1 :
♪:
2 :
利根っこ:2013/09/14(土) 12:32:01 ID:CkIM+ZjA
にげと、一乙
4 :
利根っこ:2013/09/14(土) 16:49:14 ID:5Ntl+RDQ
5 :
利根っこ:2013/09/14(土) 17:05:18 ID:5Ntl+RDQ
6 :
利根っこ:2013/09/14(土) 18:57:13 ID:2yCNymQg
前スレ
>>293オタポスター貼ってあったクリーニング店〜ドミノ向かいの謎の小屋が建ってる間
じゃない?
夜に見たから、シャッター閉まってるだけで小洒落た感じしなかったけど
昼間見ると違うのかな。
7 :
利根っこ:2013/09/14(土) 19:16:42 ID:QWoV1m4w
8 :
利根っこ:2013/09/14(土) 20:46:26 ID:Zg+ciyMQ
>>7中央通りと八間通りの交差点の、旧名古屋商店跡にある、犬小屋みたいな謎の小屋の話じゃない?
9 :
利根っこ:2013/09/14(土) 21:17:21 ID:PYiijyfQ
.
10 :
利根っこ:2013/09/14(土) 21:48:41 ID:0qp3NYxw
市役所近くのアコレって閉店したんですか?
車で通りかかったら工事してました。
11 :
利根っこ:2013/09/14(土) 22:04:25 ID:2yCNymQg
12 :
利根っこ:2013/09/14(土) 22:08:52 ID:Z4Qo+zNQ
>6
その小屋って アメリカとかではプレイハウスって言って
子供が遊ぶ(ままごととか) 第二の子供部屋みたいなやつですよね。
実際 あそこでは何の目的で使ってるか謎だけど・・・
13 :
利根っこ:2013/09/15(日) 00:32:40 ID:9stOfaAA
オートレース場の水門側の交差点を挟んだ一角が更地になってた。
14 :
利根っこ:2013/09/15(日) 00:38:09 ID:kBw51+SQ
15 :
利根っこ:2013/09/15(日) 00:53:37 ID:QsbomeOQ
>>12その前に建ってた廃屋が震災時屋根が崩落したため解体。
更地のままだと固定資産税が高くなるため、とりあえず何か建物を建てたんじゃないかと思ってる。
16 :
利根っこ:2013/09/15(日) 06:32:47 ID:Qyn3PcAg
朝からすげー雨だなオイ
17 :
利根っこ:2013/09/15(日) 09:09:48 ID:VH1BbUEg
クソ雨ですな
18 :
利根っこ:2013/09/15(日) 09:17:38 ID:YeYgB9+g
東川口横観戦59号水たまってきました。通る方、注意してください。
19 :
利根っこ:2013/09/15(日) 09:23:19 ID:YeYgB9+g
20 :
利根っこ:2013/09/15(日) 09:59:41 ID:km725Cuw
21 :
利根っこ:2013/09/15(日) 12:14:32 ID:Dh4TJ/yw
蚊が増えたなー
22 :
利根っこ:2013/09/15(日) 13:53:27 ID:MiNNSxGQ
>>11見てきた。
元質屋のところかな。看板は出てたけど内装は全く出来てなくて、よくわからなった。
23 :
利根っこ:2013/09/15(日) 13:58:27 ID:IUaX8rqA
川口西口の閉鎖された駐車場、今日見たら葬祭センターになるって看板が出てた
24 :
利根っこ:2013/09/15(日) 15:19:05 ID:0+RQet4g
武蔵野互助会かな?
25 :
利根っこ:2013/09/15(日) 17:08:23 ID:SngFMA6g
>>22看板あったんだ。
夜見た時は、看板は見当たらず(見逃してたか)、
壁に2階か3階がCAFEって書いてあって、こん所に店ができるんだって印象。
外装だけ出来上がってるのか
26 :
利根っこ:2013/09/15(日) 17:14:13 ID:R5tBLQNg
>>25さっき、前を通ってきた。
外壁に「SHO−AN2」ってあったから、
産業道路沿いにあるSHO−ANの2店舗目かも。
外装だけ、というよりは、もともとあった建物を使ってる。
>>22のいうとおり、元質屋のところで、内装はまだこれからって感じだった。
27 :
利根っこ:2013/09/15(日) 17:34:25 ID:SngFMA6g
>>26なるほど。今店名で検索したら
9月オープン予定ってのと、求人募集出てきたわ
28 :
利根っこ:2013/09/15(日) 20:10:31 ID:7uuRRDBA
29 :
利根っこ:2013/09/15(日) 20:11:13 ID:sNU3uKCg
蕨駅構内の東側、線路脇に謎の石碑がある。ホームからだと線路を挟んでいる
ので距離があって、石碑に何て掘ってあるのか分らない。東口交番の横の道路
からだと石碑の裏側しか見えない。
※西口の階段下にある石碑の事ではない。
30 :
利根っこ:2013/09/15(日) 20:23:03 ID:s6MRV0NQ
>>26その道はほとんど通らないから初めて知ったわ。
食べログ見てもなかなか評価いいね。楽しみ。
31 :
利根っこ:2013/09/15(日) 20:49:38 ID:Vtd2aFcw
コーナン&カスミの建物かなり出来てきたなあ
大きめのスーパー行くのに不便してたちょうど真ん中にできてくれたので
思ったより大きな建物だからこれは楽しみだ
32 :
利根っこ:2013/09/15(日) 21:31:35 ID:WfrLubGQ
33 :
利根っこ:2013/09/15(日) 22:19:18 ID:gUy4pYzA
34 :
利根っこ:2013/09/15(日) 22:57:33 ID:7uuRRDBA
>>33開設初日にいきなり死人出すってスゲぇなおい
35 :
利根っこ:2013/09/16(月) 00:28:14 ID:oLWanfIQ
月曜日ゴミの日なんだけど回収大丈夫なのかな
36 :
利根っこ:2013/09/16(月) 09:17:32 ID:fBp6h5TA
傘折れる可能性あったから
ゴミ出すのに目の前だから、
ダッシュでゴミ出したけどずぶ濡れになった。
新芝川大丈夫だよね?@青木
37 :
利根っこ:2013/09/16(月) 09:21:34 ID:R8MPcYaA
>>35今外を覗いたら、ゴミ収集車が走ってた。回収してるみたい。
38 :
利根っこ:2013/09/16(月) 09:25:22 ID:/e7RiIjw
今市外にいるんだけど、川口は今大雨?風とかやばい?
39 :
利根っこ:2013/09/16(月) 09:29:11 ID:fBp6h5TA
40 :
利根っこ:2013/09/16(月) 10:19:57 ID:W/QUcH8Q
ど茶振りきぼんぬ
41 :
利根っこ:2013/09/16(月) 11:30:01 ID:n2f7iDPQ
凄い風。
これから出かけなきゃだけど、電車大丈夫なのかなぁ
42 :
京浜東北:2013/09/16(月) 11:41:52 ID:g/UZ3r2A
まだ動いている
43 :
利根っこ:2013/09/16(月) 11:44:06 ID:3E53M/dw
一分ほど停電した!
@上青木
44 :
利根っこ:2013/09/16(月) 11:51:37 ID:uU1xu2Zg
45 :
京浜東北:2013/09/16(月) 12:09:03 ID:V3koZS5Q
両方向とも、間隔調整しながらの運転。
赤羽で10分ぐらい足止めを食らっている。
46 :
利根っこ:2013/09/16(月) 12:13:01 ID:XYNkzvoQ
真昼間なのに人も自転車もほとんどない樹モール
珍しい物を見られた
47 :
利根っこ:2013/09/16(月) 12:14:49 ID:e59ChTVg
え、みきモールなの?じゅモールなの?
48 :
利根っこ:2013/09/16(月) 13:42:42 ID:6RtoZtww
じゅモール
49 :
利根っこ:2013/09/16(月) 13:46:32 ID:oe220zqg
未だに銀座通りの印象が強い
51 :
利根っこ:2013/09/16(月) 13:56:42 ID:oe220zqg
そういうの他にもあるよね
十条銀座とか
53 :
利根っこ:2013/09/16(月) 14:17:14 ID:E1AlAnMg
>>50俺もだ
樹モールって六間通りから八間通りまで?通称レンガ通り?
ふじの市商店街って八間通りから市役所通りまで?もっと北の信号まで?
55 :
利根っこ:2013/09/16(月) 14:46:19 ID:ipCZC2wQ
みきモールなのに・・・。
56 :
利根っこ:2013/09/16(月) 15:08:30 ID:v6D42ySw
渡辺美樹モールとか
57 :
利根っこ:2013/09/16(月) 15:11:59 ID:l3gBi44g
58 :
利根っこ:2013/09/16(月) 18:16:31 ID:6RtoZtww
やっぱりね
59 :
利根っこ:2013/09/16(月) 19:33:04 ID:/CrcLObw
>>44panda-worldは触っちゃイケナイ人。町で出会っても目を合わせちゃイケナイ人。
60 :
利根っこ:2013/09/16(月) 20:44:39 ID:/AXQpiug
61 :
利根っこ:2013/09/16(月) 23:09:46 ID:TNjK6s9w
珍来のソースヤキソバ好きは自分一人だと思ってたけど
結構頼んでる人いるのな、それも3個餃子とセットで
62 :
利根っこ:2013/09/17(火) 02:15:27 ID:zOTBpaaA
さっき102でつけ麺出されても電話して数十分放置してる酔っぱらい市ねや
声もデカめでクッソウゼぇし延々同じ事言ってるだけだしよ
さすが川口
連れの部下っぽいヤツも気漬かって食わずに待ってやんの
ありゃ嫌われる上司だわ
63 :
利根っこ:2013/09/17(火) 02:29:58 ID:gypv3Eig
やっぱ白ルーピーも黒ルーピーも黄ルーピーもユダルーピーもダメだわ
64 :
利根っこ:2013/09/17(火) 03:58:17 ID:LUX11/7Q
>>62また嘘の話かよ。
おたく日本語勉強したらいかがですか?ハハハ。
65 :
利根っこ:2013/09/17(火) 11:02:12 ID:MT3YsdxA
樹モールというこじゃれた名前を付けたけど・・・
銀座通りの方が川口らしくていいと思う
66 :
利根っこ:2013/09/17(火) 15:15:59 ID:8jNEZCig
>>65「銀座通りの方が○○らしくていいと思う」、
そうやって全国の無数の村、町、市では銀座通りという名前を付けたwww
これが全国あらゆる市町村で銀座通りがある由来ですwww
67 :
利根っこ:2013/09/17(火) 15:40:01 ID:k0NYGaIA
68 :
利根っこ:2013/09/17(火) 15:51:34 ID:O0KP+kvQ
やっぱり人の流れを作らなくちゃね。
SRをさ、川口元郷から川口駅に通して赤羽岩淵に廻せないかね。
新藤大臣、やってくれないなぁ…
69 :
利根っこ:2013/09/17(火) 15:56:08 ID:xY4+6CXA
無理。電車は急には曲がれない
70 :
利根っこ:2013/09/17(火) 16:00:58 ID:k0NYGaIA
71 :
利根っこ:2013/09/17(火) 17:01:03 ID:O0KP+kvQ
川口元郷−赤羽岩淵間は東京側で大きく曲がってるよw
やる気がないだけだよ。
非常にもったいない。
72 :
利根っこ:2013/09/17(火) 17:47:52 ID:k0NYGaIA
73 :
利根っこ:2013/09/17(火) 17:58:44 ID:xY4+6CXA
>>71そんくらいしってるよw
既存のコースからはどう考えても無理ってことだよ
74 :
利根っこ:2013/09/17(火) 19:10:57 ID:zB4ix/7w
SPACE SHOWER TV@spaceshowertv 18:52
明日18日(水)7:30NEW CUTSは「キャンディ・ハウス(Live Ver.)」
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、「MY SON」ROWSHI、
「すーさいどへる」ゾンビちゃん、
「Promise」平野綾 オンエア! #SSTV
75 :
利根っこ:2013/09/17(火) 19:18:51 ID:EvR6YcNw
地下鉄は産業道路の下に南中あたりで分岐する支線を作って
川口駅の下通って戸田まで抜けるのを作ればいい
76 :
利根っこ:2013/09/17(火) 19:22:37 ID:dtCN/iYA
前スレにあったボングーだけど本当に閉店するみたい!
親父さんが亡くなって相続でもめたのかな?
77 :
利根っこ:2013/09/17(火) 19:22:47 ID:u2CwLIEA
昔々、武州鉄道という私鉄が実在してました。
技術レベルは当時と比較にならないと思いますが、約100年前には川口駅への引き込みを断念。
78 :
利根っこ:2013/09/17(火) 19:30:07 ID:EvR6YcNw
下衆が一匹紛れ込んだな
79 :
利根っこ:2013/09/17(火) 21:01:02 ID:LABTMjKg
川口駅周辺でシェーバーの替え刃が豊富なお店はありませんでしょうか?とりあえずドンキは見てみましたが目当てのものはありませんでした。お願いします。
80 :
利根っこ:2013/09/17(火) 21:12:05 ID:TGjwPEHw
SR建設時の逸話を二つ。
〈その一〉当初、赤羽岩淵駅から荒川をくぐった後、
本町通りの下を通ってJR川口駅に接続しようと計画した。
しかし、JR川口駅から国道122号線まで繋げるだけの幅員のある道路が無くて断念。
なぜなら、私有地の下を通せば、賃借料を払わなければならないから・・・
〈その二〉川口に入った最初の駅を、本町ロータリーの所に計画した。
そうすれば、JR川口駅から徒歩15分程度の距離になり、
乗り換えにも多少便利になるから。
しかし、荒川をくぐったばかりで駅の深度が深くなるため、
工事費やランニングコスト(エスカレーターの維持費など)に多額の費用が掛かるため断念。
81 :
利根っこ:2013/09/17(火) 21:17:58 ID:UpUrx96A
>>79ちょっと離れるけど、ミエルかわぐちのヤマダまで行けばいいんじゃないの。
82 :
利根っこ:2013/09/17(火) 21:29:39 ID:MT3YsdxA
JR(当時は国鉄)が新幹線を建設するとき、川口市は通過を拒否した
その時の確執から湘南新宿ラインの川口駅停車はあり得ない
という都市伝説に裏打ちされた眉唾ばなし
83 :
利根っこ:2013/09/17(火) 22:48:10 ID:LABTMjKg
>>81をを!ありがたいです。ここなら職場に近くて便利です。駅前って家電屋さんないですよね〜。
84 :
利根っこ:2013/09/17(火) 22:56:57 ID:wAMitSSg
戸田に抜ける支線の話も県の担当者に提案して見たのですけどね…
その地区は今後人口の現象が起こるのでって事でした。
昔樹モールのところにラオックス無かったっけ?
今は小さなテックがあるくらいだね
86 :
利根っこ:2013/09/17(火) 23:28:07 ID:QJ5lLkEQ
87 :
利根っこ:2013/09/18(水) 02:57:13 ID:hI9mYXoA
川口で家電となると既出のヤマダと青木3丁目交差点のヤマダ&コジマ
それかアリオのジョーシンかな、どれも駅からちょっと離れるんだよな
駅前でどうしてもってなるとザ・プライスの上のセブンホームセンターくらいか
88 :
利根っこ:2013/09/18(水) 03:11:54 ID:OZcKPeAQ
派遣先でどんな扱いされようとベルは助けてくれんからね
嫌なら辞めてもらって結構、代わりはたくさんいますw
だもんな
89 :
利根っこ:2013/09/18(水) 03:14:01 ID:OZcKPeAQ
誤爆です
90 :
利根っこ:2013/09/18(水) 03:37:02 ID:WR2hTMKw
どんまい
91 :
利根っこ:2013/09/18(水) 13:19:27 ID:YaOlALVA
92 :
利根っこ:2013/09/18(水) 14:02:44 ID:jeMGm3lQ
ラオックスでアンテナケーブル買ったなあ。
第一家電は今手羽先屋(山ちゃん?)が入ってるとこだね。
>>87ララガにノジマもあるでよ。
93 :
利根っこ:2013/09/18(水) 14:14:28 ID:YaOlALVA
94 :
利根っこ:2013/09/18(水) 15:48:50 ID:MZ9efe7g
今日、そごう裏のドンキホーテ像がある通りを歩いてたら
アンケートにご協力を…っておばさんに声掛けられて
あちこちにそんな人がいたんだけど、
怪しい団体だったのかな。
勿論、拒否したけどね。
95 :
利根っこ:2013/09/18(水) 16:16:19 ID:NlFhJSmQ
96 :
利根っこ:2013/09/18(水) 16:53:01 ID:e4LxkVEw
>>86もっと昔、ヤマカメという電気屋さんがありました。
知ってる人いるかな?!
97 :
利根っこ:2013/09/18(水) 21:05:47 ID:ET6pQ/cA
激しいタイコの音が続いてた。
どこかの宗教らしいけど、隣接の住居の人は大変だろうな。
98 :
利根っこ:2013/09/18(水) 21:15:13 ID:vSMvaDgA
布団も敷いてフルスモーク
女さらうのにミニバン最適
春日部33
ふ4313白色日産ラルゴハイウェイスター
埼玉女を残らず狩るぜ
99 :
利根っこ:2013/09/19(木) 00:23:06 ID:L2PZpDfw
西口のTSUTAYA、やっぱり今月いっぱいで閉店だそう。今日しばらくぶりにレンタルしに行って知りました。
残留することになったのかと思っていたのに‥残念!
100 :
利根っこ:2013/09/19(木) 00:42:05 ID:QXyy+A+w
>>94あちこちいるね。
回覧板みたいなの持ってた。
スルーしたけど何なんだろ?
101 :
利根っこ:2013/09/19(木) 02:16:43 ID:AiG3Rb8w
駅近くで、無料でWIFIの電波を拾える場所はありますか?
家にはLANを引いてるのですが
旅行に持って行くノートPCが、問題なくWIFIを拾えるかを確認したいのです
102 :
利根っこ:2013/09/19(木) 02:19:02 ID:N9zcVb1g
テスト
103 :
利根っこ:2013/09/19(木) 05:46:47 ID:2awRroqQ
てすと
104 :
利根っこ:2013/09/19(木) 05:48:52 ID:2awRroqQ
もうお忘れかもしれませんが、めだかについて聞いたものです。
情報をくださったみなさまありがとうございました。
あれから今まで、長期にホスト規制されていて、お礼が遅くなりました。
105 :
利根っこ:2013/09/19(木) 08:09:42 ID:mGOl/YSg
>>101セブンイレブンならメアド登録くらいで使えるようになるはず
106 :
利根っこ:2013/09/19(木) 08:12:28 ID:7ROoFAaQ
アリオにもセブンスポットあるけどユーザー数が多すぎて
表示がISDNより時間かかったわ
107 :
利根っこ:2013/09/19(木) 08:36:35 ID:dYTE3sQQ
人身事故か
108 :
利根っこ:2013/09/19(木) 09:45:37 ID:1RcI44yw
青木中のセブンの前で事故みたいだね
若い女性が、手錠持った婦警と一緒に検証してた、
>>97激しいタイコは青木中の体育館で何かの練習してた
あんな時間で近所からクレーム入らないのかね。
109 :
利根っこ:2013/09/19(木) 11:26:45 ID:sF8Niamw
>>101ゲームシティにフリースポットあったはず。
店内の自販機側に休憩スペースあるよ。よくPC、DS、PSPいじってる人
いるよ。
110 :
利根っこ:2013/09/19(木) 11:45:03 ID:4DMyV7gw
>>101>>109シティのフリースポットは会員登録が必要なのであまりオススメできず。
無料とは言い難いが、漫画喫茶ポパイがWifiスポットあったはず
111 :
利根っこ:2013/09/19(木) 14:10:25 ID:blYgRXvA
>>101スマホのテザリングか、
川口センターホテルで拾え
112 :
利根っこ:2013/09/19(木) 15:15:54 ID:HjMtX+YQ
113 :
利根っこ:2013/09/19(木) 16:33:04 ID:37tyitYA
114 :
利根っこ:2013/09/19(木) 16:51:43 ID:Nw4Ojjxw
みんななかまバスを見るたびに、
「みんなおかまバスだったら乗りたくないなぁ」
と思ってしまうのは自分だけでしょうか。。。
115 :
利根っこ:2013/09/19(木) 16:52:51 ID:mjPsjhaw
みんななかまバスは特にノロくて邪魔くさい
116 :
利根っこ:2013/09/19(木) 16:54:52 ID:poTA7W2A
117 :
利根っこ:2013/09/19(木) 16:59:47 ID:xJjTmjkQ
118 :
利根っこ:2013/09/19(木) 17:58:08 ID:3VTizPxA
そういえば最近は匿名が現れないね。
いいことだ。
119 :
利根っこ:2013/09/19(木) 18:17:55 ID:3/MUdk3w
昨日は西川口税務署と先のLAWSONの間でも事故があった。
支度から見たら車が横転してた感じ。
120 :
利根っこ:2013/09/19(木) 19:37:44 ID:NW8sWsVA
>>118規制くらって更正施設に強制送還されたが、更正施設からバックレた
121 :
利根っこ:2013/09/19(木) 20:11:13 ID:q+pwDGKQ
122 :
利根っこ:2013/09/19(木) 21:13:33 ID:blYgRXvA
123 :
利根っこ:2013/09/19(木) 21:26:01 ID:XtKAqEag
>>108>若い女性が、手錠持った婦警と一緒に検証してた、
死亡事故だったのか・・・
遺族も悲惨だし加害者も悲惨だな。
124 :
利根っこ:2013/09/19(木) 23:27:30 ID:5v5nGPcA
キュポラ前の横断歩道用の信号、
ベローチェ側〜西友の通りをわたる時、
点滅して赤になってから、通り側の普通の信号機が青に切り替わるのが早いね。
他の場所だと、もう少し停止してる。
125 :
利根っこ:2013/09/20(金) 01:00:32 ID:fNXw061Q
飯塚一丁目あたりでもう二時間くらい男が叫んでる声が聞こえる…うるさいしこわい
126 :
利根っこ:2013/09/20(金) 01:07:26 ID:TwFgOsrQ
>>119角のアパートのブロック塀が壊れてたから気になってた。
あれはやっぱり事故だったんだ。
127 :
利根っこ:2013/09/20(金) 01:12:30 ID:5Z3/QB3A
>125
あまりにもひどいようなら警察に相談を。
川口警察署代表電話:048-253-0110
128 :
利根っこ:2013/09/20(金) 01:23:25 ID:wVKOqGFg
そうだね。
129 :
利根っこ:2013/09/20(金) 01:26:53 ID:fNXw061Q
ありがとう!さすがに家帰って寝たのか静かになったみたい
二度目は容赦せず通報する
130 :
利根っこ:2013/09/20(金) 01:37:40 ID:kF7rzRdA
まさか、
助けてー助けてー(聞き取れない叫び声)
静かになった・・・じゃないよな?
131 :
利根っこ:2013/09/20(金) 01:50:41 ID:fNXw061Q
なんかに対して怒ってるような感じだったから酔っ払いかな?
でも昼間もたまに単発で叫び声がするからそれと同じ人かも
132 :
利根っこ:2013/09/20(金) 02:00:06 ID:ygd19sZg
なにそれ怖い
133 :
利根っこ:2013/09/20(金) 02:31:01 ID:uxnkW6Gg
よく聞いたら
「白くまのやろー!
ぜってーゆるさねー!」
って言ってない?
134 :
利根っこ:2013/09/20(金) 03:04:47 ID:prv1DBmQ
観たい映画があったので調べたら川口のMOVIXじゃやってねえし。
埼玉だと新都心まで行かないと見られ無いの多い。
MOVIX川口は全然使えないな。
135 :
利根っこ:2013/09/20(金) 06:06:42 ID:G9dOGVAA
杖持ったじいさんじゃねえの?
136 :
利根っこ:2013/09/20(金) 07:45:41 ID:rSHQhe5w
>>134そうか?自分が観たいのはほぼやってるから常用してるわー
137 :
利根っこ:2013/09/20(金) 08:30:42 ID:aK91VaJA
>>134俺も見たいやつが無いことが多い。
そういう時は浦和美園のイオンまで行くわ。
138 :
利根っこ:2013/09/20(金) 14:53:20 ID:eklp1uBA
>>134ぜんぜん使えないほど見たい映画がまったくやってないって、すごい状態だね。
やってない映画って、どの映画?
139 :
利根っこ:2013/09/20(金) 15:20:29 ID:dlRPzXSg
140 :
利根っこ:2013/09/20(金) 15:34:31 ID:uxnkW6Gg
141 :
利根っこ:2013/09/20(金) 16:17:16 ID:aK91VaJA
>>138プリキュアやらないし。
エヴァの破もやらなかったし。(Qはやったけど)
142 :
利根っこ:2013/09/20(金) 16:42:17 ID:leIioA1Q
アニメ系かよ
143 :
55:2013/09/20(金) 16:43:06 ID:j/t9MO4w
この前、飯塚一丁目付近で、道を走っている車に向かって、なんだか大きな声で怒鳴っているおじいさんは見かけた。
144 :
利根っこ:2013/09/20(金) 17:32:23 ID:a4BkNCZw
3連休にリリーフランキーのやつ観に行きたいんだけど、アリオでOK?
145 :
利根っこ:2013/09/20(金) 18:01:36 ID:RhCG17mw
自分も破を観に新都心まで行ったなぁ、なんで川口でやらなかったんだろ
146 :
利根っこ:2013/09/20(金) 19:53:38 ID:v0BMKOxg
アリオのmovixは基本洋画邦画のメジャーな作品か
家族連れ向けの映画がメインだからな
マニアっぽいのは無理だろうよ
147 :
利根っこ:2013/09/20(金) 19:55:27 ID:gl1LBduA
映画とか金払ってまで見る意味がわからん
148 :
利根っこ:2013/09/20(金) 20:04:33 ID:RhCG17mw
DVDも借りたりしないの?
まぁ、人それぞれだしイイんだけどね
149 :
利根っこ:2013/09/20(金) 20:49:11 ID:aK91VaJA
>>146プリキュア みらいのともだち 10.2億(2012年57位)
ご参考 アウトレイジビヨンド14.5億(2012年46位)
エヴァ破 40.0億(2009年7位)
ご参考 20世紀少年 44.1億(2009年6位)
ご参考 アマルフィ女神の報酬 36.5億(2009年10位)
アニメなんて、誰もが知ってるメジャーな邦画に比べたらこんなものですよ。
150 :
利根っこ:2013/09/20(金) 21:10:38 ID:BiYXp9Tg
アリオのmovixはあまり混雑しないし座席の座り心地もまぁまぁだし
使い勝手いいから結構好きだな。
地元でフラッと行ける映画館があるのは貴重だと思う。
151 :
利根っこ:2013/09/20(金) 21:18:16 ID:aK91VaJA
幼少期に西口の映画館で戦隊ヒーローものの映画を見たのは懐かしい思い出。
西口スプリングレーンの裏にしか映画館無かった頃に比べれば全然マシ
153 :
利根っこ:2013/09/20(金) 21:43:32 ID:PkVD99LQ
アリオ出きる前は本町の日活ロマンポルノしか無かったんだから
贅沢言うな。
30年前は樹モール商店街近くの東急スポーツの近くに東映があった記憶。
覚えてるてる奴、挙手。
155 :
利根っこ:2013/09/20(金) 21:48:06 ID:R9sfoVAA
>>153ない。
映画館は西口でしょ。
当方本町4丁目育ちの33歳。
校門のはす向かいにポルノ劇場があった本町小世代。
156 :
利根っこ:2013/09/20(金) 22:08:28 ID:xl9QDNQw
157 :
利根っこ:2013/09/20(金) 22:37:13 ID:gv69qjOw
松竹系の映画館なかったっけ?
30年以上前だがガンダムを見た記憶が...
158 :
利根っこ:2013/09/20(金) 22:42:38 ID:R9sfoVAA
>>157じゃあ、30年以上前かもね。
そこまではわからんや。
159 :
利根っこ:2013/09/20(金) 23:06:16 ID:IKUwpGTw
そういえばアリオできる前は映画見にわざわざ電車乗ってたなあ
出来た当時は結構嬉しかったもんだ
160 :
利根っこ:2013/09/20(金) 23:06:24 ID:5Z3/QB3A
>157
松竹系かどうかは分からないけど、川口陸橋の西側、ホンダのディーラーのある辺りに映画館があったらしいよ。
161 :
利根っこ:2013/09/20(金) 23:18:38 ID:R9sfoVAA
162 :
利根っこ:2013/09/20(金) 23:29:41 ID:prv1DBmQ
それ川口東映。
よくタダ券でまんがまつり見にいったわ。
間違ってなければ最後の上映作品はセーラームーンのシリーズ。
東口の、今業務スーパーのあるブロックにあったのが松竹系の劇場だよな。(今の郵便局の辺り)
友達とあしたのジョー見に行った。
郵便局の本局の近くにあったのがポルノ映画館だろ。オークラだっけ。
さすがに行ってないw
俺は知らないが、新鮮市場の場所に東映があったと聞いてる。
163 :
利根っこ:2013/09/20(金) 23:37:04 ID:R9sfoVAA
>>162サンキューおっさん。
俵屋鋳造のところ(業務スーパーの場所ね)に映画館があったとわ。
俺の記憶ではヨーカドーの提携駐車場しか知らないわ。
164 :
利根っこ:2013/09/21(土) 00:35:57 ID:G3TwFv+Q
ありがとうと言う態度じゃないですなぁ
165 :
利根っこ:2013/09/21(土) 00:38:35 ID:2SlueUVQ
166 :
利根っこ:2013/09/21(土) 01:05:26 ID:qN7rBZSw
いいって事よ
167 :
利根っこ:2013/09/21(土) 02:31:54 ID:yMJI4PCw
マンションブーム以来の新住民にとっては衝撃の事実が続きますねw
映画館の他にも面白ネタはありますか?
168 :
利根っこ:2013/09/21(土) 03:09:40 ID:DjvEhzyQ
川口駅前の地下駐輪場は、もともと闇市を発端とするカオスな地下商店街だった。
169 :
利根っこ:2013/09/21(土) 03:12:47 ID:DjvEhzyQ
キュポラのある場所はバブル絶頂期に日本一の面積の商業施設を建設する予定だった。(川口駅前から寿町地下道まで)
ところがバブルが崩壊して頓挫。
空地に何年間もなっていて、仮設の国際興行のバス停があった。
170 :
利根っこ:2013/09/21(土) 03:15:00 ID:DjvEhzyQ
リリア完成の日は、鉢植えの百合が無料で配られ、川口市民がこぞって並んだ。
171 :
利根っこ:2013/09/21(土) 03:17:33 ID:DjvEhzyQ
産業会館(現キャスティ)の近くに、年に数回ウィッキーさんが来てた。
172 :
利根っこ:2013/09/21(土) 03:36:38 ID:DjvEhzyQ
173 :
利根っこ:2013/09/21(土) 03:44:58 ID:DjvEhzyQ
174 :
利根っこ:2013/09/21(土) 03:56:39 ID:DjvEhzyQ
幸町二丁目の裏道にあるデイリーヤマザキの近くは青線だったらしい。
確かにちょっと変わった飲み屋が並んでるような、、、
♯八間通りの100円ローソンを北側に曲がったあたりです。
175 :
利根っこ:2013/09/21(土) 05:15:42 ID:rloGV0QA
176 :
利根っこ:2013/09/21(土) 06:27:24 ID:Jzvx/zwQ
おっさん共占拠
177 :
利根っこ:2013/09/21(土) 06:39:41 ID:KtOrGzbQ
昔の川口の話題も味があっていいじゃない
オレはバーガーキッド、マルイの屋上、東急スポーツが
印象に残ってるわ
178 :
利根っこ:2013/09/21(土) 07:31:10 ID:S+yu4FPw
179 :
利根っこ:2013/09/21(土) 08:23:34 ID:J1GJS1uQ
180 :
利根っこ:2013/09/21(土) 08:29:52 ID:J1GJS1uQ
181 :
利根っこ:2013/09/21(土) 09:17:41 ID:DjvEhzyQ
>>178おっさん、バンドールが抜けてるぞwww
忠実屋との間に欅モールってのがあった。
182 :
利根っこ:2013/09/21(土) 11:29:58 ID:zawU4liA
183 :
利根っこ:2013/09/21(土) 12:03:32 ID:7yFLGKcA
キューポラのある街の舞台になった鋳物工場はまだ現役らしいね
184 :
利根っこ:2013/09/21(土) 12:03:35 ID:DjvEhzyQ
185 :
利根っこ:2013/09/21(土) 12:56:05 ID:pT0VoTDg
ミエルの地主が知り合いだが、とんでもない金持ちだ
186 :
利根っこ:2013/09/21(土) 13:54:06 ID:474OPq4g
忠実屋にあった飛騨高山らーめんに子どもの頃よく連れて行ってもらったなぁ
187 :
55:2013/09/21(土) 13:58:53 ID:GIJO47dQ
キンカ堂の上が懐かしいなぁ。
188 :
利根っこ:2013/09/21(土) 14:02:21 ID:bxs/Y+oA
川口らしくないよね
189 :
利根っこ:2013/09/21(土) 14:03:05 ID:DjvEhzyQ
>>187なつかしいね。
俺は銀座通りのヨーカドー(現プライス)の5階のラーメン屋入口脇にあったガチャガチャでキンケシ集めてた。
190 :
利根っこ:2013/09/21(土) 14:05:06 ID:DjvEhzyQ
>>186あれ?高山ラーメンってヨーカドーじゃない?
191 :
利根っこ:2013/09/21(土) 14:18:52 ID:7wILOg/Q
>>190あったね。ラーメン屋。
今の、なんとこ茶寮みたいなとこあたりじゃない?
192 :
55:2013/09/21(土) 14:52:24 ID:GIJO47dQ
ヴァンドールもあった
193 :
55:2013/09/21(土) 14:54:38 ID:GIJO47dQ
昔、外にペットショッップがあったのは
忠実屋?
194 :
利根っこ:2013/09/21(土) 15:30:40 ID:bxs/Y+oA
今でもあるよ
195 :
利根っこ:2013/09/21(土) 15:38:09 ID:Ex3tCLoA
美味しい焼き鳥屋さん知りません?
196 :
利根っこ:2013/09/21(土) 15:40:28 ID:rloGV0QA
バンドール時代だったか?スガキヤがあったな〜
スプーンとフォークが一緒の奴で食べた記憶。
後、生卵が乗ってたけど味はイマイチw
東海地方が本拠地でもう関東圏には店舗ないんだね。
197 :
利根っこ:2013/09/21(土) 16:56:45 ID:Zb3OtkWg
高山らーめん、昔はヨーカドー並びにあって、その後ヨーカドーの上に移った。
今の時計屋跡の空き店舗のとこだと思うんだけど違うかな、写真屋のとこかな?
ちなみにGKいっぱいいたから怖くなりヨーカドーの店舗時代には一回しか行ってない。
寿がきやがあったのは忠実屋だよね。
忠実屋では刑務所の中で作られた木工製品や家具の即売会「キャピック展」ていうのをやってた。
198 :
利根っこ:2013/09/21(土) 19:11:57 ID:l0+utreQ
>>195最近ご無沙汰してるけど和さび屋さんが好きかな。いつ通っても結構お客さん入ってますよ。
199 :
利根っこ:2013/09/21(土) 19:50:02 ID:7wILOg/Q
グリーンシティの三階にもスガキヤあったね。
川自に通ってたから、講習の空き時間にここでラーメン食べてた。
200 :
利根っこ:2013/09/21(土) 19:54:40 ID:Rf6G3Vbg
新参者が来ないわけだ
201 :
利根っこ:2013/09/21(土) 20:10:20 ID:dlck4tSA
>>146コナンはやっていたから、一般受けするのはやるんだろうね。
202 :
利根っこ:2013/09/21(土) 20:13:26 ID:hPca19hQ
>>199スガキヤってあの安いラーメン屋か
大型ニ輪の卒検終わってから他の奴と食べに行ったわ
それが最初で最後。
ソフトクリームも売ってたよね
203 :
利根っこ:2013/09/21(土) 20:16:57 ID:dlck4tSA
>>196あったあったスガキヤ!
フードコート形式だったよね!
204 :
利根っこ:2013/09/21(土) 20:29:38 ID:hPca19hQ
駅前の現コモディイイダが前トポスのそのまた前のダイエーだった頃
ソフトクリームとかホットドッグとか売ってた店があったんだけど
金髪の男女の子供の絵が会社のキャラクター
あのソフトクリーム旨かった
いつかまた食べてみたい
205 :
利根っこ:2013/09/21(土) 20:57:59 ID:KtOrGzbQ
206 :
利根っこ:2013/09/21(土) 21:17:34 ID:474OPq4g
バンドールにはDAISUKIがロケに来たんだぜ。
207 :
利根っこ:2013/09/21(土) 21:50:28 ID:VCZS3D7Q
昔話で盛り上がっている人たちにお聞きしたいのですが、
川口駅の地下商店街をどうして閉鎖してしまったのでしょう?
そごうができたからとは思いますが、地下で直結するという
方法は考えなかったのでしょうか?
208 :
利根っこ:2013/09/21(土) 22:00:59 ID:JfobGLSg
スガキヤは忠実屋の1Fフードコート?にあった
それと一番寿司、ピーターパンもあったね
川口松竹は現在の明邦川口第8ビルのところ
銀座通りの新鮮市場も昔は東映だったみたい
川口陸橋渡ったホンダのディーラーが東映だった
業務スーパーの前のコインパーキングになっているところ?に
きむらやというパン屋があって、ここのアンドーナツが好きだった
オッサンネタばかりだな
209 :
利根っこ:2013/09/21(土) 22:01:58 ID:NdIDZPBw
漬け物の臭いが酷かったから仕方がなかった
210 :
利根っこ:2013/09/21(土) 22:10:27 ID:7kbwSHmw
>>207単純に考えれば、改札口と同じ高さでペデストリアンデッキが出来たから。
地下街自体に強い魅力が無い限り人の流れは確保できないと判断したのだろう。
211 :
利根っこ:2013/09/21(土) 22:29:45 ID:XoP+f8lA
>>208きむらやにパンを買いに行くと、おばちゃんはお釣りをビニール袋に入れてくれた。まだ幼稚園だった俺がお金を落とすといけないから、毎回袋に入れてくれた。
優しく受け答えしてくれて、幼稚園だった俺は自分で買い物が出来て満足だったのを覚えてる。
あのおばちゃん、まだあの辺に住んでるらしい。
212 :
利根っこ:2013/09/21(土) 22:36:04 ID:XoP+f8lA
>>207浮浪者も多かったし、今思うと火事が起きたらやばいくらい店舗がひしめいていたしね。
そごうの時計の下のサンマルクを直進すると婦人の下着屋があるけど、そこは昔地下街にあって移ってきたんじゃないかなぁ。
(そごう完成時、小学生男児だったので、嘘っぱちだったらごめんなさい)
213 :
利根っこ:2013/09/21(土) 22:38:48 ID:XoP+f8lA
>>208ちなみに、きむらやの場所はその駐車場より少し東。
美容院じゃないかな。
きむらやが無くなって、サンクスになって、何軒か美容院が代わる代わる入ってる。
214 :
利根っこ:2013/09/21(土) 23:06:27 ID:va2qb2eA
駄菓子屋さん自体見かけないけど
ぼったら食べたい
215 :
利根っこ:2013/09/22(日) 00:28:06 ID:jjq9z5Nw
>>214大野宅裏の駄菓子屋(現フィールバーガー)にはぼったら無かったから、食べたことない、、、、
216 :
利根っこ:2013/09/22(日) 00:47:47 ID:Nsd5EgsA
>>205そそ
>>208新鮮市場のずっと昔は東映じゃない?
ゴジラ対ヘドラかゴジラ対メカゴジラを見に行った気がする
>>210地下街は地下街で良さがあったのにな。模型屋とか良く行ったわ
地下街が無くなってしばらくして行ったら暗くてション便臭くてビックリした
217 :
利根っこ:2013/09/22(日) 01:12:57 ID:Nsd5EgsA
>>214-
>>215ぼったら食べたかったら新朝日橋の東側の信号(ヤオコーの側)を
渡って直ぐ右側にあるよ。俺はまだ行った事がない。
「ぼったら」って言ってたから川口の人だろうかね
218 :
利根っこ:2013/09/22(日) 02:42:06 ID:Dk5BMmpw
老人が昔を思い出してるだけで、本当に食いたいわけじゃないよ。
ぼったら駅近で食べたいなら
西川口駅の西口珍来の裏くらいにある
ゲソ屋って店もオススメです
220 :
利根っこ:2013/09/22(日) 08:36:10 ID:1KkmNi6g
ヤミイチ・・・・ 懐かしいな
221 :
利根っこ:2013/09/22(日) 09:16:43 ID:m73Wcg5g
>>177うわぁ懐かしい(#^.^#)
私が小学生だったとき、川口は野球が流行っていて東急スポーツで
グローブ等の野球用品買ってた。4年生のときからキャプテン翼が人気に
なりサッカー用品も充実してたね。
バーガーキングは皮つきポテト好きでした。
現在40歳。本町小学校卒、南中学校卒です。
222 :
利根っこ:2013/09/22(日) 09:22:45 ID:jjq9z5Nw
>>221本町小の先輩、乙。
音楽の荒木先生とか、平林先生とか、クズの秋山とか知ってる世代だよね?
先輩の時は荒れてる時の南中ですね。おかげで私は中学は私立に行きました。
東急スポーツは東急電鉄とは関係のない壮大な釣りだったんだよね。
スポックスに名前変えさせられてから、瞬時に潰れたwww
223 :
利根っこ:2013/09/22(日) 09:28:21 ID:yxf17Xdg
おっさんおばさんばかりで嬉しい。あのポルノ映画館はモーホーの発展場だったみたい
224 :
利根っこ:2013/09/22(日) 09:47:40 ID:VJbAsUzg
>>222公立の中学校が荒れてるってことはその地域も問題があったわけで
そういう点では私立行っても一緒なんだけどなあw
225 :
利根っこ:2013/09/22(日) 10:10:16 ID:jjq9z5Nw
>>223まさか、こんな近所に発展場があったとわ、、、
>>224何を言いたいのかわからないけど、川口にはほとんど私立中学はない。
少なくとも川口駅近辺にはない。
北に上る人もほとんど居ないわけで、私立中学に行く人は都内に行くよ。
226 :
利根っこ:2013/09/22(日) 10:27:14 ID:EbNmndwA
川口は進学校すらない。
227 :
利根っこ:2013/09/22(日) 10:30:28 ID:jjq9z5Nw
あともうひとつ。
本町小はガラが良い。
舟戸小はガラが悪い。
それが南中で混じってガラが悪くなる。
これが30年前の構図。
228 :
利根っこ:2013/09/22(日) 11:28:53 ID:COjR6yMw
で、JAZZは盛り上がってるの?
229 :
利根っこ:2013/09/22(日) 11:34:07 ID:j6nK/rTw
西中と仲町中はそれぞれどんなカラーなんでしょうか?
運動会の印象は、
西中は力強く競い合うイメージ。
仲町中は先生も参加するなど和気藹々なイメージ。
中学校を選択しなければならないんですが、外からではよくわからなくて・・・
井上貴子って人が来てるね
231 :
利根っこ:2013/09/22(日) 12:19:40 ID:rh4X2DCg
で、猿は見つかったの?
232 :
利根っこ:2013/09/22(日) 12:43:09 ID:CiCEC4WA
JAZZやってる人なんていないわ
233 :
利根っこ:2013/09/22(日) 12:47:02 ID:VJbAsUzg
>>225公立中学が荒れるってことは、学区であるその地域が荒れてるってことだよ
学校の問題ではなく地域の問題
当時の南中が荒れていたのではなく、南中の学区内が荒れていた
234 :
利根っこ:2013/09/22(日) 12:49:03 ID:jjq9z5Nw
235 :
利根っこ:2013/09/22(日) 13:22:48 ID:LTO9OT1Q
ザ・プライスの建物ってもしかして元はボーリング場でしょうか?
236 :
利根っこ:2013/09/22(日) 13:50:42 ID:VJbAsUzg
>>233その
>>227で「それが南中で混じってガラが悪くなる。」と自分で書いたこと忘れたのか?
さすが荒れた学校のある地域に住んでいただけあって、人の事は悪く言うくせに自分のことは良いようにしか書かないな
規制くらった匿名と同じだな
237 :
利根っこ:2013/09/22(日) 13:59:20 ID:jjq9z5Nw
>>235最初からヨーカドーじゃない?
あの辺のボーリング場は、青木グランドボールだけじゃないかな。
あとスプリングレーンかな
239 :
利根っこ:2013/09/22(日) 14:02:56 ID:jjq9z5Nw
240 :
利根っこ:2013/09/22(日) 14:07:34 ID:0SIGqzDg
古参以外お断り
241 :
利根っこ:2013/09/22(日) 14:23:12 ID:rh4X2DCg
駅前地下商店街を知らずして川口を語るなってか?
242 :
利根っこ:2013/09/22(日) 14:40:35 ID:RabzG4jg
>>198調べてみたら良さそうなお店ですね
今度行ってみよう
情報ありがとう!!
243 :
利根っこ:2013/09/22(日) 15:14:20 ID:shUv0m8Q
古参以外お断りなら、町内会加入も強制しないでもらいたいわ。
古参だけ集まって勝手にやってもらいたい。
244 :
利根っこ:2013/09/22(日) 15:29:57 ID:5/8pKKHA
スプリングレーンって最初ミタカボウルだったよね?東映があった頃。
西口は激変したけどボーリング場はよく潰れないね。
細野鉄工の線路が敷かれた横道とか懐かしいなぁ。
245 :
00:2013/09/22(日) 15:33:54 ID:NFlej9WQ
246 :
利根っこ:2013/09/22(日) 15:36:04 ID:KjDXF/uQ
ヨーカドーと言えば、オープン記念で?小野ヤスシが来てたの見た人いるかな?
忠実屋でBIBIのサイン会があったから、早坂あきよは来なくて
小西直子からサインもらった。握手はしていない
247 :
5500:2013/09/22(日) 15:39:18 ID:NFlej9WQ
>>244川口スプリングレーン
数年前潰す計画があったのを風の噂で聞いてたけど
結局未だに残ってるね
249 :
利根っこ:2013/09/22(日) 16:37:40 ID:47vGWQNg
今日のリリアはオタのイベントか
250 :
利根っこ:2013/09/22(日) 16:47:11 ID:jjq9z5Nw
古参お断りというつもりは全くないけど、20年前の舟戸地区の治安が悪かったのは紛れもない事実。
それを知らないのに
>>236が適当に一般論化したのはまちBBSでは何の価値もない。
251 :
利根っこ:2013/09/22(日) 16:49:12 ID:cYGRB6bA
まあまあ仲良くやりましょうや
空気変わっちゃうとせっかく集まった人もいなくなっちゃうからさ
252 :
利根っこ:2013/09/22(日) 16:51:49 ID:jjq9z5Nw
>>251そうだね。
今や舟戸地区はマンションが増えて所得層が上がって、舟戸小は川口の学習院と呼ぶ人もいるそうな。
懐かしむだけじゃなくて今の情報も交換しましょ。
253 :
利根っこ:2013/09/22(日) 16:55:48 ID:sVdhnwkw
他は知らないけど町会費なんて月額数百円月でしょ
ゴミ集積所の清掃、公園の清掃、夜回り、資源ごみ回収、季節ごとのお祭り、とかやってくれるし
なかなか参加できなくて申し訳なく思ってるぐらいですよ
254 :
利根っこ:2013/09/22(日) 17:36:31 ID:m73Wcg5g
>>252当時の本町小から私立行くご子息多かったね。坊主頭になるのが嫌という子
が多かった。クラスの5〜6人は南中行かず私立行ってた。越境して幸並に
行ってた子もいたね。現在は、幸町、本町小、舟戸小は私立中学進学小学校
ばりになっている。私はS48年生れですが45年生れの方までは川口はかなり
荒れていて上青木中、青木駐、領家中、仲町中等は特に酷かった部活で対抗
試合あるときに行ったとき、ビーバップの影響か、坊主にボンタン、短ラン
着てたな。
255 :
利根っこ:2013/09/22(日) 18:57:30 ID:4GtWfB9g
>>254確かに南中行かずに幸並来てた子いたわ
坊主なのに
256 :
利根っこ:2013/09/22(日) 19:03:43 ID:ibnvl8qQ
>>255ワロスwww
私の時も、親戚の住所を借りて本町小→赤羽の中学 ということをやった奴はいたな。
そいつは坊主じゃなかった。
257 :
利根っこ:2013/09/22(日) 19:19:52 ID:9KPmcXEw
「ぼったら」という呼び名は川口の南西部に限るみたいだったっけ。
川工に入ってから、道合とか差間の同級生はぼったらという名称を
知らなかった。
大根田と田んぼ屋、なつかしす。
258 :
利根っこ:2013/09/22(日) 20:29:58 ID:PrgtaO/g
川口らしくないよね
ジャズフェス楽しかったな
神取忍とか来てたよ
260 :
利根っこ:2013/09/22(日) 20:41:40 ID:1KkmNi6g
ヤミイチではなく「ヤミーチ」だって言われた
261 :
利根っこ:2013/09/22(日) 20:52:58 ID:bipzPDtg
川口の防災メール登録してるけど、毎日の様に迷い人が出てるのが凄いな
262 :
利根っこ:2013/09/22(日) 23:16:52 ID:4GtWfB9g
メール登録してみるかな
263 :
利根っこ:2013/09/22(日) 23:31:43 ID:E7/m8UvA
同じく気になってメール登録した
264 :
利根っこ:2013/09/22(日) 23:59:21 ID:0gfRpyJw
登録はどうやるの?
265 :
利根っこ:2013/09/23(月) 03:00:27 ID:q10B3/kA
>>253公園の清掃や広報配布は市から町会にお金出てるの知ってる?
266 :
利根っこ:2013/09/23(月) 03:13:02 ID:OcCPXepw
>>261こんなにも毎日いるのかと思うね。ちゃんと保護されてるのだろうか。
あと変質者の通知も来るけど、だいたいは声かけだけど、いつだったか飯塚で露出魔が出たというのが来て笑ったw
今夜のBS-TBSの吉田類で松ちゃんが紹介されるようだ。再放送だね。
267 :
♪:2013/09/23(月) 03:51:57 ID:rPg7qw5Q
>>217 あそこは老舗になりつつありますね。ご夫婦が感じ良いですね。奥様が旦那さんをサポートして頑張ってるのが伝わりますよねo(^-^)o
268 :
利根っこ:2013/09/23(月) 06:18:02 ID:Q9Ndknvw
>>265誰も町会費で全額賄ってるとは言ってないけど。補助金はあるけど委託業務じゃないよ。
公園清掃や広報配布でやった人が儲かるわけじゃない。他にも活動はいくらでも。
ぐだぐだ知識自慢してないで地域住民として自覚を持ち払って自分も参加すればいい。
わたしは資源ごみ回収のお手伝いぐらいしかできないわ
269 :
利根っこ:2013/09/23(月) 09:38:29 ID:PhGG0SSQ
>>267夫婦でやってたんだ。
テレ玉だかで女子アナの取材受けてた時
ご主人1人しか映ってなかったから1人でやってるのかと思った。
270 :
利根っこ:2013/09/23(月) 10:41:44 ID:L+JHYo9A
ヤオコーそばのお好み焼きや、まつやだっけ?
あそこは奥さんがほぼ一人で切り盛りしてた気がする
旦那さんは結構自由にプラプラしてるのをよく見るw
随分前に一度行ったきりだけどね
271 :
利根っこ:2013/09/23(月) 10:49:36 ID:erNyQv/Q
272 :
利根っこ:2013/09/23(月) 12:36:17 ID:SBY+ktcg
273 :
利根っこ:2013/09/23(月) 15:18:12 ID:HSQGV/Yg
274 :
利根っこ:2013/09/23(月) 17:29:51 ID:QtvST8wg
275 :
利根っこ:2013/09/23(月) 20:08:13 ID:aLbb+LqQ
きゅぽらんを見たちびっこが「あー、うんちだ!」って言ってた。
276 :
利根っこ:2013/09/23(月) 20:45:33 ID:5hsKLPTA
>>275確かに改めて見ると3段になってるし色も茶色いしw
きゅぽらんは絵だとまぁまぁだけど、着ぐるみが致命的にかわいくないね。
277 :
利根っこ:2013/09/23(月) 21:20:53 ID:xsW2meBA
そのガキの感性をまず疑おうよ
278 :
利根っこ:2013/09/24(火) 00:11:16 ID:N7l9mneQ
きゅぽらんとか全く可愛くない、かといってネタにもならない
なんで選ばれたのか分からない余りにも中途半端な存在無価値のゆるキャラ
279 :
利根っこ:2013/09/24(火) 01:15:18 ID:fC3LaI6A
最近、川口駅周辺は粋がったフィリピン人やたら多いんだけど、何でこんな増えた?
外や店で大声でよく騒いでるし、中国人よりたち悪い
駅東口前の変なクラブみたいな所に入り浸って羽振り良さそうだけど、真っ当な稼ぎが有るにはどうにも見えない
280 :
利根っこ:2013/09/24(火) 02:17:40 ID:yXY5lSqA
>>279フィリピン土人を見たら犯罪者と思え
中学の頃同級生にもフィリピンハーフの女がいたけど,
イジメや援交は基本中の基本。マジで善悪の区別がついてないような奴だったな
金で(生活保護の噂)大学まで行ったみたいだが中出しキメてデキ婚して中退してたなw
ついでにその親(フィリピーナ)も金にうるさいすぐにクレームつけまくりの
絵に描いたようなフィリピンキチ〇イだった
シナもアレだが、自分周り含めフィリピンに遭わされた被害の方がデカかったな
マジで滅んでほしいわ
281 :
利根っこ:2013/09/24(火) 05:40:27 ID:7GryK9pg
あやしい外国人を見かけたら住所、勤務先等を入国管理局に連絡しましょう
たとえその外人に問題無いとしても通報者が罰せられる事はありません
もしその外人が不法滞在等をしていた場合、1人につき報奨金が最大5万円出ます
集団で住んでいる所や働いている所を見つけられればラッキーこの上ないですね
詳しくはこちらに
ttp://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/
282 :
利根っこ:2013/09/24(火) 06:30:08 ID:2kq7vHjQ
遊歩道で立ちションのようなポーズをとってる東南アジア風の男の
4〜5m後方を通り抜けようとした時、右手をこちら側に一瞬動かし
金属的な光を放つ物で、カチャッと金属音をたてて威嚇する仕草をされた。
タイ人だろうと思ってたんだがフィリピンだったかも。
聞きなれない言葉をしゃべってる連中とかもタイ人じゃなくて
タガログ語のフィリピン?フィリピン=公用語米語ってイメージあったが
283 :
利根っこ:2013/09/24(火) 10:11:58 ID:oiPFIeGw
>>278秋には合併することが決まっていたことを思うと
ちょっと強引だったことはイナメナイヨネ
やっぱり、「鋳物の川口」なんだね
284 :
利根っこ:2013/09/24(火) 10:23:09 ID:ZMMTECUQ
>>283対等合併じゃなくて、合併してあげたんだから、鋳物の川口のきゅぽらんしかない。
285 :
利根っこ:2013/09/24(火) 11:15:34 ID:oiPFIeGw
やっぱり鋳物の川口ね(笑
286 :
利根っこ:2013/09/24(火) 11:18:30 ID:oiPFIeGw
こうなれば非公認キャラ「お成り姫」もありだな
このスレ発で非公式キャラ作っちゃおうぜ
288 :
利根っこ:2013/09/24(火) 12:31:07 ID:DHBHwvmg
川口らしくないよね
289 :
利根っこ:2013/09/24(火) 12:51:59 ID:0EOouK9w
オナり姫だなんて、汚らわしいです。
290 :
利根っこ:2013/09/24(火) 13:56:35 ID:XPoyIxSg
291 :
利根っこ:2013/09/24(火) 14:21:18 ID:xZs1xJAw
>>290まったくだ
御成門、御成切、御成通りなど御成で始まることなんて山ほどあるのに…
292 :
利根っこ:2013/09/24(火) 15:30:00 ID:qqqmzw9Q
御成道でお姫様役やったさしこが次の仕事ありますってすぐ帰っちゃったから
次回からはさしこに払ったより少額のギャラで拘束時間をいっぱい確保できる川口の女子にしようってことだね
293 :
利根っこ:2013/09/24(火) 15:41:01 ID:Qu1KXiSQ
大場久美子?
294 :
利根っこ:2013/09/24(火) 16:43:52 ID:ZMMTECUQ
>>292そもそも、さしこが来たことを知らない人多かったよね。
アナウンス不足。
295 :
利根っこ:2013/09/24(火) 16:45:29 ID:iKkQtYdw
川口駅西口にチャリを停めとくと、画鋲か何かでパンクさせられる事件がここ最近何件かあるみたい。
知り合いがチャリ屋にパンク修理に行った時にそこの店員さんに聞いたって。
みなさん気をつけて!
296 :
利根っこ:2013/09/24(火) 17:27:01 ID:b9tBkg+g
前からだよ
見つけたら警察に突き出すつもりで川口駅付近歩いてるよ
297 :
利根っこ:2013/09/24(火) 17:38:30 ID:4UnGxTgQ
大阪にいた頃
あそこの自転車で買うと、不思議と自転車が盗まれるって噂のある自転車屋があったな
年々、店が大きく綺麗になっていくと言われていた
盗難以外にも、近隣でパンクやサドル盗難される事件が多発していた
298 :
利根っこ:2013/09/24(火) 17:49:13 ID:ZMMTECUQ
300 :
利根っこ:2013/09/24(火) 19:02:34 ID:214auI7g