◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART122◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上尾の帝王tachikawa様クレイズィービート
前スレ
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART121◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1373701729/

■上尾市Webサイト
 http://www.city.ageo.lg.jp/

■上尾市メールマガジン(防災無線情報・火災情報もあり)
 http://www.city.ageo.lg.jp/mailmaga

■尋ねる前に調べましょう:Google日本
 http://www.google.co.jp/
2利根っこ:2013/07/26(金) 19:20:12 ID:IXaPx5pg
俺たちは立川の掌で踊らされているんだ!

>>1
3利根っこ:2013/07/26(金) 23:21:37 ID:mOBmt8pA
3っと
4利根っこ:2013/07/27(土) 01:46:26 ID:VVTLSPgQ
立て乙!

市内で24時間開いてるスーパーの類ってビッグエーとトライアルくらいかな?
まぁコンビニが多いからお世話になる事はあんまり無いけど
5利根っこ:2013/07/27(土) 03:06:46 ID:40UDLQwA
トライアの入口が見当たりません!
6利根っこ:2013/07/27(土) 08:17:05 ID:0WnwB/kA
いちおつです

小泉のヤオヒロって何時からかわかりますか?
7利根っこ:2013/07/27(土) 09:25:48 ID:SHqgD+bQ
>>5
22時以降(だったかな?)の場合は防犯みたく出口専用から入る。
8利根っこ:2013/07/27(土) 09:30:25 ID:SHqgD+bQ
ちなみに何時までかはわからないけど・・・。


出口専用で思ったけど
ヤオヒロ浅間台って
買わないと
人が並んでるレジ通らないといけないのが不便・・・。
9利根っこ:2013/07/27(土) 12:57:13 ID:dgNzVuxQ
>>6 9:30〜
10利根っこ:2013/07/27(土) 13:17:47 ID:0lHmQ2gQ
上尾駅前の図書館分館には勉強できるようなスペースありますか?
11利根っこ:2013/07/27(土) 13:57:00 ID:K7+CIiYg
駅前の図書館は勉強出来るスペースはないかな。テーブルがない。
12利根っこ:2013/07/27(土) 16:42:49 ID:0WnwB/kA
>>9
ありがとうございます!!
13利根っこ:2013/07/27(土) 18:26:33 ID:qz7jhzQw
今日のアド街大宮だな
もしかして2回目じゃね?
14利根っこ:2013/07/27(土) 18:33:26 ID:wtqWmXbw
雷?花火?
15利根っこ:2013/07/27(土) 19:23:05 ID:+tyjT2ZA
こっちは豪雨なのに隅田川じゃ花火上げてるのね
もっとも雲が南下中だから時間との勝負らしいが
16利根っこ:2013/07/27(土) 19:58:03 ID:2erKq8Yw
>>15
中止になったね
テレ東見てて気の毒になったわ
17利根っこ:2013/07/27(土) 20:32:43 ID:LuIuiN+A
春日のいなげやの前に消防車いたけど、何?
18利根っこ:2013/07/27(土) 21:30:30 ID:SHqgD+bQ
今日の午後2時半ぐらいにも雨降ったけど
西口側は少し降ったぐらいだけど
東口(国道17号)方面は結構ふったみたい。

上尾でも差がある・・
19利根っこ:2013/07/27(土) 22:55:12 ID:LuIuiN+A
あ、いなげや近くの消防車、高崎線のアンダーパスの水没対策だったのかも。
20利根っこ:2013/07/28(日) 04:00:49 ID:sDtzuK0Q
中分のしまむら、靴流通、ジャパン辺り
毎週土日めっちゃ混んでます?
アリオ出来てから通ってないんですが。。。
21利根っこ:2013/07/28(日) 08:18:48 ID:xWFXM+Bg
トンボが飛んでた。
今年は早いのかな?
22利根っこ:2013/07/28(日) 08:35:08 ID:pkY+Kfng
北上尾辺りだとまだ見かけないな@トンボ
今年はセミが遅くてまだヒグラシが出てこない
23利根っこ:2013/07/28(日) 09:54:47 ID:8J/2YhPQ
中分あたりだけど、青いの見かけたよ!
赤とんぼは秋っぽいけど、他は夏なんじゃない?

そういえば頭部分だけのカブトムシとか落ちてるけど
あれはカラスの仕業なのか…。
24利根っこ:2013/07/28(日) 11:24:24 ID:UVuJsYRw
上平公園にはだいぶ前から白黒っぽいのが飛んでるよ。
25利根っこ:2013/07/28(日) 11:27:16 ID:UVuJsYRw
あっ、トンボのはなしです。シオカラトンボは夏のトンボだそうです。
26利根っこ:2013/07/28(日) 15:03:46 ID:HnVI5+qg
埼玉代表 浦和学院 2年連続12回目出場
監督:森士(上尾高→東洋大)
27利根っこ:2013/07/28(日) 17:16:57 ID:BNBfpl7g
今日もやばい雲出てんなー
28利根っこ:2013/07/28(日) 17:49:36 ID:3ih08PkA
>そういえば頭部分だけのカブトムシとか落ちてるけど
>あれはカラスの仕業なのか…。
うむ、道端とかでバラバラ死体になってるのは大抵カラスの食べカス
セミとかも食うみたい
29利根っこ:2013/07/28(日) 18:39:25 ID:Q4s9naGA
アリオ上尾の議論は終わったの
俺的にはもういいや、ってトコなんだけど
みんな同意見?
30利根っこ:2013/07/28(日) 18:46:24 ID:pxdzSsfA
>>29
はい。
31利根っこ:2013/07/28(日) 19:10:37 ID:Vxs8ef1w
>>23
アオバズクもカブトムシやクワガタを頭残して食べるよ
中分だとアオバズク居るでしょ
32利根っこ:2013/07/28(日) 19:13:30 ID:pxdzSsfA
>>31
そうですね。
33利根っこ:2013/07/28(日) 19:24:28 ID:jCsh18jA
アリオはテナントに魅力的な店舗がないんだよなぁ・・・
これは川口や都内のアリオでも同様。

それとヨーカードー系列ってセルフレジを頑なに導入するのを拒んでいる印象を受ける。
イオン系は積極的なのとは正反対。
34利根っこ:2013/07/28(日) 20:50:45 ID:+Nb8wYmg
セルフレジって、あまり多くの買い物をしない人が利用する分にはいいけれど、
たくさん買い物をする人が使っているのを見ると、バーコードのある場所が分からなかったり
スキャンする速度が遅くてちょっとイラつく。子供にやらせたりも・・・。
イオン大宮(旧大宮サティ)には、セルフレジの所に混雑時には子供にセルフレジやらせるな
みたいな貼り紙してあったよ。
35利根っこ:2013/07/28(日) 22:50:50 ID:xWFXM+Bg
>>33

モラージュのヨークマートにはセルフレジあるよ。

今はレジ袋有料に加えて、マイバックを使用した万引きも多いからセルフレジは駄目じゃないかな?
36利根っこ:2013/07/28(日) 22:56:13 ID:9mUJ3sHA
アリオに無印とGAPほしいなー
希望を書く投書箱みたいなのないのかな
いち地元民が言ってもなんもならないか
37利根っこ:2013/07/28(日) 23:03:58 ID:m5iFaCfA
雰囲気もテナントもステラタウンの圧勝
38利根っこ:2013/07/28(日) 23:18:04 ID:rrCisDwg
悲しき北関東のモール合戦。
39利根っこ:2013/07/28(日) 23:20:02 ID:/ksF6VkQ
いくら「ステラタウンの圧勝」ったって、団地から徒歩で行けるってのは大きいよ。
40利根っこ:2013/07/28(日) 23:24:07 ID:HNDsCp+w
>>36
ヨーカドーのプライベートブランド店をやめて専門店にしてほしいね
無印はマルヒロにもあるから入れるなら大型店にしてほしい
無理だろうけど
どうでもいいけどチチカカが狭くてほとんど服しか置いてなくてガッカリだった
ああいうとこは雑貨を見るのが楽しいのに
ヴィレッジヴァンガードも欲しい
じゃなければロフトを広げて欲しい
期待してないけどさ…

>>37
飲食店はアリオの方がましな気がする
フードコートの空間が良いし、ヨゴリーノは水準高かったよ
41利根っこ:2013/07/28(日) 23:27:59 ID:9mUJ3sHA
あとニコアンドも欲しい
42利根っこ:2013/07/28(日) 23:28:31 ID:rGi0Z86Q
アリオ魅力がないとか期待外れだとかここでは言われてるけど、平日の昼間でも結構客多いけどなあ・・・
まだオープン1ヶ月しか経ってないけどね
43利根っこ:2013/07/28(日) 23:34:27 ID:rPZoJx3g
近所にコンビニが一軒増えた程度の期待しかしてなかったから、個人的には選択肢が増えていいんじゃね、と思う
用事ないからまだ入ってないけど
44利根っこ:2013/07/29(月) 00:09:01 ID:aOCBlyOg
各店舗で商品の重複があってなんか無駄が多いんだよね
例えばサーモスのマグボトルがヨーカドー、ゼビオ、ロフト、ホーマックにそれぞれ置いてあるとかさ
各店で品揃えの方針があるから仕方ないんだろうけど、ヨーカドーは食品以外は専門店に任せとけと思う
ステラもヨーカドーの日用品売場はひどいもんね
45利根っこ:2013/07/29(月) 07:38:12 ID:bnkzlCEA
春日の公園に面した空家、どんどんジャングル化していて、道路の中ほどまで草木が伸びて来てる。
家の中はとんでもないことになってるんだろうなあ。
46利根っこ:2013/07/29(月) 10:37:29 ID:mtbO+MXg
10000円以内でスーツ売ってる店ないですか?
たぶん1回しか着ないんで安けりゃ何でもいいんですけど
47利根っこ:2013/07/29(月) 11:30:17 ID:X5rwesoQ
>>44

暇で体力ある人は全部を回って安いところを見極める。
面倒な人は、あーもうここでいいやとちょっとの値段を惜しまず買う。

ので別に重複しててもいいんじゃないかな。そんで売れない店の商品は入れ替えられるだけだし。

今まで駅まで出ないと買えないものが、チャリとか徒歩でいけることに意義があるので
ステラが好きとかモラージュが好きな人はそっちいけばいいだけで。
コンビニ気分、がいいんだと思うなー。
48利根っこ:2013/07/29(月) 12:44:55 ID:mptS0URQ
>>46
Aoki orしまむら
\9,800〜売ってる



はず(笑)
49利根っこ:2013/07/29(月) 12:45:44 ID:jO/loxIg
アリオ本体は>>43の「コンビニが一件増えた程度」ってのは言い得て妙だな。
事前のテナント情報の時点でかなり期待度が下がってたから、そんな感覚がしっくりくるわ。

でもホームセンターは素直に嬉しい。
D2じゃ用事済まないこと多かったし、カインズやセキチューだと車のお出掛けになるから面倒だったし。
D2ってもう役目終えたんじゃないかな、なんか強みある?
50利根っこ:2013/07/29(月) 12:50:01 ID:jO/loxIg
>>46
西友とかイオンでもあるし
アリオは知らんが駅前のヨーカドーならそれくらいで買えるのもあったよ
51利根っこ:2013/07/29(月) 13:11:52 ID:Dmjh2E0w
>>46
セールやってればまるひろのコムサ。
質はそれなり。
52利根っこ:2013/07/29(月) 13:14:44 ID:rJlNzTMw
今週末の花火大会、川島の飛行場方面から見学できるのかな?
知っている方いますか?
そしてこちらも混むのでしょうか?
53利根っこ:2013/07/29(月) 19:10:51 ID:zSRCh2dw
>>49

安い。ホーマックと品揃えが違う。
同じ商品の場合は大抵はD2の方が安い。PBの商品も有るから住み分けは問題無いよ。

カインズホームもPBが有るし、雰囲気的にホーマックと被るのはセキチューだな。
だが、セキチューには美味いタコ焼き屋が有るから問題無いと思うw
54利根っこ:2013/07/29(月) 19:36:12 ID:7TnH47vA
上尾駅のガイドなんだよ。雪山に海の写真って。
55利根っこ:2013/07/29(月) 20:12:32 ID:60Cpcajw
D2は園芸部門がどんどん質が落ちてきてる
苗もう少し手入れしてやれ
三井住宅隣接なんだから立地からしてそこを頑張れば人が来るだろうに
56利根っこ:2013/07/29(月) 21:22:12 ID:KUWbWqlA
本日ラウンドワンにお世話になったんですが、、、
バーサスボールプールのところから外へボールを思いっきり投げている
バ力がいました。
写真も撮ったので出したした方がいいですか?
57利根っこ:2013/07/29(月) 21:22:36 ID:DkwBJZmw
どっかで花火大会やってる?
なんかドンドン音すんだけど
雷さんかな?
58利根っこ:2013/07/29(月) 23:38:22 ID:3xf5i7JA
東口駅近くにある松屋の隣のとんかつ屋。
7月31日で閉店という噂を聞いたんだけど、本当?
59利根っこ:2013/07/29(月) 23:43:26 ID:IHqgkTvA
明日は大和田公園の花火か。
行くかな。
60利根っこ:2013/07/29(月) 23:46:50 ID:aHukxV9Q
本社サイト行ったけど本当みたい

7/31 15時を持って閉店だとさ
61利根っこ:2013/07/29(月) 23:51:53 ID:qyhXoBaA
あーあそこの店おいしくないもんね
んにしてもはやっ!!
62利根っこ:2013/07/30(火) 00:35:29 ID:LxVDs0rw
あそこの とんかつ屋、松屋フーズの店だけど松屋を大きく広げるのかな。
松八になったら笑うけど。
63利根っこ:2013/07/30(火) 09:06:55 ID:GI311a3g
包丁のとぎやを探してる人いなかったっけ?
明日、明後日に小泉中央公園西側にいるって!
64利根っこ:2013/07/30(火) 09:21:22 ID:UkryiTrw
よし行こう!
…って包丁持って飛び出したら何かがおこりそうだよな
65利根っこ:2013/07/30(火) 09:29:46 ID:AtNXvgbQ
東口駅前、空き家だらけなんだけど。
66利根っこ:2013/07/30(火) 10:15:34 ID:QRH1Dnpw
>>64
そうかな?
67利根っこ:2013/07/30(火) 10:24:37 ID:f+IAPzCw
>>60
マジか
コスパが良かったのと
かつやよりはましだったんだけどね

ただ場所的にわざわざあの辺利用するかと言うと微妙だし
ベルーナの糞社員は小洒落た店に行くしで
客入ってないもんな
その流れだと隣の松屋も厳しいだろうな
68利根っこ:2013/07/30(火) 10:34:53 ID:4h4Wsf0w
もう素人が作る安くて不味い店はたくさんだろ
高くて不味いのも勘弁だけどな
69利根っこ:2013/07/30(火) 11:34:21 ID:K6TCDsDg
駅前で空き家だらけなのは、立ち退きの準備ってこと?
70利根っこ:2013/07/30(火) 11:49:44 ID:rC0kdx+w
店内が見えづらく元々入りづらそうな印象(あの値段なのにw)に加えて
やよい軒の影響が大きかった気がする。個人的感想です
71利根っこ:2013/07/30(火) 12:21:22 ID:QRH1Dnpw
>>70
そうですか。
72利根っこ:2013/07/30(火) 13:04:33 ID:hSiXIl8g
もう味噌カツ食えないんだ。
73利根っこ:2013/07/30(火) 15:36:54 ID:aNMFoX3w
県民共済に入ってますか?入ってたらオーダーでそのくらいの値段で買えるみたいです。
74利根っこ:2013/07/30(火) 15:42:35 ID:aNMFoX3w
>>46 宛てですm(_ _)m
75利根っこ:2013/07/30(火) 16:20:30 ID:RKe8Ztvg
某回転寿司での出来事。。
ジュースを注文して飲んで、そのあとレーンに流れてるジュースを飲んで。
もちろん2つともお皿ごととっているのに、ジュースのお皿が1枚しかないから、きちんと取ってくださいとお皿を押しつけてきた。
ちゃんと2つともお皿ごと取ったと話しても信じてもらえず…
中の人が乗せるお皿を間違えたかもしれないし、それか他の人がお皿を取らずにジュースを取ったかもしれないのに。
空のジュース用のお皿を持ってきた人が脅迫じみてて怖かった。
76利根っこ:2013/07/30(火) 18:25:51 ID:JXeZ28xg
とんでもねぇわたしゃ神様だよ
77利根っこ:2013/07/30(火) 19:19:11 ID:jxeMwwcw
>>75
こちらに書く以上、店名を晒さなければ意味がないのではないか。
と私は思いますが。
78利根っこ:2013/07/30(火) 19:26:39 ID:n9W/4lXQ
>松乃家
a-geoタウンの二階通路完成で動線が一部変ったのと駐車場がないという致命的な問題が…。
(例え上尾駅前でも駐車場が必要…下手すりゃ上町や仲町からでも車で来る奴いる)
ヤオヒロもいつまで新鮮さを保てるか…。
白い犬もいなくなっちゃったし。
79利根っこ:2013/07/30(火) 20:06:08 ID:Y/hctpDg
原市花火?
80利根っこ:2013/07/30(火) 20:14:32 ID:QRH1Dnpw
>>79
いいえ。
81利根っこ:2013/07/30(火) 20:29:17 ID:vnjd7fuw
花火は大和田公園かな。
82利根っこ:2013/07/30(火) 21:27:15 ID:RKe8Ztvg
>>77
ですよね。
明日本社の人と話すので、終わったら晒します!
83利根っこ:2013/07/30(火) 21:31:14 ID:QRH1Dnpw
>>82
はい。
84利根っこ:2013/07/30(火) 21:59:46 ID:JbHjcdLg
松乃家のカツ丼はコスパよくて重宝してたんだけどな。
閉店は残念だわ。
85利根っこ:2013/07/30(火) 22:06:55 ID:AtNXvgbQ
>>69
いや、まず、エージオタウンが、1階の中山道沿いの一件を始めガラガラ、
そして駅前交差点の元ソフトバンク、それに松乃屋が空いたらと思うと。
86利根っこ:2013/07/30(火) 22:18:23 ID:JbHjcdLg
角地の区画も再開発に参加しとけばよかったんだよ。
変な動線になってしまった。
87利根っこ:2013/07/31(水) 13:31:40 ID:PzrAUzKw
上尾で、評判の良い獣医さんはどこかご存じありませんか?
今、フジタ動物病院で診てもらっているのですが、治療費や入院費が高くて続けていけません。
ちなみに猫です。
88利根っこ:2013/07/31(水) 13:35:23 ID:RZLEHb/g
北上尾のくらた動物病院は親身に診てくれてた
治療費は比較したことないから分からないが…
89利根っこ:2013/07/31(水) 14:08:44 ID:6aC7Ok9A
>>88
ありがとうございます。
9075:2013/07/31(水) 16:52:05 ID:9SV3ZZMQ
>>75
向山のUDトラックスの近くの回転寿司です。
店名も晒したいけど、逆に訴えられても困るのですみません。

店長とエリアマネージャーは、ジュースとお皿の数が合わない場合、徹底して犯人探しをすると教わってるそうです。
営業部長という人は、若い頃同じ過ち経験をしているそうで、200%間違いないと言い切れない場合は犯人探しのようなことをしてはいけないと指導しているそうです。

店内では店長が従業員をかばっていて、うちがお皿ごと取っていないと信じて疑わないし。。。
大勢いるお店のど真ん中で、鬼の形相で犯人みたいな扱いをされてつらかった。
というか、1日経った今のほうがつらい。
食事の途中だったのに、子供もかわいそうだった。
91利根っこ:2013/07/31(水) 17:40:23 ID:FoIL+xYA
UDトラックス付近っつーたら、かっぱしかないべ
92利根っこ:2013/07/31(水) 18:07:46 ID:hf8CUi5g
かっぱ
93利根っこ:2013/07/31(水) 18:08:50 ID:cqeKM8wA
>>90
馬鹿な子供と馬鹿な親
9475:2013/07/31(水) 18:25:50 ID:9SV3ZZMQ
>>93
人の痛みがわからないかわいそうな方。
95利根っこ:2013/07/31(水) 18:32:36 ID:EMbIfnJw
>>90
こういう「やったやってない」の場合、警察呼んじゃいけないの?
96利根っこ:2013/07/31(水) 18:44:16 ID:uz3Y6WAA
>>95
むしろこれは呼ばなければいけないよ。店側からすれば容疑は「窃盗」だから。
犯人認定は警察の仕事でかっぱ寿司側がやる事ではない。
結果がどうなったか書かれてないけど今からでも遅くないから警察に行く事をおすすめする。
この手のトラブルで当事者同士だけで解決するのはまず不可能だから。
97利根っこ:2013/07/31(水) 19:14:42 ID:Q/JapvlQ
>>96
95の書きぶりからすると本部の人間が誤りを認めて謝ったってことじゃないの?
店側がこれ以上事を荒立てる気がないなら、95がわざわざ自分が被疑者になる
「窃盗罪」を警察に訴えでることにメリットがあるとは思えない
95が訴えでるとしたら名誉毀損罪でしょ?
警察動いてくれないと思うよ
謝罪や賠償が足りないと思うなら、民事で訴えるしかないんじゃないの?
98利根っこ:2013/07/31(水) 19:41:30 ID:h6P2HwdQ
いやいや警察なんて、人が殴られた 殺された
強盗に入られた

っていう事後処理しかしない

それ以外の細かいサギとか「弁護士のところへ」だから
99利根っこ:2013/07/31(水) 20:37:27 ID:cqeKM8wA
>>94
くやしい?(笑)(笑)
100利根っこ:2013/07/31(水) 21:03:45 ID:INToxGGQ
>>99
うわぁ…
101利根っこ:2013/07/31(水) 21:11:39 ID:eJxtNtFw
立川を相手にするなとあれほど・・・
102利根っこ:2013/07/31(水) 21:11:40 ID:GIF665rw
かっぱ寿司行かないようにするわ
103利根っこ:2013/07/31(水) 21:30:14 ID:EMbIfnJw
>>97
俺は何もしてないよぅ…
104利根っこ:2013/07/31(水) 22:08:28 ID:Q/JapvlQ
>>103
ごめんw
90と間違えたw
105利根っこ:2013/07/31(水) 22:56:38 ID:QHep04jg
日産通りの堀どうぶつ病院が安い。
106利根っこ:2013/07/31(水) 23:11:37 ID:MHiaWCDw
河童の話も全部立川の自演だろ
107利根っこ:2013/07/31(水) 23:18:56 ID:Zbx1vEeQ
料金安いのはいいけど内容的にはどうなのかな?(適切な治療、親身で対応etc...)
そもそも動物病院って治療能力が低いくせにボッタクリばかりだから良い印象無いんだよね
昔愛犬を無知な獣医に適当な薬剤投与で殺されてから新規への飛び込みは極力避けるようにしてる
108利根っこ:2013/07/31(水) 23:30:58 ID:QZFNEQdA
相も変わらず立川くくり

なんつーか
気持ちのいいもんじゃない
109利根っこ:2013/07/31(水) 23:57:41 ID:kqclf4iw
立川たひね
110利根っこ:2013/08/01(木) 01:05:53 ID:y70JZeZA
>>109
たひね(爆ワラ)
111利根っこ:2013/08/01(木) 01:13:16 ID:ht3H7V6w
堀どうぶつ病院いいよ、すごく
ウチの犬2匹ともここで手術したけど、今すごく元気だし。
ウチで昔飼ってた犬も、病気になった時、駅付近のヤブ医者のせいで死んだようなもんだし、動物病院は良いところが見つかるまでが大変だよね
112利根っこ:2013/08/01(木) 06:22:51 ID:iVWeuKpQ
駅前ってく○○○う?ですか?あそこヤブなんですか?昔飼っていた子犬が手術をして亡くなってしまった事があるんですが…病院のせいだったのかな?
113利根っこ:2013/08/01(木) 07:59:51 ID:yr7PBMUQ
病院が悪かったから全部死ぬわけではないし、
病院が良かったからって全部助かるものでもない。
でも助かった人は病院を良く言うし、
死なれた人は病院を叩く。
114利根っこ:2013/08/01(木) 08:59:29 ID:ND6H0KkQ
三井住宅の井上動物病院は良いよ
115利根っこ:2013/08/01(木) 10:01:15 ID:XDXvCVfA
猫の病院の件、聞いた者です。
先程、堀動物病院へ行ってきました。
初診、急患であるのに、快く診察をしていただきました。
膀胱結石その他を患い、毎日オシッコが出なくて、本当にかわいそうでした。
お金の話は一切なく、どうやったら治せるかを話してくださり、緊急入院したにも関わらず、全くお金を払うことなく帰宅しました。
こんなにも、気持ちよく診察していただいたのは初めてでした。
116利根っこ:2013/08/01(木) 10:06:36 ID:wcxGQUBA
追伸
もちろん、手術内容が決まり次第、連絡をいただくことになっています。
その際に費用の相談と言われていますが、昨日まで行っていた病院では、膀胱結石の手術のみで25万〜30万円以上と言われていましたので、そこまではかからないような気がしています。
117利根っこ:2013/08/01(木) 10:55:32 ID:eSoJp5EA
連投すいません。
手術費用は8〜10万円だと連絡がきました。
118利根っこ:2013/08/01(木) 11:13:59 ID:9ed9Xs8w
そんなに差があるんだにゃー
良かったにゃー
119利根っこ:2013/08/01(木) 11:20:31 ID:xD965Kaw
フジタ、やっぱり高いんだ?
昔ねこのきもちで歯石取り5万〜9万って紹介されて超驚いたことを思い出した
(今まで3病院で数回やってもらった事があるけどいずれも2万前後だったので)
安けりゃいいって訳じゃないけどちょっと高すぎw

>>116
早く良くなるといいね
120利根っこ:2013/08/01(木) 11:25:50 ID:xD965Kaw
なんかわかりずらいので補足。ねこのきもちで紹介されていたのは一般的な料金ではなく
フジタの料金として紹介されてました
121利根っこ:2013/08/01(木) 11:53:54 ID:15DAXPFA
>>119
フジタは全般的に高いですね。うちの犬の乳腺腫瘍手術も他の病院で
聞いたら半値でした。あれだけ獣医を抱えているから食べさせないと
いかんのかな...
122利根っこ:2013/08/01(木) 14:30:08 ID:Ia6OQAqQ
みなさん、本当に本当にありがとうございます。
123利根っこ:2013/08/01(木) 15:07:47 ID:y70JZeZA
>>122
はい。
124利根っこ:2013/08/01(木) 18:36:06 ID:9JBYELsA
堀さんは全般的に評判がいいね。

あと、外科なら井上さん、内科治療なら杉村さんって
言う知人もいたよ。
125利根っこ:2013/08/01(木) 19:44:52 ID:OpZEkBFw
なんか花火の音するんだけど、どこだろう?

ぐぐっても今日予定されてるこの辺の花火の情報が出てこない
126利根っこ:2013/08/01(木) 19:46:22 ID:CGaLUtRQ
>>125
原市
127利根っこ:2013/08/01(木) 19:49:04 ID:OpZEkBFw
>>126
ありがとう。
だが本町住みには見えないな。
音だけで涼むと致しますか。
128利根っこ:2013/08/01(木) 19:57:03 ID:ht3H7V6w
>>111だけど、もちろん助かったら良い印象持って、助からなかったら悪い印象ってあるかも知れないけど、く○○○うは受付診察亡くなった連絡値段ともにひどかったよ。もう10年くらい前の話だから今は知らないけど、あの跡取りの息子がまだ診察してんのかな?
フジタも値段が法外過ぎて引いた。
井上さんと堀さんがかかった獣医では今のところウチは良い感じ。
129利根っこ:2013/08/01(木) 20:10:20 ID:VrLbG0fA
>>125
原市
130利根っこ:2013/08/01(木) 20:41:08 ID:kLHnAGAg
花火うるせーなー
131利根っこ:2013/08/01(木) 20:59:37 ID:BBGGQPdQ
9/22、上尾でNHKのど自慢!!
132利根っこ:2013/08/01(木) 21:18:17 ID:rbskTCfg
ホンマやわw

https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0213041/index.html

ゲストが小林 旭に都 はるみ。観覧だけでも行ってみたいわ〜
133利根っこ:2013/08/01(木) 22:27:14 ID:rLM3fJpg
上尾市民の皆さん、こんばんは
既に解決済みの質問だったら申し訳ありません

極楽湯とマルエツの中間あたりにコンビニのような建物を造ってる感じだったんですが
コンビにでしょうか? 詳しく知ってる方いますか?
セブンの感じではなかったです。
個人的にはミニストップかローソンがいいなぁ・・・
134利根っこ:2013/08/01(木) 22:49:56 ID:go3eKVXw
>>133
そうです。
135利根っこ:2013/08/02(金) 01:04:37 ID:FHe8rc1A
堀の再診料は安いの?
フジタは確か1000円近かった記憶が。
136利根っこ:2013/08/02(金) 05:31:56 ID:/21HlRgw
>>133
マルエツ?
極楽湯の近くには、ファミリーマートがオープンします。
137利根っこ:2013/08/02(金) 05:39:39 ID:/21HlRgw
追記
ファミリーマート求人情報
ttp://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_14546137_axc_40/
138利根っこ:2013/08/02(金) 07:30:11 ID:epenKivA
堀さんのとこは、再診も安いですょ。
フィラリアとかも安いので、いつも利用しています^ ^
139利根っこ:2013/08/02(金) 07:41:02 ID:keZ8hnlQ
荒川河川敷の花火大会について質問です。

今年が18回目とのことですが、それ以前って花火大会自体無かったのでしょうか?
ご存知の方、教えていただけると助かります!
140利根っこ:2013/08/02(金) 07:44:31 ID:96HoG2xw
コンビニの質問したものです。
マルエツ近くの以前中古車を売っていたところかな?

ファミマですか!
ありがとうございました!
141名無しなんじゃ:2013/08/02(金) 07:56:16 ID:jqRzBUQw
エディオン西上尾店、遠からずアボーンじゃろ???

今年だけで4店も閉鎖

上尾店
秋葉原本店
イオンタウン守谷店

そして来月に柏沼南店

ホンマにジリ貧じゃけん
142利根っこ:2013/08/02(金) 07:57:57 ID:mCslrLXQ
>>139
なかったと思うよ、おれが子供花火といえば神社のお祭りとか各地区ごとの夏の余興とかで散発的に上げてただけと記憶してる
荒川では無かったと
143利根っこ:2013/08/02(金) 09:00:56 ID:oxgsb4dw
花火、昔は運動公園で上げてなかったっけ?
144利根っこ:2013/08/02(金) 09:44:26 ID:3NgiKHdw
伊奈ペットクリニックは今の女医が仕切りだしてから感じ悪くなったわ

診てやってる 教えてやってる って態度な
145利根っこ:2013/08/02(金) 10:16:56 ID:p+z/G+lA
>>139
無かった、花火大会としてはかなりの新参者。

なのに空気を読まず、よりによって歴史があって大きい近隣花火大会
埼玉、東京最大級花火大会である「戸田橋/いたばし花火大会」や、「江戸川区花火大会」と日程を重ねてきた始末・・・

結果、更に新参ものだが
日程を変えてきた「こうのす花火大会」に全ての面で大きく差がついた。
146利根っこ:2013/08/02(金) 10:24:15 ID:XWj4ddUg
>>140

そこから極楽湯方面に200メートルくらい駅寄りの倉庫だった所
147利根っこ:2013/08/02(金) 12:44:17 ID:20Y7Cg3w
>>144
そうなんだ。
148利根っこ:2013/08/02(金) 14:07:42 ID:TstS81jg
>>140
反対側だから、中古車屋じゃないね。消防署の並び、東に
100mくらいかなあ。
149利根っこ:2013/08/02(金) 15:57:06 ID:3FDUaaNA
堀どうぶつ病院は平日の診察待ち時間はどのくらい?
1時間待ちとか普通ですか?
150利根っこ:2013/08/02(金) 18:38:06 ID:20Y7Cg3w
>>149
そうですね。
151利根っこ:2013/08/02(金) 22:32:51 ID:NbranmBA
学区情報ってきいてもいいですか?
芝川小、東中って今どうですか?荒れてますか?
152利根っこ:2013/08/02(金) 22:35:49 ID:N/IUWDiA
>>151
聞いちゃだめだろよ
153利根っこ:2013/08/03(土) 00:05:36 ID:kYT9VKFg
荒れてないよ。
154利根っこ:2013/08/03(土) 00:46:39 ID:B1nfD27Q
すた丼食った。
しょっぱい、割高、少ない。

多分もう行かない。
155利根っこ:2013/08/03(土) 00:50:14 ID:eVKxz6Rg
>>154

ガッツリ系って事になってるけど、実際は違うよね?
あんなの食ってたら高血圧になりそう。

あの、笑い飯のヒゲの方の似てる社長も生理的に無理w
ケンの社長に次いで嫌いな飲食店の社長だわ
156利根っこ:2013/08/03(土) 01:14:09 ID:8U0uglHQ
上尾にすた丼なんてあったっけ??
157利根っこ:2013/08/03(土) 02:53:40 ID:4taxcrNQ
>>145
他の大きい大会に被る日程で始まったあげお花火も
他に負けじと打ち上げ数を増やし、県内トップレベルまで行ったべ?
尺玉も多く、〆の2尺玉上げなんかも誇れるレベルかと
前の1万5000発から今は減って1万発になってるけど
158利根っこ:2013/08/03(土) 05:33:54 ID:mnXpn7Rw
>>156
17号運動公園近く、あげはんがあったところに新規開店したのよ
159利根っこ:2013/08/03(土) 05:35:27 ID:ysPxdN4Q
あげはんwww
懐かしい
160139:2013/08/03(土) 08:36:29 ID:AiJrGUmA
花火の質問したモノです。
皆さんご回答頂き、ありがとうございました!
161利根っこ:2013/08/03(土) 10:58:22 ID:8U0uglHQ
>>158
そーなんだー
知らなんだ、ありがとう
162利根っこ:2013/08/03(土) 12:13:30 ID:CGGPdZ8A
今、テレビで桶川市の火事のことをいってたけど、上尾に近い方かな?
163利根っこ:2013/08/03(土) 12:28:59 ID:Ibn91/Tg
桶川の火事は三菱マテリアルと殿山団地の間らしいね。
164利根っこ:2013/08/03(土) 14:04:39 ID:/1DODS5Q
上平公園にドクターヘリ?らしきものが着陸して
今飛び立って行った・・・
何かあったのかな?
165利根っこ:2013/08/03(土) 14:34:24 ID:iPLQ7XaA
PAPAガラガラ…
ユニクロの隣りにあった服屋も閉まってて
階段の方が暗い
166利根っこ:2013/08/03(土) 14:52:49 ID:CGGPdZ8A
で、花火はどこから見るのがいいの?
167利根っこ:2013/08/03(土) 15:35:03 ID:jsmEzxog
PAPA本当ヤバイね 時間の問題だわ
百均と日高屋にしか用事ない笑

花火はエージオタウンの住人と友達になるしかないね
168利根っこ:2013/08/03(土) 15:39:02 ID:KoyfsyFQ
穴場は橘高校から榎本牧場にかけての
土手かな、ただ車停めるのが大変
桶詰橋から川島に向かう道路も穴場かも
その辺の道路は大渋滞なるからハマると動けなくなる。
今年はアリオから見る人多そう、どれくらい見えるかは未知数
169利根っこ:2013/08/03(土) 15:43:20 ID:CGGPdZ8A
上尾の住人だが、花火大会は地元がいきにくくて、熊谷の方が行きやすいって・・・なんでだ!!
170利根っこ:2013/08/03(土) 16:35:29 ID:MCsATI7Q
橘高校付近はいいよね。自転車オンリーだけど。
アリオは9時閉店だからぎりぎり?
171利根っこ:2013/08/03(土) 16:57:31 ID:LLpRSK9A
>>165
昨日車で通ったけど大規模なシャッター商店街だなありゃ
172利根っこ:2013/08/03(土) 17:01:21 ID:vklpCUPg
え?5時なのに夕焼け小焼けの歌流れるの?
173利根っこ:2013/08/03(土) 17:01:59 ID:2wXXm2vg
18時に鳴ってた放送、17時になったのか
174利根っこ:2013/08/03(土) 17:26:06 ID:41R3W5tg
>>165
その店(ハニーズ)はマミーマートの向かいに移転らしいよ
175利根っこ:2013/08/03(土) 17:48:28 ID:qNCVzyAw
>>172
はい。
176利根っこ:2013/08/03(土) 18:07:10 ID:l7ALMWUg
>>172>>173
3、4、8、9月は17時に変更

上尾市 広報4月号10ページ
http://www.city.ageo.lg.jp/uploaded/attachment/15530.pdf

雨降りそうな空だけど、花火大会出来るのかな?
ちなみに今泉
177利根っこ:2013/08/03(土) 18:10:30 ID:vklpCUPg
16時と18時だけだったの変わったんだ
ありがとーーー!

雨ポツポツきたけどすぐ止みそう
178利根っこ:2013/08/03(土) 20:09:14 ID:Q9jkKA5Q
上尾花火もここ最近は上げる数も減って散発だな
179利根っこ:2013/08/03(土) 20:22:00 ID:kgc9nuwQ
アリオよくみえるしお総菜半額ばっかでかなり得w
180利根っこ:2013/08/03(土) 20:37:24 ID:TJfPUj8w
花火うるせーなー
181利根っこ:2013/08/03(土) 20:51:36 ID:orFFaF3w
うおっっっ。びびった。
でかい尺玉あげたのかな?
182利根っこ:2013/08/03(土) 20:54:54 ID:KnW+vGlQ
びびったー。5キロくらい離れてるのに家が揺れた。暴発したのかとおもった
183利根っこ:2013/08/03(土) 20:57:53 ID:kgc9nuwQ
あれ?終わりかよw最後しょぼ
184利根っこ:2013/08/03(土) 21:00:17 ID:A4JpYFTA
おわり?
185利根っこ:2013/08/03(土) 21:30:41 ID:3hdl2yaw
アリオよくみえるしお総菜半額ばっかでかなり得(笑)
186利根っこ:2013/08/03(土) 22:03:11 ID:iS7Aeqow
揺れたねw駅前なのにすげー威力w
187利根っこ:2013/08/03(土) 22:09:00 ID:MCsATI7Q
ラスト、昇り曲付 錦冠小割浮模様だそうで。
アリオ、来年から花火大会日だけ30分延長してくれればいいのに。
188利根っこ:2013/08/03(土) 22:43:21 ID:fREcPBFA
新幹線越えた伊奈だが揺れたぞ
音って凶器になるな
189利根っこ:2013/08/03(土) 23:33:09 ID:2mTtPVnw
ラスト前に上げた花火は2尺玉だから衝撃が半端無かった。
190利根っこ:2013/08/04(日) 02:58:33 ID:mTiw/VMQ
>>157
だから日程をずらせって言ってるの解らないかな?
191利根っこ:2013/08/04(日) 07:52:44 ID:yik5i8qQ
寄付金は減ってるのだろうな。
192利根っこ:2013/08/04(日) 11:42:26 ID:VSt4S7AQ
来年も花火鑑賞は、アリオでいいわ。
1階でもよく見えた^ ^王将の餃子とビールで乾杯♪
193利根っこ:2013/08/04(日) 13:46:45 ID:pijhgRTg
>>192
アリオは激混みじゃなかったですか?
194利根っこ:2013/08/04(日) 13:49:18 ID:aWL0y1RA
思ったより空いてましたよ〜^ ^
見えるかどうかも分からなかったですしね。
195利根っこ:2013/08/04(日) 14:25:48 ID:LKyd5FaA
アリオのテラスは柱が気になる
196利根っこ:2013/08/04(日) 14:43:24 ID:AMzete1w
上尾駅前の、ヤオヒロの定休日は、いつですか?
197利根っこ:2013/08/04(日) 14:53:50 ID:CIXFL2bg
アリオよさそうだねw 混雑が嫌でいつも家から見える小さーいやつで我慢してたけど
来年は行ってみようかな
198利根っこ:2013/08/04(日) 15:10:08 ID:vyY8mQbA
来年も花火鑑賞は、アリオでいいわ。
1階でもよく見えた^ ^王将の餃子とビールで乾杯♪
199利根っこ:2013/08/04(日) 17:03:01 ID:GlU0mW0Q
>>198
なにこれ?BOT?
200利根っこ:2013/08/04(日) 17:26:46 ID:pijhgRTg
私も来年は買い物ついでにでもアリオ寄ってみよう。
家からじゃ全く見えないので、一発でも見られたら良しとしよう
201利根っこ:2013/08/04(日) 19:09:41 ID:mHcfnHVw
中分、道スイスイ、ブリヂストンも混雑せずありがたやー
小泉のスタンド潰れたの??山田うどんの向かい。
202利根っこ:2013/08/04(日) 20:30:56 ID:pc0F0DpA
上尾 二ツ宮の住人だけど、飼っているペット(猫)が行方不明。

何処かに保護されているかもしれない。
どこうう時は何処へ聞いて回れば良い?
203利根っこ:2013/08/04(日) 21:12:10 ID:5GEQ/wXA
>>201

つぶれたよ。春先のタンクの耐久年数のおかげであちこち閉店ガラガラすぎる!
204利根っこ:2013/08/04(日) 21:15:33 ID:jmdST12A
二ツ宮在住です。
いつから居なくなったのですか?
どんな猫??

子猫だと個人宅で保護している場合も多いよね。

近所の人にも声掛けて気にして見てみます!
205利根っこ:2013/08/04(日) 21:33:14 ID:KkrxKD8w
>>203

改装中じゃなかった?

通勤時に通るけど、たまに改装中って看板立ってるよ。
206利根っこ:2013/08/04(日) 21:40:37 ID:RuTXGDmg
>>202
お住まいが蓮田線の北or南のどちらかだけでも情報を。
私は蓮田線北側在住なので、猫の特徴を書いていただければ気にかけますよ!
あとは迷い猫のポスターですかね? コープなどにお願いして貼り出してもらうとか。
今夜にでも「おなかすいた〜」とか鳴きながら帰ってきますように。
207利根っこ:2013/08/04(日) 21:53:08 ID:f8++VfNg
猫が道路で内臓ぶちまけて死んでると面白いよね
208利根っこ:2013/08/04(日) 21:59:30 ID:570snByg
まともな立川もいるようだから今まで我慢してきたが、もう限界だ。
まともな人には悪いがNG扱いさせてもらう。
209利根っこ:2013/08/04(日) 22:47:59 ID:tg4tS8VQ
初心者でわからないんですが、立川さんって、何人かいらっしゃるのですか?

猫の病院で、優しい言葉をいただき、嬉しかったので、先程のレスは別の方なのですか?
210利根っこ:2013/08/04(日) 22:49:33 ID:2em/7TLg
巻き込まれ規制やだよー
211利根っこ:2013/08/04(日) 22:53:42 ID:HGMgG11w
俺、上尾に引っ越してきた事を
ここの書き込み見て
激しく後悔。
212ID:s862154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/08/04(日) 22:56:09 ID:HZkMjJ3Q
猫病院ですが、↑名前欄にコピペするこれですか?
213利根っこ:2013/08/04(日) 22:58:40 ID:HZkMjJ3Q
ちがうみたい。すいません。
214利根っこ:2013/08/04(日) 23:13:20 ID:W1zKdf3w
サイレンがすごい!
215利根っこ:2013/08/04(日) 23:22:17 ID:xctxwx2w
>>214
中分だけどウーウーウーって警報みたいなの鳴った

しばらくすると西消防署から消防車などのサイレンが鳴り始めた

なんかあった?
216利根っこ:2013/08/04(日) 23:24:18 ID:xctxwx2w
利休のほう?
ジャパンの方かな?
217利根っこ:2013/08/04(日) 23:27:15 ID:ZNjq5kdQ
上尾市の火災情報によると、
平方地内の一般建物火災らしい。
218利根っこ:2013/08/04(日) 23:30:11 ID:Q5e2mO4g
小敷谷から見えたけどかなり黒煙あがってました。
219利根っこ:2013/08/04(日) 23:32:48 ID:xctxwx2w
平方でしたか
住宅火災こわいですね
ありがとう
220利根っこ:2013/08/04(日) 23:44:33 ID:CIXFL2bg
>>202
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/doubutu/doubutumaigo.html
とりあえず各所に連絡だ。みつかりますように。
221利根っこ:2013/08/05(月) 00:15:34 ID:CN8ThA9A
>>174PAPAのハニーズは反対側のPAPAの一階に移転すると張り紙が貼ってありました。
222利根っこ:2013/08/05(月) 00:22:04 ID:89JICfGw
火事は平方消防署前のセブンイレブン近辺。
今でも煙がすごい
223利根っこ:2013/08/05(月) 04:00:53 ID:9oQxSmrQ
>>190
>>145の何処に日程をずらせ」って書いてあるんだ?

現状でも交通マヒが起こる人数が着てるのに
分散した方が混まなくて良いだろうに
224利根っこ:2013/08/05(月) 05:16:31 ID:bEfEhmEA
>>223
じゃあ何で「こうのす花火」はずらして開催しているとおもう?
直接書いてある通りしか理解できないとかどんだけのレベルだよ・・・
ようするに上尾は花火大会を開催している自覚が無いということね。
花火大会を開催しといて人が来ないようにしたいとか完全支離滅裂
すくなくとも協調性は皆無。
225利根っこ:2013/08/05(月) 05:33:58 ID:ITUyvs+w
御託はいいからデータで示せよ
それ全部お前の考えでしかないだろ
妄想って言われても仕方ねーぞ
226利根っこ:2013/08/05(月) 05:37:20 ID:ITUyvs+w
まぁ俺は別に何度も花火大会に行くわけじゃないし
わざわざ遠出もしないのでローカルの花火がかぶろうが構わんわ

そういう奴らもいるんだよ
227利根っこ:2013/08/05(月) 08:25:47 ID:kSApTGrQ
テスト
228利根っこ:2013/08/05(月) 09:27:03 ID:jF+8P2zA
>>204,206,220
二ツ宮の文具丸の近所。すぐ裏です。

8月4日。午前3時にいなくなりました。外出なら長くても2,3時間で帰って来るのに。いつもの日曜日ならお昼には私のそばで寝ているのに
229利根っこ:2013/08/05(月) 09:54:36 ID:c4+JYo6g
2日の金曜日、西口駅前のTUTAYA前で、赤い首輪を付けた猫を見ました。
首輪に付いてるプレートに、飼い主の名字と電話番号が張り付けてありましたが、
かすれて、電話番号の最初3ケタしか判別できず、飼い主に連絡する事ができませんでした。
電話番号から、おそらく市民体育館近辺と予想されたので、
翌日、張り紙でもしてあればと、見に行きましたが、ありませんでした。
電話番号さえわかれば助けてあげられたのにと思うと、悔しくてなりません。
猫飼いの皆様、完全室内飼いでないのなら、マイクロチップを埋めるか、ネームプレートは必須です。
ネームプレートは必須です。番号もかすれて見えないのでは意味がありません。
二ツ宮の猫飼いさんも、どうか張り紙などして情報を集めてあげて下さい。
ネットも充分に活用するべきです。
写真があれば、もっと情報は集まります。
長くなりました。失礼しました。
230利根っこ:2013/08/05(月) 10:05:34 ID:W3VrO7Hg
>>228
心中お察ししますが、
「私のそばで寝てるのに〜」とかいいから
早く猫の特徴とか書いたほうが…
231利根っこ:2013/08/05(月) 10:56:18 ID:jF+8P2zA
>>230
画像をさっきから貼り付けようとしているのですが、無理みたいです。


>>228
三毛猫で、メスで、名前はミーといいます。
折れている尻尾が特徴です。

どうかよろしくおねがいします。
232利根っこ:2013/08/05(月) 11:03:22 ID:jF+8P2zA
>>231
犬猫大好き板の

【キャリコ】三毛猫について語るスレ Part4

というスレッドの366がいなくなった三毛猫です。
ココへアドレスを貼るのはなぜだか無理みたいです。
233利根っこ:2013/08/05(月) 11:08:22 ID:H41N2Bnw
>>231
>>220にある諸々には連絡入れたの?リンク先にも至急、とあるのでお早めに。
234利根っこ:2013/08/05(月) 12:46:30 ID:jF+8P2zA
>>233
入れました。有難うございます。
お昼をすぎたら動物指導センターにも連絡を取るつもりです。
235利根っこ:2013/08/05(月) 13:29:54 ID:jF+8P2zA
>>231
もう一つ情報を追加させて下さい。

避妊済みです。
236利根っこ:2013/08/05(月) 14:50:33 ID:K+w3Bmlg
>>231
NGワードかかってるねぇ。
これで行けるかっっ!?

366 名前: わんにゃん@名無しさん Mail: 投稿日: 2013/08/05(月) 10:57:29.12 ID: PeTQ3KoP
あい どっと あいえむじーゆーあーる どっと こむ すらっしゅ xPBlqWr.jpg
YI1qO7W.jpg
mDv43KQ.jpg
237利根っこ:2013/08/05(月) 18:11:33 ID:QJZgA7Ew
なんだっけ、女が交通事故起こして電話よこしてきたコピペ思い出した。
238利根っこ:2013/08/05(月) 18:13:25 ID:IUqy6SJA
都道府県別迷子犬猫収容情報
http://jawn.env.go.jp/index.html

保健所と警察署に電話をしておくと
似た猫を保護した際に連絡くれます

人慣れしていればすぐに見つかる率が高い
ネットで探すなら猫の特徴と
迷子になった詳しい場所、写真をアップロード

張り紙も写真があれば情報提供くれる人も多い
貼る場所は動物病院、コンビニ、町内会掲示板

見つかりますように
239利根っこ:2013/08/05(月) 19:02:16 ID:jGE58hZw
>>237
交通事故じゃなくて「エンジンかからないんだけど」ってヤツだな。
ちなみに俺も思い出した。
240利根っこ:2013/08/05(月) 19:48:11 ID:3+UkL1pQ
241利根っこ:2013/08/05(月) 20:01:21 ID:E2orAncw
>>238
サンキュー
242利根っこ:2013/08/05(月) 20:25:15 ID:E2orAncw
行方不明の三毛猫の飼い主です。

二ツ宮のかんだ病院に張り紙を出してもらいました。他にこの付近にある病院は17号通り沿いにある病院でしたっけ?
名前はフジタ動物病院だっけ?

コープにも張り紙をお願い出来るかな?



>>238
このサイトに登録は出来ないのかな?
243利根っこ:2013/08/05(月) 21:08:21 ID:0EHdBn+A
保健所のサイト見てきた
収容期限が過ぎるとどうなるの?
244利根っこ:2013/08/05(月) 21:49:39 ID:l8/VNMEg
屠殺
245利根っこ:2013/08/05(月) 22:28:53 ID:fp/vAujQ
>>242
もういいよ
諦めなよ
246利根っこ:2013/08/06(火) 06:53:30 ID:RujJq/SA
完全部屋飼いにしてないから逃げるんだよ
ちゃんと首輪に鈴つけるなり連絡先書くなりしないから。
まあ猫ちゃんにとっては居心地悪いから逃げたのかも
本当になついてれば数日後帰ってくる
247利根っこ:2013/08/06(火) 08:06:15 ID:fV71WfkQ
いろんな意見があってしかりと思うがしれっと飼い主の気持ちを逆撫でするコメントをわざわざ書く人ってまだいるんだな
248利根っこ:2013/08/06(火) 09:07:04 ID:0m5sNG0A
無事に見つかることを願っています
249利根っこ:2013/08/06(火) 09:16:51 ID:Z2ncmX+Q
>>247
んだね。でも猫好きであればある程イラッとしてしまうのかも。
なんか全力感が感じられないからかな・・・
早くみつかりますように。
250利根っこ:2013/08/06(火) 10:36:33 ID:eQ1yBVxg
つまらないコメントや心ないコメントのIDはすべてNGにしています。
いちいち反応するのは馬鹿みたいですし。


昨夜は23時半まで、今朝も文化センター周辺を探し回っておりました。
いないですねえ。自分が買い物へゆく時は後をおいっ気回してくる猫なのですが。

氷川神社、生協あたりが怪しいとおもってます。
だ、いませんねえ。
まさか、文具丸まえの道路を渡ったり、生まれ育った水上公園へは行ってないと思うのだけど…
251利根っこ:2013/08/06(火) 11:16:42 ID:eQ1yBVxg
>>250
自分が買い物へゆく時は後をおいっ気回 → 追いかけてくる
252利根っこ:2013/08/06(火) 11:26:39 ID:v2comQRQ
水上公園付近では見かけてない@マーク東町
253利根っこ:2013/08/06(火) 12:01:29 ID:GSz+kyRw
トモズ何軒あります?
PAPAと…
254利根っこ:2013/08/06(火) 12:04:37 ID:uv2UoGGw
アリオ前
255利根っこ:2013/08/06(火) 13:30:30 ID:RujJq/SA
>>250
何様?
256利根っこ:2013/08/06(火) 14:31:57 ID:1f0IAkIw
心配と不安でナーバスになってるんだし煽るようなコメントやめようよ
大人なら人間性が出てしまうよ

注意を払っていてもふとしたことで子ども犬猫は迷子になってしまう
人馴れしている猫ならお腹が空けば人前に出てくると思うけど
とにかく迷子になった付近を中心に半径2〜4キロで貼り紙しまくると良いと思う

迷いネコの探し方のヒント
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/~hiroyou/fukupet/neko.html

警察と保健所には届けたのかな?

登録できるサイトを探してみた
http://panchomama.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3147285
http://www.vets.ne.jp/bbs/c_6102.cgi
http://www.mayoi-neko.net/kanto.html
http://www.asadore.com/lost/lost.cgi?
http://www3.ezbbs.net/26/aami61/
http://8030.teacup.com/nekotoinu/bbs?&OF=0#CID704

ネットでの呼び掛けより、駅の掲示板や迷子周辺での呼び掛けの方が
有力情報を持つ人がいる可能性高い
257利根っこ:2013/08/06(火) 15:51:04 ID:vIUsAofw
近所でカラスが一日中鳴いてるけど、これは季節的なものなんでしょうか?何もなければ良いのですが...
258利根っこ:2013/08/06(火) 16:11:47 ID:Me/n6kwA
試しに聞いてやるから何を心配してるんだか言ってみろ。
259利根っこ:2013/08/06(火) 18:09:44 ID:VnnCcfxA
>>256
ありがとうございます。
利用させていただきます。
260利根っこ:2013/08/06(火) 18:11:47 ID:VnnCcfxA
>>252
水上公園辺りも見てみようとおもってたところ。

道路渡らなきゃならないから、まさかあそこまで行くとは思えないけど。
261利根っこ:2013/08/06(火) 19:03:03 ID:pDfteyFA
>>196
日曜
262利根っこ:2013/08/06(火) 19:08:11 ID:KFx5w4fw
>>253
仙台の長町のザ モールにあった
263利根っこ:2013/08/06(火) 23:25:43 ID:/ZLfYcKw
なんか夜中にパパ辺りに髪を濡らしてタオルを首にまいた人達がいる。怖いよ。
264利根っこ:2013/08/07(水) 00:34:17 ID:IaBc5W9g
心無いとか言って他人を批判するより、放し飼いにした自分自身に対して反省をするべきかと。他人に同情を強要するとこが、あらぬ感情を呼ぶ。
結局、自己満足しか感じられない書き込みを反省してください。
265利根っこ:2013/08/07(水) 01:00:02 ID:0RWQizdQ
心無いとか言って他人を批判するより、放し飼いにした自分自身に対して反省をするべきかと。他人に同情を強要するとこが、あらぬ感情を呼ぶ。
結局、自己満足しか感じられない書き込みを反省してください。
266利根っこ:2013/08/07(水) 04:52:17 ID:LDdtYRZg
大事なことなので二度(ry
267利根っこ:2013/08/07(水) 08:54:53 ID:eJ/zoBYA
>>262
懐かしいwそういやあったなw
268利根っこ:2013/08/07(水) 09:22:03 ID:OS57zh+g
飼い主さんの文章のどこをどう読んだら「同情を強要してる」って思えるんだろ?

感受性の強いかたなんですねw
269利根っこ:2013/08/07(水) 10:31:46 ID:7WG8yYsQ
>>268
直ぐにNGにしたから彼の文章は読んでません。
人も、気持ちを逆なでするとを良しもしてる人もいるのが、2chだし。
270利根っこ:2013/08/07(水) 11:22:29 ID:yiumOcxw
229番で迷い猫の件で投稿したものです。
あちらこちらの「迷い猫掲示板」へ、猫の特徴を載せた所、
昨日、飼い主から連絡が来ました。写真を見て、間違いありません。
住所をお聞きすると、なんと、4日で3キロ近くも移動していた事がわかりました。
しかも、19歳の老猫でした。。。
あの時保護してあげていればよかったと、後悔でいっぱいですが、
あの時は、いつ現れるかわからない飼い主を待って保護することに
躊躇してしまいました。
この暑い中、厳しいと思いますが、どうか、見つかりますように・・・

猫の名前は「ゆきちゃん」です。
特徴は、白茶MIXで、赤い首輪、迷子札には、電話番号「781−」
だけ確認できる状態です。
西口TUTAYA前で見かけたので、
もし、見かけた方がいらっしゃいまたら、
御一報お願いいたします。
p.s 猫でも3〜4キロは移動してしまうという実例でした。
271利根っこ:2013/08/07(水) 11:38:35 ID:XObKMTeg
>>269
人も、気持ちを → 人の気持ちを

>>270
見つかるといいですね。
272利根っこ:2013/08/07(水) 12:30:45 ID:yiumOcxw
270番です。
飼い主さんが、掲示板にアップしていました。

http://www.vets.ne.jp/log/maigo/data/6102/files/20130807001911.html
273利根っこ:2013/08/07(水) 13:12:50 ID:st99QaNg
おっといつのまにか、猫探し専用の板になってるのか
上尾のスレ別で立ててくんね?。
274利根っこ:2013/08/07(水) 13:25:42 ID:zHX2ttLQ
ニャ〜オ!
275利根っこ:2013/08/07(水) 13:46:31 ID:58Zc67Yg
板ではないけどね。
276利根っこ:2013/08/07(水) 19:15:34 ID:FUI9El4g
今、1番ソングショーを見てるけど、元日テレの羽鳥アナは上尾出身と字幕に出てた。
277利根っこ:2013/08/07(水) 20:36:43 ID:XObKMTeg
二ツ宮あたりの野良猫の集会場とか溜まり場ってどこなんだろ?

二ツ宮在住の犬猫好きで、猫のよく知ってる人へ質問でふ。
278利根っこ:2013/08/07(水) 20:52:56 ID:a7kZO4NA
大石小南側の住宅街の蕎麦屋行った人いない?
隠れ家的すぎて躊躇しちまう…。
それでも五十番はまだやってます!
279利根っこ:2013/08/07(水) 21:03:45 ID:u5ZP0sAA
丸山公園北口向かいの「わかお」のこと?
280利根っこ:2013/08/07(水) 21:15:04 ID:T9C2e6Ew
五十番の辺りに蕎麦屋なんてあったかなあ?今度利久行くついでに探して見よう
281利根っこ:2013/08/07(水) 21:18:16 ID:u5ZP0sAA
あ、大石小か・・・間違えた
282利根っこ:2013/08/07(水) 21:59:28 ID:GrFtXqSg
>>263
北上尾のPAPAの近くなら、コナミスポーツクラブのプールの利用者じゃない?
283利根っこ:2013/08/07(水) 22:38:22 ID:RkbG2Rvg
>>276
はい、そうです。
284利根っこ:2013/08/08(木) 13:03:28 ID:+pggYUtg
>>276
的場浩司、我が家、ハライチ、バード羽鳥
上尾出身有名人。割りと常識!
285利根っこ:2013/08/08(木) 13:39:10 ID:8d7Hc5lA
>>277スーパーの搬入口とか鮮魚が来るし猫ポイントかも。
286利根っこ:2013/08/08(木) 14:49:15 ID:8iRtafKw
二ツ宮在住です。
芝川沿いの家のガレージなどによく迷い猫が潜んでいますよ。
287利根っこ:2013/08/08(木) 17:00:33 ID:nMk1Bpug
奈良で震度6強。スマホのアプリによると上尾でも震度3とか?

揺れた?
それにしても奈良が心配だ。
288利根っこ:2013/08/08(木) 17:14:02 ID:nMk1Bpug
誤報らしいな。電車に乗ってるし、NACは何も言わないから誤報なんだろうな。
289利根っこ:2013/08/08(木) 17:16:27 ID:L9S2ODqg
誤報みたいですね
久しぶりの緊急地震速報にびびったw
290利根っこ:2013/08/08(木) 17:18:49 ID:nMk1Bpug
>>286
芝川沿いって言っても、文化センターから先は三井金属だねえ。

斎藤道三橋より上流を探してみるかな。

>>285
スーパーはコープぐらいしかないですね。
しかし、ぶんぐまるからあそこまで移動するか疑問。
291利根っこ:2013/08/08(木) 17:26:00 ID:L9S2ODqg
迷い猫の人まだいるかな?
スーパーバリューの線路越えた裏路地や、集合住宅地抜けたところに地域猫が結構いるから、時間があれば見てみると良いかも

無事見つかることをお祈りしてます
292利根っこ:2013/08/08(木) 17:45:30 ID:gIPTC/gg
帰省のお土産はどこで買うのがおすすめですか?
また、おすすめのものなんてありますか?

帰省先は新潟です。
293利根っこ:2013/08/08(木) 18:17:41 ID:L9S2ODqg
>>292
十万石→スタンダード?
彩果の宝石→見た目かわいい
五家宝→好き嫌いがあると思われ

大宮のエキュートのお菓子なんかも、選びやすいと思いますよ
(埼玉土産とは別かな…?)
294利根っこ:2013/08/08(木) 18:40:27 ID:o19P0J9A
東北の親戚が梅林堂好きで、特に旗頭に目が無い・・・w
295利根っこ:2013/08/08(木) 18:42:07 ID:TDVGkzhw
最近は川越のいも恋とか土産に持ってくかな
エキュート大宮で買える中から選らんでるだけですが
296利根っこ:2013/08/08(木) 18:50:39 ID:d28uMqpg
>>290
ポスターの張り出しはされてますか?
ゴミ収集所なんかだと、人目につきやすいかと思います。

>>292
埼玉の土産でいいなら>>293さんのにプラスして
草加せんべい、十勝甘納豆などベッタベタなのもどうでしょう?
A-GEOに「あぴっと」って上尾市の観光センター?があるからそこで
…って見てみたらあまりお土産は売ってなさそうでした。

県立武道館に萌えキャラがいたとは、衝撃の事実。
297利根っこ:2013/08/08(木) 18:59:51 ID:L9S2ODqg
>>296
武道館の萌えキャラに衝撃が走った

アッピーェ…
298利根っこ:2013/08/08(木) 19:00:50 ID:ZsYBnbuQ
>>292
自分も親戚が新潟にいるけど新潟にはないブランドということで、
エキュートのダロワイヨでマカロンを買って持ってったことあるよ
ダロワイヨはオペラもお勧め
和菓子は埼玉にはろくなもんがないし、新潟のほうがはるかに美味しいものがあるからね
あ、でも伊勢屋のゆず最中は良いかも
299利根っこ:2013/08/08(木) 20:24:52 ID:z+OSz0ug
>>291
スーパーバリューってぶんぐまるから人間でも30分ぐらいかかるし、17号を渡るからいくらなんでもないでしう。



>>296
ポスターって勝手にはっちゃだめなんじゃないの?
300利根っこ:2013/08/08(木) 20:36:41 ID:K/V2nbAg
開平橋わたって、すぐ右の方に川越の工業団地がある。

そこに、川越銘菓の亀屋の工場があって、売店は何でも一割引きだったかで販売しているよ。
製造日が新しいのも良い点。
芋がしとか、最中もおいしかった。
ムラサキイモのシュークリームは、冷蔵で運べるなら冷凍のままで購入もできる。
あまり日持ちしないけど、亀ドラもおいしいよ。