☆★☆埼玉県所沢市@224☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1利根っこ
【必読】
当スレッドは流れが速いので、医療・美容院・飲食関係などの質問は、
質問する前に必ず、過去ログを確認してみましょう。
特定地域や施設、店などの批判行為は慎みましょう。
所沢市と直接関係ない書き込みは削除対象になっています。
★過去ログの検索の仕方は次の通り
調べたいスレッドにアクセスし、
◆Windowsの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は 「Ctrl+F」で、
知りたいキーワードを入れて検索出来ます。
◆Macの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は コマンド+Fで検索出来ます。
所沢スレは流れが速いので次スレは>>250を踏んだ人が立てるなり誰かに依頼して下さい。
次スレはなるべくレスが300行く前に告知してください。

関連スレ
◆◇◆所沢の医療事情@その4◆◇◆
 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1312297190/
所沢周辺の道路[交通]事情 3
 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1337501213/
所沢駅周辺(プロペ通りetc.)について語るスレ Part.7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1368028211/

★☆★埼玉県所沢市@避難場所★☆★
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/186/1098571417/
前スレ
☆★☆埼玉県所沢市@223☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1374479050/
2利根っこ:2013/08/13(火) 22:21:39 ID:21OANnZA
前スレでニュートラル坂について聞いた者ですが
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E
3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9&daddr=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E
3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.75841,139.4
13006&spn=0.001511,0.003473&sll=35.75841,139.413006&sspn=0.00
1511,0.003473&geocode=FXmhIQIdMERPCA%3BFWCsIQId20JPCA&
brcurrent=3,0x6018e084ef9781ad:0xe2603e717f48a87e,0&dirflg=w&
mra=dme&mrsp=0&sz=19&t=m&z=19
ここであってますか?
AからBに向かったら普通の登り坂でした。ここじゃない?
BからAに向って下って行ったら体感できたんでしょうか?
3利根っこ:2013/08/13(火) 23:43:19 ID:hYyDWXvQ
だからここだよ
http://yahoo.jp/9faKAW
4利根っこ:2013/08/14(水) 02:24:58 ID:jbeVIODQ
>>2
わずかに場所間違っちゃってるね
再チャレンジだね

ちなみに縦断勾配錯視というらしい
http://b-spot.seesaa.net/article/125033116.html
5利根っこ:2013/08/14(水) 08:01:28 ID:tq06Uhwg
山口の岩崎セブンイレブン当たりが通行止めになって警察が捜査活動しています。
事件の詳細知りたい。
6利根っこ:2013/08/14(水) 10:26:54 ID:gjZfWEvQ
通勤のために7時15分くらいに岩崎の交差点を通ったところ、
サイレンを鳴らした消防車が三台くらい下山口駅の方に走っていきました。
その後を走っていったら既にセブンイレブンの信号に警察官がいて、
通行止めになっていてUターンの指示を出していました。

私も詳細を知りたいです。
7利根っこ:2013/08/14(水) 10:33:51 ID:tq06Uhwg
消防車は山口貯水池の水難事故のようです。女性が救助されたらしい。
8利根っこ:2013/08/14(水) 11:34:13 ID:+Dd0qc9Q
山口のは殺人事件らしいよ。
リンチ殺人とか?
9利根っこ:2013/08/14(水) 12:24:38 ID:Swjc55Dw
消防車は別の事故での出動だったのですね。

普段は静かなところなのに、殺人事件とは怖いですね。
10利根っこ:2013/08/14(水) 12:40:05 ID:/V55gMhg
>>8
え、本当に?
11利根っこ:2013/08/14(水) 12:56:25 ID:eztFTS+w
立ち入り禁止テープ張ってたし、雰囲気も事故ではない感じだったけど、情報が少ないね。
12利根っこ:2013/08/14(水) 14:08:29 ID:tq06Uhwg
山口の捜査通行止め、やっと解除された
13利根っこ:2013/08/14(水) 14:38:51 ID:tq06Uhwg
今ちょっと山口の事件現場見てきた。
詳細はわからないけど道路に血痕が点々とあってチョークで丸がつけてある。
クリーニングラビット〜ラビットの工場?の間、不思議なことに道路の両側にある。7-11の駐車場にもある。

どんな事件なんだ?
14利根っこ:2013/08/14(水) 14:40:01 ID:cQ55pQiQ
詳細希望…
近所すぎて恐ろしや
15利根っこ:2013/08/14(水) 15:12:06 ID:+Dd0qc9Q
リンチされて殴り殺されたって地元の噂。
16利根っこ:2013/08/14(水) 15:13:05 ID:FjLsbdkg
うわ…本当ですか。
怖いですね。
17利根っこ:2013/08/14(水) 15:38:26 ID:B9lknbRw
今朝6時45分の時点の話。
捜査が本格化する前に通りかかった。
道沿いの民家の外壁柵にご遺体がかかっていた。
柵は道路側からは生垣もありやや高さがあり、
瀕死のご本人が自力で登ったとは考えにくいが、
命からがら民家内に逃げ込もうとしたのだろうか?
近くにコンビニがあるのに?
目に付きすぎるメイン道路沿いの柵。
リンチ殺人ならば見せしめなのか?
クレイジーすぎる。
18sage:2013/08/14(水) 15:41:29 ID:kIhDxMQA
殺しだったのかぁ。。。
今もイレブンの前のマンション(弁当屋があったとこ)に鑑識いたもんな。

その辺のフェンスに人が突き刺さってた?感じらしい。
知り合いがちょうどその頃、わんこの散歩で通ったらしいんだけど

なんでこの人こんなところで立ちションしてるだろ

って思ったって言ってた。

身元もわかったっぽいんだけど
俺は昔から住んでないからよくわからない。
昔から住んでる人なら知ってる人みたいだよ。
19利根っこ:2013/08/14(水) 15:42:39 ID:SARYdHOQ
野良の半グレヤンキーの仕業なのか、組織犯罪なのか。
野良に関して言えば川越から所沢・入間は昔から放し飼いみたいなところがあったからな。
20sage:2013/08/14(水) 15:43:35 ID:kIhDxMQA
あぁ。。。

17氏と被ってしまったor
21利根っこ:2013/08/14(水) 16:05:06 ID:UQN7GdjA
22利根っこ:2013/08/14(水) 16:48:51 ID:7yFt11Ag
>>15
70歳をリンチするなんて容疑者特定は早そうだな
23利根っこ:2013/08/14(水) 16:58:48 ID:B9lknbRw
70歳かぁ。目立った外傷がなかったのなら、
弁当屋やコンビニ側の警察
のマーキングは何だったんだろう。
酔っぱらってたのかな。
事故の線が強い感じ?
24利根っこ:2013/08/14(水) 17:56:33 ID:+Dd0qc9Q
いやー、相当な数の警察官来ていたぞ。
鑑識のツナギ着てたのだって20人くらいはいた。
ちょっと単なる事故じゃないんじゃないのか?
25利根っこ:2013/08/14(水) 18:27:28 ID:sFl4rrlQ
そ〜いえば16時頃に通った時に警官や鑑識が数名居て何かと思ったよ。規制テープが張られてて女の警官が立ってたけどあの奥で亡くなってたのかな?
26利根っこ:2013/08/14(水) 18:45:30 ID:IKICzcYA
いまニュースでやってたけど目立った外傷が無かったって話だったね
熱中症とか病気で亡くなったのかな?
それとも事件or事故に遭ったけど外傷を大して受けなかっただけなのかな
27利根っこ:2013/08/14(水) 18:54:10 ID:FNV5rp7Q
朝通勤時Nack5の交通情報で下山口で捜査って言っていて
今帰りの交通情報でも捜査で通行止めって言っていたから
気になっていたんだけど、悲惨な事件みたいで・・・。
28利根っこ:2013/08/14(水) 20:05:23 ID:qrbvQxeQ
伸びてると思ったら殺人事件で盛り上がってたのか
対岸の火事はなんとやらだね
29利根っこ:2013/08/14(水) 21:09:07 ID:lR8nv+NA
あの血痕を見る限りたいした外傷がないとは思えないんだけど
ニュースの件とは別じゃないの
30利根っこ:2013/08/14(水) 21:18:57 ID:lSaJXGow
久米に近々引っ越す予定なんだけど嫌だな、事件なら早く捕まらないかな…
幼子いるから怖い
31利根っこ:2013/08/14(水) 21:47:07 ID:CQrbs+9Q
あの青い半袖の人は70歳だったのか、もっと若いように見えた。

駐車場を囲う尖ったサクの上、胸から刺さるようにかぶさってた。
地元民ならわかると思うけど、サクの高さから考えても
ただの事故じゃあんなところには載らないだろう。

夜は確かに人通り少なくて暗いけど、あっちに行かずに
コンビニでどうにか持ちこたえてれば助かったのかもしれない。

そういえば数年前、夜に信号待ちしてる女性ドライバーに
道を聞くふりをしてさらう事件が何件かあったんだってね。

いずれにせよ犯人が早く捕まることを願うよ。
32利根っこ:2013/08/14(水) 21:58:02 ID:N9KOJYvw
みんな殺人って言うけど、飛び降りじゃないの?
もしくは、ペルセウス座流星群を観てて誤って落っこちたかだね。
33利根っこ:2013/08/14(水) 21:59:29 ID:NL7x8TYQ
久しぶりに新所沢周辺を車で走ったけど(デニーズとかバーミヤンがある辺り)
居酒屋の隣にあったおせんべいやさんって閉店しちゃったのね…

開店の日に行ったきりだけど、美味しくて好きだったんだけどなぁ、残念だわ
34利根っこ:2013/08/14(水) 22:16:51 ID:RcxNUszg
テレ朝のニュースに動画があった
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000010646.html
思いっきり山中行く途中だよコワっ
35利根っこ:2013/08/14(水) 23:18:14 ID:1tRG8xBw
嫌な事件だなぁ・・・思いっきり近所だよ。
我が家の前にも血痕あるんだよ・・・
朝から警察が来て鑑識がなんかやってたよ。
その家の住人としょっちゅう喧嘩してたお隣さんは事情聴取かな?
警官3人に囲まれてたけど・・・私、出掛けちゃったからどうなったのか?
おじさん亡くなったのか・・・
36利根っこ:2013/08/15(木) 00:07:01 ID:9pzFzxlA
>>24
所沢じゃあ、事件らしい事件もないから無駄に張り切っちゃっただけでしょ
持て余してんだよあいつらは
37利根っこ:2013/08/15(木) 00:31:21 ID:X3T3tdwQ
>>35
あらら、近所の人が亡くなったの?
>>34を見ると、現場が民家の前だけど、無関係な方ならこちらもお気の毒だ・・・
38利根っこ:2013/08/15(木) 00:46:21 ID:HFDg++WQ
殺人事件発生!?
元米屋のセブンイレブンに助けを求めて来た人が息絶えたって、
お隣さんが言ってました。
39あや:2013/08/15(木) 04:55:00 ID:YI1ND/2g
みどり橋(幼少期からそぉ呼んでる)の川沿付近の一軒屋に住む者です。

14日ゎ2度キープアウトされました。

ニュースになった柳屋付近からセブイレブン所沢岩崎までのキープアウトと
美容室タカモトから踏切方面に向かい緑橋のキープアウトゎ別物だと思います。

美容室タカモトの信号を曲がれなかったと新盆でお線香をあげに来てくれた親戚が
鑑識と警察官が物々しかったと言ってたので、下山口駅から回りの道ゎ渋滞で、
いつも混まない道が混むので何かおかしいと思っていたら…確かにものものしく、
家から徒歩1分圏内の事件なので、詳細が知りたいです。

西所沢から、たまに西武狭山線が終わると徒歩で歩いてくる場所なので、正直怖いので。

こんなものものしぃ事件に近所で遭遇したのは記憶上、初めてです。
40利根っこ:2013/08/15(木) 05:43:00 ID:xq1miaaQ
>>39
小文字…
41利根っこ:2013/08/15(木) 06:18:09 ID:KibWMbXw
キープアウトって何?立ち入り禁止ってこと?
42利根っこ:2013/08/15(木) 07:51:12 ID:7Uwn91IA
アホっぽい文章
43利根っこ:2013/08/15(木) 07:51:44 ID:BNLh4gGA
すごい文体がしっかりしてるのに、小文字一発で台無しになってるな
44利根っこ:2013/08/15(木) 08:16:52 ID:QX/syPjg
不思議だね
小文字使われるだけで読む気無くなる
45利根っこ:2013/08/15(木) 08:35:02 ID:gQVC7z/g
わざわざ「X」を打つ手間www
46利根っこ:2013/08/15(木) 08:55:32 ID:4G4Y1lhw
久しぶりに航空公園駅を通ったけども、トトロの特大ぬいぐるみが新しくなってた。
それはいいんだけど、前の潰れたトトロのぬいぐるみが、何か可哀想・・・。
47利根っこ:2013/08/15(木) 09:48:18 ID:mosJI8Mg
山口の事件、ニュースでやっていた。
県道脇の生け垣の上に登って膝を付くような姿勢で、あごがフェンスに引っ掛かるようにして亡くなっていたとか、
極めて不自然な死に方で事件と事故の両面から捜査中だって。
これって真夏のミステリー?
48利根っこ:2013/08/15(木) 09:54:28 ID:wPFpBmGQ
自分たちの感覚と異なる書き方だからってそう冷たくあたるなよ。
若い子のブログやツイッター見てればごく当たり前の書き方なんだし。
夜事件のあった場所を通らなきゃならない人にとっては事件が解決しないと不安だろ。
ニュース報道を見てるだけじゃ何があったのかよくわからないね。
49利根っこ:2013/08/15(木) 10:39:40 ID:P1wQIwHA
とにかく早く解明されることを期待したい。
50sage:2013/08/15(木) 10:50:25 ID:Xhz3xAhQ
>49

同意。

こういうのって続報ってなかなか流れないもんなのね…
51利根っこ:2013/08/15(木) 10:51:31 ID:Bfg1p/lQ
>>48
ここは「若い子のブログやツイッター」じゃないからなあ
こう言うの許容するのってよくないと思うよ
52あや:2013/08/15(木) 11:34:52 ID:YI1ND/2g
皆様、すみませんでした。

ここに記載出来るのは、凄いおとなな方だけなのですね。

スマホで検索しまくって探しあてた場所だったので、xなんて打ってませんよ(笑)

では、失礼致します。
53利根っこ:2013/08/15(木) 13:19:53 ID:oUx0h0BA
>>52
違います。
ここは凄いおとなな人だけがいるんじゃなくて、大人を含む色々な人がいるところなのです。

だから、「若い子のブログやツイッター」だけで通用するような表記の仕方は慎むべきなのです。
もちろん、凄いおとなの人も凄いおとなだけに分かるような表記の書き込みは慎まなければいけないのは
いうまでもありません。
54利根っこ:2013/08/15(木) 14:11:32 ID:d0cmDuPA
最近、バズられている「低学歴の世界」を思わせるな。

ま、本当に低学歴なのかは知らないけど、「インターネットなんか知らない」
「ツイッターやSNSはやってるけど、インターネットとは 別のものだと思っていた」
みたいな、周辺の大人環境まで合わせて無知の生態系を作っているような文体だと思うわ。

ま、いろんな人がいた方がいいと思うから、いいんだけどね。
しかしすごいな。「ゎ」の破壊力。www
55利根っこ:2013/08/15(木) 15:26:15 ID:Lgx77r5Q
セブンイレブンに助けを求めに立ち寄ったのにまた外へ出ていってしまったってこと?
セブンイレブン店員は通報とかしなかったのかな?
56利根っこ:2013/08/15(木) 16:45:08 ID:KibWMbXw
うちらの世界ってやつでしょ
あれ嫌な感じだよ、なんか選民意識にあふれてるっていうかね
下の人たちがさらに下見て溜飲下げてるような印象
57利根っこ:2013/08/15(木) 18:17:52 ID:Bfg1p/lQ
>>56
>うちらの世界ってやつでしょ
何が?
58利根っこ:2013/08/15(木) 18:53:28 ID:mosJI8Mg
>>57
コンビニバイト連中の世界じゃないの?
59利根っこ:2013/08/15(木) 19:24:59 ID:4G4Y1lhw
うちは山口から遠いけど、今帰ってくる途中で、
パトカーと自転車の警察官が巡回してた。やっぱ事件関係かね?

靖国神社の機動隊&警察官と、今日は警察ばっか見てる感じだわ
60利根っこ:2013/08/15(木) 20:03:35 ID:TrmFzUIQ
コンビニだの信用金庫の犯人も捕まらないまま、今度は殺人か
61利根っこ:2013/08/15(木) 20:07:11 ID:d0cmDuPA
>>57
分からない人には分からないだろうから、一応リンクを貼っておく。

「低学歴の世界」
http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155
「うちらの世界」
http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/06/155425

ここ一週間ほどで、ネットのあちこちで目にするようになったブログね。
62利根っこ:2013/08/15(木) 21:13:57 ID:otflxYQA
http://news.higainavi.com/thread/24553.html

この ↑ ニュースからすると、殺人の可能性は低そうだ
63利根っこ:2013/08/16(金) 08:14:02 ID:rrcLFDmQ
ま、 っていうのもパカそうで嫌いだ
これが入ってるだけで読む気がなくなる
64利根っこ:2013/08/16(金) 10:41:11 ID:tlqTbUDw
一人言えばいいものを延々とやるから嫌われるんだよ
65利根っこ:2013/08/16(金) 11:46:05 ID:bdsjWi3g
特別秀でたものもなく、かといって極端に悪いところもない
そんな町かな、所沢は

だからこそ凶悪犯罪は起きてほしくない
他の町ならいいと言う訳でもないけど、平穏が一番なんだよな実際
66利根っこ:2013/08/16(金) 19:59:13 ID:k7ZCrFHQ
プロペの武蔵野うどんで、所沢の焼き団子も売ってるんだね
67利根っこ:2013/08/17(土) 00:20:31 ID:n/0rkzdw
午後8時頃、多摩湖堰堤から見て所沢市街の方角で花火が上がってたのは
どこの花火ですか?
そんなに遠くないように見えたんだけど、牛沼付近?
68利根っこ:2013/08/17(土) 00:25:20 ID:LLp4fwpw
そのとき東所沢から見てたよ
市街地のほうだったね
69利根っこ:2013/08/17(土) 03:12:00 ID:omHXw3cA
西武園の花火では?
70利根っこ:2013/08/17(土) 07:50:41 ID:aC0iuXog
多摩湖に居るんだから西武園の花火なら目の前っしょw
71利根っこ:2013/08/17(土) 12:54:22 ID:11O/Z8OA
「所沢花火大会」でぐぐると過去の花火がいくつかヒットするけど、
それだったのかな? (そんな大会初めて聞いた)
72利根っこ:2013/08/17(土) 14:01:16 ID:9a8wDKUg
西武園の花火も有料席はどの席種も予約でほぼ完売。

競輪場駐車場横のスーパー屋上駐車場から観るのが
良いが、夕方から買い物したりして場所取りしないと
キビシイ。クチコミでひろまり今や競争率高い。
あとは競輪場駐車場。
1台1300円だから、家族の入園料考えたら安いww
73利根っこ:2013/08/17(土) 16:05:51 ID:FiYew1ww
>>72
あそこのスーパーの駐車場は競輪の開催日と花火大会の日は30分以内は無料だけど
それ以上の時間駐車する場合は買い物をしないと有料になります。
たしか1000円買えば2時間は無料だったはず。
74利根っこ:2013/08/17(土) 16:57:12 ID:Jg/6zB2A
そっか。
なら普通にプール出た後に遊園地で軽く時間潰して
西武園の真ん中駐車場で観るのが良いですね。
あそこは一番高くなってるし。

あとは踏切渡って直進、団地の中で路駐。
でも低くなってるから仕掛け花火はイマイチの
見具合かな。
75利根っこ:2013/08/17(土) 23:30:52 ID:BxLw9v1g
多摩湖で見てきた。
西武園の花火はここで見るのが最高。
人出も凄く多かった。
76利根っこ:2013/08/18(日) 01:45:22 ID:KQVyNqFQ
何時の間にか西武園花火の開始時間19:45になったのね
77利根っこ:2013/08/18(日) 01:56:48 ID:Qt4DlBRw
今年から。
音楽とシンクロさせるためか、間合いが長くなったな。
78利根っこ:2013/08/18(日) 04:44:23 ID:q7ZDt8tA
>>52
自分の書いた文章を確認せずに
そのまま送信するのはどうかなと思うぞ。
まずは落ち着いていったん確認な。
79利根っこ:2013/08/18(日) 15:00:46 ID:11h38eRw
木曜日の早朝死んでた爺さんは前日の夜転倒して頭打って、翌朝散歩中気分悪くなってそのまま塀に座って亡くなったらしい。
クモ膜下出血かなんかかな?
血ぽたぽた出るほど頭打ってるのに病院行かなかったのかな?
80利根っこ:2013/08/18(日) 16:10:31 ID:p4A+rCMw
国保とか払ってない人もいるからね
81利根っこ:2013/08/18(日) 20:11:40 ID:/Ey0Q7Ow
座れるほど低い塀だったの?
なんか塀にひっかかってたとか聞いたけど。
それこそ普通の2mくらいあるような塀に引っかかってる頭打った遺体とか怪事件すぎると思ったんだが
82利根っこ:2013/08/18(日) 22:25:11 ID:11h38eRw
>>81
塀っていうか植え込みだね。高さ膝くらいの。でうしろの柵に顔を引っかけるような態勢だったらしい。
気分悪くなってとりあえず座って、それでも気持ち悪くて頭を横にしようとしたんじゃない?
前日の夜帰宅した時に奥さんに転んで頭打ったって話してたらしい。
83利根っこ:2013/08/20(火) 07:23:50 ID:zB2g4IuQ
>>79
>血ぽたぽた出るほど頭打ってるのに病院行かなかったのかな?
どうせ酔っ払ってて、痛みにニブくなってたんだろ
84利根っこ:2013/08/20(火) 09:39:23 ID:hBBRBWbA
現場を見た人の書き込みと、警察の「外傷はなく」という発表を合わせて読むと、
なんか揉み消したの?という疑問も出てくるんだが。
85利根っこ:2013/08/20(火) 19:15:56 ID:TpOEnvdA
sss
86利根っこ:2013/08/20(火) 20:36:35 ID:EhJjW8Cg
考え過ぎだろ
87利根っこ:2013/08/20(火) 22:39:53 ID:3GMV4ocA
>>82
植え込みは膝よりも少し高いくらい。
その上にある1m程度の柵に
うつ伏せになって亡くなっていた。
鉄棒でいうところの「布団干し」の体勢。
座った状態から移行できる体勢ではなく、
生垣に登らなければそうはならない。
不自然さが際立った状態だったので
事件性を疑われて捜査網が張られた。
恐らく、ただ路上に倒れてた、
植え込みに座った状態からの仰向け…
等だったら、あそこまで慎重には
捜査されなかったと思われます。
88利根っこ:2013/08/20(火) 22:40:58 ID:jEeTe7Uw
>>79
この間新所沢でも転んだらしくておでこに赤いたんこぶ出来てる人居たけど、アドレナリンが云々なのか痛がる様子はなくて、周りの人が「救急車呼びましたから」って言っても「大げさだよ!大丈夫だから!」って言いまくってたよ。
自分も頭打って血がドバーッと出たことあるけど、意外と痛くなかったから、防衛反応として感覚が鈍っちゃったりするのかもね。
89利根っこ:2013/08/20(火) 23:14:07 ID:YDoduqPQ
>>88
>自分も頭打って血がドバーッと出たことあるけど、意外と痛くなかったから
頭って頭皮と頭蓋骨の薄い間に毛細血管が目一杯張り巡らされてるから、
ちょっとした傷でも結構血が出る
だから血の出る量=痛さ加減にはなかなかならない
90利根っこ:2013/08/20(火) 23:30:30 ID:VqqBsBuQ
そうそう、頭皮切るとびっくりするほど流血することあるよね
91利根っこ:2013/08/21(水) 01:30:30 ID:KGs/pjAw
言い争っていたご近所さんの存在はどうなったの??
92利根っこ:2013/08/21(水) 17:01:25 ID:9gFDN7ww
せやかて工藤
93利根っこ:2013/08/21(水) 19:25:51 ID:zLBPrKoQ
なんやて工藤
94利根っこ:2013/08/21(水) 21:27:30 ID:+Uv/okMw
やっと降ってきたよー
ようやくいくらか涼しくなる
95利根っこ:2013/08/21(水) 21:39:08 ID:irZu/frQ
>>89-90
そうだ、そうだ。デコは切れやすく血が出やすいと幾度となく見かけたのにすっかり忘れてたwアホですまん
96利根っこ:2013/08/21(水) 23:35:29 ID:cmuLr1kw
>>94
昼間は曇ってたから、多少涼しかったけど。
夜に雨が降ったら湿気がモワ〜っと凄いのね・・・。
97利根っこ:2013/08/21(水) 23:49:00 ID:+Uv/okMw
一雨着て空気入れ替わったわ
明日からちょっとずつ秋だ
98利根っこ:2013/08/22(木) 15:43:42 ID:aCFMGf2A
今日もバリバリ暑いんですけど…
99利根っこ:2013/08/22(木) 19:11:01 ID:bSv1pehQ
蒸し暑いっす!
100利根っこ:2013/08/22(木) 23:40:22 ID:VZmn3whw
夜に曇っていると熱気が上空に抜けないから蒸し暑くてかなわん。
101利根っこ:2013/08/23(金) 16:59:39 ID:pSw9YnNA
アメッシュを観てると、周囲は真っ赤なのに、避けるようにして全く降らないなあ…
102利根っこ:2013/08/23(金) 19:29:38 ID:ZWe/qi+A
所沢上空を雲が避けて通る。
103利根っこ:2013/08/23(金) 19:35:37 ID:GoUtdwRA
そんなときでもなぜか雨雲が直撃する本郷や城、坂之下
104利根っこ:2013/08/23(金) 23:49:00 ID:lgsMOsDA
新所沢は雨降ったよ
105利根っこ:2013/08/24(土) 00:12:24 ID:4nICOpfQ
元加治では電車に落雷だと。
池袋線、折り返し運転していたよ。
106利根っこ:2013/08/24(土) 06:07:37 ID:Z9I0OYsA
所沢駅の東側に住んでるので、東所沢〜秋津〜西所沢〜航空公園あたりまでで
良い皮膚科を教えてください
皮膚科の口コミがあまりなくて困っています
お願いします
107利根っこ:2013/08/24(土) 07:35:30 ID:enUuT6DA
所沢は狭山丘陵がミニ関東山地になってる
西から来る雨雲のかなりがそこでブロックされちゃっているね
108利根っこ:2013/08/24(土) 07:51:38 ID:NE+NB+iQ
>>106
混んでても良いなら番場さん
すえのぶ皮膚科も良いって言ってる人が多いよ
109利根っこ:2013/08/24(土) 08:05:56 ID:kCODFbBQ
先日20人以上並んでて何かと思ったら皮膚科だった
変な時代だ
110利根っこ:2013/08/24(土) 11:06:40 ID:jP6sQSuw
>>106
神明社の隣の黒須医院にも皮膚科あるよ
前に何度か利用した時は、空いてて良かったよ
111利根っこ:2013/08/24(土) 11:46:28 ID:Z9I0OYsA
>>108>>110
ありがとうございます
住所を調べて行ってきます
112利根っこ:2013/08/24(土) 11:48:15 ID:yN4s+JAg
皮膚科なんて薬の処方だけじゃん。どこも一緒だよ。
113利根っこ:2013/08/24(土) 12:24:36 ID:u0TcLp3Q
新所沢駅前の新所沢皮ふ科に通ってた
めっちゃ待つけどまあいい
114利根っこ:2013/08/24(土) 14:26:05 ID:mqF3+3fw
新所沢皮膚科は昼は子供、夜は勤め人で混むので、
19時の終了ギリギリに受付に滑り込むのがいいかも。
115利根っこ:2013/08/24(土) 16:22:26 ID:jP6sQSuw
その点黒須医院はお勧め
入ると結構患者がいるように思うかもしれないけど、殆ど内科と小児科の
患者だから、びっくりするくらい早く呼ばれるよ
116利根っこ:2013/08/24(土) 21:39:25 ID:x4VV9EOg
>>112
いや、それは違うと思う。
番場さんと別の某皮膚科に通院したことがあるが、番場さんぼ方がお薦め。
自分の場合、明らかに差があった。やはり、医師によって優劣は厳然として
あると悟った。
117利根っこ:2013/08/24(土) 23:26:07 ID:PGaC7Kkg
>>106
私も番場さんお勧め
院長先生そっけないと思うかもしれないけど、熟年の腕だと思うし
看護師さんがマンツーでつくから、薬とか生活指導とか細かいことたくさん話せるのがいい
若先生は診てもらったこと無いからわからないけど
118利根っこ:2013/08/25(日) 00:11:44 ID:OVb6lqkQ
自分はすえのぶ先生が若い時から見てもらってるので安心。
親切で優しい先生だと思うし。
119利根っこ:2013/08/25(日) 08:09:25 ID:LiwKCteg
>>116
× 番場さんぼ方がお薦め。
○ 番場さんの方がお薦め。
120利根っこ:2013/08/25(日) 08:57:23 ID:cVag+9lQ
入間から大地震発生のエリアメールが届いてびっくらこいた。訓練だそうで・・・
121利根っこ:2013/08/25(日) 09:03:02 ID:4h71DECw
番場さん数こなしてるだけで、悪い話は無いけどそんなにいいとも思えないけどなぁ

看護師だって、古株の人は横柄な言葉遣いだし
まあ長いこと通って馴染みになれば、気にならない程度かもしれんけど、
1年通っても俺にはムリだった

中富のおうえんポリクリニックは良かったな、繁盛してるからスッゲー待たされるけど


それにしても、今朝のがっちりマンデーで、所沢の地名が聞けるとは思わなかったな
「コストコ本社(アメリカ)直撃」で、コストコ1号店(シアトル)内での客の評判を訊くのに日本人じゃ無くアメリカ人のご婦人に訊いてるのに(w
122利根っこ:2013/08/25(日) 09:16:44 ID:i9ISGpWA
がっちりマンデーなのに日曜にやってるんだw
123利根っこ:2013/08/25(日) 09:39:27 ID:uneLSjCw
>>122
がっちりマンデーの副題は「〜日曜に勉強!月曜から実践!〜」だからね
124利根っこ:2013/08/25(日) 09:49:37 ID:CTAWeYnw
小手指でも皮膚科で長い行列ができてるな
そんなに皮膚病の人が多いのかと不思議に思ってたけど
125利根っこ:2013/08/25(日) 11:12:18 ID:6uBaGrRw
これ、所沢駅のところにある西友かな?
そんな書き込みを見かけたので貼ってみる。
ttp://uhosoku.e-sakenomi.com/twitter/expose/20130824222
最近のアイスケース事件がついに近所でも起こるとはね。
126利根っこ:2013/08/25(日) 11:55:05 ID:NAgbKS/w
>>125
釣られた悔しい
127利根っこ:2013/08/25(日) 12:03:44 ID:s/TcEH+w
>>126
ごめん、釣ったわけじゃないんだよ
最後の部分を消しちゃったみたい
こっちが正解
ttp://uhosoku.e-sakenomi.com/twitter/expose/201308242224
東大和のピザーラやら小平の高校やら、近い地域の話だし所沢駅の西友にしか見えないんだけど
128利根っこ:2013/08/25(日) 12:22:08 ID:NAgbKS/w
パン台の写真が所沢駅の西友っぽくない気がするなあ
129利根っこ:2013/08/25(日) 12:46:10 ID:rYp4AWyw
冷蔵庫に入ってるポーズ…
確か所沢西友の非常口だかに載ってなかったっけ?
緑色の絵で
130利根っこ:2013/08/25(日) 12:49:11 ID:YYGQCTFA
偏差値44の小平西
131利根っこ:2013/08/25(日) 12:54:32 ID:0BtxAaQA
元気があってなかなか良い
わんぱくでもいいたくましく育ってほしい
132利根っこ:2013/08/25(日) 13:06:40 ID:Kklb8Ydg
小平だったら24時間営業の花小金井西友とかあるからなー
133利根っこ:2013/08/25(日) 17:15:02 ID:mRVEq4dQ
所沢付近に一日(数時間でも)単位で自転車を借りられる店はありますか?
134利根っこ:2013/08/25(日) 18:02:16 ID:KZDgnslg
西友のパン売り場って1階でしたっけ?
確かに違うかんじ。

>>133
所沢駅東口駅前のファミマの前にレンタルサイクルがありますよ〜。
135133:2013/08/25(日) 23:07:09 ID:mRVEq4dQ
>>134
調べてもあまり情報が出てこなかったので助かりました。ありがとうございます。
136利根っこ:2013/08/25(日) 23:52:56 ID:JJOMoAHA
西武のあれは月極じゃなかったっけ?
137利根っこ:2013/08/26(月) 01:26:11 ID:eDEgyqmQ
うん。ググってみたのだが、1日単位では貸していないのではないかと思う。
所沢には、その手のレンタサイクルはなさそう。
138利根っこ:2013/08/26(月) 05:15:07 ID:A8LsoSmQ
新所沢駅前のが月極だから、所沢駅も同じはず
航空公園辺りで1Dayのレンタルやってくれても良さそうなのにないよね
撤去したものの引取がない放置自転車とかでそういう事業出来ないのかな?
139利根っこ:2013/08/26(月) 06:26:11 ID:p/mGrXXQ
>>138
>撤去したものの引取がない放置自転車とかでそういう事業出来ないのかな?

そういう事業なら民間より市がやって欲しいよね。
でも、採算はあいそうにないな。
140利根っこ:2013/08/26(月) 08:27:01 ID:fKKApsCA
月極のレンタサイクルなんてあるのか
ビジネスとして成り立つのかどうか・・・
かといってその日限りでのレンタルってのも、所沢は別に観光地じゃないしね・・・
鴻巣だと免許センターをアテに駅前でレンタサイクルあるね
141利根っこ:2013/08/26(月) 09:18:14 ID:i4YgVJzw
緑町、中央公園の夏祭りにいってきたけど、あれいいねえ。
テキ屋入れないっていう話見かけたからしょぼくなるかなあと思ってたら
地元の店の屋台が出店してて、地元の町内会の露店もあってすごく盛り上がってた。
ああいう地元の店の協力がある自治体はうらやましいわ。
ちなみに店はむらやまの焼き鳥、エミールのクレープ、ゼーホフのホットドックは食べた。
どれもおいしかった―。
142利根っこ:2013/08/26(月) 09:44:28 ID:l3WtUhEA
緑町のお祭り、俺は全然ダメだったわ
テキ屋がいないからなのか、全体の店の数が少ないからなのか、
手際が悪いのか、どこも混みすぎ
お祭りの華やかさは無かった様に見えた。
高校の文化祭と思った。
結局何も買わないで帰ったわ。
143利根っこ:2013/08/26(月) 10:08:10 ID:nj23MBbw
横浜市の市長選挙、投票率が14%だとよ。
さすがの所沢もここまでひどくないよな。
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130825-OYT1T00308.htm
144利根っこ:2013/08/26(月) 11:58:35 ID:zloNiG4A
どうもテキヤにいい印象が無い
145利根っこ:2013/08/26(月) 12:00:16 ID:LLfbdUcg
爆発事故起こされるよりはマシかと思う
146利根っこ:2013/08/26(月) 13:53:47 ID:CyV2uzvw
テキヤがいないお祭りはどうもつまらん。
147利根っこ:2013/08/26(月) 16:02:31 ID:fKKApsCA
なに今の?雷?地鳴り?
148利根っこ:2013/08/26(月) 16:03:25 ID:nSiWfHyQ
雷っぽかったね
149利根っこ:2013/08/26(月) 16:28:09 ID:zloNiG4A
子供の時は感じなかったが大人になるとテキヤって色々大丈夫なのだろうかと
思ってしまう
150利根っこ:2013/08/26(月) 16:44:46 ID:O7A4pD4A
>>149
“その筋”のルールを守ってる分には大丈夫。
というかそうでなければ商売できないし。

カタギの世界ではないので、食の安全性がとかそういうことを
考えてはいけない。

最近色々暴露されるように、その辺はカタギの世界だって実態は
結構アレだけど。
151利根っこ:2013/08/26(月) 19:07:06 ID:zloNiG4A
考えてはいけないと言うのは無理な話だな
152利根っこ:2013/08/26(月) 20:20:51 ID:fZfNnXXg
祭りの後って神社全体がくさくなってるし、杏飴屋が氷をまるごと放置していくしな。
よそのまつり行ってもそこの地元の店の屋台しか食べられんわー。
153利根っこ:2013/08/26(月) 23:50:38 ID:4vIeYpKg
その点、狭山ヶ丘の熊野神社の子供花火大会はまったりしてて良かったです。
154利根っこ:2013/08/27(火) 00:10:20 ID:OQ/ndYuQ
今住んでいるところのオーナー訴える事にした
健康被害が出てる
155利根っこ:2013/08/27(火) 12:46:52 ID:kLne9TPg
西口のミスド、最近なんか臭いしトイレに虫が湧いてる…息子が好きなんだけどなぁ
156利根っこ:2013/08/27(火) 13:03:12 ID:BXkUduBg
ここに書かないで本部に言ったほうがいいでしょ
157利根っこ:2013/08/27(火) 13:09:27 ID:kLne9TPg
>>156
そうだよね 少年店員の話を聞く限り閉店後に業者を入れたり努力はしてるらしいんだがな、ステーションビル自体がボロいんだろうな
158利根っこ:2013/08/27(火) 16:37:52 ID:P0wMj1yg
>>157
少し足伸ばしてダイエー行けばいいのに・・・
159利根っこ:2013/08/27(火) 17:00:30 ID:DiqCjX7A
日刊建設工業新聞
http://www.decn.co.jp/decn/modules/monthlynews/news.php?year=2013&month=8&day=27
【計画・設計】
☆西武グループ/車両工場跡地複合施設整備/市民アンケート実施へ、施設計画に反映


どの程度反映してくれるのやら   ・・・と云うか、どういうアンケートの取り方するか知らんが意見まとまるのか?(w
160利根っこ:2013/08/27(火) 18:36:21 ID:T6MbSj9Q
炒飯が美味しいおススメの中華料理店ある?
スープが付いてくる、いわゆる中華料理店で。
161利根っこ:2013/08/27(火) 18:44:20 ID:wA7xkNgA
久米の昇龍園は個人的に美味しいと思う。
タクシーの運転手がよく利用しているし
162利根っこ:2013/08/27(火) 18:55:06 ID:5DpQ275g
>>161
そこ自宅近いから気にはなってるんだが、子連れは厳しいよね?
163利根っこ:2013/08/27(火) 18:58:39 ID:wA7xkNgA
>>162
うちの3歳の子供は大丈夫だった。
結構、子連れも来てるみたいよ
164利根っこ:2013/08/27(火) 18:59:17 ID:T6MbSj9Q
>>161
サンキュー。行って見る。数日前から炒飯が食べたくなってて。
165利根っこ:2013/08/27(火) 19:10:49 ID:5DpQ275g
>>163
わあ、ありがとうございます。
中華料理店ってごみごみしてるイメージだったけど、そうでもないのかな。
今度行ってみます!
166利根っこ:2013/08/27(火) 19:33:27 ID:kLne9TPg
>>158ダイエーは賑やかだから苦手なんですよw頑張ってほしいなぁ
167利根っこ:2013/08/27(火) 20:37:43 ID:BXkUduBg
昇竜拳!
168利根っこ:2013/08/27(火) 21:04:55 ID:UvN3rcRQ
上の方で出ていた西友は西友河辺店の模様。
http://www.seiyu.co.jp/information/important/2013/2576.php
169利根っこ:2013/08/27(火) 21:40:36 ID:++iIft8A
子どもたちに真実を 中沢さん妻「ほっとした」/ゲン閲覧制限撤回
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/08/27/10.html
170利根っこ:2013/08/27(火) 22:11:25 ID:gy0u644Q
あの作者所沢に住んでたのか
そういや蛭子能収は引っ越したっていうけどどこ行ったんだろ
171利根っこ:2013/08/27(火) 23:36:11 ID:EpvX8RVg
亡くなったニュースで知ったわ<ゲン作者所沢住み

宮崎駿さんは一度見かけた。丘陵地でお掃除してたw
172利根っこ:2013/08/28(水) 07:16:45 ID:Av77KmVw
すみません、誰でも親子で入れるような解放しているスイミングスクールってありますか?

私の地元では、会員じゃなくても月一回誰でも利用出来る日があるプールがあったのですが…この辺ではありますでしょうか?

来年幼稚園に入園予定で、運動系の園にしようかと考えていますが、まだ一度もプールに連れていった事がないので、水泳に苦手意識を持たないか様子を見たいんです。赤ちゃんがいるので屋外よりは屋内プールにパパと入っている様子を見てみたいのですが…。
173利根っこ:2013/08/28(水) 08:35:03 ID:qwb3wi8g
>>155あそこのミスド、改装して夜は静かになったよな、行きやすい
174利根っこ:2013/08/28(水) 09:21:11 ID:/ixCyjOg
>>172
スイミングスクールって教えてくれないとだめ?
新所沢のルネサンスで開放日あったと思うけど自由に泳げるだけだったと思う。

あとは狭山のサピオ稲荷山は温水プールで市民価格で入れるけど3歳以上からじゃないとだめ。
175利根っこ:2013/08/28(水) 10:19:07 ID:reCuomXQ
>>172
小手指の市民プール。
スクールは無いけど、誰でも入れる。
176利根っこ:2013/08/28(水) 10:24:56 ID:aaU8d2NQ
>>172
JSSが親子スイミングやってますよ
体験もやっているから問い合わせてみては?
177利根っこ:2013/08/28(水) 11:32:57 ID:uQEPdJHQ
航空公園の時計台のところに零戦エンジン始動&タキシング会場はこちらみたいな看板立ってたんだけど
タキシングなんてする場所ないよね?滑走でしょタキシングって
178利根っこ:2013/08/28(水) 11:37:54 ID:uQEPdJHQ
と思ったら本当に走ってたでござる
http://www.youtube.com/watch?v=wUofsWOC_OI
179利根っこ:2013/08/28(水) 11:42:56 ID:kRABvLsw
>>106
今更だけど、新所沢のみどり皮膚科クリニックがお勧め。
駅前正面で出来て1年位だから綺麗で設備も新しい。
待ってる間もPARCOやらで買い物したりスタバに行ける。

すえのぶは激混み。
受付の女がやる気無いしおしゃべりばっか。
3~4時間当たり前、あげくに一階の薬屋でこれまた
待たされる。ので二度と行くのやめた。
180利根っこ:2013/08/28(水) 11:47:30 ID:os2p+9TQ
よしごろう
181利根っこ:2013/08/28(水) 11:49:38 ID:Qc3sp9Aw
零戦は今週で終わりでしょ?
エンジンかけと走行の有料券が全然売れてない。
如何ですかと記事になってた。
別途2000円だったっけ。
今週末金曜土曜に航空公園で夕方にビアガーデンやらいろな
催しやるね。
182利根っこ:2013/08/28(水) 12:22:48 ID:1PBlx+aw
夕涼みイベント的な名称だったような。
ビアガーデンやら各種食べ物、子供の遊戯コーナーやらいろいろ書いて
あった記憶が。
そんなに遅くまでやってない感じだった。
183利根っこ:2013/08/28(水) 17:54:27 ID:914npK8g
11月にも航空公園で所沢グルメコンテストみたいな
B級グルメ大会的な事も行われるね。
低価格で提供出来る物限定みたい。

ところざわ祭り、市民フェスティバルも、
この頃にあるからイベント多くて楽しみだ。
184利根っこ:2013/08/28(水) 19:37:51 ID:Puf4T9tQ
隣近所の集合住宅が防水工事なり、塗装工事なりでシンナー臭まき散らしてて
自分の家の中までシンナー臭がこもっていて、喚起したくとも、窓あけると
シンナー臭が流れ込んでくるような環境だったら、あなたたちならどうする?
どういう行動をとる?
185利根っこ:2013/08/28(水) 22:28:09 ID:OAZq1ThA
火傷で水ぶくれが出来た時って、何科に行けば良い?外科?皮膚科?
186利根っこ:2013/08/28(水) 22:30:28 ID:TcnsD7Nw
そのままググったら皮膚科でも形成外科でもどっちでもやってくれるって
187利根っこ:2013/08/28(水) 22:37:26 ID:ot5rzwgQ
答えてあげたくなくなる物言いだな。
しかも、ここで聞くとはw
文句言ったところで臭いだから無くなる訳でないし。
我慢だね。
MAX我慢できなくなったらまた書けよ。
施工業者への仕返し方法はいろいろあるから
教えてやるよ。
188利根っこ:2013/08/28(水) 22:38:38 ID:G5U6kd+A
↑184の事ね。
189利根っこ:2013/08/28(水) 22:52:18 ID:l8FTAHYw
>>184
外出する

図書館にでも行って涼んでくれば?
190利根っこ:2013/08/28(水) 22:52:30 ID:j408EAHw
>>184
弁護士.comで聞いたほうがいいと思う。
191185:2013/08/28(水) 23:03:22 ID:OAZq1ThA
>>186 外科じゃなくて形成外科ですか・・・
皮膚科でも平気かな?と思ったんですが、同僚が「火傷は外科系じゃない?」と
言って来たので、ちょっと迷いました。

近いところを探して、明日行って来ます。
ありがとうございました。
192利根っこ:2013/08/29(木) 00:55:51 ID:irCB+7Ow
有機溶剤を防ぐフィルタをつけるとか。
193利根っこ:2013/08/29(木) 01:24:56 ID:irCB+7Ow
対策を向こう側に要求するにしても、自分が我慢するにしても、近所づきあいが険悪になるよね。
難しいね。
194利根っこ:2013/08/29(木) 02:09:56 ID:NffCYyqg
揮発性の有機溶剤のニオイって、良い感じじゃん??
195利根っこ:2013/08/29(木) 07:55:13 ID:rSPIrsUg
>>184
夏場の工事は特につらいですね。頭も痛くなるし吐き気すらする事もありますからね。
とは言っても、補修工事はお互い様ですし…>>189のようにするしか手立てがないかも。
2週間くらいのがまんだと思うので、文句を言い言い時が過ぎるのを待つ!かな?
196利根っこ:2013/08/29(木) 09:49:01 ID:iqrbEjRg
>>121
おうえんポリクリニックは診察券もってればwebで予約できるよ。
197利根っこ:2013/08/29(木) 14:27:56 ID:1smKpPXA
どうしてもダメなら警察。
異臭騒ぎとすれば施工業者も少しは対策する。
足場組んで厚手のテントはるとか。

なんでも安く安くと業者を叩くから本来はやらなくては
ならない工事での設備を可能な限りで省略しようと
するんだよね。
こんだけ道を塞いだり飛び出したりしてんなら
ガードマンいなきゃダメだろ?!ってトコもその一例。

とにかく早く終わらせてしまわないと安い仕事なのに
経費が・・・ってんで早く乾くようにシンナー多めにしてたりしてw
198利根っこ:2013/08/29(木) 18:50:36 ID:1Y92U8OA
家の近所は臭いがする工事は臭いするんで我慢してください、
常識を外れた臭いがしたらすぐに対応するのでここに電話してくださいって名刺くれるよ

音もそうだし一度苦情を入れたほうが良いかと思う
199利根っこ:2013/08/29(木) 19:00:07 ID:yHSIcFYA
各々のサジ加減でこれまた揉めそうだね。
俺はこの匂い好きだ、フワァっとして気持ちいいとか。
音なんかは気を付けてようがあるけど・・建物をビニールで
覆うくらいしかないだろうね。
でもそれだと中の住人が気持ちよくなっちゃうしで。
200利根っこ:2013/08/29(木) 19:02:45 ID:NffCYyqg
消防車?火事か??
201利根っこ:2013/08/29(木) 20:14:38 ID:Xe6dJIEg
北秋津地内の新宿線踏切で、自転車乗っている人が、デッドアロー小江戸号に、弾き飛び散らされたそうです。
202利根っこ:2013/08/29(木) 20:46:20 ID:sffGe54A
デッドアローだなんて言うなよ........
203利根っこ:2013/08/29(木) 21:15:34 ID:vxzPJyzw
またあの一通で窪んだ踏み切りの事故かな
つるつるっと行ったらあそこ終わりなんだよね
204利根っこ:2013/08/29(木) 21:57:53 ID:NffCYyqg
ミンチだわな。
205利根っこ:2013/08/29(木) 22:13:05 ID:vQ9bz7cw
デッドアボーン号。。。
206利根っこ:2013/08/30(金) 04:35:09 ID:mxBZb9iw
>>201,204,205
趣味悪いから止めろや、ボケ!
207利根っこ:2013/08/30(金) 07:23:00 ID:nAhK2kag
今日は最高気温35℃で猛暑予報なのに夕方からは大雨らしいじゃん。
せっかくの夜の航空公園イベントが。
終了時間までもってくれると良いけど。
208利根っこ:2013/08/30(金) 07:39:00 ID:GzarhboQ
これから週末予報は日本中台風で大荒れらしいな
どこまで持つか
209利根っこ:2013/08/30(金) 07:42:33 ID:GzarhboQ
今日明日持つ予報に変わってたわ
210利根っこ:2013/08/30(金) 09:05:11 ID:bRPsQEow
おっ?!なら良かった。
じゃあ明日プールもギリ大丈夫そうかな。

夕涼みかぁ。
211利根っこ:2013/08/30(金) 16:48:25 ID:GUxIfoeA
夕涼み行こうと思ってるけど、アメッシュ見たらゲリラ豪雨っぽい雨雲が近づいてきてる。
212利根っこ:2013/08/30(金) 16:51:14 ID:aECeRi5g
いま入間辺りか、土砂降りなのは
213利根っこ:2013/08/30(金) 16:54:55 ID:GUxIfoeA
予報も18時強雨に変わったし無理かな…残念
214利根っこ:2013/08/30(金) 16:56:57 ID:UxUrfh5g
狭山ヶ丘の方だが降ってる でもすぐ終わりそうw
215利根っこ:2013/08/30(金) 17:25:08 ID:nOiLRU2w
もう一つ雨雲来てるけど所沢は掠るぐらいで終わりそうだね
でも明日のほうが天気は万全かな
216利根っこ:2013/08/30(金) 17:26:43 ID:N69ktQ8A
センチュリー21三巧商事の対応ずさん過ぎるわ
もっときちっと対応しろよ
217利根っこ:2013/08/30(金) 18:05:06 ID:t1hLL3ww
>>216
自分も数年前にそこにネットで物件問い合わせをしたけど、
レスがなかった…
他のとこはすぐにレスがきたけど…
相変わらずずさんなんだね
218利根っこ:2013/08/30(金) 19:12:15 ID:CFP3SpRQ
宮崎監督って、サイン書いてくれなくなっちゃったんだね。
半田屋時計店さんのも貴重なんだね。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130830-00000011-rnijugo-life
219利根っこ:2013/08/30(金) 20:53:02 ID:XA9oiqvA
>>212
会社が入間市だったんだけど、5時頃土砂降りだったんだよ。
で、電車で小手指まで来たら、道路が濡れてなくて全然降ってなかったよ。
220利根っこ:2013/08/30(金) 22:32:46 ID:vvG8tDvg
風に乗って雨の匂いはしてきたけど結局振らなかった
221利根っこ:2013/08/30(金) 22:39:21 ID:6soWr4aw
所沢・・・立川とか入間で雨が降っててヤバイ!って言われつつ結局降らない所沢

でもたまに局所的に降る所沢

所沢・・・
222利根っこ:2013/08/31(土) 00:08:10 ID:zumsA/mw
航空公園での折角のイベント。降らなくて良かった。
明日も降らなきゃよいけど。

零戦の走行を見せる為のテントはものものしくてw
警察の方から来たらまた工事かと思った。
223利根っこ:2013/08/31(土) 00:36:59 ID:9QRvrJtw
近辺でどこかにロックペイントのグレージングパテ売ってるところありませんかね
224利根っこ:2013/08/31(土) 01:13:27 ID:d0mFBfqA
新宿線は拝島行きが多すぎる
225利根っこ:2013/08/31(土) 04:25:27 ID:NonWCogg
>>224
小平で寝過ごすと悲惨だよね…30分は余裕でタイムロスするから
自信がないくらい寝そうな時は新所沢or本川越行きを待つことある
226利根っこ:2013/08/31(土) 08:18:14 ID:LkfpP4yA
>>224
所沢から各停に乗っていくと、小平で拝島からの急行を待つのに、
所沢から急行に乗ると、小平で拝島からの各停が来るのを待ってから出発・・・

所沢方面が軽視されてるのは事実だと思うわ。
227利根っこ:2013/08/31(土) 09:36:53 ID:Es5FLRpQ
何回も予報変えて全く降らず
これはいい職業かもしれんね
228利根っこ:2013/08/31(土) 09:55:18 ID:LkfpP4yA
>>227
気象予報士の資格が出来てから、予報がはずれる事が多くなったと思うよ。
しかも大はずれが多くなってる。

PCは役に立つのは事実だけど、逆にPCとかに頼りすぎてるんじゃないか?
229利根っこ:2013/08/31(土) 09:55:47 ID:cPKOK9EA
http://www.sanspo.com/geino/news/20130831/sot13083109280002-n1.html

新所沢駅にどこでもドアが設置されるだってさ・・・
230利根っこ:2013/08/31(土) 13:09:19 ID:rM7i7Spw
航空記念公園で花火する連中が後を絶たないな
周りにいる大人たち何も言わないし警察呼んだよ
231利根っこ:2013/08/31(土) 13:29:34 ID:sTr/qTVw
それがbest
232利根っこ:2013/08/31(土) 14:03:37 ID:h/EAGmgA
>>230
大人げないと言う人も居るかもしれないが、最も適切な対応だったと思う。
怪我人が出てからでは遅い。警察にはご足労か掛けるが。
233利根っこ:2013/08/31(土) 14:21:57 ID:ZNu7W7yA
じゃあいったいどこでやったら良いんだろうか花火って
234利根っこ:2013/08/31(土) 14:46:49 ID:MZeqocbA
自宅の庭じゃないの?うちは小さな庭でやってるけど。
235利根っこ:2013/08/31(土) 14:58:08 ID:A1D9Sn5Q
昔は花火禁止とか無かったのになあ
釣りも禁止だし
なんでも禁止禁止ってどうなのよ
あの池で釣り大会あったよなあ
236利根っこ:2013/08/31(土) 16:04:46 ID:PH3xIN7A
今の花火の音はどこかお祭りですか?
237利根っこ:2013/08/31(土) 16:06:08 ID:W7KoWsNw
航空公園の夕涼みじゃない?
238利根っこ:2013/08/31(土) 16:25:52 ID:3AsM3WFw
子供のショワショワ花火だったらいいんじゃないかと思うんだが。
もちろん、燃えかすはちゃんと自分で持って帰る前提で。
239利根っこ:2013/08/31(土) 17:22:44 ID:xAMfFP2w
>>238
その前提が守られないから禁止にされたんだと思う。
240利根っこ:2013/08/31(土) 21:03:33 ID:QDmAjx4w
子供の頃は家の前の路上とか近くの空き地とかでよくやったもんだ夏休みの花火
隣の家の子供やら向かいの家の子供やらささやかながらみんなでワイワイと
近所のオジサンが夕涼みについでに出てきて一緒に線香花火楽して
わくわく感とドキドキ感が幼心を堪能させてくれた花火
楽しみながらも色々と学ぶことが出来て良かったなぁ
241利根っこ:2013/08/31(土) 21:05:00 ID:rM7i7Spw
集合住宅の子はどこで花火やるんだろうね。
242利根っこ:2013/08/31(土) 21:28:20 ID:MWzLEV7w
大人が増えて子供が減ると常識的に〜が高齢の大人基準になる
そんな中に子供が入ると叩きのめされて陰湿になる
逆に子供が多い地域は子供のやった事だから〜って子供基準になる
ただちゃんと怒り方や叱り方を知ってるからのびのびとした育ち方をする

今の所沢はどうなんだろうね
243利根っこ:2013/08/31(土) 21:40:08 ID:WAQBEsdQ
地域によって両極端
244利根っこ:2013/08/31(土) 21:42:55 ID:xqXmqJDA
これは練馬の都立城北中央公園のものだけど、
「打ち上げ花火・大きな音のする花火は禁止」と明示されてれば
普通のシュルシュル花火は堂々とやれるんだけどね。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1377952855384.jpg
245利根っこ:2013/08/31(土) 22:14:29 ID:3YobL5Kw
航空公園って花火ダメなのか
246利根っこ:2013/08/31(土) 22:36:57 ID:RCG9DH4w
ファルマン交差点(根岸の交差点)って、著しく設計が悪いと思いませんか?
247利根っこ:2013/08/31(土) 23:20:49 ID:rM7i7Spw
思うけど昔からああなんじゃないの?
日本の道路事情ひどいけど戦後のゴタゴタのときだけがチャンスだったね
248利根っこ:2013/08/31(土) 23:21:54 ID:JtVzv6OA
そことか金山町とか愛宕山とか
昔の多叉路そのままの場所はほんと酷いね
あそこは小金井街道側のパン屋が入ってるビルが著しく邪魔だわ
249利根っこ:2013/08/31(土) 23:28:31 ID:v3EB9VGA
ねぎしの交差点は、子供の頃からああだから、あのまんまでいいよ。
むしろ変わったら悲しいわ。
250利根っこ:2013/08/31(土) 23:44:17 ID:v3EB9VGA
航空公園以外のそれそれの公園でも花火禁止なの?
251利根っこ:2013/09/01(日) 02:02:29 ID:EcXhO4lQ
>>249

初めて通った人には、タイミングによっては危険な状況になると思います。

28年運転をしていますが、交差点で信号を見た上で(進むべきか止まるべきかの)
状況を判断できなかったのは、初めての経験です。
252利根っこ:2013/09/01(日) 02:20:15 ID:twmdPUTQ
車運転しないんだけどあそこはウィンカー出してもどこ行くのか分からないね
253利根っこ:2013/09/01(日) 02:54:40 ID:onl5JTjg
まぁ「舗装してある農道」と思わないとね。
254利根っこ:2013/09/01(日) 06:52:17 ID:QMZkqPzQ
それぞれの通行区分にのって右左折を判断すればいいのだが
初めての人は理解しにくいだろな。
所沢市民の頭の中も、まああんなもんだ。
255利根っこ:2013/09/01(日) 07:42:15 ID:VLbrPetQ
>>251
それは信号を弄れば何とかなりそう。

所沢警察署に「ねぎしの交差点は危険だから、信号を工夫してでも、
それぞれの流れをはっきりさせて欲しい。」と要請するといいよ。

伯父が他県の警察官だったんだけど、少なくとも伯父の県の警察側は、
そんな情報を欲しがってるらしいから。
「あれじゃ、いつ事故が起きても不思議じゃないし、事故が起きてからじゃ手遅れです」とか、
大げさにでも言った方がいいよ。

ただ、市役所前の道路の駐停車禁止区域に駐車してる人いても所沢の警察は動かないから、
何度もしつこく言わないと駄目かもしれない。
256利根っこ:2013/09/01(日) 07:46:37 ID:37PA3tMA
年寄りの運転で危険度up
257ツ猟伉債ェツづ?ツつア:2013/09/01(ツ禿コ) 09:43:17 ID:zA/MlbKg
>>252
ツ信ツ債?ツ妥陳つソツづ可陳ュツづ淞づ?ツづ敖づゥツづ?ツ出ツつオツ陛サツづ慊つソツづ慊つソツつセツづヲツづ?

ツ篠ゥツ閉ェツづ債偲板づ?ツづ債青板嘉アツつオツつゥツ津環づ?ツつスツ篠鳴鳴ウツつ「ツづアツつセツつッツづ?
ツ渉ャツ凝�ツ暗、ツ街ツ督ケツづ個猟ャツづェツつェツづ青づ?ツづつづ個陳シツ静シツづ?ツ考ツつヲツづ?ツ出ツつオツづ?ツつスツ(ツ十ツ篠堋路ツづ?ツ考ツつヲツづ?ツ)
ツダツイツエツー縲慊催ゥツ凝環づィツつサツづ按陛サツ姪環づ個猟ャツづェツつェツづ按つセツづァツつゥツづ按づ個づ?
ツつサツつアツ津環づ?ツづ?ツつュツづゥツづ?ツ環エツ覚ツつェツ暗。ツづ?ツづ?ツづ「ツづ「ツつアツつオツつ「ツ環エツつカツつェツつキツづゥ
258利根っこ:2013/09/01(日) 09:45:23 ID:37PA3tMA
これってどうやればこうなるの?
259257:2013/09/01(日) 09:53:51 ID:zA/MlbKg
文字化け失礼しました
よくわかんないけどたまにある
気づかないうちに依存文字とか使ったのかもしれない
260257:2013/09/01(日) 10:00:17 ID:zA/MlbKg
252に同意
自分は小金井街道をひとつの直線と思ってウィンカー出してるけど
ダイエー前から埼玉りそな方面の道路がなだらかなので
その方向から通るとちょっと感覚がずれる、というような内容でした
261利根っこ:2013/09/01(日) 11:39:05 ID:qGrz74tA
ラウンドアバウトに出来れば信号がどれか分からないってこともなくなりそうだけど・・・
スペース足りないかな
262利根っこ:2013/09/01(日) 13:14:03 ID:saWh3hNA
そう言えば、工藤公康がミューズに来るんだっけ?来たのかな?
263利根っこ:2013/09/01(日) 15:27:03 ID:GDUJhaKw
埼玉・狭山湖に女性遺体 目立った外傷なし< 2013年8月31日 19:08 >
http://www.news24.jp/articles/2013/08/31/07235384.html

31日午前6時頃、埼玉・狭山湖で女性が浮いているのが発見され、死亡が確認された。
警察によると、31日午前6時頃、狭山湖の周りを散歩していた男性から「人のようなものが浮いている」と通報があった。
消防と警察が、うつぶせの状態で浮いている女性を発見し、死亡が確認された。女性は30歳代から50歳代、
オレンジ色のTシャツにベージュのズボン姿で、目立った外傷はないという。
警察は、女性の身元の確認と死因の特定を急いでいる。
264利根っこ:2013/09/01(日) 15:50:27 ID:+c3pBr7w
所沢警察といえばよく学校の門の影に潜んでるイメージ
265利根っこ:2013/09/01(日) 15:57:10 ID:2TKj8D1Q
>>263
狭山湖、どの辺りだろう?
たっちゃん池ではないのか
266利根っこ:2013/09/01(日) 17:38:35 ID:QMZkqPzQ
動画を見る限り、たっちゃん池ではない。
267利根っこ:2013/09/01(日) 17:40:51 ID:QMGQ+LCA
たっちゃん池って多摩湖(西武園遊園地の方)じゃない?
268利根っこ:2013/09/01(日) 19:57:36 ID:XZAsSqhQ
動画でみると狭山湖小さいなwww
散歩で〜なら堤防か外周路のバイク進入禁止のゲート超えた所かな?
以前も場所指定して自殺した人居たしさりげなく名所かもしれないね
269利根っこ:2013/09/01(日) 21:12:23 ID:n80C04Tw
>>263
ぎゃああああ勘弁してくれよー!マイラブリーウォーキングコースがぁああ!

…まあ自分も死んで八国山に埋められたいとか思ったことあるけど
270利根っこ:2013/09/01(日) 22:40:01 ID:jaoXYd5w
>>263
狭山湖でランニングかなんかしてる高校生とか大学生のサークルだか部活だか見かけることがあるけど、そういうのもしばらく自粛になるのかもな
271利根っこ:2013/09/01(日) 22:51:38 ID:SAGcF4gA
>>250
うちの近所の公園(北所)には、火気関連では「たき火禁止」としか書かれていません。
花火の時のろうそくとかがこれに該当するか微妙ですけど、
少なくとも手持ちのショワショワ程度ならいいのでは?と言う気もします。
現に、朝行くと花火の残骸がよく落ちています。

でも、花火って思いのほか大量の煙が出るので、公園近隣の住家には
迷惑でしょうね。

他方、緑町中央公園は、注意書きに何と書かれているかはわかりませんが、
中学生が手持ち花火を始めるやいなや、お巡りさんが来てやめさせていました。
272利根っこ:2013/09/02(月) 00:39:11 ID:92oo9q0w
>>271
公園が花火禁止っていうよりは中学生の花火だから止めさせたんじゃないの
273利根っこ:2013/09/02(月) 06:47:21 ID:kyXmLBEA
>>272
俺もそう思うな。
274利根っこ:2013/09/02(月) 07:20:46 ID:tdU9LWEQ
>>270
昨日もジョギングしている人、普通にいたよ
275利根っこ:2013/09/02(月) 07:29:23 ID:qgFGYB/Q
狭山湖の水を飲んでいる都民
ご愁傷様
276利根っこ:2013/09/02(月) 07:32:53 ID:oB6XlWJw
航空公園だって判らないようにしてるだけで自殺死体とかは
ちょいちょいあるって聞いた。

今や乱立した所沢の高層や中層マンションでもダイブとか
ちらほらあるし。
これは住民すら気付かないうちに処理して内密にする。
そんなのが広まって資産価値が下がったり、そのテの自殺名所に
なられるのが一番の怖さだと。
あそこから飛べばいいのかと場所探ししてる奴を呼び込んじゃうんですって。
277利根っこ:2013/09/02(月) 07:41:14 ID:UQxcUO0w
>>246
あそこ微妙に小高い感になってるんだよね。
だから余計に怖い。
ダイエーから航空公園の方に行く直進は旅行会社前の植え込みに突っ込んでも
おかしくないし。逆は西所沢方面に右折するのが中途半端で危ないうえに
坂の下からの渋滞起こしてるしでね。
東所沢方面から西所沢はやはり交差点からカーブして下がるし。


でもあそこも航空公園からの四車線化拡幅に含まれてるよね。
278利根っこ:2013/09/02(月) 09:08:13 ID:RbblILXw
>>276
航空公園は去年首吊りがあったってのは聞いたな
24時間オープンだから結構ありそう
279利根っこ:2013/09/02(月) 10:48:04 ID:Hs//r6KA
>>263
もう身元は判明したのか? 最近は毎週のようにそこそこの事件があるなあ。
所沢警察は大丈夫かあ
280利根っこ:2013/09/02(月) 11:22:41 ID:UQxcUO0w
>>278
殺人ならともかく変死体程度なら新聞に載っても地方版が
いいとこ。
自殺とすぐに判断したものなら遺族の事もあるから公表されないよね。

>>279
治安維持という面で以前は所沢駅前でウロウロしていた
ベレー帽の人達はあまり見かけなくなった。
281利根っこ:2013/09/02(月) 12:15:39 ID:Ct5S/EDA
あー、ガーディアン・エンジェルとか胡散臭かったよな。
282利根っこ:2013/09/02(月) 12:24:54 ID:TmQVax7g
あまちゃん面白い。
川越はつばさやったけど、所沢を舞台に連続テレビ小説は出来そうにもないな。
ヒロインが野球好きでライオンズ関連とかか?
283利根っこ:2013/09/02(月) 13:45:05 ID:oQCaONdQ
>>282
それなら、大阪局制作で南海ホークスを題材に時代物(巨人V9時代あたり)で作った方が面白そう。
284利根っこ:2013/09/02(月) 14:13:38 ID:vua18Rsw
あまちゃんはアキが東北弁じゃなかったら人気出てなかったでしょ
東京育ちなのに急激に訛るのは不自然だけど
285利根っこ:2013/09/02(月) 14:21:08 ID:8AqFIakQ
つばさは不人気だったけどなw
286利根っこ:2013/09/02(月) 14:24:25 ID:/IpZPBJQ
>>284
モデルは、たかみなじゃね?
親父が関西に居たから、親父経由で怪しい関西弁になってる。
287利根っこ:2013/09/02(月) 14:33:03 ID:vua18Rsw
つばさって見たことないから知らないけどさ、東北弁のアキ可愛すぎるじゃん
東北弁なら誰でもいいわけじゃなくて、東北弁+アキの相乗効果ってことで
288利根っこ:2013/09/02(月) 16:19:48 ID:EufgAfHw
>>282
キツいよ(笑)
野球好きからライオンズは。
飛行機も現代で所沢は強引だし。
残念ながら無理矢理こじつけても更に無理がある感じに。

あまちゃんかぁ・・・暮れの紅白にKyon2が出てくれれば良いが。
まっ、出るな。
289利根っこ:2013/09/02(月) 16:27:05 ID:vyld0pmw
>>281
まだたまに二人位見かけるけど。
特に何かしてるって雰囲気でもない。
あの人達は何に対してどこまでをする事を目的としないるのか
イマイチ解らない。
威圧からの治安維持が目的ならそれはそれでだけど。
このご時世で制圧とかしたら逆にってなるから、やはり威圧目的なんだろうか。
だとしたらもう少し見た目にもこだわって欲しいね。
ヘタレの俺でもビビらなそうのがいたもん。
290利根っこ:2013/09/02(月) 16:29:30 ID:6ckGZdgA
毎月1回ずつ登場する謎の敵から狭山湖の堤防を守るために女の子が集められる。
何か一つ、願い事を叶える代わりに命がけの戦いに身を投じる少女たち。
一人、また一人と苦しい戦いで少女たちが生命を落として行く中、世界崩壊の鍵を握る秘密は焼き団子屋に隠されていた!!

…とかいう連続テレビ小説なら見てみたい。

最終回は人類が敗れ去り、狭山湖の給水塔をロケットにして最後の遺伝子を宇宙に逃がす話。
291利根っこ:2013/09/02(月) 17:32:42 ID:QtaQb7LA
>>290
とりあえず、小説か絵本で書いて出版して
面白そうなら買って読むから
292利根っこ:2013/09/02(月) 18:30:14 ID:hn806yAQ
出演はご当地アイドルのザワガールの娘達だね。
主題歌はアッシー。

しかもライオンズはどこにいった?!
293利根っこ:2013/09/02(月) 18:33:12 ID:iaF6FBYg
敵のボスキャラが実はラッキーパンダだったでいいんじゃない?
294利根っこ:2013/09/02(月) 19:02:25 ID:Q0D0j7+g
ヘダラー総統「えっ私の出番は.........」

一応地元密着型のヒーロートコロザワンが居ますから
295利根っこ:2013/09/02(月) 20:04:59 ID:vCFEOMrQ
西武ドームから巨大ロボが出動するのか
296利根っこ:2013/09/02(月) 20:09:17 ID:1mIpUePA
【昭和51年生まれ】所沢市立所沢中学校卒業生スレ【平成3年度卒】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1378119881/

こちらもよろしく
297利根っこ:2013/09/02(月) 20:43:34 ID:Bh9FCtgw
所沢ならラノベだけど世界の中心針山さんが面白いよ
真面目な小説じゃないけどあの辺だろうなぁとか想像して読める
298利根っこ:2013/09/02(月) 23:06:21 ID:qCRGQt5Q
所沢の名物といえば焼きだんごかうどんぐらいか。。。
299利根っこ:2013/09/02(月) 23:12:53 ID:8/fp/Ykw
自殺なのか? 人騒がせだな。予約投稿か期日指定郵便で最寄り警察に
顛末書と遺書でも出して置けよ。捜索願もないのか!?
300利根っこ:2013/09/02(月) 23:34:07 ID:lHi4Tjcw
>>298
ちょっと前に亡くなられた武蔵屋さんのお祖母さんの若い頃とか。
それか深井醤油屋か・・・

醤油屋は「澪つくし」でやっちゃったからな。