蕎麦屋の方が美味かろうよ
231 :
利根っこ:2014/10/10(金) 23:52:45 ID:2lz6R4VQ
>>228ブラック和民で働きたいなんて、君はマゾか?
232 :
利根っこ:2014/10/11(土) 00:27:52 ID:0eWTObMA
>>228客として行くのと実際に働くのはかなりギャップがあるぞ。
君はいわゆるギャップ萌えかい?
233 :
利根っこ:2014/10/11(土) 01:08:43 ID:5fHf2q/A
234 :
利根っこ:2014/10/11(土) 11:05:50 ID:h3rZ/MAQ
あそこのワタミ客いるの?
存在に気づいている人も少ないと思うんだけど
235 :
利根っこ:2014/10/11(土) 11:09:40 ID:h3rZ/MAQ
最近、西口で外国人の人が英会話のチラシよく配ってるけど、どうなの?
全く話せないけど、行けば上達するかね?
236 :
利根っこ:2014/10/11(土) 19:01:33 ID:rmaMO4aw
相手に恋心を持てば、自然と上達するんじゃない?(笑)
237 :
利根っこ:2014/10/13(月) 12:45:22 ID:FG0P1EmA
路上で子供を平気で遊ばしている馬鹿親がいる。
縄跳びやスケボー、道路への落書きで近所の住人や通行人、車が
迷惑しているのに一向に聞き入れない。
事故が起こってからでは手遅れなのになあ。
このような場合は地元の小学校や交番に通告しても良いものだろうか?
238 :
利根っこ:2014/10/13(月) 13:25:36 ID:XzIn9qHw
>>237公道上で遊ばせないというのは、学校教育ではなく親の躾の範疇
そんなことで教師の手を煩わせるな
ただでさえ頭足りないんだから、最近の教師は
239 :
利根っこ:2014/10/14(火) 11:36:29 ID:B1hLptLA
>>221-222
10分間隔のわかりやすいダイヤにするためらしいよ
特急を待避しない列車も東村山と所沢で5分停車し(空待避と言うそう)、
特急に抜かれる列車と時刻表、所要時間を揃えて綺麗なダイヤにしているとのこと
都内区間も各停を10分間隔に減便した代わりに、上石神井から高田馬場まで急行に抜かれないようにしたから
この10分等間隔ダイヤを崩したくないらしい
それに東村山は国分寺線からの乗り換え待ち、所沢は同様に池袋線待ちで、停まる
240 :
利根っこ:2014/10/14(火) 19:55:41 ID:ttKLhx9A
線路脇にパトカー大集合してるけどなんだろうな…
241 :
利根っこ:2014/10/16(木) 02:22:18 ID:HYDRq7Tg
今週の「SUUMO」埼玉県版を読んでいたら、
資産価値の落ちない街ランキング3位に新所沢が入っていた。
242 :
利根っこ:2014/10/16(木) 14:15:05 ID:o+Mtn3xg
>>241鉄道会社の車庫手前の駅(西武なら小手指・新所沢・上石神井など)は、夜はソコ止まりの電車が多く寝過ごす心配無いし、
朝は始発電車が多いので、都心寄りでヘンに栄えてる駅近辺よりも人気が落ちにくい
広大な土地を必要とする車庫近くって辺鄙(とは言いすぎか)な処が多いので、地価の急上昇もしにくいけどね
高崎線でいうと繁華街の無い籠原駅がそうなんだけど、熊谷のさらに先で都心から遠いが、バブル前後でそんなに激しく地価が変わって無いって
熊谷駅近辺は、駅ビルスゴいのが建ってたり百貨店も有り繁華街もいっぱいあるけど、バブル後の地価下落は激しかったって
243 :
利根っこ:2014/10/16(木) 14:17:35 ID:5HEyU7yQ
へー小手指より新所沢なんだ!
244 :
利根っこ:2014/10/16(木) 18:26:29 ID:Jt2nqSrw
購入時の価格と売却時の価格に落差がさほどないってだけで、元々の価値はそんなに高くないということかな…
245 :
利根っこ:2014/10/16(木) 23:17:47 ID:wnDFF0zg
所沢スレに書いたけど
けやき台のかにや、明日オープン。
246 :
利根っこ:2014/10/17(金) 07:45:57 ID:C64MYQwg
>>243鉄道の利便性ではかなり小手指に差をつけられたけど、
住環境とか日常の利便性とかはまだ新所沢有利という感じがする
道路環境の糞さ加減はどっちもどっち
247 :
利根っこ:2014/10/17(金) 07:52:43 ID:Fb4JsILA
>>246自分は上新井の北側に住んでるから、
小手指も新所沢も両方とも使えて勝ち組だなあ。
新所沢はある意味公営住宅をきれいに整備して駅前の
イメージが変わったね。昔は公営住宅があってごちゃごちゃ
してるっていう感じだったけど。
248 :
利根っこ:2014/10/18(土) 08:30:00 ID:0N9HvHSA
キャバクラだか何だかの呼び込みと、その連中の路上タバコで風紀も空気も悪い東口の住民からすると、
小手指にはそういうのがなさそうでうらやましい。
タクシー運転手(バス運転手もいるかな?)の路上タバコも多い。
ソフトバンクとコーヒーショップの間の路地で集団で吸っていることもある。
249 :
利根っこ:2014/10/18(土) 10:19:46 ID:1RNm9ikg
>>239それって減便したいがための西武の言い訳っぽい
そのうちまた減らして15分等間隔とかいいかねん
250 :
利根っこ:2014/10/18(土) 14:23:34 ID:FYbssq5w
>>249新宿線の場合は拝島からのとの兼ね合いがあるんじゃないかな。
減便とか。
小平で拝島からのと合流するわけだし。
拝島へのを増やしたいのかもね。
そちらの方が人口がおおいのかしら。
251 :
利根っこ:2014/10/18(土) 14:56:20 ID:juzH+nag
各駅の乗降人員で見れば今でもメインは本川越側だけどね
拝島線は中途半端すぎ、拝島は観光地でもなんでもないただの乗換駅で、しかも乗換え先は他社線
反対側の終点はこれまた中途半端な小平、新宿線乗入れ便も西武新宿の場所が糞だし高田馬場はJR快速系が全通過
これじゃ青梅線+中央線には太刀打ちできない、なんでこんな路線造った?ってレベル
252 :
利根っこ:2014/10/19(日) 01:04:23 ID:W5zTRUZw
現実問題として西武新宿駅に立ってみると「急行拝島行」の本数に驚く。かつて(20〜30年ぐらい前ね)は「急行本川越行」と「準急新所沢行」が交互に出ているイメージだったけど。
253 :
利根っこ:2014/10/19(日) 08:31:44 ID:R87GNUkQ
拝島の人の多さや西武立川駅周辺の新築ラッシュはすさまじいからな
254 :
利根っこ:2014/10/19(日) 10:30:20 ID:1t8fbbIA
っていうか、西武新宿線が不便になって、結果新所沢界隈が思ったよりも発展できないと思うけど。
255 :
利根っこ:2014/10/19(日) 11:13:22 ID:x4RBayng
>>253拝島線には後背地があるからな。
青梅とか羽村とか多摩地域が。
新宿線の小平から先は後背地がすくないからね。
川越も東上線とかぶるし。
多摩地域の拝島線人口のほうが埼玉西部の新宿線沿線よりも
多くいるんだろうね。だから拝島線を優遇するように。
256 :
利根っこ:2014/10/19(日) 18:33:27 ID:wBiLEakw
その後背地需要は青梅線+中央線が総取り状態で、拝島線の出る幕なんてないよ
西武線の沿線各地から出発・到着する人しか利用していないのが実情
玉川上水あたりまでならそこそこ乗降あるけど、それ以西はスッカスカ状態
西武立川周辺の開発があったとしてもあの辺は車社会、そんなに客が増えるかねえ
まあ車社会ってんなら新所沢も半分くらいは車社会だけど
257 :
利根っこ:2014/10/19(日) 18:43:43 ID:x4RBayng
>>256拝島線沿線には学校が沢山あるからね。
大学も高校も。
新宿線の小平から川越間はあまり学校がない。
後所沢市内の場合だと、池袋線とかぶる部分もある。
川越市内は東上線とか川越線と。
そういうのもあるから小平から本川越が余り優遇されなく
なってきたのかも。新宿線において。
258 :
利根っこ:2014/10/19(日) 19:01:16 ID:xHGqZs3w
他社線との直通がはじまって以来、新宿線は池袋線が止まった時のバックアップ状態よね…
運賃もどういうわけか池袋線のほうが安いし。
…あんまり西武線の話ばっかりだとスレ違になりそうだけど今は話題がそれしかないw
259 :
利根っこ:2014/10/19(日) 20:36:08 ID:GHpDGtJw
かにやのオープン日激混みだった
前を通っただけだけど、中は閉園間近のディズニーランドのお店のようだったわ
260 :
利根っこ:2014/10/19(日) 20:49:31 ID:vAs82Ztw
下富の爆弾ハンバーグフライングガーデンの近くに
道の駅のようなものができると聞いたのですが、
詳しいことをご存知の方いらっしゃいますか?
261 :
利根っこ:2014/10/19(日) 21:40:31 ID:4SLlzGqA
沿線の話どうでもよいから、町のはなしをー
262 :
利根っこ:2014/10/19(日) 22:23:21 ID:PvwERFhw
昨日けやき台のオザム行ったのに、かにやには全く気づかずに帰ってきたわw
263 :
利根っこ:2014/10/19(日) 23:41:44 ID:LRjuuF9Q
264 :
利根っこ:2014/10/20(月) 00:12:29 ID:TBhBNA5g
>>263ありがとうございました!
三芳のパサール内にあるのと同じショップですね。
265 :
利根っこ:2014/10/20(月) 00:31:50 ID:iQue02Cw
>>263そのページに載ってる(リンクが貼ってある)店舗の地図、ひどいな。フラワーヒルのそばになってるじゃんw
266 :
利根っこ:2014/10/20(月) 01:56:46 ID:v1qTKhfA
パサール三芳かぁ、あそこ何度も通るのに運送会社かなんかの倉庫だと思ってたわw
お客様用駐輪場の存在に気付いて、初めて前に三芳に住んでる人に教えてもらったパーキングエリアだって気付いたよw
似たようなのが所沢に出来るんなら嬉しいね
267 :
利根っこ:2014/10/20(月) 05:08:31 ID:37/4Ecpg
ボッたくりかと思うくらい値段が高い印象しかないな
パサールの食の駅って
268 :
利根っこ:2014/10/21(火) 00:25:52 ID:Tq8zqN3Q
所沢堀兼狭山線沿いにも道の駅ができると聞きました。
下富の交差点には寄り道の駅もあって、ラッシュですね。
親が下富住みなので、あの辺が賑やかになるのはうれしいです。
269 :
利根っこ:2014/10/21(火) 08:28:41 ID:CGPuE4DQ
都営12号線の延伸計画の協議会に準会員として狭山市もはいってるから
条件次第では、東所沢から伸びるかもしれない。狭山市に入る前に所沢市内
に鉄道の駅が欲しいだろ?
270 :
利根っこ:2014/10/22(水) 05:34:51 ID:EixRLvAg
北高前のマンソン、入居始まったようだね。
271 :
利根っこ:2014/10/22(水) 11:38:31 ID:R8DH7Rww
>>269米軍通信基地がその頃に返還されてあの広大な土地にアウトレットパークエンタメ施設新設で大江戸線新駅開業だな。夢は膨らむばかり。
272 :
利根っこ:2014/10/22(水) 12:13:56 ID:vjJDniBg
273 :
利根っこ:2014/10/22(水) 15:22:44 ID:2SdokFvg
下富周辺はデイケアセンターとか道の駅っぽいのは有っても
スーパーが無いよな。
ちょっと足を伸ばしたフラワーヒル内も、西友が撤退して以後は
オオサワも潰れたし、その後のフラワーヒルマートも結局ダメだし・・・
274 :
利根っこ:2014/10/22(水) 15:41:41 ID:gJEfgZbA
下富は現代の姥捨て山だからな
275 :
利根っこ:2014/10/22(水) 23:48:39 ID:ZhzAXM7A
>>268>所沢堀兼狭山線沿いにも
それは農協の直売所
276 :
利根っこ:2014/10/23(木) 01:44:27 ID:tWwj4OiQ
美原小→美原中→北高
と進んだ子は、12年間あの近辺のみで完結するんだよな。
277 :
利根っこ:2014/10/23(木) 02:58:53 ID:5sMMSJrg
>>276自分はまさにそれでした
同級生も結構いたし、まぁそんな意外なことでもないよ
278 :
利根っこ:2014/10/23(木) 13:54:32 ID:AG7aZVrQ
こんな雨の日に行方不明とか、どこかで雨宿りしてて見つかりやすいといいなぁ
279 :
利根っこ:2014/10/24(金) 11:25:52 ID:mUi4dpZA
280 :
利根っこ:2014/10/24(金) 13:47:44 ID:BCP5FNDw
>>279北高からは到底無理だわ。。。
医学部行く人なんていなかったし
281 :
利根っこ:2014/10/24(金) 18:09:23 ID:Tg/L99Zg
>>280日芸ならいたかもね。
でも学科によっては江古田か。
282 :
利根っこ:2014/10/24(金) 20:43:36 ID:a/OGksGw
>>279もっと完璧は短大だけど、秋草学園とか。
あの辺で事足りちゃう。
283 :
利根っこ:2014/10/24(金) 23:47:36 ID:jqNxIrXg
284 :
利根っこ:2014/10/24(金) 23:59:58 ID:QzzXeyNA
>>282距離としては秋草なんだろうけど、踏切越えるからイメージとずれるな。
285 :
利根っこ:2014/10/25(土) 01:16:29 ID:k1mmEC/g
このへん、皮膚科でいいところってないですか?
286 :
利根っこ:2014/10/25(土) 22:50:49 ID:+7GMlvWQ
287 :
利根っこ:2014/10/25(土) 23:17:13 ID:0kVVGi1A
新所沢公園前クリニック。中央公園のドラッグエース側にあります。キレイだしドクターもスタッフも親切でわかりやすい。
288 :
利根っこ:2014/10/27(月) 08:47:17 ID:XAcZhcGQ
昨晩ブロンソン(つけ麺)近くにパトカーいっぱい来てて、警官が喚く犯人?らしき人押さえつけてた。
何があったんだろ?
289 :
利根っこ:2014/10/28(火) 14:17:17 ID:OMi/JGfw
大江戸線は都営だから埼玉区間は建設せんだろ
一番熱心なのは新座市だが
西武も鉄道だけでなく特に西武バスの路線が壊滅的な打撃を受けて廃止になるから、
テリトリーに入ってくるなと政治力駆使して反対してるって話だよ
官が民を圧迫する、貴重な地域の公共交通を奪うなとね
東上線との間の鉄道空白地はバスで西武か東上線の駅まで出ているわけだから
ついでに埼玉区間は建設されても埼玉高速鉄道のような第三セクターの馬鹿高い運賃になるだろうね
しかし日中の所要時間、新所沢〜西武新宿が最速で44分とはね…
ちなみに入間市〜新宿三丁目が45分だからな
290 :
利根っこ:2014/10/28(火) 18:30:55 ID:SiszmlVQ
291 :
利根っこ:2014/10/28(火) 19:13:09 ID:kBG5kjkg
>>290そんなこと289は知ってるだろ、西武と東西線のが関係あるのかよ。
そもそも東西線は都営じゃないの知ってる?
要するに西武に恩恵があればいいわけだ。狭山が動いて所沢でも
気運が高まれば、西武の政治力に腰が引ける政治家はいないよ。
昨年の外資株主のリストラ案反対に、地元自治体は協力したんだし。
292 :
利根っこ:2014/10/28(火) 20:06:44 ID:SZjTbYKw
陸の孤島と呼ばれる地域は日本に何か所もあって所沢もその一つだけど
つまりは交通の便が悪いってことでいいのかな
293 :
利根っこ:2014/10/28(火) 20:30:53 ID:pmK2L0Cw
東京でも茗荷谷みたいに便の悪くても高級住宅街ってあるけどね
それにしても線路沿いの 蕎麦ラーメン屋だった所の看板
下品過ぎて 新所沢衰退を感じさせるような気分になる
あの赤い看板酷くない?
294 :
利根っこ:2014/10/28(火) 21:41:47 ID:9C605HOQ
所沢を陸の孤島と言ってしまったら、地方に星の数ほどあるド田舎は月や火星よりも行き難い場所になってしまうがな
295 :
利根っこ:2014/10/28(火) 21:44:00 ID:MQN9tNgQ
296 :
利根っこ:2014/10/28(火) 21:57:09 ID:FPcRhI6w
下品ってどのくらいよ
ホテルあそこぐらいインパクトがあるのか?
297 :
利根っこ:2014/10/29(水) 00:50:46 ID:2+tg4aaQ
つけ麺の鈴木庄兵衛商店ってもう潰れたの?
298 :
利根っこ:2014/10/29(水) 06:13:41 ID:6l1V71Ew
>>295鈴木庄兵衛の後テナント
書いてある文も酷い
インパクトより、下品としか思えん
299 :
利根っこ:2014/10/29(水) 19:43:58 ID:MqQXE5nQ
このスレも終わりじゃな。
300 :
利根っこ:2014/10/29(水) 20:24:49 ID:iR69nqtg
TSUTAYA近くで火事が有ったみたいだね〜