1 :
利根っこ:
2 :
利根っこ:2014/01/28(火) 00:43:59 ID:4xHV2KLw
3 :
利根っこ:2014/01/28(火) 12:18:32 ID:5aaTk/mg
ありがとん
4 :
利根っこ:2014/01/28(火) 21:01:18 ID:2BcNoY5w
北浦和でオススメの和菓子店ある?
図書館向かいの以外で
5 :
利根っこ:2014/01/28(火) 21:44:06 ID:DhhMXUpA
平和通りにある
6 :
利根っこ:2014/01/28(火) 22:42:50 ID:J8GuDVSw
7 :
利根っこ:2014/01/28(火) 23:36:00 ID:QDVXbBzw
イオン北浦和の東で、うどんの民芸の西の店
8 :
利根っこ:2014/01/28(火) 23:57:54 ID:qTyUyYog
どこにでもあるヤマザキが安くて美味いよ。
9 :
利根っこ:2014/01/29(水) 00:35:58 ID:+vvj4EmA
明日三店巡ってみますわ
10 :
利根っこ:2014/01/29(水) 05:57:36 ID:X9r+6O3A
>>9水曜日は、定休日かも?
浦和は、水曜日が定休日の店が多いから。
11 :
利根っこ:2014/01/29(水) 06:57:13 ID:FyuvMztg
浦高通りと東通りの交叉点にもありますよ
12 :
利根っこ:2014/01/29(水) 08:51:16 ID:Ik6m1ucA
浦高から領家交番までの浦高通り周辺で最近深夜に抱き付き魔が出没しています
ご注意ください。
13 :
利根っこ:2014/01/31(金) 09:05:41 ID:U9EL2Dfw
>>5>>11店名もらえますか?土地勘なく場所がわからないです
>>7>>6この二つはわかるけど寒くて昨日行けなかったです
前スレ298-300
区役所市役所?警察?通報するのはありでしょうか
歩きタバコや禁止区域の煙に迷惑してるから何とかしたい
けどさいたまの条例がよくわからない・・・
14 :
利根っこ:2014/01/31(金) 11:52:40 ID:9Z6mYUjA
>>13>>5 宝来堂 平和通り、坂井眼科隣り 北浦和3-8-11
>>11 福呂屋 浦高通り、眼鏡市場隣り 北浦和1-21-14
のことだと思います。
15 :
利根っこ:2014/01/31(金) 17:44:03 ID:1YEBCcRg
イオンのサーティーワンアイスクリーム今日で閉店。
ケータイショップは日曜日で閉店。
16 :
利根っこ:2014/02/01(土) 14:01:36 ID:3SN3zxlw
17 :
利根っこ:2014/02/02(日) 18:25:24 ID:2LQJsCzg
土曜の朝、西口大宮寄り線路沿いのTBKという美容院で開店待ちのお客さんが7〜8人行列を作ってるのを見て驚いた。
人気店なんでしょうか?
行列のできる美容院なんて初めて見ました。
(まあ、美容院に縁の無い自分はその行列を横目に駅前の1000円カットの店に向かった訳ですがw)
18 :
利根っこ:2014/02/03(月) 16:03:01 ID:k4Bv2PeQ
19 :
利根っこ:2014/02/03(月) 19:18:42 ID:eorySt0A
夕方、常盤8丁目のマンション建設現場辺りを通ったが
周辺に凄くモヤがかかっていた。
濃霧だと思うのだが、まさか、工事の煤煙じゃないよね?
ちなみにその北側の県道でも、通行車から排出される白煙が通常より多い気がする。
最近このエリア、建設車両が凄く多い。
近くにワークマンもできた。(近隣住人に無縁そうな店。ドラッグストアでもできてほしかった・・・)
アベノミクス・建設ラッシュだね。
20 :
利根っこ:2014/02/08(土) 01:13:33 ID:q0mIq1dA
マルエツに食パンが無かった!
たかが一日の降雪で買占めとか勘弁
21 :
利根っこ:2014/02/08(土) 03:33:42 ID:3kOwkxLw
北浦和のマルエツも古いよね。
確か1号店だっけ。
22 :
利根っこ:2014/02/08(土) 16:08:11 ID:QR7mvImg
京浜東北線 運転見合わせ
2014年2月8日15時21分 配信
京浜東北線は、雪の影響で、上下線で運転を見合わせています。
23 :
利根っこ:2014/02/08(土) 16:30:52 ID:q0mIq1dA
明日も電車止まるんかなあ
24 :
利根っこ:2014/02/08(土) 17:36:10 ID:QR7mvImg
京浜東北線 運転見合わせ 2014年2月8日16時35分 配信
京浜東北線は雪の影響で、磯子〜大船駅間の上下線で運転を見合わせています。
大宮〜磯子駅間は運転を再開しました。
25 :
利根っこ:2014/02/08(土) 18:54:50 ID:QR7mvImg
京浜東北線 運転見合わせ 2014年2月8日18時36分 配信
京浜東北線は、雪の影響で、上下線で運転を見合わせています。
26 :
利根っこ:2014/02/08(土) 23:42:20 ID:QR7mvImg
京浜東北線 遅延 2014年2月8日22時29分 配信
京浜東北線は、雪の影響で、上下線に遅れがでています。
27 :
利根っこ:2014/02/10(月) 01:13:01 ID:wfRbMOvQ
ぜんぶ雪のせいだ
28 :
匿名:2014/02/10(月) 20:15:22 ID:pKAgmvrg
京浜、意外にモロイ感じですね(つд⊂)
29 :
利根っこ:2014/02/10(月) 21:26:37 ID:fraG8dSg
どうしても長いから影響受けやすいわな。
30 :
利根っこ:2014/02/10(月) 21:31:57 ID:IPppPGIg
匿名!?
31 :
匿名:2014/02/10(月) 22:31:17 ID:pKAgmvrg
ご無沙汰しております。
32 :
利根っこ:2014/02/10(月) 22:47:06 ID:IPppPGIg
いや、呼んでない
33 :
利根っこ:2014/02/12(水) 18:30:00 ID:v0EcJbqA
駅周辺にお勧めの皮膚科ってありませんか?
恥ずかしながら水虫になってしまいました
34 :
利根っこ:2014/02/12(水) 23:14:05 ID:iGam3frg
>>33五十嵐皮膚科。北浦和駅東口広場の3F。院内は古いが医師は親切。
35 :
利根っこ:2014/02/14(金) 00:06:31 ID:+O4hktjg
道祖土の「しまむら」、大工事改装閉店中。
36 :
利根っこ:2014/02/18(火) 16:55:09 ID:se6ucigA
西口ファミマのキノコみたいな頭したHもとって女店員の態度が凄い悪かった。
最近見ないけど私にだけ態度悪いみたいじゃなかったし、さすがにクレーム入ったのかしら。
今時のコンビニでここまで…ってくらい悪かったよ。
37 :
利根っこ:2014/02/18(火) 19:19:43 ID:Z+IZ85iQ
昨日、北浦和公園に鳩を蹴っ飛ばしてる爺さんがいた
38 :
利根っこ:2014/02/18(火) 22:51:33 ID:T3gBQcjw
「葬祭場 セレモニー建設反対」というのぼり旗が、浦高通りに何十本も立ったね。
ツミタ家電を解体する時にアスベストが飛散しないかという問題も大きいらしい。
39 :
利根っこ:2014/02/19(水) 01:09:06 ID:TjK35ncw
さすがにそんなに葬祭場いらないなあ
つか、葬式自体いいや
自分のときは、その金で親族でウマいメシでも食ってくれたほうがいいな
40 :
利根っこ:2014/02/19(水) 12:10:37 ID:XWQ0Y3xA
人身事故??
41 :
利根っこ:2014/02/19(水) 12:50:33 ID:/1EyrK7Q
京浜東北線 遅延 2014年2月19日12時38分 配信
京浜東北線は、北浦和駅での人身事故の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。
高崎線 遅延 2014年2月19日12時39分 配信
高崎線は、京浜東北線内での人身事故の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。
宇都宮線 遅延 2014年2月19日12時39分 配信
宇都宮線は、京浜東北線内での人身事故の影響で、上野〜宇都宮駅間の上下線に遅れがでています。
42 :
利根っこ:2014/02/19(水) 14:14:31 ID:fd6PD/MQ
北浦和で人身事故。
あまり気持ちのいいものじゃないね。
43 :
利根っこ:2014/02/19(水) 14:19:32 ID:fd6PD/MQ
36
あと、多分それHもとじゃなくてTはし。
物凄い態度悪いからよく覚えてる。
44 :
利根っこ:2014/02/19(水) 22:41:19 ID:lmG6mXbg
>>38あんな道路沿いだし
住宅地の需要もないだろうからそういう施設になっても
仕方ない気もする。アスベストはしっかりしてくれとしか。
45 :
利根っこ:2014/02/21(金) 21:19:07 ID:mqi2MQvw
炭火亭北浦和本店が潰れてた
46 :
利根っこ:2014/02/21(金) 21:59:04 ID:Bsof8mYw
H26年1月末日 北浦和本店 営業終了のご案内
Tweet ThisSend to Facebook | by:炭火亭
耐震検査の結果、当建物を取り壊すことになりました。
従いまして、当店はやむを得ず平成26年1月末日をもちまして、営業を終了させていただきます。
永年にわたってのご愛顧、ごひいき、誠にありがとうございました。
衷心より、厚く御礼申し上げます。
尚、元町店は2月1日より年中無休で営業させて頂きますので、旧倍の御愛顧を併せてお願い申し上げます。
47 :
利根っこ:2014/02/23(日) 02:23:58 ID:lJfNCgqw
北浦和公園西側の市道で下水道工事やってるけど
工事中ということもあり、路面がボコボコになってる。。
「徐行」の看板無視した車が何台も通過して、その度に振動が凄い。
工期は3月14日までのようだが、当然路面舗装はするんだろうね?
48 :
利根っこ:2014/02/23(日) 18:03:35 ID:mhNoe5/w
それにしても「徐行」とか「段差有り」とか看板立ってるのに守らない車多いね。
通過するたびに振動騒音が出るんですけど。
日本語どころか漢字も読めないのかw
あと、埼玉りそな銀行本店南側の道路の植え込み
空き缶とか吸殻とかゴミの放置が多いね。
ここら辺の住人だとは信じたくないw
春○部とか足○ナンバーの仕業だと思いたい。
49 :
利根っこ:2014/02/23(日) 23:14:20 ID:nrzcJ9pA
30キロ暴走トラックさん
アンタが一番ウルサイよ
50 :
利根っこ:2014/02/24(月) 07:55:50 ID:8GSCeKjA
>>49地元にとってはどうでもいい話じゃねえよ。
地元の安全や住環境に関わる問題なのに五月蝿い言われる筋合いねえよ
51 :
利根っこ:2014/02/24(月) 21:43:08 ID:LStBn4lg
52 :
利根っこ:2014/02/25(火) 22:16:03 ID:0ZEJiwKw
>>50落ち着け
お前がうるさい言われたんじゃないだろ。
30キロで暴走するトラックが一番うるさいって言ってるんじゃないの?
53 :
利根っこ:2014/02/26(水) 07:54:02 ID:YPQaKilA
北浦和駅東口に新しい交番ができた
54 :
利根っこ:2014/02/26(水) 11:29:53 ID:csaoDWvw
小判を拾ったら交番に届けよう
55 :
利根っこ:2014/02/26(水) 12:36:30 ID:opdwcFZA
食べログにやきとん
4月で閉店とあるけど マジ?
56 :
利根っこ:2014/02/27(木) 10:01:04 ID:EJUuOIJQ
常盤の「勇寿司」、2月23日で閉店
残念!
57 :
利根っこ:2014/02/28(金) 01:12:21 ID:kCcgNoUw
常盤に勇寿司ってありましたかね。大戸なら知ってるけど。北浦和公園の裏通り。
58 :
利根っこ:2014/02/28(金) 10:45:51 ID:uvZhO+bg
59 :
利根っこ:2014/02/28(金) 19:47:30 ID:N1Fr2RiQ
貴重な「回らない寿司屋」がまたひとつ・・・
でも、北浦和って回る寿司屋あったっけ?見たこと無い。
60 :
利根っこ:2014/02/28(金) 21:52:04 ID:Ezg+3SfQ
銚子丸と三崎丸
61 :
利根っこ:2014/02/28(金) 21:54:05 ID:Ezg+3SfQ
ごめん三崎丸は回らないや!
62 :
利根っこ:2014/02/28(金) 22:18:55 ID:fx6/k+zA
廻らない寿司屋が貴重じゃないのが北浦和じゃね?
結構あるよな。
63 :
利根っこ:2014/02/28(金) 23:04:03 ID:/Ch/E0yg
無回転寿司が正しき名称じゃ
64 :
利根っこ:2014/02/28(金) 23:12:19 ID:kCcgNoUw
金が回らない寿司屋、首が回らない寿司屋、あげくの果てはロレツが回らない寿司屋。
65 :
利根っこ:2014/03/02(日) 02:37:46 ID:XTbytPEw
今度本太中学校のそばに引っ越すのですが、
みなさんのおすすめのクリーニング屋、揚げ物が買えるお肉屋、
歯医者があれば教えてください!
なにせ土地勘がまったくないもので・・・。
66 :
利根っこ:2014/03/02(日) 07:54:08 ID:tW5yQSOg
>>65ようこそです!
本太中学校の西側にあるセブンイレブンの先にある信号を右折して
右カーブに差し掛かるあたりの左手に揚げ物売ってるお肉屋さんあります
揚げ物の販売はお昼前と夕方限定です
その向かいにあるクリーニング屋もオススメですが、昔ながらのお店なので
預かり証などが出ないのでもしかしたら不安に思うかもです
67 :
利根っこ:2014/03/02(日) 12:08:15 ID:jfbJuIVA
最近は大きなスーパーで作り売りしている揚げ物も美味しいよ
産業道路北上して与野の交差点にあるヤオコーは揚げ物種類豊富なほうだと思う
68 :
田んぼ:2014/03/02(日) 15:07:34 ID:Kag7jSsA
うちの80才近い年寄りでもマッサージして貰える店を探してます…
マッサージ師さんがいる、評判の良い所はありますか?
69 :
利根っこ:2014/03/03(月) 01:39:39 ID:5CuZauTg
>>68年寄りはマッサージしないなんていう店はあるの?
元町健康治療院はいいよ。ジイサンだが丁寧。昨年、元町1-6-6に移転したから要注意。
あと、ちょっと遠いが、しいの木治療院。仲町1−16−8。北浦和から行くと、旧中山道のロイヤルパインズの手前の交差点の手前左側。
70 :
利根っこ:2014/03/03(月) 19:48:24 ID:O+TxnIYw
>>66,67
ありがとうございます!IP変わっていますが65です。
自転車で移動することになるので、近いところで助かります!
駅前も結構いろいろ食事するところあっていいですね!
71 :
田んぼ:2014/03/05(水) 16:39:44 ID:iiYDmbZg
>>69言葉が足らず、すみませんでしたm(__)m
痴呆も入ってきているジイさんなので、色んな意味で親切な所が有難いなぁと思ったもので
教えて下さり有難うございました
参考にさせて頂きます
72 :
利根っこ:2014/03/06(木) 07:41:02 ID:uBDaESXA
駅東口に、毎朝立ってる人がいるけど、何してるの。
「おはようございます」しか言ってないし、なんでいるのかよく分からない。
73 :
利根っこ:2014/03/06(木) 08:52:02 ID:svo276Og
議員の卵の朝立ちかな?
74 :
利根っこ:2014/03/06(木) 11:54:24 ID:agpVh9Ug
美容師のパフォーマンスよりはいい
75 :
000:2014/03/06(木) 22:44:58 ID:GClmkcbg
>>7230歳代くらいのメガネをかけてサンバイザーの人?
昨年まで浦和から通勤していましたが、
浦和駅東口にも出没していました。
76 :
利根っこ:2014/03/06(木) 23:58:12 ID:tTrJNGpQ
ついに富士そばができるみたいですね
77 :
利根っこ:2014/03/07(金) 01:09:39 ID:eFYqglgw
↑ どこに?
78 :
利根っこ:2014/03/07(金) 06:27:29 ID:hx2qqHrQ
西口南側にパトカー大集合してるわ
不審車両取り囲んでる
79 :
利根っこ:2014/03/07(金) 07:29:02 ID:TllYB/Ag
つつみ ひでき で、ございます
いってらっしゃいませー
主義や主張がまったくわからん。
あれじゃ票は入れられんよ
80 :
利根っこ:2014/03/07(金) 12:34:18 ID:9EzcKd5A
>>72,75
名前も名乗らないし、主張を言うわけないし、ただ立ってるだけでで、意味がないな。
やっと、誰かというのが分かった
81 :
利根っこ:2014/03/07(金) 19:06:12 ID:eFYqglgw
ダルマ法師は9年間「南無」としか言わずに座禅を組んだ。
あれこれ主張を言うのが良いとは限らないね。
82 :
利根っこ:2014/03/07(金) 20:03:54 ID:YkYlZO6A
富士そばのバイト情報見ると東口のほうに出来るみたい
83 :
利根っこ:2014/03/08(土) 01:49:25 ID:lSObI/JA
駅前だね
84 :
利根っこ:2014/03/08(土) 17:41:56 ID:4xqhPAyA
つつみ ひでき さんは県議会議員選挙に出馬してるみたいだね
何にせよ挨拶ばかりで、演説らしい演説は聞いたことない
達磨ほどの偉人と比べてはいけないよ
慧可なみの勇気を持ち合わせてれば別だけど
85 :
利根っこ:2014/03/08(土) 17:44:28 ID:mWCsHf/g
つつみ ひでき さんはずっーと落選し続けているみたい
当選したいなら、少しは主義や主張を皆に発信していくべき
だと思うよ
86 :
利根っこ:2014/03/08(土) 19:14:03 ID:R57PmVhw
まずいだろ名前だしたら
知らんぞ
87 :
利根っこ:2014/03/08(土) 22:10:24 ID:lSObI/JA
まずくないでしょ。喜んでいるはず。
以下はつつみひできのHPより
つつみ日出喜 無所属(さいたま市緑区)
雨にも負けず、風にも負けず、365日、駅にいる (5年5ヶ月)
1月27日から2月9日までの駅頭結果
2014年02月11日(火) 20時59分31秒
テーマ:駅頭結果
1月27日 北浦和駅頭朝6時00分から7時30分
1月28日 浦和駅頭朝6時00分から7時30分
1月29日 北浦和駅頭朝6時00分から7時30分
1月30日 浦和駅頭朝6時15分から7時45分
1月31日 北浦和駅頭夜20時10分から21時40分
2月1日 東浦和駅頭朝7時00分から8時15分
2月2日 東浦和駅頭朝7時10分から8時25分
2月3日 北浦和駅頭夜19時25分から20時55分
2月4日 北浦和駅頭朝6時00分から7時30分
2月5日 浦和駅頭朝6時15分から7時45分
2月6日 浦和駅頭朝6時15分から7時45分
2月7日 東浦和駅頭朝5時55分から7時25分
2月8日 東浦和駅頭朝7時00分から8時15分
2月9日 東浦和駅頭朝7時00分から8時15分
88 :
利根っこ:2014/03/08(土) 23:46:00 ID:UN6ud9mA
89 :
利根っこ:2014/03/09(日) 19:06:49 ID:kffN+LrA
ちょっと確認しますね
90 :
利根っこ:2014/03/10(月) 13:38:46 ID:B5rGZLKA
ついさっき学校帰りの娘から不審者につけられたと報告、西口セブンからつけられたとのこと、男は青いチェック柄シャツ着用
娘のいる親御さんは気を付けてください!!
91 :
利根っこ:2014/03/10(月) 17:13:12 ID:nRKYFf1g
娘がいるようなやつはここにはいないよ
92 :
利根っこ:2014/03/10(月) 17:25:55 ID:mqwrIeGg
93 :
利根っこ:2014/03/10(月) 17:37:21 ID:B5rGZLKA
夜も駅前に不審者いたし困ります、浦和駅みたいに駅前に性犯罪撲滅ポスター貼ってほしい
94 :
利根っこ:2014/03/11(火) 07:10:07 ID:vJL7JOKA
コンビニに行って買えるだけで通報される時代か
95 :
利根っこ:2014/03/11(火) 11:58:47 ID:mnjp1upw
お前らみたいな変態が多いから仕方ない
96 :
利根っこ:2014/03/12(水) 08:14:55 ID:6/wNSmUw
北宿通り駅前100円ローソンで停車中の車に後ろからぶつかった通学自転車
涙目で運転手に謝ってたけど
北宿通りの通勤通学自転車は、信号無視して通学中の小学生の列に割り込むし、逆走当たり前って感じで走ってる無法地帯だね
97 :
利根っこ:2014/03/12(水) 12:34:06 ID:tA8ftPCQ
歩行者だって右側通行してない無法者だし
98 :
利根っこ:2014/03/12(水) 12:41:21 ID:tYhx7+7g
当たり屋にはたまらんな
99 :
利根っこ:2014/03/12(水) 19:34:13 ID:W/AH2FuA
北宿通りは拡張も無理だし警官が監視取り締まり強化とかして欲しいな
100 :
利根っこ:2014/03/12(水) 22:06:07 ID:a0m0hU5A
>>97ホント、北宿通りはほとんどの歩行者が左側通行してるね。
それを大量の自転車がふくらんで追い越すから車は走りにくいね。
101 :
利根っこ:2014/03/12(水) 22:28:02 ID:Uwyizdlw
法は別にして普通は左の方が歩きやすいんじゃないかな
歩道ないところで対向車は精神的に圧迫感あるでしょ
人は無意識に心臓側を守るみたいだから左側歩きたくなるんじゃないかな
102 :
利根っこ:2014/03/12(水) 22:28:21 ID:3gfuL8Cw
>>97 >>100北宿通りは路側帯があるから、歩行者は歩道と同様に左右どちらの路側帯でも通行できる。
ただし路側帯の中では右側通行が「原則」。(道路交通法)
103 :
利根っこ:2014/03/12(水) 22:33:58 ID:3gfuL8Cw
>>101私は歩道の無いところや路側帯の所では右側通行派。向かってくる車が見える方が安心できるから。
いつ後から車が来るか分からないのは不安です。
104 :
利根っこ:2014/03/13(木) 00:49:24 ID:FXLG74PQ
>>99元町通りが延伸したら自転車組がそっち経由になるかも
105 :
利根っこ:2014/03/13(木) 00:53:26 ID:FXLG74PQ
106 :
利根っこ:2014/03/13(木) 07:02:41 ID:q9p5UTOw
107 :
利根っこ:2014/03/14(金) 20:32:51 ID:IT7/QwQQ
商店街付近に不審者出没
ギョロ目でタラコ唇の男
108 :
うー:2014/03/15(土) 17:15:31 ID:SU3RnfQA
百歩の前、バスとバンが事故してる。かなり無理な姿勢でバンがバスに突っ込んでるが、どうやったらこんなことになるんだろう?
109 :
利根っこ:2014/03/15(土) 17:49:34 ID:oH28D6kQ
バンの運転手は大丈夫だったのか?運転席、ほとんど潰れた。
110 :
利根っこ:2014/03/15(土) 19:26:14 ID:EakYK6xw
今日は六間道路とR17の交差点でも事故してた。
多いよね。
111 :
利根っこ:2014/03/15(土) 23:38:12 ID:7yvhdgBA
郭信寺前歩道橋は補強したのかな?
112 :
利根っこ:2014/03/16(日) 10:39:28 ID:vQS/ILxg
>>108-109
あの交差点は事故多いんだよ
歩行者・自転車の斜め横断とか凄いし
対策は加えてるけど構造上これ以上は難しそうだね
1BOXの信号無視じゃないのかな
線路のほうからオーバースピードで無理やり突っ込んで
曲がりきれずにバスの側面に突撃
バス動けなくなって人力で移動させてたよ
バス乗客に怪我無ければ良いのだけれど
113 :
利根っこ:2014/03/16(日) 14:36:52 ID:G+3HklMQ
みなさんは、家族で食事するときはどこに行きますか?
もう子供はいない家族が行きそうなおすすめのお店があれば・・・。
日高屋と満州以外で何かありますか?
114 :
利根っこ:2014/03/16(日) 15:33:18 ID:zxP3JceQ
四季
115 :
利根っこ:2014/03/16(日) 16:08:52 ID:39dbw26Q
北浦和公園の中にあるイタリアンレストラン
116 :
利根っこ:2014/03/17(月) 11:33:28 ID:MPhRtG5w
歩道や路側帯が無いところでは歩行者は右側通行なのか、習った記憶無いなあ
勉強になりました。
117 :
利根っこ:2014/03/17(月) 21:03:46 ID:ogeep6Zg
118 :
利根っこ:2014/03/17(月) 21:50:10 ID:X0YwfL2Q
>>113洋食ならレストラン・トミー。西口AEON方面に行き左側。
119 :
利根っこ:2014/03/18(火) 00:42:39 ID:yHpuo8rg
R17の北浦和交差点脇に刀削麺ができとる・・・
どんだけラーメン好きやねん!北浦和!
120 :
利根っこ:2014/03/18(火) 02:17:17 ID:FBJUNr1A
一時期の盛り上がりはないけど、
地味に北浦和ラーメン戦争は続くw
121 :
利根っこ:2014/03/18(火) 13:23:50 ID:GnipmWzA
そんななか、東口のほていが閉店してた…
122 :
利根っこ:2014/03/18(火) 23:03:49 ID:/uLfz4iw
刀削麺は、できてるもなにも、できてから軽く半年以上は経ってますがな
看板のデザイン変えたから目立つようになっただけで
123 :
利根っこ:2014/03/21(金) 00:21:50 ID:eo4efi3A
>>122失礼しました。言われてみればそうですな。
自分はまだまだ北浦和成分が足りませんね。
しかし、あの看板のデザインは、つけ麺工房真面目と被るとゆう印象。
124 :
利根っこ:2014/03/21(金) 11:20:00 ID:CmBWX0PQ
どちらも麺であるという時点で被ってるよ。
125 :
利根っこ:2014/03/23(日) 12:57:10 ID:maypZccA
>>76北浦和駅立ち食いそばはイマイチだけど、富士そばはうまいのかなぁ?
スレ違いですまんけど、おら南浦和の立ち食いそばが好き
126 :
利根っこ:2014/03/24(月) 08:04:15 ID:4JB5wgLw
ラーメン激戦区
阿波踊り
北浦和と高円寺の共通点
あとは何だろう?
古着屋やライブハウスは少ないよな。
127 :
利根っこ:2014/03/24(月) 09:42:32 ID:nth0chJQ
まちおかの跡地何になるんだろう
128 :
利根っこ:2014/03/24(月) 10:55:42 ID:k34b/WQg
富士そばじゃないの?
129 :
利根っこ:2014/03/24(月) 22:20:42 ID:Va8tgNXg
宝袋終了・・・
残念・・・
130 :
利根っこ:2014/03/27(木) 12:18:26 ID:YEKqSJAw
セレサ陽栄北浦和の北にある一戸建てが火事。
131 :
利根っこ:2014/03/27(木) 18:34:46 ID:xlnULFbA
まめ炭の後の店行ったことある人いる?
132 :
利根っこ:2014/03/27(木) 22:43:49 ID:2d3kbiCQ
浦和〜北浦和〜与野の東口方面って火事多いね。
133 :
利根っこ:2014/03/28(金) 01:27:24 ID:FSk1VlrA
西口より多いっていう統計はあるの?
134 :
利根っこ:2014/03/28(金) 02:37:32 ID:gfFPpWZg
西口はグンゼ工場が大火災起こした以来の火事は知らない
135 :
利根っこ:2014/03/28(金) 08:55:50 ID:FSk1VlrA
先ほど大東1丁目で火災発生。
136 :
利根っこ:2014/03/28(金) 08:58:11 ID:FSk1VlrA
137 :
利根っこ:2014/03/28(金) 22:29:49 ID:xiShTXOg
>>135朝8時頃消防車が出動していて「またか」とは思ったが・・・
138 :
利根っこ:2014/03/29(土) 04:19:04 ID:4dm76UCg
>>136東京電力塔の17号はす向かい
火事の後は再建されずにマンションになった
139 :
利根っこ:2014/03/30(日) 19:50:22 ID:T+Nk+Dkw
すごい雷だなぁ
停電するし
140 :
利根っこ:2014/03/30(日) 21:32:33 ID:9Z+PpJtw
ん?東口は停電しなかったよ
141 :
利根っこ:2014/03/30(日) 21:41:51 ID:TAhQtkcQ
西口は知らないけれど、東口はVIP優遇されてるのかな?
142 :
利根っこ:2014/03/31(月) 01:45:02 ID:hv/kkhXg
浦高通り積田電業(ツミタ家電)の解体工事が進行中。
ここにセレモニーの葬祭場が建設されるというので、反対運動ののぼり旗が何十本も浦高通りに立ち並んでいるのはすごい風景だね。
あんな狭い所に葬祭場ができても、使えるのは家族葬ぐらいだろうね。
143 :
利根っこ:2014/03/31(月) 03:28:13 ID:5xESYOHg
あののぼり旗は非常に見苦しい
144 :
利根っこ:2014/03/31(月) 22:54:53 ID:8dc0Vdmg
刀削麺、美味しいのかい?
145 :
利根っこ:2014/04/02(水) 06:58:20 ID:w3dH08NQ
東口で安い月極の自転車置場はどこがありますか?
146 :
利根っこ:2014/04/02(水) 07:31:26 ID:joieXaXg
富士そば開店したね
147 :
利根っこ:2014/04/02(水) 21:42:36 ID:m6Xldq+g
まだ店舗オペレーションが慣れない為か、出てくるのが遅くて忙しい朝行くのはあまりお勧めしない…
あずみが撤退したのは残念無念。
148 :
利根っこ:2014/04/05(土) 17:33:00 ID:pcSkje0Q
>>145マルエツの前の3000円が見つけた中で一番安かった。
私も知りたいです。
149 :
利根っこ:2014/04/06(日) 09:55:45 ID:VKYpW1gA
西口にもそこそこ遅くまで営業のうどん店があればいいな
現モスバーガーのところにあった店は重宝してたのに
150 :
利根っこ:2014/04/06(日) 10:31:33 ID:PVWKJH9w
何事?
151 :
利根っこ:2014/04/06(日) 10:43:44 ID:V5vwyTyg
ヘリも出てるね
152 :
利根っこ:2014/04/07(月) 20:55:23 ID:Jk9zFO2g
このあと
吉田類の酒場放浪記「北浦和・鳴子」(他)
4/7 (月) 21:00 〜 22:00 (60分)BS-TBS(Ch.6)
http://www.bs-tbs.co.jp/sakaba/shop/598.html【出演】吉田類(酒場詩人) 【ナレーター】河本邦弘
洋食のシェフだった主が故郷の秋田で入院した際に知り合った看護士と開いた夫婦酒場。
夫唱婦随で35年。自家製の「さつま揚げ」や「湯葉ギョウザ」等の創意工夫あふれる
定番料理のほか、カウンターの冷蔵ケースにはおすすめの鮮魚類が氷の上に並んでいる。
洋食の腕をいかした「ビーフシチュー」や「ビーフステーキ」なども時に裏メニューとなる。
153 :
利根っこ:2014/04/07(月) 21:25:03 ID:h0QQEutA
>>152情報ありがとう!
いま見ましたよ。
でも俺の店の好みは吉田氏より太田氏の方が合ってそうw
154 :
利根っこ:2014/04/11(金) 23:14:04 ID:UG5F6HFQ
十勝平野の隣のマンション一階のテナントに、飲食店っぽい店を作ってる。
カウンターだけのようなので、ラーメン屋かなあ。
155 :
利根っこ:2014/04/11(金) 23:44:45 ID:hXLfnkWw
富士そばテラウマス
156 :
利根っこ:2014/04/11(金) 23:51:38 ID:eY168UqQ
ここまで飲食店がそろっていて
なぜ孤独のグルメの井之頭五郎が来ないんだ北浦和!
157 :
利根っこ:2014/04/12(土) 02:15:23 ID:ARHgsLjQ
てすと
158 :
利根っこ:2014/04/13(日) 09:56:19 ID:utPHK4bQ
富士そばの対応の悪さには呆れた。
新規開店で従業員も馴れてないのかもしれないけど、客2人にパニクって対応できないばあちゃんに任せるなよ。
ほぼ同時に入った俺の前の客の注文間違えて、作り直しもまた間違えて、更に俺の注文も間違えて、作り直しも間違えて、食べるまでに20分。
しかも暖かい蕎麦を注文したのに、冷たい蕎麦の器に生温い汁で、大盛り頼んだのに普通盛りの量だった。
どうも老眼で食券の文字が見えないみたいだけど、だったらそんなばあちゃんに任せないかアシストするかしろよ。
奥の男性従業員はまったく助けもしないし指示も出さない。
次の客が怒って返金させて帰ったあとも
「どうしたの?」
「大丈夫よ〜フフフ」
で終わり。
あんな店であんな物に二度と金出して食べたくない。
159 :
利根っこ:2014/04/13(日) 11:32:39 ID:h/RMCZ1g
立ち食いそばってそんなもんでしょ
ばあちゃん雇ってくれる飲食店なんてそうそう無いんじゃないの
160 :
利根っこ:2014/04/13(日) 12:13:36 ID:utPHK4bQ
4連続で違う商品出したり、蕎麦出すのに20分もかかる立ち食い蕎麦屋が普通なのか。
161 :
利根っこ:2014/04/13(日) 13:00:05 ID:OuSr5KKw
富士山だから滑るんだろ。
162 :
利根っこ:2014/04/13(日) 13:12:36 ID:riJnyf7A
しかし、よく見てたね
163 :
利根っこ:2014/04/13(日) 14:42:52 ID:sWVGsRhw
駅の立ち食いソバにクオリティを求めるなら
ちゃんとした蕎麦屋に行け
そしてその不満とやらも
こうやって話のネタにして構ってもらえてる時点で
十分元をとれてるようにみえる
ここに苦情書くくらいなら
富士そばにメールすりゃいいだけだ
164 :
利根っこ:2014/04/14(月) 20:44:35 ID:Lu8GgY1Q
注文したものを普通に出す程度でクオリティを求められてるとか言われてもなあ
165 :
利根っこ:2014/04/14(月) 22:55:43 ID:ttkTSlGg
富士そばできただけマシだろ。
166 :
利根っこ:2014/04/15(火) 12:04:35 ID:MoASn9mw
以前の駅そば「あずみ」の方がずっと美味かった。というより富士そばが不味すぎる。
二度と行かない。
167 :
利根っこ:2014/04/15(火) 12:08:14 ID:xd0DugPA
あそう
168 :
利根っこ:2014/04/15(火) 20:33:58 ID:bi4YVC9w
外が焦げ臭い
169 :
利根っこ:2014/04/15(火) 20:40:55 ID:r/u9hI0A
元町の孝楽のあたりで火事。
パトカーやら消防車やらがすごい。
まだかなり燃えてる。
170 :
利根っこ:2014/04/15(火) 21:06:00 ID:vfHfyW1A
炭火亭かと思ったけど違うわ
171 :
ロビンマスク:2014/04/15(火) 21:57:51 ID:DhYFFNZA
すげー臭う
火事ってこわい
172 :
利根っこ:2014/04/15(火) 22:24:05 ID:XxTE57pA
どこが火事なんだろう
173 :
ロビンマスク:2014/04/15(火) 22:29:34 ID:DhYFFNZA
利根っこさん
酒屋の裏あたりから出火したそうです。
スーパー銭湯から見渡したら、ちょうどそこらから煙が出てました。
174 :
利根っこ:2014/04/16(水) 22:11:55 ID:67hN4xUA
また火事か・・・
この頃多いよね。
川口でも不審火4件連続とかあったし・・・
175 :
利根っこ:2014/04/16(水) 22:17:21 ID:eJG/eL1A
空気が乾燥してるからかな
火の元には気を付けましょう
176 :
利根っこ:2014/04/17(木) 13:01:08 ID:SUXYUHHw
この時期は埼大生の新歓コンパの季節なのか
駅前にお口からの落とし物の跡が多いね
飲み過ぎ飲ませ過ぎには注意
177 :
利根っこ:2014/04/17(木) 14:39:25 ID:jqcAbX6w
可愛い女の子が突然紫色のゲロ吐いたのには驚いた
178 :
利根っこ:2014/04/18(金) 02:19:53 ID:1MW07Rag
紫色って何食ったんだろうね。血が混じっていたのかな。
179 :
利根っこ:2014/04/18(金) 03:43:51 ID:p2/ugJjA
180 :
利根っこ:2014/04/18(金) 06:23:49 ID:GHG+U81w
女の子なんだからグレープジュースじゃないかな
181 :
利根っこ:2014/04/18(金) 06:36:06 ID:8bnuHJ0g
4月と年末年始の風物詩ですな
182 :
利根っこ:2014/04/18(金) 18:08:52 ID:TvsOu9Uw
駅周辺の飲み屋街は
埼大生にとっての落第横丁
183 :
利根っこ:2014/04/18(金) 23:17:27 ID:t9XGBBvA
飲むのはいいんだけど、
終わって店出てから道路で輪っか作って往来の妨害するのやめて欲しいな
真ん中通ってっちゃうけどな
184 :
利根っこ:2014/04/19(土) 08:05:50 ID:Qn1EGUtQ
わかるが、やっているw
185 :
利根っこ:2014/04/19(土) 09:55:31 ID:gOfwYzzg
本当にやめろ
186 :
利根っこ:2014/04/19(土) 20:07:04 ID:Hzymgg4w
自分が心身共に成熟した大人だと思うならやめた方がいい。
未熟な子供が大人の背格好になってるだけなら何も言わん
187 :
利根っこ:2014/04/19(土) 22:03:12 ID:q4wFKTUA
未熟な子供が大学生をやってるんだから始末に終えない
188 :
利根っこ:2014/04/19(土) 22:14:44 ID:+yu9pOMQ
すばらです
189 :
利根っこ:2014/04/20(日) 21:11:08 ID:aCwxEyaQ
今夜は救急車の出動が多いね。
30分外でジョギングしただけで4件出くわした。
190 :
利根っこ:2014/04/20(日) 21:23:19 ID:aCwxEyaQ
あ、まただ・・・
消防局のみなさんお疲れさまです。。。。
191 :
利根っこ:2014/04/22(火) 18:14:55 ID:ZQQySf6w
昨夜深夜放送のテレビ番組で、日本人がモンゴルから、ロシア人がロシアにサバイバル帰国する番組の次回予告編でなぜか北浦和ハッピードーロが映ってたよ
192 :
利根っこ:2014/04/22(火) 21:54:07 ID:qe7jsSTg
193 :
利根っこ:2014/04/23(水) 12:17:20 ID:oRrvfuuQ
>>191テレ東の「地球の果てからお家に帰ろう」
2014年4月21日(月)夜11時58分〜深夜0時45分 かな?
北浦和は「埼玉の高円寺」というイメージだから
こういう番組にとりあげられやすい。モヤさまもそうだし。
194 :
利根っこ:2014/04/23(水) 20:59:36 ID:sbBeQBNw
埼玉の高円寺・・・
195 :
利根っこ:2014/04/23(水) 21:43:47 ID:UpRBxnrg
住んでいるとわからないもんだな
196 :
利根っこ:2014/04/23(水) 21:44:29 ID:Sf9sgT2Q
高円寺は埼玉じゃないのにね・・・
197 :
利根っこ:2014/04/23(水) 23:53:47 ID:baaWK2mw
198 :
利根っこ:2014/04/24(木) 00:58:49 ID:NYM/5fEg
スバシーバ、ついロシア語で考えちゃうのよね
199 :
利根っこ:2014/04/24(木) 01:32:42 ID:2zJpCdLQ
スバシーバ? ロシア語に弱いのね。
200 :
利根っこ:2014/04/24(木) 15:51:30 ID:lsQgYMaQ
こう考えるんだ、
高円寺が東京の北浦和だと
201 :
利根っこ:2014/04/24(木) 21:57:29 ID:2zJpCdLQ
朝日新聞夕刊の連載「各駅停話」、15日は北浦和駅。
202 :
利根っこ:2014/04/24(木) 21:59:30 ID:2zJpCdLQ
↑ ごめん、明日25日の誤りです。
203 :
利根っこ:2014/04/27(日) 07:06:05 ID:thCuoyZA
>>166富士そばは蕎麦を食う店じゃなくて、カツ丼を食う店だと思ってる。
204 :
利根っこ:2014/04/27(日) 16:53:44 ID:GRwSVEtA
社長の演歌を聴く店かと思ってた
205 :
利根っこ:2014/04/27(日) 20:51:47 ID:thCuoyZA
演歌を聴きながらカツ丼を食う店だ。
206 :
利根っこ:2014/04/27(日) 21:05:42 ID:8UzBGOAw
207 :
利根っこ:2014/04/29(火) 19:47:54 ID:wLMhpnUg
「地球の果てからお家に帰ろう」で北浦和が出たのは
国際交流基金の研修施設があるからなんだね。
社会保険病院や埼玉県浦和県税事務所の近くか。
こういう施設があるとは初めて知った。
208 :
利根っこ:2014/04/29(火) 22:24:11 ID:j8hj9ePw
うっかり見逃した。
そこで宿をどうにかしてもらったの?
209 :
利根っこ:2014/04/30(水) 00:01:56 ID:T2aiXiMg
民主党時代に事業仕分けされてたとこだね
210 :
利根っこ:2014/05/01(木) 23:17:59 ID:YYZj1i0g
>>207>国際交流基金の研修施設
駐車場がだだっ広くて、週末は子供たちの遊び場(一応、球技は禁止)になってる。
北浦和五丁目の夏祭りもここでやってる。
211 :
利根っこ:2014/05/02(金) 06:03:34 ID:Z8pd+3Pw
平成の初頭は西口を外人が沢山歩いてたよね
ボビーオロゴンも国際交流基金が縁で北浦和に住み着いたのだろうか
212 :
利根っこ:2014/05/03(土) 01:14:52 ID:oyLXCGlQ
今でも西口のスタバで
英語が母国語と思われる外国の方をよく見かける。
埼大の留学生かと思ったけど、国際交流基金関係の方かもしれないんだね。
213 :
利根っこ:2014/05/06(火) 14:10:26 ID:1ZgAnsVA
西口のおでんや「お多幸」が5月3日で閉店、寿司和食処・弥右衛門が近日開店するらしい。
214 :
利根っこ:2014/05/06(火) 16:38:16 ID:tX8Yqihg
本当ですか?
215 :
利根っこ:2014/05/06(火) 16:47:34 ID:1ZgAnsVA
>>214弥右衛門は6月上旬開店と書いてあります。
216 :
利根っこ:2014/05/06(火) 23:25:55 ID:3C0SUtLw
西口ロータリーの生活彩家隣のビルが
いつの間にか解体されている。
何ができるんだろう?
駅周辺の違法駐輪が埼玉県で1、2を争う現状
立体駐輪場が出来ればいいのだが・・・
できるわけないか
217 :
利根っこ:2014/05/07(水) 19:30:41 ID:CBTUQsFQ
駐輪の月極め料金の相場は全国1位かもな
218 :
利根っこ:2014/05/08(木) 01:17:47 ID:hLTb+Qzg
地主に遠慮して、市営駐輪場を増やさない方針。
219 :
利根っこ:2014/05/08(木) 12:11:10 ID:ot6dvJ9g
駐輪場北浦和より浦和のほうが高い
220 :
利根っこ:2014/05/08(木) 19:56:49 ID:E1xEuhQg
こうしてミスドやスタバの前には
入口を塞ぐほどの自転車が占拠する状態は続く。
特にスタバは店内の内装や雰囲気はともかく、
店外が違法駐輪自転車で覆われ
店外から見た風景が日本一残念すぎるスタバの烙印を押されかねない。
221 :
利根っこ:2014/05/08(木) 20:09:11 ID:J8lItvRw
>>207そこって昔(昭和55年頃)とっても広い空き地でよく野球してたけど、
もともと何があった場所なのでしょう?
大正製薬の工場?
222 :
利根っこ:2014/05/09(金) 09:20:47 ID:pqT+3yhA
>>220へー日本中のスタバを知ってるんだ
凄いマニアだね君
223 :
利根っこ:2014/05/09(金) 23:14:27 ID:2YieYRNw
>>216確か楽笑は、夏だか秋だかに再オープンするんじゃなかったっけ?
224 :
利根っこ:2014/05/12(月) 02:45:41 ID:jVEyW6tQ
元ラーメン宝袋の隣にあった和菓子 若柳が閉店
225 :
利根っこ:2014/05/13(火) 23:06:53 ID:JLU5Zukw
「葬祭場セレモニー建設反対」というのぼり旗が浦高通りに何十本もずらっと並んでいて見事だね。
開業してものぼり旗がそのまま残っていたら面白いことになるね。
226 :
利根っこ:2014/05/15(木) 18:29:43 ID:ND8z3+FQ
神奈川 湘南台スレでまさかの北浦和登場
以下引用
>>383>384
広範囲で視野に入れて良かったんだ?
そしたら湘南台を選ぶ人はいないだろうな
>>378は最後まで湘南台には住みたくないって言うけど
小田原、北浦和や新潟駅が最寄りの所に住むなら湘南台の方がいいや
東京入れていいなら中目黒いくわ
227 :
利根っこ:2014/05/15(木) 21:20:34 ID:xMqI6l6Q
>>226単にその人が住んでたところを列挙しただけとかじゃないかな?
228 :
利根っこ:2014/05/16(金) 01:38:48 ID:ZKkV9lLQ
ワロタw
229 :
利根っこ:2014/05/17(土) 13:55:15 ID:FXjeA73Q
数年ぶりに自然洞行ったら値段が630円になってて笑った
大して美味くないのに安さが売りだった店が普通の値段にしてどーすんだよw
230 :
利根っこ:2014/05/17(土) 14:05:44 ID:t+wB0q1g
>>229坊主の人じゃなくなってから行ってないなあ
この前久しぶりに行こうとしたら、店員が外でタバコ吸ってて
くわえタバコで店内に入るのを見て、行くのやめた
231 :
利根っこ:2014/05/18(日) 20:58:32 ID:tYVeKpnQ
駅にツバメ襲来
232 :
利根っこ:2014/05/22(木) 01:08:31 ID:r2m7J42g
すごく今更だけど浦高通りにあった積田電機って閉店しちゃった?
クロちゃんって亀がいて癒されてたんだけど
233 :
利根っこ:2014/05/22(木) 09:34:06 ID:dnki8jDw
移転
234 :
利根っこ:2014/05/22(木) 12:52:11 ID:ZJHQqUew
235 :
利根っこ:2014/05/22(木) 13:46:35 ID:8md6N8IA
ツミタ家電(小売店)は、梅林堂から線路に向かって線路際の能登屋の向かい側で仮営業中。
積田電業社(工事会社)は、17号線の六間道路交差点の少し先に仮事務所がある。
236 :
利根っこ:2014/05/22(木) 23:40:22 ID:MeoYt9oQ
>>232今日、お店の前通ったら亀さんいたよ
衣装ケースに入ってた
能登屋さんの向かいのほう
237 :
利根っこ:2014/05/24(土) 21:19:44 ID://iw5FgA
あんな所に閉じ込められた亀さんは何か可哀想。
238 :
利根っこ:2014/05/27(火) 03:14:58 ID:RciH4iLQ
駅に来たツバメは巣作りをやめた?!
239 :
利根っこ:2014/05/31(土) 09:21:04 ID:pAQlBeHw
先週、モト冬樹が北浦和西口にいたけど商店街のロケかな?
240 :
利根っこ:2014/06/01(日) 11:27:19 ID:Zf1eJnqA
241 :
利根っこ:2014/06/01(日) 11:46:36 ID:LBl3loYw
北浦和サティがカスってことはないでしょ
駅から離れすぎているので途中の商店街が風情を楽しむ人でそこそこ賑わっているのであって、
逆にサティがなくなったら商店街は閑散としてしまうよ
242 :
利根っこ:2014/06/02(月) 00:52:18 ID:OmU/6MwQ
今日は赤い服を着たレッズフーリガン?の人でいっぱいでした。
243 :
利根っこ:2014/06/04(水) 03:02:52 ID:kJE73fXQ
サティはもうない
244 :
利根っこ:2014/06/04(水) 03:36:48 ID:mf9YuC9w
イオンと呼ぶとあっちのと紛らわしいので、いまでもサティもしくはニチイと呼んでいる
245 :
利根っこ:2014/06/05(木) 00:23:55 ID:qf9MWOqw
昔の名前で埼玉工業と呼んでいる。
246 :
利根っこ:2014/06/06(金) 22:11:39 ID:8qWWTrjg
元町の児童福祉施設の跡地は何が出来るのでしょうか?
247 :
利根っこ:2014/06/07(土) 02:30:15 ID:7Vkq6mag
>>246平成25年度 浦和区対話集会開催概要(6月)
「質問、要望」元町の児童相談所跡地について、市で用地を取得し公園を整備するとのことだが、
地元自治会などに説明会を開催するなどして、近隣住民の要望を取り入れて計画して欲しい。
「回答・見解・処理方針」南児童相談所跡地につきましては、公園用地として平成25年度中に
埼玉県から用地を購入する予定です。
どのような公園にするかにつきましては、今後、公園の設計を行う際に、隣接自治会の方々の
ご意見を伺う予定であり、地域のニーズを踏まえた公園整備をしたいと考えております。
【都市局都市計画部都市公園課】
248 :
利根っこ:2014/06/07(土) 06:59:32 ID:JPAjMR9Q
249 :
利根っこ:2014/06/07(土) 15:40:22 ID:fZOx1mXA
こんな雨の中サッカーの応援がが盛り上がってるなと駒場まで散歩に歩いて行ったら、誰もいなかったでござる。奇怪なり
250 :
利根っこ:2014/06/07(土) 15:46:27 ID:1n3OHSAQ
幻聴?
251 :
利根っこ:2014/06/07(土) 16:18:41 ID:fZOx1mXA
まだ聴こえる、病院いこうかな・・・
252 :
利根っこ:2014/06/07(土) 17:12:55 ID:7Vkq6mag
心配ない。浦高校庭だと思うよ。
うっちゃる
254 :
利根っこ:2014/06/07(土) 18:15:40 ID:Ffham0WQ
>>253速攻で削除されててワロタ
どんな書き込みしたか見てみたかったw
255 :
利根っこ:2014/06/08(日) 01:20:57 ID:1ZPo0qiw
ツミタ家電の跡地が池になっている。
256 :
利根っこ:2014/06/08(日) 10:00:08 ID:tWxQ+yMg
257 :
利根っこ:2014/06/13(金) 20:13:42 ID:7kzJsrAw
258 :
利根っこ:2014/06/13(金) 20:18:01 ID:ed5fjOCw
セレモニー葬儀場公園
259 :
利根っこ:2014/06/14(土) 03:05:50 ID:jbH9UnJg
260 :
利根っこ:2014/06/14(土) 23:06:15 ID:MhqI8ERA
>>249これ俺もよく経験ある
駒場からかなり離れてても聞こえる
音の蜃気楼みたいで不思議な感じ
261 :
利根っこ:2014/06/14(土) 23:38:25 ID:nnJ7jW7g
浦高の試合だよ
風向き次第でしょ
262 :
利根っこ:2014/06/14(土) 23:45:09 ID:YR8knHRQ
恐るべし浦高
263 :
利根っこ:2014/06/15(日) 00:50:57 ID:kI+zr3Bg
どどんがどん
264 :
利根っこ:2014/06/15(日) 13:25:06 ID:gdRx/4dA
今朝も聞こえてた
あれはHOPビルの怨霊に違いない
今回はパブリックビューイングできなかったから…
265 :
利根っこ:2014/06/15(日) 18:37:54 ID:8RZJYVgQ
浦和区スレが書き込めなくなってる・・・
なぜか?
浦和と関係の無いコンビニのパンの話題をガンガン書き込んでいた奴のせいか?
266 :
利根っこ:2014/06/15(日) 21:16:09 ID:5+jStdVA
前スレが書き込めなくなってるとか言ったらコロスケ
267 :
利根っこ:2014/06/15(日) 22:22:00 ID:XV0XVX0w
268 :
利根っこ:2014/06/16(月) 00:34:50 ID:vstySqwQ
269 :
利根っこ:2014/06/18(水) 16:24:07 ID:JVlHqh6g
グランド通りのココストアが23日で閉店だって。冷凍食品とアイスが全部半額。
270 :
利根っこ:2014/06/19(木) 02:21:25 ID:XIH14Vdw
>>269あの場所は以前ホットスパーというコンビニだったが、ホットスパーがココストアに買収されて今の店になったのだよね。
271 :
利根っこ:2014/06/20(金) 21:05:42 ID:CuJJCbnQ
ホットスパーのおじいさんいい人だったけどご健在なのかなぁ?
272 :
利根っこ:2014/06/21(土) 23:14:11 ID:2byzOKSg
西口の商店街に、akbみたいな服着て立ってる娘どもいるけど、何の店か知ってる人いる?
273 :
利根っこ:2014/06/22(日) 00:25:31 ID:4k3Qw4nQ
西口商店街にたしかにあやしい娘っこがいっぱいいた
274 :
利根っこ:2014/06/22(日) 03:29:54 ID:d/hMtDhw
ガールズバーじゃない?
275 :
利根っこ:2014/06/22(日) 09:16:28 ID:JMvYiiPg
立ってるだけで、話しかけてくるわけでもなし、客引きしてるわけでもなし。ガールズバーなんかな。
276 :
利根っこ:2014/06/22(日) 12:05:58 ID:qoyh3+RQ
あれは商店街にある、縁?ってスナックの子だ。
一度だけ入ったことがある。
あの格好で接客してるよ。
277 :
利根っこ:2014/06/24(火) 08:34:07 ID:7zd1QeEw
サンクス!すっきりした。
278 :
利根っこ:2014/06/26(木) 20:41:36 ID:gPGHjiLA
ココストアは何になるのかな
279 :
利根っこ:2014/06/26(木) 20:55:13 ID:UIGDwzTw
ホットスパー時代から足かけ20年以上コンビニだったよね
その前は駐車場だったと思う
またコンビニになるといいな
280 :
利根っこ:2014/06/26(木) 21:00:56 ID:gPGHjiLA
ファミマは駅前、セブンも大通りにあるから、ローソンがいいなあ
281 :
利根っこ:2014/06/27(金) 09:52:47 ID:qO9tVQVA
流れ豚切りすまん
あまりにも浦高通りでの自転車の信号無視がひどいから、どこかに相談したいんだが、これって警察署かな
それとも区役所?
信号待ってるこっちが悪いっていう雰囲気がすごい嫌だし、遅いやつに信号待ちで抜かされて、その後また抜くのも嫌な感じ
昔に比べたら守る人は増えたけどさ…
282 :
利根っこ:2014/06/27(金) 16:01:03 ID:+mptUR/A
浦高通りに自転車が引っ掛かる信号あったっけ?
ツミタ電器のまえの押しボタン信号なら、横断するのが自分だけでわざわざを停めてまで信号変えるまでもないときは渡っちゃうけどね
283 :
利根っこ:2014/06/27(金) 16:03:05 ID:+mptUR/A
わざわざ車の流れを止めてまで
284 :
利根っこ:2014/06/28(土) 03:22:31 ID:3DkiFatA
基玄のラーメンこってりに焦がしネギたっぷりが、大好きです
285 :
利根っこ:2014/06/29(日) 03:31:15 ID:p6yJlhfw
>>282積田の前とか浦高の前の、駅に向かう方の信号が赤のときの話
反対側の信号っていうの?
そこを青信号で渡っている人がいても、無視して突っ込んでいくからぞっとする
自分が信号無視したチャリに轢かれたらどう思うのだろうか
286 :
利根っこ:2014/06/29(日) 19:05:29 ID:04R6HG6g
みんなが注意しないからダメなんだよ。
スマホいじったりタバコ吸いながら運転している奴や
スクランブル交差点で自転車降りないで通行する奴は
僕だったら注意しているけどな。
287 :
利根っこ:2014/06/30(月) 01:02:38 ID:aL6T1PJQ
警官ならともかく一般人でそんなの注意してたら危ないよ。
一歩間違えば注意してる方が変な人ですよ。
288 :
利根っこ:2014/06/30(月) 04:01:17 ID:OwxMNN4Q
法規を守らない自転車は車で跳ねても罪にならなければいいのに
289 :
利根っこ:2014/06/30(月) 05:42:41 ID:RVrug5JA
憲法改正でもしないかぎりそんなルールへ変更は無理だね
290 :
匿名:2014/07/01(火) 14:51:13 ID:NGLME2eQ
>>286下手に注意するとキレられるからね(°_°;)昨今、物騒な世の中だから。
>>288ちょいと言い過ぎだよ
291 :
利根っこ:2014/07/01(火) 15:01:06 ID:OJpfZk7w
うっちゃる
293 :
利根っこ:2014/07/09(水) 20:16:48 ID:VNFhKsng
西口駅前のファミマの傘立ては
何故雨に濡れるところに置いてあるのか、たわけ。
294 :
利根っこ:2014/07/09(水) 22:03:12 ID:C7Edu5TA
295 :
利根っこ:2014/07/10(木) 00:37:41 ID:Kv9A5i7g
甘やかしちゃいかんよ
296 :
利根っこ:2014/07/10(木) 17:29:07 ID:wcMd/4MA
マルヤ閉店?
297 :
利根っこ:2014/07/10(木) 20:23:10 ID:qQwhnQ8w
八雲神社例大祭 7月18日神社おはらい。7月19日午後1時ご神祭。
298 :
利根っこ:2014/07/10(木) 22:29:03 ID:+BQ4Fkwg
299 :
匿名:2014/07/11(金) 01:47:55 ID:EvbbMmkw
あの団地内のマルヤ北浦和、閉店しちゃうんですか!?「二度栗山」交差点そばの・・。
300 :
利根っこ:2014/07/11(金) 03:37:22 ID:w1XVWLvQ
にどぐりやま?