埼玉県富士見市集まれー!!part88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1利根っこ
前スレ
埼玉県富士見市集まれー!!part87
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1364220842/

過去スレ等
http://fujimic.web.fc2.com/i/sfa.htm
2ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/18(木) 14:41:38 ID:Zcd0q6IA
>>1
乙かめ。
3利根っこ:2013/04/18(木) 14:50:15 ID:FUT0XPcQ
>>1
乙です
4利根っこ:2013/04/18(木) 15:45:08 ID:6ckzPI9Q
富士見市には、韓国料理店、台湾料理店、等がありますが、つくっている人は中国人
、油とか、食材、水などは大丈夫なんでしょうか?
5利根っこ:2013/04/18(木) 16:52:39 ID:fJ5fao0Q
>4
まぁ、それを気にしていたら居酒屋やラーメン屋に入れないよw
6ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/18(木) 17:06:22 ID:Zcd0q6IA
>>4
店をつくった時点で保健所の調査が入るから、少なくとも開店当時は大丈夫だったと
思うかめ!
今は?知る由も無いかめ。
食品衛生責任者やら防火管理者等の資格者証が掲出されていて、そこに日本人名が書
かれていれば、大丈夫っぽい気はするかめ。
7利根っこ:2013/04/18(木) 19:06:31 ID:FZ2wX7lg
外食の食材が気になるなら、週刊文春をどうぞ。
ここ数週間、いろいろすごいことが書いてある。
もちろん今週も。

個人的に経験したことで言えば、一番の衝撃は
横浜港に入ってきたコンテナ船の船荷に、
「長野高原野菜」って書いてあったことだなw。

それと中東方面から大量の人の髪の毛を輸入していること。
髪の毛からアミノ酸をつくり、インスタント食品にモゴモゴw。
戦時中は当たり前にこの方法で醤油をつくったそうだ。
8利根っこ:2013/04/18(木) 20:32:24 ID:U6TeFbNg
地味にイイダの総菜がうまい
近隣のスーパー系では一番うまいわw
9利根っこ:2013/04/18(木) 20:45:08 ID:LUqXHSQw
エコスの惣菜は糞まずいから切実に羨ましい
10利根っこ:2013/04/18(木) 20:52:13 ID:bHlvO+kw
イイダの弁当いいよね。
安いし大盛りでも値段が一緒ってすごい。
コンビニ行くより余程いいよ。
飲み物ももちろん安い。
11利根っこ:2013/04/18(木) 21:12:57 ID:Zv1Tjvew
ほんとだ!

フッチーズだ!!ww

http://v.youku.com/v_show/id_XNTQ0NDM4ODgw.html
12利根っこ:2013/04/19(金) 00:09:16 ID:mGzxJTOg
>>11
面白かった!さんくす
13利根っこ:2013/04/19(金) 00:17:32 ID:qh5LfOeA
てか
フッチーズ今週は閉まってね?
店の前で途方に暮れてたおねいちゃんがいた
14利根っこ:2013/04/19(金) 01:45:10 ID:81YRmb6g
居抜で給排水、電気設備も転用で何で内装430万も掛かったんだろう。
この店長の事だから厨房設備もおそらく中古探したんだろうし。
いくらなんでも高過ぎ。
15利根っこ:2013/04/19(金) 02:06:06 ID:ips+Z1SA
外装がかかったんじゃね?

話の種だからみんなで行こうぜww
16利根っこ:2013/04/19(金) 02:18:48 ID:81YRmb6g
いや、外装なんてせいぜい古材と思しき看板下地材が数十万程度で
これも古材じゃなかったら数万円。工事らしい工事って塗装しか入ってないじゃん。
17利根っこ:2013/04/19(金) 03:31:30 ID:8QrDm02Q
来週の放送で問題の家庭用トースターがどうなるのか楽しみではある。
しかし、家庭用ミンサーにトースター…
こんな感覚で、この先大丈夫なのだろうか。。
まあ、家族のためにも頑張ってほしいが。
18利根っこ:2013/04/19(金) 05:01:18 ID:h0rNVQRw
マジ冗談抜きで強風の日が多すぎだろ。去年の冬にみずほ台駅に引っ越して来たんだが、あまりにも風によって砂埃が家に入るから毎日掃除しなくてはいけなくて妻がノイローゼになりそうなんけど・・・。 
去年の春頃もこの地域は強風が多かったのですか?
19利根っこ:2013/04/19(金) 05:28:13 ID:wg5NaJvw
>>18
今シーズンは特に酷い年という認識で宜しいかと思います。
まぁ来シーズンどうなるかわかりませんが。
20ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/19(金) 06:04:07 ID:QeUg3M3g
>>18
亀もそう思うのだけれど、地元みたいなモンの、ふじみ野スレや川越スレでボヤくと
何故か野次が帰って来るばかりかめ…。
ココで反撃に出るかめ!
TPPで畑を宅地化させねば!
えぇ?発想が極端なのかめ?
21利根っこ:2013/04/19(金) 08:00:18 ID:mGzxJTOg
ミニ戸建ばかり増えても困るよ
22利根っこ:2013/04/19(金) 09:45:49 ID:rA/SXgBA
>>18
しつこい
23利根っこ:2013/04/19(金) 12:31:02 ID:KxOLNT4g
>>18
内窓つけたらだいぶ入りにくくなったから、そんなに言うならつけてみたら?
うちは騒音対策でつけたんだが、予想外のメリットで驚いた。
つけてない部屋と全然違うよ。

ベランダが砂まみれで困る…
24利根っこ:2013/04/19(金) 15:23:33 ID:MiSQxGEg
フッチーズのベンチでダンプ松本の妹みたいな女がタバコしてた
アルバイトかな?
因みに店内はお年寄り一人だけだった
25利根っこ:2013/04/19(金) 18:39:05 ID:mGzxJTOg
>>24
多分アルバイトだと思うよ。
食べに行った時にそれらしき女性居たから。
26利根っこ:2013/04/19(金) 19:42:37 ID:VgCpeohQ
去年夏ごろ254沿いの和牛カルビ屋安楽亭に行ったら
厨房の子が普通にダル着で調理してるのが見えてドン引きした…
27利根っこ:2013/04/19(金) 21:34:08 ID:BJnDovug
土埃の元凶は三芳町の畑だろ!三芳町のほとんどが耕されていない畑かチンケナ工場だろw
税収が潤ってて富士見市との合併を拒否した過去があるんだろ。
28利根っこ:2013/04/19(金) 21:38:52 ID:teyWnGqA
ここら辺一帯で洗車場ってありますかね?
埼スポと254沿いに見つけたんですけど埼スポは水だけでも500円
254沿いのタイヤ館の先にノンブラシのゲートのみは見つけましたが・・・
29利根っこ:2013/04/19(金) 22:41:39 ID:9m49fnSg
>>8,10

イイダってふじみ野にある奴?
ググったら最寄りがふじみ野にある店だったので
30利根っこ:2013/04/19(金) 23:41:36 ID:81YRmb6g
>>28
254沿いは水洗い600円だったと思う。
ただ昼間は常駐従業員が手洗いもやってくれる。
31利根っこ:2013/04/20(土) 00:04:34 ID:qlLP4mGA
>>28
セイコーモータースクールの近所にもあるよ
32利根っこ:2013/04/20(土) 00:06:33 ID:0eApdDeQ
>>28
セイコーモータースクールの前にあるよ。
あと埼玉スポーツセンターの駐車場内にもあったかな。
使ったことないから詳細は不明。
33利根っこ:2013/04/20(土) 00:36:07 ID:SY64sp7g
>>29
うちがよく行くのは築地店とふじみ野店で
ヤマハの工場そばのは遠いので行かないなぁ

ちなみに商品は限られるが
7:30からの半額売り切りがおすすめw
34利根っこ:2013/04/20(土) 01:47:01 ID:+aS7liwQ
>>28
あと、移転したイムス斜向いの昭和シェルにも併設洗車場がある。
35利根っこ:2013/04/20(土) 09:53:41 ID:GjXeBm0w
>>33
うちはその遠い方が職場に近いからよく行くよ。
富士見に昔あったイーズもイイダ系列だったような気がしたな。
36利根っこ:2013/04/20(土) 15:53:48 ID:eRqBzuzw
富士見市役所の駐車場にはいつも共産党の車が停めてあるのは何故でしょうか?
公共の施設を共産党が私物化しているのでしょうか?
そうだとしたら、それを公然と私物化できるほど共産党のシンパが市役所内に多いのでしょうか?
37利根っこ:2013/04/20(土) 16:09:56 ID:GgFj82FQ
>>36
議会閉会以降の筈の夜間や週末も停めているなら公共施設の私物化として騒いでも良さそう
それ以前の時間帯だと「議員の車ですが何か」と言われちゃう危険性があるので要注意
38利根っこ:2013/04/20(土) 18:13:05 ID:I2FV2hiw
そういえばいつも共産党の街宣車が停まっている。
大きな看板とスピーカーを積んでいる車両でその言い訳は苦しいな。
39利根っこ:2013/04/20(土) 18:17:59 ID:N8Xjqm5w
>>30
>>31-32
>>34

情報ありがとうございます
40ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/21(日) 10:57:05 ID:KvhQsWag
いいってことかめ。
41利根っこ:2013/04/21(日) 23:54:03 ID:d0AETswg
みずほ台西口のセブン近くにあるカラオケ屋って夜になると
ガラの悪い客ばっかになるな。
店の前に駐車場あるみたいだけど、そこに停めない近くの駐車場や路駐してて
すげえ迷惑。
店からベロベロに酔っぱらった奴らが出てきて平気で車運転していくけど
警察もカラオケ屋までは取り締まったりしないのかな?
42利根っこ:2013/04/22(月) 00:17:39 ID:qRxiEjNg
焼き鳥ビッグって、市内の企業さんだったんですね。
ここが254バイパス沿いでやってるウドン屋の
「手打ち麺 THEうどん ビッグ」
ってところに行ってみたんですが、うどんもコシがあって美味いし
カツ丼とかもかなり分厚いカツで美味しかったです。
43利根っこ:2013/04/22(月) 01:26:55 ID:P6sY4k+A
>>41
というか、みずほ台っていう場所自体が…
お世辞にも柄が良いところじゃないってのは住めばわかるでしょ?
44利根っこ:2013/04/22(月) 04:16:05 ID:FGVSmn5A
パチンコ屋だらけのみずほ台
ああもう支配されてるな
45利根っこ:2013/04/22(月) 10:32:28 ID:cV7Rod+g
昨日の17〜19時くらいに
みずほ台の西口?関沢?辺りで
ドラマの撮影やってたって聞いたんですが
どこでだか分かりますか?
46利根っこ:2013/04/22(月) 10:59:54 ID:0Mxz8cFA
今日フッチーズ臨時休業だよ。

金曜日18時頃通ったら食材が無くなったとかで閉まってた。
TVの影響で売れすぎたのかな!?

とりあえず営業時間くらい守ってほしい。
わざわざ買いに行った人が休みじゃかわいそう。
さっき店の前で女性が携帯で休みだよって話してた。
47利根っこ:2013/04/22(月) 11:42:18 ID:JL8CurGg
>>46
土曜日も夜休みだったよ・・・休み多すぎなんじゃ?
48利根っこ:2013/04/22(月) 13:32:04 ID:GpkxpKLQ
>>41
あと学習塾も路駐多くて迷惑
49利根っこ:2013/04/22(月) 13:32:15 ID:LoxzofsA
ふじみ野駅東口に、炉花という韓国串焼きのお店があったのですが、昨日久しぶりに前を通ったら、3月いっぱいで閉店となっていました。
たしか昨年1月頃オープンしたばかりだったと思います。
1回だけしか行ったことありませんが、メニューはひと通り何でもそろっていたけど、何を食べても、う〜ん?というのと量が少なかった記憶があります。
クチコミでは結構よかったり、週末は混んでるみたいな情報もありましたが。。。
あと、となりが同じ経営者で毛利という鉄板焼きのお店ですが、こちらは営業しているようです。
50ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/22(月) 14:45:24 ID:ck6YZ3JQ
眠りの小五郎
51利根っこ:2013/04/22(月) 16:22:20 ID:K8jLMUBQ
朝鮮の店は潰れて当然。
52利根っこ:2013/04/22(月) 16:31:32 ID:+hyswRfg
フッチーズの開店ドキュメンタリー(?)「本日、開店します!」見ました〜
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-25493.html

4月24日にも続編をやるようですが
こんなビックダディのようなダメダメ部分を強調する番組に出て
果たして宣伝になるのでしょうか?

最後はハッピーエンドになるのでしょうが
最近、開店まもなくなのにやたらと店を閉めている原因が
この番組の構成スタッフによる誘導の結果のような気がしてしかたないです
53利根っこ:2013/04/22(月) 16:46:48 ID:U1JDlt2g
開いてる時でも客入ってるのあんま見ないから心配になってくるんだが
54利根っこ:2013/04/22(月) 17:05:36 ID:PoeQkyzQ
川越や志木ならともかく鶴瀬じゃなぁ…。
せめてみずほ台とか。
店舗の地代経費的にはそれほど安い場所でもないだろうし。
55利根っこ:2013/04/22(月) 17:21:47 ID:+hyswRfg
駐車場が無いので、近所のお客さんを掴むしかないのでしょうが、
チラリ配りや、ご町内に分かりやすい情報提供が一切ありませんね。。。

テレビやネットで紹介されればどうにかなると考えているかもしれませんが、
前の前のラーメン屋さんが、ダンプ松本さんを使って散々宣伝したのに
失敗しているのでダメでしょうね。。。

まあ、年内乗り切れるか。。。かな〜〜〜
近所の人間としては、また店が潰れるのは見たくないんですけどね。。。
56利根っこ:2013/04/22(月) 18:27:47 ID:avTaYSAA
美味しい店より長時間おしゃべりできる店しか残らないのは悲しいね
57利根っこ:2013/04/22(月) 19:12:12 ID:Mj6vD2HQ
>>55
折角来たのに駐車場が無いってのがやっぱり痛いですね
自分は乗用車を使わずに行ったので困らなかったけど、やっぱりね
58利根っこ:2013/04/22(月) 21:19:51 ID:+hyswRfg
そうですよね

数年前に山室の住宅街の中に出来た chapot cafe も
駐車場があったので、離れた場所からも口コミでお客さんが集まって
今では、かなりの人気店になったそうですからね

やっぱり駐車場は大きですよね
59利根っこ:2013/04/22(月) 21:33:12 ID:QogVUL3g
>>58
でも真ん中のソファー席がなくなって残念
60利根っこ:2013/04/22(月) 21:37:40 ID:P6sY4k+A
みずほ台のモスが無くなって久しい
経済の中心がふじみ野駅方面に移って元々しょぼかった水谷は衰退する一方
もし大井市と合併してもそれが加速するだけ

こんな状況じゃ富士見に残る理由もない
戦時中のごとく志木に併合してほしい
61利根っこ:2013/04/22(月) 21:53:18 ID:PoeQkyzQ
川向うである限り、志木との合併効果はほとんど無いと思うけどね
62利根っこ:2013/04/22(月) 22:09:26 ID:qRxiEjNg
財政的には三芳町と合併したほうがいい気がしますが
三芳町民的にはお断りします、なんでしょうねぇ。。。
長期にわたって地方交付税不交付団体ですし。
63利根っこ:2013/04/22(月) 22:30:25 ID:P6sY4k+A
>>61
宗岡だって新河岸川挟んでるよ
県庁は水谷をどうにか朝霞地区に入れたかったようだし
分村なんて騒がずに志木の下に入った方がよかったんだ
力もないくせに自分中心の鶴瀬とくっ付いたって意味ないんだよ
64利根っこ:2013/04/22(月) 22:36:45 ID:PoeQkyzQ
宗岡なんて志木じゃ南畑みたいなもんだろ。良くて渡戸だよ。
65利根っこ:2013/04/22(月) 23:00:46 ID:Dz9O57Pw
どうでもいいけど、最近富士見はふじみ野より勢いが増して来たなと思うのは
俺だけか(笑)
66利根っこ:2013/04/22(月) 23:55:33 ID:VKBMVmaQ
>>60
モスってどこにあったの?
67利根っこ:2013/04/22(月) 23:59:36 ID:2jWvxgNg
>>66
マルエツの道路挟んで向かい。すげー狭い店舗だった
68利根っこ:2013/04/23(火) 00:45:38 ID:YS90u0Rw
みずほ台に越して来てから初めて郵便受けに
町会費払えって紙来てたんだけど新手の詐欺じゃないよな?
69利根っこ:2013/04/23(火) 03:23:12 ID:UlxPib7w
そんなの来たことないよ?
70利根っこ:2013/04/23(火) 11:20:03 ID:+rOVnOVg
>>68
鶴瀬だけど来たよ
ちょっとでも居留守しようもんならピンポンピンポン朝昼晩取立てに来て末恐ろしい
71利根っこ:2013/04/23(火) 13:39:12 ID:IHNVS+8A
>>55
値段が高いのだからおいしくて当たり前だしね。
それなりに値段のするものは、やっぱり周りの雰囲気も大切。
72利根っこ:2013/04/23(火) 16:25:49 ID:ypdjd19g
本当に、お店の雰囲気は大事ですよね

フッチーズの周りは、新築が増えたとはいえ
離れたところに、稼働率の低い古い一杯飲み屋が数件あるだけなので
新しいオシャレなお店は妙に浮いていますね

最近できた同じようなオシャレカフェで、ダイエーとゲオの駐車場近くの
民家の一階を店舗にした、カフェ ド コト (Cafe de KOTO)は
そういった意味で、人の流れが多い場所の恩恵を受けているように思います
週末だけの営業ですが、いつもそれなりに人が入っているようですからね
73利根っこ:2013/04/23(火) 17:54:52 ID:Lj/oQGMA
その昭和な街並みがいいんだよあそこは
ウエルシアあたりまでずーっと昭和な商店街っぽいスズラン街灯も雰囲気よし
74利根っこ:2013/04/23(火) 20:15:40 ID:voUKdqEA
フッチーズ今日は久しぶりに夜遅くまで開いてたからそこそこお客さんいた
75利根っこ:2013/04/23(火) 22:29:02 ID:Kj9M1Tww
人身事故か?東上線また開かずの踏切
76利根っこ:2013/04/23(火) 23:29:46 ID:WbN4vdRQ
今日昼に行ったけど全部席が埋まってたよ。
てりやきバーガー食べたけど、味薄くない?ファストフードのてりやきに慣れてるからかな?全くてりやきを食べてる感じがなかった。普通のハンバーガーだと思って食べれば美味しいけどね。
77利根っこ:2013/04/23(火) 23:47:22 ID:ypdjd19g
フッチーズ、盛況でよかったです〜

店長とお店のツイッタ―を見つけたのですが、いつも売り切れで店を閉めていることも多く、
あと、そのうちスイーツも始めたいとあったので
それは嬉しい!と思いました
スイーツならドリンクと一緒にリピートもしやすいと思うし
ハンバーガーは確かに美味しいですが、月に何度も食べれないですからね
78利根っこ:2013/04/23(火) 23:53:35 ID:ypdjd19g
大事な一文抜けました。。。

いつも売り切れで店を閉めていることも多く
実は経営は上手くいってみたいですね
勝手に経営が厳しいと思い込んで申し訳ありませんでした
79利根っこ:2013/04/24(水) 00:08:51 ID:imFGVCHw
>>75
ちょうどその時運悪く志木で安全確認待ちの停車

先行列車の運転手が走行中に異音を感じ緊急停車
降車して確認したところ、線路上に置き石とアナウンスがあった
80利根っこ:2013/04/24(水) 00:29:05 ID:cZmprm+A
富士見市で話題になるお店が出来るのは良いことだw
自分も今度行って見ようかな〜。
81利根っこ:2013/04/24(水) 00:55:35 ID:tRpdDhVg
歯が痛くて歯医者通うつもりなんだが、恵愛歯科ってどう?
外観からして金持ちご用達で料金高そうなんだけど
82利根っこ:2013/04/24(水) 08:58:10 ID:gJ31CcBQ
保険治療なら余り変わらないんじゃない?
保険外を色々勧めて来るかもしれないけどww
83利根っこ:2013/04/24(水) 12:28:35 ID:ac2vkP8g
>>81
最初に問診票みたいの書かされるんだけど、
保険内で治療して欲しいとか治療時間がかかっても短期間で治療して欲しいとかチェック項目あるから、気になるならチェックしとけば良いよ。
84利根っこ:2013/04/24(水) 13:52:04 ID:y1Kabs0A
昨晩、みずほ台小学校の敷地からハクビシンが走って出ていくの見て驚いた!
体長は50〜60cmで、同じくらい長い尻尾もあったね。

富士見市に越してきて早20年。
タヌキやキジは見た事があるけど、ハクビシンも生活しているとは・・・

近くの神社にオオタカも巣作りするらしいけど。
85利根っこ:2013/04/24(水) 18:48:35 ID:XTk3ebAA
>>76
前スレ>>117でテリヤキの件書いたけど、味が薄いんだかテリヤキソースが少ないんだか、全くテリヤキ感がないよね。
チーズバーガー一択にしようっと。

あっ!今日こないだのテレビの続きやるね!
23時58分〜TBS
オーブントースターがどうなったのか。
86利根っこ:2013/04/24(水) 19:56:08 ID:jOnVOnjg

三ヶ月したら
本日閉店なんて番組になってて
フッチーが出てたりして
87利根っこ:2013/04/24(水) 20:02:48 ID:rf2mSAaQ
そういや上福岡で
みのもんたの貧乏脱出計画だったかで
放送してた店があったな。



今はもう無いがw
88利根っこ:2013/04/24(水) 20:31:29 ID:Ta5IYN8w
>>70
町会なんて法律上入らなければならない義務は無いからキッパリと
お断りしなさい。
これ以上しつこいと警察呼ぶぞって言ってやれ。
なんか最近東日本大震災を例に出して絆がどうとか能書きたれて
町会に入会させようとしてるんだよな。
しかもバックで行政が動いてるからなおさら胡散臭い。
戦前の隣組制度を復活させて密告とか奨励しようとしてるのかと
勘ぐっちゃうよ。
89利根っこ:2013/04/24(水) 20:45:01 ID:7u6uIZkg
>>88
そうなんですか?
まわり近所みんな当然のごとく払ってるんで
うちだけ払わないのもなんかアレかな〜って雰囲気なんですよね…orz
90利根っこ:2013/04/24(水) 20:52:07 ID:fL3JadQQ
断ったら長文の手紙
ポストに入れられたぞ
91利根っこ:2013/04/24(水) 21:27:03 ID:8cRRaoJQ
>>89
うちの地区は小中学生の子供が居る世帯は皆入ってる。
大した額でもないし、入ってないと回ってこない子供に関する情報とかもあるんで。
ふじみだよりの投函の当番になるとめんどいけどね。
92利根っこ:2013/04/24(水) 22:10:32 ID:dLtyDzzA
うちの町会でも、戸建の人はほとんどが入ってますね
正直、年寄りには必要でも若い世帯には必要に無い情報やサービス(?)が多いように思いますが、
自分たちもここで年を取るわけなので、将来の保険のような感じかな

そうえいば、以前引っ越してから一度も町会費を払わず、徴収に行くと怒る人がいました
一戸建てを間借りしていた中国の方でした
結局、いつのまにか夜逃げしていなくなっていましたね
ここに長居するつもりが無かったので、払わなかったのでしょうね
93利根っこ:2013/04/24(水) 22:12:13 ID:ubkc620Q
町会に入らないとゴミは出せないのでは?
マンションは別だけど
94利根っこ:2013/04/24(水) 22:17:46 ID:dLtyDzzA
中国の人、ゴミ出してましたよ
でもゴミのカゴ当番はやってなかった
多分、触らぬ神に・・・が、まかり通っていたのでしょうね
95利根っこ:2013/04/24(水) 23:29:45 ID:z0RRhN/g
>>93 ゴミ当番だけでもやれば、ゴミ出しはできるよ。
96利根っこ:2013/04/25(木) 00:21:34 ID:lJrmezPQ
ゴミ出せないとかあるんですか?
税金払ってるのに?
97利根っこ:2013/04/25(木) 00:55:58 ID:YFmWwhNA
絆とかそんなんじゃなく、自分一人だけで生きてるわけじゃないんだから
地域コミュニティーとして自治会費くらい払っときなよ。
例えば落ち葉、雪かき、ゴミ出しのカラス除け、ゴミ収集後の置き場、
自治会が無い所なんてホント悲惨だよ?
決して気持ちが分から無い訳じゃないけど、政治的な組合とかじゃないんだから
自分の住んでる「そこ」の秩序を保つためには、ある程度のルール(自治会)とペナルティ(自治会費)は受け入れんと。
98利根っこ:2013/04/25(木) 01:11:04 ID:R2wsZLyg
>>93
行政サービスは全ての住民が等しく利用出来る。ゴミ出しもしかり。
町会はただの任意のボランティア団体。
入りたくない奴は入らなくて良い。
ただ、上にも書かれてるが、子持ちはメリットが多い。
逆に単身者はデメリットの方が多いだろうね。
99利根っこ:2013/04/25(木) 01:29:40 ID:9Ohm2jUA
以前町会の仕事を手伝っていたのですが
実際、町会費を払わない人達って結構いますよ
でも、そういう人の多い班のゴミ捨て場は本当に汚いです
ゴミの出し方も滅茶苦茶です

前にも、ボーリングの玉が燃えるゴミの日に捨ててありました
当然、何日もゴロゴロ路上を転がっていました
結局、町会が町会費を使って粗大ゴミに出したんじゃなかったかな

町会費を払わないでも、ゴミ出しは出来ると思います
でも、払っている人達はそういう経験からよく思わないかもしれませんね
100利根っこ:2013/04/25(木) 02:02:57 ID:R2wsZLyg
>>99
ゴミ出しを町会と結びつける話は間違っている。
ゴミ捨てのルールを守る事と町会の参加の有無は関係ない。
町会はゴミ捨て場を綺麗にするボランティアなだけ。
101利根っこ:2013/04/25(木) 02:03:35 ID:Q2OdRqcw
>>83 通ってるの?
102利根っこ:2013/04/25(木) 02:20:57 ID:hmuDSkeQ
まあでも、打ちの界隈レートでだけど、月額200円の年間2400円とかってレベルだろうから
無碍にせず払っておけば?
軋轢を呼ばない為の投資と思えば大した額じゃ無い気もするけど
103利根っこ:2013/04/25(木) 07:59:35 ID:+B/knshA
>>97
落ち葉、雪かきってなにかやってくれるんですか?
うちのとこは自分でやれってかんじですが。
共働きなのでなかなかできないんですが、そうすると周りの目が痛く…
104利根っこ:2013/04/25(木) 08:46:28 ID:A12gA/2Q
周りの目が痛いと感じるぐらい隣近所と付き合いが必要と自覚してるなら払えば良い。
挨拶以上の関係も無く世間話のひとつもしない付き合いしかないなら無駄金でしかない。
ゴミ出せないとか根拠の無い脅しでしかない。
本当に妨害してきたら警察呼ばれても仕方が無いレベル。
105利根っこ:2013/04/25(木) 09:35:20 ID:sYehYqlw
町会に加入してる人が皆まともとは限らないし、
ゴミ出しにしても掃除にしても、町会なんて関係なく、
要は個人個人のモラルの問題だよ。
町会はすぐ絆だのコミュニケーションだの言ってるけど、
そんなのは綺麗事だから。
106利根っこ:2013/04/25(木) 11:13:27 ID:ddxxTIXw
その辺は戸建かマンションかアパートかで全然違うだろ
107利根っこ:2013/04/25(木) 11:58:23 ID:sOpKTeFg
自宅の敷地内なりに集積所設けて、そこに回収来てくださいって環境科だか業者だかに交渉してみたら?

「ごみ集積所は、そこを利用する方が責任を持って管理することで、場所を定めています。」
で、うちの辺りは町会が場所管理だからそこにゴミ出せるのは町会の人。
108利根っこ:2013/04/25(木) 12:54:17 ID:doIWDcxg
自治会費ぐらい払うのはいいが
町内会に入ったのを承諾したとされるのが嫌だわ
109利根っこ:2013/04/25(木) 13:27:14 ID:TV25irPg
>>107
それは誰かが嘘をついてる。
町会とゴミ出しは関係ない。
管理と言うのは、指定日に出すとか、場所を変えないとか、そういう事だ。
町会以外の住民にゴミを出させない根拠となる法律など存在しない。
110利根っこ:2013/04/25(木) 14:50:40 ID:THYWWQxA
マンションの場合は管理費の一部を町会費(自治会費)にあてるのは違法。
これまめな。
111利根っこ:2013/04/25(木) 18:10:43 ID:YFmWwhNA
>>105
個人のモラルとか言ってることこそ綺麗事じゃん。
現実問題、地域コミュニティの確立されている地区と
そうでない地区では明らかに景観から違う。
112利根っこ:2013/04/25(木) 18:33:03 ID:3U/+GaFw
>>108
それは何か拘りがお有りで?
113利根っこ:2013/04/25(木) 18:37:58 ID:0ovhVlMw
だから、富士見市もゴミを有料にすればいいんだよ。

それなら町会の班ごとに、順番でゴミ当番が回ってくる事も無くなる。

東京なんかほとんど有料だよ。
114ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/25(木) 18:54:19 ID:dZnqoVFQ
東京樣と富士見市を比較するのかめ?
ふふ。
115利根っこ:2013/04/25(木) 19:59:14 ID:TV25irPg
ゴミが有料になっても、行政はゴミ捨て場の掃除なんかするわけないだろw
町会とは関係なしに、使用者が順番に掃除する形でいいだろ。
掃除しないアホは気にせず飛ばせばいい。
町会関係なしに出来る。
116利根っこ:2013/04/25(木) 21:42:04 ID:WMSKCNmQ
勝頼中の横の環境センターに直接ゴミを持ち込むという手もありますね。
平日は予約が必要、土曜日は午前中のみ先着とかだった気がしますが。


そういえば、みずほ台西口ちかくに、新しい韓国料理店ができてました。
元スタジョーネ・現スパイスインの並び。
客が入っているのかどうなのか判らない目隠し的な店構え。
むかし、新大久保の韓国料理店で突き出しと「ごはん」の再利用を見て以来
どこのお店もまったく入る気になりませんが。。。
117利根っこ:2013/04/25(木) 21:48:00 ID:7IF7NWng
みずほ台はよくそっち系の店見るな
正直いらね
118利根っこ:2013/04/25(木) 22:11:29 ID:rib6R1MQ
>>116

スタジオーネにカレー屋さん出来たんですね、今度行ってみます。

何気に本場のカレー屋さんが増えてますね(サンザン、カシミール)
ハティさんが閉められてから、カレー屋さんが増えてますね、
119利根っこ:2013/04/25(木) 22:39:47 ID:CbeU+Oig
>>113
東京は数年前までは23区共通で指定の有料ゴミ袋だったけど
今はほとんどの地域で富士見市と同じように指定の袋使わなくても良くなったんじゃなかったっけ
まあ東京は税収もあるから富士見市とは同じ状況とは言えないけどね
120ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/25(木) 22:59:30 ID:dZnqoVFQ
まぁゴミを有料にすることで、ゴミの出る量が減り、ゴミを燃す際に出る有害物質も
当然減り、近隣住民も有害物質に憂慮する
必要が減る訳かめ…。
121利根っこ:2013/04/25(木) 23:18:59 ID:Mpz8AI+A
町会とゴミ回収は直接関係無いんだよ。
ゴミ捨て場の掃除とか、老人福祉の問題とか、市役所が手が回らない
部分を町会に代行させたいんだよ。
その過程で個人情報も近隣に漏れる訳だし、はっきり言ってうざい。
おまけにカネまで取られて、しかも役員の慰労会の飲食で相当な額が
使われるんだからね。
まあ役員経験者から見ればこんなのやってらんないと思うけどな(笑)
ただ、今の流れは明らかに住民を組織化して効率よく管理しようという
方向に向かっている事は間違いない。
だからあえて警鐘を鳴らしているんだけどね。
122利根っこ:2013/04/25(木) 23:27:06 ID:WMSKCNmQ
>>118
カシミール?と思って検索したら、ラ・デラさんが無くなってたんですね。
そういえば、サンザンもその前はカニザとかいうカレー系のお店でしたね。

洋食屋からラーメン屋に鞍替えしたというグランディールさんも気になりつつ
まだいけてません。
123ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/25(木) 23:38:57 ID:dZnqoVFQ
そこで、イケてる亀ちゃまの東上かめ!
スレ違いを合点承知の助で云うけれども、イトーヨーカドー大井店(ふじみ野市)の2
階にあるカレー屋(名前失念)は、亀ちゃま的にお勧めかめ!
ターメリックライスに2種のカレーをかけたのが600円、その場で焼いたナンにカレ
ーを贅沢にかけて食べる方は700円かめ!
124利根っこ:2013/04/25(木) 23:41:15 ID:DD+ptV2w
>>121
> ただ、今の流れは明らかに住民を組織化して効率よく管理しようという
> 方向に向かっている事は間違いない。
> だからあえて警鐘を鳴らしているんだけどね。

住民主体の自治組織が出来れば、何でもかんでも役所がやれ、税金でやれという風潮も
少しは収まるんだけなぁ。すでに富士見市から引っ越したから町内会費で飲み食いする
ような旧態依然の町会がどれだけ存在するはまぁ知らんけど、一方的な側面から意見を
がなりたてても、素直にはいそうですかと聞き入れる聴衆は少ないと思うよ。
125利根っこ:2013/04/26(金) 06:34:47 ID:g71yVWow
>>112
田舎に住んでたころ1年間班長やってたんだが
祭りやスポーツ大会の手伝い、募金の回収、
なんてのをやらされるんだよ
富士見市の町内会で何やるのかは知らないが
気軽に入るもんじゃないと思ったね。
126利根っこ:2013/04/26(金) 06:42:59 ID:A4dGbvOQ
>>125
商店街のあるような場所なら、各商店が協力しての町内まつりをやったりとかはあるかもね
寺下商店街なんかはドサ回り専門の歌手とかを呼んでたりとかしてる
純粋に住宅街しかない地域や、そもそも住宅が密集してない地域だと厳しいかもしれないけど
127利根っこ:2013/04/26(金) 08:53:48 ID:o8f+WP8w
うちの町会では夜に防犯パトロールもやってるよ

派手なベストを着て、道路交通整理員が持ってる光る棒を持って
128ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/26(金) 09:14:08 ID:0UZ7eh9w
>>127
そこ、股に挟んで歩いてはダメかめ!
半勃◯っぽく見えてしまうかめ!ふふ。
129利根っこ:2013/04/26(金) 09:37:20 ID:1WBtY8bA
>125
やらされるっておまえ何様?

コミュニティにいて恩恵を受けているのに
最低限の持ち回りの奉仕活動も嫌なんだ。

反原発の奴らと同じ思考回路だなwww
130利根っこ:2013/04/26(金) 09:39:25 ID:u2/TSQcA
>>129
町会の会長までやって、日々の活動にはほぼ皆勤賞だけど脱原発派の俺に謝れw

おまえみたいな「反原発=左翼、どうしようもない人間」みたいなレッテルを張る奴は大っきらいだ。
131利根っこ:2013/04/26(金) 11:32:53 ID:g71yVWow
最低限のって言うけど
流しそうめんやグラウンドゴルフ大会の受付までやったんだぜ?
希望者のみでやってくれって事もあるだろう。
何をするかを事前に説明があっていいと思うんだよ。
132利根っこ:2013/04/26(金) 12:34:39 ID:MzhvFSPw
>>131
受付くらいなら別にいいんじゃね?
どうせ持ち回りで、誰もがいつかは何かをやるんだろ?
責任者やれとか言ってんじゃないんだからさ
133ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/26(金) 14:23:16 ID:0UZ7eh9w
>>124-127
>>129-132
草加の中の人を見習うかめ!
彼等は、宗教団体であるのと、広布に躍起と云う点を除けば、大変尊敬に値する事を
されているかめ!
ほぼ無報酬に近い新聞配達に始まり、新聞の無償提供、街の清掃活動、PTA等の役員
など枚挙に暇がないかめ!
ボランチアでよくココまで出来るモンだと関心するかめ。
一度中に入って、精神修行をして来ると良いかめ!(出られないけど)

因みに亀ちゃまは無臭派だから、全く興味無しかめ!お間違いなくかめ〜。
134利根っこ:2013/04/26(金) 15:47:01 ID:rkGIwPvg
>>133
× ボランティア
○ 布教活動
135ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/26(金) 16:07:53 ID:0UZ7eh9w
>>134
え?
新聞はそうだろうけれど、街の清掃活動などが布教に役立つのかめ?
136利根っこ:2013/04/26(金) 16:32:03 ID:rkGIwPvg
>>135
布教につながる人脈作ってる
油断するとすぐ「集まりがあるんだけど」とか言い出すから気をつけた方がいいぞ
137ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/26(金) 16:58:06 ID:0UZ7eh9w
>>136
そうなのかめ?
業務外で他人と交わる機会が皆無(痛勤電車を除く)な亀ちゃまだけれど、気を付け
ておくかめ。
御忠告、有り難うかめ!ノ
138利根っこ:2013/04/26(金) 23:50:20 ID:3/qYupoA
町会なんて結局は定年退職した暇な連中のサロンだよ(笑)
戸建てはしょうがないけどマンションじゃ要らないね。
管理組合にカネ払ってるんだからそれで充分。
何か町会に入ると組合でやってた各種行事に市から補助金が貰えるとか
福祉や災害発生時に援助物資が貰えないとか云ってるけど、市に確認
したら、町会加入の有無でそういう差別をする事は無いという回答
だったよ(当たり前だけどな)
偏狭な人間だと思われても構わんが、町会の役員になればもっと非常識な
連中に振り回されるぞ(笑)
何しろ定職に就いてないとか、問題外のDQNが大杉。
町会賛成派にはぜひ今期立候補して役員をやってもらいたいものだ。
139利根っこ:2013/04/27(土) 04:21:11 ID:E7xn9UqQ
代替エネルギーを考えずに脱原発だけ叫んでる奴は例外なく間抜け
140利根っこ:2013/04/27(土) 07:18:23 ID:gmRZA/jg

自分ちのとなりに原発あったらヤダわ。

例外のない間抜けなのです。w
141利根っこ:2013/04/27(土) 07:47:22 ID:wfDYIdOQ
町会費を払っている人間からすると
払っていない人への偏見はやはりあります。
でも、町会の手伝いを数年していた経験から
確かに町会活動は老人向けがメインだな〜と思いました。
私の地区では、子どものことは子供会や育児ボランティアがやっていたので
ホント、大半が老人のためのイベントに使われていて
ついで夜回りや通学路の見守り
あと、年に一回くらいの運動会や避難訓練の手伝いと雑務
だから集金の時に、はっきりと
「町会費の大半は地域の年寄りのために使います」と言えばいいと思います
現役世代には募金に近い感覚であることを理解してもらえば
色々な誤解も生まれないような気がします。
「近所のジジババを喜ばすための金なんか一円も払いたくねえ」
と思われる方に、ありもしない憶測のデメリットを持ち出しお金を集めるのは
やめるべきなんですよね
それで町会費が集まらないのであれば、それは町会の怠慢
若い人が入って良かったと思う企画をすべきですよね
いっそNPO法人みたいなのが入って、モデルケースでも作ってくれるといいのですが
富士見市は障害者向けの法人ばかりですからね。。。
142利根っこ:2013/04/27(土) 14:36:07 ID:+f+o4iPw
>>141
確かに福祉産業は力をいれていると言うか、そういう企業しか富士見市に魅力を感じてないのかも
逆に富士見市側自体も企業誘致に消極的過ぎるような

例えばららぽ計画に入れ込みすぎて、他のR254BP沿いは遊ばせたままになってたりとか
自由に開発させたらカオスになるのはその通りだとは思うけど
単発でなく相乗効果が出るような開発をすればいいのに
ふじみの市との合併が理想とは言わないけど、現状ではふじみ野市だって合併したいとは思わないだろうし
三芳に至っては鼻で笑ってスルーするレベルだろうから
143利根っこ:2013/04/27(土) 14:47:49 ID:Dj9PQfJA
三芳は傲慢チキだな
ちょっと企業が多いからってー!(●`ε´●)プンプン

鉄のカーテンでも作るか通行税取ろうぜ!
144利根っこ:2013/04/27(土) 15:56:49 ID:y2sn4U6Q
ふじみ野だ三芳だ合併だとか言われても
あんなところどうでもいい
それより志木新座ともっと協調していけよ
あ、鶴瀬だけふじみ野になればいいんじゃね
145利根っこ:2013/04/27(土) 16:14:27 ID:Oq9KqoBA
富士見は浦和から川向うといわれ
三芳は所沢と付きたがり
和光に至っては東京になりたいとかw
146利根っこ:2013/04/27(土) 16:25:29 ID:OczWAHrQ
富士見市の北の方で火事か何かあったのかな
何か爆発した?
147利根っこ:2013/04/27(土) 17:12:42 ID:F/SvyqBg
マンション爆発、NHKによるとふじみ野東とのことだけど、どこだろう
148利根っこ:2013/04/27(土) 17:19:25 ID:mBo7sLqQ
直前まで付近にいた。いま消防車とパトカーだらけ。
チャリ屋さんの方曰く、店が揺れる程だったらしい。
ただのガス爆発だろうが、時節柄心配だな。
149利根っこ:2013/04/27(土) 17:36:01 ID:OczWAHrQ
なるほど
心配ですね
ふじみ野のうちの家の窓も揺れたけどたぶんそれだったんだな
150利根っこ:2013/04/27(土) 17:48:12 ID:nhWs8cBg
さっきの音はそれだったのか
151利根っこ:2013/04/27(土) 20:47:43 ID:fNvx/04A
"埼玉・富士見市のマンションで爆発、男性重傷"

東入間地区消防組合に入った連絡によると、27日午後4時頃、埼玉県富士見市ふじみ野東の
5階建てマンション「オーキッドグランデふじみ野」の4階の部屋で爆発があり、部屋の住人と見られる男性(40)が
全身やけどの重傷を負い病院に搬送された。

爆発した部屋の上階など周辺の部屋に住む11歳と8歳の男児と、8歳の女児が病院に搬送されたが軽傷という。
同組合などで原因を調べている。

読売新聞(2013年4月27日18時13分)
152利根っこ:2013/04/27(土) 23:45:02 ID:FNKKcLIQ
うち現場から100メートル以内だけど、ドーン!って爆発音が凄かった。
現場は警察、消防、救急、野次馬で大騒ぎ。
マンションの4階のベランダ側のガラスが100メートルくらい吹き飛んでたよ。
153利根っこ:2013/04/28(日) 08:33:17 ID:MGI5liJw
例のハンバーガー屋に行ってきました。
私は1回で十分だな。もう少し肉にスパイスが効いていればなぁ。
154ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/28(日) 10:35:50 ID:+VKKx9Ew
>>153
「全身やけど」などと云っている時に肉の話はちょいと不慎謹かめ!
155利根っこ:2013/04/28(日) 10:45:59 ID:MGI5liJw
やかましい
156利根っこ:2013/04/28(日) 11:38:38 ID:45NvO/Mw
で、まだ原因は分からずじまいなんかえ?
157利根っこ:2013/04/28(日) 17:05:44 ID:lLql0yew
>>154 想定外のツッコミに不謹慎ながら苦笑してしまいました、今日も絶好調ですね☆
158ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/28(日) 17:23:33 ID:+VKKx9Ew
>>157
亀ちゃまが絶好調な時は、富士見市や日本全国が平穏無事な時かめ。
因みに>>144-145辺りで合併話が出ているけれども、そこに載っている幾つかは、亀
ちゃまの防空圏内かめ。
159利根っこ:2013/04/28(日) 20:55:36 ID:pBG6GeeA
>>153-155
ワロタ
160利根っこ:2013/04/29(月) 00:04:22 ID:w2kfoQPw
今日の鶴瀬駅の知覚の、新しくできた特養ウィステリアに刑事、パトカー、十台くらいいて、
立ち入り禁止になってた事件何が起きたかわかりませんか?
161匿名:2013/04/29(月) 02:10:56 ID:faGRx4Ng
あーとまってましたねー。
1時過ぎにはバラけてましたが。あいまでも立ち入り禁止になってますね。
162ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/29(月) 07:31:26 ID:fBDcHvfg
>>160-161
新築なのに、ひょっとして早速事故物件になってしまうのかめ?
残念かめ…。
163利根っこ:2013/04/29(月) 08:41:51 ID:71yUYpxQ
朝から亀うぜえー!
でもおはよう!
164ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/29(月) 09:13:04 ID:fBDcHvfg
おはヨーグルトかめ。
仲良くやっていこうかめ!
165ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/29(月) 11:49:05 ID:fBDcHvfg
>>160-161
事故物件で確定かめ!
それ、今、殺人事件だとテレビでやっていたかめ!
コードで絞殺した殺人容疑で、入所者が逮捕されたと報じていたかめ。
166利根っこ:2013/04/29(月) 12:05:38 ID:w2kfoQPw
やってましたね。おじいさんがおじいさんを…。
167ワイルドな亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/04/29(月) 12:20:42 ID:fBDcHvfg
>>166
よく分からないけれども、このホームも、大島てるの対象になってしまうのかめ?
168利根っこ:2013/04/29(月) 14:08:37 ID:pnXDksbQ
年中通るのにあそこ前をやだなあ…
できたばっかりなのにいきなり爺の殺人って。
169利根っこ:2013/04/29(月) 14:19:19 ID:exW90UKQ
鶴瀬のビックエーいつできるの?
できたらエコス潰れそう
170利根っこ:2013/04/29(月) 15:03:26 ID:g1yMQmEA
鶴瀬の大Aなら本屋の前にもうあるけれど
もひとつ出店ってこと?
171利根っこ:2013/04/29(月) 15:13:50 ID:22r0rBpg
>>170
今度は西口の新道沿ですよ。
併せて並びにローソンも出来ます。
172利根っこ:2013/04/29(月) 22:18:11 ID:far0X3gA
>>171
ローソンは嬉しいな。ロッピーよく使うから近くにあると助かる。
173利根っこ:2013/04/29(月) 23:50:42 ID:0aNecgkw
ローソンだとJNB銀行が使えないんだよなー
174利根っこ:2013/04/30(火) 00:01:37 ID:kQCrLUkQ
コンビニもビックエー風の建物も内装工事を全然始めないね
本当は鶴瀬駅の近所に業務用スーパーが欲しい
175利根っこ:2013/04/30(火) 00:49:35 ID:xrpr9/ng
フッチーズ、最近食材切れで閉店する事が多いね。
176利根っこ:2013/04/30(火) 01:03:26 ID:7Nc/TBjw
健康増進センター近くに、新しくコンビニが出来てますね
177利根っこ:2013/04/30(火) 03:05:15 ID:+DqxJbzg
>>160
げ、ウィステリアの前、金曜日に通ったばかりだよ。
新しいのにね〜
でも、この辺最近事件多いな〜
178利根っこ:2013/04/30(火) 08:04:02 ID:TjbGFxxQ
>>177
けっこうニュースで扱われる事件多いね。
みずほ台のやくざ抗争や不細工女結婚詐欺殺人疑惑の舞台にもなったし。
179利根っこ:2013/04/30(火) 13:11:02 ID:dTw0TgJg
どうやらローソンはローソンでも、100円ローソンらしい…
180利根っこ:2013/04/30(火) 15:37:36 ID:iQjhvp4g
これ今日のニュース
元町・中華街と直通になったばかりなのにイヤすぎる・・・


30日午前7時55分ごろ、横浜市中区相生町の路上で、通行人の男性から「カラスが死んでいる」と神奈川県警加賀町署に通報があった。
横浜市や県警が確認したところ、周辺の半径約100メートルを中心に、路上やビルの屋上でカラス17羽とハト1羽の死骸が見つかった。

市や同署によると、ハトは外傷があり、車にぶつかるなどして死んだ可能性があるが、カラスに目立った外傷はなかった。
横浜市の衛生研究所は、カラス4羽を回収して鳥インフルエンザのウイルス検査を実施する。

現場は、関内駅近くの飲食店や雑居ビルなどが立ち並ぶ繁華街。
近くで飲食店を経営する女性(68)は「毎朝カラスが多く、気持ち悪いと住民と話していた。

飲食店をやっているから鳥インフルじゃないといいんだけど…」と話していた。

県自然環境保全課は午前9時ごろ、県警から「カラスが6羽死んでいる」との一報を受け、職員2人が現場で確認を行った。

同課によると、カラスの場合は10羽以上死ぬと鳥インフルエンザが疑われるが、
一部のカラスが緑色の吐瀉物と血を吐いていることから、毒物の可能性もあるという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130430/crm13043011460004-n1.htm
181利根っこ:2013/04/30(火) 15:50:07 ID:iQjhvp4g
ちなみに横浜市中区相生町は元町中華街のすぐ近所です
182利根っこ:2013/04/30(火) 19:22:48 ID:MKDBP6iQ
何だろうね、カラスの大量死。

ところで三芳町だからスレ違いだと思うけど、マミーの側の鉄板焼きの店どうかな?
誰か行った方居ます?
183利根っこ:2013/04/30(火) 19:47:29 ID:Kvy3pMHg
東みずほ台のブックオフあたりからcoopに抜けてく道路封鎖して現場検証っぽいことしてたけどなんだろう。
人形置いてたっぽいし死亡事故でもあったの?
184利根っこ:2013/04/30(火) 23:16:12 ID:7Nc/TBjw
西みずほ台の元スタジョーネ跡地に入った、
インドカレー屋のスパイスインに夜行ってきました。

カレーは文句なく美味しい。
チーズ入りのナンがあり、ほんのり蜂蜜風味でこれまた美味しい。
サラダのドレッシングは自家製だそうで、これも美味しい。
500mlのペットボトル持参すれば\450で売ってくれるそうですw

ネパールビールとインドビールがあったので両方飲んでみましたが、
ネパールビールはベリー系のような香り、インドビールは日本酒のような香りがあって
前者の方がフルーティで気に入りました。
接客もいいです。お店出る時はお見送り付きですw
185利根っこ:2013/05/01(水) 02:01:25 ID:zNjvz0wQ
>>184
へー!今度行ってみよう(≧∇≦)
186利根っこ:2013/05/01(水) 04:56:47 ID:QGj4e5cA
あからさま過ぎる
187利根っこ:2013/05/01(水) 09:26:35 ID:OCcEcloQ
ほんと
188利根っこ:2013/05/01(水) 09:47:03 ID:Zj8/u6Kg
こういう情報は嬉しいけどな。
食べログの口コミは少ないし
ドレッシングの事も書いてなかったから。
189利根っこ:2013/05/01(水) 10:12:36 ID:RCvUsK5w
美味いと書けば宣伝と叩き、まずいと書けば中傷と言う。
本当に頭悪いな、おまえら。
190利根っこ:2013/05/01(水) 10:24:42 ID:k6WPfg5Q
>>189
いや、二人だけでしょ。
オレは良い情報もらえば
ハンバーガー屋でもカレー屋でも普通に行ってみようと思う。
191利根っこ:2013/05/01(水) 11:02:57 ID:vZewvCbg
鳥インフルではなかったようだ。
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013043001002325.html
192利根っこ:2013/05/01(水) 11:41:20 ID:OCcEcloQ
>>189
照れるなぁ
193利根っこ:2013/05/01(水) 18:49:17 ID:BqM3hlKQ
こういうのってどっちが正しいか分かんないからなあ
この後の評価によって決まってくるんだろうね
194利根っこ:2013/05/01(水) 18:56:15 ID:8vsvdeOw
>>191
無慈悲な猛毒入り残飯なんだろう
195利根っこ:2013/05/01(水) 22:01:54 ID:zNjvz0wQ
>>190
同感。
嫌なら行かなければいいだけであって、いちいち皮肉る必要もない。
196利根っこ:2013/05/01(水) 22:11:02 ID:GHsZjCsg
洋食屋さんから洋食系ラーメン店になった
グランディールに行ったかたいます?
197利根っこ:2013/05/01(水) 22:37:57 ID:rRyVYMWQ
目の前通るたびにすぐ潰れそうだなって思ってたけど
変な方向で話題になってるんだね<グランディール
198利根っこ:2013/05/01(水) 22:41:02 ID:k6WPfg5Q
>>192
子供?
大人なら、君はもう無理だな。
199利根っこ:2013/05/01(水) 23:36:20 ID:TNzmbsBg
罵りでお腹いっぱいです。
ゲップ・・
200利根っこ:2013/05/02(木) 00:26:51 ID:mplUX+Cw
マンションが爆発して、老人ホームで殺人事件が…
201利根っこ:2013/05/02(木) 02:57:51 ID:SmZU+PIw
傘で相手の目さして逃げたやつは結局どうなったんだ?
202利根っこ:2013/05/02(木) 09:42:38 ID:qjO+7peQ
たしかまだ捕まってないんだよね
203毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/02(木) 11:01:10 ID:qAAKxWMQ
ルパ〜ン、逮捕かめ〜!
204利根っこ:2013/05/02(木) 14:31:20 ID:qvD0leqw
↑おまわりさんこのひとです
205毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/02(木) 15:23:06 ID:qAAKxWMQ
マズい、逃げるかめ〜!(ピョ〜ン)
206利根っこ:2013/05/02(木) 15:43:12 ID:c3UxnbKw
相変わらず防災無線なにいってるかわからないな。多分ボケ老人の捜索だろうが
207利根っこ:2013/05/02(木) 21:29:55 ID:Amsix9OQ
3歳の子どもが迷子だってよ。
スーパーで見失ったらしいわ。
見つかったんだろうか。
208利根っこ:2013/05/02(木) 21:33:59 ID:1V9zLGig
朝の7時って言ってたような
209利根っこ:2013/05/02(木) 21:37:02 ID:Amsix9OQ
見つかってればいいけどな。
親御さんは気が気じゃないだろ。
目を離すな馬鹿親。
210利根っこ:2013/05/03(金) 01:38:46 ID:RhF4VJDw
朝の7時にスーパーってのもすごいな。
見つかっていれば良いけどな。
211利根っこ:2013/05/03(金) 07:26:02 ID:RLyPJd8w
7時開店ったらイオンか。
212利根っこ:2013/05/03(金) 08:02:59 ID:lmzXKqRQ
朝市?
213利根っこ:2013/05/03(金) 11:42:37 ID:ibGmKNYA
東みずほ台2丁目って放送されてたからビッグエーだと思う
見つかったのかな
214利根っこ:2013/05/03(金) 13:26:30 ID:YPwxuiNw
いせやの茶飯とみそ柏うまうま
215利根っこ:2013/05/03(金) 13:29:31 ID:/MgeVCeg
新座団地の伊勢屋が一番好きかな
216利根っこ:2013/05/04(土) 10:43:56 ID:K5qmnqMg
鶴瀬小の横にあった団子屋が俺の知る限り史上最高。

あれも伊勢屋だったっけ?みずほ台のは少し落ちてた。
217利根っこ:2013/05/04(土) 11:05:12 ID:fuEjBz6Q
>>216
その伊勢屋なら元東武ストアーがあったライオンズマンションの並びに移転してるよ。あそこの伊勢屋はいつも繁盛してるね。
218利根っこ:2013/05/04(土) 13:45:56 ID:rNiUFlkA
伊勢屋は、上福岡が本家でしたっけ。
とりあえず水谷店で、>>214さんが書いてた味噌柏買ってみたら
美味しかったです。情報ありがとうございました。

ラーメン新世紀の隣のお店、開店してますね。
朝6時半からやってて、モーニングセットがありました。
ランチと夜もやってるようです。
219利根っこ:2013/05/05(日) 01:24:30 ID:+Fv02Dnw
鶴瀬東口のボクシングジムは閉店したのでしょうか?

従業員なのか生徒なのかわかりませんが
窓から唾を吐いている人を何度も見ました・・・
220利根っこ:2013/05/05(日) 01:27:25 ID:crMSGogw
伊勢屋のおにぎりって今も美味い?
221利根っこ:2013/05/05(日) 05:42:04 ID:NoQ/Vf6A
伊勢屋さんのおにぎりは、いつも美味しいのですが
今まで二度ほどおこわが固かったり
茶飯のごはんがべちゃっと水っぽかった時があります
どちらも、近所の小学校で運動会があった時だったので
店頭に長蛇の列ができていて、お店が大量におにぎりを仕込んでいる時は
さけた方がいいかもしれませんね
222利根っこ:2013/05/05(日) 17:52:37 ID:yPF+TIZw
伊勢屋のおにぎりはバザーなどで売るには仕入れ値が高いんだよね。2個入りで210円だったかな。
コンビニですら1個100円で売ることがあるから、バザーではやはり200円以内で売りたいので、ちょっとね。
弁当やとかスーパーでに頼んで安く仕入れるようにしている。
223利根っこ:2013/05/05(日) 23:20:17 ID:LEPrSqAg
水谷の、ラーメン新世紀の隣に5/1にオープンした飲食店、まだ
入っていませんが外のメニュー撮ってきました。
「Maruni」ってお店みたいですね。
http://nha.rgr.jp/69/src/1367763178831.jpg
http://nha.rgr.jp/69/src/1367763190895.jpg
朝6時半から19時半までの営業です。


また、上沢のマッサージ店「らく楽」は先日行って来ましたが
全身もみほぐしコースが\3120(税込)で60分。もっと短いコースや
長いコースもありました。
頭のてっぺんから足の指まで丁寧に揉んでくれます。
ジャージの下とTシャツが無料で借りられるので、手ぶらで行っても
良い感じです。(更衣室有り)
深夜2時半まで営業。深夜1時半までに入ればいいようです。
店内はけっこう広めで、施術台が並んで5〜6台ありました。
224利根っこ:2013/05/06(月) 00:22:40 ID:nXMBjXAQ
らく楽は施術の手順ややり方は人によりけりだよ
どの人でも頭のてっぺんから足の先まで揉むわけじゃない
自分は4回行って全部別の人にやってもらったけど、頭揉まれた事は無いな
らく楽のカード等にも、各個人事業者が集って運営してる旨が記載されているからね
気に入った担当がいたら指名した方がいい
指名料発生するけど
225利根っこ:2013/05/06(月) 00:41:11 ID:srtrwv2A
なるほど、カードのウラ面見たら書いてありました。
「当店のスタッフは、それぞれが個人事業主であり、・・・」
また行ってみます。
226毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 08:11:41 ID:dPMPqAiA
>>223-225
個人事業主と云うことは、待機している間は時給なり給料なりが一切発生しないから
その値段で釣り合う訳かめ。
普通は正社員、悪くともアルバイト・パートで直接雇用すべきところかめ。
と云うことは、万が一、身体に変調を来したとしても、それは各個人事業主の責任で
あり、らく楽は一切の責任を放棄すると思われるから御注意かめ!
スレ違いになるけれども、亀ちゃまなら、上福岡にある「みすず」と云う個人店をお
勧めするかめ。
行ったら、下のアドレスに後で必ず感想を書いてあげるかめ!
http://s.ekiten.jp/shop_6037217/review.html
227利根っこ:2013/05/06(月) 12:10:22 ID:aXwW28Jw
みずほ台のファミレス利用時に駐輪場を使うと、大概、パンクや鍵穴のいたずらがある。
あまりにもひどいので、警察と民間入れて捜査しました。
特番の警察24時なんちゃらにでもなれば、良い薬になるかなと・・・。
228毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 12:28:21 ID:dPMPqAiA
>>227
自ら単独で捜査したのかめ?
それとも専門家に税金を使い捜査してもらった訳かめ?
そこの違い、大きいかめ。
229利根っこ:2013/05/06(月) 12:56:21 ID:aXwW28Jw
>>228
自分が被害に何度もあったから捜査したんだよ。
専門家に税金ってどういうこと??
どういう違いがどうあるの?
被害に大きい小さいってあるの?
逆に教えてほしいし、初めてここに書き込んだけど
日本語読めるの?書けてんの?富士見市大丈夫?
230利根っこ:2013/05/06(月) 13:05:40 ID:l/x6Q8hQ
>>229
ここは初めてか?力抜けよ。
じゃなくて、亀には触らないのがローカルルール
231毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 13:13:42 ID:dPMPqAiA
>>229

>警察と民間入れて捜査しました。

こうなっていたから、税金を使う警察と、民間は…警備会社か探偵かめ?
被害についてはお気の毒だけれど、他者に協力してもらって「捜査しました」と云う
のが分からなかったかめ。
他者に協力してもらうのなら「捜査に協力してもらったかめ」とか「捜査してもらっ
たかめ」と云うべきだったと思うかめ。
232利根っこ:2013/05/06(月) 13:15:24 ID:aXwW28Jw
そうなんだ・・・・
語尾に「かめ」をつけるのがルールかと思ったよ。
233毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 13:16:08 ID:dPMPqAiA
警備会社や探偵は勿論自腹でしょうけど、同じ専門家の警察は、税金で動いているか
らそう云った訳かめ。
234毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 13:18:38 ID:dPMPqAiA
>>232
無論、それも暗黙のルールかめ。
235利根っこ:2013/05/06(月) 13:20:46 ID:aXwW28Jw
亀という人・・・・いちいち面倒くさい輩だなw
地域版だから注意喚起を促すつもりだけだったんでね・・・・・
でわ〜
236毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 13:53:22 ID:dPMPqAiA
237利根っこ:2013/05/06(月) 14:19:38 ID:srtrwv2A
自分も通勤時に自転車使って、有料で管理人がいる駐輪場を使っても
イタズラされることありますが、公共の駐輪場での自転車へのイタズラってのは
数も多いから抜本的解決策ってのは無いと思ってます。
警察に被害届を出せば、とりあえず形式通りの捜査はしてくれるでしょうが
犯人摘発などの解決は期待できないんじゃないかなぁ。。。
テレビで取り上げてもらうにしても、警視庁24時系は所詮バラエティなので
テーマとしては面白みが無いし、厳しい気がしますね。

私の場合は、イタズラ前提で駐輪場使ってます。ゴツい鍵、パンク修理キットを
含めた諸々の工具などなど。
一度イタズラされた場所は次からは駐輪しないようにしてますが、それも限界が
あるので割りきってます。
238利根っこ:2013/05/06(月) 14:22:51 ID:8tYWHVww
みずほ台はとにかくガラが悪い。
車だって停めとくと引っかかれたり蹴られたり、女性の一人暮らしなんか
とてもおすすめ出来ないな。
目ん玉突っついた奴もまだ捕まってないだろ。
239利根っこ:2013/05/06(月) 15:04:26 ID:+8itSj8Q
修羅の国に住んでると思えばいい。
待ち行く他人は全て敵。
隙を見せるな。敵は常に自分を狙っている。
近づくヤツは攻撃しろ。やられるまえにやるんだ。
そうしなければ自分がやられるぞ。
240利根っこ:2013/05/06(月) 15:13:57 ID:zOzrf//Q
今まで自転車盗まれたのはみずほ台だけだわ
原っぱに戻せよあんなとこ
241毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 15:48:12 ID:dPMPqAiA
>>240
北に頼んで、件のアレを打ち込んでもらうしかなさそうかめ…。
242利根っこ:2013/05/06(月) 16:26:14 ID:CzC1obAw
16:19、鶴瀬ヤオコー前の大通りでバイクを運転していたノーヘルの
40〜50歳ぐらいの男が、警察官2名の制止を振り切り鶴馬方面に逃走。
警察官はバイク2台で追跡w。
243毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 16:53:04 ID:dPMPqAiA
>>242
ノーヘルかめ?
どれだけ田舎なのかめ?
244利根っこ:2013/05/06(月) 17:16:02 ID:mBVAEDww
「待て〜!」って肉声で叫んで、スクーターの警官が単車を追っていました。
マンガのようなシチュエーション。
ゲットできたのだろうか。
245利根っこ:2013/05/06(月) 17:17:47 ID:7BaiPB/A
ゲリラきたか久々に
246利根っこ:2013/05/06(月) 18:58:13 ID:7NFlrAgA
またうちの町は治安が悪い自慢か
どの市のスレでも定期的に話題に上がるよねw
247利根っこ:2013/05/06(月) 19:11:41 ID:Y0+nid0w
治安が悪いのは市外から来た移民のせい
元々の住民はづるせ村民を筆頭に性根が腐ったクズばっかりだが
村社会故に移民のような犯罪を犯すことはない

戸籍を調べ上げて移民とその子孫を先祖の土地へ送還するべき
カムバック糞寒村
248毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 19:35:24 ID:dPMPqAiA
ふふ。
249利根っこ:2013/05/06(月) 19:45:00 ID:8tYWHVww
昔免停の講習行った時に、JKが長期で来てて、何やらかしたのかと
思ったら、原付きのノーヘルで度々捕まって累積だって。
足りない奴だなと思ったら、何と休憩時間にタバコ吸ってやがったよ。
案の定、講習が終わって免許センター出た所で補導されてた。
きっと転落人生を歩んでいるんだろうな。
今度国会で審議入りするマイナンバー制が通ったらそういう情報も
全て共有されるんだろうな。
250利根っこ:2013/05/06(月) 21:54:31 ID:1kdb1WGw
このすれでおなじみの大将?が東武百貨店池袋店の北海道展にいたよw
まじびびったわ・・・・。。。
251利根っこ:2013/05/06(月) 22:18:10 ID:vCnJEXsQ
>>249
免停の時点で君はどうなんだ?
って感じ。
252利根っこ:2013/05/06(月) 23:08:33 ID:T+1lCE6Q
日本には目くそ鼻くそを笑うという由緒正しいことわざがあってだな
人間ってのは「足りない」者ほど自分より「足りない」者を探して笑いたがるモノなのさ
2chしかり、嫌韓粘着しかり
253毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/06(月) 23:14:27 ID:dPMPqAiA
どさくさに紛れて、嫌亀粘着しかりかめ…。
254利根っこ:2013/05/07(火) 01:08:02 ID:VhSaVmtg
富士見市は治安が良いというのが取り柄だったと思うんだが
別の言い方をすると繁華街がないから
255利根っこ:2013/05/07(火) 05:52:50 ID:nRgoH+0g
>252
目くそ鼻くその意味が違うだろ、勉強しなおせ。
256利根っこ:2013/05/07(火) 08:36:39 ID:8l7ZRbEQ
大将って何やってんの?
池袋にまで進出してるとは驚き。
ところで大将、以前ダイエーのレジで大声出してたけど家族は何やってるだろな?
気の毒だとは思うが産み出した責任は最後まで取らんとイカンかめ!
257利根っこ:2013/05/07(火) 10:43:14 ID:Njqn7iFw
》255
何が違うの?
258利根っこ:2013/05/07(火) 11:42:38 ID:dJG+A+WA
>>250
それは確かにびびるわw
謎多き鶴瀬の大将
259利根っこ:2013/05/07(火) 12:26:19 ID:6LIATDsA
>>256
この前山手線に乗ってるの見たわ
260利根っこ:2013/05/07(火) 13:41:39 ID:i/IBzw8Q
この前、大将が志木駅でホームの非常停止ボタンをじっと見てたよ
押しはしなかったけど、ヒヤヒヤしたよ
261利根っこ:2013/05/07(火) 17:15:25 ID:wTyJHu3g
またみずほ台は砂埃が舞いまくってるな。
いい加減にしろ
262利根っこ:2013/05/07(火) 18:16:31 ID:S459MCWQ
つるせ台小学校付近をうろつきまわるモッサリ白髪の女性はあやしすぎるかめ
263利根っこ:2013/05/07(火) 18:53:10 ID:S459MCWQ
( ^ω^ )
264利根っこ:2013/05/07(火) 20:14:01 ID:iCOXzWSQ
>>258
大将Suicaでジュース買ってたぜ。意外と基地の振りしてるだけかもな
265利根っこ:2013/05/07(火) 22:48:20 ID:83eGJOmA
>>251
もちろん、こんな所に書き込んでるあなたの同類ですよ(笑)
266利根っこ:2013/05/07(火) 23:25:56 ID:1hWLx7MA
>>265
免停になるような輩なのに?
というか「こんな所」と卑下する意味がわからん。
267利根っこ:2013/05/08(水) 00:18:01 ID:OuiC4uoQ
>>261
いい加減しつこいよ
268利根っこ:2013/05/08(水) 00:43:59 ID:W4oAmnPw
田舎に住んだ宿命だね

今年は特に風が強いだけだから気にすんな
269利根っこ:2013/05/08(水) 09:45:27 ID:OfvURAKg
シャトレーゼの和菓子って何がおすすめ?
270利根っこ:2013/05/08(水) 14:42:29 ID:Zx9dJXjQ
さくら記念病院で酷い目に遭う・・・・
イムスに行けば良かった >へ<
271利根っこ:2013/05/08(水) 15:45:12 ID:+PIbl4vA
どうした?
272利根っこ:2013/05/08(水) 18:45:36 ID:QT/mI7hw
富士見第一病院
273利根っこ:2013/05/09(木) 02:21:23 ID:+v9k3uZw
鶴瀬駅近くのセブン近くに24時間ビッグA開店間近。
例の事故物件の近所。
ダイエーも近いが大丈夫か?
でも、志木でもダイエーすぐ前にあるけどビッグAってそういう戦略なのか?
274利根っこ:2013/05/09(木) 03:31:10 ID:zoLQaO6A
>>273
「BIG-A」つまり「大きなエー」つまり「ダイエー」
一応系列会社です、オレンジカードとかは使えたはず
275利根っこ:2013/05/09(木) 11:23:15 ID:gyKR4GsQ
東口の駅前通りにコンビニかスーパーほしい
276利根っこ:2013/05/09(木) 11:36:50 ID:SSCf7/QA
みずほ台の古本市場跡地は何ができるの?
277利根っこ:2013/05/09(木) 13:50:39 ID:1kveChWA
みずほ台西口のメガネ店の後、「麺屋きらら」って紙が貼って
あったけど、あれって、ラーメン屋なの?
278利根っこ:2013/05/09(木) 14:38:06 ID:wT+tvt2g
>>274
そういう意味だったのか!
知らなかった。
279毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/09(木) 17:02:55 ID:ySEe8cqQ
>>256
呼んだかめ?
>>274
そうなのかめ?
勉強になったかめ。
280利根っこ:2013/05/09(木) 18:21:11 ID:OVgtOSIg
8日未明に富士見市とふじみ野市駒林元町の隣接する半径200メートルの範囲内で連続不審火があったそうだ
この前爆発があったとこの近くかなたぶん
気をつけましょう
281毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/09(木) 18:37:36 ID:ySEe8cqQ
>>280
あの辺は新築が多く、引越して来る人が多いだろうから、相応しくない人まで呼び込
んでしまったのかめ?
ともなければ、昔からの住民かめ?
何れにしても、犯人は近場の意外な人間だろうから、気をつけるかめ!
まぁ犯人の推定は、例外を除き大まかに可
能だけれど、犯人が見ているといけないか
ら止めておくかめ。
282利根っこ:2013/05/09(木) 20:01:48 ID:+v9k3uZw
>>274
にゃるほど!
283利根っこ:2013/05/09(木) 20:45:45 ID:rV9/V3IQ
かめかめかめ〜!
284毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/09(木) 21:00:03 ID:ySEe8cqQ
>>283
呼んだかめ?
285利根っこ:2013/05/09(木) 22:38:01 ID:AvxRpXTg
>>223
遅レスだけどらく楽ってあちこちに急に乱立し始めてない?
店舗名は違うけど看板の作りがほぼ同じで。
今まで見かけなかった店舗が急激に増えるとなんか勘ぐっちゃって行く気がしないんすよねぇ…
286利根っこ:2013/05/09(木) 22:49:12 ID:VTtWXs4Q
勘ぐるって何を?笑

店舗の知名度を増やすために一気に出店することは珍しくもないですよ。
287利根っこ:2013/05/09(木) 22:49:44 ID:qd3GHT5A
この前の爆発も放火と関連あるのかな?
288利根っこ:2013/05/09(木) 23:24:45 ID:9R6zoMkQ
せせらぎ菖蒲園辺りが消防車で騒がしい!
289利根っこ:2013/05/09(木) 23:39:32 ID:+v9k3uZw
そっちか 柳瀬川だけど1時間以上サイレン聞こえてた
今はやんでる
290利根っこ:2013/05/10(金) 00:34:53 ID:DkOsnEYA
>>285
それは「りらく」じゃないかな?
整体の相場は10分/¥1000が基本のところを
10分/¥500でやりはじめ急激に店舗数が増えてる。
で、その「当たり」を見た他社の模倣新規参入で、まさに今全国出店ラッシュ。
らく楽自体はその新規参入組の1店でしかないよ。
291利根っこ:2013/05/10(金) 02:13:38 ID:TiXHhmIg
グランディール洋食復活したみたい。迷走してるね。
292利根っこ:2013/05/10(金) 03:50:58 ID:gvlI+J1w
チャリのパンクの件な
あれチャリ屋がやってんだよ
どこのとは言わないけどな
あのクソ親父まだやってたのかよ

民間も入ったなら絶対に証拠掴めるだろ
時間あるならジョナサンの喫煙席から
夜中に武銀前にでもチャリ停めて見ててみな

警察はバ★カだから動かないよ
民間で証拠掴んだら示談金ガッポリもらわないで
しっかり被害届出してね!
293利根っこ:2013/05/10(金) 06:58:27 ID:OOZOGkCQ
鶴瀬湯近くに出来た、新しいミニストップ、
サツが来てて、キープアウトのテープがシャットアウトされてるけど、
何かあったのかね。
294毎度お馴染み亀ちゃま ◆kaMekuBogg:2013/05/10(金) 07:10:32 ID:E+Xj1VAw
多分、何かあったのだとは思うかめ。
295利根っこ:2013/05/10(金) 10:27:48 ID:u1d6hPSw
コンビニに強盗が入ったらしい
296利根っこ:2013/05/10(金) 11:14:44 ID:mGoECBdQ
去年の年末にも入られたよね?
297利根っこ:2013/05/10(金) 12:07:01 ID:nTm8H0TA
そうだったのか。情報サンクス。
二度目とは物騒になったな。
近くにセブンイレブンもあるけど、
そっちの方にも入ったりしてるのかね。
298利根っこ:2013/05/10(金) 20:17:27 ID:29cAz7pQ
コンビニ強盗の件、包丁の様な物を持って逃げたという話もあるので、一人歩きなどは
注意した方が良さそうですね。
299利根っこ:2013/05/10(金) 21:15:24 ID:ADsRwhzw
昨日の菖蒲園の消防車は、自販機が燃やされたらしい。
最近本当に物騒だ(*_*)
300利根っこ:2013/05/10(金) 21:41:21 ID:XzQMYNDg
今日の20時半くらいに、浦所バイパスと富士見川越元有料道路の
合流部分近くで警察が何やら現場検証やってました