栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229

このエントリーをはてなブックマークに追加
1利根っこ
栃木県の県庁所在地、宇都宮市のスレッドです。
荒らし、粘着は構わずにスルー。構う方も同じです。
引き続きマタ〜リ語りましょう。

【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
 特に宇都宮CATVのユーザー[user.ucatv.ne.jp]や[user44.ucatv.ne.jp]では
 高い確率でIDが一緒になります。ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441に電話するとどういう状況かわかります。
 宇都宮市消防本部 消防出動情報
 http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイの変更は厳禁です(通番以外)。先に立てても削除依頼します。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
 別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です。)
>>280を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
 規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください。

LRT専用スレ
【賛成】宇都宮LRTについて語るスレ【反対】part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326558121/

前スレ
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART228
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1332806473/
2利根っこ:2012/04/11(水) 20:59:21 ID:toM/lD+w
2GET
3利根っこ:2012/04/11(水) 23:53:28 ID:eYMVZ1Uw
3
4利根っこ:2012/04/12(木) 09:54:34 ID:Zojl+Zgw
JDいない?先っぽ入れたい
5利根っこ:2012/04/12(木) 18:08:40 ID:2XGfnwJA
スレが埋まりそうになったら今か今かと待ち構えてるの想像するともうね(笑

>>1おつん
6利根っこ:2012/04/12(木) 19:57:14 ID:u0WHsGZw
マジで宇都宮運転マナー悪すぎるだろ…
7利根っこ:2012/04/12(木) 20:16:29 ID:vM0z8v3g
>>6
まーな
8利根っこ:2012/04/12(木) 21:28:32 ID:hinqAI0w
マナーいい運転すると死ぬ危険性があるから仕方ない
9利根っこ:2012/04/12(木) 21:53:29 ID:b0yx2nMA
 今日は、柳田街道事故多かった
やっぱ、4月は通勤に慣れない人が多いのか混むし流れが不安定だわ

>>6
ホンダが、日本中から街道レーサー集めてるからしょうがない
10利根っこ:2012/04/12(木) 21:56:06 ID:rItt9DMA
11利根っこ:2012/04/12(木) 22:35:49 ID:ECa80YIw
スルー検定実施中
12利根っこ:2012/04/12(木) 23:41:01 ID:M+uGTUUQ
なにか楽しそうな宇都宮のバイトないかなぁー
13利根っこ:2012/04/13(金) 02:14:15 ID:NAxidYqA
東口のドコモショップが工事のため大塚商会ビルに一時移転するらしい。
14利根っこ:2012/04/13(金) 02:28:03 ID:Ys1jJgGA
>>6
マナーが悪いというよりは運転の仕方を知らないという感じ
15利根っこ:2012/04/13(金) 06:35:20 ID:Jpt0YMDw
ウィンカーは〜車線変更してからつけるもんと、違うんやで〜
16利根っこ:2012/04/13(金) 07:19:43 ID:gGgoT7+w
後車間距離がどいつもこいつも狭すぎる
17利根っこ:2012/04/13(金) 07:21:12 ID:zSoxoddw
>>16
ちょいと広めに取るとムリクリ入られるしね
宇都宮に限らんよ
18利根っこ:2012/04/13(金) 07:23:00 ID:eFfibpXg
>>13
そうなんだ。
あの店舗よく利用するから情報ありがたい。
19利根っこ:2012/04/13(金) 07:56:44 ID:mpq7L5gw
>>14-17
検定不合格
20利根っこ:2012/04/13(金) 09:50:21 ID:dXEj19/A
>>19
もたぶんに漏れず不合格
21利根っこ:2012/04/13(金) 13:21:24 ID:ez9w0cdA
22利根っこ:2012/04/13(金) 14:16:16 ID:t3+66PVA
日建学園の専門学校の評判ってどう?
上のマンションの部屋借りようか迷ってるんだがやっぱりうるさいのかな?
23利根っこ:2012/04/13(金) 19:04:34 ID:5i1NFKQw
内部が立派で破格な安さならともかく 避けるが吉だと思う
学生とか人が集まる場所はとにかくやたらうるさいし
土日とか夜もたしか社会人が通ってるよね
24利根っこ:2012/04/13(金) 19:13:20 ID:Ewe0L/Fw
昨日からまた地震がやってきてるね
少し忘れていた頃だったのに
25利根っこ:2012/04/13(金) 19:46:13 ID:zSoxoddw
未だに阪神大震災の余震が続いてるくらいたからなあ
26利根っこ:2012/04/13(金) 20:14:40 ID:MLUQv2mQ
新星堂が潰れ、ついにこないだタワレコが潰れて
本格的にCD買う所がないんだが…
少しマイナーなモノもあるCDショップってオススメありますか?
洋楽POP&ROCKとか品揃え良ければ最高。
27利根っこ:2012/04/13(金) 20:42:47 ID:tp/InbDA
運転マナーが悪いというより、2車線も無し、信号も無しのところから
出てくる人が多いんだよ 年寄りも運転しているし....
28利根っこ:2012/04/13(金) 20:56:01 ID:0EEy0aDQ
ララスクの新星堂はまだあるんじゃないかな? だんだん縮小してるけどw
輸入盤ならもう通販ばっかり。
29利根っこ:2012/04/13(金) 21:23:20 ID:1n4BWCvg
売れるのはジャニーズ、AKB48、韓流関連の3強で、それ以外は「皆弱」
モー娘。を仕入れないTSUTAYAもあるんだってさ
30利根っこ:2012/04/13(金) 21:30:54 ID:5i1NFKQw
>>26
ベルモルのHMVくらいしか思いつかない
31利根っこ:2012/04/13(金) 21:48:23 ID:kVbbELaA
あんまり教えたくないんだが、東郵便局辺りのコミックバスターの向かいの音楽堂行ってみ。結構揃っているから。
32利根っこ:2012/04/13(金) 23:06:12 ID:l6TdxXfA
宇都宮はマナー悪いね。新C走ると良く分かる。 土浦には勝てないけどw
33利根っこ:2012/04/13(金) 23:21:16 ID:QTljat5Q
品揃えから見て  宇都宮で(店で) CDを 買わない。webで 買う
34利根っこ:2012/04/14(土) 00:34:32 ID:5s9XVbPg
安くて圧倒的な品揃えのAmazonやHMVを使わない理由が分からない。
店で買いたいっていうことは、CDを手に取って確かめたいってこと?
そんなことをする意味ある?
35利根っこ:2012/04/14(土) 01:04:11 ID:aA/o3/dw
       ∧__∧
      (´∀` )>>4
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
36利根っこ:2012/04/14(土) 01:14:25 ID:5s9XVbPg
今は東京のCD屋をハシゴしてもAmazonには及ばないと思うな。
自分も若い頃はレコードマップ片手にレコ屋を回ったものだ
けれども。
3726:2012/04/14(土) 01:30:17 ID:LTBAqQog
ama等の通販で済ますのはよっぽどマイナーなのを輸入するくらい。
送料もかかるし、あまり利用しないなぁ。
ituneでデータってのもなんか違う。形あるもので手元に置いときたい。

ララスクにも新星堂あったのね。ベルモHMVには置いてなかった。
音楽堂と新星堂いってみるわ。あんがとー。
38利根っこ:2012/04/14(土) 01:34:08 ID:HK2sWcFQ
CISCOが潰れてからもう3年経ったのか
39利根っこ:2012/04/14(土) 02:34:55 ID:5s9XVbPg
>>37
AmazonもHMVも送料無料だけど。。
しかも激安じゃまいか。
マーケットプレイスで買おうとしてるの?
釣りか。。
40利根っこ:2012/04/14(土) 02:41:19 ID:5s9XVbPg
CDなんて手に取って確かめる必要のないものをリアル店舗で買いたいという
理由が知りたい。
CDが欲しいというよりは、CD屋巡りが趣味ってこと?
41利根っこ:2012/04/14(土) 02:53:26 ID:5s9XVbPg
ネットがあるから、CDでも動画でも、都心に住んでいた時と変わらぬ音楽
環境を享受できている。中古は品揃えの悪いブクオフくらいしかないが、
よっぽど欲しいものはヤフオクでゲットできる。中古屋に集う、むさ苦し
い音楽ヲタどもが懐かしくなることもあるけれども、それはいい。
ただ、決定的に痛いのは好きな時にふらりと好きなライブに行けないこと。
ライブに行かなくなったら新しいものを発見することもなくなった。
42利根っこ:2012/04/14(土) 06:27:27 ID:L1Qgq6ew
俺も先日、近所の本屋でコミック買おうと思ったら未入荷で
その日のうちにネットで買ったな。1冊(560円)でも送料無料だった。
1冊からでも送料無料でしかも不在でも受け取れるんだから
これじゃ近所の書店で買わなくなるよ。
43利根っこ:2012/04/14(土) 06:41:16 ID:GCv6t8cQ
ネットで買った方が便利なのは間違いないけど
できるだけ地元というか宇都宮の消費に貢献したいんだよね
まあそれでも悲しいかな地方の限界があるんだけど…
44利根っこ:2012/04/14(土) 07:23:45 ID:a65BqYeg
>>43 自分も一時それ考えた。

だが、絶対買いたいものが揃わないんだよね。

地元で購入を!なんて騒ぐ前に、もっと店頭在庫置いてくれって思う。

あぁ、基本取り寄せなんで1週間待ってね、なんて商売に期待はせんわ。
45利根っこ:2012/04/14(土) 09:27:35 ID:a0JYSy1Q
CD屋でお目当てのものを探してると、視聴できるとこで他のいいのも発見できたりするよね 
ジャケットで選んでから視聴してみたり、手にとってじっくり見れるし
まあネットでも同じことができるんだけど、何か別のベクトルの楽しさがあるから俺CD屋で買うことのが多いな
46利根っこ:2012/04/14(土) 09:56:18 ID:TKSYMSPQ
確実に入手したいなら予約しかないね
ネットで買うと金払ってから手に入るまでの時間差がちょっと嫌かな
ネット配信のクソ音質は論外だし
47利根っこ:2012/04/14(土) 09:57:05 ID:Pww2kB+A
取り寄せに一週間は、ふざけてんのかと思うよねw
48利根っこ:2012/04/14(土) 10:54:36 ID:qZIppeow
本屋は未だに大昔の流通形態のままだからね。
問屋に在庫があろうが無かろうが1〜2週間が当たり前。
今時こんな事やってたら衰退して当然だよ。
49利根っこ:2012/04/14(土) 11:25:06 ID:TRNeqMCA
今の消費者はせっかちでワガママだからね
50利根っこ:2012/04/14(土) 11:43:37 ID:Km8NmLVw
AMAZONがあるじゃないか? 
通販があるじゃないか?
51利根っこ:2012/04/14(土) 12:21:38 ID:qQ7a0DIg
店頭買いに対して粘着してる人って、やっぱ通販のあの人なん?
5226:2012/04/14(土) 13:48:46 ID:LTBAqQog
>AmazonもHMVも送料無料だけど。。
マジかよ…なら通販のがいいじゃないか…

>CDが欲しいというよりは、CD屋巡りが趣味ってこと?
ただ単に「買い物」に出かけるのが好きなだけ。
通販のが効率的だけど面白みに欠ける。

合理的にいくなら通販一択なんだろうけどな。
んじゃ今から音楽堂&ララスク行ってくる。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
53利根っこ:2012/04/14(土) 13:55:28 ID:TIOHkOTQ
いくら安くてもamazonに無邪気に金落とす気にはなれないなぁ
54利根っこ:2012/04/14(土) 14:26:06 ID:jVBwijpA
石井にあるエステティックサロン、リヴって上手いの?
55利根っこ:2012/04/14(土) 15:10:27 ID:Km8NmLVw
Amazon安くないし....送料代込みだし....。
うっかりすると外部のお店の商品買っちゃうし....。
56利根っこ:2012/04/14(土) 16:00:06 ID:j0DVIRew
情弱はamazonで買わないで、TSUTAYAに行ってろってことだ
57利根っこ:2012/04/14(土) 16:23:09 ID:Km8NmLVw
高いamzonで買うわけないじゃん 
薄弱 >>56
58利根っこ:2012/04/14(土) 16:29:35 ID:oBRIDqcg
最近の本屋は値引きして売ってるのか?
59利根っこ:2012/04/14(土) 16:30:35 ID:4ZhlWYFQ
今は、店頭販売CDも、定価販売ではなくなったの?
送料込みで、定価の1割ほど安いからアマゾンばっかり使ってる。
60利根っこ:2012/04/14(土) 16:39:24 ID:oLA6QUgg
通販じゃダメなの?って最近見ないね!
6126:2012/04/14(土) 18:00:55 ID:1n/An9Fw
うわぁあ〜!
音楽堂も新星堂にも売ってねぇ〜!!
\(^o^)/

目当てのアーティストだが、探してるのとはまた違うアルバムが輸入盤で新星堂にあったから思わず購入。

目的のはAmazonで探すか…マーケットプレイスって何だ?
62利根っこ:2012/04/14(土) 18:20:45 ID:EOL99bJw
>>61
年配の方なんですか? って私も40代ですが…
こんなとこでいちいち聞いてないで、さっさとサイトを見たら
分かると思いますよ。
私も洋楽、それもマニアックなジャンルが好きなので、
最近はアマでしか買いません。予約だと30%オフとかで買えるしね。
63利根っこ:2012/04/14(土) 19:49:40 ID:5s9XVbPg
>>55
適当なこと書くなよ。。
アマゾンは送料込みではないよ。
マーケットプレイス(個人やアマゾン以外の企業の出品)のみ、手数料が掛かる。
アマゾンが販売している一般の商品は基本的に「送料無料」。
64利根っこ:2012/04/14(土) 20:14:52 ID:aMIf+5dw
マーケットプレイスなら海外から円建で安く買えるよね

Fireworks!
65利根っこ:2012/04/14(土) 21:15:02 ID:Km8NmLVw
>>63
パソコン部品は送料込みだから他より高いの.....
送料無料ならどこかに振り替えられてる
66利根っこ:2012/04/14(土) 22:31:54 ID:Qnk4DWjA
花見でビニールシート敷いてゆっくりできる場所はどこですか?
八幡山以外にありますか。
67利根っこ:2012/04/14(土) 22:46:33 ID:DgWmHjbw
HGT近くの公園
68利根っこ:2012/04/14(土) 22:49:20 ID:dAFpHJwA
休日のインターパーク、運転マナーと駐車マナー悪すぎ・・・
隣の県と比べても全く違う。
69利根っこ:2012/04/14(土) 22:59:48 ID:Miaerpyg
>>67
かしの森公園?
あそこなら昔よく行ったなあ・・・
結構広いんだよね。
70利根っこ:2012/04/14(土) 23:01:35 ID:TKSYMSPQ
20年前なら県総合運動公園でもできたけど今もたぶんできるはず
71利根っこ:2012/04/14(土) 23:29:24 ID:DgWmHjbw
ぼっちなんだけど一人で花見してもいいかな?
72利根っこ:2012/04/14(土) 23:52:14 ID:MwHeBZCQ
いいとも!!!
73利根っこ:2012/04/14(土) 23:56:46 ID:KXIC+qWw
周りに迷惑かけなければOK
74利根っこ:2012/04/15(日) 00:03:58 ID:WJEUyEtg
おし!!あした行くど!!!
75ツ猟伉債ェツづ?ツつア:2012/04/15(ツ禿コ) 01:08:44 ID:BLKsPiyQ
テつづつアテつづδェテつづつセテつづδ暗つ。
テつ古つァテつ禿δ�テつ古δーテつ津δ甘つ偲つテつ妥つステつ氾つュテつ 17テつ禿δコテつづつゥテつづδァ6テつ禿δコテつ連テつ妥つアテつ「テつ姪δゥテつ甘δ氾つ嘉つ。テつ断テつ津つ催つ暗δ禿つづδーテつ」テつづδ・ツ古つァテつ警

テつ古つァテつ禿δ�テつづ??ソス3テつ古つ偲つづδ嘉つ禿δシテつづδィテつ、テつ古δーテつ津δ甘つ偲つテつ亡テつ偲つ姪つ古δ古つづつェテつ妥つステつ氾つュテつづつオテつづδ・ツづつ「テつづδゥテつ。テつ古つァテつ警テつ古δーテつ津δ甘つ甘δゥテつ嘉δヲテつ嘉δ崚つづδ嘉つづδヲテつづδゥテつづδ・ツ、21テつ禿δコテつ古つサテつ催δ敕つづ??ソス13テつ人テつづつェテつ偲つテつ亡テつ、テつ前テつ年テつ禿つッテつ古つ偲つづ??ソス11テつ人テつづδーテつ甘δケテつづδ嘉つ湘δ」テつ嘉δアテつづδ・ツづつステつ。
22テつ禿δコテつ古δ淌つ前テつづδ嘉つづδ�テつづδづつづつュテつづδ偲つ市テつづδ・ツ暗δッテつ湘δゥテつ津つャテつづδ・ツ計2テつ人テつづつェテつ犠テつ静つオテつづδ・ツづδ暗つづδィテつ、17テつ禿δコテつづつゥテつづδァ6テつ禿δコテつ連テつ妥つアテつづδ・ツ偲つ姪つ古δ古つづつェテつ起テつづつォテつづδ・ツづつ「テつづδゥテつ。テつ療δ。テつ年テつ、
76利根っこ:2012/04/15(日) 01:11:53 ID:BLKsPiyQ
文字化けを翻訳する方法ないの?
yahoo翻訳みたいな
77利根っこ:2012/04/15(日) 01:24:04 ID:CV+fuWMA
翻訳してまで読みたくない
78利根っこ:2012/04/15(日) 01:32:12 ID:LnWiSzXw
利根っこに名前変わっちゃったから
禿本人じゃなくなっちゃったな
79利根っこ:2012/04/15(日) 03:08:20 ID:aTO8ecEw
>>76
なんで2回目は普通に書けてるの?
80利根っこ:2012/04/15(日) 03:15:07 ID:B5sqVnzQ
禿本人「俺が有難いコメント書き込んでやったんだから、お前ら翻訳してでも読めよ」
81利根っこ:2012/04/15(日) 08:17:21 ID:vC9vG3IA
>>75
偲びすぎ
82利根っこ:2012/04/15(日) 08:47:01 ID:BLKsPiyQ
>>79
75 76です。
75は新聞記事をコピペしたらこうなってしまいました。
83利根っこ:2012/04/15(日) 09:13:12 ID:pFJb+gTw
!ヤマダ!
84利根っこ:2012/04/15(日) 10:00:31 ID:3M3Oa0jw
昨日の朝、本屋行こうかなー、でも雨降ってるし寒いしなー。それで
もし無かったら嫌だしなーと思ってネットで注文。既にさっき届いた。

本屋さんで立ち読みしながら、思わぬ本や雑誌発見は、これはこれで
楽しい。でも、絶対必要な本ができたら、その瞬間にネット注文の
方が早いかも。特に忙しいときはね。
85利根っこ:2012/04/15(日) 10:23:59 ID:1m21BwIw
思い立った時に欲しいタイプだから注文して次の日になったらやっぱいらないとなったときは不便だな。ということもある
86利根っこ:2012/04/15(日) 10:42:33 ID:XCGNbN0w
>>66
淫行大学好色学部敷地とその前の歩道(←敢えて名を伏せる)
(近所に広い駐車場があって、そこの巨大スーパーでは、つまみや弁当も買える)

蛍はどこで見れますか?

「螢(ほたる)の光」
稲垣千頴作詞(注)・スコットランド民謡

--------------------------------------------------------------------------------

ほたるの光、窓(まど)の雪。
書(ふみ)よむ月日、重ねつつ。
いつしか年も、すぎの戸を、
明けてぞ、けさは、別れゆく。

とまるも行くも、限りとて、
かたみに思う、ちよろずの、
心のはしを、一言(ひとこと)に、
さきくとばかり、歌うなり。

1945年の米英帝国軍侵攻後、以下の歌詞は学校では教えてくれません。

筑紫(つくし)のきわみ、みちのおく、
海山(うみやま)とおく、へだつとも、
その真心(まごころ)は、へだてなく、
ひとつに尽くせ、国のため。

千島(ちしま)のおくも、沖縄(おきなわ)も、
八洲(やしま)のうちの、守りなり。
至らんくにに、いさお しく。
つとめよ わがせ、つつがなく。

蛍の光(全番,レコード音源超音質) +α +β‐ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=PUOLyGdyXgY
87利根っこ:2012/04/15(日) 11:00:56 ID:+4l6RAng
大曽のココスで強盗ですってよ
やぁねぇ〜物騒で。
88利根っこ:2012/04/15(日) 13:09:30 ID:NoitzMcA
23日からスカイツリーでJーwaveが放送開始する。
宇都宮でも聴けるかな?
89利根っこ:2012/04/15(日) 13:21:44 ID:nZaglbXA
radikoじゃダメなん?
90ツ猟伉債ェツづ?ツつア:2012/04/15(ツ禿コ) 16:56:11 ID:pFJb+gTw
窶シツコツジツマ窶シツδ?ツマツダ窶シツケツーツズ窶シ
91利根っこ:2012/04/15(日) 17:06:52 ID:kDBDiI9A
生で聴ける!
92利根っこ:2012/04/15(日) 17:13:12 ID:otwvTRMw
今日の仮面ライダーフォーゼとスマイルプリキュア面白かったね。
93利根っこ:2012/04/15(日) 19:52:14 ID:M+Gw2E/w
どうかな?
94利根っこ:2012/04/16(月) 02:09:11 ID:yhFzGZSA
CDショップネタ、亀で恐縮。
レンタルレコード屋の話を書かせて。
ユニオン通りにあったChamp、大通りにあったYou&愛、
高校の頃よく通った。セルショップだとオリオンの新星堂もよく行った。
品揃えがじゃなかったんだよ。昔は。
店主やスタッフの個人的なお勧めが店に張り出されていて、
試しにそれを聴いて気に入ったら、他のお勧めを聴いていくイメージ。
通っているとスタッフとそのレコードについて話し合ったりして、
そういう良さがあった。昭和末期の話ですまん。
95ツ猟伉債ェツづ?ツつア:2012/04/16(ツ個?) 08:24:36 ID:JQ145+nw
ツ宇ツ都ツ宮ツ市ツ禿�ツづ個嘉?ツ電ツ療環氾個店ツづ?ツ暗ェツ氾板品ツ堕オツつヲツつェツつ「ツつ「ツづ個づ債づ?ツつアツづ?ツつキツつゥツ?窶シ
ツコツジツマツ?窶シツδ?ツマツダ窶シツケツーツズ窶シツδ按ドツバツシ竅?
96ツ猟伉債ェツづ?ツつア:2012/04/16(ツ個?) 08:26:43 ID:JQ145+nw
ツ宇ツ都ツ宮ツ市ツ禿�ツづ個嘉?ツ電ツ療環氾個店ツづ?ツ暗ェツ氾板品ツ堕オツつヲツつェツつ「ツつ「ツづ個づ債づ?ツつアツづ?ツつキツつゥツ?窶シ
ツコツジツマツ?窶シツδ?ツマツダ窶シツケツーツズ窶シツδ按ドツバツシ竅?
97利根っこ:2012/04/16(月) 09:24:05 ID:RL+YKTlw
せやな
98利根っこ:2012/04/16(月) 09:25:39 ID:RL+YKTlw
どうやら電気量販店の話題のようだな
99利根っこ:2012/04/16(月) 12:31:30 ID:uE1AgQwA
4Sはよく文字化けする
100利根っこ:2012/04/16(月) 12:40:30 ID:1vbiCdVw
100!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
   ⊂彡
101利根っこ:2012/04/16(月) 16:29:17 ID:zzciMk0w
宇都宮市禿てw
102利根っこ:2012/04/16(月) 18:02:36 ID:8h6EBxIQ
>>94
なつかしいねw
オリオンには中古CD屋なんかもあったよね、よく通ったなぁ
マニアックな好きなジャンル沢山あったから、ご主人元気かな。
103利根っこ:2012/04/16(月) 19:01:20 ID:VMEfmwMg
今、NHKAチャンで宇都宮中央女子校生放送してる
TOKIOの山口出てるよ
104利根っこ:2012/04/16(月) 19:47:18 ID:2s8y/+VA
頭が悪いから中学生かと思ったよ。しかも城島じゃね?
105利根っこ:2012/04/16(月) 20:44:15 ID:rMllle+Q
>>26
音楽堂は?
106利根っこ:2012/04/16(月) 21:05:59 ID:WSVgPIEw
>>104
それは次の番組
107利根っこ:2012/04/16(月) 21:09:16 ID:0ih4FhTw
Pied Piper House 知ってる人いる?
いないだろうな。。。
108利根っこ:2012/04/16(月) 21:35:48 ID:PoBjmnyA
宇都宮でいい矯正歯科はありませんか?
値段とか知りたいです
109利根っこ:2012/04/16(月) 21:39:52 ID:W5TQgiqQ
ケンチャンハウスなら知ってるよ
110利根っこ:2012/04/16(月) 22:13:08 ID:3YiQbM5Q
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

のコピペ思い出した。なんとなく。
111利根っこ:2012/04/16(月) 22:30:48 ID:ONaYWOrQ
>>104
「Rの法則」って番組だよ
山口達也とシンガーソングライターのmiwaって人が出てた
112利根っこ:2012/04/16(月) 23:51:03 ID:mXp9HdXQ
「Rの法則」、0時から再放送やるね
113利根っこ:2012/04/17(火) 01:00:54 ID:Dm9QjmAg
中央女子ならミヒマルGTでも呼べば良いのに。
114利根っこ:2012/04/17(火) 01:26:41 ID:Z2oY3H2g
最近子供がよく食べるようになり、肉肉うるさい。
江曽島〜砥上〜西川田〜若松原あたりのスーパーで
肉が安くておいしいのってどこかありますか?
牛・豚・鶏はこだわりません。
115利根っこ:2012/04/17(火) 01:55:29 ID:Dm9QjmAg
江曽島〜砥上〜西川田〜若松原あたりじゃないけど
トライアルなら肉安いよ
116利根っこ:2012/04/17(火) 08:36:41 ID:LlgDWZIg
店の雰囲気の所為なのか、トライアルで肉魚野菜を購入した事がないな
でも安いし、うまいなら買ってみたい
117利根っこ:2012/04/17(火) 08:43:49 ID:wHkLnQHg
うまくはないな
この前手羽先を買ったけど血抜きが不完全だったし
ベニマルならもっとちゃんとやってあるんだけどなあ
118利根っこ:2012/04/17(火) 09:13:10 ID:q2imdexg
トライアルは肉野菜確かに安いんだけど
雰囲気悪いよね 購買意欲がそそられなくて他で買ってるな
でもお菓子とか電池とか異常な安さだからそういうの買いに行く
119利根っこ:2012/04/17(火) 09:25:27 ID:QGjJSnCg
トライアルってドンキと客層がかぶるような店だと聞いて、
行く気になれなかったんだけど、そうでもないの?
夜だけかな
120利根っこ:2012/04/17(火) 09:32:14 ID:PnuGhsqg
>>119
いや、24時間ガチでドンキと客層はかぶってると思うぞ。

店員の質もな
121利根っこ:2012/04/17(火) 09:34:41 ID:AXJGxz6Q
トライアルの客層は、ドンキ行ってたの客が結婚したり年取ったって感じかな。
122利根っこ:2012/04/17(火) 11:39:50 ID:U2A0S6KQ
トライアルここで評判よくなかったんだけどこの前初めて行ってきた
外にヤンキー中高生みたいなのがいっぱいいて怖かったけど
中の客層は他のスーパーと特に変わらなったよ
野菜ほんと安かった
肉魚はなんとなく買おうと思えなかったけどそれ以外は安いし
行ってよかった
1階レジの人ものすごいてきぱきしててよかったよw
123利根っこ:2012/04/17(火) 12:30:12 ID:O90zaOTQ
トライアルは駐車場が無法地帯じゃなくなって少しはマシになったかも
でも生鮮食品を買う気にはなれない
洗剤売り場に魚が放置されてたりするし
深夜に一度行った事あるけど、確かにレジのオバちゃん元気に頑張ってた
関係ないけど、行く度にジャスコ跡地の某施設に圧倒されるw

街中のドンキは別に平気
売り場も明るいし、客層も長崎屋時代とそんなに変わらないと思う
124利根っこ:2012/04/17(火) 14:19:36 ID:foLiq2lQ
らいさまキタ――(゚∀゚)――!!
125利根っこ:2012/04/17(火) 14:40:00 ID:LlgDWZIg
きたね
126利根っこ:2012/04/17(火) 14:41:15 ID:2OKg90Ug
      ,@-@、      
     ,@ミA=Aツ@    
    @((`・ω・´))@  キタナー
      ゞ つ。 。つ    
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゛;,..    
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)
127利根っこ:2012/04/17(火) 14:49:39 ID:LlgDWZIg
雹?
128利根っこ:2012/04/17(火) 14:49:42 ID:0ZQYKf9w
ひょう降ってる!
129利根っこ:2012/04/17(火) 14:50:22 ID:2OKg90Ug
雨の勢いが怖い
130利根っこ:2012/04/17(火) 14:51:40 ID:U2A0S6KQ
ひょうだあああああああああああああああああああああああああ
けっこう大きいね
131利根っこ:2012/04/17(火) 14:52:04 ID:2OKg90Ug
ほんとだひょうだ
132利根っこ:2012/04/17(火) 14:58:15 ID:U2A0S6KQ
うひょーw
133利根っこ:2012/04/17(火) 15:01:33 ID:t61ujb1w
久々の雷なんか新鮮
134利根っこ:2012/04/17(火) 15:04:27 ID:wHkLnQHg
なんだもう夏か
135利根っこ:2012/04/17(火) 15:13:07 ID:rzi2JXrw
雷でアンテナイカれたっぽい。
地デジ映らない・・・
136利根っこ:2012/04/17(火) 15:31:56 ID:t61ujb1w
ネット回線が不安定?雷のせい?
オンゲーよく落ちる。・゚・(ノД`)・゚・。
137利根っこ:2012/04/17(火) 16:02:23 ID:DPIXbH/Q
雀だけど5分くらいさっき停電したよっ
138利根っこ:2012/04/17(火) 16:04:53 ID:HV47yCvg
昼間から夕方にかけてはそうでもないよ、深夜の保証はしかねるけど…
あの建物、長崎屋の時から全然変わってないから暗いしボロいんだよなあ
139利根っこ:2012/04/17(火) 16:06:45 ID:HV47yCvg
ブラウザの更新し忘れてたせいですっごい遅レスになっちゃた…恥ずかしい
空気読めてない書き込みごめんよ
140利根っこ:2012/04/17(火) 16:31:23 ID:LlgDWZIg
もう雷おさまったのに今急にテレビが映らなくなった
141利根っこ:2012/04/17(火) 17:00:00 ID:V3A48XNA
>>140うちもだ
142利根っこ:2012/04/17(火) 17:20:18 ID:aV2bpQQw
雷でアンテナやブースターがやられた可能性あるね
143利根っこ:2012/04/17(火) 18:59:01 ID:PJoZUwvw
>>123
> 洗剤売り場に魚が放置されてたりするし
それは比較的客層が良いオータニやヨークベニマルでもあります
結局は客の人格次第でしょう

雹が降ったの気づかなかった
144利根っこ:2012/04/17(火) 19:14:57 ID:I9UUDtmg
トラは確かに商品の管理が甘いね。
発泡スチロールに何十匹か入れられた秋刀魚なんか少しでも大きいのを買おうとする客に氷の中からつかみ出され
積み上げられて常温に晒され表面は乾燥しちゃってても店員は横を通り過ぎるだけで直そうともしなかったし。
145利根っこ:2012/04/17(火) 19:54:19 ID:oJkIVDDw
>>114
江曽島〜砥上〜西川田〜若松原じゃないけど
、鶴田にミートショップ牛久ってあるよ。
色んな肉が新鮮でおいしい。
値段はそれぞれだけど、お惣菜のからあげは美味しかったので自分は好き。
ちなみに栃木街道のカワチ向かいの「あぜみち」にも牛久の肉は置いてあるけど、
種類は少ないよ。
146利根っこ:2012/04/17(火) 20:00:31 ID:oJkIVDDw
↑店名間違えてた
◎山久です     X牛久
147利根っこ:2012/04/17(火) 20:19:23 ID:+uJH2beA
パワーマートもそこそこ安いよね
148利根っこ:2012/04/17(火) 20:45:50 ID:t8SUXK6A
テスト
149利根っこ:2012/04/17(火) 21:02:19 ID:wHkLnQHg
合格
150利根っこ:2012/04/18(水) 00:29:04 ID:4KlNRPfA
>>146
あそこは確か葬儀屋跡地ですよね。
そこで肉を売っているとは皮肉です。
151利根っこ:2012/04/18(水) 01:56:39 ID:WNIbGwKw
で、バンバ地区と大手地区の再開発計画の青写真はいつできるのかのう。
152利根っこ:2012/04/18(水) 09:29:34 ID:iICN9mlQ
ローカルネタなんだけど、
R123峰のロベリヤの道一方通行なのに逆走車多くね?
先日逆走ジジィになんで入ってくんだ的な顔されたけど、それそっくりそのまま返すわ。
153利根っこ:2012/04/18(水) 10:40:48 ID:Kr10nEsw
峰サイクルのとこが侵入禁止なだけで一方通行じゃない
なんとなくそんな雰囲気ただよってる道だけど
154利根っこ:2012/04/18(水) 10:40:50 ID:+d06iS9w
宇都宮ではよくあること
田舎ものに期待するな
155152:2012/04/18(水) 11:01:27 ID:iICN9mlQ
>>153
そうなんだ。
普通道の出口側(ここで言う峰サイクル側)が進入禁止なら、
その途中のわき道も一通のはずなんだけど違うのね。
結構川田方面への抜け道に使ってるから気をつけるわ。
156利根っこ:2012/04/18(水) 12:08:16 ID:K70CaTfg
駐車場の通行区分無視

都内ではあり得ん

それを地元民に指摘すると逆ギレする
157利根っこ:2012/04/18(水) 12:24:34 ID:T7nm5rLA
都内ではありえないから何なの?
158利根っこ:2012/04/18(水) 13:40:55 ID:mfU1VBDw
スーパーの駐車場とかか?
たしかに逆走すんなボケと言いたいときがよくあるな
159利根っこ:2012/04/18(水) 17:51:57 ID:AQUF9e/g
>>スーパーの駐車場
 公道じゃないし、意味がわからない
160利根っこ:2012/04/18(水) 18:15:49 ID:YyTaBPEg
>>159
道交法違反じゃなければ、私有地の安全上のルールは守らなくてもいいのか?
161利根っこ:2012/04/18(水) 19:12:25 ID:fvWgYrjA
モラルの問題を指摘しているんだろ?

公道でなくても通行方向が指定されていればそれに従うのが当たり前。
ベルモールの駐車場なんかひどいもんだ。ジジィ、ババァから子供を
乗せたママさんまで平然と逆走しているだろ?

それを指摘されてもわからないところが問題。親を見て子は育つ。
いつまでたっても交通マナーはよくならない。
162利根っこ:2012/04/18(水) 19:51:19 ID:2fNlEYPA
まぁ〜たプロパン値上げかよ・・・・orz
163利根っこ:2012/04/18(水) 20:25:34 ID:KvzBYiOQ
おまえら同じ話を何度もしてよく飽きないなw
164利根っこ:2012/04/18(水) 20:35:20 ID:tOXJkvLw
まぁ〜たプロパンの話かよw
165利根っこ:2012/04/18(水) 20:45:26 ID:jUWZVJOA
166利根っこ:2012/04/18(水) 21:00:39 ID:6blbkLmw
>>159みたいな奴が駐車場内で平気で逆走するのか
167利根っこ:2012/04/18(水) 21:20:22 ID:iGNJ27PA
宇都宮ってほんと何もないのな
精神と時の部屋に迷い込んだのかと思ったよ
168利根っこ:2012/04/18(水) 21:24:47 ID:IQKP82kQ
ドラオタかよw
169利根っこ:2012/04/18(水) 22:10:47 ID:T5ron5aQ
今日の夕方、文化会館に警察いっぱいいたけど、ただの駐禁取り締まりかな。
170利根っこ:2012/04/18(水) 22:20:21 ID:V/McJXTA
精神と時の部屋に光回線のPCと衣食住があればもうおれそれで十分です
171利根っこ:2012/04/18(水) 22:32:12 ID:MNvfxiGg
房子みたいなオバチャンいっぱいいるお!
172利根っこ:2012/04/18(水) 22:32:56 ID:LMvvbmFQ
>>170
何だっけ?精神と時の部屋。
173利根っこ:2012/04/18(水) 22:55:53 ID:OdYVuwiA
【放射能漏れ】栃木に国が処分場建設へ 8千ベクレル超の県内廃棄物 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120418/trd12041819300015-n1.htm
174利根っこ:2012/04/18(水) 23:14:15 ID:P5KXIZSA
知事宅の隣にでも建ててくれ
175利根っこ:2012/04/18(水) 23:17:58 ID:3/LFbHHA
精神と時の部屋って酸素が高山並に薄い上に重力10倍だからな
中に入った時点で俺らみたいなへなちょこじゃぐーたらする間も無くお陀仏だよ
176利根っこ:2012/04/18(水) 23:41:02 ID:MNvfxiGg
マジかよやっぱ房子は並の人間じゃなかったんだな
177利根っこ:2012/04/19(木) 01:05:55 ID:MS9MFtfQ
>>173
お金掛けて、輸送のコストもかけて汚染物運んで汚染域広げる必要あるのでしょうか。
地産地消してほしいです。
178利根っこ:2012/04/19(木) 01:06:14 ID:3aMnfMqw
>>174
いや、那須とか福島に近い所が妥当じゃないのか?
179利根っこ:2012/04/19(木) 01:37:40 ID:MS9MFtfQ
那須には御用邸がありますけど、いいのかしら。
お米のランキングで栃木の那須のひかり?が初ランクインしてましたけど、それもイメージダウンしてしまいますよ。
180利根っこ:2012/04/19(木) 01:56:55 ID:IUlubemw
富一も色々頑張ってたと思うけどこれで終わりかな
181利根っこ:2012/04/19(木) 02:21:48 ID:NAMSc4CA
>>173
なんじゃこりゃ〜
182利根っこ:2012/04/19(木) 06:39:38 ID:k2ICI2bQ
放射能のない瓦礫なら良いけど、放射能に汚染されてるなら原発内にでも積んでおけよ。
183利根っこ:2012/04/19(木) 12:04:04 ID:uPsxHA9Q
おとといの雷でモデムと無線LANブッ壊れて今復活した
2年前も同じ壊れ方して買い換えたんだよなぁ
184利根っこ:2012/04/19(木) 12:58:39 ID:dVJ1TCow
福田屋の北海道展、店員の質の悪さ、強引さ、もう行かない。お店もかわらないし。もう少し東武見習って欲しいよ。
185利根っこ:2012/04/19(木) 13:31:58 ID:MS9MFtfQ
ライ様が来たらコンセント抜かないといけません。
186利根っこ:2012/04/19(木) 14:16:28 ID:3aMnfMqw
>>183
あれから二年か
あの時、パソ修理の店に駆け込んだら
あなたで八人目だと言われたよ?
187利根っこ:2012/04/19(木) 16:07:09 ID:YApNfT6Q
>>184
あそこは、催事場だけじゃないよね。全体的にレベルが…だから。
188利根っこ:2012/04/19(木) 16:17:01 ID:MS9MFtfQ
ロビンソンが好きでした。
189利根っこ:2012/04/19(木) 16:31:20 ID:z3yTOLig
>>184
あれって地元の人が売りに来るの?
ちょっと長く悩んで購入したら
「お宅が長く居るもんだから後ろの客に逃げられたよ」
って笑いながら言われた
冗談かもしらんが面白くないわ
もう絶対行かない
190利根っこ:2012/04/19(木) 17:12:35 ID:0ADigOuw
九州物産展のときは肉巻きおにぎりの山本が来てたんでしょ
会って見たかったな
191利根っこ:2012/04/19(木) 17:24:19 ID:VIj8Zs+A
>>189

それ最悪だなw

北海道地元の人と福田屋社員がやってると聞いた事があるw
192利根っこ:2012/04/19(木) 18:01:25 ID:4c01PRiw
清原テクノポリスかましんの横にあったスポーツクラブの跡地になんか建ってたけど
何出来るんすかね
外見からはパチ屋くさかったんだけど
193利根っこ:2012/04/19(木) 18:12:43 ID:o316Oing
20数年前まで東塙田の路地の街灯が裸電球の傘がついたやつあったなぁー
なんか昭和の風情漂う感じでよかったよな
194利根っこ:2012/04/19(木) 18:57:20 ID:hvkg/dRQ
私も言われたわ。
195利根っこ:2012/04/19(木) 19:01:41 ID:aVyKIUqg
>>184
社員、業者の人の他に福田屋でも東武でも催事は短期バイトが多く入ってる。業務態度はそこの社員の教育次第だと思う。
196利根っこ:2012/04/19(木) 19:02:50 ID:hvkg/dRQ
あっ、途中で書き込んでしまった。ごめん。
ラーメン売ってる男凄いの。
”去年も来てくれましたよね、良く覚えてますよ。買ってくれなかったけど
おいしかったですか?”だって。行っていないのに。凄い強引。
他では、お客がいないときに”ったく!試食ばっかりしやがって、ちっとも売れねえ”
だって。驚いた。周りに人がいるのに。
FKD少し考えてよ。
197利根っこ:2012/04/19(木) 19:03:59 ID:aVyKIUqg
間違えた>>189へだった
198利根っこ:2012/04/19(木) 19:10:23 ID:hvkg/dRQ
バイトは素直で強引さはないですよ。
見ればわかりますよ。
199利根っこ:2012/04/19(木) 19:28:28 ID:2biIT8xA
試食ばっかされたらキレるでしょ?お互い様だよ、客でもヒドイ奴が多いもの宇都宮はw
200利根っこ:2012/04/19(木) 19:54:28 ID:hvkg/dRQ
東武は決してそんな店員いないわ。
201利根っこ:2012/04/19(木) 20:16:07 ID:JDuHb8VA
今のデパトは ただの場所貸し屋になっている から 店員はテナントのがんばりにかかっている
催事があって デパに人が行く時代 に なっていること
202利根っこ:2012/04/19(木) 20:38:09 ID:/ZmnfNZQ
バイトは売れようが売れまいが関係ないからな
203利根っこ:2012/04/19(木) 20:41:00 ID:/ZmnfNZQ
東武に出店してる人たちはむしろおまけつけたりして商売がうまい気がする

だけど東武の催事も規模が小さくなったよな
昔は一フロア全部、は大げさだけどもっと広く物産展してたよな
フロア中に民謡が鳴り響いて漬物売ってた記憶がある
204利根っこ:2012/04/19(木) 20:57:32 ID:gxef9Llw
回数増やしすぎたな
最近はどこでも頻繁にやってる感じでありがたみがない
205利根っこ:2012/04/19(木) 21:09:51 ID:/ZmnfNZQ
しかもワンパターン
北海道・九州・京都・北陸
206利根っこ:2012/04/19(木) 21:39:23 ID:hvkg/dRQ
国内でも、北海道は一番の売れ筋みたいですよ。
スイーツも海鮮もおいしいと思うけど。
でも、FKDのような売り方では買う気にもなれない。
いつも同じ店だし。
東武みたいに入れ替えすればいいのに。
強引で品の悪い業者はもういい。
同じ物産展でも商品入れ替えた方がいいよ。
バイヤーが下手なんだね。
207利根っこ:2012/04/19(木) 22:28:22 ID:OK86B/3g
下手というよりもやる気がないんじゃね?マンネリ化してるから
208利根っこ:2012/04/19(木) 23:37:06 ID:WrPyeigA
物産展は店の看板と商品だけが来て、そこに来る客も看板目当てで買いに来るから、店員もリピート求める接客してないだろ
209利根っこ:2012/04/19(木) 23:41:29 ID:NAMSc4CA
じゃあここらでふぐすまの物産展でもやりますか
210利根っこ:2012/04/20(金) 02:31:59 ID:GLZgyOGg
>>156>>161
同意、そういう話が出たら「スルー検定実施中」とか言っちゃうのまでいるし

>>189
> 「お宅が長く居るもんだから後ろの客に逃げられたよ」
なんだこの言い草
189が悩んでる間に後ろの接客すればいい話じゃんよ
頭も感じも悪いなー
211利根っこ:2012/04/20(金) 03:46:48 ID:YzqAfZCg
露店商みたいなもんだろ。
212利根っこ:2012/04/20(金) 07:27:14 ID:ovfgiLhg
臭いが充満してやだ。終了。
213利根っこ:2012/04/20(金) 08:04:15 ID:7wCKaZOA
>>212
分かる
地下駐車場からエレベーター乗ろうとしたら
扉開いた瞬間いかめしの臭いがした
214利根っこ:2012/04/20(金) 09:51:11 ID:fh67Absw

>>213
そんなに臭いか充満しているのか(゚Д゚;)

二日酔いの時に行ったら、ヤバそうだなww
215利根っこ:2012/04/20(金) 10:20:54 ID:MfSK9uIw
朝9時頃に県庁前を覆面パトカーが走っていたけど、詳細わかりますか?
216利根っこ:2012/04/20(金) 11:25:27 ID:gTulWk7g
鶴田も足銀行ったらパトカーやら救急車やらヘリやら物凄い台数
なにかあったんかねえ
217利根っこ:2012/04/20(金) 11:26:29 ID:nBipOMCA
今上空をヘリがグルグル旋回してる。
ウチから見える鶴田駅周辺には多数のパトカーらしいのが見える。
何があった?
218利根っこ:2012/04/20(金) 12:24:17 ID:fziey09w
>>217
同時刻に栃木街道のスタミナ太郎の交差点のとこで
上下赤ジャージの20代半ばくらいの男が捕らわれた宇宙人みたいな
感じで警察に捕まってたな。なにか関係あるのかしら?
219利根っこ:2012/04/20(金) 12:52:39 ID:DQ9MiM0g
物産展ワタシも同意。
福田屋最悪だった。
愛想悪いし、無理矢理買わせようと、買うと言っていないのに、袋に入れ始めた。驚いた。
悪口も客の前で平気で言っていた。あれでうれると思っているんだろうか。
220利根っこ:2012/04/20(金) 14:20:14 ID:87OHt8DQ
学生時代、物産展でバイトしたけど酷かったよ。ブース側が勝手に金額変えてレジやったりしてた。
で、それに戸惑ってレジ打ってたら「馬鹿じゃねぇのか?アホでも出来る仕事なんだよw」って言われて、ああこの人はアホなんだ…と思いながら閉店後催事側に言ったら、次の日からそこにバイトがつかなくなったw
221利根っこ:2012/04/20(金) 14:24:39 ID:XU9p0pbw
物産展酷いんだな 色々と
でも北海道展のバターサンドだけは買いたいw
222利根っこ:2012/04/20(金) 15:06:27 ID:N8myHM/A
ベルモールで食事したんだけど、当たったみたい…。
水以外、加熱したものしか食べてないんだけどなんだろう…。
223利根っこ:2012/04/20(金) 15:18:31 ID:kOyRiZrw
>>222
こんなとこに書いちゃって大丈夫なのか?
224利根っこ:2012/04/20(金) 15:20:31 ID:N8myHM/A
書いたらダメでしたか…。ごめんなさい。
225利根っこ:2012/04/20(金) 15:39:02 ID:d9dcPgIw
>>224
何が問題なのかわかってないでしょう?
226利根っこ:2012/04/20(金) 16:13:25 ID:PPqhWSzQ
どうせ拾い食いでもしたんだろ
227利根っこ:2012/04/20(金) 16:21:50 ID:ERMw4RAQ
>>224 222の内容なら全然問題なし!!気にすることではない。
228利根っこ:2012/04/20(金) 16:53:43 ID:1NMaI18Q
>>222
書き込めるくらいの元気があるなら大丈夫。
229利根っこ:2012/04/20(金) 17:07:15 ID:bIjxR7bQ
>>218確実にそれっぽいね。赤ジャージ。
一体何があったんだろ。気になりすぎる。
230利根っこ:2012/04/20(金) 17:16:40 ID:NwujJU/g
これは速い!ソフトバンク4G @ソフトバンク銀座
231利根っこ:2012/04/20(金) 17:31:57 ID:fh67Absw
>>218
栃木市で強盗未遂で逃走

これかな?

容疑者は宇都宮市と言ってるみたい。

間違えてたら、スマン(ノД`)
232利根っこ:2012/04/20(金) 20:25:15 ID:tookPq0Q
物産展はドサ回りのてきやさん。
本当に地元有名店を呼んでいるのは、極一部のデパートや企画店。

タクシーの運転手並みに、柄がわるいね。欲しいものはネットでお取り寄せにしたわ。

べる○○の二階の鮮魚であたった人は聞いたw
233利根っこ:2012/04/21(土) 02:00:19 ID:Q4Lm+FMg
犬のフンと大量の抜け毛を放置していく馬鹿飼い主がいるんですが、相手を懲らしめる何かいい方法ありませんか?
234利根っこ:2012/04/21(土) 02:39:34 ID:Idmhnq4w
ホウキではいてダンボールにいれて 忘れ物ですよって書いて家の前に届けてやれよ
235利根っこ:2012/04/21(土) 03:05:39 ID:h0/956pg
物産展行けばよかった
白い恋人買いに
236利根っこ:2012/04/21(土) 07:13:27 ID:0CkVIynQ
捕まってないクマさんが宇都宮まで来ちゃったらどうしようってマジに考えちゃった。
いいオトナがお布団かぶってガクブルです。w
237利根っこ:2012/04/21(土) 08:11:40 ID:5ym/zwvw
家の台所に「しろくま」がいないの?
238利根っこ:2012/04/21(土) 08:51:00 ID:cAii+JkQ
>>236
熊なんか普通に日光あたりにいるだろ
239利根っこ:2012/04/21(土) 09:03:09 ID:0CkVIynQ
なるほど。みなさん冷静だなー!
240利根っこ:2012/04/21(土) 09:04:19 ID:FuYGHVvQ
わたくしは目の下にクマを飼っております。
241利根っこ:2012/04/21(土) 09:26:35 ID:8mpop97g
2008年と2010年に宇都宮でも熊の目撃情報があったよ。
宇都宮と言っても篠井とか大網町とかほとんど日光の山間部だけど。
242利根っこ:2012/04/21(土) 09:35:53 ID:Idmhnq4w
月の輪ならいるけど、ヒグマはさすがに居ないもんね
三毛別事件のwiki読むと恐ろしくてちびりそうになる
243利根っこ:2012/04/21(土) 10:12:24 ID:drw3UGiQ
おれ戦うよ
244利根っこ:2012/04/21(土) 11:48:05 ID:42G/swLg
(・(エ)・) クマ-
245利根っこ:2012/04/21(土) 15:04:24 ID:h4L/P8Bg
クマがJRに載って雀宮まで来たら…と想像すると恐くて夜も眠れん
246利根っこ:2012/04/21(土) 15:30:12 ID:ouZigYeA
クマが車に載ってインターパークまで来たら…と想像すると恐くて夜も眠れん
247利根っこ:2012/04/21(土) 15:48:50 ID:Idmhnq4w
>>246
つまりこういうことか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=i-u0RJT5Eq4
248利根っこ:2012/04/21(土) 19:11:25 ID:drw3UGiQ
鶴田の火事はどこじゃいな
249利根っこ:2012/04/21(土) 19:32:42 ID:EvZ/mOSw
●21日18時56分鶴田町地内フードオアシスオータニ鶴田店北北西付近で救助活動のため消防車が出動しました。
http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119&&PHPSESSID=7a9cd17df92c3707eb56082428092373
250利根っこ:2012/04/21(土) 19:43:08 ID:pn5xfNzw
>>247
(・(エ)・) ちょっくらコンビニ行って来る
251利根っこ:2012/04/21(土) 20:41:22 ID:0CkVIynQ
( ̄(エ) ̄)ノ
252利根っこ:2012/04/21(土) 21:00:59 ID:drw3UGiQ
253利根っこ:2012/04/21(土) 23:10:20 ID:y+2FabfA
>>240
無理しないでゆっくり休みな
254利根っこ:2012/04/22(日) 05:10:58 ID:nwXWcv8Q
藤井脳神経外科の隣になにか作ってるな。
あのサイズだとコンビニかな。
何か知ってる人いない?
255利根っこ:2012/04/22(日) 13:09:30 ID:/Tlgbljg
>>192
パチ屋
256利根っこ:2012/04/22(日) 15:51:55 ID:b9uANMEA
日曜日は事故が多いなー
257利根っこ:2012/04/22(日) 17:23:24 ID:QWY8ZFWQ
そうですね。
258利根っこ:2012/04/22(日) 18:26:31 ID:jqZlb09Q
鶴田のヤオハンの前、なんかできるのかな。
教えてとってもエロィ人。
259利根っこ:2012/04/22(日) 18:42:27 ID:UrVKYrLw
栃木県産シイタケ危機 21市町に出荷停止指示相次ぎ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20120421/CK2012042102000128.html
260利根っこ:2012/04/22(日) 18:44:21 ID:UrVKYrLw
栃木の野生ワラビ基準値超 中禅寺湖の魚類も
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042001002558.html
261利根っこ:2012/04/22(日) 19:45:46 ID:lOSnGh3w
で?
262利根っこ:2012/04/22(日) 20:08:01 ID:UrVKYrLw
はぁ?
263利根っこ:2012/04/22(日) 22:37:30 ID:l9yuZl3w
ニュースコピペいらない
264利根っこ:2012/04/22(日) 22:43:28 ID:0ValOKZw
しいたけも、わらびも嫌いです
265利根っこ:2012/04/23(月) 11:18:34 ID:jDDjT+Fw
しいたけの100Bq規制値は厳しすぎ。
廃業するしかない。
266利根っこ:2012/04/23(月) 21:35:46 ID:DPEFx5Hw
わしの干ししいたけで宜しければ…
267利根っこ:2012/04/23(月) 21:41:38 ID:S0VqmwfQ
言わせねーよ。。。
268利根っこ:2012/04/23(月) 22:00:08 ID:a9/EPtKQ
鞍掛峠の道祖神みてきたわ
想像以上のデカマラでした
269利根っこ:2012/04/23(月) 22:02:30 ID:HM0QmZrw
チンチン峠か
あそこ出るってちょっとだけ有名だよね
出るって言っても白いのじゃなくて。いや白いかもしれないけど幽霊ね
270利根っこ:2012/04/23(月) 22:05:45 ID:/Y5ZVgEA
宇都宮に心霊スポットない?
271利根っこ:2012/04/23(月) 22:30:17 ID:cbczIYUA
まず幽霊なんていないと思うが そういういわくつきと呼ばれる場所はいくつかあるよね
こっちのスレでも盛り上げておくれよ
栃木県の心霊スポット
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305778081/
272利根っこ:2012/04/24(火) 17:05:58 ID:WP8Gw4xQ
>>258
作新の近くのパン屋が移転してくるのだよ。
273利根っこ:2012/04/24(火) 21:26:22 ID:IjOuOYxw
宮環でガイキチに煽られた
ハイビーム&クラクションで追いかけられた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
274利根っこ:2012/04/24(火) 21:57:50 ID:eRk7rVwA
>>273
新4で窓から出した金属バット振り回して威嚇されるよりマシw(実話)

TVで警察密着的な番組でよくあるけど、ヤク中とかが普通にそこいら
走ってるから物騒だわ
275利根っこ:2012/04/24(火) 23:06:12 ID:WvLIWRVA
ヘタレ
276利根っこ:2012/04/24(火) 23:18:22 ID:h3BzSMzg
なんだ_?

栃木の男子は
猟銃車に携帯してねーの?????


オヤジが言ってたよ
後ろに猟銃置いてあるだけで煽ってきたDQNも大型トラックもクソゴミヤクザさんも銃を認識できた時点で離れていったとw

結局はハッタリ勝負なのよねw バットとかわざわざ重し持って何してんのwwwww って話w
277利根っこ:2012/04/24(火) 23:29:46 ID:kHV+7qlA
交通に関してはマジで宇都宮はゴミだな
278利根っこ:2012/04/24(火) 23:36:45 ID:qBYjwPBg
運転は基本的に荒いよね
ウインカーとか出さないやつばっかりだし
279利根っこ:2012/04/24(火) 23:52:01 ID:P8W8wZqg
自治医大のお医者さんが言ってたけど
夜中に救急で入ってくるのは病人以上にヤク中なんだって
普通の感じの人が薬物やってるとか怖いよね
280利根っこ:2012/04/25(水) 00:03:18 ID:qFab+QKQ
もてぎエンジェルかぁー


エンジェルねぇー・・・。
281利根っこ:2012/04/25(水) 00:32:23 ID:MMdzqcTg
あんぐり
282利根っこ:2012/04/25(水) 00:39:47 ID:o9xuRlsQ
>>276
ヤク中乙www
283利根っこ:2012/04/25(水) 07:17:41 ID:ol74dfCA
>>278
荒いんじゃなくてヘタクソなんだな。
284利根っこ:2012/04/25(水) 08:11:38 ID:mWjEonVg
>>282
きっと幻覚なお父さんなんだよ
285利根っこ:2012/04/25(水) 08:19:44 ID:6Kgqvv5w
なるほど下手なのか…
286利根っこ:2012/04/25(水) 08:31:47 ID:0mSVeN8Q
そろそろ次スレ立ててきますかね
287利根っこ:2012/04/25(水) 08:35:46 ID:0mSVeN8Q
ごめんスレ立て失敗
マルチポスト規制うんたらかんたらとか抜かしやがって

他の人よろしく
288利根っこ:2012/04/25(水) 09:28:05 ID:OU5mfaBA
なあたまにDQNCARみかけるけどさー、ナンバープレート完全に付け替えてる奴とか多くない?何故取り締まらないんだ?
289利根っこ:2012/04/25(水) 09:37:15 ID:/FJYQuKw
死角に隠れて一時停止違反を取り締まるほうが楽しいから
290利根っこ:2012/04/25(水) 12:26:21 ID:lTKiMwnw
踏み切りでの一時停止監視のために潜むポリスメンをさらに後ろから観察すると楽しい
ポリスメンを認識したときのドライバーの驚愕の表情が絶妙
291利根っこ:2012/04/25(水) 12:33:03 ID:6Kgqvv5w
>>290
つい先日、そのポリスメンに捕まっちゃったよ…
ま、違反した自分が悪いんだけどね。
292利根っこ:2012/04/25(水) 12:43:57 ID:o9xuRlsQ
>>284
今年度の神レス大賞に決定
293利根っこ:2012/04/25(水) 14:03:46 ID:8NwUXVgA
そういや昨日大通りで初音ミクの痛車を見たな
まさか栃木で見られるとは思わなかったw
こういうのはポリスメンに目を付けられたりしないのかな
294利根っこ:2012/04/25(水) 15:29:19 ID:L8uDxvMg
栃木は意外とそういうの多いよw
http://sho.rtlink.de/g6Y542
295利根っこ:2012/04/25(水) 16:11:17 ID:qz+75jNg
博物館行ってきた  
エントランスのあの独特のにおい大好き
物心ついた頃からあの場所いくとあの匂いがあったんだけど正体はなんなんだろう
296利根っこ:2012/04/25(水) 18:45:26 ID:3Sa3E4aA
よし立ててみる!
297利根っこ:2012/04/25(水) 18:48:35 ID:3Sa3E4aA
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1335347219/

まちがってたらごめん
298利根っこ:2012/04/25(水) 19:03:22 ID:YkqKSlEw
>>297
おつ
299利根っこ:2012/04/25(水) 19:06:52 ID:iHCO1oLw
春季高校野球栃木大会
4月28日9時開始
作新学院−佐野日大
清原球場
栃木県のスポーツを盛り上げていきましょう
300利根っこ:2012/04/25(水) 19:15:11 ID:kvfOVZPQ
消化