251 :
利根っこ:2013/11/25(月) 13:35:40 ID:1ZJAlHhA
自分の書いた
>>230を読んでみろよ。
人の食好みと草加市関係ないわ。
ほんと病気だよなこいつ。
252 :
利根っこ:2013/11/25(月) 14:58:22 ID:wWnFSpUg
土日アコスで皮革フェアやるみたいだけど、行った事ある人いる?どのくらい安く買えるのかな。
253 :
利根っこ:2013/11/25(月) 18:35:06 ID:h8QPhlog
気になるな
254 :
利根っこ:2013/11/25(月) 19:10:44 ID:nyVoGnvA
そんなことよりグルメフェス?の話題をどなたかご提供して
頂けませんかいな?
255 :
利根っこ:2013/11/25(月) 19:44:03 ID:cw7TYv6Q
グルメフェス行きました。11時半位に着いたら、スウィーツは生煎餅?以外完売。唯一ある生煎餅は購入まで40分待ち…。
ヤマザキのシュークリームも完売。
食べ物も一部完売、チヂミバーガーは一時販売中止。みんなすごい行列だし、雨降ってないから砂埃も結構すごくて、田中のもつ煮込み買って帰った。
あれなら お店に直接行った方がいい。
あ、珍来は空いてた。
256 :
利根っこ:2013/11/25(月) 19:48:31 ID:TFHZ36uA
>>252一昨年あたりのに行った。
定期券を入れるもカード入れを探してたんだけど、まあまあ良さげなのを1500円で購入。
今も使ってる。
ヘタレるようなもんでもないから全然問題なく使えてる。
質の良さなんて分からない貧乏人だからこれが高いか安いかは分からないけどね。
他にも革とか関係なく子供用おもちゃとか売ってたな。
興味があるなら行ってみる価値はあると思うよ。
257 :
利根っこ:2013/11/25(月) 20:11:26 ID:mCTuHJsg
258 :
利根っこ:2013/11/25(月) 20:19:33 ID:rBOFa1eQ
手代町出身です(⌒‐⌒)
259 :
利根っこ:2013/11/25(月) 20:19:47 ID:HNIlVGDg
>>25410時ちょい過ぎに行ったわ。グルメ系はやはりというか、そうからあげが一番並んでたな。
先月あった飯能での埼玉B級グルメ王なんとかでもそうだけど、持ち帰りできるものが人気集まってた印象。
スイーツ系は生せんべいだけ行列並んでた(それでもあの時点で20人程度だったけど)
俺は枝豆スイーツをチョイス。生せんべいは興味はあったけど、現地で候補外。
非加熱なのにグラウンドで実演製造とかやってる時点でパス。
>>255さんの言うほど砂埃は気にならなかったけど、それでもあれだけの人が右往左往してるんじゃ、
もう少し出店ブースの衛生管理には気を使って欲しいとは思う。
年配の人はどちらかというと、商店街の特売に群がってたな。
260 :
利根っこ:2013/11/25(月) 21:09:22 ID:w39J12sQ
261 :
利根っこ:2013/11/25(月) 21:28:06 ID:iEKZgXRw
そんなことより足舐めなさいよ
262 :
利根っこ:2013/11/25(月) 23:20:57 ID:im3I5eMA
雨のピークは過ぎた模様?
時々風が強く吹いて家が揺れるよ
263 :
利根っこ:2013/11/25(月) 23:41:14 ID:nDDS3h7A
もう雨もやんだし風もおさまった。
264 :
利根っこ:2013/11/26(火) 03:36:07 ID:k7q9i0Kw
265 :
利根っこ:2013/11/26(火) 18:40:18 ID:MdES9d/A
瀬崎中出身の方、おられますか?
266 :
利根っこ:2013/11/27(水) 20:32:08 ID:kOFO7cFA
こないだ簿記の試験受けたんだが、草加商工会の結果出るの遅すぎ
隣の川口商工会ではすでに試験結果出てるのに、草加はあと1週間・・
267 :
利根っこ:2013/11/28(木) 15:06:31 ID:IaQEKtCA
島忠ホームズの渋滞すごいね。
大した目玉商品ないのに
268 :
利根っこ:2013/11/28(木) 20:24:39 ID:IcI8pCRw
しばらく帰りは迂回しないといけないな
てか徒歩で行ってきたけどシマホって高いね
普段買ってるのもビバのが安かった
OKは混んでたから行かなかったけどどうなん?
パートのおばちゃんは安いのよ〜とか言ってたけど
269 :
利根っこ:2013/11/28(木) 20:32:09 ID:Iu52wsUA
>>268シマホ品揃えはいいけど確かに全般的に高いね。
okは肉魚が開店セールで安くなってるけど
通常営業になったら鮮魚はものの割にそれほど安くないと思う。
ただそれ以外は西友より更に安いから買って後悔する事はないと思うよ。
270 :
利根っこ:2013/11/28(木) 22:13:01 ID:IcI8pCRw
271 :
利根っこ:2013/11/28(木) 23:05:36 ID:xd2MEX7A
スリーエフの後何になるんだと思います?
272 :
利根っこ:2013/11/29(金) 23:21:53 ID:On+L63eA
24h立ち食いソバ屋とかいいと思うけど
もう少し駅に近くないとなあ。
273 :
利根っこ:2013/11/30(土) 11:01:37 ID:obH77kNg
okてどこにあるの?
274 :
利根っこ:2013/11/30(土) 11:21:34 ID:Gha17Jhg
275 :
利根っこ:2013/11/30(土) 13:18:57 ID:h2H9yJQw
276 :
利根っこ:2013/12/01(日) 18:46:09 ID:JFSghItg
野暮用で草加いったんだけど治安つーか知能低くてヤバイね
まさか今の時代にノーヘルで昼間から走ってる無免高校生や
突然キレた挙句無視されたのにイラついたのか逆ギレしてた羊水腐れ女ドライバーを見るとは思わなかった
ここだけ昭和末期で知的レベル止まってんのかw
277 :
利根っこ:2013/12/01(日) 18:59:10 ID:MdfWmxIQ
それは本当に草加市民でしたか?足立ナンバーではなかったてすか?
278 :
利根っこ:2013/12/01(日) 19:00:27 ID:T8mZHm1A
御心配なく。隣の足立区も似たようなものですw
279 :
利根っこ:2013/12/01(日) 20:23:03 ID:hamTlsGQ
280 :
利根っこ:2013/12/02(月) 00:42:57 ID:Bm03JH1Q
今日の朝の予想気温は3度らしいよ
都内は7度なのになあ。
281 :
利根っこ:2013/12/02(月) 13:02:48 ID:P/DczPzg
>>276まずそういった輩は、こういうスレがあることも知らないと思うよ。
その怒りをここ見てる人に煽る形でぶつけるのはお門違いも甚だしい。
282 :
利根っこ:2013/12/02(月) 13:25:05 ID:db3d5uuw
>>276草加に限ったことではないと思うけど災難だったね。
もう来ないほうがいいよ。
283 :
利根っこ:2013/12/03(火) 00:25:58 ID:wUFPBpMA
こないだ嫁と入った居酒屋さん生ビールがゲロまずだった!飲み行って生ビールが不味いと最悪な気持ちになるのうちだけかな(笑)
どっか、ここは生ビールが美味いよってお店あったら教えて下さい。もちろん駅から徒歩10分以内で!
284 :
利根っこ:2013/12/03(火) 00:44:37 ID:mGT/OJpw
まずい生ビールがある店の方が珍しい気がするけど、
いったいその店は生ビールに何をしたんだろう。
冷えてなかったとかそれどころじゃない雰囲気がありそう。
285 :
利根っこ:2013/12/03(火) 00:45:43 ID:jj1bkGPg
前に、ナンバー曲げたバイク止めて特攻服姿がたむろってるから通報したのに、パトカー来てもちょろっと注意してすぐ行っちゃって。
職質なんかじゃあんなにしつこくて、少しでも口ごたえしようもんなら即応援呼ぶのにさ。
これじゃ族が減るわけないわな。警察の対応ってみんなこんなもんなのかね?
286 :
利根っこ:2013/12/03(火) 01:31:31 ID:sZHdnfow
駅前のゲーセン隣に銀行ATMが移ってきたけど、夜に使うのは怖い。ひったくりが、すぐに逃げられそうな位置にあるからイヤだわ。
287 :
利根っこ:2013/12/03(火) 07:10:08 ID:AO4oBDww
安い生ビールは発泡酒出す所があるから要注意
288 :
利根っこ:2013/12/03(火) 11:22:51 ID:1p+tOMCw
289 :
利根っこ:2013/12/03(火) 14:03:49 ID:wUFPBpMA
確かにジョッキーで発泡酒出されても生ビールと思ってしまうな(笑)
でもね、ビールの違いは見極めれないけどそういう味の違いじゃなかったんだよね。なんか臭うような酸っぱいような炭酸が抜けたような‥うまく説明出来ないっす!だからうちはもうビンビール。
290 :
利根っこ:2013/12/03(火) 14:17:07 ID:D6LRh8zQ
>>289それサーバーの掃除を定期的にしないとすっぱいようなまずいビールになるんだよね。
今の時期、生ビールあんまりでないから手抜きしてるんじゃない。
291 :
利根っこ:2013/12/03(火) 15:14:39 ID:wUFPBpMA
サーバーの洗浄?じゃあ不景気で洗浄する業者さん呼ぶ金惜しんでるのかもね。冷蔵庫なら自分でも葺けるしね。生ビールも汚れるんだなビックリ
292 :
利根っこ:2013/12/03(火) 15:58:34 ID:6+sSsqBA
サーバーの洗浄はは店員ができるから管理がずさんなのかな
サーバーと樽を繋ぐホースが汚れていたり、ガス圧の問題があるかもね
293 :
利根っこ:2013/12/03(火) 17:22:58 ID:AO4oBDww
似たようなパターンでマックのコーラがまずい店あるよね
サーバーのメンテもそうだけど希釈する水の影響かもしれない。
294 :
利根っこ:2013/12/03(火) 19:35:04 ID:wUFPBpMA
店員が生ビールのサーバー?をメンテするのって普通なの?昔居酒屋でバイトしてた時に見たことないや(笑)店長さんが洗ってたのかな(^o^;
295 :
利根っこ:2013/12/03(火) 19:54:36 ID:R284xZDg
>>287これだけ食品偽装が話題になったのに、これだけは出てこない不思議。
296 :
利根っこ:2013/12/03(火) 21:02:58 ID:Kf+t3nIA
まともな店なら、生ビールのサーバーは毎日洗浄が当たり前
ノズル等も外して洗浄しないと臭くなる
297 :
利根っこ:2013/12/03(火) 21:57:03 ID:wUFPBpMA
えーっ(・□・)!
ビールサーバーって毎日洗浄するのぉ???
絶対にあの店はやってないな。料理と食器洗いしかしてないんじゃないかと(汗
298 :
利根っこ:2013/12/04(水) 05:07:30 ID:Hjr0+kQw
だから生ビールの美味しいところは管理が良い証拠。何気に同じだと思って飲んでても、味は店によって違う時もあるよね。
299 :
利根っこ:2013/12/04(水) 12:22:38 ID:b6UF9WPg
>>294カラオケ屋でバイトしてた時に毎日やってたよ
300 :
利根っこ:2013/12/04(水) 13:20:24 ID:j2wxT5rQ
>>297ビールはゴキブリの好物だから夜中にうじゃうじゃ沸いてるなその店