『モラモラ』モラージュ菖蒲Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1利根っこ
『モラモラ』モラージュ菖蒲Part8

モラージュ菖蒲
http://www.mallage.com/shobu/

〒346-0106
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲3555番地 TEL:0480-87-1700(代表)
(国道122号騎西菖蒲バイパス沿い)

年中無休
営業時間:10:00〜21:00(レストラン街 11:00〜22:00、映画館 10:00〜24:00)

・2008年11月28日122号線バイパス沿いにでっかくオープン。
・映画館、ヨークマートなどなど何でも揃います。
・平日でも意外と人がいるショッピングモールです。
2利根っこ:2013/06/20(木) 01:26:29 ID:j37EGGCA
他地域・他店舗の批判はお控えください。
他店との比較も建設的なものでしたら良いのですが、中傷のためでしたら控えてください。
クレーム等は直接店舗もしくはインフォメーションセンターへ。
情報の提供大歓迎!
地元及び周辺の人々で盛り上げていきましょうね。

隣地の商業施設

フォレオ菖蒲
http://www.foleo.jp/shoubu/index.html

フォレオについても情報お願いします。

蔦屋書店 フォレオ菖蒲店
2012年3月下旬オープン
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲寺田4900
http://www.foleo.jp/shoubu/g1.html
3利根っこ:2013/07/04(木) 02:16:07 ID:V0+HxqdQ
前スレでの話題
のど自慢大会かあ。あまちゃんが流行ってるし歌はいいよねw
審査員のさくまひできさんはモラージュで観たことあるよ。
伸びやかなボーカルで迫力があった。この人の歌はまた聞きたいと思ったよ。
春日部のミュージシャンなど埼玉系の人が無料ライブをすることは
多いけど久喜の方は観たことないかも。
たまたま俺が観てないだけかもしれないけどね。
地元でデビューしてる方って誰かいる?
観光大使的な人いるのかな?

ご当地アイドルもいいよね。ゆるキャラ祭りとかw
4利根っこ:2013/07/04(木) 10:58:00 ID:8b/u8XGg
あまり都会憧れな背伸びしないで、
田舎らしく牧歌的なイベントが似合ってるよ。
5利根っこ:2013/07/05(金) 01:09:02 ID:hl4WjolA
演歌歌手優先するのはいいのですが、お笑い芸人呼んでください。
6利根っこ:2013/07/10(水) 11:13:19 ID:BTCtY11w
ビバモールはガラガラなのに…
7利根っこ:2013/07/10(水) 15:37:35 ID:CXnOWoBg
モラージュクソ暑い。
8利根っこ:2013/07/10(水) 18:22:38 ID:B/L9EZkA
>>7
わかる
9利根っこ:2013/07/11(木) 09:29:08 ID:DgR05q0g
冷房効かないの?節電?
10利根っこ:2013/07/12(金) 01:28:08 ID:zifZMMaw
長い通路を歩いてるうちに暑くなるのさ
11利根っこ:2013/07/12(金) 09:28:44 ID:UgkTVlwA
最近は平日午前中でも立駐満車!
12利根っこ:2013/07/18(木) 00:21:55 ID:USfNs7wg
食べ放題ってなのはしかないですか?
13利根っこ:2013/07/18(木) 00:32:14 ID:DNDQd7ow
他には串揚げの串家物語とか、焼肉の仁寺洞とかかな。
14利根っこ:2013/07/18(木) 22:00:24 ID:VWMjw2Hw
後しゃぶしゃぶだっけな?

のど自慢大会が気になる(´・ω・`)
15利根っこ:2013/07/21(日) 02:37:41 ID:jM35Rl5w
のど自慢誰か出るの?

自分気になってるんだけど何歌えばいいのか分からない
30代男です
16利根っこ:2013/07/21(日) 17:36:15 ID:AA1IRrMA
好きな歌を歌えばいいと思うよ。
応募用紙には唄う歌を選んだ理由を記入する欄があったはず。
http://ws.formzu.net/fgen/S94326888/

ちなみに応募は今日までだよ。
17利根っこ:2013/07/21(日) 20:20:53 ID:jM35Rl5w
>>16
ありがとう、自分の中でのオハコ書いてさっき応募してきたよ!
18利根っこ:2013/07/25(木) 00:57:32 ID:93zmO9Dg
モラージュでお化け屋敷やるってよ
19利根っこ:2013/07/27(土) 22:45:09 ID:cXcBADiw
今日行ったらいきなり3分ぐらい停電になりました。映画見てた人は
どうなったのでしょうか?その停電の影響で、エスカレーターが止まり続け、
冷房も止まったままで、暑かったです。ところで、LUSHって石鹸屋さんですか?
8月2日から18日まで限定開店とか案内板に出てたんですけど?
20スポにゃん:2013/07/27(土) 22:48:04 ID:WhXGjZ2g
LUSHは香りが強制的なバスクリン屋さんです
21利根っこ:2013/07/28(日) 01:27:36 ID:FKrtb5gQ
田んぼ側の野原のところで、土木工事が始まったんですけど、
あれが噂のコストコっていうやつなんですか?
22利根っこ:2013/07/28(日) 09:51:52 ID:8J/2YhPQ
モラージュのタクシー乗り場に土日は1台くらい待ってて欲しいなぁ。
菖蒲タクシーに電話して出ないと白岡タクシー以下に電話するんですが

モラージュは範囲じゃないんで

って断られるとか!じゃあ電話番号書くなよ!
とほんのり思いました。菖蒲タクシーもっと頑張って〜。
23利根っこ:2013/07/28(日) 16:17:50 ID:zNDTxNeA
ほぉ、LUSHが来るのかぁ。
最初は様子見で反応と売り上げをみるんだろうね。
DHC直営店も最初は限定だった。
確かに香りはきついけど、近所で買えるならうれしいよ。

あとやっぱり冷房が弱い気がするね。
店内が広く歩く距離も長いから、暑さを感じてしまうな。
お笑いは最初の三年間は良く呼んでたんだけど、売り上げに直結しないのか
ギャラの問題か最近は減ってるよね。
年に一回か二回くらいはお笑いイベントもいいのにね。

>>17

のど自慢がんばって!
参加型のイベントはモラージュらしくて好きだw
24利根っこ:2013/07/28(日) 16:58:31 ID:o+5f+OSg
20組しか出れないけど、17さん出れるといいね。
ダメだったら秋の陣もあるよ。
25利根っこ:2013/07/28(日) 19:26:24 ID:9a3AEz1Q
アリオ鷲宮でもLUSH限定出店してたね。
GWくらいだったかな?
アリオとモラージュならモラージュの方がよさそうだけど…
26利根っこ:2013/08/05(月) 23:41:27 ID:j0hgPGrw
駐車場では、ドライバーも歩行者も気をつけませう。
親御さんは小さいお子様から目を離さないで。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130803/stm13080321430004-n1.htm
27利根っこ:2013/08/09(金) 21:06:11 ID:Vu8ABV3w
モラージュ大好きでこのスレ見つけて嬉しくなりました!
大体土日のどっちかはモラモラです。
一週間いけないと禁断症状がでますw

コストコできてほしいですね〜!!
28利根っこ:2013/08/10(土) 05:46:00 ID:kXlggUjw
子供の遊び場、秘密の森は混んでますか?
29利根っこ:2013/08/12(月) 09:27:04 ID:8ulTDq0Q
性別問わずなぜだか刺青をしている方をよく見かけます。
こわいです。
30利根っこ:2013/08/12(月) 22:58:18 ID:vCyh7jPQ
>>27

おお!同じだ!
モラージュいいよね。夕方過ぎのまったりタイムも好き。
あの雰囲気はどのショッピングセンターにもないなー。

俺は子供がいないから秘密の森はわからないかも。
やっぱり夏休み中はこむのかな?
31利根っこ:2013/08/14(水) 18:42:43 ID:S8q1IRvQ
今日はモラージュ混んでたな。疲れた。
久しぶりに行ったら、若者向けの小物などの楽しそうな店が増えた感じ。
子どもに人気なのもうなずける。モラージュは親しみやすさがあっていい。
32利根っこ:2013/08/15(木) 01:18:59 ID:5CVjxR0Q
暑いけどね
33利根っこ:2013/08/15(木) 22:38:15 ID:Wrg0L2VQ
ラッシュとカルディのコーヒーの匂いが混ざってたまらん・・・
34利根っこ:2013/08/24(土) 19:52:47 ID:blQzZXXA
モラージュってセルフレジのコーナーありますか?
35利根っこ:2013/08/24(土) 22:27:35 ID:Al3GusUg
>>34
ヨークマートの事ならあるよん。
36利根っこ:2013/08/25(日) 05:58:45 ID:9w6WUWUg
レスありがとう 北本から出張ですが最近レジに並ぶ人のマナー悪くて
出来るだけセルフでモノ買うにしてるんでありがたい
ちなみに羽生のイオンにもありました
37利根っこ:2013/08/26(月) 00:20:27 ID:aD6KGLXA
裏の田んぼ側の工事は駐車場の工事だと、中央のインフォメーション
センターのお姉さんから聞きました。コストコではありませんでしたね。
38利根っこ:2013/08/26(月) 19:11:09 ID:gktt8WWg
>37
あのスペースだけじゃコストコには狭いでしょ。
普通のスーパーとかならともかく。
39利根っこ:2013/08/28(水) 17:59:13 ID:h9PC5hAA
≫30さん
モラモラ、なんか落ち着きますよねー
うちもたいてい夕方です!
夕方だったら駐車場はたいてい空いてるし!
多いときにスッと停めてる人を見ると
『モラージュマスター!!』と思います(笑)
40利根っこ:2013/08/29(木) 01:37:00 ID:rSgiDXsA
休日など、駐車場激混みの時は、
面倒だし、暑いけど、比較的空いてる屋上Pに停める。
屋上を走るたびに、いやはや長いショッピングモールだなぁ〜と改めて感心する。
まるで万里の長城気分だ!(行ったことないけど・・・)

地元民として
より良い駐車スペースを遠方からのお客らに譲るくらいの余裕を見せたいものだ。
微力ながら、より多くのリピーターが生まれる一助になればと・・・。


そんな人間に私はなりたい・・・
41利根っこ:2013/08/29(木) 20:33:48 ID:vPeHdIXw
≫40さん
おお!そんな風に思えるあなたはモラージュマスターですね!!
 私は映画館側の駐車場が好きです。
 簡単に入れるから!
 屋上Pは埼玉では珍しい遠望スポットではないでしょうか?

リピータのことまで考えて
モラージュ好きな人が増えることを嬉しく思います♪
42利根っこ:2013/08/29(木) 22:43:28 ID:C1+ib2Sg
モラージュの駐車場拡張工事って
やっぱり土日に駐車場が足らないってことか?
43利根っこ:2013/08/29(木) 23:25:16 ID:R4WlkTZg
モラージュの意外なる人気w
44利根っこ:2013/08/30(金) 00:22:18 ID:zPHQzA7A
モラージュの駐車場で他人の車に「いい車だなぁ」とか言ってベタベタ触ってたおっさんがいた
45利根っこ:2013/08/30(金) 01:17:09 ID:QmtUzqww
さすがモラージュw
ムダに高級車がとまってる!
46利根っこ:2013/09/01(日) 18:26:24 ID:yvw2G/0w
串揚げの食べ放題のお店でプチバブルがおこってるな

テレビの影響って凄い・・・
47利根っこ:2013/09/01(日) 19:45:52 ID:e2OslIIg
>>46
テレビで紹介されたの?
48利根っこ:2013/09/01(日) 20:31:33 ID:yvw2G/0w
>>47
帰れま10で先週紹介されたよ

昨日今日とありえない行列でした
49利根っこ:2013/09/06(金) 00:45:39 ID:cqa25MNg
田んぼ側の駐車場は、新しい駐車場ができたら、今ある駐車場は
また砂利をはがして、野原に戻すのでしょうか?
50利根っこ:2013/09/06(金) 07:54:09 ID:YV0fKo9g
今年の2月ぐらいビックボーイ側の屋上行く立中で最初の駐車場で10円パンチ食らった…リアナンバーから運転席ドアまでL字に。別に普通に駐車してたしDQNカーじゃないしなー
51利根っこ:2013/09/07(土) 01:07:32 ID:09mfH7gA
モラージュのみんなのオススメ家具屋さんあったら教えておくれ〜

ナフコ常連なんだけど、いろいろ回ったら結構家具屋さんてあるのね〜
52利根っこ:2013/09/07(土) 22:16:34 ID:pl/zrFgQ
羽生イオンは今年の秋から冬にかけて大規模テナント入れ替えリニューアル。
モラージュは来年大規模リニューアル。さてどれだけ1流テナント引っ張ってこれるかな。
53利根っこ:2013/09/07(土) 22:48:19 ID:5SbLmrug
新規のモールへの出店は一種の「バクチ」だからちょっと無理目の一流店が入ることはある
これが数年経つとモールの運営状況は外から丸見えになり撤退した店舗の撤退の経緯、理由も
分析される、そうなれば損益分岐も容易に計算されるようになり、利益を確実にあげられる店しか
出店しなくなる、つまり縮小再生産、新規時に入らなかった「一流」はそれこそ入らない
54利根っこ:2013/09/08(日) 11:38:30 ID:dYCPq5BQ
俺の予想では落ち目だけどH&Mはモラージュが獲得
55利根っこ:2013/09/08(日) 13:09:25 ID:eMr2itFA
>>52
マジですか?ならば、やよい軒、大戸屋、ポポラマーマが来てほしいです。
そんでLUSHが来るんですか?
56利根っこ:2013/09/08(日) 16:02:37 ID:DuTqFblQ
モラージュはとなりに(モラージュ別館的な)フォレオもあるし
57利根っこ:2013/09/09(月) 00:56:23 ID:At4BKFtA
アントレビーダがあればそれだけでよい
58利根っこ:2013/09/09(月) 01:18:23 ID:Ee8lV1kA
今日は雨だからか結構混んでいました〜
1階スタバの近くの3COINSがお得にかわいい雑貨があります!
2階のノジマ近くのSUKURA?ナチュラルでかわいいものがあります。

モラージュに無印できたら最強だとおもっています(*´▽`*)
59利根っこ:2013/09/09(月) 07:59:25 ID:FWUXF5jQ
モラージュに自作PCパーツ屋入んねーかなー
通販は便利だけど近場で現物見たいよね
60利根っこ:2013/09/14(土) 18:28:14 ID:1o1E8/1w
>>59
残念ながら無いと思う。

今となっては地方でショッピングモールにPCパーツ屋入っても食っていけないよ。
モノは店頭で見て、買うのは通販って人多いから
テナント料も賄えないでしょ。

鴻巣のPCデポで我慢だな。
61利根っこ:2013/09/14(土) 18:50:36 ID:Yl+d6e3w
そうだね〜
ネットで安く買えるからね。
それに対抗してたら人件費やテナント代賄えないだろうね。
62利根っこ:2013/09/14(土) 23:42:29 ID:yZhYfk3g
隣のケーズ電気がもう少しパソコンパーツを扱えばいいんだけどね

モラージュのラジコン屋が異色の存在だが、お客が多い
もっと趣味の店があってもいいとは思うが
63利根っこ:2013/09/15(日) 01:57:38 ID:Hg1HRrOQ
埼玉だからマウスコンピューターでも入ればいい
64利根っこ:2013/09/18(水) 23:38:35 ID:k5F+tXtw
久しぶりに行った。多少の入れ替えがありそうだね。
二階の雑貨屋、閉店とあったからがんばったのになーと思ったら移転だったw
一流店、モラージュは最初はそれこそ…壁で隠された空き店舗だらけで素人の店舗も多かったよ。
徐々に大手に入れ替わってきてる。無印等は近くのアリオのあるから難しいかもね。
開店から見守ってるけど、高速の開通などもあったりで大手は増えると思うよ。
周囲もまだまだ土地が余ってるしね。アクセスが良いのに手付かずだからねえ。
あの辺、個性的な店舗で集積したら面白いのに。プラス農協直売とか道の駅とか。

PCパーツはどこも縮小だね。所沢に住んでた頃、西友にパーツ屋があって便利だったのに閉店したし。
DEPOくらいしか残らなかった。ケーズも扱ってた頃があったけど、今は減らしてるよ。
組み立て売りのマウスなんかいいのにね。一般の人はスマホで足りてる状況だしな。
確かに今すぐ欲しいパーツってのが近所にあったらいいのにね。
アマゾンの翌日配達あるから勝つのは難しいかもだが。
65利根っこ:2013/09/19(木) 00:20:53 ID:W0rHGgYQ
そうそう、モラタッチのハムスターっぽい絵。
あの一家の絵が好きで。モラージュ君と呼んでしまうw
ヴィレヴァンには猫グッズコーナあるし、他の店でも猫多めだよね。
猫好きだからうれしいw
モラージュ、やっぱり行くと楽しくなるし買うとなんか店員さん優しいし。
良いショッピングセンターだと思うよ!

ただ7時過ぎに改造バイクが二台うるさく通っていった。
あいつらやることないのかねえ。暖かい時ばかりで蚊みたいだw
DQNがいなくなったらもっといいのにね。
66利根っこ:2013/09/19(木) 00:59:48 ID:wbNmodaw
67利根っこ:2013/09/19(木) 20:53:12 ID:W0rHGgYQ
>>66

おおう!サンキュー!
名前がついているんだね。そしてクライアント側でも名称があって。
お客側は勝手にモラージュ君とw
この家族でクリスマスがあったり楽しかったんだよね。
ほんわかイメージがモラージュ菖蒲に合ってる気がする。
いつか着ぐるみ期待したいw
68利根っこ:2013/09/20(金) 02:12:38 ID:mr9EcjSA
二度と行きたくないと思ったモラージュだけど
だめ?
桶川北本方面から、あと2キロ手前にあればいいなと。坂田から30分かかり駐車場満車、行きたい店舗まで15分歩いた。店内、品薄。
69利根っこ:2013/09/20(金) 03:16:17 ID:dGS3WAUg
大荷物抱えて反対側まで行って帰らなければいけないときの絶望感
70利根っこ:2013/09/21(土) 09:40:47 ID:VxTVj2Hw
駐車場ならモラージュ後ろに増設したみたいだから今までよりマシになるんじゃね
71利根っこ:2013/09/21(土) 10:48:22 ID:fGUcKIOg
6割は大手でいいけど、2〜3割は大手禁止枠にして
見かけない店が入るようにして欲しいな
イオン見たいになったら多分離れていく人も多いだろう
72利根っこ:2013/09/21(土) 14:14:15 ID:ITPXbw/A
動く遊歩道みたいのがあると楽なんだろうけど、それやるとSCの意味がなくなるw
重いものを買うときには順番を考えてとしか…。でかいカートもナフコ側にあるけどあれを押して歩くのも大変だしね。
個性的な店は欲しいよね。パーツ屋の他にはどういうのが欲しいかな?
73利根っこ:2013/09/21(土) 14:16:26 ID:AKnpH9aA
>>68
お前の個人の要望であの箱が動くと思ってるのか?
頭大丈夫か?
74利根っこ:2013/09/21(土) 14:18:33 ID:VxTVj2Hw
埼玉のイオンもいろいろ行ったけど、中には唖然とする店もあったし
今のモラージュの方向性でいいと思うわ
大手ショップもいいけど、モラージュにしかない店っていうのも楽しいな
75利根っこ:2013/09/21(土) 18:09:48 ID:F15IsIGA
モラージュのデジタルチラシ、菖蒲公園で撮影してるなw
http://asp.shufoo.net/c/2013/09/12/c/3595951433684/index.html?shopId=163180&chirashiId=3595951433684
76利根っこ:2013/09/21(土) 23:29:01 ID:GUlEA8Pw
>>72
アニメイトがSCに入ってるのが珍しいらしいので
オタ系の店も少しあってもいいのかな?
最近コミケブームなんでコミケ的な店ってどうなの?
77利根っこ:2013/09/22(日) 01:45:22 ID:/Dk4H2nw
>>76
SCに同人置いてるメロンとか虎は流石にきついわ。
78利根っこ:2013/09/22(日) 06:28:39 ID:vOX55B/A
アニオタとかマジキモい
79利根っこ:2013/09/25(水) 22:05:54 ID:xPS74LCQ
モラージュの増設駐車場ができあがってた
80利根っこ:2013/09/27(金) 01:28:19 ID:DOkHH+Ew
今日行ってきたけど駐車場できてたね。
モラージュ裏って田んぼだけど、圏央道が全線開通したらどうなるかな。
バイパスの通りはもっと激しくなるだろうね。向かいのため池の公園はもっと整備しないのかな?
ドッグランなど欲しいよね。あの辺り、もっと人も増えて欲しいし。
小さな店が増えるとおもっと便利になるしさ。

コミケ的なものも結局は品揃えでしょ?
通販に勝てるのは手に取れてすぐ買えるくらいか。
TSUTAYAの裏辺りに怪しくある感じは面白いかもだけどw

最近は制服姿の高校生も多いね。客層が幅広い。
お年寄りも多いし。いつ行ってものんびりするから集まるのかねw
欲しい店、LUSHもくるしたい焼きもたこ焼きも焼き鳥もあるし。
大戸屋的な店かサイゼリア的な店かな。
服ならスポーツ系がもっと欲しい。
81利根っこ:2013/09/27(金) 06:28:30 ID:GpNNtL8w
ラッセンはいかがでした?やっぱ押し売り上等でしたかね?
昔そおゆう系に作家?作者?が来るからって行ってみたら
握手会もやってたけどバニーガールがうようよいて、いったいここはどこなのかと…!

しかしモラージュホール?はわかる人にしかわからない場所にあるよねぇ。
トイレ行く人と目当ての人以外は視界に入らないっつーか。
82利根っこ:2013/09/27(金) 12:04:56 ID:Y79BZtaw
あー、ラッセンもあったみたいだね。先週辺りにポスターを見た気がする。
元々ああいうのは興味なくて。こんなところにまで進出してきたかとw

モラージュホールは戦場カメラマンの人が来たときには写真の展覧会があった。
あとはカルチャースクールの発表会などで使われてるのかな。
ちょっと奥まったところにあるよね。
防音設備を整えてライブ会場とか無理かなw
そういうの作るなら地下だろうけど。
ちょっと活用できてない感じはするね。
83利根っこ:2013/09/27(金) 19:23:57 ID:mQrvRGSg
最近 めげぞう(イバラード物語)の人こないな。。。
84利根っこ:2013/09/28(土) 23:36:42 ID:GtmLFxwg
85利根っこ:2013/10/10(木) 02:09:58 ID:S2q39xfQ
お誕生日が近い人は、モラージュのホームページの右側をよ〜く見てるといいことがあるかも
86利根っこ:2013/10/13(日) 22:41:08 ID:56f+aOtQ
16時ごろ、裏の田んぼ側の駐車場の道で、桶川行きのバスとママチャリと
パトカーが止まっていたけど、一体なんだったのですか?
87利根っこ:2013/10/14(月) 10:27:55 ID:ECLoNYYw
事故?
何ヶ月か前、あそこで車同士の事故見た。
88利根っこ:2013/10/16(水) 23:55:26 ID:V/gzt97A
久々に行った羽生イオンは壁ばっかりだったけど、
ニコアンドとかびっくりドンキーとか入るのね…
モラにも欲しい。。。
89利根っこ:2013/10/17(木) 00:14:52 ID:8KF+DCfA
11月26日大戸屋オープンですか…しゃぶしゃぶ、すき焼き屋さんのところですか。
90利根っこ:2013/10/18(金) 19:45:48 ID:8WXPSiGA
わお!大戸屋オープンするんですね!
ここで願った事がかなってますね。

おうちごはんっぽいものを食べたいときにちょうどよさそうですね(^_^)v
91利根っこ:2013/10/19(土) 16:55:25 ID:l+Hj0gMQ
大戸屋がついに!
五穀は高級志向だから棲み分けできそうだよね。
女性の方も一人で食べやすし。
楽しみだ。
92利根っこ:2013/10/20(日) 01:02:19 ID:NbgQAVPg
大戸屋はなぜか野菜炒め定食がないのはなぜなんでしょうか?
93利根っこ:2013/10/22(火) 00:09:05 ID:J+/VQlFA
レイクタウンみたいに釣具屋さんがあったらいいな。
94利根っこ:2013/10/22(火) 02:24:30 ID:EiZ830EA
>>93
釣り具大賛成!
家族が買い物している間、旦那連中はどうすごしているんだろ?

俺(30半ば)は書店で3〜40分、買った本持って喫茶(まず麻布茶房)、
それでも時間持て余してジプシーみたいにあちこちのベンチで読書、そして再びお茶(今度は1階)。
服はあまり興味ないし、自転車好きだけどモラの自転車ショップはアレだし。
家電店やカバン店に行ったらいらんもの買ってしまいそうだしw
どうやって時間つぶすべぇ???

ってかなんで女って3時間余もウロウロできるんだw
95利根っこ:2013/10/22(火) 09:08:17 ID:3pMF4QmQ
>>94
ごめんなさい
by 女
96利根っこ:2013/10/22(火) 21:19:44 ID:XDTCGxkg
俺もオッサンだから解るけど、ジョイフルホンダみたいな店の方が楽しい。
モラの横にジョイフルが出来ていればなぁ、と思う。
97利根っこ:2013/10/22(火) 22:15:27 ID:c6+QCGsw
奥方の買い物に付き合うのは本当に辛い。本屋で立ち読みしてからあとは車の中で昼寝してます。
98利根っこ:2013/10/22(火) 23:05:13 ID:zYJkhdtw
>>94
俺はラジコンコースを眺めてるだけで、かなり時間が過ぎていくがなぁ。
99利根っこ:2013/10/23(水) 00:13:01 ID:g3bP/ouw
>>94

この手の商業施設はほとんど女向けの店だらけだからね。
男からするとほんの数店舗見れば十分かもしれないけど
女にとっては次から次へと100以上の選択肢が出現するわけだ。
100利根っこ:2013/10/23(水) 11:32:59 ID:JB+vR3Iw
いまだ嫁スキーなので一緒で楽しいけどなぁ
101利根っこ:2013/10/23(水) 16:34:41 ID:HSBKjisw
いや好きだけどさ…(´・ω・`)
102利根っこ:2013/10/26(土) 01:25:33 ID:kcDKfPwA
これ、結構すごくね?モラージュ的には。

11月22〜24日SATOYAMAmovementイベント開催決定!

11月22日(金)、23日(土)、24日(日)モラージュ菖蒲にてSATOYAMAmovementのイベントを開催する事になりました。
新しいアプローチで地域(里山・里海)の景観と暮らしの良さを考えるために、ステージ上でのクイズや
ファッションショー、ミニライブや、地域のよさをアピールする展示・物販など、ご家族そろってみなさんに楽しんでいただけるイベントになっています。

また、障がいの有無にかかわらず、全ての人が活き活きと生きることができる「包み込む社会」をめざし、活動を行っている「勇気の翼」も本イベントに参加!
知的障がい者アーティストによるイラスト制作、ダンスチームによるパフォーマンスなどもあります。

イベントタイトル:Forest For Rest 〜里山・里海 へ行こう〜SATOYAMA & SATOUMI with勇気の翼

日程:2013年11月22日(金)、23日(土)、24日(日)

会場:モラージュ菖蒲(1F 滝のコート 他)

出演者:ピーベリー ジュリン モーニング娘。 Berryz工房 スマイレージ 光井愛佳 Juice=Juice 
ハロプロ研修生 中澤裕子 飯田圭織 保田圭 石川梨華 吉澤ひとみ 辻希美 藤本美貴 
林マヤ あいざわ元気 まこと(シャ乱Q) 篠田潤子 他


開催時間、プログラムの詳細等は本サイトにて後日お知らせをさせて頂きます。

http://www.helloproject.com/event/1310241000_event_satoyama.html
103利根っこ:2013/10/26(土) 18:25:45 ID:+2sp9Vkw
アウトドア系やDIY系があると男性も楽しめそうだよね。
以前はわくわく広場の場所が休憩所だったよ。
のんびり休めるところがあるといいかな。もう空きフロアないけどねw
コメリが近くに移転すればいいんだろうけどその様子もなく。
ちょっと歩いてフォレオのゴルフやTSUTAYAで時間潰すのがいいかねえ。

>>102

これは結構な人たちが。有名人がこれだけ集まるのは久しぶりだね。
相当混むかも。大勢集まってモラージュの良さを体験してほしいよ。
このショッピングセンターは暖かい雰囲気だもんなあ。
104利根っこ:2013/10/26(土) 19:30:12 ID:zJooOOFQ
趣味にもよるけど俺はラジコン屋で見て回るのが好きかな。
男の店がもっとあってもいいとは思う。
フォレオの蔦や書店まで足を運べば快適なんだろうけど。
105利根っこ:2013/10/26(土) 19:39:45 ID:aAP+OjfQ
コストコ・IKEAはどうなったの?

群馬の中堅スーパーベイシアが前橋にコストコ・IKEAを誘致できたのだから、
モラージュもコストコ・IKEAを誘致できるのでは…
106利根っこ:2013/10/26(土) 23:01:36 ID:wtdCVfaQ
>>102
モラがすごいのかハロプロがもうやばすぎるのかちょっと微妙だけどね。
107利根っこ:2013/10/28(月) 11:38:16 ID:D/T5YDDQ
>>105
市長が反対らしいよ。
噂だけど。
菖蒲が栄えたら困る人が居るのかな?
108利根っこ:2013/10/28(月) 11:47:33 ID:As+0niFQ
ダイソーはあっち側か
霞んで見えるくらい遠いのに駐車場間違えたな。
歩いた歩いた。品揃えよくないから行かないだろう。
でもジーユー行きたい
熊谷と迷う
109利根っこ:2013/10/28(月) 22:24:11 ID:kbaZb1HA
>>107
ジェラシーなんかな?

菖蒲も妬まれるようになって出世したねw
110利根っこ:2013/10/28(月) 23:36:05 ID:qE71MM8w
エヴィスが出来たんだね。今日行ってビックリしたよ。
111利根っこ:2013/10/29(火) 18:44:09 ID:zF400nUg
>>107
菖蒲地区に商業施設が集まったら久喜の古い商業地が衰退するだろ、
現市長の支持母体はそういうところだということだ。
菖蒲町地域に出来ても旧久喜市域からでもそんなに不便じゃないし、大方の住民には便利なんだが
市長には久喜市全体の発展なんて考えはないんだろう。
112利根っこ:2013/10/29(火) 18:55:44 ID:fLlj6txQ
菖蒲に出来なくても白岡や加須に出来たら、久喜の古い商業地は大打撃なんだがな。
だったら久喜市内に出来たほうがいいと思うが。
113利根っこ:2013/10/29(火) 22:01:00 ID:YQW7nSWw
さいたま市の大宮と浦和もそうだけど、いがみ合ってないで棲み分けをうまくやればいいのに。
商業施設間の交通を良くして人の流れを大きなものにする。
モラージュ周辺が三郷のようになったら、県外からも人が訪れるだろうに。
圏央道で来て久喜市内の商業施設や観光をめぐり東北道で帰るってルートもありえるのだから。
今菖蒲が集中してるのは新たな交通手段と大きな手付かずの土地があったから。
そして地主さんや地域住民の応援があったから。
旧商業施設も魅力的になっていけばいいだけなのに。
総合的に開発できるってのも合併の良さだったのにね。

白岡も柴山沼周辺をもっと大きな公園にするらしいしね。工場も増やすらしい。
見所が多いほど人が訪れるってもんだよ。
114利根っこ:2013/11/04(月) 16:29:59 ID:UEXcHq6w
MayJって人が来てるおかげで大混雑。
滝のコートに近づけまへん。。。
115利根っこ:2013/11/04(月) 17:44:21 ID:bUwhGQJQ
MAYJ?知らんがな…(´・ω・`)
116利根っこ:2013/11/04(月) 19:27:00 ID:0rCAi2+g
仕分けエイトによく出てくるよ
超絶歌のうまいお姉さん。なんか複雑な血統なんだよね?
117利根っこ:2013/11/04(月) 20:51:45 ID:oAQUFJXw
カラオケマシーンで高得点出すしか能が無いお姉さん。
118利根っこ:2013/11/05(火) 00:53:10 ID:pdX7Vamg
今度ハロプロが来るわけでしょう。うわー混むなあ・・・
119利根っこ:2013/11/05(火) 01:16:31 ID:8flyjQhQ
ネット上にハロヲタの「菖蒲って何県だよ!」の声があふれてますw
120利根っこ:2013/11/05(火) 12:00:50 ID:OD8fd9sQ
>>112
市長に妨害可能な勢力範囲は久喜市内しかないんです。
121利根っこ:2013/11/05(火) 13:57:12 ID:o+zXzNJQ
ハロプロとか来るといくらロリが犯罪だと言っても世の中犯罪者だらけだということが分かる光景が見れるんだろうな
122利根っこ:2013/11/05(火) 22:07:49 ID:1fbbKY4A
最近のモラって平日でも人が多いのに、ハロプロの日はどうなるか恐ろしい…
123利根っこ:2013/11/06(水) 00:41:23 ID:xgJ0SPIA
ブレイク前のももクロも結構な人だったよ。
声援がうるさかったw
ハロプロ当日は凄そうだねえ。
124利根っこ:2013/11/06(水) 22:48:23 ID:k34IJTNw
そういえば、Zになる前に来ていたね
モモクロ。
125利根っこ:2013/11/09(土) 12:19:10 ID:W9QirAgw
辻ちゃんが前に来た時だけでも、パニックだった。
126利根っこ:2013/11/09(土) 13:56:11 ID:H4Xt/BVw
ヤリたくなる位かわいい店員とか綺麗な店員とかいる?
127利根っこ:2013/11/09(土) 17:51:20 ID:Dfdo2XUg
ウホッ! いい男
128利根っこ:2013/11/14(木) 23:07:28 ID:mN3BSUNQ
モラージュ菖蒲より公開生放送

【番組名】
スタートトゥデイ presents ニッポン放送ホリデースペシャル SATOYAMA & SATOUMI movement with勇気の翼
【日時】
11月23日土曜日 午後1時〜3時
【放送局】
AM1242 ニッポン放送

http://www.girlsnews.tv/hello/114792?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
129利根っこ:2013/11/15(金) 00:58:07 ID:mxxQVfxQ
モラージュももうすぐ5周年か。
埼玉を含む北関東で同時期に、イオンレイクタウン・イーアスつくば・スマーク伊勢崎・モラージュ菖蒲の順にオープンしたよね。
来年あたり、大リニューアルの時期かな!?

同時期に出来たショッピングモールのイーアスつくばは、既に改装に着手しているし
http://tsukuba.iias.jp/campaign/130801/
130利根っこ:2013/11/15(金) 11:25:39 ID:z31E9weQ
>>129
埼玉を、南東北である北関東なんかと一緒にしないで下さいよ。

ウチは東京みたいなもんなんですから。
131利根っこ:2013/11/15(金) 20:23:07 ID:GxOpm+zA
所ジョージの「埼玉だって気分次第では東京」って名言があったな
132利根っこ:2013/11/15(金) 21:32:50 ID:35ktPzFw
久喜市(栗橋)はどうみても茨城よりだ。
133利根っこ:2013/11/15(金) 22:32:07 ID:TZOsKzjg
16号が境界線という説
134利根っこ:2013/11/15(金) 22:53:34 ID:mOkjQHuw
菖蒲の景色は北関東に近い
135利根っこ:2013/11/15(金) 23:42:04 ID:TZOsKzjg
北関東を通り越して新潟の田園地帯
136利根っこ:2013/11/15(金) 23:48:09 ID:35ktPzFw
圏央道が通る地域はみな同じ感じがする。
菖蒲は圏央道ICが出来なかったら完全に取り残されてたね。
俺はこれからの菖蒲の発展に期待するよ。
137利根っこ:2013/11/18(月) 00:13:30 ID:4M75tLGA
ヨークマート1割引券なくなっちゃうんですか?
年末年始だけなんでしょうか?
138利根っこ:2013/11/18(月) 00:53:34 ID:RqJa7vlg
今日行ったらすっごく混んでた。
3000円購入でくじ引きが出来たんだけど、くじ引きの列があまりにもすごくてくじ引きしないで帰って来たよ。
気が付いたら冬支度に1万くらい軽く使ってた。
活気のあるモラージュ、好きだよ!
139利根っこ:2013/11/20(水) 01:06:11 ID:FFxnHCIg
satoyamaの潮騒発表されたね。
11/23はプリキュアショーもやるから大変だ!
http://www.mallage.com/shobu/event_list.php
140利根っこ:2013/11/21(木) 07:45:22 ID:JKIDTQJA
数日に渡るんだね。結構なイベントだ!
ママタレは主婦層も呼べるしいいかも。
連日混み合いそうだよ。

そろそろクリスマスムードになっていくね。
モラージュのクリスマスムードって好きだ。
今年はモラージュ君一家登場するかな。
141利根っこ:2013/11/23(土) 10:05:33 ID:8xee3yHg
辻希美は昨日宇都宮線で帰ったようだ。グリーン車だけど。
142利根っこ:2013/11/25(月) 06:38:09 ID:bxaYQTjg
うわストーカーきも
143利根っこ:2013/11/25(月) 12:12:21 ID:BGe8PAvQ
土日地方のゆるキャラが来ていましたが、羽生のゆるキャラグランプリ
のついでにモラージュまで来たということですね?ということは、
羽生イオンにもゆるキャラが来ていたのでしょうか?羽生には行かなかったもので。
144利根っこ:2013/11/25(月) 16:07:17 ID:i13JddZQ
モラージュ菖蒲のゲーセンの店員の態度は結構良いね

クレーンゲームのアームの設定は最悪だけど
145利根っこ:2013/11/25(月) 19:27:23 ID:IxCVgfIA
>>144
今のクレーンゲームは確率変動だろ
146利根っこ:2013/11/29(金) 00:14:43 ID:OgnuKbzg
大戸屋混み過!。ところで大戸屋はシネマ特典はないの?
147利根っこ:2013/11/29(金) 01:29:02 ID:5IVAg3WQ
何で千葉のモラージュにはキャプテンCが来るのに菖蒲には来ないの?
148利根っこ:2013/11/29(金) 04:14:39 ID:ID1MEiIg
>>147
えっ?!トムハンクス?!
149利根っこ:2013/11/29(金) 14:37:10 ID:l/hxSeJQ
ハリウッドの超一流が千葉に来るかよw
今日一番笑ったわww
150利根っこ:2013/11/29(金) 16:40:27 ID:Kegp3pVw
久喜市菖蒲地区ってテレビ東京のアド街ック天国に取り上げられたことはあるのかな?

もし取り上げられていなければ、ぜひ菖蒲地区だけで取り上げてほしいよね。
そうなれば、当然1位はモラージュ菖蒲になるかな!?
151利根っこ:2013/11/29(金) 17:28:25 ID:Pw0WkXRQ
菖蒲で1位はグリーンセンターだろ、なに言ってんだ
152利根っこ:2013/11/29(金) 17:30:50 ID:Kegp3pVw
>>151

FLH1Acj147.stm.mesh.ad.jp 、このスレではよそ者や部外者は排除か!
153利根っこ:2013/11/29(金) 17:39:28 ID:Kegp3pVw
>>151

確かに自分は栃木県民でよそ者で菖蒲について知らないことはあるかもしれない
ただ、モラージュ菖蒲は何回が行ったことがあるが…

でも、たとえ書き込んだ内容が異なっていたり、間違っていたり
自分の考えと違っていたりしても、それなりのレスの返し方があるだろう!
いかにもけんか腰で…
154利根っこ:2013/11/29(金) 18:24:47 ID:+qLtyekA
そんな怒るようなレスか?
155利根っこ:2013/11/29(金) 19:47:55 ID:Hsl15Qag


たしかにモラージュ柏にはよく来てる

うち、チバテレ見れるからわかるけどw
156利根っこ:2013/11/29(金) 19:51:48 ID:Hsl15Qag
あ、上は>>147さんへのレスでした。( 汗)
157利根っこ:2013/11/29(金) 21:23:28 ID:Pw0WkXRQ
菖蒲で一位と言えばグリーンセンターと隣接する南彩食堂、弁天沼。以下は
菖蒲図書館、NHKの電波塔、柴崎養鶏場直営のローストチキン、「若鶏の柴崎」
ローズガーデンのフェイバリットガーデン美野里、川魚料理田口屋、あやめ会館
備前堀治水記念碑あたりが鉄板、モラージュみたいな新参はフィレオと一緒くたで
下位、またはランク外で「最近出来た商業施設」としての紹介で充分だ
158利根っこ:2013/11/29(金) 22:48:40 ID:mP2kl+Bw
>>150
アド街の制作会社って、そもそも埼玉を
結構嫌っている気がするんだけど。
ケンミンショーとかも同じ制作会社だけど、見てるとそんな気がする。
159利根っこ:2013/11/29(金) 23:44:56 ID:uLt1FZeg
散歩系の番組でも埼玉は避けがちだよね。
きても川越やさいたま市など。所沢とかさ。西側が多い気もする。

圏央道が全線開通したら菖蒲周辺はもっと変わっていくだろうね。
本当に楽しみな地区だよ。
160利根っこ:2013/11/30(土) 02:28:51 ID:stR4pxHQ
>>159
駅から遥かに遠いから、ぶらり途中下車も出来ない…


とても散歩で来れるような距離じゃないから、地井武夫も加山雄三も歩いて来れない…




トムハンクスなんてとてもじゃないが来てくれない…
161利根っこ:2013/11/30(土) 03:29:59 ID:dM6HwKrQ
菖蒲公園は結構すきだよ。
3号のちょと奥にある、工業地帯にある公園ね(・ω・)
地味に散歩楽しいよ。
162利根っこ:2013/11/30(土) 11:48:13 ID:MH2Y7SAg
>>160

テレ東の路線バスの旅は来てたけどね。
菖蒲も含めた久喜市は埼玉の中では結構ネタになるものが多い方だと思う。
モラージュ、デカい蔦屋、ラベンダー、鷲宮神社、提灯祭り、ハクレンのジャンプ・・・
163利根っこ:2013/11/30(土) 12:29:31 ID:eHw3RsmA
>157
フィレオてww
マックの魚バーガーじゃないんだからwww
164利根っこ:2013/11/30(土) 20:57:11 ID:pZ9O64Jg
今日のモラージュ菖蒲は普段の土曜よりも空いていたよw
165利根っこ:2013/12/01(日) 22:16:46 ID:gb2MsxNQ
今日は瀬川A子きてたからなんか混んでた&年齢層高かったらしいです。
なんかイベント多いね。
166利根っこ:2013/12/03(火) 03:05:29 ID:utOvcKmQ
多分羽生イオンがリニューアルオープンしたからみんなそっちに行ってるのかもね。
167利根っこ:2013/12/21(土) 23:36:01 ID:BsUusA5A
モラージュにサーカスが来るらしい
どこにテント建てるんだろ

http://popcircus.blog.shinobi.jp/
168利根っこ:2013/12/21(土) 23:49:31 ID:c3zK+Orw
裏の臨時駐車場あたりの可能性ありかな?
169利根っこ:2013/12/22(日) 00:29:25 ID:p6GU8N2g
地元中学生まで動員してw
そんな大掛かりなイベントなのか
http://www.youtube.com/watch?v=8Hq3dldRJAA
170利根っこ:2013/12/22(日) 10:28:17 ID:SiXF2KFA
>>168
たぶん裏の田んぼ側の駐車場だと思います。でもやっと駐車スペースが
確保できたのに、サーカスでまた車が止められなくなりますね。
171利根っこ:2013/12/25(水) 21:37:44 ID:34CwM0qQ
冬休みだしサーカス良いね。
近頃はなかなか見れないものだし。
ただ駐車場だよね。週末は慢性的に混んでるよねえ。
172利根っこ:2013/12/31(火) 10:10:04 ID:RI4Eiifw
明日の福袋なんですけど、はずれのないお店はどれなんでしょうか?
173利根っこ:2013/12/31(火) 20:36:38 ID:OAJgrDMw
福袋って売れ残りのかき集めだろうに?
174利根っこ:2014/01/03(金) 20:11:52 ID:53jOo6cQ
ホンマかいな?
埼玉県のおでかけスポットランキング第1位はモラージュ菖蒲
http://www.walkerplus.com/ranking/spot/ar0311.html
175利根っこ:2014/01/03(金) 23:21:25 ID:g7OoX8Pw
>>174
信じられんw
でも毎年、正月の客が増えてる気がする。
176利根っこ:2014/01/04(土) 00:08:38 ID:XrhyX6ng
関東で6位、全国でも7位...いつの間にかメジャースポットに

関東
http://www.walkerplus.com/ranking/spot/ar0300.html

全国
http://www.walkerplus.com/ranking/spot/
177利根っこ:2014/01/04(土) 00:33:05 ID:Je9PCEFw
イオンレイクタウンが入ってないのは変じゃね?
どう見てもレイクタウンのほうが上だろ。

でも、モラージュ菖蒲が人気なのは正直うれしい!
178利根っこ:2014/01/04(土) 23:44:28 ID:E2gfus8A
コストコの話は久喜市の市長の猛反対でなくなったって噂。
菖蒲ばっかり発展しては旧久喜市民に申し訳立たないらしいって理由みたい。
179利根っこ:2014/01/05(日) 00:32:40 ID:Yaip4e2Q
モラージュのバーゲンに行く奴は馬鹿。
広告キャラが馬と鹿だから。
180利根っこ:2014/01/05(日) 12:28:57 ID:jp1V+sMA
>179
旦那がチラシ見て悩んでたよ。
「なんで馬がヤスって言ってるの?クリスマス終わったのにトナカイ?」って。
お前がその絵だ!って言ってやりたかったw
181利根っこ:2014/01/05(日) 14:08:19 ID:OM9piyog
>>178
マジデ?
市長は内輪の利益にとらわれすぎだよ。
せっかく久喜市が大発展するチャンスなのに…
182利根っこ:2014/01/05(日) 18:07:30 ID:y+oGi/nA
>>178

発展たって、元々菖蒲には何もなかったんだし
今だって旧久喜市に比べてもまだまだ店も少ないよ。

でも市長が云々っていうのは確証が取れないし
市長選目前で不確かな噂を信じて選挙結果に影響するのは良くないね。
183利根っこ:2014/01/06(月) 18:58:44 ID:qb4RnvIg
>>178
つまらない事に意地を張ってると、せっかくのコストコ建設の話が
幸手や白岡に持って行かれるかもよ。そのほうが久喜にとって大打撃だろうが!
184利根っこ:2014/01/06(月) 19:03:23 ID:/rr/fDDw
あと何年だっけ?圏央道が繋がるのって。
八王子方面が繋がれば、インターからモラージュ間は店が増えるよ。
コストコの件はソースが不明だからなんともいえないけど、似たようなディスカウント店は増えるはず。
宅地が増えればスーパーも増えるしね。
不景気時も盛り上がってたんだから今後も支えていきたいよね。
モラージュ周辺ができて明らかに便利になったから。
年中無休って本当安心できる。職場の方々はきっと大変だろうと思うけどさ。
185利根っこ:2014/01/06(月) 21:08:55 ID:qb4RnvIg
予定では来年度中に開通だけど、多少延びるかも。
186利根っこ:2014/01/07(火) 00:23:00 ID:3uBaFhrw
>>184
モラージュ周辺は高速が開通しても、
駅から離れてるから宅地はあまり期待出来ないと思う。
それに圏央道は桶川や狭山、川島とか五霞とか
これからやたらとショッピングモールが増えるから客の取り合いになりそう。
埼玉だけでもこんなに大型モールあるのね。
ttp://open.lovefreelife.net/saitama.html

それとあの周辺に最近大規模な物流倉庫がやたらと増えて来てるのは気のせい?
187利根っこ:2014/01/07(火) 01:46:06 ID:OHiMYTiQ
気のせいではなく元々そういう計画
188利根っこ:2014/01/07(火) 20:16:02 ID:dNYxtgKw
早く道の駅の計画を具体化して欲しい。
189利根っこ:2014/01/08(水) 00:48:33 ID:c9cfuxAw
モラージュが計画された頃は大店舗法の改正で駆け込み建設ラッシュでさ。
建てる前から危ないといわれ続け。結果は黒字維持。
やっぱり個性と店の雰囲気ってのが大きいよ。SCも大手の作り出すものが似てきてるし。
あと大きな利点は以前も書いたけど未開発だからだよ。駅がない分こじんまりりと開発されなかった。
大宮から外側は車中心の商圏のほうが有利かもね。
大型の買い物が多いほど。
東北道と圏央道が交わる久喜I.C.が本当は最適なんだろうけど土地がない。
最寄の菖蒲は大きく土地が開発できる。
常磐と外環の三郷、関越と圏央道の入間(鶴ヶ島のほうがジャンクションだけど商圏の関係で)
菖蒲もまだまだ可能性は高いよ。
工業地域が増えれば物流も増えるし雇用も増えるしね。
意外と工業地帯の近くも新興住宅地が増えるイメージあるよ。
確かに駅利用の場合は不便だけどさ。まだまだ伸びるよ。
道の駅だの本当できて欲しい。
190利根っこ:2014/01/12(日) 23:52:02 ID:BKglSTbg
世間じゃレイクタウンやイオンモール幕張新都心と
煽ってるけど
行ってみたいのはモラージュ菖蒲なんだな
江戸時代の新吉原みたいな隔離されていていい
埼玉は夏が暑いから買い物と遊びと食事ができる
巨大ショッピングモールは合ってる
191利根っこ:2014/01/13(月) 00:24:37 ID:ZkM7HFmg
高速と買い物は関係ないだろう。
圏央道の開通見込みは、
今の工事の状況を見てもただ発表したとしか思えない。
192利根っこ:2014/01/14(火) 10:42:46 ID:mSyHXwAw
陸の孤島
193利根っこ:2014/01/15(水) 19:24:41 ID:rq2Tvn1w
モラージュできる前からそばに住んでるけど前は本当不便だった。
194利根っこ:2014/01/24(金) 01:19:25 ID:NmPFZFQw
来月はサーカス!
195利根っこ:2014/01/24(金) 16:38:02 ID:TTTLmLZg
長い巨棟w
196利根っこ:2014/01/27(月) 01:45:55 ID:koqXvxvQ
ヨークマートは土日とかやっぱり混んでますか?
惣菜系は充実してます?
197利根っこ:2014/01/27(月) 22:26:24 ID:H8FD99Jw
>>196
好みの問題もあると思うけど
立田揚げとカボチャの煮物は美味しいと思うな。
土日はヨークマートに限らず、モラージュ全体が混んでいるよ。
午前中にくれば多分平気。
198利根っこ:2014/01/28(火) 18:16:23 ID:yYfsgnBw
コロッケ安めで好きかな。
寿司もうまかった。
全体的に高めだけど味はいいよ。
199利根っこ:2014/02/03(月) 00:54:27 ID:mBXTNDUQ
ウルトラマンスリーと題して、モラージュに毎月ウルトラヒーローがやってくるんだけれど
昨日(2/2)はなんとも珍しいウルトラの母が来ていた。
どうやらツインテールの日(2/2)に合わせた人選?のようだw
200利根っこ:2014/02/05(水) 22:09:10 ID:+ciead1A
コスモ石油の向かいの駐車場でサーカス?
201利根っこ:2014/02/07(金) 02:10:07 ID:B11+Xr3g
千葉ニュータウンのテントが解体され始めたので
そろそろモラージュで設営が始まってるのかな
202利根っこ:2014/02/07(金) 10:29:25 ID:S5G3buuA
モラージュの北側でテント設置工事始まってる。
203利根っこ:2014/02/07(金) 18:46:07 ID:CMBIR87w
俺はいつもテント張ってる
204利根っこ:2014/02/07(金) 23:03:17 ID:nNDvaxXw
昨日行ったらBlueパーキング側の平面駐車場でテントの設営やってたよ。おまけに雪の凍結がまだ残ってて
屋上駐車場も閉鎖されてたし、駐車場が余計に狭く感じたよ。
205利根っこ:2014/02/07(金) 23:05:49 ID:nNDvaxXw
てっきり、田んぼの方の従業員駐車場がある側の駐車場でやるのかと思ってた。
でも、バイパス側でやったほうが122号からテントが見えて集客的にはいいのかもね。
206利根っこ:2014/02/07(金) 23:52:12 ID:S5G3buuA
確かにモラージュの裏側の臨時駐車場じゃ解りずらいよね。
どうせ駐車場潰すんだから表側のほうが好ましいよ。
207利根っこ:2014/02/09(日) 12:20:48 ID:rN+5hXxw
もうコンテナに団員らしき人が住んでるようだ。
208利根っこ:2014/02/12(水) 23:54:59 ID:HcjSt75w
オーヴォ
209宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子:2014/02/13(木) 20:25:43 ID:QY6TBG+g
新幹線の駅を格付けしよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389428327/

日本の首都は宇都宮!
210利根っこ:2014/02/16(日) 00:50:28 ID:+5XpAHpg
日曜は一時からサーカスのプレイベント!
211利根っこ:2014/02/17(月) 00:34:14 ID:58oRoEZg
悪い子はサーカスに売っちまうよ!
212利根っこ:2014/02/17(月) 01:22:36 ID:RXuMnUwA
菖蒲咲ーかす
213利根っこ:2014/02/18(火) 00:15:48 ID:l8E2bByA
5年前に宮原のアリオで、今の島忠HOME’Sでやったサーカスなのかなあ?
214利根っこ:2014/02/27(木) 00:05:25 ID:d7uEaMzg
サーカスと言えば布袋だ。
215利根っこ:2014/02/27(木) 01:25:45 ID:AyxTfqCg
サーカスと言えば蓮田にあったエロゲメーカー
216利根っこ:2014/03/04(火) 01:33:32 ID:FTkOEb+Q
3/15モラージュにMAKIDAI来るって。
EXILEの。
217利根っこ:2014/03/09(日) 14:17:24 ID:D86Quqmw
サーカスって意外と小さいんだね
218利根っこ:2014/03/12(水) 09:00:31 ID:KhProPQA
>>216
その日EXILEのUSA、TETSUYA、
DREAM、メンディー などEXILEファミリー軍団も追加でハイタッチ会
大変だ〜
219利根っこ:2014/03/13(木) 00:47:09 ID:LnrctQHw
サーカスの影響かただでさえ最近混んでるのに・・・
FlowerやらHappinessやら最近EXILE絡みのイベントが増えたなぁ。
220利根っこ:2014/03/14(金) 13:18:58 ID:aahq9Jxw
昨日昼ごろ行ったら、立駐が青も緑もほぼいっぱいだったよ。
青はサーカスの影響かなと思うけど、緑側まで、中2階や中3階も。
ど平日なのになんだったんだろう。
221利根っこ:2014/03/14(金) 14:36:22 ID:iZ/Rn4Jw
春休みの大学生
卒業した高校生
じゃいかな
222利根っこ:2014/03/14(金) 18:11:26 ID:eQ4Wf20w
薪鯛に会うために前乗りロケハンか?
223利根っこ:2014/03/16(日) 00:29:05 ID:+eYydT+w
モラージュ菖蒲デビューしました
MAKIDAI エスカレーターからでも見れた
ハイタッチできた女子はテンションが↑
混んでましたね
また行きたいと思いました
224利根っこ:2014/03/19(水) 22:44:02 ID:72tuqI/g
女に人気なモラージュっていいな。
225利根っこ:2014/03/19(水) 23:42:51 ID:Mfs+43LA
109シネマズは、4月から100円増しになりますね。
226利根っこ:2014/03/20(木) 01:00:57 ID:VvN31mJw
今日も混んでたよ。
一階は二軒新しくなるね。久しぶりに行ったから結構入れ替わってた。
大戸屋いい感じだねー。三階の元駄菓子屋があったところの雑貨屋もみたことない店だった。
ヴィレヴァンを意識しつつ独自色を出そうとしてる。
サーカスも煌びやかだし、滝の広場のゲストステージも多彩だしさ。
相変わらず居心地が良くて楽しい場所だなと。
モラージュができて結構経つけど安定した盛り上がりになったよね。
いつ行っても楽しい。
227利根っこ:2014/03/20(木) 14:48:06 ID:L2Xb1RUg
駄菓子屋つぶれた?
228利根っこ:2014/03/20(木) 22:40:48 ID:KPQMjREg
>>227
移動したんじゃなかったっけ?
229利根っこ:2014/03/21(金) 01:11:06 ID:tVTrV3AQ
駄菓子屋は以前Partyっていう雑貨屋があったところに移転だったよ。
新陳代謝を繰り返しても変わらぬ楽しさがあるね。

そうそう、モラージュの店内って良い匂いするよね。
石鹸のような香り。
あれもなんか効果的だなー。
飲食街はおいしそうな匂いだし。
いろんなところを気遣ってる。
掃除は行き届いていて証明もおしゃれで落ち着く。
230利根っこ:2014/03/22(土) 08:30:23 ID:ZqaasFzw
>>229
いい匂いって、まさか一階の服屋?
あそこは自分は腹が立つ位臭い…
つか具合が悪くなるレベル
モラージュ好きで結構行くけど、唯一の不満はあの服屋の匂い
231利根っこ:2014/03/22(土) 12:19:45 ID:QcEqyFdA
>230
なんかすごい香水臭?させてる店あるよね。
化粧品店かと思ってたけど服屋なんだ。

臭いに関してはLUSHがないだけまだましかな…
232利根っこ:2014/03/22(土) 13:31:05 ID:BLqgByVg
>>230
香りは勿論店の性格上あるとこもあるけど
最近のモールとか駅のトイレとか空調に香り足してる所が多い
業務用、空調、香でgoogleればいいよ
233利根っこ:2014/03/22(土) 15:31:51 ID:BtbHZXJw
アイドルのおっかけDQNうるせー
234利根っこ:2014/03/22(土) 20:54:38 ID:EPO+XKgw
俺は特定の場所や店というより通路の話をしたつもり。
たぶん空調に香りを足してると思う。
人が減った夜以降など安定した香りを感じるから。
洋服屋でそんなに匂うところがあるの?
気づかなかったよ。
LUSHみたいなのできるって話しなかったけ?
あれは確かに凄いことは凄いねw
235利根っこ:2014/03/22(土) 21:17:46 ID:ZqaasFzw
一階の臭い服屋、入ったことないけど臭いんだよねw
二階にいても分かるもん、空調とかそういう話ではないよ、あの匂い
通路に漏れまくり
香水振りまいてそれでモップがけしてるんじゃないかって感じw

アロマの店の生活の木もたまに臭いw

あ、でもモラージュは大好きです
236利根っこ:2014/03/23(日) 23:57:34 ID:3E806JAg
4月からマクドナルドは少し値下がりするというのは本当ですか?
大戸屋は3分2がメニューが変わるというのは本当なんですか?
237利根っこ:2014/03/24(月) 14:12:45 ID:KTpTftGA
ホントーデス
238利根っこ:2014/03/27(木) 03:14:19 ID:vuflO8RA
モラージュの近くに八百屋が出来たね
キャベツ一玉80円とか色々
あの安さでずっとやってくれたら助かる
239利根っこ:2014/03/32(火) 00:33:11 ID:NG8nicIw
240利根っこ:2014/04/02(水) 14:23:02 ID:WsdYRp8g
>>239
ちょっと感動・・・(涙)
241利根っこ:2014/04/09(水) 16:55:40 ID:V12ajUOA
ガチャガチャってゲーセンの所以外にもありますか?
242利根っこ:2014/04/10(木) 00:08:59 ID:4zIl2XNw
ホビーガレージ(3F真ん中あたりのおもちゃ屋)
ヴィレッジヴァンガード(3F映画館前)
にはあると思う。
あとお隣の蔦屋書店の入り口とかかなぁ。
243利根っこ:2014/04/10(木) 07:54:42 ID:PGJyJXkQ
>>242
えっそんなに!?
ありがとうございます
聞いてよかった!
244利根っこ:2014/04/10(木) 22:09:17 ID:CelEfKsw
八百屋ができたの?今度見にいってみなければ。
バイパス沿いに道の駅も欲しいよね。

>>239

モラージュ!なんかいいね!

ガチャガチャも充実してたんだね。
情報ありがとう。
245利根っこ:2014/04/10(木) 22:30:13 ID:yffMM1qg
八百屋兼かき氷屋さん
246利根っこ:2014/04/26(土) 00:27:28 ID:qGbzwcTw
フルーツパフェ!
ttp://images.miil.me/i/718ad7f4-c79e-11e3-bb08-22000aa88ce8.jpg=s576

GWはまたアイドルやら仮面ライダーやらウルトラマンやら来るね。
247利根っこ:2014/04/27(日) 01:10:21 ID:sl+t0OrQ
サーカスがないっっっっ!!!!!
248利根っこ:2014/04/27(日) 02:17:16 ID:aCQe7Dlw
サーカスは13日(だったっけ)で終わっちゃったよ。
今は太田のイオンに行ってるよ。
249利根っこ:2014/05/02(金) 17:45:30 ID:J/UiuRLA
>>246

うまそう!これどこの?
八百屋さんの?
サーカスがなくなるとちょっとだけ寂しくなるね。
連休中はモラージュ混んでそうだ。
250利根っこ:2014/05/02(金) 23:33:23 ID:NPsMRUFg
>>249

そう、最近モラージュの近くにできた八百屋の。
ぎっしりフルーツがつまってて500円でお腹いっぱい。

ちなみにかき氷はこんな感じ。
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/19139/320x320_rect_19139824.jpg
251利根っこ:2014/05/03(土) 11:14:40 ID:WQWFemRQ
モラージュの近くに出来た八百屋さんってどのへんですか。
252利根っこ:2014/05/03(土) 14:46:19 ID:o7heofcw
ローソンのはす向かいのあたり

https://www.google.co.jp/maps/place/36%C2%B004'15.9%22N+139%C2%B036'45.6%22E/@36.0730212,139.6112451,17z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x0
253利根っこ:2014/05/03(土) 16:25:25 ID:JycQObAw
>>252
ありがとう
254利根っこ:2014/05/03(土) 20:36:33 ID:/rC9vq+Q
モラージュ菖蒲はただ、無駄に長く歩き疲れるだけ。
モラージュ菖蒲よりもイオンモール羽生の方がテナントも充実している。
255利根っこ:2014/05/03(土) 22:19:31 ID:fZqLeZgg
朝鮮系モールはお断りだね
256利根っこ:2014/05/03(土) 22:29:51 ID:EBMwqYwA
蔦や書店もあるし、飽きない
257利根っこ:2014/05/03(土) 22:58:32 ID:WQWFemRQ
>>252
あっちのほうなのね。
ありがとう。行ってみます。
258利根っこ:2014/05/03(土) 23:08:29 ID:MAW+UqxA
「マラゲ」って読んでしまったorz
259利根っこ:2014/05/04(日) 13:00:52 ID:1qB6MWYQ
フォレオもここのスレでいいのでしょうか?
タリーズでコーヒーを飲み、蔦屋書店で立ち読みをするのは至福。
埼玉県内で一番良い場所。
260利根っこ:2014/05/04(日) 23:11:19 ID:SH5D3vZw
かき氷本格的だ。都内でこういうの流行ってるよね。一年中食べられるかき氷。季節の果物のってたり。サツマイモや栗のかき氷とか。フォレオのクレープ屋もうまいし、楽しみが増えたなー。
フォレオもモラと共に発展して欲しいよ。
しまむらもフォレオもなかった頃はモラが単独で頑張ってたし。
1日いても楽しい場所だよ。
家族で来ても女性陣はモラで洋服、お父さんなどはフォレオでゴルフや電気、書店など。行ったり来たりも楽しいしねw
261利根っこ:2014/05/05(月) 15:55:03 ID:HTXz3tYA
映画館が2人組割引の日ですごい混雑
262利根っこ:2014/05/09(金) 03:49:07 ID:4j6zdS1g
モラージュは土地からして素晴らしい
普通でかいお店って土地の形が駐車場から
店までたどり着くのがたいへんな所が多いのだが
モラージュは建物の中にすぐに入れる
フォレオの方が店までたどり着くのがたいへんな
気がした
全国の同業者は見学した方がいいと思う
263利根っこ:2014/05/09(金) 13:15:51 ID:sOtKAEtQ
このへんにしては珍しく立体駐車場だしね。
イオンの羽生とか浦和美園とか、だだっ広い平面と屋上駐車場で
台数は確保できてるんだろうけど、雨の日や猛暑の時は不便だよね。
264利根っこ:2014/05/09(金) 18:49:31 ID:SKyCyW4Q
>>263
同意!
ってか、貴方もあっちこっちショッピングセンターのはしごしているんだね。
265利根っこ:2014/05/09(金) 19:12:20 ID:sOtKAEtQ
>263
羽生は遠いからめったにいかないけど、菖蒲と美園は
同じくらいの距離だからまあまあ行くかな。
菖蒲の方が途中の道路が空いてるので行く頻度が多いかも。
あとはステラタウンとかアリオ鷲宮あたりも行くよ。
266利根っこ:2014/05/09(金) 19:15:08 ID:sOtKAEtQ
アンカー間違えた、>264ね
南部に住んでた頃はイオンモールだらけだったから、
いろんなショッピングセンターがあって楽しいね。
267利根っこ:2014/05/09(金) 19:26:03 ID:z8mFED0w
フォレオの横に道の駅が出来れば最強だと思う
268利根っこ:2014/05/11(日) 23:56:45 ID:alKNpjNg
モラージュ菖蒲の成功はヨークマートかな
本マグロのお刺身売ってたり、牛肉もなかなかだし
お惣菜のからあげはヨーカドーより美味しかった
ナナコ使えるし
他のスーパーさんなら厳しかったかも
269利根っこ:2014/05/12(月) 13:56:19 ID:IXmloxiw
>>268
キミ頭大丈夫?
270利根っこ:2014/05/12(月) 16:01:15 ID:EcVp5RpQ
↑ そういう言い方はないよ、人として
268がどう感じようと自由じゃないの?
271利根っこ:2014/05/12(月) 22:10:23 ID:41sFXAmQ
ヨークベニマロじゃないだけマシ
272利根っこ:2014/05/12(月) 22:30:34 ID:Vf5P3B9A
ヨークいいよね
ちょっと高めだけど品物は良い
生鮮を安心して買える

モラージュは気合入れて服を買いにも行けるし
ちょっとした日用品や雑貨も買える
年中無休で
モラージュが明るいだけで安心するよ
震災後に復旧した時には安心したものだ

変な煽りは気にしないでね
自分の気持ちを書くことが一番だよ
中身がない書き込みなんて意味がないんだ
273利根っこ:2014/05/14(水) 11:15:58 ID:oof2qOxA
白くま




274利根っこ:2014/05/17(土) 22:52:58 ID:2uxsz8bg
白くまさん、グッジョブ!
275利根っこ:2014/05/20(火) 20:04:55 ID:KWiOhHxg
久喜スレでコストコ話が再燃。
やっぱりいろいろ話は上がってるらしいね。
できたら嬉しいのだが。
276利根っこ:2014/05/20(火) 20:41:13 ID:9OR3GS1g
コストコは出来るょ! モラージュの裏に家の実家は土地売ったょ!
277利根っこ:2014/05/20(火) 23:26:01 ID:3WpXfmMA
>>276

マジで!! そりゃ儲けましたなあ。(^<>^)
278利根っこ:2014/05/21(水) 07:44:08 ID:ImgDBtPw
民家は承諾したみたいだけど、田んぼだか畑の地権者数軒がまだ見たいよ。

予定地田植えしてるね。
279利根っこ:2014/05/21(水) 12:47:41 ID:EsdHctbA
今季収穫後からって話を聞いてる
来年6月オープン予定との噂も
280利根っこ:2014/05/21(水) 15:05:48 ID:wPzknBoQ
いずれにしても圏央道が繋がらないと、いろいろアクションもできないと思う
281利根っこ:2014/05/21(水) 17:08:39 ID:rstV3R3g
田んぼを売った人は契約時に工事が始まる迄は無償で使えると明記してあるょ!
282利根っこ:2014/05/28(水) 09:45:06 ID:8vZinEQA
コストコ楽しみ
283利根っこ:2014/05/28(水) 15:30:21 ID:utN5n9Jg
欧米の物をわざわざ年会費払って買い物するんだろ?
284利根っこ:2014/05/28(水) 15:51:38 ID:sQA1VUAA
欧米のものが主だけど、日本の商品で多めなパックのものも置いてあるよ。調味料やペット商品など。お菓子なども多いかな。一人が会員になれば家族や友人を数人連れていける。ビジターチケットも安く売ってたような。フードコートは会員ではなくても入れるところもある。一度なんらかの方法で商品みてみて価値があると思えば会員になるといいよ。近くにできれば行ける回数も増えるしね。仲間でシェアしあって買ったものを分け合ったりしてる人たちも多い。入間、三郷の間に菖蒲。東北道方面や大宮上尾久喜からの集客も見込めるね。
周辺の商業施設もきっと寄るしさらに賑やかになるよ。

タイヤなんか工賃こみで安いって良く聞くよ。退店時の荷物&レシートチェックはうざいけどね。菖蒲周辺の人が社員やパートになれば優しいかもだけど。モラージュも優しい店員多いし。
285利根っこ:2014/06/01(日) 17:00:28 ID:8FVLGowA
モラージュに限らずどこのショッピングモールも弱冷房のシーズン到来。いい加減、室内の温度が28度になるようにしてほしい…買い物してても気持ち悪い生暖かさで…
286利根っこ:2014/06/05(木) 12:45:35 ID:H+BL9mWg
確かに生暖かいね。
モラージュはでかいから歩くし汗をかきがち。
せめて空調だけでも効かせて欲しい。

上尾の愛宕にイオンモールができるらしい。
大きさはそれほど多くないみたい。

八百屋かき氷屋さん人気らしいね。
知り合いが都内からわざわざ食べにいったみたい。
午前中には売り切れることも。
暑い日はかき氷食べたくなるね。
287利根っこ:2014/06/09(月) 02:48:31 ID:ul9JjxPQ
美容室のイレブンカットとプラージュってどっちがいいですか?
288利根っこ:2014/06/09(月) 08:49:47 ID:JSj630pQ
先日のアド街ック天国、羽生がテーマでしたが、イオンモール羽生は取り上げられませんでしたね。スポンサーの絡みでしょうけど、
ヨークマートが入居しているモラージュなら、確実にランクインで取り上げられたでしょうね。
289利根っこ:2014/06/09(月) 18:19:28 ID:3btzmlAA
アド街のスポンサーはセブン&アイだからな。
そうなるとモラージュだけではなくアリオ鷲宮の方が取り上げられやすいね。
290利根っこ:2014/06/15(日) 00:22:17 ID:lWJBSqHA
イレブンカットはここでも評判良かったよ。プラージュは場所によりけりかな。あそきはどうなんだろう。
アド街ック天国でも紹介されたらいいよね。
291利根っこ:2014/06/16(月) 20:50:03 ID:lgOEQ/5w
イレブンカットの店員さんは、必ずオレンジ色の入った服を着てるね。
どうでもいい話だけど。
292利根っこ:2014/06/28(土) 17:25:12 ID:9lcMr6Sw
菖蒲でイノシシ目撃情報だってね。
しし鍋で精つけたい。
293利根っこ:2014/06/28(土) 17:39:59 ID:NhPXqT7g
>>292
もう捕獲されたよ!
294利根っこ:2014/06/29(日) 03:06:33 ID:PNQB4GSw
野生?
295利根っこ:2014/06/29(日) 18:43:22 ID:/Nee7JCw
ここって定期的に韓流歌手がが来るよね
296利根っこ:2014/06/29(日) 20:03:46 ID:3n7Axd9g
今日はめちゃめちゃ混んでた。
臨時駐車場もほぼ満車w
297利根っこ:2014/06/29(日) 23:14:32 ID:a7MpnHPg
誰も勃てないから立てちゃった。

次スレ

『モラモラ』モラージュ菖蒲Part9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1404051083/
298利根っこ:2014/06/30(月) 01:18:47 ID:gUdMt7Aw
>>297
スレ立て乙です。
モラージュ行きたいー。
イタトマのケーキが付くお得なセットが食べたいー。
299利根っこ:2014/07/01(火) 02:06:06 ID:WGOSc7sQ
ケーキって急に食べたくなるねw
梅雨の時期は屋根付き立体駐車場のモラージュは強い。
300利根っこ:2014/07/01(火) 02:08:13 ID:WGOSc7sQ
300!