足利市を語ろうpart124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1利根っこ
2嫁君:2013/03/25(月) 17:12:12 ID:6QdYRxGQ
2げと

健康ランドはオイラは入れんw
3利根っこ:2013/03/25(月) 17:18:26 ID:WpZUWeOw
>>2
なんで?彫り物でもあるの?w
4利根っこ:2013/03/25(月) 17:21:07 ID:tPlV34Eg
健康ランドはゲームコーナーをもうちょっとなんとかしてほしい。
5嫁君:2013/03/25(月) 19:05:27 ID:0+BafSDg
前はなぁなぁで入れたんだけどねー
最近厳しいみたいよ

まぁケツの穴を「アッー」
な人が多いし
別に家に風呂あるしいいんだけどね
6嫁君:2013/03/25(月) 19:58:12 ID:J52Nd0GA
んー
嫁君と名付けられ早2年か…

まぁもうすぐ(半年以上1年以内)ここへも来なくなれそうだよ。
今日1つの問題が解決出来る様に進んだ。

大日様と助戸の花見で飲む酒が旨くなりそうだ。
7利根っこ:2013/03/25(月) 20:15:06 ID:efOoKJjg
www
8利根っこ:2013/03/26(火) 02:31:34 ID:b6W1MJ8g
293ヨークタウンの傾いた電話ボックスがいつの間にか無い。
9利根っこ:2013/03/26(火) 05:53:50 ID:/7BaCj4g
市長選はどっちに投票すればいいの?
10白くま@関東:2013/03/26(火) 10:21:29 ID:wCfAGgmA
11利根っこ:2013/03/26(火) 14:46:34 ID:2d4wsjgQ
前橋にIKEAができるみたいだぞ♪
これで三郷までいかなくてすむ
12利根っこ:2013/03/26(火) 20:34:28 ID:y0SExqbg
前橋は一時期、沈みましたが、
最近になって盛り返してきた感じです。

けやきウォーク、IKEA、前橋駅前ヨーカドー跡地、
頑張ってもらいたいです。

足利市は道の駅しかいまのところ話がない。
足利の場合、観光地が固まってないので、
集約するのが無理なら、せめて交通機関の連携を図るべき。
13利根っこ:2013/03/26(火) 20:43:36 ID:b6W1MJ8g
グーグル・マップ 36.281204,139.471402
この辺りのコカコーラの自販機は550円で150円のアクエリアス買おうとしたら510円詐欺られた。
しかもアクエリアス出てこない。
200円入れたら50円お釣りが来た。
660円のアクエリアスを手に入れた!
14利根っこ:2013/03/26(火) 23:40:19 ID:Le1xImhA
自販機の取出口周辺に管理業者の連絡先等が
書いてある場合が多いです
報告すれば対応してくれるかも
15利根っこ:2013/03/27(水) 05:44:28 ID:jCzEZktw
八幡ヤオコー横に歩道を駐車場にして二台停めている家があるんだが、警察は仕事してくれ
16利根っこ:2013/03/27(水) 08:49:51 ID:Gp0vcOew
>>15
無理。
警察の管轄外だよ、それ。
駐車違反ではないからね。

歩道の所有者が対処しなければならない。
でも、駐車違反ではないから通報しても警察が手を出すことはできないよ。
道路交通法の管轄外だな。

所有者が裁判して、民事として対処するしか無いかな。時間とお金がかかる。

つまり、日本の法律の穴かな。
17利根っこ:2013/03/27(水) 12:34:18 ID:q5T8bL1g
歩道って個人の所有物なの?
18利根っこ:2013/03/27(水) 12:41:43 ID:0RNvXdAw
夕方混雑時、
ヨークベニマル前の道路脇に駐車するダンプ。

みんなの通行の邪魔だ。
消えろ。

この世から
19利根っこ:2013/03/27(水) 13:04:24 ID:Cn4bLpPw
>>17
国、県、市などの行政が多いが、個人や法人の時もある。
必ず所有者はいる。
20利根っこ:2013/03/27(水) 13:09:02 ID:473tJpuw
知らなかった 歩道ってそーなんだ
って事は歩道上に乗り上げて止めていれば駐車違反は切られないの?
21利根っこ:2013/03/27(水) 13:19:37 ID:Cn4bLpPw
>>20
片方乗り上げてってのじゃダメだな。
道路側に少しでもはみ出てたらアウト。駐車違反だ。

完全に歩道に入ったらセーフだが、所有者次第では、駐車違反よりも大事になって大変な思いをするよ。
別のもっと厳しい法律の扱いになるから。

ただ、駐車違反にはならないってだけ。
22利根っこ:2013/03/27(水) 13:20:46 ID:fbwRovdA
>>15
私有地か公道か判らんけど、いわゆる青空駐車は「自動車の保管場所の確保等に関する法律」で駐車違反だけじゃなく、書類送検されて罰金と前科が付くはず。
「虚偽の保管場所証明申請」「道路の車庫代わり使用」「道路における長時間駐車」「保管場所の不届、虚偽届出」

警察は「駐車違反」で通報しても「シカト」するよ。 「不審車両」「放置車両」で通報しないとね。 館林では割と最近、放置車両から死体が見つかったらしいね。

違法車両がある所は、空き巣、訪問販売、貴金属買取強要、シロアリ駆除、宗教勧誘、が多い。 速やかに通報すべき。

まぁ、グーグル・マップの座標を街BBSにカキコすれば誰かが確認に行って「さすが足利の行政!俺達に出来ない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!」
って、褒め殺しカキコ&が画像UPするよ。春休みで退屈してる人が多いから。 

>>18
足利のベニマルは1箇所じゃないよ。
23利根っこ:2013/03/27(水) 13:22:18 ID:Cn4bLpPw
あと、歩道に見えても道路の一部ってこともあるからね。
甘く考えると痛い目みるよ。

ま、警察に期待するのは間違いというだけなんだけどさ。
警察の仕事を理解すればわかるんだけどね。
24利根っこ:2013/03/27(水) 16:34:45 ID:ZwjnPQUw
ロアの朝茶会ってまだやってます?
25嫁君:2013/03/27(水) 19:36:08 ID:c7AuMCAA
国道か私有地かわからんのなら
警察に通報じゃ無く
相談してみては?

通学路に有り子供の登校の妨げになるとか
何とでも苦情の入れ方はある。

そうすりゃ警察も摘発じゃなく
注意勧告くらいはせざるをえなくなる。
26利根っこ:2013/03/27(水) 23:10:00 ID:kO7R01PA
数日前の下野新聞見たけど嫁君捕まったのか?
27利根っこ:2013/03/27(水) 23:10:51 ID:yQx5y2hQ
いつになったら消えてくれるのかな
自演含め
28利根っこ:2013/03/28(木) 01:06:22 ID:uE3wzavQ
はげ
29利根っこ:2013/03/28(木) 01:15:33 ID:GVQuL14w
今週末は森高千里さんが足利市民会館でコンサートですわ。
30利根っこ:2013/03/28(木) 01:34:21 ID:M70GGlrA
森高がおばさんになったら若かりし頃より可愛くなってる件。
31利根っこ:2013/03/28(木) 03:05:22 ID:eWVoxj/w
>>30
あれをおばさんとは言えん。
家のとはえらいry)
32嫁君:2013/03/28(木) 04:34:07 ID:0Oedv6ug
普通の事を書いてるだけでナゼか叩かれるねw
パクられて無いよ?
何の話だw
33利根っこ:2013/03/28(木) 06:00:21 ID:WcDuenhA
森高はチケット即完売だったらしいね
34利根っこ:2013/03/28(木) 12:05:04 ID:91pNGo7A
近辺に、コストコできるってホントの話?
35利根っこ:2013/03/28(木) 12:11:18 ID:tSZvOGgQ
>>34
太田市長が大風呂敷敷いている

ヤオコーの歩道駐車見て来たが、バンの頭は家の敷地で軽は全部が歩道だったw
36利根っこ:2013/03/28(木) 14:11:30 ID:M4wBHExg
4月公開の広末涼子の映画のがオール足利ロケ??どこでやってたの???
37利根っこ:2013/03/28(木) 14:57:21 ID:4ViLJeuQ
>>36
うちの団地でロケしたよ。
広末と会ったよ(*^_^*)
あと近所のイケモリスーパーには
吾郎ちゃん来たよ。
あと近くの本城外科にもね。
結構ちょくちょく演ってたけど
全部山辺地区ばかりだったね。
38利根っこ:2013/03/28(木) 15:58:04 ID:wIUnk2OA
大日様の桜は今日が満開だと思います。
39利根っこ:2013/03/28(木) 16:19:33 ID:M4wBHExg
>>37
松田龍平の蟹工船もその辺でやってたね
40利根っこ:2013/03/29(金) 12:03:33 ID:jFXs+F0g
>>36
本城の住宅地やけやき小でやってたよ
41嫁君:2013/03/29(金) 12:40:08 ID:1Wzy1CTA
いやー
絶好の花見日和ですな。
大日様で僕と握手!
42利根っこ:2013/03/29(金) 13:35:50 ID:muHzczow
>>41
後楽園だろw握手するのはw
43利根っこ:2013/03/29(金) 14:15:48 ID:YcbAm+dg
後楽園か・・・・・岡山に行ってくる。
44利根っこ:2013/03/29(金) 15:06:27 ID:muHzczow
>>43
まだボケるかw
45利根っこ:2013/03/29(金) 21:26:45 ID:lEQHoT0w
森田千里が一日足利市長やったんだね。見に行きたかったなぁ。
46利根っこ:2013/03/29(金) 21:49:43 ID:4gkvcJTg
>>45
誰それ
47利根っこ:2013/03/29(金) 22:34:09 ID:lEQHoT0w
>>46
すまん森高だった…
48利根っこ:2013/03/29(金) 22:43:50 ID:3XacmMFw
とりせんの後には、「しまむら」が出来るらしいね。
でも、サンキが近くにあるし、大変そう。
49利根っこ:2013/03/29(金) 23:41:47 ID:/W5L6hDQ
>>48
何処の話だ?
50利根っこ:2013/03/30(土) 00:25:02 ID:lLGUyPNw
50号の所でしょ
51利根っこ:2013/03/30(土) 10:43:56 ID:q5T0lsZg
>>45
佐野ラーメンかと思った
52利根っこ:2013/03/30(土) 10:53:32 ID:CFd0tNTQ
東武駅のドムドム跡は何ができるんでしょ?
53利根っこ:2013/03/30(土) 12:44:04 ID:tBuLX6FA
54利根っこ:2013/03/30(土) 18:28:40 ID:9aAhEipA
足利で安くコイン洗車できる所ありますか?
55利根っこ:2013/03/30(土) 21:33:05 ID:LcyXRMaw
>>54
50号下渋垂のIKKOは5と0の付く日はコイン洗車どこを
選んでも300円になると思ったよ。
56利根っこ:2013/03/30(土) 23:50:32 ID:/spI0NsQ
あそこ0と5の日は洗車の客が並ぶんだよね
貧乏くっさ
57嫁君:2013/03/31(日) 10:30:19 ID:khoWdJmg
>>56
別にお得なんだからよかろう。
58嫁君:2013/03/31(日) 15:05:45 ID:XTJF2gjg
さぁ開場だ

私がおばさんになーってもっと♪
59利根っこ:2013/03/31(日) 19:03:55 ID:Y+eDDq/Q
嫁君ウザい。
おまえ、少しは反省しろや!
自分の日記じゃねーんだよ!!ここは。

オナニー日記は、自分のブログでやれや!

管理人さん、永久規制してくれよ。
60うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
61うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
62利根っこ:2013/03/31(日) 19:59:44 ID:BClKzhAA
5丁目にコンビニができるって噂聞きましたがどこのコンビニができるか知ってますか?
63利根っこ:2013/03/31(日) 20:03:20 ID:BClKzhAA
あ、通5丁目の岡田歯科辺りです。
64利根っこ:2013/03/31(日) 20:36:40 ID:lrRGieLQ
いっその事足利スレは永遠に凍結しましょう
スルーすれな良いのにウザイとか書くのもどーだか
そして調子に乗ったのがつまらん事書いてその結果又変なのが出て来て荒らされ、削除されの無限ループ

誰が悪いとかじゃなく集団心理で、あいつが書いているから俺も私も どーせばれないから書いちゃえってなって収集つかない状態が今なんでは?

お互い少し距離を置くには 足利スレは凍結しましょう
なにやっても同じ事のループだし
新たな時を経て再会そして再開しましょう

白くまさんよろしくお願いします。
65白くま@関東:2013/03/31(日) 22:25:19 ID:/bJYboJQ
スルーしてりゃいいものを
66利根っこ:2013/03/31(日) 22:28:41 ID:mTZAcCcw
歌詞をネットに書くと著作権料が発生するよ。
67利根っこ:2013/03/32(月) 05:32:20 ID:7MewYHOA
花火が上がってるんだけど
今日なにがあるんだ?
68利根っこ:2013/03/32(月) 06:06:28 ID:RhaXvsiQ
3月32日ww

これってエイプリルフール仕様なの
69嫁君:2013/03/32(月) 06:38:40 ID:TcJPPF4g
ムキにならんでもよくね?
足利で昨日森高キターこと書いてるだけ
日記にはしとらんのーw

目障りなら専ブラ等で消せるんじゃね?
書いちゃ悪い事は書いてねーだろw
イチイチ噛みつくなよ小者w
70利根っこ:2013/03/32(月) 07:11:51 ID:EPc48o6w
おやくそく。近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、

頭のおかしな人の判定基準
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
71利根っこ:2013/03/32(月) 09:59:49 ID:7zSAnW2Q
自分の感情だけで「頭のおかしな人」の判定基準を作る。
「そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください」

時々見る煽りコピペ。。 褒め殺しみたいなもんだ。今日はエイプリルフールだから炎上しろって意味だろうな。
72利根っこ:2013/03/32(月) 10:07:58 ID:EPc48o6w
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
73利根っこ:2013/03/32(月) 10:21:04 ID:mQi7NBfA
地球は一家 人類みな兄弟\(^o^)/
74利根っこ:2013/03/32(月) 11:06:47 ID:5BfQioWg
まさかずは、ばかだなあ
75利根っこ:2013/03/32(月) 11:17:29 ID:DY3UHQyQ
変なカキコはスルーすればいいだけのこと
76嫁君:2013/03/32(月) 12:29:53 ID:0KAx2riw
>>75
正解!でもオイラは寂しいw
>>74
何を今更w俺を煽るお前も同じだよw

足利〜高崎行くなら
どの道通った方がいいんだろ?
下道でね。
足利県道の方が楽かなー?
77ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 12:32:23 ID:5BfQioWg
正和仕事は?
78嫁君:2013/03/32(月) 12:35:19 ID:zih1fofQ
昼休み。

名前書くな阿呆。
夜6時頃出発で
高崎行く用事が有って
50号行くか
足利県道行くか悩んでる。
高速はイヤン
79ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 12:43:17 ID:PB2m2+FQ
>>78
6時頃出て、50号で高崎行くと笠懸辺りで帰宅ラッシュにはまると思うよ
渋滞イヤなら高速で・・・
80ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 12:48:49 ID:7zSAnW2Q
名前欄が呪われてる?
81ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 12:51:32 ID:5BfQioWg
正和も、ひまなんだな
82嫁君:2013/03/32(月) 12:55:52 ID:dCWXDN9A
>>79
だよねorz
高速使うか…
ありがとうございます。
83ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 17:09:52 ID:aHWY04JA
3月32日って?
84ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 17:13:31 ID:dP3BmxYw
エイプリルフール
85利根っ子:2013/04/02(火) 07:32:50 ID:YYznt9gw
三月三十三日?
86利根っこ:2013/04/03(水) 11:34:17 ID:vlIRjX3w
鹿島整形火事?
87利根っこ:2013/04/03(水) 13:21:16 ID:CzmIQz6Q
風が雨が傘が わー 桜がぁー
88利根っこ:2013/04/03(水) 13:36:50 ID:Ai/+3xvw
3日午前10時半ごろ、足利市鹿島町、鹿島整形外科屋上の洗濯小屋内の洗濯乾燥機から出火したと、同病院職員が通報した。足利署によると、洗濯乾燥機1台と木造トタン張りの洗濯小屋の一部を焼いた。入院患者19人が別棟に避難したが、けが人はなかった。
89利根っこ:2013/04/03(水) 14:03:04 ID:75FHP3pg
PCとか乾燥機はこまめに掃除しないと、埃でモーターやプラグから引火するね。
http://blog-imgs-45.fc2.com/w/o/r/workingnews/rg1120315.jpg
90利根っこ:2013/04/03(水) 14:09:54 ID:G8mwfvNg
森高〜千里〜だ〜
91利根っこ:2013/04/03(水) 23:29:59 ID:n9gExW8Q
雨が止んだら風かよ
92嫁君:2013/04/04(木) 07:44:21 ID:NE+6qA4A
今日はいい天気だなー

…日記スマンが
あと数日で1周年記念w
93利根っこ:2013/04/04(木) 11:46:37 ID:IDLjA86Q
ここは足利の街情報を交換する掲示板で
嫁君の私的な掲示板ではない
それをわかって書き込みを続けているということは
嫁君に福居町の前沢病院に受診することをすすめる
94利根っこ:2013/04/04(木) 11:54:39 ID:8JofTwzA
> 前沢病院に受診することをすすめる
「に」じゃなくて「で」じゃないのか?  キミは小学校が未クリア?
95嫁君:2013/04/04(木) 12:07:39 ID:noaWssvQ
スマン。つい暇でねw
これで前沢病院で受診する患者が増えたら笑えるw
96利根っこ:2013/04/04(木) 14:23:10 ID:1bK5FFlg
>>95
嫁君って、やくざ関係詳しい?ちょっと、教えてもらいたいことがあるんだけど。
97利根っこ:2013/04/04(木) 14:40:24 ID:IDLjA86Q
>>94
嫁君マニア君へ

福居町の前沢病院に受診することをすすめる

福居町の前沢病院で受診することにすすめる

別にどうでもいいよ
98利根っこ:2013/04/04(木) 17:34:05 ID:nLIwEmCg
駅前にドトールがほしい
ミラノサンド食べたいよ
99うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
100白くま@関東:2013/04/04(木) 18:23:11 ID:264E7byg
嫁君、フェースブックでやってくれ
101利根っこ:2013/04/04(木) 18:50:19 ID:AbevJCmA
俺は嫁君の書き込みを

結構楽しみにしているのだがなぁ〜
102利根っこ:2013/04/04(木) 19:03:43 ID:d1U0HNYg
嫁君、足利掲示板に移行よ
103利根っこ:2013/04/04(木) 19:43:35 ID:d1U0HNYg
スレ毎に規制かけられるんじゃあ。あう規制じゃあと奇声が聞こえた
104利根っこ:2013/04/04(木) 20:02:53 ID:8JofTwzA
う○ちゃる(金盾作動)だらけだな。 

>>97
福井の御厨小学校と未クリアを掛けた洒落がわからんのか?
105利根っこ:2013/04/04(木) 20:14:59 ID:A2vipghQ
自演乙
106利根っこ:2013/04/05(金) 01:19:51 ID:Cm7DaE1A
押し買い注意。

北海道のリサイクルショップを名乗る業者が徘徊している。
危うくうちの親が引っ掛かりかけた。
俺がいたから古い靴を150円で引き取っただけで事なきを得たが。
靴から始めて、服は?、貴金属は?、とやるから気をつけて。

大体、マトモな業者が北海道からこんな関東の地方都市に年寄りの靴だ服だを買付に来る訳無いじゃん。
採算合うわけないし。

HPあります、なんて威張ってたから覗いたらショボい店舗に陳列、偽装臭くて
笑った。
中古車販売もやってます、とも言ってたがその店舗の駐車場に4〜5台並べた写真。
ありゃ自分達の車に値札付けて撮ったんだな。

お年寄り、つい話を聞いてしまう主婦の方々、御注意下さい。
107利根っこ:2013/04/05(金) 10:24:29 ID:w3SrLIag
もうスレ止めちゃえばいいじゃない
んで、"足利"を禁止ワードにしてスレ立てもできなくしちゃいましょう

>>100
あんたこそこのスレで何やってんのって話だよ
削除して規制して他所でやれとか住人いじめて楽しんでるんでなければさっさと止めちまえよ
108利根っこ:2013/04/05(金) 10:55:43 ID:w3SrLIag
>>100
このスレを止められない理由があるなら言ってみろよ
止めずに監視し続ける理由

お前の娯楽の為?
稼ぎになる仕事だから?

興味本位で知りたいわwww
109利根っこ:2013/04/05(金) 11:28:46 ID:OdXjqB1A
>>98
確かに東武は駅内にドトールがある店舗がいくつかあるな。
110利根っこ:2013/04/05(金) 11:35:10 ID:T7P/wC/Q
>>106
それおととい電話きたよ
はっきり断った
で、履歴にあった電話番号を調べたら北海道からの電話だった
111利根っこ:2013/04/05(金) 12:26:19 ID:7V/SPpOQ
足利スレ廃止
112利根っこ:2013/04/05(金) 12:30:25 ID:0KUaPOvQ
馬鹿は一生アク禁にしてくれ!
113利根っこ:2013/04/05(金) 13:09:48 ID:w3SrLIag
あの赤文字が削除でいくら貰ってんだか知らん
アク禁にしていくらなのかも知らんが
このスレにしがみついてるお前らはこの糞みたいなネットこじきの餌にされてても
>>112
こんな戯言わめいてんだから哀れで笑えるw

もっともっと踊れ!ぎゃはは
114利根っこ:2013/04/05(金) 14:40:40 ID:w3SrLIag
掲示板の健全化が赤文字の目的だったら
すみやかにこのスレ止めて立てられなくしているだろう?
何で監視して、削除、規制を繰返す必要があるんだ?

住人いじめを面白がってるんでなければ、それが稼ぎになるからとしか考えられんw

お前ら、この赤文字の餌にされてんだよwww
115利根っこ:2013/04/05(金) 15:17:55 ID:O4WjbFAw
嫁とかいううざいコテをピンポイントでアク禁にできないの
選挙の話題すら規制されるとか勘弁してほしいわ
前回の市議選のときはちょっとした話題はできたのにさあ
116利根っこ:2013/04/05(金) 15:49:03 ID:ELLeSofQ
>>113
2ch本体の削除人でさえ、ボランティアなんだから、こんなしけた掲示板の
削除で金なんかもらえるわけないだろ。
117うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
118うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
119うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
120利根っこ:2013/04/05(金) 18:41:56 ID:pM3SNcnw
セーブオン向かいの焼肉屋どう?
121利根っこ:2013/04/05(金) 19:28:02 ID:8EDTvngw
セーブオンてどこのだよ....

と言いたいところだがたぶん炭火苑だろ
122利根っこ:2013/04/05(金) 19:44:55 ID:pM3SNcnw
すまんな、足利八幡店やで
123利根っこ:2013/04/05(金) 21:36:42 ID:7NwzaAWQ
昇龍か
124白くま@関東:2013/04/05(金) 21:53:06 ID:foRAh7RA
スレ違いの質問やら要望は↓でやってくれれば答えてやる

★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/
125利根っこ:2013/04/06(土) 00:06:25 ID:7V2CEhAA
この前利保セブン近くの橋のふもとにあるラーメン屋さんに行ったら凄く美味しくてびっくりした
佐野ラーメンとか殆ど行ったけどあそこが1番かもしれん
126利根っこ:2013/04/06(土) 00:21:29 ID:AkgTBxAA
>>123
だとローソン
127利根っこ:2013/04/06(土) 00:34:17 ID:QRl/UwUQ
>>122
銀たん ってところ?
おれもちょと気になる
128利根っこ:2013/04/06(土) 07:31:31 ID:ZSU7UHDw
>>125
ラーメン屋なんかあったっけ?
129利根っこ:2013/04/06(土) 16:30:01 ID:HQN7qwIQ
>>125
ステルスマーケティングってやつかよ
130利根っこ:2013/04/06(土) 17:42:05 ID:tGcP/JUg
この辺りの人は多加水麺なら「普通、美味しい」って言う。
接客業の人は昼間からネギ類を喰うなよ! 

そんな事より、爆弾低気圧が来る。
131利根っこ:2013/04/06(土) 17:43:44 ID:FNXSs3Cw
もんじゃ焼きは月島風じゃなくて亀有エリア風なんだっけ
132利根っこ:2013/04/06(土) 19:27:00 ID:qsT+ipWA
>>125
舌がどうかしてないかぁ?まぁ人それぞれだが!
133利根っこ:2013/04/06(土) 19:45:45 ID:T91qzDqg
私は、めん以外でも餃子と豚カラも好きで幸華はよく食べに行っていた。
134利根っこ:2013/04/06(土) 20:23:08 ID:28cIglBQ
風すげえ
135利根っこ:2013/04/07(日) 00:31:58 ID:6oNSaGkg
>>127
そう、銀たん。丸屋潰れてたんか
136利根っこ:2013/04/07(日) 01:48:09 ID:N8E0b8eA
>>132
因みに足利周辺でオススメはどこですか?
舌がどうにかなってない方の意見が聞きたいです
因みに麺の手打ちもそうですが具も全て手作りで質が高い、スープも醤油の味、出汁の味が両方しっかり出ているのに濃すぎない、しょっぱ過ぎない所は良かったです。香りなんでしょうかね。
137利根っこ:2013/04/07(日) 04:41:24 ID:bBAeGJaw
味覚は人それぞれだからなぁ〜
138利根っこ:2013/04/07(日) 07:04:39 ID:nH74ZT/A
私は佐野系はダメだから
139利根っこ:2013/04/07(日) 11:02:20 ID:MnWVQyGQ
このあたりの人は佐野系が一番だと思っている人が多いけど県外出身にとっては
ちょっとした風土病としか思えない
140利根っこ:2013/04/07(日) 12:18:17 ID:mwFITTUA
夕立か?雷鳴ってるネ
141利根っこ:2013/04/07(日) 12:39:23 ID:9iSBvexQ
>>140
昼間だけど・・・・・・夕立?
142利根っこ:2013/04/07(日) 13:07:41 ID:KLFbRwKQ
夕立ww
春雷っていうんだよ
143利根っこ:2013/04/07(日) 13:13:09 ID:nH74ZT/A
最近 朝立ちしない(´・_・`)
144利根っこ:2013/04/07(日) 16:55:49 ID:KakMG+wQ
つけ麺が流行ってるけど、食べると腹を下すので敬遠してます。
やっぱ、佐野系がお腹にやさしくていい。
都内のランキングで上位の店行っても??って感じ、確かに風土病にかも
145利根っこ:2013/04/07(日) 18:09:52 ID:JupNx+wQ
昨日から映画が公開されたのに
全然話題になってないのですね…。
146利根っこ:2013/04/07(日) 18:28:58 ID:BdaxqBbQ
佐野系ラーメンとニセ焼売はいまだに受け入れられない。
特に焼売。 あ れ は う そ だ よ
147利根っこ:2013/04/07(日) 18:38:31 ID:nvLkScgg
化学調味料たっぷりの佐野系を好むって…

味覚障害かもよ。
148利根っこ:2013/04/07(日) 19:28:35 ID:Zhp0bYDA
>>145
そもそもあの映画ってこの近辺で上映してんの?
映画館のないハーヴェストにはやたらポスター貼ってあったけど
149利根っこ:2013/04/07(日) 19:31:50 ID:9iSBvexQ
>>147
味覚障害は亜鉛摂取で改善するらしい。
グルタミン酸ナトリウムは、塩化ナトリウムと同じで腎臓に負担がかかる。スープは全部飲まない方が良い。
150利根っこ:2013/04/07(日) 19:35:30 ID:ee239d7g
>>145
話題にする必要あるのか?
足利で撮影したものなど、腐る程ある。
ハリウッドものでもあるしね。

気にし過ぎだろ。
151利根っこ:2013/04/07(日) 20:49:22 ID:nvLkScgg
>>149 俺はスープはもとより麺の食感も好きじゃないから食わないよ。
152利根っこ:2013/04/07(日) 21:15:29 ID:+OAWd8Gw
ラーメンだけど、足利は、伊勢崎や太田、佐野のように
新店がほとんど出来ないね。それだけ若い人が少ないのだろう・・。
お勧めは?と言われても、スグに出てこないのが足利の特徴。
153利根っこ:2013/04/07(日) 21:38:29 ID:B22ClFIw
「桜 ・・・子」見てきました。たくさん足利が出ていてよかったですよ。是非おすすめ。
154利根っこ:2013/04/07(日) 22:03:21 ID:ZPAESE5Q
>>153は小学生?
楽しかった 良かった おいしかった


足利が出ていただけで良かったとか

小学生はトイレ行って早く寝なさい
155利根っこ:2013/04/07(日) 22:10:22 ID:9iSBvexQ
>>154
トイレで寝かせるのは虐待・・・・・
156利根っこ:2013/04/07(日) 22:11:52 ID:3zn3fcdQ
では>>154が手本としてみんなに伝わる様、端的かつ的確な感想をどうぞ
157利根っこ:2013/04/07(日) 22:12:56 ID:BhCeJysQ
>>147
たしかに最近の佐野ラーメンは化調たっぷりの店がおおい
開店したては美味いのに、半年もしたら化調味になってる
パターンが多すぎる
158利根っこ:2013/04/07(日) 22:47:57 ID:ZPAESE5Q
>>156
はーい\(^o^)/



見ていないのでわかりません。
159利根っこ:2013/04/07(日) 23:16:47 ID:nH74ZT/A
観ていないわゆじゃ それが的確な答えだけど


今、ゆれくるがビービー鳴ったが 揺れなかったよね?
160利根っこ:2013/04/07(日) 23:28:14 ID:3zn3fcdQ
>>158
観てないのに他人の感想にケチつけんなw
もし書こうとしてる人がいても萎縮しちゃうよ
161利根っこ:2013/04/08(月) 09:26:39 ID:BZofTCfg
>>157
作り方も知らないのに講釈ぶってんじゃねえよ
162利根っこ:2013/04/08(月) 13:24:35 ID:hjxbLEMQ
たかがラーメンじゃん!化学調味料がそんなに嫌なの?
163利根っこ:2013/04/08(月) 14:23:26 ID:sZb02VZQ
>>157
化学調味料入っているからうまいんじゃん!
164利根っこ:2013/04/08(月) 14:31:22 ID:bQrMnIqA
>>162
化学調味料は舌を麻痺させて、塩っぱさを感じにくく成る。気づかないで塩分摂りすぎに成る。
特にラーメン屋は耳かき一杯で十分飽和状態なのに、スプーン山盛り入れる店も多い。スープを飲み干すと塩分摂り過ぎ。
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/1/7/17c16a58.jpg http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/7/d7827313.jpg
大量摂取で短気で怒りっぽい性格に成るね。
165利根っこ:2013/04/08(月) 15:30:52 ID:BZofTCfg
>>162
それはよかったね
166利根っこ:2013/04/08(月) 18:44:47 ID:GWVAVr0Q
>>163 自分じゃ気付いてないだろうがそれが味覚障害だってこと。
167利根っこ:2013/04/08(月) 18:52:58 ID:Q/Y7HUqQ
で、化調講釈野郎のおすすめラーメン店おせーて
もともと「どこの店が美味しい?」って話だよね?
168利根っこ:2013/04/08(月) 20:48:06 ID:eJooQZ4w
具体的な店名が出ないって事は化調ネタも都市伝説みたいなもんか
足利スレにおける無限ループになる三大ネタ、飲食、交通、○○
169利根っこ:2013/04/08(月) 21:01:00 ID:BZofTCfg
講釈ぶつやつにかぎってなんにもないつまらん人生を送っているのさ
170利根っこ:2013/04/08(月) 21:02:43 ID:GWVAVr0Q
>>168 具体的な店名も何も佐野ラーメンはって話だから。

別にどこの店がなんて話は誰もしてない。
171利根っこ:2013/04/08(月) 21:38:53 ID:sZb02VZQ
>>166
味覚の検査もしないで、勝手にひとのことを障害者扱いするな!
172利根っこ:2013/04/08(月) 21:46:57 ID:fil9kfTA
どこかでシートベルト取締りやってた?
173利根っこ:2013/04/08(月) 21:49:10 ID:Q/Y7HUqQ
>>164
>大量摂取で短気で怒りっぽい性格に成るね。

化調否定する山岡が一番短気で怒りっぽいとう、なんたる矛盾な画像貼ってどうするw
174利根っこ:2013/04/08(月) 21:54:39 ID:Q/Y7HUqQ
136:利根っこ(2013/04/07(日) 01:48:09 ID:N8E0b8eA)
>>132
因みに足利周辺でオススメはどこですか?
舌がどうにかなってない方の意見が聞きたいです

化調蘊蓄いらないから、誰か答えてあげて!
175利根っこ:2013/04/08(月) 22:19:08 ID:bQrMnIqA
足利の店でレジしてる女性は、背が低くて(155p以下)小太りで、顔は男並みに大きい人が他の街より多い気がする・・・・・・・・・塩分と油脂の取り過ぎかな?
176利根っこ:2013/04/08(月) 23:05:12 ID:GWVAVr0Q
>>171 検査の手間省けたんだからありがとうぐらい言ったらどう?(笑)

そうやって自覚症状がないから味覚障害だっていうんだよ。
177利根っこ:2013/04/08(月) 23:35:06 ID:R2SnuWHQ
>>176
お勧めの店を教えて下さい
178利根っこ:2013/04/09(火) 00:11:27 ID:1oJFox1g
違いが分かる>>176の以前の書き込み見ると笑えるw
焼売にうそも本当もないよね
ただ単に自分が気に入らない食べ物や人を悪くいうのは、味覚以前に>>176の問題かと
足利スレで地域性の高い食べ物批判する俺かっけーってか?

>>146 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/04/07(日) 18:28:58 ID:BdaxqBbQ [ 05005013192514_hv.ezweb.ne.jp.wb93proxy15.ezweb.ne.jp ]
佐野系ラーメンとニセ焼売はいまだに受け入れられない。
特に焼売。 あ れ は う そ だ よ
179利根っこ:2013/04/09(火) 00:29:00 ID:Zezmvplw
オマエらラーメンごときで興奮するんじゃないよ
180利根っこ:2013/04/09(火) 00:41:38 ID:Mp6O6qsw
足利でラーメンと言えば、50号のくるまラーメンがいつの間にか再開してる・・・・・やまだうどんが無くなってる。
181利根っこ:2013/04/09(火) 01:02:34 ID:tocFHH3A
足利で旨いラーメンは何度か書いたけど

トリコット通りの「丸源」(チェーン店だけど旨い)
伊勢神社の向かいにある「金竜」(アップローダ写真はラーメン)
太田の近くにある佐野系ラーメン「恒」
あとは、俺は行ったことないんだけど足利織物会館の中にある
「泰鵬」が美味しいと聞いている。
182利根っこ:2013/04/09(火) 06:25:48 ID:OL1xY92Q
カップヌードル
183利根っこ:2013/04/09(火) 09:23:04 ID:ScFZDKcQ
ラーメン、>>133さんが書かれてます幸華さんの好きです。
以前は近所でしたので、しばしば行きました。今も時々に
行きます。好みは生麺系でシンプル醤油味です。
184利根っこ:2013/04/09(火) 11:07:19 ID:eviiSVHg
>>181
丸源のラーメン、美味いとは思わないけど。
「泰鵬」は、美味い。
185利根っこ:2013/04/09(火) 14:06:51 ID:Zezmvplw
足利の市民は塩分、化学調味料の過剰摂取が多い
なので逆ギレしたりいじめが多く根性のねじ曲がった人が多い
信じるか信じないかはあなた次第です
186利根っこ:2013/04/09(火) 14:33:25 ID:Mp6O6qsw
187利根っこ:2013/04/09(火) 15:55:40 ID:Zezmvplw
>>186
あなたこそズバリ足利市民病でしょう
188利根っこ:2013/04/09(火) 16:17:00 ID:Tkzxlg3g
>>181
恒だったら支店が常見町にあるよ。
189利根っこ:2013/04/09(火) 16:28:51 ID:4MT+aVqA
>>188
支店は別物だよ。
味は似ているようで似つかない。
支店は食べる価値ないと思う。
190利根っこ:2013/04/09(火) 16:40:59 ID:GjlKUNDA
桂林は?
191利根っこ:2013/04/09(火) 16:43:36 ID:FB7LDrkw
食べる価値ないって 貴殿は普段何系食べているの?
192利根っこ:2013/04/09(火) 17:27:54 ID:ScFZDKcQ
>>190
佐野風ラーメンで好きです。ただ桂林さん行く時は人数集めて、
蒸し鶏とか先にお願いして、お野菜ものやらお肉ものやらで
チャーハンも…麺類も小分けで…で、アレもコレもって感じが
好きです。
193うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
194利根っこ:2013/04/09(火) 19:24:07 ID:keVxeCKQ
>>176
俺、ラーメンってあまり食べないんだ。
パスタの方が多い(藁)
195利根っこ:2013/04/09(火) 19:30:08 ID:FB7LDrkw
パスタはラザニアが好き ☆(ゝω・)vキャピ
196利根っこ:2013/04/09(火) 20:23:17 ID:1oJFox1g
子供の頃、家族で行ってた近所のラーメン屋や食堂はみんな潰れてしまったな
未だに通い続けられる人が羨ましいよ…
山田屋のソーカツが食べたい!!
197利根っこ:2013/04/09(火) 21:33:50 ID:b7S73EeQ
今朝、渡良瀬橋付近で交通事故あったの?
198利根っこ:2013/04/09(火) 22:02:12 ID:PMHOE7Ww
>>184
>丸源のラーメン、美味いとは思わないけど。

お前、肉そば以外のメニューを注文しただろ?


>子供の頃、家族で行ってた近所のラーメン屋や食堂はみんな潰れてしまったな
>未だに通い続けられる人が羨ましいよ…

足利のどのあたりだい?
199利根っこ:2013/04/09(火) 22:26:02 ID:ScFZDKcQ
>>196
80年代になるとホカ弁屋さんが全盛でしたので、
小さな食堂が一気に無くなった印象です。
今はそのお弁当屋さんも減ってしまい、ほっともっとは
健在ですけど、コンビニやスーパーで安いのが主流な
感じです。
200利根っこ:2013/04/09(火) 22:31:27 ID:FB7LDrkw
太田には280円の弁当屋が二軒あるが足利には安いのある?
味はなだ万レベルとは言わない
201利根っこ:2013/04/09(火) 22:45:36 ID:/MixpAsQ
>>196
葉鹿町民?
確かに山田屋のソースカツ丼は美味かった!
202利根っこ:2013/04/09(火) 23:27:30 ID:1oJFox1g
>>201
はい、その山田屋です
あのカリカリした衣とよくしみたソースの味が大好きでした
203利根っこ:2013/04/10(水) 05:31:38 ID:c7XgvczA
>>200
弁当屋じゃないけど、スーパー山口には250円の弁当がある。
204利根っこ:2013/04/10(水) 07:49:06 ID:kcDMTNYA
単にラーメン屋批判しないで好きなラーメン屋言ってから批判すれば?
205利根っこ:2013/04/10(水) 07:52:07 ID:JR97RIUA
スーパーの弁当ってナゼ上げ底なんだろう?
206利根っこ:2013/04/10(水) 08:14:15 ID:Rd5kKwow
>>205
積上げたとき下のパックと噛合うためじゃない?
207利根っこ:2013/04/10(水) 10:32:17 ID:o2zqKlZw
店頭の賞味期限ギリギリの食材を処理するために安価の惣菜弁当へと変わる
208利根っこ:2013/04/10(水) 10:37:22 ID:EGltpaqg
丸源は味に関しては大して美味くないようなな…
いかにもチェーン店の味。
メールや雑誌で麺お代わり無料クーポンとか配ってるから、
味より量を好むタイプの人に愛されてる印象
209利根っこ:2013/04/10(水) 12:27:13 ID:Bi91pK1g
>>200
お弁当屋さんは知りません。各スーパーではあります。
ただ近所のセームズってドラッグストアーは以前はあった
んですけど、最近はゴハンモノはオニギリだけになってしまい
ました。
210利根っこ:2013/04/10(水) 12:44:09 ID:bFb97zGw
寒い…
211利根っこ:2013/04/10(水) 16:39:00 ID:Ich4r9Ww
みんなどんだけ旨いもん食ってるんだよ

俺なんか どの店で何食っても大概旨いと感じる

ある意味俺って幸せなのかな・・・

ちなみに佐野ラーメンの店はほぼ100%化学調味料を使用しています

化学調味料を使用していない店があったら行ってみたいですね

まぁ 何食っても旨いと感じるんだが
212利根っこ:2013/04/10(水) 16:47:27 ID:hQ/mdkGQ
何食っても旨いと感じることは、いいことですよ。年取ってくると、なんか
何食っても旨いと感じなくなってくる。胃腸の調子が悪くなってくるからかな。。。
213利根っこ:2013/04/10(水) 17:02:24 ID:JR97RIUA
今入院しているんだけど、病院食でもありがたく美味しく感じる。

化学調味料とか塩分、添加物が恋しいです。
214利根っこ:2013/04/10(水) 17:16:00 ID:+/FqoJrA
>>212
エビオスを毎食10錠ほど飲めば胃腸も元気になるよ。亜鉛サプリを摂取すると味覚が回復するよ。不味い物はいつもより不味く感じるかもしれないけど・・・・・
215利根っこ:2013/04/10(水) 18:52:06 ID:v0Dq/nQA
ハーヴェストに東京チカラめしがオープンするみたい?
県内初出店?
216利根っこ:2013/04/10(水) 20:13:03 ID:UltIHuOA
>>211 佐野ラーメン以外で化調使ってない店ってどこですか?

おづら屋が好きです。次点でまるしま。○勝軒ってのは嫌いです
217利根っこ:2013/04/10(水) 20:41:28 ID:o2zqKlZw
オマエら無化調って騒いているけどカンスイなんて炭酸カリウムと炭酸ナトリウム
のブレンドなんだよ
これは厚生省からのお達しなんだぞ
ラーメンにオーガニックを求めるなんてナンセンス
やっぱり足利市民だよな
218利根っこ:2013/04/10(水) 20:58:25 ID:UltIHuOA
やっぱそうだいな。課長バンバン使ってても旨けりゃいい、毎日食べる訳でもないし
ただし、油っこいのは勘弁
219利根っこ:2013/04/10(水) 21:25:02 ID:+/FqoJrA
>>217
「かん水」を入れないで作ると食品衛生法では「うどん」
「かん水」は他の麺類では入れない物質・・・・・
うどんはラーメン並のコストかけるなら無化調も難しくない。

添加物入りの食品摂取で「キレやすい子供」が育つらしい・・・・・
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/2/c/h/2chnokakera/ryourimanga01.gif
220利根っこ:2013/04/10(水) 21:28:42 ID:ZkU65QYw
味覚障害のお前たちはこのまま化調ネタでスレ埋める気か?
221うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
222利根っこ:2013/04/10(水) 21:57:06 ID:La1wy3wA
なるとの入ったラーメン食べたい
最近見かけないなー
屋台のラーメンてまだやってる?
223利根っこ:2013/04/10(水) 22:28:55 ID:74JzRhTw
>>222
土曜日の夜に屋台のラーメン屋が回って来るよ。
224利根っこ:2013/04/10(水) 23:21:43 ID:o2zqKlZw
足利しゅうまいとかコロリンしゅうまいとか馬鹿にしような食べ物が多いね
225利根っこ:2013/04/10(水) 23:41:29 ID:UltIHuOA
無化調のラーメン屋はどこなの?おまいの脳内にあるのか、そうか
226利根っこ:2013/04/11(木) 00:20:30 ID:sPY68yCA
>>221
白熊君はえらい、公平な取り扱いに敬服します。
227利根っこ:2013/04/11(木) 00:26:47 ID:OjF6V+rA
足利のラーメンていえば 車で回ってる俊ちゃんラーメンかな。

もう30年くらい車で売ってるよね。
228利根っこ:2013/04/11(木) 11:50:20 ID:mcBQ004g
>>196
葉鹿なら足立食堂とか萬福のラーメンがウマ〜
229利根っこ:2013/04/11(木) 13:35:44 ID:cQ99AfEQ
JR北口のめんや松

食べログ見ると やたらと旨そうなんだが・・・

誰か情報頼む
230利根っこ:2013/04/11(木) 19:35:49 ID:X5BlEXVg
>>228
葉鹿なら足立食堂とか萬福のラーメン

ありがとう、萬福以前行ってたの思い出した!
肉野菜そばみたいのと冷やし中華をよく食べてました
足立食堂は入ったことないけど、お腹空かしてチャレンジしてみる
231利根っこ:2013/04/11(木) 23:08:47 ID:05nwLbgA
あじべ
232利根っこ:2013/04/11(木) 23:29:16 ID:X5BlEXVg
>>231
あじべ、何度か行きました!
澄んだスープに浮かぶキラキラしたチャーシューの脂が食欲を誘います
個人的には、もうちょっと麺が固いといいんですけど
黒みつ寒天も美味しいですよね
233利根っこ:2013/04/12(金) 06:26:13 ID:SnLex8Ig
入院中の身としては辛いネタだぞ(笑)
234利根っこ:2013/04/12(金) 07:52:28 ID:dvOfEy8g
ハーヴェストのマクドナルドって改装中?閉店?ご存知の方いますか?
235利根っこ:2013/04/12(金) 18:55:27 ID:TP+IeYZw
マックなんかどうでもいい。
ウェンディーズができてほしい。
236利根っこ:2013/04/12(金) 20:10:13 ID:diAJawEQ
ペニーレインがきてほしい
237利根っこ:2013/04/12(金) 21:00:49 ID:rYRoBMFw
ロッテリアとサブウェイと大戸屋に来てほしい
238利根っこ:2013/04/12(金) 21:12:48 ID:lwYaVdXw
>>234

マック今やってますよ。
239利根っこ:2013/04/12(金) 22:39:37 ID:dvOfEy8g
>>238
やってますか〜。
朝行ったら閉まってたもので、ありがとうございました。
240利根っこ:2013/04/12(金) 23:26:44 ID:ZHc0lylg
足利ってTOKYO MXって映りますか?映る方法ないですかね…?
241利根っこ:2013/04/13(土) 00:02:56 ID:EvpCaYyg
>>240
わたらせCATV
242利根っこ:2013/04/13(土) 01:48:38 ID:w+b/c79g
>>240
持ち家の場合は、東京タワーかスカイツリーにアンテナを向ける。ダメならアンテナ、ブースター交換。
借家の場合は「再放送アニメとか、5時に夢中 観たいんでアンテナの向き変えてもらっていいスか?」って言う。ダメ言われたら上京する。

動作利得の大きい「30素子アンテナ」が必要。3mぐらいの長さ。
http://joshinweb.jp/av/7442/4978877027146.html

UHF高性能ブースターも必要。
http://kakaku.com/item/K0000360449/

材料費2万以下で寿命は10年以上だから動作利得の低い物を買わない方が良い。 スキャンは現在地を東京に設定する。


アンテナを複数使い混合器を使うと遠距離の放送を受信できるらしい。 
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/283/74/N000/000/000/125302489685916109057_LS30-TMH_X2.jpg
http://www.geocities.jp/long_d_receive/right/ss3/free_reference_image/mobile_stack_experiment_system/lsl30_8_stack_at_kurotake_2.jpg
243利根っこ:2013/04/13(土) 02:04:54 ID:QzU529hg
5時夢だったらgtvでおk
244利根っこ:2013/04/14(日) 12:29:29 ID:ox1HAzpw
ローソンの足利ソースカツどん、カツが4個かと思ったら3.5個だった。
245利根っこ:2013/04/14(日) 12:57:16 ID:b5cgkzVQ
ぽっぽ日曜の朝からうざいな
246利根っこ:2013/04/14(日) 14:37:11 ID:O/fQ/7Hg
地震に関する新聞を読んでくださいと女がいきなりインターホン越しで
啓蒙してきたがいったい何なんだろうか
247利根っこ:2013/04/14(日) 15:33:57 ID:Ez/yRdvg
太陽光発電のセールスではなく、話だけ聞いてくださいってのはなんなんだ
248利根っこ:2013/04/14(日) 16:04:00 ID:O/fQ/7Hg
30代の喪女風の女が二人組で山前、鹿島付近に出没中
249利根っこ:2013/04/14(日) 17:46:28 ID:O/fQ/7Hg
ファミリーブック鹿島店の所に藤田精肉店という焼き肉バイキングの店が
オープンするらしいよ
250利根っこ:2013/04/14(日) 17:58:45 ID:pAVS6f6A
太田にあるやつか
251利根っこ:2013/04/14(日) 18:04:54 ID:YDORlIPw
バイキングで提供できる肉
オージー・ビーフ
アメリカ牛
国産牛
交雑牛
乳牛
オス牛

豚肉(´・ω・`)
252利根っこ:2013/04/14(日) 18:05:52 ID:czlSPyIQ
単品の値段が書いてあったけど、
バイキングなの?
253利根っこ:2013/04/14(日) 18:49:41 ID:aAgxSA5A
フジタの焼肉はスープ、サラダ、ライスがバイキングって名のセルフサービス
肉とかは普通にオーダー
254利根っこ:2013/04/14(日) 19:56:08 ID:ox1HAzpw
>>229
別の足利食べ物スレでも何回か話題になってます。
こちら住人の皆さんは塩派の方が多い様子ですが、
醤油が好きで時々に行ってます。
255利根っこ:2013/04/14(日) 21:52:44 ID:XfXi8oaQ
>>244
そういえば、葉鹿のほっかほっか亭にソースカツ丼があるよ
特別メニューでチラシには載ってないけど、レジ近くに貼り紙がある
もしかしたら他の店舗にもあるかもね
256利根っこ:2013/04/14(日) 23:09:29 ID:qdxrtQxg
昔、我が家で出前といえば柳原小前の宝作のソースかつ丼ばかりだった。
257利根っこ:2013/04/14(日) 23:20:36 ID:pAVS6f6A
三和地区の私はミックス
中野は知らない世代です
258利根っこ:2013/04/15(月) 04:50:59 ID:1+yGL31A
小池百合子さん来てたと思ったら市長選挙あるのか・・・
259白くま@関東:2013/04/15(月) 07:53:51 ID:atELa9Yg
選挙や議員は別のスレでお願いします

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498033/
260利根っこ:2013/04/15(月) 10:49:04 ID:hHBjz+lQ
>>257
中野って何のことですか?
261利根っこ:2013/04/15(月) 13:09:28 ID:4YCiB2uQ
テス
262利根っこ:2013/04/15(月) 13:46:32 ID:qZj+AJag
>>241>>242
なるほど…アンテナを動かせば行けるかもなんですね
こたえてくれてありがとう
263利根っこ:2013/04/15(月) 14:03:17 ID:4YCiB2uQ
中野地区け?
264利根っこ:2013/04/15(月) 15:19:33 ID:9zulcdCQ
タクシーの迎車料金ってやめて欲しいなぁ
流しが無いから呼ぶしかないんだけど
メーターがにんじゃりはんばん上がる(´・_・`)
265利根っこ:2013/04/15(月) 16:07:15 ID:QQD0R4FQ
>>254
麺や松の塩ラーメン復活した?
無くなってから行かなくなったんだけど
266利根っこ:2013/04/15(月) 18:23:05 ID:SoaBRnlw
>>260>>263
三和公民館近くにあった中野食堂です
ミックスより美味かったとオジサン達は言います
267利根っこ:2013/04/15(月) 19:05:55 ID:klq9ze4Q
>>265
醤油しか見て無いので、塩は気づきませんでした。
今週はちょっと難しいですけど、来週なら行けると思います。
268利根っこ:2013/04/15(月) 19:33:50 ID:9zulcdCQ
病院抜け出して食べに行きたいが( ; ; )
269利根っこ:2013/04/15(月) 20:04:19 ID:XJ+LQdUQ
この前ホテルルートイン足利駅前に泊まったんだけど、
あの周りって土曜の夜は飲食店が閉まってるんだね!
仕方ないからホテルで晩飯食べましたよ。
270【注意】ブドウアレルギーの人は注意!:2013/04/15(月) 20:58:18 ID:p6b31G5g
足利南のヨークタウンの中の、パン屋の「袋詰3個入り」の「ハイジの白パン」表示はビタミンC [乳・小麦由来原料を含む]の 
3個のうち1個だけに大量の「レーズン」が混入。

ブドウアレルギーの人は注意! 

「4種類のチーズブール」を購入した人に訊いたら、数日前に「4種類のチーズブール」の中にもレーズンが混入していた事が在るらしい。

他のパンを購入した人も、パンは千切って、中を確認してから食べましょう。
271利根っこ:2013/04/15(月) 22:37:57 ID:OJgn2Lzg
レーズン(ブドウ)って表示義務ないでしょ

それに、パンの酵母(イースト菌)はブドウからとるんだから
(特にオーガニックの)パン屋のパンにブドウ由来の成分が
入っているのはそういうアレルギーのある人には常識
272利根っこ:2013/04/15(月) 23:31:44 ID:klq9ze4Q
次スレです。

足利市を語ろうpart125
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1366036134/l50

こちらのpart124を使いきってから、お引越しをお願いします。
「乙」は不要です。
273利根っこ:2013/04/16(火) 00:05:05 ID:fXDZINoQ
そう言えば足利のパン屋って何処がお勧めなんだろ。自分は近くて昔からあるからプランタンだ。
274利根っこ:2013/04/16(火) 00:13:31 ID:EUC1yIsA
UFOの大阪パン好きでした
275利根っこ:2013/04/16(火) 02:11:56 ID:dpv9Fryg
ママ「お母さん、洗濯物を干してくるから、これを仲良く分けて食べててね」(思いやりのある子に育ってね・・・)

年長「パクッ!」
年中「パクッ!」
年少「パクッ!」「!」「黒くて甘い納豆が入ってる、ラッキー」

年長「コッチのパンは入ってない」
年中「これもないよ」
年少「皆で33.33%ずつ分けよう」

(´〜`)モグモグ  年長、年中、年少「・・・・!?」「・・・・・」「・・・・息が・・・苦し・・い・・・お、お母・・・・さ・・・・」

>>271
「表示義務ないでしょ」「そういう」「アレルギーのある人」「常識」(キリッ
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/e/k/nekomemo22/nekophoto4271.jpg
276利根っこ:2013/04/16(火) 03:17:58 ID:c5tVhRCQ
そういや給食でレーズンパンやパインパンがあったな〜
自分はたまにしか出ない、揚げパンとロケットパンが好きだった
277利根っこ:2013/04/16(火) 20:29:22 ID:UIgbizKA
現役市長の孫が射殺されてからもう25年か…
月日が過ぎるのも早いな。
278利根っこ:2013/04/16(火) 20:43:14 ID:E4H4aocA
>>277
何のことやら???
279利根っこ:2013/04/16(火) 20:59:56 ID:dpv9Fryg
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
いつのまにか「もっちりレーズン」に名前が変わってる。
超スピードだったぜ!
280利根っこ:2013/04/16(火) 22:57:41 ID:Nc45zACg
藤本町?にあるクマーズおすすめ!
281利根っこ:2013/04/17(水) 09:48:33 ID:2dPKJ+Ww
>>280
新宿(あらじゅく)
ちなみに昼の11時からだったかな。
282利根っこ:2013/04/17(水) 14:29:42 ID:sgEqCy6g
足利に来て丸3年。住めば都だぜ。
ラーメンだが足利は不毛だな。
確かに佐野系が好まれる感じはするね。
佐野系ダメなら太田市に行くと良い。
たくさんあるよ!
丸源の肉そば好きなら、集(つどい)お勧めだ。
カンケンプラザのそばだ!
つけ麺ならJRの足利駅前の松ってとこが良かったぞ!
何気に大勝軒系もあるらしいがいった事無いな!
283利根っこ:2013/04/17(水) 15:38:49 ID:WvdJEMHg
鹿島のラーメンショップでいいよ
284利根っこ:2013/04/17(水) 16:10:32 ID:s4tKG8zw
>>283
足利周辺だと桐生伊勢崎線の店舗が人気ですが、俺は足利のネギの味付けが好きです
285利根っこ:2013/04/17(水) 19:28:26 ID:DsOB7Orw
佐野系ラーメンより、どさんこラーメンが好き。
286利根っこ:2013/04/18(木) 09:07:48 ID:NreKQGEA
どさんこ、しらかば、くるまや
関東三大札幌ラーメン系チェーン店
287利根っこ:2013/04/18(木) 11:16:02 ID:o5PAsFaA
くるまやって札幌ラーメンなの?
しらかばってのは知らん。
288利根っこ:2013/04/18(木) 14:05:03 ID:NreKQGEA
くるまやはメニューの大半が味噌ばっかりの札幌ラーメンもどき
なぜか三陸らーめんもあるしな
いわゆる札幌ラーメンじゃなく札幌ラーメン系(インスパイア、エセ系)
経営者がもとタクシー運転手だからくるまやと名付けたのは都市伝説らしい

ちなみに山岡家は横浜家系じゃなくエセ系で発祥は広沢の50号線にあったラーメン日本一
289利根っこ:2013/04/18(木) 15:02:19 ID:s1QAYQPg
この辺の札幌ラーメンなら太田との境目あたりにある羆でいいんじゃないか
290利根っこ:2013/04/18(木) 17:08:59 ID:NreKQGEA
くるまや、どさんこは東京が本社
しらかばは茨城が本社
本場の北海道は味の時計台らしい
確か館林にあったかな
291利根っこ:2013/04/18(木) 17:18:50 ID:7dknBzbw
>>288
山岡家の1号店は牛久の6号沿いにありますよ。
どちらが発祥?
292利根っこ:2013/04/18(木) 18:45:01 ID:NreKQGEA
>>291
桐生の日本一が発祥でそこを譲渡して店舗展開として牛久やつくばに出店したわけですが
最大の拡大要因は当時北海道に数十店舗展開して成功していたのでその勢いで栃木、群馬に展開していった
創業者は吉村家の味を目標としていたようで川崎の大橋製麺所に特注太麺を作らせ
それを承諾なしに他店には流失させなかった
桐生の日本一も唯一大橋製麺所だった
それまでに大橋製麺所は中華街向けの細麺が主流だった
ちなみに吉村家などの本場の家系は当時、酒井製麺所だった
293利根っこ:2013/04/18(木) 18:51:41 ID:U1++evRQ
>>282
足利に来て2年の俺とまったく同意見でワロタ。
最近はラーメン食わなくなって蕎麦屋ばかり行ってる。
どの店に入っても恐ろしく旨い。
294利根っこ:2013/04/18(木) 18:55:54 ID:85uxfCjw
パン屋さんはいろいろありますが、本格的なお店はないですね。(堅ーいバゲットとか売ってる店)
お年寄りのお客さんが多いから、堅さも味も昔風(?)にしちゃうんですかね?
あー、堅いバゲット食べたい。
295利根っこ:2013/04/18(木) 21:10:10 ID:2Gb43bAQ
バケットは何処も美味く無いね
お店でフランスパンなんて言っている時点でダメだけど
296利根っこ:2013/04/18(木) 21:55:07 ID:yWHepokg

>>294
昔はHOKUOとかあったんだよ
297利根っこ:2013/04/18(木) 22:07:31 ID:2pKc+YJw
>>295
足利だと「バケット」って何それ? 言われる。
「セルジュ・ドゥ・ニーム」のズボンもイチイチ説明するの面倒だからGパンでOK
298利根っこ:2013/04/18(木) 23:48:44 ID:y74EHrQg
>>293
私も最近は蕎麦ばかり食べてるが足利は以外に蕎麦が美味しいと思う。
葉鹿の加賀屋とか長竹、松田ダムの近くの蕎麦やとかおいしいと思う。
299利根っこ:2013/04/19(金) 01:27:16 ID:OFl+oukA
そういう洒落た店は太田にいっぱいあるだろ
300利根っこ:2013/04/19(金) 01:54:31 ID:pXoHsU8w
運動公園の近くに新しく出来たパン屋のバケットはまぁまぁでしたよ
でも、それほど期待はしないでくださいね