■□■ 栃木県佐野市スレ@76 ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1利根っこ
前スレ
■□■ 栃木県佐野市スレ@75 ■□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1361146527/
2利根っこ:2013/03/18(月) 14:45:16 ID:SjrTXzBQ
2げと
3利根っこ:2013/03/18(月) 22:43:15 ID:jzqZk+aw
昨日は遊水池の灰が降ってひどかった

公害レベル。
中国のPMナントカとかわらん
4利根っこ:2013/03/18(月) 23:00:49 ID:kNcuxmdg
武田先生のところにヨシ焼きのことについて書かれてるね
本当に許されない行為だわ、ヨシ焼き
tp://takedanet.com/2013/03/post_8675.html
5利根っこ:2013/03/18(月) 23:26:36 ID:bbt8X6LA
まあ目くじら立てても、まちBに書き込んでもデモしても状況は変わらんよ。あきらめて
穏やかに生きるしかない。子供はかわいそうだが。
俺の友達で仕事や経済の自由のあるやつは海外移住してるか、今後その予定だ。
6利根っこ:2013/03/19(火) 00:03:41 ID:qOyWQcOg
ガイガーカウンター数値が上がってるっていってたな

ヨシ焼き三年ぶりにやったらしい
7利根っこ:2013/03/19(火) 00:07:02 ID:AJ8XMFaw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000041-san-l09

>専門家の調査などから「安全性に問題はない」として再開が決まったという。

な…に…これ…
8利根っこ:2013/03/19(火) 00:11:00 ID:AJ8XMFaw
>周辺住民の中には、灰と一緒に放射性物質が拡散することを懸念する声があった。灰の拡散を防ぐため、これまで焼いていた面積の四割に当たる六百ヘクタールを燃やす予定だったが、強風で炎が広がり約九割が焼けた。周辺住民にとっては、新たな不安が広がる事態となった。
9利根っこ:2013/03/19(火) 08:50:51 ID:Q48RBcuw
やっとあった。
まちbbsでヨシ焼きの話してるのここくらい?

渡良瀬遊水地ヨシ焼き再開検討協議会

国土交通省利根川上流河川事務所、
環境省関東地方環境事務所、
渡良瀬遊水地周辺4市2町(栃木市、小山市、加須市、野木町、板倉町、古河市)

この人たちが勝手に決めたらしい。
灰はもっと飛ぶのに。
10利根っこ:2013/03/19(火) 08:54:49 ID:Q48RBcuw
渡良瀬遊水地ヨシ焼き再開検討協議会HPの埼玉大学の「専門家」によると、
(以下抜粋)

●ヨシ及び下草(乾燥後)のセシウム濃度
 89〜258 Bq/kg (5試料) 平均値139 Bq/kg
◎上から計算される外部被ばく量、24 μSv/年と推定

●ヨシ及び下草(焼却灰)のセシウム濃度
 550〜930 Bq/kg (5試料) 平均値754 Bq/kg
◎焼却作業中の灰を吸い込んだ場合の内部被ばく量、
 1時間の作業で2.8μSvと推定

だって怒
11利根っこ:2013/03/19(火) 09:03:38 ID:Q48RBcuw
しかもこれ大人の被爆想定でしょ?
遊水池の生き物たちをどうしても守りたくて被爆のリスク納得した奴だけ被爆するなら
まだしも、野焼の説明もされてない、被爆のリスクも知らない人たちが知らないうちに
被爆させられるってどうなのよ?

安全って言った奴と協議会の責任者は将来賠償してくれんの?
12利根っこ:2013/03/19(火) 10:01:25 ID:qL35rSHw
>>11
ネットでは、反対運動も少しはあったみたいだけどね。押し切られた感じだよね。しかも、結局ほとんど全部燃えちゃいましたーって感じなのが余計腹立つ。
灰は遠くまで飛ぶし、収集つかないのに。
燃やされた後の灰の方が、セシウム高いのに…それを撒き散らすなんて。

確かに自然を守るのは大切だけど、影響を受けやすいこども達の未来の方がもっと大事でしょ。しばらくはこどもを外で遊ばせられないな…
13利根っこ:2013/03/19(火) 11:03:21 ID:krGYQpoQ
それどころじゃないよ! 冷却不能で復旧のめど立たず…いよいよヤバイよな。
もっとニュースとかで詳しく取りあげてほしいよ。
14利根っこ:2013/03/19(火) 12:00:36 ID:P04Z7QwA
自宅の掃除、洗車、商売やっているうちなんか、外出を控えた為、客足が少なかったそうだ。
風下に当たった佐野市民に対して、一律1万くらいの保証金くらい出してもいんじゃない?
15利根っこ:2013/03/19(火) 13:09:11 ID:AJ8XMFaw
ヨシ焼き必要?人間の命よりも。
16利根っこ:2013/03/19(火) 13:27:23 ID:XtBf5OxQ
そんなこと言ったら中国はどうすればw
17利根っこ:2013/03/19(火) 13:30:43 ID:cOPr7RPw
ヨシ焼きのこと防災無線で告知しろよ
何の灰と煙かと思ってギョッとしたぞ、空は黄色かったし
18利根っこ:2013/03/19(火) 18:46:18 ID:924wRvmQ
ヨシ焼きをした団体は犯罪者だな
19利根っこ:2013/03/19(火) 19:08:45 ID:xhhUJZyQ
アウトレットの方まで灰だらけだったらしい
20利根っこ:2013/03/19(火) 20:38:01 ID:oNe4UA4Q
相変わらずバイクがうるさいな
21利根っこ:2013/03/19(火) 21:19:34 ID:Z2AyYQbA
イオンのジュエルカフェで売ったことある人いる?
22利根っこ:2013/03/20(水) 09:39:26 ID:bUzMJbHQ
遊水地のヨシ焼きについて
そもそもあそこは谷中村民の生活を叩き潰して作った遊水地なんだよね。
そこに植物が繁ったから保護しましょうって酷い冗談だなと。
今回のヨシ焼きが強行されたのはラムサール登録が絡んでると聞いたな。

だいたい何で人工的な調整池が自然保護対象なんだか。
洪水調整が本分だろ。何の為に谷中村が潰されたんだか。

ま、ヨシ焼きの再開を要望した自然保護団体のジジババどもは、どうせ影響の無い
首都圏方面の在住なんだろ。
栃木みたいな田舎の放射能汚染なんてどうでもいいんだろうな。
23利根っこ:2013/03/20(水) 12:18:41 ID:vRbsgVwQ
もうヨシ焼き飽きたわ
24利根っこ:2013/03/20(水) 17:33:49 ID:hn+e7bag
この掲示板は、佐野、栃木、警察の巡回コースに成ってるそうな
書くの無駄じゃないけど、奴らの面の皮って厚いからな
25利根っこ:2013/03/20(水) 18:20:12 ID:8OgKHm0A
こんな掲示板見てる暇あるならとっとと暴走族捕まえろ警察w
26利根っこ:2013/03/20(水) 19:02:44 ID:/Km/LqhQ
このスレ見て涼しい顔してるよ。
27利根っこ:2013/03/20(水) 19:33:12 ID:K3axTBKw
コメダ行った人いる?
28利根っこ:2013/03/20(水) 21:03:52 ID:DBjTHj1g
高橋よぉ捕まえてみろよ
29利根っこ:2013/03/20(水) 21:10:16 ID:WUHy9dNQ
>>27
やってるんだか、やってないんだかわかんね
30利根っこ:2013/03/20(水) 22:01:19 ID:KQh5Nthg
出ると思ったがヨシ焼き後に黒こげドザエモン ホンワカパッパー ホンワカパッパー♪
31利根っこ:2013/03/21(木) 09:58:36 ID:1KaxJgGA
コメダは今日から通常営業
32利根っこ:2013/03/21(木) 14:38:39 ID:CwfEkSJQ
>>22
まさにそれ。
もともと村とか城の敷地で無理矢理湿地にした人工地。
新芽がとか害虫がとか固有生物がとかヨシの育成がとか、
それこそ損害でたならまとめて東電に請求しとけって話。
33利根っこ:2013/03/21(木) 14:50:53 ID:H95aLBGw
34利根っこ:2013/03/21(木) 15:01:23 ID:CwfEkSJQ
だいたい安全なら協議会のメンバー関係者の子・孫を火入れ係にして一日土手や風下に立たせとくべき。

680℃で気化するセシウム、セシウム入りの灰が何キロどの方向にどれだけの量、時間
二次拡散するのかすら事前予想・告知してない。
セシウムは燃やそうが移動するだけで消えない。
再び気化すれば普通のマスクじゃ防げない。
現場にいれば1hで2.8μSv被爆しますよって、灰、セシウムは遊水池以外に出てかないのか?怒

土手で喜々として写真とってた1万人の見物人はマジご愁傷様。
またこんな馬鹿見物人を春の風物詩ていって報道するNHKはマジ○殺し荷担報道機関。
あんなとこにいたら後でセシウムで心筋梗塞に・
35利根っこ:2013/03/21(木) 18:07:34 ID:VOMfDEgg
だよな、ただちに影響はない!
とか言うだろうけど、じゃあいつ影響があるのか!!!????
36利根っこ:2013/03/21(木) 20:11:32 ID:iPF13+1A
今でしょ!!
37利根っこ:2013/03/21(木) 20:19:52 ID:vGihj9Dw
まさに今が重要なんだけどな
今コレを決断した連中は「今」から続く「未来」が見えないのでしょう
自衛するしか無いのかね
38利根っこ:2013/03/21(木) 20:24:52 ID:N3zA8lAw
低線量と低線量率の違いも知らないで報道すんなマスゴミが。
39利根っこ:2013/03/21(木) 21:18:43 ID:5poYrHeg
オレンジ色のゼリーみたいなカンロ食べたいんですが、どこかのお店で見た人いませんか?(´・ω・`)
40利根っこ:2013/03/21(木) 21:36:28 ID:rjkSUDlg
>>39
イモフライ屋さんとか小さいスーパーで売ってるかな?
けど、そろそろあったかくなってくると時期が終っちゃうんだよねー。
41利根っこ:2013/03/21(木) 21:43:45 ID:E/eWN8FA
>>39道の駅どまんなかたぬまでみたよ。
42利根っこ:2013/03/21(木) 22:32:01 ID:4UqfFuEg
カンロは6月ぐらいまで販売しているばすだよ。
43利根っこ:2013/03/21(木) 22:36:14 ID:K+hhl49g
カンロはよく山口スーパーでみかけるな
44利根っこ:2013/03/21(木) 22:55:26 ID:IKkNa+Hw
カンロ オネスティでも見たことあるよ。オレンジとシロでは味が違うの?
45利根っこ:2013/03/22(金) 00:41:13 ID:ezFiIg4w
来年は再びヨシ焼き中止するよう反対運動強めていって欲しいな
46利根っこ:2013/03/22(金) 07:53:19 ID:lG2oYEkw
カスミ、アイザワ、とりせん見たら無かったので↑のお店みてみます!!ありがとうございました(//∇//)時期が終わる前にばあーちゃんと食べれたらいいな(*´∀`)
47利根っこ:2013/03/22(金) 11:13:51 ID:fBU5bAvw
アイザワで見たことある
入荷時期聞いてみたら?
48利根っこ:2013/03/22(金) 11:26:15 ID:5xOCpqPA
東武線人身事故、田沼駅で。
49利根っこ:2013/03/22(金) 12:16:11 ID:WUXv4TGg
田沼でか?
50利根っこ:2013/03/22(金) 13:08:06 ID:q1Gm8R4Q
51利根っこ:2013/03/22(金) 13:45:48 ID:0pVO8d7Q
>>50
幼少の頃に母親がオネスティに買い物に行って買って来て
夕食作ってる間によく食べたな〜 シミジミ なつかしい。。
52利根っこ:2013/03/22(金) 16:48:41 ID:lG2oYEkw
佐野駅と葛生駅の間で人が線路に入ったそう。都内よりは少ないけど田舎でもあるんだな
53利根っこ:2013/03/22(金) 18:50:46 ID:cXEgRy0Q
>>それって痴漢の裏の言い方では?そんなに人乗ってないのかな。
54利根っこ:2013/03/24(日) 19:42:07 ID:W35K5XvQ
今日は涼しかったなあ・・・・・・
55利根っこ:2013/03/24(日) 22:49:18 ID:mBjVKYCg
今日の朝の花火は何?
56利根っこ:2013/03/25(月) 16:29:42 ID:5TPELGQA
さ、寒い   
さっき、ヤオコーパン屋さんでパン買ったけど
前はすべて99円とかやってなかった?
57利根っこ:2013/03/25(月) 23:15:26 ID:1TeyG5pA
新しいファミブの裏 でかいビルだなと 思ったら ウギャーーーーー 

こんなの いらんだろ
58利根っこ:2013/03/26(火) 00:08:50 ID:yQ2RUmxQ
>>57
何処にできるの?
59利根っこ:2013/03/26(火) 09:15:56 ID:WMo/vgNA
何が出来るん?
60利根っこ:2013/03/26(火) 09:45:26 ID:dZcMJLbA
>>57
宗教関係?
61利根っこ:2013/03/26(火) 13:23:08 ID:Mar01HCw
そうか がっかり
62利根っこ:2013/03/26(火) 13:49:37 ID:yr4+Q8+g
郵便局の前にファミブ出来るの??
63利根っこ:2013/03/26(火) 14:02:50 ID:kew519Bg
ファミブとそうかって、位置ちがくね?
64利根っこ:2013/03/26(火) 14:40:14 ID:wcF5XeHw
新しいファミブって、閉店になるすしおんどの南側でしょ?
あの辺にでかいビルなんてないよな?
>>57は何か勘違いしてるんじゃないの?
65利根っこ:2013/03/26(火) 15:28:47 ID:Xt5WoaHw
ソウカは郵便局前(モスバーガー隣)でNEWファミブは万里ラーメンの南100メートルネッツトヨタ前だぞ!
66利根っこ:2013/03/26(火) 17:02:03 ID:GxIokbtA
無駄に道路混雑させる施設なんていらね
67利根っこ:2013/03/26(火) 17:07:47 ID:FraUfOcg
ファミブ 最近工事してなくない?
68利根っこ:2013/03/26(火) 21:20:18 ID:pgHqirow
>>56
水曜の99円セールでは?
69利根っこ:2013/03/26(火) 21:55:25 ID:kBPeRL/g
>>67
してないね〜。ずっと更地のまま進展無し。
70利根っこ:2013/03/26(火) 22:54:38 ID:nD2odzmQ
厚生病院西のヤマグチに白いカンロあった
3こで298円とか高いので買わなかったが
71利根っこ:2013/03/27(水) 13:08:59 ID:mdZX8VMA
>>
ありがとう 水曜日に行ってみます
>>70 確かに高いよね〜 うちは子どもが子供が喜ぶから買うくらい
72利根っこ:2013/03/27(水) 19:37:43 ID:ktGbkxIQ
黒蜜と寒天買ってきて自分で作ればお安いかも。
73利根っこ:2013/03/27(水) 20:30:43 ID:B6Ub2JSg
アグリタウンでカンロは230円だった。
74利根っこ:2013/03/27(水) 23:40:13 ID:y7KVA/KA
医師会通りのフライドチキン カメヤマに前は、お茶カンロも有ったなぁ
ほんのり緑色(笑)
75利根っこ:2013/03/28(木) 00:05:58 ID:o4TQh7Mg
カンロって、あのトシオがつくってるんだろ!オラ食わねえ!!
76利根っこ:2013/03/28(木) 09:56:24 ID:Izz5KtLA
けんちゃんラーメンどうしちゃったの?
77利根っこ:2013/03/28(木) 10:55:03 ID:r6tRHwXw
保健所でエイズ検査はしてないんですか?
78利根っこ:2013/03/28(木) 22:18:33 ID:CBgLXgag
>>67-69
もしかして、出店中止になっちゃったんかな?
79利根っこ:2013/03/28(木) 23:32:30 ID:jiVwy6xA
>>70
今日見たら\218だったよー

思わず買ってしまった
80利根っこ:2013/03/29(金) 10:21:33 ID:4DhABM2A
アウトレットのマックが閉店してた・・・・
81利根っこ:2013/03/29(金) 10:51:48 ID:ZcaIPXPg
マジ!?
アウトレットのマック、けっこう売れてるように見えたけど。。。
82利根っこ:2013/03/29(金) 11:18:03 ID:muHzczow
日本マクドナルド原田泳幸CEO(最高経営責任者)は1日、2013年に110店舗の不採算店を閉店する方針を明らかにした。
11年12月期まで8年連続でプラスだった既存店売上高が1〜9月期は2.2%減となるなど落ち込んでおり、リストラに踏み切る。
 閉店は小規模店を中心に実施し、コストは約14億円を見込んでいる。
総菜などの「中食」を強化している小売りチェーンとの競合が激しくなり、外食を避けて家庭で食事をする傾向も強まった影響で、既存店が不振に陥った。
収益力強化のため10年にも433店を閉店したが、会見で原田氏は「予見がくるった」と厳しい表情を見せた。
83利根っこ:2013/03/29(金) 11:26:45 ID:muHzczow
すしおんど終了してました。
84利根っこ:2013/03/29(金) 13:30:59 ID:7lIhVhHg
アウトレット行ってまでマック食ってもな
85利根っこ:2013/03/29(金) 19:41:49 ID:XW1M47Ow
アウトレット行っても特に買うもん無くてぶらぶらして終わりだしな
86利根っこ:2013/03/29(金) 21:23:55 ID:bpsr1xOg
>>67
ゲオに続いて、左折、右折の車で交通渋滞になるか、事故にも繋がるから中止してほしい。
87利根っこ:2013/03/29(金) 21:47:13 ID:7lIhVhHg
カインズで右折、ゲオで左折であの変危ないんだよな
てか片側2車線の道で右折する馬鹿が悪いんだけど
88利根っこ:2013/03/29(金) 22:40:50 ID:O/q7di6A
どまんなかの出光に族が大量に給油レーン占領してて焦った
89利根っこ:2013/03/30(土) 00:16:49 ID:H3kCYKPA
西の産業道路は中央分離帯や右折レーンが整備されていて走りやすい
東は道路が狭い上に商業施設が多くて危険
90利根っこ:2013/03/30(土) 00:26:54 ID:fNxcC3Rg
>>86
あの通りは右折禁止にちゃんとしてほしいね。
地元民だからカインズの所は絶対詰まるから左斜線に寄るってのは身に染みてるけどさ
91利根っこ:2013/03/30(土) 00:30:06 ID:m2s6QvLQ
>>80
仕方ないですよ、ハンバーガーの形をしたゴミだもん。
92利根っこ:2013/03/30(土) 07:18:27 ID:wjSVcQUA
高萩のカワチってオープンした?
93利根っこ:2013/03/30(土) 11:53:00 ID:yuSeVStw
>>92
まだだよ。
94利根っこ:2013/03/30(土) 20:36:46 ID:k6ZGNywA
ゴールドレーン近くの深海陸橋で検問やってたけどなんかあったの?

ちゃんと並んだのに俺の前までで話しかけ終わったから余計気になったわw
95利根っこ:2013/03/30(土) 21:15:38 ID:IgJ+uH7Q
すごい警官の人数だったよね。
なんだったんだろう。
96利根っこ:2013/03/30(土) 22:04:03 ID:XWETnv1w
>>90
カインズ右折のあとにどんさん亭方向に右折の奴もいるんだよなぁ。
あと堀米方面からカスミのマックに入ろうと右折するやつ。

カスミでポリが待機してたら1日数件は捕まえられるだろ。
97利根っこ:2013/03/30(土) 22:23:01 ID:1QWfhmzg
元親父の店1号店?があったとこに出来たファミマ
聞いた話ではあの辺にファミマの配送センターがあって、従業員が
その手前に出来たセブンに行くのはまずかろうってことで急遽出来たらしい
98利根っこ:2013/03/30(土) 22:53:15 ID:NHLCD7tQ
>>97
あの辺、ヨークマートもあるしな。
99利根っこ:2013/03/30(土) 23:12:05 ID:g26MLUdQ
そーいやあの近くにはセブンのおにぎり作ってる武蔵野もあるんだよなw
100利根っこ:2013/03/30(土) 23:20:18 ID:nmDMrcNw
>>90
トロい自分は左車線寄ってカインズとどんさん亭を超えたら右車線に戻ろうとしても、車途切れず走ってて戻れず
仕方なくヤオコー交差点で左折、セブンで方向転換して戻る事が多い。
101利根っこ:2013/03/31(日) 00:14:21 ID:vrAGkMtA
警察学校からの新一年生の研修検問かな?
事故を誘発するほど凶悪にマナーが悪くても捕まず
速度、一時不停止、の月末点数稼ぎしかしない伝統を
伝え続けるんだろうな
102利根っこ:2013/03/31(日) 17:28:31 ID:BL5khzxQ
>>100
えらい。大抵のアホはそのまま無理矢理直進してくる
特に他県ナンバーは注意。
103利根っこ:2013/03/31(日) 17:44:20 ID:S0aXKJog
あそこ左車線からそのまま直進してきたら容赦なくクラクション鳴らすけどな
てか、あーいう危ない場所こそ警察見張って取り締まるべき
楽して金稼げるところでしか取り締まらない佐野警察署マジで糞
104利根っこ:2013/03/31(日) 18:15:31 ID:f3ctbigQ
>>90
>>96
そのネタのついでだけど旧ジャスコ陸橋方面からカンセキが右折禁止なのにいまだに曲がる奴いるよね。

それと別ネタだけど

いでいいもふらい方面から佐野東:佐野小過ぎた交差点のところ

AM7:00−9:00はわかるが13:00−15:00も直進禁止なのは

佐野市民でもひっかかるよね。
105利根っこ:2013/03/31(日) 21:49:32 ID:bD5PZGAw
おう 盛り上がってるな
106ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 12:24:48 ID:8b/ziPGg
カンセキは右折禁止じゃないから曲がるわな
107ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 12:42:45 ID:bpRcSlYQ
でも老人が無理に横断してしょっちゅう事故お起きてるんだよなあそこ
108ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 14:54:17 ID:l+Tpq2bQ
カンセキの手前に右折はアウトってこと?標識は直進と左折マークだよね?
109ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 15:54:42 ID:djBCvW+A
カンセキは右折禁止で、カインズはOKだよね
カンセキとカインズ間違ったんじゃない?
110ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 17:37:38 ID:l+Tpq2bQ
カンセキはよく見ると駐車場右折OKって店に看板出てる
111ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 17:49:09 ID:3KsHo4ug
カンセキ出口で右折できないで
オバチャンが事故ってたし
禁止にしたほうが良いだろ
112ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 17:56:38 ID:djBCvW+A
>>110まじですか?
道路に右折禁止って書いてあったから、ダメなのかと思ってた
だから今までずっとカンセキ右折の車にめっちゃイライラしてたw
113ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 17:58:51 ID:djBCvW+A
あれ?
カンセキ出るときの話?
カンセキに入る時の話かと思った
114ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 19:11:35 ID:rPBXmgbQ
もしかして、カンセキやオフハウスに入るための右折はOKで。 カンセキとオフハウスの間にある道路を通るための 右折は禁止ってことかな?
115ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 20:03:59 ID:QfA+zyfQ
>>114
そうかもしれない。ややこしい
カンセキ出る時の右折は禁止じゃないけど無謀だろオバチャンだと
116ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 20:48:51 ID:x38THuaw
私道も公道もわかんねーの?
117ツ猟伉債ェツづ・つア:2013/03/32(月) 21:03:01 ID:XCXQEgMQ
店舗の駐車場なら片側2車線でも右折OKってじっちゃんが言ってた。

同じように西の産業道路でパチ屋に右折するパチンカスにイライラしてたけど法律じゃ仕方ない。
118利根っ子:2013/04/02(火) 01:07:48 ID:ya5X6iCA
転回禁止&右折禁止+横断禁止なのはファミレスが並ぶ陸橋先からだ。道路標識も読めないのかぼけ
119利根っ子:2013/04/02(火) 01:32:48 ID:ne3eVJsA
標識普段から確認してないやつ多過ぎてショックだわ。
120利根っ子:2013/04/02(火) 03:06:04 ID:06MyeczA
>>114
それも違うと思う
カンセキの先の斜めに入っていく細い道が右折禁止でしょ
北中の自転車置き場の脇のとこ
121利根っ子:2013/04/02(火) 08:28:46 ID:uvHBq41w
>>118
具体的に見解しろヴォケ。カンセキ駐車場OK?カンセキとリサイクル屋の間の右折は×?カンセキの先の細い道の右折禁止?
ジャックと豆の木の手前の信号右折×?
122利根っ子:2013/04/02(火) 09:42:59 ID:V+QvZZCw
警察に聞けばいいじゃん
123利根っ子:2013/04/02(火) 10:15:35 ID:rZRCPYog
盛り上がってきたな
俺なんて1車線ふさいで右折待ちする度胸なんて無いので
予め目的の場所に左折で入れるようなルートとるビビりさん
124利根っ子:2013/04/02(火) 12:44:47 ID:HE0Tg3ZA
>>123
ワシも同じ 地元のローカル交通ネタいいよいいよ
125利根っ子:2013/04/02(火) 13:19:46 ID:2uL0NEnA
一昨日見た。
仲村トオルのドラマ。佐野いっぱい出てたよ!凄いネ!
126利根っ子:2013/04/02(火) 13:51:30 ID:dmogY/ZA
>>125
「母。わが子へ」どまんなかたぬま、とか出てましたね。
我が家は保存版にしました。
127利根っ子:2013/04/02(火) 16:06:46 ID:DnmVXn5g
>>126
どまんなか出てただけで保存版??
128利根っ子:2013/04/02(火) 16:16:36 ID:ne3eVJsA
>>127
佐野がいっぱい出ちゃったからだろw
129利根っ子:2013/04/02(火) 17:20:29 ID:7uzeKZIA
その動画どっかにない?
130利根っ子:2013/04/02(火) 19:41:03 ID:XZaOoM1w
コメダ珈琲いつも混んでるね〜
131利根っ子:2013/04/02(火) 22:12:06 ID:s/ARpPOQ
コメダ珈琲って・・・
珈琲ってうたってるのにブレンドとアメリカンしかないってどうなの・・・
132利根っこ:2013/04/02(火) 23:13:09 ID:Dj6oGWHg
あそこはモーニングとシロノワールを楽しみに行く店でしょ
本格的なコーヒーを飲みたいなら他でいいんじゃない
133利根っこ:2013/04/03(水) 00:16:19 ID:qzkjsvCg
>>126
てことは、男気じゃんけんも保存版??
134利根っこ:2013/04/03(水) 01:04:24 ID:9zlIxK/w
じゃあアド街は永久保存版だなw
135利根っこ:2013/04/03(水) 05:26:52 ID:UW1bXvlA
佐野近辺ででおいしいコーヒーを出す店を教えてください。
落ち着ける雰囲気があればなお良し。
136利根っこ:2013/04/03(水) 06:47:00 ID:C/1uUecw
吉水駅の近くに珈琲音(かひあん)がありますね…
137利根っこ:2013/04/03(水) 08:53:08 ID:I34z2sGg
珈琲音はコーヒーは美味しいけど、
落ち着けるかというとちょっと疑問かなw
どっちかと言えば、和気藹々と賑やかな方だよね
138利根っこ:2013/04/03(水) 09:33:08 ID:Ai/+3xvw
>>137
煎れ方がどうだのウザイw
139利根っこ:2013/04/03(水) 09:37:33 ID:M8qIFDyQ
昔、日曜の午後に行ったら店内で
ギター講座をやってて騒がしくて参ったw
140利根っこ:2013/04/03(水) 09:47:36 ID:Ai/+3xvw
ギターならまだいい。オカリナぶっ放してる時あるぞw
141利根っこ:2013/04/03(水) 12:15:19 ID:BG95aeWA
その前に今回のいれかたはどうだとか味はどうですか?とか店員がテーブルにへばりついて落ち着けねーだろ(笑)
142126:2013/04/03(水) 13:01:44 ID:iBZdDWKA
>>128
当たり!!バックに映ったコンクリート工場(かな?)は、何処だろうとか。

>>133
とんねるずは殆ど見ない。先週の鬼怒川のは、何故か見たけど。
小木?が落ちた釣り堀で、十数年前ニジマス釣ったの、懐かしく思い出しながら見た。
ロープウェーで登って、猿に餌やって欲しかったけど、展望台だけで残念だった。

>>134
アド街は、栃木市も保存してある。ぶらりの東武佐野線や、こころ旅も。

>>129
題名でググれば出てきたけど?
143利根っこ:2013/04/03(水) 13:12:23 ID:29lp357w
テスト
144利根っこ:2013/04/03(水) 13:47:53 ID:BG95aeWA
唐沢山の犬伏から登り口の方に洒落た喫茶店できてたね
145利根っこ:2013/04/03(水) 13:54:25 ID:0moMGFQA
全レスきもっ!
146利根っこ:2013/04/03(水) 14:46:53 ID:ZX+6mVeg
>>145
きもかったら見るな。
147利根っこ:2013/04/03(水) 16:57:40 ID:zK97Z01w
全員にレスって嫌がられる傾向が…あとは長文も
148利根っこ:2013/04/03(水) 17:36:47 ID:QpbBrNLw
嫌なら見なければ良い。
149利根っこ:2013/04/03(水) 18:44:16 ID:W5sOGLmw
>>144
喫茶店の場所くわしくお願いします
出来れば 店名などもお願いします
150利根っこ:2013/04/03(水) 21:24:20 ID:qzkjsvCg
151利根っこ:2013/04/03(水) 21:38:38 ID:As1TaRpg
152利根っこ:2013/04/03(水) 22:44:45 ID:YJ8p6dpA
さーて、父さんスマホ買ったから1から順にレスしちゃうぞ!
153144:2013/04/03(水) 23:10:46 ID:BG95aeWA
>>149
http://www.sett-furniture.com/shop/index.html
上記にもあるがココね
自分は行った時定休日だった
154利根っこ:2013/04/04(木) 14:01:55 ID:D38JSsjA
スマホ解禁した?
155利根っこ:2013/04/05(金) 01:48:01 ID:X+Jydejw
ふ〜ん
156利根っこ:2013/04/05(金) 20:00:18 ID:lZbcX/rQ
関西ナンバーの当たり屋集団に注意!のチラシが回覧板で回ってきたorz

こんな古いデマ情報を本気にするって…

アホすぐる
157利根っこ:2013/04/05(金) 20:06:47 ID:z9AzuyFQ
警察の事故率下げの秘策だとさ
先の車のナンバーに気を付けるだけで
数%事故率下がるそうな
しかし「点数稼ぎじゃない仕事もシロ!」って言いたいわ
158利根っこ:2013/04/05(金) 21:19:33 ID:+O9XWKdA
>>156
アホはお前だ!
デマではなく、現実に北関東で起きていること。
159利根っこ:2013/04/05(金) 21:32:42 ID:s+3Q7rCw
>>158
お前がアホだ
市役所のホームページにも当たり屋情報は事実無根だと書いてある
160利根っこ:2013/04/05(金) 22:05:01 ID:yDBm8WJA
カスミのジーユー跡は何か入りましたか?
161利根っこ:2013/04/05(金) 22:16:23 ID:xiaICS0Q
あのチラシ(自分のとこに回ってきたのと同じなら)
全部ナンバーが2桁なのに疑問を持たないんだろうか?
162利根っこ:2013/04/05(金) 22:30:26 ID:zKyeFwQw
幼稚な言い合いをされてる方々がいますが、
当たり屋だろうが初心者だろうが、車間距離をとって安全運転につとめるのはジョーシキですよ、ksどもが。
163利根っこ:2013/04/05(金) 22:34:28 ID:z9AzuyFQ
ま、安全な車間距離開けると
急ブレーキが必要なほど
無理やり頭ねじ込むのが
関東でも極悪で通る
栃木の交通マナーだからな
164利根っこ:2013/04/05(金) 22:45:19 ID:gTauMiyw
>>163いえてる。
車間距離を取れば安全と言えないのが栃木マナー
無理やり入られない位の車間距離とスピードじゃないと
逆に危ない思いをする
165利根っこ:2013/04/05(金) 23:37:44 ID:WadQ74/A
逆にっていうか、常に危ないって思ってハンドル握って欲しいな。
車間に割ってくるやつはだいたいウインカー付けてすぐか同時かハンドル切ってから
ウインカーだ。
まー、雰囲気つうかそいつら急制動多用するから予想してあらかじめ譲るしかないよな。
166利根っこ:2013/04/06(土) 00:44:12 ID:tGcP/JUg
小学校で普免学科の授業で事故は確実に減る。半年ごとに26時間。
167利根っこ:2013/04/06(土) 00:44:29 ID:6fzjtE4g
市役所のHPにも載ってたんだね
知ってたら印刷して「このチラシがデマだということをなるべく多くの人に
広めてください」と回覧してやったのにw

栃木の運転マナーが悪いとよく言うが、じゃあ、どこの県はマナーがいいんだ?
168利根っこ:2013/04/06(土) 00:55:11 ID:gybJOpDA
曲がる直前、もしくは曲がり始めてからウインカー出す人多いよね。
あれやめてほしい。
169利根っこ:2013/04/06(土) 01:16:39 ID:eDNcgbiQ
栃木っていうか田舎はどこも同じ。都市部は運転荒いと確実に事故るので、免許とってからあんまり技術が劣化しない。
例えば他車や標識やカーブミラーなど細かいところもちゃんと見てる。
さらに上手い人はルームミラーをチラ見して後ろの車間も気にする。
また、駐車スペースがシビアなので、
ハンドルさばきやミラーの使い方が上手い。
170利根っこ:2013/04/06(土) 06:39:16 ID:YircBUvA
栃木っていうより"佐野"でしょ。
171利根っこ:2013/04/06(土) 07:25:03 ID:gfLbP9XQ
宇都宮ナンバーの方が酷いって印象だな
「黄色はGO」「ウィンカーは飾りです」「一時停止って美味しいの」ってな
東京から下通って帰ってくると
埼玉から北は、運転酷すぎって感じるな
「栃木」「群馬」「宇都宮」ナンバーの妙齢の女性の後ろは
他人を入れてでも付かないようにしてるよ
172利根っこ:2013/04/06(土) 08:58:15 ID:95h1IUwg
大阪ナンバーだの、泉ナンバーの当たり屋の話か・・・・

十年以上前に山形、秋田、青森でもあった

都市伝説ならぬ田舎伝説か

私ならレンタカーでやるね
173利根っこ:2013/04/06(土) 14:45:08 ID:MhmDAxsg
そういえば
清澄の反対側の創庫生活館だったところで
改装工事してるんだけど。

何か新しい店ができるの?
174利根っこ:2013/04/06(土) 20:25:28 ID:j1cqeDfg
運転荒い意識は持ってるが土浦ナンバーには負ける正直
175利根っこ:2013/04/06(土) 21:59:26 ID:bDugaA0w
ナンバーの違いでドライバーの運転マナーなんて分かる訳ねぇだろ、
実証したいのなら統計に基づいた考察も付けろよ!
と云えばこの流れ、変えられる?
こんなの血液占い以下だぞw
176利根っこ:2013/04/06(土) 23:39:37 ID:WegE75Dg
創庫生活館は、何でも引き取り・買い取りしてくれてとても助かってたんだけどなぁ。また来てくれないかな。
骨董品とまでは言えないけど昔の家具でもう使わないけど捨てるのは忍びない・・
という物で溢れている我が家には有りがたい店だった。
177利根っこ:2013/04/07(日) 07:12:49 ID:7guRqowg
創庫生活館はよかったのに・・・・・・
178利根っこ:2013/04/07(日) 12:09:03 ID:sdOr6t1Q
佐野アウトレットに大槻ケンヂが来てるらしい。
179利根っこ:2013/04/07(日) 16:41:53 ID:SEYTvjwQ
僕の宗教に入れよなんとかしてあげるぜ
180利根っこ:2013/04/07(日) 16:51:38 ID:hnk3O8xw
懐かしいな 筋肉少女隊
181利根っこ:2013/04/07(日) 19:34:33 ID:0TJTxQAA
選挙カー本気でやめて欲しい
昼寝とかできなくなる
182利根っこ:2013/04/07(日) 19:55:01 ID:ZD71LRIg
>>181
だね。広報とかネットで政策訴えろってかんじ
183利根っこ:2013/04/07(日) 20:29:50 ID:gcGnZEtw
>>181
>>182
同感、悪しき昭和の遺物だね
184利根っこ:2013/04/07(日) 20:36:31 ID:08grFv6Q
>>181
>>182
ただ名前を連呼するだけだし。
たしか政策とかは言ってはいけない。って決まってたんだと思うけど、だったら尚更意味が無いよね。
185利根っこ:2013/04/07(日) 20:40:50 ID:9iSBvexQ
選挙カーに中指立てて「五月蝿い、黙れ小僧!お前にサノが救えるか」って言うと・・・・・・・・「有難う御座います」って返してくる。
そーいえば、心の綺麗なウグイスの鳴き声が聞こえる。
186利根っこ:2013/04/07(日) 20:56:48 ID:Af92y/7w
大槻ケンヂか。
懐かしい。
いまは歌はうたってないのか?
筋肉少女帯は青春だった。
187利根っこ:2013/04/07(日) 21:12:18 ID:mo72IQzg
月光虫は捨て曲無しだな
188利根っこ:2013/04/07(日) 23:06:40 ID:SYh20C5A
子供が昼寝してんのに起こされるよ、あの街宣車に
189利根っこ:2013/04/07(日) 23:43:58 ID:AK5gp2iQ
風が騒がしいな
190利根っこ:2013/04/07(日) 23:55:33 ID:hnk3O8xw
>178
ダイアモンド☆ユカイとのロケだったんだね。
191利根っこ:2013/04/08(月) 06:50:52 ID:aRpbNrvw
昨日、6月の森に撮影隊がいたけどなんだったんだろう。
192利根っこ:2013/04/08(月) 14:12:47 ID:SjpGg+lA
選挙カー迷惑!!静かな昼下がりに昼寝してる子供がビックリして起きて泣いてグズグズ。迷惑!!もう嫌!!おばちゃんの声うっさい!!
193利根っこ:2013/04/08(月) 14:41:32 ID:HR9Ukpvg
オーケンに反応するやついて泣けてきたw
194利根っこ:2013/04/08(月) 15:36:45 ID:1BuqYegA
選挙までたった1週間。
そのくらい我慢しなさい。
195利根っこ:2013/04/08(月) 15:45:37 ID:SjpGg+lA
されど1週間。仕方ないとわかっていてもせめて閑静な住宅街じゃなくて通りの多い交差点とかにしてほしい。拡声器キツイ
196利根っこ:2013/04/08(月) 16:04:49 ID:8b+I3Nuw
4月13日14日は、佐野市役所跡地で
「佐野百円市」が開催されますね。

ホームページ
http://pop-life-works.com/hyakuenichi/
197利根っこ:2013/04/08(月) 16:08:11 ID:iJR9TwRQ
大人は我慢出来ても子供は無理だろぅ。
大人だって夜勤勤務の人間にはキツイぞ!
逆に」絶対に投票したくなくなるぞ。
第一、選挙カー廻っても入れる奴は入れるし、入れない奴は入れないだろ。。。
198利根っこ:2013/04/08(月) 16:20:04 ID:fRqYOCtg
出てはいけない候補も居るしな。何票取れるか楽しみだ。
199利根っこ:2013/04/08(月) 16:30:25 ID:tSX4DXLw
>>198
ん?なんで?
200利根っこ:2013/04/08(月) 16:39:26 ID:JekuUMjw
市会議員の立候補の供託金はいくら?
何票とれないと没収になるの?
201利根っこ:2013/04/08(月) 16:41:22 ID:tSX4DXLw
>>198
ん?なんで?
202利根っこ:2013/04/08(月) 19:37:16 ID:llwan0rw
耳障りな声だ。ウグイス嬢は選んでほしい。
203利根っこ:2013/04/08(月) 20:45:30 ID:/tngd4UA
>>200

>市会議員の立候補の供託金はいくら?
何票とれないと没収になるの?

供託金が30万円
没収されるのは
有効投票総数と議員定数(注2)の商の10分の1
だってよ、、
約12万の人口で選挙権者が8万くらいとして、投票率が50%で4万人、

それを26人で割って、その10%だから,,約150票ぐらいかな、、
204利根っこ:2013/04/08(月) 21:33:15 ID:GPTnY8sg
ウグイス嬢を数人乗せてる車がいるけど、その数人が同時に「ありがとうございます!」っていうの辞めて欲しいw
うるささが倍増してた
205利根っこ:2013/04/08(月) 22:57:59 ID:Sq9yD08A
>>181
あれって、やらなければやらないで、支援者から選挙事務所に
「何でウチの近くに来ねえんだ(゚Д゚)ゴルァ!!」ってクレームが来るんだと。
で、仕方なくやってるっていう側面もあるんだぜ。これ豆な。

あー早くネット選挙解禁しねーかな。


ところで、ウチの近くで6日の土曜日に連呼やってた共産党候補者がいたんだが、
確か告示日って7日だよね?
206利根っこ:2013/04/09(火) 08:00:00 ID:0NNxuVnw
>>205
党名だけならOKじゃない?
207白くま@関東:2013/04/09(火) 08:18:39 ID:po00llIw
選挙や議員は別のスレでお願いします

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498033/
208利根っこ:2013/04/09(火) 09:44:57 ID:cQ4vKe/w
しろくま空気嫁。
209利根っこ:2013/04/09(火) 10:29:42 ID:tln+Jjdg
特定の議員の名前出してないしねぇ…
てかNGワードだの選挙は別でだのちょっとアレな規制が多いよ最近…
210白くま@関東:2013/04/09(火) 11:30:40 ID:po00llIw
まちBBSは元来街の話題のための掲示板であります
よって政治関係の話題はご遠慮していただきたく思います
しかしながら、ご理解いただけない利用者が時折見受けられますので
それならばと別途にスレを用意し、そちらでの利用をお願いしているわけです

よろしくお願いします
211利根っこ:2013/04/09(火) 11:32:43 ID:cQ4vKe/w
だから、流れの中で出た話題だろーが。
新入りか?
212利根っこ:2013/04/09(火) 11:53:23 ID:tln+Jjdg
選挙が近くなれば選挙の話題が出るのは当然なんだからねぇ
特定議員の批判なら分かるが、誰も名前出してないんだし、大目に見れんのかね
213利根っこ:2013/04/09(火) 13:45:55 ID:obj5zn1A
じゃ選挙以外の話で盛り上がろうぜー










あれ?
214利根っこ:2013/04/09(火) 15:07:40 ID:r+lUxcKQ
この間子供が厚生病院の夜間の救急にかかったんだが、出てきたのは巨デブの医者だった。
その医者は触診する事なくそこのベットで寝かせて様子見てくださいだけ言ってそこからはもう顔を出さなかった。
後ろから話し掛けてみたんだが気付いてるはずなのに答えずw 三回目ぐらいに振り向いた。
隣の爺さんも痛い痛い言っているのに一切顔出さず。
ありゃ税金泥棒だな。
215利根っこ:2013/04/09(火) 16:26:27 ID:tfDiMuFw
↑ザたっちみたいな人?あの人は何もしないセルフ
216利根っこ:2013/04/09(火) 16:50:54 ID:r+lUxcKQ
>>215
顔はまじまじ見なかったが、本当に巨デブだったw 相撲取りかっていうぐらい。
217利根っこ:2013/04/09(火) 18:54:01 ID:F4AuCTlw
厚生のメイン担当医は優秀でも
その下は洒落にならないの多いしな
酷い対応されていらい、利用していないわ
218利根っこ:2013/04/09(火) 19:49:51 ID:tln+Jjdg
夜間救急とかは若い医者が多いしなあそこ
219利根っこ:2013/04/09(火) 21:28:09 ID:vPCWF8cA
若い医者多いかも
220利根っこ:2013/04/10(水) 07:32:20 ID:wF1GL5EQ
独協の研修医バイトってところじゃないんかな
221利根っこ:2013/04/10(水) 08:46:53 ID:jqJ9L9Zg
バイトはたぶんいないはず
222利根っこ:2013/04/10(水) 09:00:50 ID:CPwZia1Q
223利根っこ:2013/04/10(水) 09:52:38 ID:CcPrtw3A
あう規制きつくないかい?
携帯キャリアは皆さん書き込めないの?
224利根っこ:2013/04/10(水) 10:42:42 ID:XA+eDGJA
開業医でも横柄な態度の医者おおいな。
病院に行くのがストレスだ
225利根っこ:2013/04/10(水) 14:16:13 ID:WCnYY9Ag
なんだかんだで厚生病院は便利だべ
診察して血液検査だCTだとなっても1時間後にはその結果が出て
その日のうちにまた診察うけられて薬も出してもらえるんだから
226利根っこ:2013/04/10(水) 16:26:03 ID:+/FqoJrA
>>224
どんな感じで横柄なの?
227利根っこ:2013/04/10(水) 19:58:02 ID:mdx220EA
厚生の口腔外科の先生が対応最悪。紹介状書いてもらって、別の病院に行ったよ。
228利根っこ:2013/04/10(水) 20:04:26 ID:jqJ9L9Zg
>>227
女医でしょ?あそこのドクター
229利根っこ:2013/04/11(木) 04:26:16 ID:W93bMjsQ
女医です。
最悪でした。
治療の事で質問すると、あからさまにイライラしだすし…
交通事故で歯が 欠けたのに『治す必要ないです』とか言ってくるし…
230利根っこ:2013/04/11(木) 04:29:27 ID:0Ek8TtCA
インフォームド・コンセント。ドクターハラスメント。
231利根っこ:2013/04/11(木) 08:12:04 ID:4XVyCehw
55バイパス西行き
山田うどん信号のところでねずみ取りやってるよ
232利根っこ:2013/04/11(木) 10:33:41 ID:F7OEoUug
最近よくやってるみたいねネズミ捕り
年度変わったから4月からがっぽり稼ぐつもりかw
だったらうるさい暴走族をとっとと取り締まれやw
233利根っこ:2013/04/11(木) 20:47:19 ID:xxOUb15w
>>231
>>232
〜15(月)まで春の交通安全週間。
234利根っこ:2013/04/11(木) 22:39:44 ID:F7OEoUug
今日109シネマの横の道で一時停止の見張りと称してパトカーがずーっとサボってたぞw
佐野警察マジで仕事しろw
235利根っこ:2013/04/11(木) 23:28:52 ID:MAka7XXA
期待するだけ無駄か
236利根っこ:2013/04/12(金) 07:53:22 ID:xbhNVjrQ
>>234
あんなとこの一時停止違反捕まえて何になるのか不明。
237利根っこ:2013/04/12(金) 18:12:58 ID:rIZwfgTA
止まってるパトカーの前を
子供をシートベルトさせずに車が通っても
仕事をする気がないらしく捕まらない
本当に税金泥棒ですね
238利根っこ:2013/04/12(金) 19:06:49 ID:RP0hWAVg
>>237
JR佐野駅の東側1発目の踏み切りで必死になって交番K察が助手席のシートベルトしてないの捕まえてたよw
239利根っこ:2013/04/12(金) 19:22:50 ID:NRod8PVA
エコノミークラス症候群発生装置のシートベルト装着強要するより、
軽自動車禁止すれば良いのに・・・・・ 軽自動車に轢かれた人や自転車もフロントガラスで頭を強打して死ぬ。

若者や低所得者をが事故死しやすい様に軽自動車だけが異様に税金が安い!
安全性の高いのボンネットの長い乗用車を軽自動車と同じ税金にしない。

「喫煙運転放置」俗にニコチン中毒、タバコ中毒、喫煙中毒と云われる状態はニコチン依存症と言う精神疾患。
「原付の30q速度制限」渋滞と車線はみ出し車両を続出で事故を多発させたいとしか考えられない。

「パチンコ屋」と「交通安全協会」の「のぼり旗」で視界が悪くなる(# ゚Д゚)  この世から消えろ!

児童に、黒いランドセルを背負わせるな! 生徒に、黒い学ランを着させるな!

>>235>>237 公務員がサボったり、暴走しない様に管理、監督するのは「国民主権国家」の国民の義務。
第十条  日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
第十二条  この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
第十五条  公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
第十六条  何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
第十七条  何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。
第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

最近も、海自のHPに「日本海の事を東海」って書いてある。公務員は、ほっとくと「お役所仕事」で税金だけ消費する。
240利根っこ:2013/04/12(金) 20:29:28 ID:0HRYhUEQ
241利根っこ:2013/04/12(金) 20:32:41 ID:0HRYhUEQ
( ´ ▽ ` )ノ
242利根っこ:2013/04/12(金) 20:35:40 ID:rOqdfNRQ
スギちゃんアッシュに来たんだね。
243利根っこ:2013/04/12(金) 20:35:41 ID:SJshutdg
連休に、佐野に帰る予定だが、大金のラーメン屋こんでるよな、
244利根っこ:2013/04/12(金) 21:07:09 ID:UYqOQ1Fg
>>242
おれも見てた。売れねーだろと思ってたらいきなり栃木県佐野市とか言われて笑った。

マリアージュの先にある何軒かあるスナックのうちのひとつなんだね。
245利根っこ:2013/04/12(金) 21:48:01 ID:h1hMKZuw
市議会立候補者の中に前科者がいるってホント?
246利根っこ:2013/04/12(金) 21:51:09 ID:rj4r/kew
春になると無性にもつ煮が食べたくなる、まるぶんみたいにもつ煮が多く食える店ってあるのか?
247利根っこ:2013/04/12(金) 22:43:21 ID:jCMJcnyg
まるぶんでいいじゃないですか
248利根っこ:2013/04/13(土) 02:57:00 ID:uzW/b2fw
スギちゃんがガチでホモAVに出演してて驚愕したわ
249利根っこ:2013/04/13(土) 06:04:13 ID:PKQDu8Ag
てす
250利根っこ:2013/04/13(土) 07:21:33 ID:4XTODG3g
佐野は無投票で市長決まっちゃったけど左隣りの街は明日応援演説に小池百合子が来るみたいで盛り上がってるんだね
251利根っこ:2013/04/13(土) 08:29:24 ID:PKQDu8Ag
選挙カーで名前を連呼してる人は避けて投票する

うるさくて仕事にならない
眠れない

頼むから市民の生活を守ってくれ
252利根っこ:2013/04/13(土) 10:11:05 ID:rraGiDtA
選挙カーにふいてしまった
大○○○簡単な字だから書いてってスピーカーで
253利根っこ:2013/04/13(土) 12:25:36 ID:BmM4MT2g
>>217

最近の厚生には、佐野で開業する為に営業活動してる医者が多い。
分かって居ながら採用するのも、どーなんだろう
254利根っこ:2013/04/13(土) 13:12:30 ID:D9iMgOnA
>>239
勝手なこと言って調子こえんなよ!
おまえこそこの世から消えろ!!
255利根っこ:2013/04/13(土) 14:05:50 ID:f9ERj6Ng
やよい軒の料理は美味しいと思いますか?
256利根っこ:2013/04/13(土) 14:18:31 ID:rraGiDtA
堀込のやつやはラーメン美味しいとおもいますか?
257利根っこ:2013/04/13(土) 17:18:01 ID:CVNi9jCA
てす
258利根っこ:2013/04/13(土) 17:26:08 ID:r9dfFnbA
防災放送中にもかかわらず名前連呼する市議会議員候補は非常識極まりない。
ミサイルがいつ飛んできてもおかしくないこの時期に、もしJアラートの
放送だったらどうするつもりなのか考えてもらいたい。
259うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
260利根っこ:2013/04/13(土) 20:41:16 ID:zgn/iQkA
痛い奴だな
261利根っこ:2013/04/13(土) 21:19:18 ID:w+b/c79g
つっちゃる 祭り開催中!  金盾作動中! まるで支那のようだ!

第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
262利根っこ:2013/04/13(土) 22:41:16 ID:z/MYDFBA
ここ最近意味不明なNGワードあるしな
本当に使いづらい掲示板になったもんだ
263利根っこ:2013/04/13(土) 23:28:20 ID:b52ESTtg
わりとどうでもいいけどな、この掲示板。
264利根っこ:2013/04/14(日) 02:13:35 ID:YDORlIPw
自衛官の殉職補償金は、任務中の殉職で自衛官の弔慰金は900万円、警察官は8000万円。

( ゚д゚)ポカーン   


国民を守る者 と 国民を弾圧搾取する者の違い。
265利根っこ:2013/04/14(日) 07:27:34 ID:7oBmBoHQ
パトロールって一人で行って意味があるの?
運転に集中して、携帯馬鹿すら見逃すって
ヘッドセットマイク使わない馬鹿多すぎだが
取締にも問題有るんだよね
隠れて、点数稼ぎの一時停止だけ捕まえてんじゃねーよ!
266利根っこ:2013/04/14(日) 08:06:56 ID:Q4VVylWw
白熊消えろよ、ジャマ

てめーのブログでやってろ
267利根っこ:2013/04/14(日) 08:09:57 ID:Q4VVylWw
ベーロンとか、いまなにしてるかなぁ?
268利根っこ:2013/04/14(日) 11:29:55 ID:CUfc9ajg
ベーロン=白熊
269利根っこ:2013/04/14(日) 11:34:21 ID:ji7u7eRQ
過去のスレ見ればわかるけどベーロンは仕切り屋だったからなw
270利根っこ:2013/04/14(日) 11:36:25 ID:cc5ISTSA
ベーロン=白熊
271利根っこ:2013/04/14(日) 13:18:51 ID:Q4VVylWw
ベーロン()
272利根っこ:2013/04/14(日) 14:13:18 ID:Q4VVylWw
ベーロンって、白熊みたいにがき臭くなかったろ
273利根っこ:2013/04/14(日) 16:57:40 ID:R21QpziA
政治云々はアレだけど街頭演説を観にいく程度の書き込みすらNGとか過敏すぎだろ

てさのまるくんが言ってた
274利根っこ:2013/04/14(日) 17:13:51 ID:YDORlIPw
さのまるって「ラーメンのスープが犬のダシ?」って館林の将軍が気にしてた・・・・・ 

熊は左手が美味しいらしい・・・・・・・白熊も左手が旨いの?
275利根っこ:2013/04/14(日) 17:55:13 ID:CpdO8IzQ
選挙系の話がどんどん政治の話に進むのを阻止してるだけだろうけども
276利根っこ:2013/04/15(月) 03:32:12 ID:Gce3IbAQ
結果はどうなったんだろ
選挙の
277うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
278うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
279うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
280利根っこ:2013/04/15(月) 11:58:14 ID:9LN2/xLQ
うちゃる祭w
281利根っこ:2013/04/15(月) 13:29:49 ID:7CWKZe5Q
ずいぶん選挙に厳しいんですね。
このスレは。
ところでとなりの選挙大好き町の掲示板は、こうな規制がひとつもなかったというか、放置したが、こことあっちはどう違うんだい?
282利根っこ:2013/04/15(月) 13:38:33 ID:P+PTCJdg
そうか 票が安定してる事に驚き。
283利根っこ:2013/04/15(月) 14:29:51 ID:/9btIn2g
太田も選挙の話題ばかりなのに特に規制されてないぞ
それよりもニトリが来月で閉店らしいけどせめて市内移転にしてくんねえかな
284白くま@関東:2013/04/15(月) 17:13:32 ID:atELa9Yg
>>281
おぉ
だったら終わる前に教えてくれ
285利根っこ:2013/04/15(月) 17:16:38 ID:Sb45aXjQ
↑なんだこれ?
286利根っこ:2013/04/15(月) 17:26:12 ID:sEcnnHrQ
受からなくて良かった。
287利根っこ:2013/04/15(月) 17:56:32 ID:ixfEnwtQ
>>283
えっ?!
イオンのニトリ?!

マジでか!!!
288利根っこ:2013/04/15(月) 18:16:12 ID:It2E9OTQ
次スレ

■□■ 栃木県佐野市スレ@77 ■□■

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1366014611/
289利根っこ:2013/04/15(月) 20:53:42 ID:oyRKt5DA
市役所ってなんで建設開始しないの?
290利根っこ:2013/04/15(月) 23:15:21 ID:bJnHp6aQ
わざわざ、多くの税金を使って建て直さなくても、今のプレハブ庁舎で
十分だと思うけどね。
291利根っこ:2013/04/15(月) 23:15:30 ID:Nj5JjyTw
地下作ってる
292利根っこ:2013/04/16(火) 01:01:36 ID:3qKhgMSg
埋め
293利根っこ:2013/04/16(火) 18:09:40 ID:UnYlIx9Q
コメダまだ混んでますか?
294利根っこ:2013/04/16(火) 18:54:59 ID:OUW7rF5w
今さっきドラスル吉牛交差点50m南辺りで豪快に玉突きしてた
2台前に止まってたが助かったぜ・・・皆さんもご注意を
295利根っこ:2013/04/16(火) 18:55:52 ID:dpv9Fryg
>>294
交番の側?
296利根っこ:2013/04/16(火) 19:07:42 ID:OUW7rF5w
>>295
そそ、道路の位置的に市民プール西辺りかな
複数台事故は保健関係の連絡の取り合いが超メンド臭いからねぇこりゃ大変だわ
297利根っこ:2013/04/16(火) 23:21:21 ID:IE4zvc9A
>>296
アホか?保険やろ!
298利根っこ:2013/04/17(水) 09:47:20 ID:+gX02TvQ
299利根っこ:2013/04/17(水) 10:12:58 ID:+gX02TvQ
次スレ

■□■ 栃木県佐野市スレ@77 ■□■

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1366014611/
300利根っこ:2013/04/17(水) 11:32:44 ID:suyVYpkQ
さんびゃくー