千葉県松戸市スレPart71

1利根っこ
このスレのお約束(`・ω・´)
・290を踏んだ人は速やかに次のスレをたててください。
・290が近くなったら教えてあげましょう。
・たてられない場合は次の人にお願いしましょう。

前スレ
千葉県松戸市スレPart71
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1339112252/

※放射線関連の話題はこちらでお願いします。
【ホット】柏・松戸・流山+船橋 放射線関連スレ24【スポット】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1337866242/
2>>1:2012/08/02(木) 16:57:53 ID:H9D1iVZA
初めてスレ建てした>>1です
先ほどこのスレッドを建てたのですが
タイトルのナンバリングを間違えてしまいました
正⇒72 違⇒71

削除依頼板に事情を書いて投稿したところ
向こうにはホスト規制で書き込みが出来ませんでした

どなたかこのスレッドの削除依頼お願いいたします
3雑草:2012/08/02(木) 20:18:56 ID:MzwWEdxg
ごめんね
290なの気付かなかった
以前建てたことあるからやり方分かるけど
今外出中でごめんなさい
明日でも良ければ雑草が建てるよ
怒らないでちょ
4利根っこ:2012/08/03(金) 00:07:48 ID:nVXWDYlg
雑草が草を生やさない…だと?
5利根っこ:2012/08/03(金) 00:09:53 ID:R4Dnwwsw
草を生やさない雑草は雑草と認めん!(激怒)
6利根っこ:2012/08/03(金) 00:35:51 ID:JDzR5aLQ
面倒だからこのままでもいいけど
しかし次スレ立ってないのに書き込む馬鹿がいるの困るね・・・
71:2012/08/03(金) 01:41:38 ID:dOv8W8TQ
>>6
自分は前スレで
雑草にモラルやルール厳守期待するなと書いたものです
雑草は出てきた当初に書き捨て、書き逃げ繰り返してたので
どうせ今回も書き逃げだろと建てました
>>3ではあんなこといってますが
どうせ自分が立てる必要がなくなった時点で後出しジャンケンしてるだけでしょ
きっと

ただ自分もテンプレ等をコピペして新規書き込みクリックした後で
タイトルのコピペだけ直すの忘れていたことに気づきまして

このままでいいのなら
自分的には構わないのですが
ナンバリングが一緒じゃ気持ち悪いという人がいたら
ご面倒をおかけしますが削除依頼してください
8利根っこ:2012/08/03(金) 02:02:09 ID:lmNsIrkw
>>7
スレタイは次スレで調整すれば良いのではないかと、個人的には思います
ともあれ、スレ立て乙です
9利根っこ:2012/08/03(金) 02:45:54 ID:JDzR5aLQ
じゃあこのスレ進行でいいのかな
伊勢丹に隣の柏のマルイ前みたいにマリオンクレープできてた
殆ど建物は出来てたから 夏休み中の開店っぽい

そんでダイエーのg・uが閉店だそうです
ダイエーの数少ないマトモなテナントだったというのに・・・
10利根っこ:2012/08/03(金) 07:19:01 ID:dd5BJLwQ
>>7
雑草はルールを守れない糞蛆虫、とか書いてた方ですか?
もしそうだったら、ルールを守れない(290踏んでも次スレ立てない)って分かってるなら、3連投してスレ消費する前に次スレ立てればいいのに、って思ってしまいました。。
あと、糞蛆虫とか断言するぐらい雑草さん(以下敬称略)のことよく知ってるなら、雑草が普段スレ立て不可なケータイ端末(iPhone)でしか書き込みせず、スレ立てしづらい環境にあるってことも分かるだろうに、とも思いました。
もし違う方だったらごめんなさいね。

まぁ、なかには雑草アンチな方もいるだろうけど、雑草は語尾がアレなだけで、 松戸スレでは一番、最新の地域情報を提供してる愛すべきクソコテだと私は思ってるよwww
11利根っこ:2012/08/03(金) 07:45:33 ID:R4Dnwwsw
>>10
東葛地区MAX糞コテの緑たぬが雑草を語ってもなぁw。説得力0w
12利根っこ:2012/08/03(金) 08:01:49 ID:dd5BJLwQ
あと、削除依頼スレは関東板内にもあります(「削除」で検索!)。
でも、管理人さんはよく「スレナンまちがえたぐらいで削除依頼するなよ」とか言ってるので、このスレでいいと思います。
13利根っこ:2012/08/03(金) 08:34:14 ID:dOv8W8TQ
>>10
だから建てたんだが

>>12
じゃあ、このまま利用しましょう。
ナンバリングを間違えたことは
改めてお詫びいたします。
14利根っこ:2012/08/03(金) 16:25:02 ID:nk44lOxw
ヨーカドーに入ってたスガキヤは復活しないんかな…
15利根っこ:2012/08/03(金) 18:33:21 ID:yXh8TVFQ
>>14
スガキヤが入っていたのか。
16利根っこ:2012/08/03(金) 19:01:39 ID:JDzR5aLQ
>>14
そんなん入ってたんだ
ヨーカドーもアトレの上の飲食店も微妙すぎてガラガラだよね
17利根っこ:2012/08/03(金) 19:56:01 ID:JNPyCsuQ
スガキヤが入ってたのは15年以上前なんだけどね。
18利根っこ:2012/08/03(金) 21:08:45 ID:pOfYEtuQ
スガキヤは前に静岡へ行ったときに久しぶりに食ったわ
結局関東では受け入れられなかったな
19利根っこ:2012/08/03(金) 23:36:19 ID:JDzR5aLQ
安いだけですっごいおいしい!ってもんでもないからな
20利根っこ:2012/08/03(金) 23:53:12 ID:uxBKL1kA
松戸駅東口のとみた食堂とヨーカドーの横断歩道を渡ってたら、
クスギ山交通のタクシーが突っ込んで来て、反対車線から俺を避けてった。
21sage:2012/08/04(土) 04:03:34 ID:XLBNb3ZQ
松戸駅近くのヨーカドーの屋上にあるレストラン。
子連れ集団が大騒ぎ&赤子超ぐずり。ひどい騒音。
親は大声で注意して、ちゃんと躾けてますアピール。
でも5秒後にはまた走って大騒ぎ。何度も繰り返す。
すごく迷惑だった。放置しておく店側に対してもがっかり。
子連れが賑やかなのは分かるが限度というものを知らん集団とは遭遇したくない。
22利根っこ:2012/08/04(土) 10:48:41 ID:DJVypcoQ
今晩は花火ですな
23利根っこ:2012/08/04(土) 11:15:38 ID:DCQMKMiA
ここはいつごろ開通するんだ?
そろそろ?

都市計画道路3・3・7号(幸谷・二ツ木区間)
http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/kurashi/seikatsukankyou/douro/jyouhou/toshikeikakudouro/3-3-7_souki.html
24利根っこ:2012/08/04(土) 11:56:29 ID:bbcKpR0w
松戸花火大会って屋台あまり無いよね?何で?
25利根っこ:2012/08/04(土) 12:03:50 ID:DJVypcoQ
>>24
屋台が出せる場所が少ないんじゃないかな
26利根っこ:2012/08/04(土) 12:45:42 ID:TQYRk0CQ

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視
3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞

全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、特定個人を尾行し監視するなど
悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

安全安心パトロールの根拠にしている「精神規範」は、通称生活安全条例である。
これは、識者によると、1994年に警察法改正によって警察庁に生活安全局が
設置されてから特に制定が促進されている国家的施策。

事実、資料によると当初は市町村レベルで制定が図られ、それに続いて都道府県段階に
取り掛かって、2002年の大阪府を皮切りに、広島、滋賀、茨城と矢継ぎ早に制定され、
昨年2008年の奈良を最終として、09年3月現在で47都道府県のうち制定未定・討議中・不明の
4県(福島、長野、愛媛、佐賀)を除き、91%43都道府県がすでに制定を終えている。

この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も
警察主導で行なわれている。それのみならず、その団体員に対して県警警部補が
「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。こういう実態をみると、
まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。

http://www.222.co.jp/netnews/netnews.php/articles/detail/SN/36113
27利根っこ:2012/08/04(土) 16:20:34 ID:/nZvUM/A
屋台あまり出ないのか。。行くのやめようかな。。
28利根っこ:2012/08/04(土) 16:30:44 ID:db+O6ZMA
>>21
苦情言って出ればよかったのに
我慢する人が居るから改善されないんでは

屋台ケバブ屋多すぎw
クレープ食べたかったのに今年も来てないな
マリオンできるまで我慢するか
29利根っこ:2012/08/04(土) 16:40:11 ID:SG7N3T+A
花火か~
1年経つの早い。。
30利根っこ:2012/08/04(土) 16:53:19 ID:D+OmlXBA
>>23
最新情報では24年夏ごろ供用開始となっているが、供用とは何のことなんだろうね。
31利根っこ:2012/08/04(土) 19:20:20 ID:RfITivRg
>>30
利用者に提供するって意味でないの?
32利根っこ:2012/08/04(土) 20:26:27 ID:D+OmlXBA
>>31
なるほど。でも夏ごろってもうすぐかいな。
33利根っこ:2012/08/04(土) 22:35:38 ID:oDR5FQEA
花火大会の時間1時間くらいで短かったね
寄付金が集まらないからかな?
昔は2時間近くやってた気がする
34利根っこ:2012/08/05(日) 02:12:32 ID:MDhfCNtQ
景気良かった昔は9時までやってたからね
今時そんな長時間やるとこも稀だとは思うけど
35利根っこ:2012/08/05(日) 04:04:15 ID:qnirAt/A
あと今年四日開催が多かったからでないの?
千葉だけでも何箇所かあったし
36利根っこ:2012/08/05(日) 10:31:08 ID:isovViww
東口に開店するブックオフはハードオフでもあるんだね!
37利根っこ:2012/08/05(日) 11:59:29 ID:MDhfCNtQ
どこに出来るの?
38利根っこ:2012/08/05(日) 12:15:43 ID:6TbzCaDg
ブックオフはガリバーの上
39利根っこ:2012/08/05(日) 12:26:31 ID:isovViww
西口は閉めちゃうのかな?
40利根っこ:2012/08/05(日) 14:57:59 ID:MDhfCNtQ
あんなとこに出来るのか
遠からず潰れるの決まったようなもんだな
41利根っこ:2012/08/05(日) 15:22:44 ID:isovViww
いやいや ブックオフをあなどってはいけない
42利根っこ:2012/08/05(日) 15:36:24 ID:4ZZx6brg
ブックオフスーパーバザーだから、扱う品目は多いと思う
43利根っこ:2012/08/05(日) 15:41:22 ID:BDAd5UDA
>>23
工事看板は8月31日までになってたから9月頃になると思うな
44利根っこ:2012/08/05(日) 15:55:42 ID:9qgpJ4qA
g.u.いつ閉店するんですか?
松戸駅に行くと必ず寄ってた数少ないお店なんですよ。
閉店する前にもう一度買い物しようかな。
45利根っこ:2012/08/05(日) 16:12:28 ID:qnirAt/A
もう閉店セールしてるから、今月末じゃないかな
46利根っこ:2012/08/05(日) 18:57:50 ID:xDx4jG3A
8月19日だと思いますよ。
47利根っこ:2012/08/05(日) 19:00:20 ID:RGqCaXCw
西口のフルーツ屋にsubway10月末開店の張り紙してあった。
ただ、フルーツ屋は普通にやっていた。
48利根っこ:2012/08/05(日) 19:02:59 ID:qnirAt/A
本当だったのか・・・ファミマも一ヶ月かからないで出来たし
今月末まではフルーツ屋やんのかな

夏に出来て欲しかったよ
49雑草:2012/08/06(月) 20:34:17 ID:QWzVwnKQ
サブウェイ歓喜ぜwwwwwww

花火大会でクレーマーいたぜwwwww
帰ろうと思って立ったら鬼の形相で座って下さいってガキのいるママさんにいわれちったぜwwwww
50利根っこ:2012/08/06(月) 23:28:20 ID:50Nt6vcQ
>>49
そんな糞親シカトしろぜwwwwwwwww
51雑草:2012/08/07(火) 03:41:31 ID:KeE+D9Ew
なでしこジャパン見たぜwwwwww
会社どうすんぜwwwwwwww

ファミマ明日オープンかぜwwwwwww
52利根っこ:2012/08/07(火) 09:38:37 ID:juodXAWw
松戸市民なのにボックスヒルがアトレに変わってたのを
今知ったくらい疎いんですが
3Fに入ってるjinsの規模ってどれくらいでしょうか?
柏まで行くのはめんどいので、わかるヒトがいたらお願いしまっす
53利根っこ:2012/08/07(火) 09:49:27 ID:ylVLQoBA
クレープ屋情報ありがとう。新松戸ダイエー内の店が無くなって落ち込んでたとこなので嬉しいっす
54利根っこ:2012/08/07(火) 10:11:37 ID:iZZZqq4g
>>52
メガネ屋だよね?
他の店舗を知らないけど、フロアの真ん中を陣取ってるからけっこう大きいんじゃないかな。
オープンしたときはすごい人がいっぱいいた。
当たり前だけどメガネもいっぱいあったよw
55利根っこ:2012/08/07(火) 10:14:57 ID:juodXAWw
ありがとうー
アトレ松戸のhpみると載ってないんですよねw
もしや潰れたのかと心配^^;
56利根っこ:2012/08/07(火) 10:56:57 ID:iZZZqq4g
>>55
知らないうちに潰れたのかとちょっと心配になって見てみたら、
フロアガイドの5階に載ってるよー
57利根っこ:2012/08/07(火) 14:06:33 ID:5jN7umEQ
松戸市なのに、どうして
「利根っこ」なんですか?
58利根っこ:2012/08/07(火) 14:46:28 ID:Oef3xGDw
関東板(千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)、みんな同じ名前なんだよ。
59利根っこ:2012/08/07(火) 15:18:04 ID:BDqJtLaA
江戸川って利根川から分岐して流れてきてるんじゃなかったっけ
60利根っこ:2012/08/07(火) 20:58:20 ID:D5WZULnw
今日、伊勢丹の中庭のクレープ屋は営業してた。
何人かが食べてたから、それなりに売れてると思う。
61利根っこ:2012/08/08(水) 11:52:52 ID:qJsueebQ
今日はちょっと涼しいぞ!伊勢丹までパン買いに行こう~。
62利根っこ:2012/08/08(水) 15:31:50 ID:S3VX9l9Q
昨日、免許証やらカードやらほぼ全部入れておいた札入れを、常磐線の終電で
寝込んでたらなくしちゃった(´;ω;`)
スリなのかなぁ・・・。

金がないから、家に帰れず漫喫さえも泊まれず、紛失届けを出した出た交番で
「近所に野宿できる公園か神社ないですかねー?」
って聞いたら
「いや、それは・・・ちょっと・・・^^;」
とドン引きされたw
仕方ないから江戸川の土手で朝まで寝てたら、蚊よりもダニに食われまくった(;´д`)トホホ…
63利根っこ:2012/08/08(水) 16:22:53 ID:byLhFmNg
そういうときは交番でお金借りれますよ
母印押すことになっちゃうけど

災難でしたね~
自分は以前、バッティングセンターで硬貨入れる箱の上に
サイフ置いてたらスられてかなり面倒なことに
キャッシュやクレカ止めるのめんどいんですよね
64利根っこ:2012/08/08(水) 16:39:39 ID:S3VX9l9Q
>>63
うん、電車賃なら貸すよ、といわれたけどどうせ始発まで数時間あったし、
小銭入れに500円くらいあったから・・・w
いえば、タクシー代や漫喫代くらい貸してくれたかなぁ?

しかし、札入れ出てこないなー。
ネコババされたかスられか・・・(´・ω・`)
免許証と保険証の再発行めんどいなあ・・・。
65利根っこ:2012/08/08(水) 16:45:10 ID:byLhFmNg
自分が借りたのはタクシー代2000円だったけど
足りる?大丈夫?って聞かれましたから
諭吉さんくらいまでは可能なのかも~

その二つはめんどいっすね
どっちも発行場所まで行かなきゃ成らない上に時間がTT
66利根っこ:2012/08/08(水) 20:24:04 ID:Jos45bng
>>62
>仕方ないから江戸川の土手で朝まで寝てたら
結構ワイルドでカッコ良いよ!
理由は自分でもわからんが、ちょっと羨ましいw
67利根っこ:2012/08/08(水) 21:56:48 ID:VjYVTKMg
久々に古ヶ崎を歩いたらキューバンズクラブが無くなっていた…
68利根っこ:2012/08/08(水) 21:59:17 ID:KOrVydwA
>>67
なくなってから、かなり経っている気がする。
69利根っこ:2012/08/08(水) 23:34:55 ID:VjYVTKMg
>>68
そうなんだ
3年振りくらいに通ったからな 知らなかった
70利根っこ:2012/08/09(木) 08:39:34 ID:LdNVkKVw
新規のラーメン屋でオススメないかな?
あんまりにも並んでるとこキッツイけど
まるき、GENTEN、楽山坦々麺、美春、むさしの なんか良く行く
松戸は美味しいラーメンたくさんあって嬉しいけど
新規で生き残るお店があんまりないよね
71利根っこ:2012/08/09(木) 11:07:43 ID:wetDnsJA
>>70
駅前の富田食堂はまるきとは違った煮干しラーメンで好きだよ。
ワンタン麺がお勧め。
72利根っこ:2012/08/09(木) 11:57:15 ID:vETwcA7A
餃子が美味しいラーメン屋さん 教えてください
73利根っこ:2012/08/09(木) 12:18:28 ID:PbUDb88g
>>69
なくなったと言っても去年だか今年だったよ
どうでもいいコンテナ倉庫になってたね
74利根っこ:2012/08/09(木) 12:49:26 ID:LdNVkKVw
>>71
はじめて聞くお店!ありがとう行って見る

餃子が美味しいってあんまりないよね
値段を考えたらコウラクエンくらいしかオススメがないw
75利根っこ:2012/08/09(木) 12:53:59 ID:LdNVkKVw
と思ったら富田の系列店でしたかw
富田は並んでてとてもじゃないけど食べれないけど
コッチはそうでもないのかな?

桜rozeoはよく行きます
主にクラシックつけ麺を食べに
76利根っこ:2012/08/09(木) 13:09:17 ID:M/DTNewg
富田食堂の方は並ばなくて食べられる
77利根っこ:2012/08/09(木) 13:49:44 ID:JZthectg
>>70 八柱駅前の、どんきさろくや、稔台の喝力屋などがある。
78利根っこ:2012/08/09(木) 14:19:20 ID:gmtV0Kpw
>>72
餃子狙いなら、中華料理屋とか一龍じゃ駄目なの?
ラーメン屋はやっぱりラーメンに力入れているから。
あと結構サミットのお惣菜の餃子美味しいよ!
79利根っこ:2012/08/09(木) 14:52:32 ID:oMj0F8ZQ
>>74
味は個人の好みなので絶対ではないけど
幸楽苑は個人的にはボリュームもないし
不味くはないけど特別美味しくもないって感じ。

同じセントラル工場で集中生産のフランチャイズなら
餃子は日高屋の方が美味しいと思うのだが。
80利根っこ:2012/08/09(木) 16:18:43 ID:LdNVkKVw
>>77
知らないのばっかりだありがとう

>>79
餃子はこのへんだとコスパって感じ
船橋で食べた餃子王国は確かに美味しかったけど
あとは無難に王将?
というか餃子専門店とかって松戸にあるのん?
81利根っこ:2012/08/09(木) 20:19:25 ID:MGggU7mw
夜、P蔵の前の道路は日に日に路駐が増えている
しかもデカイ車が多い
こええ~
82利根っこ:2012/08/09(木) 20:44:24 ID:L0iH8jDw
餃子で思い出したけど新松戸のほうに
俺の餃子をくってくれ
みたいな店主の顔入りのでかい看板だしてた店なかった?
83利根っこ:2012/08/09(木) 20:55:47 ID:lkv0JR+Q
>>82
馬橋に近い方じゃなかった?
そこはもうとうになくなったけど。
84利根っこ:2012/08/09(木) 21:28:00 ID:8sBt8hhA
バーミヤンの餃子はファミレスだからと馬鹿にするなかれ、なかなか美味い
市川大野まで足を伸ばせるんだったら、やっぱ有名なひさご亭かな
85利根っこ:2012/08/09(木) 21:43:52 ID:L0iH8jDw
>>83
サンクス
そうなのか、一度行きたいと思ってたけど残念だ
86利根っこ:2012/08/09(木) 23:03:51 ID:gmtV0Kpw
献灯まつり行った人、どんなでしたか~?
今年は行けないので><
87利根っこ:2012/08/09(木) 23:11:05 ID:+2Zef1qA
>>82
どっかの真似して黒い服着て鉢巻ドヤ顔で腕組んでる店長が前面に出てる店は総じて不味いw
88利根っこ:2012/08/09(木) 23:17:08 ID:uSokc2rA
>>82
話のタネに一度、と思ってたらなくなってたな。
もう5年ぐらい前か。
89利根っこ:2012/08/10(金) 00:36:22 ID:YAc8zmjQ
西口にあった香林とか、東口の味華がなくなってから、
松戸駅周辺で飯を食べなくなった。
90利根っこ:2012/08/10(金) 00:48:01 ID:Hmdo+9Rg
びっくりする位チェーン店しかないよな
91利根っこ:2012/08/10(金) 01:05:08 ID:mCQgQV6A
味華は繁盛してたのにな
92利根っこ:2012/08/10(金) 01:09:17 ID:zBFtvOgQ
味華の餃子は大きいのに美味しい
93利根っこ:2012/08/10(金) 02:35:56 ID:Yfyl09tg
>>90
そのわりに 偏りがあってこれは!というチェーン店がないのも松戸駅周辺
94利根っこ:2012/08/10(金) 03:20:20 ID:om9C2Tyw
>>84
大きくてインパクトはあるんだけど
甘すぎない?
95利根っこ:2012/08/10(金) 05:57:33 ID:E8suc+bA
>>90
チェーン店ならまだ期待できるんだけど
セントラル工場生産のフランチャイズ店はどこ行っても一緒だからなー

>>91-92
味華はホント学生時代にはお世話になった
餃子も焼売もデカくて美味くて
しかもバラ売りもしてくれたのが良かった
開店当初はあの大きさで一個五十円だったもんな
学校帰りに華ラーメンと餃子三個、焼売二個が定番で合計たったの五百円
土曜の学校終わりは定食に餃子、焼売とか
お金に余裕があるときは贅沢に開華ランチとか、懐かしい
まあ、このメニューや価格知ってるおっさんは少ないだろうけど。(笑)

本当に理由が理由だけに、閉店が惜しまれるな…。
96利根っこ:2012/08/10(金) 07:47:49 ID:pUlVIBQQ
>>95
とんこくラーメンだったかな。あれ一択だった。
結局学生ラーメンは食わなかったな一度も。
97利根っこ:2012/08/10(金) 11:43:37 ID:E8suc+bA
>>96
自分はその二品の名前も知らないおっさんです。(笑)
自分が足繁く通っていた当事は普通サイズの味ラーメンが百七十円
大盛りサイズの華ラーメンが二百五十円で(もしかしたら名前は逆かも)
今みたいにラーメン専門店なんて殆どない時代で
他所の中華屋が大体ラーメン一杯四百円程度の時代だったから
貧乏学生にはありがたい店だった。(笑)

因みに開華ランチってのは
先だってファミマで販売されためちゃイケとのコラボした
ガリタ弁当(知らない人はスミマセン)と形も大きさもほぼ一緒
今だったら普通だけど前記した安い時代(八十年代初期)に七百円は
量の多さも相まってインパクト大だったなー。
98利根っこ:2012/08/10(金) 11:56:05 ID:E8suc+bA
社会人になってからは暫く足が遠のいていたけど
平成になってから行ってみたら前述したメニューが無くなっていてガッカリしたけど
売りだった餃子は当初の味と大きさのまま
値段も一個七十円と大して値上げもせずに残ってたし
定食関係も充実しててライスおかわり自由になってたんで
また時々行くようになった。

二十一世紀になってからもスタジアムの観戦仲間を連れて行ったら
好評だっただけに、返す返すも無くなったのが非常に残念です。

なんかおっさんの懐古チラ裏長文連投、失礼しました。
99利根っこ:2012/08/10(金) 12:57:58 ID:Uu22Azbw
あの餃子のレシピ知りたいなぁ
にんにく使ってないんだよね
100利根っこ:2012/08/10(金) 14:49:48 ID:I8NXChDA
>>95
味華は火事が原因で閉店したと聞いている。
確かに今、入っている日高屋よりずっと繁盛していた。
101利根っこ:2012/08/10(金) 15:09:54 ID:fsBUGU3g
餃子っていえば、中部小学校から元桃屋を通り過ぎた辺りにあった持ち帰り?っぽいプレハブの餃子屋はどうなんだろ。
102利根っこ:2012/08/10(金) 15:16:12 ID:Yfyl09tg
>>100
日高屋と比べないでくりぇ~
103利根っこ:2012/08/10(金) 15:55:45 ID:CYsZsbXg
クレイジーパブ ギャー
何があるんだろ?
104利根っこ:2012/08/10(金) 16:26:32 ID:I8NXChDA
>>103
一回、行ったが普通のスナックだったよ。
105利根っこ:2012/08/10(金) 16:36:10 ID:I8NXChDA
>>102
味華は新松戸に移転して今もあるんだね。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/snow_ngym/48062401.html
106利根っこ:2012/08/10(金) 16:50:58 ID:I8NXChDA
>>105
と思ったら、松戸の味華が閉店して程なくして新松戸の味華も閉店していたみたい。
107利根っこ:2012/08/10(金) 16:51:05 ID:WUjI59eg
>>105
そこもう閉めてるよ
108利根っこ:2012/08/10(金) 19:33:45 ID:8GqZn03w
>>70
ラーメン専門店じゃないけど、まるきの近くの居酒屋のラーメンつけ麺美味いよ。ありがとうビルの対面のとこ。
兎に角辺りよりも個人的には上なんじゃないかなと。
109利根っこ:2012/08/10(金) 21:29:19 ID:LyWsCWuQ
>>94
甘いね。市川駅前で営業してた店とちょっと味が違うかも。
餃子というより肉饅頭といった方が近い。
ボリュームあるだけに値段も高い。
110雑草:2012/08/10(金) 21:34:24 ID:PSyTtTrQ
本当にサブウェイのポスターあっぜwwwww
松戸はもうちょい栄えてというか賑わって欲しいぜwwwwww
駅前に有名なパン屋希望ぜwwwww
雑草さんは伊勢丹の下のパン屋しか買わなくなったぜwwwwww

お盆ははしゃいでくっぜwwwwww
111利根っこ:2012/08/10(金) 22:47:35 ID:L6sSMY/w
あああああああああああああああああああああああああああ
112利根っこ:2012/08/11(土) 09:26:20 ID:lyYS1MCg
サブウェイは注文が面倒くさいよねw
慣れないお客で行列ができそう
面倒くさい割にはめちゃめちゃ美味しいという訳でもないしなあ
113利根っこ:2012/08/11(土) 11:59:01 ID:zj28irSA
サブウェイはベジタリアン向き
114利根っこ:2012/08/11(土) 16:35:17 ID:nWrJbbLA
松戸のソフトバンクは時間が掛かり過ぎ。
もう30分以上待たされている。
115利根っこ:2012/08/11(土) 17:24:56 ID:7vIx/h6A
>>114
平日は暇なのかキャッチ並みにうざい呼び込みしてる時あるのに。
116利根っこ:2012/08/11(土) 17:55:41 ID:CpMSgVHg
>>112
解んないときは言われたままハイハイ言ってりゃデフォのが出来るしさ
スタバと一緒だよ
117利根っこ:2012/08/11(土) 18:50:50 ID:gNs1AEMQ
ツオップ松戸駅前店ができたら売り上げ10億行くんじゃね?何なら俺が出資してもいいくらい。
118利根っこ:2012/08/11(土) 19:19:12 ID:xvhyl7fw
>>72

新華
119利根っこ:2012/08/11(土) 19:52:16 ID:x0exU9sA
ツォップ?
120利根っこ:2012/08/11(土) 19:58:17 ID:WHNWx0zw
>>119
小金原のパン屋のことじゃない?
121利根っこ:2012/08/12(日) 00:27:52 ID:4hZERYuA
以前サンジェルマンが松戸から撤退してたそうだけど、どこにあったの?
122利根っこ:2012/08/12(日) 05:35:39 ID:+fXI6PDA
そういや花火大会のとき後ろが通路だったんだけど
真後ろの通路で見物してるババアがよりによって弁当チューハイ広げて宴会開きやがった
警備員は注意しないし、ババアは俺が座ってるところに荷物置くし
写真とるとか言ってケータイのライト俺の方に向けて眩しいし…ナンデライトツケテンダヨ
さすがに通路塞いでるんだからもう警備員に注意してほしかったわ
123利根っこ:2012/08/12(日) 19:27:34 ID:6a4d3kjg
また老人に轢かれそうになった・・・ナンバー控えとけば良かったな
124利根っこ:2012/08/13(月) 01:36:25 ID:3EchzQvg
駅前の歩道橋の下の道に自販機業者が毎朝車を停めて、階段の女性のスカートをのぞいてるよ~!
125利根っこ:2012/08/13(月) 08:41:07 ID:IGGTEaSw
その位見逃してやれよ。ホントババアはうざいね。
126利根っこ:2012/08/13(月) 09:50:10 ID:4NH5NhKQ
えっ? 女の人なの?
127利根っこ:2012/08/13(月) 23:20:44 ID:sc4sIUNg
オレの妹が聖徳出身でイトーヨーカドーにスガキヤがあったんだよ、と話していた。
確かにあったんだな。
128利根っこ:2012/08/14(火) 00:12:41 ID:kbsRbgIg
松戸の良文堂ってクレカつかえないんだっけ?
129利根っこ:2012/08/14(火) 00:36:21 ID:OmZBVb8Q
>>128
VISAなら使ったことあるよ。
130利根っこ:2012/08/14(火) 00:47:00 ID:my35PvtA
関さんの森から北部市場までの道できたんだね
131利根っこ:2012/08/14(火) 01:08:02 ID:kyMbaSZg
舗装は終わってるけどまだ開通はしてないっしょ
132利根っこ:2012/08/14(火) 05:04:56 ID:p8hHeh3w
ABCマートも閉店かよ
g.uも無くなるし松戸嫌われてんなあ
伊勢丹撤退の噂も嘘やないかもな
133利根っこ:2012/08/14(火) 06:03:36 ID:aKi1WZ3A
ダイエーは常に迷走中だからねぇ
ABCは東口行くしかない
134利根っこ:2012/08/14(火) 09:39:32 ID:wE4mqopQ
松戸駅周辺って有効土地面積狭い分商店舗のテナント料 高いのかな?
135利根っこ:2012/08/14(火) 11:01:50 ID:p8hHeh3w
UFJがあったとこの1階もテナント全く入らないしな
不思議なのは今建て替え中のメガネ屋だよ
客入ってるの見たことないのに、新築までしてる
136利根っこ:2012/08/14(火) 13:31:20 ID:S7M0lm+g
メガネ屋はなぜつぶれないのか
137利根っこ:2012/08/14(火) 13:41:57 ID:BjZxT3KA
あの手のメガネ屋は近所の眼科の指定店だと思う
138利根っこ:2012/08/14(火) 16:15:22 ID:kbsRbgIg
ほかのダイエーは知らないけど松戸のダイエーは建物借りてるんだよな
エレベータも表側にないしホントボロイ
今は知らんけど数年前で月額家賃3000万くらいだった
139利根っこ:2012/08/14(火) 22:47:16 ID:IoU0tfPw
えっ?
松戸のダイエーってエレベーターあったっけ・・
新松戸店はあったと思うけど。
140利根っこ:2012/08/14(火) 23:14:57 ID:YFj+Sh/w
松戸のダイエーにはエレベーターはお客様用には無いね。
141利根っこ:2012/08/14(火) 23:32:25 ID:/i21x5NQ
>>130
九月中には開通するそうです。何度か延期したけど、様子からして今度は大丈夫だと思う。
30年以上前から反対の看板が立っていた。道路作るならトンネルにしろと書いてあった事を思い出す。まあ、無駄な時間を使ったな。しかし、松戸市が妥協し過ぎで道は細いし迂回は急で結構酷い道だ。
あそこまで譲歩するより収用するべきだった。
142利根っこ:2012/08/15(水) 00:34:42 ID:kQqD4Z+A
>>141
図面も見たし、実際に足も運んだけど、元の計画から大きく外れてはいない
収用言いたいだけなんちゃうんかと
143利根っこ:2012/08/15(水) 02:08:58 ID:ugMXAp0g
千駄堀もなぁ。
武蔵野線と一体工事するのが一番よかっただろうけど。
144利根っこ:2012/08/15(水) 07:10:54 ID:awNLrodQ
ようやくか。
あの森を保護するために迂回しなければ
ならない車のガソリンや排ガスや狭い道
での事故の危険とかどんだけあいつらは
迷惑と環境破壊しやがるんだ。
145利根っこ:2012/08/15(水) 07:34:24 ID:ugMXAp0g
一度はトンネルで通すことを決定したのに、
それを反故にしたんだから、長引いたのはしかたないだろ。
それとも私有財産を否定する古いタイプの共産主義者か。
146利根っこ:2012/08/15(水) 12:47:25 ID:VIG38/tQ
むしろ横須賀紙敷線二ツ木区間は最終的に行政と地権者がいい形で妥結した事例だと思うけどな
147利根っこ:2012/08/15(水) 18:18:59 ID:sp00oqkw
チンサム橋で事故が増えませんように…
148利根っこ:2012/08/16(木) 06:38:41 ID:KaDCPUtA
>>144
う回するのに余計に排出される排ガスは、保護した森が吸収してくれるという
寸法ですなw
149利根っこ:2012/08/16(木) 06:40:53 ID:KaDCPUtA
細い道ったってその先が片側一車線道路なんだから片側二車線とかにしてもしょーがねーだろw
150上本郷模型:2012/08/16(木) 14:59:04 ID:SCgDpMwQ
ボックスヒル
いまはアトレだけど
一階のパンやさんの出口の前のサンクスのあたりにおもちゃやがあったのですがその後サンクスになるまで何がありましたっけ?
151利根っこ:2012/08/16(木) 21:38:16 ID:c1ADqTbA
6号から新松戸へ行くの楽になるけど
開通したら渋滞すごそう
T字路の今でさえ21森方面からの6号柏方面の右折が多いのに
直進が増えたらと思うとぞっとする
152利根っこ:2012/08/17(金) 01:03:34 ID:pdVWUwaA
便利になるから、渋滞するかもね。
あそこが通り抜けられると随分と楽だからねえ。

おかげで、松戸からコストコに行くルートがまた増えた。ありがたや、ありがたや。
153利根っこ:2012/08/17(金) 07:50:38 ID:wpRWhMCw
八柱から流山ICに行こうとする時、その新道を経由すると楽になる?
154利根っこ:2012/08/17(金) 09:52:58 ID:EuzysP+w
関さんの森の道は完成してて
あとは柵をを取るだけだね

新松戸側から6号に行きやすくなるし
八柱にも近くなる

まあ、よく解決してくれたよ!
155利根っこ:2012/08/17(金) 10:23:08 ID:6/OIZEjQ
外環へも便利になるなぁ
156利根っこ:2012/08/17(金) 11:26:25 ID:3jYcjTWg
 ヨーカドーに6Fに、スガキヤは確かにあった。窓もなくせまっくるしい店だった記憶がある
たしか20年ほど前だったように思う。
157利根っこ:2012/08/17(金) 16:12:46 ID:Kfch9YSA
>>153
いや、北部市場交差点で右折して北小金のハワイ通から回っていった方がいい
前は流山市内で東洋学園大学のところを通り過ぎるとT字路になってたけど、
そこも新道が開通して県道5号の脇道に繋がった
158利根っこ:2012/08/17(金) 16:18:54 ID:Kfch9YSA
ところで松戸市の都市計画道路の図を見てると馬橋陸橋から東に伸びて
千駄堀トンネルの上の方を通って六実の方まで行く道路が計画されているんだが、
こんなのもう無理だろw
159利根っこ:2012/08/18(土) 18:07:24 ID:TRZwiGWA
>>158
それって、計画決定だけで事業決定されてないじゃなかった?
仮に事業決定されたとしても数十年単位の話だわな
160利根っこ:2012/08/19(日) 08:42:18 ID:tvSXI8iA
guほんとに無くなるんだと昨日見に行って実感した
つかそんなに客入らなかったか?
それなりに入ってた気がしたんだが…
好きだったのにマジ悲しい
161利根っこ:2012/08/19(日) 10:47:03 ID:8gIr9FkA
今度、流山花火大会にいきます
車で行こうと思ってるんですが
馬橋のパチンコ屋さんに置いても
大丈夫でしょうか?

みなさんは、どうされてますか?
162利根っこ:2012/08/19(日) 10:56:55 ID:IkwbV86w
大丈夫でしょうかって…
パチンコ屋とはいえ、それは迷惑なことじゃないの。
ちゃんとした駐車場を利用するか、
電車で行けばいいのに。
163利根っこ:2012/08/19(日) 11:04:08 ID:9le6cAwQ
パチンコ屋の怖さを知らないチャレンジャー・・

電車で行けばいいのに。
164利根っこ:2012/08/19(日) 11:07:58 ID:O/FcBExg
今日は馬橋はお祭りで通行止めになってたりするから
車はやめたほうがいいよ
165利根っこ:2012/08/19(日) 11:17:00 ID:8gIr9FkA
>>161です

離れた神奈川から行くので
馬橋まで車で行こうかと思ってます

花火大会当日は普通の駐車場は
早い時間から満車になってしまうのかなと
思いまして、だめなのは分かりつつ
パチンコ屋さんにとめようかと…。
すみません。

有料駐車場はたくさんありますか?
166利根っこ:2012/08/19(日) 11:31:28 ID:O/FcBExg
馬橋は西口で祭りをしてるから
車を停めるなら東口か新松戸まで行った方がいいと思うよ
新松戸も流山線停まるしね
167利根っこ:2012/08/19(日) 16:51:23 ID:1m++32Uw
松戸でランチ食うとしたらおススメどこ?
168利根っこ:2012/08/19(日) 19:11:08 ID:rpLw+Zcw
>>165
馬橋駅の西口にも東口にも駐車場はたくさんありますよ(しかも1日上限\1000以下)。
ですから、馬橋まで車で来て、馬橋から流山線で会場に行くのは良い案かも知れませんね。
169利根っこ:2012/08/19(日) 19:44:13 ID:8gIr9FkA
>>168
ありがとうございますっ!
1000以下なら止めますっ

予定としては、4時くらいには
馬橋に着くように行くつもりです

花火大会当日はもっと早めに
駐車した方がいいのでしょうか?
170利根っこ:2012/08/19(日) 19:49:17 ID:8gIr9FkA
>>166
スルー、すみません。

花火大会の25日に
馬橋駅でお祭りするってことでしょうか?
171利根っこ:2012/08/19(日) 19:58:42 ID:O/FcBExg
>>170
あっ!今日だと勘違いしてたよ
ごめんなさい~
25日なら馬橋駅周辺は問題なく停められると思います
172利根っこ:2012/08/19(日) 20:44:08 ID:rpLw+Zcw
>>169
西口駅前に2箇所、東口駅前にも2箇所それぞれ大きな駐車場がありますから、
全て満車になることは考えにくいでしょうね。
西口には24H営業の東武ストアがあり、ここで買い物すれば無料になるはずです。
使ったことが無いので、無料になる基準はわかりません。。。
173利根っこ:2012/08/19(日) 22:48:00 ID:Blmc2+xw
時間早く行けるならヨーカドーに止めて歩くのがいいのかと。もちろん買い物して。
174利根っこ:2012/08/19(日) 23:38:31 ID:8gIr9FkA
>>171>>172
ありがとうございます!
初めての場所なので凄く助かりました!

>>173
流山のヨーカドーですか?
それとも馬橋…?
土地勘ないので、すみません。

流山ヨーカドーの駐車場は
花火当日は閉鎖して花火観覧場所に
するようなことをネットでみました。
今年はわかりませんが…
175利根っこ:2012/08/20(月) 00:15:24 ID:8+qIrjeA
>>174
流山のヨーカ堂のことでしょうね。
ただ、花火大会会場近辺に車で行くのは自殺行為に近いです。
176利根っこ:2012/08/20(月) 00:25:17 ID:fJye2GeA
花火大会を知らないで、吉川のオーディオショップへ自動車で買い物に行ったら、酷い渋滞に巻き込まれ泣きたくなった。
公共交通機関を使うのが吉。
177利根っこ:2012/08/20(月) 18:57:10 ID:u2oN11hA
>>172
たしか、東武は最初30分(か1時間だったか忘れた)無料で
1000円以上の買い物で2時間まで無料だったような
178利根っこ:2012/08/20(月) 21:26:58 ID:8+qIrjeA
>>177
そうだったんですか。余計な事を書き込んですみませんでした。。。
179利根っこ:2012/08/20(月) 23:02:30 ID:onugWJlA
>>174です

みなさん、ありがとうございました
花火当日は浴衣きていくので
あまり歩かない駐車場にしたかったので
馬橋駅近くの有料駐車場に止めることにしました

全く土地勘なかったので
すごく助かりました(*- -)(*_ _)ペコリ
180利根っこ:2012/08/22(水) 23:25:02 ID:BPPMEhtA
オリジン弁当だったとこ、新しい店舗携帯屋なのかな?
181利根っこ:2012/08/23(木) 20:21:55 ID:sqEsAXLg
「関さんの森」の道はいつ開通するの??
182sage:2012/08/23(木) 23:12:14 ID:9miIrkTA
>>181
9月28日に開通式です
183利根っこ:2012/08/23(木) 23:29:09 ID:0RaZFt2g
公式にはまだ情報出てないようだが、しかし思ったより先のことになるな
既に舗装も完了しているのに
184利根っこ:2012/08/24(金) 02:01:00 ID:mg7KLjwA
ブックオフは10月4日オープンらしい
(既出だったらごめん)
185利根っこ:2012/08/24(金) 08:07:28 ID:0xR3QwWQ
もう整備は終わってるのに
まだ1ヶ月も先なんだ・・

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/90632
186利根っこ:2012/08/24(金) 09:21:15 ID:3hi7qVoA
開通したら角ふじやcoco一、好きな外食が近くなる。
サフランもいい。
187利根っこ:2012/08/24(金) 09:43:49 ID:zeecgbJw
>>185
10メートルに育つ苗木を植えるのはいいが 植える溝 狭くないかな?
188利根っこ:2012/08/24(金) 11:33:17 ID:05iSB9rQ
どんなのを植樹したのか見たけど、葛ばかりだし10mは大袈裟だと思う。
それにしても狭すぎだとは思うw
プランター程度の幅しかないなんて面白すぎるわ。限りなく自己満足って感じ。
189利根っこ:2012/08/24(金) 12:00:54 ID:oGUjQszg
松戸駅で常磐線から新京成に乗り換えたいけど、3分あれば大丈夫かな?
線路は隣で連絡改札があるようだけど。
190利根っこ:2012/08/24(金) 12:03:54 ID:EuzIbmjg
余裕です
191利根っこ:2012/08/24(金) 13:18:58 ID:zeecgbJw
新松戸 南流山 三郷方面から八柱方面に行くのも便利になるね
でも 開通はお彼岸後か…
192利根っこ:2012/08/24(金) 16:33:47 ID:oGUjQszg
>>190
ありがとうね。
193利根っこ:2012/08/24(金) 18:19:37 ID:j0ldhD4w
>>184
これか
トレジャーファクトリーみたいな感じのお店になるんかね?

BOOKOFF SUPER BAZAAR 松戸駅東口(2012/10/4オープン)
http://www.bookoff.co.jp/shop/shop71027.html
194天丼マン:2012/08/24(金) 19:09:51 ID:7GEGtblQ
新松戸って治安わるいよな
195利根っこ:2012/08/24(金) 19:34:28 ID:WbFsaSWg
松戸西口のダイエー行ったけど、g.u閉店したのかよ。
しょうがないから、東口のユニクロ行ったわ。
196利根っこ:2012/08/24(金) 22:32:21 ID:WSbZ7/2Q
東口のユニクロもなくね?
アトレに移転したんじゃないっけ
197利根っこ:2012/08/24(金) 22:33:04 ID:SRcDXHbQ
今、ユニクロの東口は河原塚まで行かないとないだろ
駅前のはアトレの中に引っ越したはず
198利根っこ:2012/08/25(土) 18:30:00 ID:GUQU4BIg
>>197
ということは 195 は 妄想・・
199利根っこ:2012/08/26(日) 01:50:33 ID:0jdR4LnA
>>198
東口のユニクロは4月の終わりに移転したはず
GWにはアトレになってた
200利根っこ:2012/08/26(日) 09:04:05 ID:t88vLLCA
>>195が時空の狭間に紛れ込んだと聞いてすっ飛んできますた!w
201利根っこ:2012/08/26(日) 09:57:35 ID:t88vLLCA
>>179は結局車止められたのかが気になる。
大混みだったからどうなったのやらw
202利根っこ:2012/08/27(月) 23:38:12 ID:7BMO9tHA
馬橋でオススメの美容室、激安でね(^^)d
203利根っこ:2012/08/28(火) 07:53:33 ID:G81xXqqw
>>202
風呂場で自分で切るw。0円w
204利根っこ:2012/08/28(火) 22:53:31 ID:xpoHoIjQ
>>174
花火大会どうでしたか?
205雑草:2012/08/29(水) 01:00:04 ID:j5QVs66w
お久しぶりぜwwwwww
旧オリジンのイーモバイルにはガッカリぜwwwwww
お前ら最近どうだぜwwwww
雑草さんは、富士山挑戦してくっぜwwwwww
206利根っこ:2012/08/29(水) 05:41:45 ID:m8dH4SzA
>>205
_
タヒなないように気をつけてね(^ω^)ノ
207利根っこ:2012/08/29(水) 09:33:15 ID:ZOeYpiEA
>>205
何だよ雑草!海に行かないのかよ。日焼けして小麦色になってワイルドだぜに
なんないのかよ!
雑草は海嫌いなの?山が好きなの?
208利根っこ:2012/08/29(水) 20:55:44 ID:aYBrInIg
>>205
コアラTV仲間ハケーンw
パンダワールドは規制中で、ガマンできなくて書き込みワロスw
209利根っこ:2012/08/29(水) 21:36:55 ID:2EqTg7Og
駅前のBAR MAR ESPanaに行ったけど、旨いね!
松戸は良い居酒屋が多い。
210利根っこ:2012/08/30(木) 07:55:10 ID:PZDCioOQ
発表きたね

計画決定から48年…来月28日ついに開通 松戸「関さんの森」脇道路
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/98282
211利根っこ:2012/08/30(木) 09:57:57 ID:GDU1cySA
道路はもう完成してたけど
街路灯がまだ柱だけだった

もうすぐ便利になる・・
212雑草:2012/08/30(木) 10:58:09 ID:Q3/5LF4g
>>207
海はもう行ってあるぜwwwwwww
日焼けしてムケムケだったぜwwwww

アウトドア大好きぜwwwwww
213利根っこ:2012/08/30(木) 12:42:13 ID:AMYr8AZg
>>212
富士山はもう行ったの?
214利根っこ:2012/08/30(木) 14:46:33 ID:14lvN3aQ
関さんの森道路に路線バス走ったりするかな…?
215利根っこ:2012/08/30(木) 15:18:38 ID:BmwEj+kw
関さんの森って新松戸の方か
216利根っこ:2012/08/31(金) 02:39:57 ID:dioAE+nQ
市長が変わってから、ごちゃごちゃしていた松戸駅周辺が、整然としてきた感がある。

あとは、バーガーキング前の交差点で我が物顔で呼び込みやってる連中を何とかしないとな~
217利根っこ:2012/08/31(金) 16:44:04 ID:nCTuhnNQ
なにその市長のスてマ
218利根っこ:2012/08/31(金) 17:37:01 ID:W7DTN2Ug
市長評判わるいね。票入れた人が
こいつは何も出来ない人だったって怒ってたよ。
何期待したのか知らんけど民主党みたいだ。
219利根っこ:2012/08/31(金) 18:28:03 ID:lgXw0dYg
>>217-218
層化乙
政治スレでやれ
220利根っこ:2012/09/01(土) 04:45:41 ID:WgWjaOFQ

村田春樹(1)松戸市自治基本条例11-11-13

自治基本条例は移民条例であります。常設型は外国人参政権の名を
変えたなりすまし外国人参政権地方版ですが(=憲法違反)、
より広範な日本つぶし軍事作戦であることを日本人は知らなければなりません。
ドッと押し寄せる外国人を利用し、議会機能をマヒさせ、直接民主制により日本を
解体しようとする共産主義者の意図があります。日本の将来は日本人が
少数民族となる危険が、この条例には秘められているのです。
平成23年11月13日村田春樹【自治基本条例に反対する市民の会】。
松戸市新松戸市民センター「松戸市の住民投票・自治基本条例を考える集会」にて

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16165169
221利根っこ:2012/09/01(土) 08:32:16 ID:bQL8rDEQ
マツコの月曜から夜ふかし(8月27日)

「関東近郊で言うと、柏都松戸が仲悪いようなもん」

この言葉の真実性は?
222利根っこ:2012/09/01(土) 12:28:30 ID:G5dHG2Yw
どっちもそんなに意識してないんじゃないか。
223利根っこ:2012/09/01(土) 14:02:17 ID:9YHogJ/g
そんな接点ないしね
仕事や友人関係で行き来する人もいるだろうけど普段はお互い存在の意識ないと思う
224利根っこ:2012/09/01(土) 14:43:25 ID:iJwBzEHQ
対立するなよ。

まだ、埼玉と千葉の方がしっくりくる
225利根っこ:2012/09/01(土) 17:50:27 ID:AQ0xy3Yg
東京から遠いほうが近いほうを意識してる

たとえば柏が松戸を
茨城が千葉を

その逆は眼中に無いw
226利根っこ:2012/09/01(土) 22:32:10 ID:XHDmFv6Q
松戸市牧の原 職業不詳の栗根啓太25歳が
群馬県富岡市内の路上でJKの乳を揉みしだいて捕まりました
227利根っこ:2012/09/01(土) 22:53:55 ID:uaZRMFGA
>>226
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%A0%97%E6%A0%B9%E5%95%93%E5%A4%AA&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
そんな情報一㍉もひっかからないのだがw
ソースよろ!w
出ないのなら名誉棄損でタイフォ
228利根っこ:2012/09/02(日) 08:42:46 ID:6A+77hHA
だって読売朝刊の群馬面のSDカードぐらいの大きさの記事だもん
229利根っこ:2012/09/02(日) 11:40:21 ID:57iY74FA
さっきの雷のような爆発音はなんだったんだw
230利根っこ:2012/09/02(日) 11:41:35 ID:uGpl1Nkw
すごかったな~
231利根っこ:2012/09/02(日) 14:07:34 ID:ucN6N0zA
>>229
あれは雷音だよ。
非常に近くに雷が落ちるとああいう音になる。

実は自分の中学校に雷が直撃したことがあって、その時の音は本当にどっか爆発したのか?と思ったくらいだった。
232利根っこ:2012/09/02(日) 14:14:02 ID:tDXIvSmg
スギちゃんが怪我したってさ。

雑草も気をつけような。
233利根っこ:2012/09/02(日) 15:03:53 ID:Iv5Q3AJw
昨日、柏駅東口では通り魔が出現
234利根っこ:2012/09/02(日) 15:50:55 ID:W/SAJmhw
>>233
続報知ってたら、柏スレに書き込みお願いします。
235利根っこ:2012/09/02(日) 17:00:32 ID:udSdGTww
雷で起きたw
236利根っこ:2012/09/02(日) 20:00:48 ID:YvZ/JlGg
朝の雷、NTTあたりに落ちた爆音?
237利根っこ:2012/09/02(日) 20:12:50 ID:KOfXMkxg
>>234
私も通りすがりなので、続報までは知りません
おそらく、こういうのは民事事件になるので、ニュース沙汰までにはならないかと
また、犯人が目を見開いてる、奇声を上げる、といったことから精神的におかしい人間(クスリ常習者)の場合も
警察はそこまで介入し難いかと
238柏駅東口通り魔事件:2012/09/02(日) 20:24:23 ID:Iv5Q3AJw
【協力願い】
犯人を見かけたら、すぐに東口の交番に電話してください。
柏駅前交番   電話番号:04-7164-5033

犯人の似顔絵像を描きました。
http://rivens.info/IMG_LOG/20120902201845.jpg
239利根っこ:2012/09/02(日) 23:34:47 ID:2VS+n9IQ
通り魔事件が民事でおさまるとかどう考えてもおかしいだろw
民事だから警察発表とかはなく、調べても事件のことが出てこないとの
疑問回避の言い訳に使うつもりだろうが、やたら周辺スレにマルチしてるし
警察に任せないで妙に張り切って犯人探しをしてるのもかなり怪しい。
柏スレでも指摘されてるように>>237=>>238の自演の可能性が高いな。
そうだとしたらかなり悪質でお縄の可能性高い。いよいよ年貢の納め時かw
240利根っこ:2012/09/03(月) 00:11:53 ID:dBLEVXHA
指摘されてるように、じゃなくてお前の自演だろ?
お前は何でそんなに必死なんだ?

お前が犯人なんだろ?
241利根っこ:2012/09/03(月) 06:20:26 ID:RR/KiQCg
ワンコインで腹一杯になる定食屋はないかのう
242利根っこ:2012/09/03(月) 09:40:47 ID:UH8lRVvA
さくら水産
243利根っこ:2012/09/03(月) 12:19:31 ID:yQgkeXWw
松戸あたりはまた雨か。
雷も鳴っている。
244利根っこ:2012/09/03(月) 16:52:11 ID:yQgkeXWw
何処かで無添加のシャンプーは売っていないものか。
近くのドラッグさがみに無かったので、昔(多分10年近く前から)から無添加シャンプーを置いてあったダイエーに行ってもジャスコ系列になった所為なのか、もう取り扱いは止めている。
245sage:2012/09/03(月) 19:35:15 ID:VDrhir7g
>>244
ココナチュラってボディソープはどう?ウチの家族はそれで全身洗ってるよ
246利根っこ:2012/09/03(月) 19:47:30 ID:ZmIYBb0A
>>244
PCで見られるか分からないけど、こういうのじゃダメ?

http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=203677&i=10047531&c2=4035587791
247利根っこ:2012/09/03(月) 21:00:36 ID:zzJy53bQ
危ない楽天だった
楽天は見ただけの商品が何ヵ月後だろうが無関係なサイトにバナー表示されるから気持ち悪いよね
IP変わらない人は楽天地獄になる
248利根っこ:2012/09/03(月) 21:11:59 ID:yQgkeXWw
>>245
体用の石鹸で頭を洗うと洗浄力が強すぎませんか?
249利根っこ:2012/09/03(月) 21:18:40 ID:UH8lRVvA
無添加のシャンプーくらい通販でならいくらでもあるだろ
250利根っこ:2012/09/03(月) 22:01:36 ID:wq0DhioQ
>>244
カウブランド無添加シリーズでよければ
松戸新田のサミット、常盤平の西友で売っていたよ。
251利根っこ:2012/09/04(火) 12:03:51 ID:3l6zS19g
古くて汚くて美味しい中華店ってありますかね?
252利根っこ:2012/09/04(火) 12:10:58 ID:jIlBITDA
無い。
不味いから流行らない→改装不可って店ばかり。
253利根っこ:2012/09/04(火) 13:27:47 ID:bhjym0vA
>>251
古くないけど大福元とかどうか
254利根っこ:2012/09/04(火) 13:33:18 ID:hJu4iFUg
お前らはどこで服買ってるの?
近くのg.uとユニクロ潰れたから、しまむらしかないんだが
255利根っこ:2012/09/04(火) 13:43:34 ID:Dry8SuLQ
性別を言えよwww
女だけどヨーカドーに入ってるアパレルショップで事足りる
男はもう無理だよね、ジーンズメイトも306も潰れちゃったし
256利根っこ:2012/09/04(火) 13:52:14 ID:hJu4iFUg
男です
257利根っこ:2012/09/04(火) 14:39:55 ID:KXelU4rg
地元なら伊勢丹。

ただまあ、サイズとかもうわかってるから、
通販で買って、洋服お直し屋さんでお直ししてもらうのが多いよ。
258MARCO:2012/09/04(火) 15:10:08 ID:f2uIe8rA
ゆうまつどの隣に出来た”しいの木整骨院”どうなんですか?
こないだ、出勤の時前通ったら、あたし好みのイケメンが掃除してるのが
見えたので、行ってみようか迷ってるんですけど。。。
行った事ある方いたら、情報下さい!!
259利根っこ:2012/09/04(火) 16:36:26 ID:S/vFM30g
ホモはちょった……
260利根っこ:2012/09/04(火) 17:06:40 ID:a84Q1xFQ
あ?てめえら本社にくだらねえクレーム入れたらソッコー車傷つけてやるから覚悟しとけ
261利根っこ:2012/09/04(火) 18:25:48 ID:6zjLlxlQ
>>251
仲井町のマスヤは?
262利根っこ:2012/09/04(火) 20:48:19 ID:hLmWvwmg
>>247
ごめんなさい(´・ω・`)
今度から、もし貼るときは、はっきり楽天って書くようにします(´・ω・`)
263利根っこ:2012/09/04(火) 20:54:32 ID:TEKTMEQg
>>258
あそこって施術中の整体士の顔が外から見えるようになってるのはわざとなのかね?
イケメンでもなかったよ
患者の背中押しながら、顔はボーッと外を見ていて怖いなといつも思うわ
264利根っこ:2012/09/04(火) 22:33:41 ID:V3gogV7w
>>258
自称イケメン院長の自作自演乙!
265利根っこ:2012/09/04(火) 23:09:06 ID:HtxKdTOw
>>262
悪気がないのは分かってるので気にしないで
IP変わらない自分が個人的に楽天の広告地獄にまいってるだけだから(´・ω・`)
266利根っこ:2012/09/05(水) 00:19:42 ID:/f6p6Z6Q
松戸駅周辺に安い駐輪所無い?
267利根っこ:2012/09/05(水) 00:24:27 ID:suTGloXQ
すぐ満車になるけど春雨橋の駐輪場
安いというか無料
268利根っこ:2012/09/05(水) 00:53:45 ID:swXxyAIQ
そういやサニーランドの中にあったパチ屋が楽天地だったか。楽天とは関係ないけど。
サニーランドのサウナとか使ってた人いたのかな。
269利根っこ:2012/09/05(水) 08:11:01 ID:0SxwkR7A
>>268
俺は楽天地もよく行ったし、サニーランドのサウナもよく行った。
270利根っこ:2012/09/05(水) 08:40:41 ID:YFjfY9Gw
スケートリンクやジェーソンもよく行った。
271利根っこ:2012/09/05(水) 14:08:39 ID:Rn3Ewv6Q
ゴーカートも行った。プールも行ったし一階でグーテンバーガーも食べた。
272利根っこ:2012/09/05(水) 14:46:30 ID:IkKBDmOw
サニーランドのジェーソン・・なつかしい。
入り口付近に雑貨屋みたいのなかったっけ?
273利根っこ:2012/09/05(水) 15:10:06 ID:JZyemcsg
サニーは国6沿いだったよね。
何かあの道は混む印象があって、一度も行ったことがなかった。
サニーがあった頃にも松戸に住んでいたのだが。
274利根っこ:2012/09/05(水) 19:16:02 ID:/42+20tw
>>271
なついw。グーテンバーガーの自販機ってまだどっかになるんかな?
275利根っこ:2012/09/06(木) 08:25:00 ID:u7bxMYuA
店員の兄ちゃんマイクでゴーカートの実況してたよな
276利根っこ:2012/09/06(木) 09:27:57 ID:6lh3eItg
>>274
グーテンバーガーあったな(笑)マルシンマックだっけかな?メーカー。
今はもう無いよ。他のメーカーのならある。
でも自販機バーガー少ないから。ユーチューブでオートスナックで検索
すると地方のオートスナックで置いてあるとこがわかるよ。調べてみなw
一番近い味はローソンで売ってる山崎パンの100円ハンバーガーが似てる味。
277利根っこ:2012/09/06(木) 09:32:20 ID:PoB6pItQ
販売機のハンバーガーはバンズが湿気でボッコボコの網目状になってないとなぁ
深夜の高速で食べると美味しかった(´・ω・`)
278利根っこ:2012/09/06(木) 14:54:04 ID:NMyTdxlw
元三郷有料道路の下の側道にもあった気がする。グーテンバーガー
279利根っこ:2012/09/06(木) 15:26:40 ID:/5yP7SSQ
雨雲すげぇ
280利根っこ:2012/09/06(木) 22:03:03 ID:O5hH2FXA
最近松戸駅の西口の入口近くで
女子高生っぽい格好した女の子が
ビラ配ってるけどなんの店よ?
281利根っこ:2012/09/07(金) 00:36:54 ID:j4t1T5iA
アトレの花屋跡地ってパステルなんだな
今はいいけど冬寒そうだな
282利根っこ:2012/09/07(金) 01:06:18 ID:IZOzMODQ
>>280
あれ夜10時過ぎてもやってるし本物かコスか知らんが職質対象だよね
前から直ぐ下にいる警察なにやってんの?とは思ってた
283利根っこ:2012/09/07(金) 01:11:20 ID:XNJqCNvA
柏のJKカフェは21:45で営業終了。
多分、コスチュームじゃまいか。
284利根っこ:2012/09/07(金) 14:10:10 ID:P/HHtnLg
今朝 JR 人身事故?
285利根っこ:2012/09/07(金) 16:15:28 ID:chJb/Rxg
>>282
確かあの近くに学校名っぽいキャバクラ?あったから
そこじゃないかな
286利根っこ:2012/09/08(土) 13:17:51 ID:K7R9lLRA
>>285
あー
なんかあったようなキガス
287利根っこ:2012/09/09(日) 11:51:16 ID:m3XO0NZQ
さっきテレビでやってたが松戸駅前の西口かな?デイリーヤマザキで強盗
あったの?あそこ交番から凄く近いよね・・・
288利根っこ:2012/09/09(日) 12:58:58 ID:4ST5V+MA
事件を伝えるニュース動画あった
http://www.youtube.com/watch?v=IY0GgefX12g&feature=g-all-u
289利根っこ:2012/09/09(日) 20:35:24 ID:h7RIPuOg
交番から150mぐらいしか離れてないじゃないか
存在を知らないのかどうせ交番には常駐してないとタカをくくったのかどっちにしろ普通じゃないね
290利根っこ:2012/09/10(月) 01:07:54 ID:ObKx88vA
てすとん
291利根っこ:2012/09/11(火) 00:45:10 ID:hclLj9LQ
風来坊のクーポンあるよ

500円→250円

http://blogs.yahoo.co.jp/xknbf065/7105651.html#7105651
292利根っこ:2012/09/11(火) 10:40:33 ID:zUlkuisQ
>>290
次スレをよろしく
293利根っこ:2012/09/11(火) 10:58:03 ID:HitQAAVA
初めてスレ建てした>>1です
先ほどこのスレッドを建てたのですが
タイトルのナンバリングを間違えてしまいました
正⇒72 違⇒71

削除依頼板に事情を書いて投稿したところ
向こうにはホスト規制で書き込みが出来ませんでした

どなたかこのスレッドの削除依頼お願いいたします
294利根っこ:2012/09/11(火) 11:15:08 ID:O+hVh1zQ
検索してもひっかからんけど。うrl貼って。あと、わざわざ削除しなくても実質part72ってかいときゃいいと思うよ。
295利根っこ:2012/09/11(火) 11:16:48 ID:O+hVh1zQ
勘違いした。>>2ってことだからpart73で立てろってことか。
296利根っこ:2012/09/11(火) 11:21:29 ID:IXiqzisg
千葉県松戸市スレPart73
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1347330052/

立つ気配なかったのでたてたよ
297利根っこ:2012/09/11(火) 20:59:54 ID:VLsvVohg
ふぅ、とりあえずウメ
298利根っこ:2012/09/11(火) 22:59:32 ID:HitQAAVA
うめ
299利根っこ:2012/09/11(火) 23:44:02 ID:Pe7Yqtrg
あとすこし
300利根っこ:2012/09/11(火) 23:54:14 ID:MABfVwgg

(`・ω・´)おりゃ