◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
前スレ

◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part63
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325177314/

※お願い※
290を踏んだ人は次スレを立ててください。

無理ならせめて誰かにちゃんと頼んでください。

新スレ立てたら誘導もお願いします。
2がんばろう日本人!:2012/03/05(月) 17:17:37 ID:w/6F5jvg
2g
3がんばろう日本人!:2012/03/05(月) 20:55:34 ID:U8nqMclw
1乙
4がんばろう日本人!:2012/03/06(火) 21:36:15 ID:PwF9C0mA
あげ
5がんばろう日本人!:2012/03/07(水) 09:56:44 ID:HTzxW2SQ
鎌ヶ谷で耳鼻科ってどこがありますかね?
小さい所でもいいので情報お願いします
6がんばろう日本人!:2012/03/07(水) 18:14:20 ID:N4ufKLoA
>5
鎌ケ谷駅前 内藤さんはどうですか
7がんばろう日本人!:2012/03/07(水) 18:58:53 ID:BqmJ1X2Q
更科耳鼻科はいいですよ。
8がんばろう日本人!:2012/03/07(水) 19:58:18 ID:s1BEa7AA
R464貝殻山公園入口近くのローソンの隣に建てている店舗?
は何かご存じの方はいますか?
9がんばろう日本人!:2012/03/07(水) 20:23:28 ID:TQZVI+hQ
>>8
サンドラック初富店だと思います。

あと、南初富のサンクスはローソンに変わります。3月中のオープンだそうです。
10がんばろう日本人!:2012/03/07(水) 20:44:01 ID:s1BEa7AA
>9情報どうもです。
食品スーパーだと良かったですが----
初富のプライスが無くなるとくぬぎ山〜初富間のR464沿いは
食品スーパーが全滅です(まあBigAは有りますが)。
北初富のオリンピックの食品部門が無くなったがホント痛いです。
11がんばろう日本人!:2012/03/08(木) 05:40:08 ID:CaYfx/qw
鎌ヶ谷駅前のパチンコ屋の駐車場脇の街路樹に花束二つ置いてあるんだけど、何か事故あったの?
12がんばろう日本人!:2012/03/08(木) 09:22:20 ID:HMbjxQ3A
>>6
>>7
有難うございました!
13がんばろう日本人!:2012/03/09(金) 13:09:37 ID:QaKKl/Gw
南初富のローソン、3/22オープンだって。
14がんばろう日本人!:2012/03/10(土) 23:12:57 ID:FYnXRcNA
一番安いレンタルビデオ店てどこでしょうか?
今はD2の横のTSUTAYAに行ってますが、旧作でも300円以上したかな?
他にどこがありますかね?
15がんばろう日本人!:2012/03/11(日) 00:42:21 ID:57MEHqnA
>>14
北初富のファミリーブック
16がんばろう日本人!:2012/03/11(日) 01:41:41 ID:mws+BI7w
>>14
300円て高くないですか?
自分GEOのネットレンタルばかりですが、旧作100円です。
7枚まで送料300円なんで、毎回7枚借りて1000円です。
新作600円、準新作300円くらいですよ。
ポスト投函で返せるので便利すぎて店に行けなくなりました。
17がんばろう日本人!:2012/03/11(日) 08:08:43 ID:qrp5eihg
今日の新聞の京葉版に震災の復旧状況という千葉県の図が載っているんだが
これによると鎌ケ谷市はに迷った末に汚染調査重点地域に指定してもらったのは
はわかるんだが、液状化被害にあった地域になってるんだが、そんな所あるの?
18利根っこ:2012/03/11(日) 22:07:38 ID:phGVxr4w
川野辺慧君大丈夫かなー。痴漢で逮捕されたけどエリート人生に支障はきたさないのかなー。大丈夫かなー。
19利根っこ:2012/03/12(月) 00:23:03 ID:N7dH31Lg
ワークマン裏のインプレッサ…
20利根っこ:2012/03/12(月) 01:32:32 ID:Bs7AcljA
名無しの名前変わった?
21利根っこ:2012/03/12(月) 04:39:20 ID:Ll2kZEGg
どれどれ^^
22利根っこ:2012/03/12(月) 13:29:51 ID:nMI9Favg
プライス閉店セールやってた
切ない
23利根っこ:2012/03/12(月) 14:10:03 ID:CQBI2vlw
閉店セールだけどもいつも通りの値段じゃなかった?
24利根っこ:2012/03/12(月) 14:28:34 ID:cTNHgxuA
あそこのUFJも無くなっちゃうの?
25利根っこ:2012/03/12(月) 21:12:02 ID:IP0+1TxQ
初富交差点の奥の道はなんで直進できないようになってるんでしょう
あそこ通ればかなり渋滞改善されると思うんですけど…
26利根っこ:2012/03/12(月) 21:58:32 ID:pHHGlj2g
>>25ガート下の道ですか?
地元の人の為の道路なので、直進できるように作ってしまうと
どちらの道も渋滞します。
27利根っこ:2012/03/13(火) 07:12:12 ID:WvRBExzA
それやると、もう1つ信号機付交差点が必要になるんだってさ
28利根っこ:2012/03/13(火) 08:14:30 ID:Ji7mXTsA
上下線分離すればいいとおもう
29利根っこ:2012/03/13(火) 17:31:34 ID:WvRBExzA
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/iken/naiyoubetu/toshikibanseikatsu_toshi2_ikenkaitou.html#toshi2-20-8
東武鎌ケ谷駅から新鎌ケ谷までの側道について(平成21年2月17日回答)


⇒ご意見

 東武鎌ケ谷駅から新鎌ケ谷までの側道について
 立派な道路ができてありがたく思います。しかし、初富交差点側方交差点で直進できませんので、鎌ケ谷総合病院方面へ行くには渋滞している県道船取り線へ出るか国道464号線北初富方面から遠回りして狭い道を通らなければなりませんが、効率悪いと思いませんか。
 松戸鎌ケ谷線の停止線を工夫するなどして有効活用すべきではないでしょうか?これは警察署で決めていることと言われそうですが、どうしてもできないのか直進可にしたら事故が増えるのか聞きたい。


⇒回答

 ご指摘のありました初富交差点につきましては、側道(都市計画道路3・5・12号道野辺新鎌ケ谷線)を整備する前に、交差点の形状や交通規制等について千葉県警察(公安委員会)と度重なる協議を実施してまいりました。その協議のなかでは、側道を東武鎌ケ谷駅方面から新鎌ケ谷方面に直進できないかということも議論いたしましたが、警察より以下の理由で対応は難しいとの判断がなされました。
 1点目として、側道を直進可とするには、側道側にも信号機を設置し、現在の初富交差点と一体的に交通制御する必要があります。その結果、初富交差点の国道や県道における赤信号の時間が長くなり、交通渋滞が現状よりも悪化する可能性が高くなります。
 2点目として、警察より、交差点付近の安全性を高めるために、交差点をコンパクトにするよう指導されております。
 初富交差点においては、交通量の多い国道と県道の交わる交差点を小さくするよう警察からの指示があり、これを受けて、停止線の位置を現在のとおり交差点の近くに設置し、交差点をコンパクトにしております。
 以上のとおり、警察との協議において、交通の円滑化及び安全の確保に配慮した結果、現在の交差点形状に至りましたので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

[担当課:都市整備課]
30利根っこ:2012/03/13(火) 18:42:23 ID:UwZcF4zw
道路が少なくて踏切もあるから渋滞する
歩行者の安全は歩道橋かければ解決できる
31利根っこ:2012/03/13(火) 18:53:14 ID:UwZcF4zw
その道、イオンあたりから南下すると
踏切の所で左折しかできないね
たまに抜け道に使うけどさ

どうせなら踏切も初富交差点付近も全部オーバーパスするとかで
鎌中からイオン南側までのバイパスにしてほしかった
近隣住民サービス道路ごときにあんな歩道と2車線つきの豪華なスペックいらんわ
32利根っこ:2012/03/14(水) 00:05:45 ID:ncIvc3Sg
福太郎本社跡地にできた美容院に行った人いますか?
建物はあのまま使ってるんだね
33利根っこ:2012/03/14(水) 16:10:36 ID:jBp/T7tg
元ビックコバヤシ辺りの道が広くなるみたい・・・
鎌ヶ谷も段々綺麗になって来ました。
鎌駅のロータリーがなんとかならないかな・・・
34利根っこ:2012/03/14(水) 18:01:00 ID:Kr11eHBQ
何とかとは?
35利根っこ:2012/03/14(水) 21:54:22 ID:t6FKftww
地震こわっ鎌ヶ谷って千葉でも地盤かなり良いらしいけど、
過去に前回311の震度5弱以上の揺れって起きた事あるのかね?
36利根っこ:2012/03/15(木) 01:31:57 ID:ThKKdr8g
>>32
行ったのが初日だったので、美容師さんは他店からのヘルプの人ばかりでしたけど…

可も無く不可も無く、特に悪い印象は受けませんでしたよ。
託児スペースが充実してるみたいなので、主婦の方に人気が出るかも知れないですね。
37利根っこ:2012/03/15(木) 20:04:37 ID:gwYDywsw
>>35
ふつーにある
38利根っこ:2012/03/15(木) 22:02:30 ID:FOu3qMdg
>>37
情報あれば教えてください。
39利根っこ:2012/03/15(木) 22:05:01 ID:1aWpc3fg
>>35
5〜6年前にあったし、数年以内にとてつもなくでかいのが来ると言われている

あと、鎌ヶ谷の地盤の良し悪しも場所による
元が湿地の場所とかは普通に悪い
40利根っこ:2012/03/15(木) 22:51:46 ID:V0SJ/YjQ
鎌ヶ谷?
鎌ケ谷?
どっち?
41利根っこ:2012/03/15(木) 23:32:49 ID:7bloAjpw
>>40 ttp://www.city.kamagaya.chiba.jp/iken/naiyoubetu/chiikisinko_chiiki2_ikenkaitou.htmlに書いてある
鎌ケ谷市の「ケ」の表記について
 「鎌ケ谷」の名称は、当市の市史によりますと江戸時代の検地帳(土地の台帳)に鎌ケ谷村との記述があり、明治22年の町村制施行に伴い「鎌ケ谷村」が設置され、以来、昭和33年の町制施行を経て、昭和46年に市制を施行し「鎌ケ谷市」となりました。しかし、その経過の中では、手書きで対応していたこともあり、「ケ」の表記方法を定めておりませんでした。これまでの歴史的経過や慣例の中で、「鎌ケ谷」の表記につきましては、お尋ねのとおり「鎌ケ谷」と「鎌ヶ谷」が混在している状況であり、現段階で全ての方々が作成するものについて統一を図ることは困難な状況であり、どちらでもお使いいただいて問題はありません。そのことから、市役所以外の皆さんに対してどちらかの記述に統一するようお願いすることは出来かねると考えております。ただし、市から発送する文書などでは、「鎌ケ谷」で統一するよう指導しております。[担当課:総務課行政室]
42利根っこ:2012/03/16(金) 00:30:56 ID:hSZOpPWg
>>24
昨日プライス横のUFJ行ったけど、貼り紙とかはしてなかったよ
3/7で営業終了した千葉銀行隣のUFJ(ATMだけのとこ)は
終了するって案内の貼り紙してたから、プライス横のUFJは残るんじゃないかな

それにしても、利用銀行(UFJ・三井・みずほ)がバラバラにあるから
複数で用事がある時は大変だわ
43利根っこ:2012/03/16(金) 01:15:33 ID:UtdFxT8A
UFJ新鎌ケ谷に移転して欲しいな。

でも銀行はしごする時は新鎌ケ谷〜初富〜鎌ヶ谷と晴れてればいいウォーキングになるからいいけど。
44利根っこ:2012/03/16(金) 11:41:20 ID:tf2wMtug
鎌ヶ谷のフラミンゴ内になるキャノンボールって行ったことある人居ますか?
小学生の子供と行ってみようと思うけど雰囲気はどうでしょう?
マンガ喫茶のような所に行ったことないので…
45利根っこ:2012/03/16(金) 20:33:09 ID:MGgkMfLw
>>44
んー、悪くないとは思うけどビリヤードやらダーツやらあったはずだし、何しろパチンコと同じ敷地内だからなんとも…
マンガ喫茶スペースはビリヤードやらダーツのスペースを抜けた先にあるよ。

あ、行くとしたらあんまり大きな声で喋ったりしないようにね。静かにしないとだめな雰囲気だから。マンガ喫茶って
46利根っこ:2012/03/16(金) 20:54:19 ID:b+bYXgNA
>>39
5年前に鎌ヶ谷で震度5以上に揺れた地震なんてありましたか?
鎌ヶ谷暦30年以上なんですが?
47利根っこ:2012/03/16(金) 21:12:24 ID:T+nYLycg
>>44
お子様と一緒ならヨークマート2階の
ゲーム15分100円だったかな?の方が良いと思います。
48利根っこ:2012/03/16(金) 23:45:49 ID:JaF/ZucQ
>>45
>>47
レス有難うございます
ダーツやビリヤードがあるのは知ってたのですが、
どのような雰囲気なのかいまいちわからなかったので有難いです
小学生と言っても高学年ですので中では静かに出来ます
でも確かに場所が場所だけに入りにくいですし
やはり子供には雰囲気的に駄目かもしれませんね
ヨークマートの2階は行ったことがあるのですが、
高学年ですし、もう少し幼い子が行くような感じで物足りなそうです
49利根っこ:2012/03/17(土) 02:40:27 ID:Gnwj/snA
震度5は数年前にあったはず。
50利根っこ:2012/03/17(土) 03:37:56 ID:MCBJCJnQ
数年前の時はたいして揺れなかったんだけど。14日だっけ
夜9時頃の地震の時は揺れたなー
前に見た、なんとかマップでは家のあたりは地盤はいいはずなんだけど。
51利根っこ:2012/03/17(土) 14:19:22 ID:Pa0CtDFg
1987年12月27日の千葉県東方沖地震と2005年7月23日の千葉県北西部地震は?
両地震とも各地の最大震度は5強〜弱はあったけど、鎌ヶ谷はどうなんだろう
52利根っこ:2012/03/17(土) 16:54:51 ID:dXb5u9ug
1987年12月27日の千葉県東方沖地震はまだ鎌ケ谷市に震度計が未設置だったと思われます。
正確な震度の記録はありません。
2005年7月23日の千葉県北西部地震は震度3でした。
53利根っこ:2012/03/17(土) 21:50:56 ID:D+ceR8gg
>>48
じゃあ咲が丘のコミックバスターは?
54利根っこ:2012/03/19(月) 19:36:30 ID:GFJBllqA
プライス横のUFJはそのまま残るらしいよ。
当然、地下駐車場は使えないそうです。
プライスないのに、銀行だけ残っても不便だ・・・
55利根っこ:2012/03/20(火) 08:30:11 ID:A1uP0q+w
トライアルでも入ればいいのに
56利根っこ:2012/03/20(火) 09:38:50 ID:3WFk+Ahg
ttp://www.city.kamagaya.chiba.jp/news/keikan/h240224jyouhouteikyou.html
鎌ケ谷ショッピングプラザ(ザ・プライス)の経営者である株式会社モール・エスシー開発
で、スーパーマーケットを中心とした商業施設の再出店を予定
57利根っこ:2012/03/20(火) 11:12:47 ID:78KLwKxw
>>55
トライアル…いいねぇ〜
58利根っこ:2012/03/20(火) 11:56:59 ID:uyNzQ1ag
またスーパーが入るってことはザプラは老朽化で撤退じゃなかったのか
それとも耐震工事をしたあと出店するのかな
59利根っこ:2012/03/20(火) 14:18:36 ID:78KLwKxw
そういえばオリンピックの通りの方にサンドラッグが建設されたて。
いつ開店かはしらないけど、プライスの新店舗にはサンドラッグは入ってないんだろうね。
60利根っこ:2012/03/21(水) 01:13:03 ID:SZXqrk1w
あの場所にはあんな大きい箱いらないよね。維持費すごいと思う。

活気のあったイトーヨーカドーのころがとても懐かしい。
61利根っこ:2012/03/21(水) 02:53:39 ID:Uz95AlAg
また活気もどるよ・・・・・・      たぶん。
62利根っこ:2012/03/21(水) 08:30:46 ID:MTPB55oA
>>60
屋上にミニ遊園地みたいなのあったよね
あれ復活しないかなぁ
どこもそうだけど今屋上に遊園がないのはなんでだろうね
63利根っこ:2012/03/21(水) 08:47:22 ID:17xCNJ9w
wee
64利根っこ:2012/03/21(水) 08:59:58 ID:MTPB55oA
そういえば先日マイクで響いてなかった?
「ワン・ツー・スリー」だったか「いち。にー。さん」だか忘れたけど
結構長い間響いてて何だろう?って思ってたんだけど
あれ何だったんでしょう?
65利根っこ:2012/03/21(水) 14:00:26 ID:dVGDQMlQ
>>62
儲からないからでしょ
機器揃えて人置いて安全対策して金かけて、1日いくら売上あるんかと。
66利根っこ:2012/03/21(水) 19:10:23 ID:8jabbLUw
KYG40Jrがタワレコ渋谷店のインディーズランキングで5位になってるよ
67利根っこ:2012/03/21(水) 23:39:28 ID:a4fnCWag
>>62
儲からないのも歩けど、消防法で屋上利用の規制が厳しくなったんだって。

参考URL
http://www.j-cast.com/2012/02/26123147.html?p=all
68利根っこ:2012/03/23(金) 05:01:54 ID:Tp71Whbw
kYGなのKGYなの?っていうかもっと練習してから出ろよ。
インディーズとはいえ。
69利根っこ:2012/03/24(土) 12:41:12 ID:Ztj4aPeA
エンチョーの中のホームセンターはまだかなぁ〜〜〜〜
70利根っこ:2012/03/26(月) 12:29:15 ID:UzsTPycQ
4月中旬みたいだよ ロイヤルホームセンター
71利根っこ:2012/03/26(月) 18:52:51 ID:kEoEgiyw
あそこは白井じゃないのか?
72利根っこ:2012/03/26(月) 20:51:14 ID:y4sgSlDw
鎌ケ谷市民も結構使うんでしょ

>>62
印西のBIGHOP知らんな?ちびるで
73利根っこ:2012/03/27(火) 14:14:05 ID:smEzoXRQ
>>72
知ってるよ観覧車乗ったことる
最近何か変わった?改装とかしたとか?
しばらく行ってないからわからない
でもそういうのじゃなくて昔ながらのあの雰囲気がよかったんだよ
動物のカートとか小さいコーヒーカップとか
74利根っこ:2012/03/27(火) 18:07:15 ID:AakyRs5g
親子丼食いたい!
だれか鎌ケ谷でうまい店教えてください。
75利根っこ:2012/03/28(水) 01:55:33 ID:TsksD3gA
>>74
(^ω^)つ「なか卵鎌ヶ谷大仏店」
76利根っこ:2012/03/28(水) 04:27:57 ID:+MVXsrGA
>>75
大仏になか卯あったっけ?どの辺?
77利根っこ:2012/03/28(水) 09:36:26 ID:9I2mA+Zg
>>76
大仏というか咲が丘のところじゃね?
まねきねこの近くのところ
78利根っこ:2012/03/28(水) 11:01:34 ID:yjwQa9eg
>>75
なか卯も安くていいけれど従業員の人数が少なすぎて店が回ってないよね。
昨日は無性に親子丼が食べたくなって結局ほか弁の親子丼にしちゃった。
ありがとうございました。
79利根っこ:2012/03/28(水) 12:38:23 ID:C9DTVDvw
YOU親子丼くらい自分で作っちゃいなよ
80利根っこ:2012/03/28(水) 18:32:22 ID:o98G1NYg
食べ物繋がりで
鎌ヶ谷駅近くの韓国家庭料理屋(名前忘れた)
美味しいですか?
81利根っこ:2012/03/28(水) 23:33:17 ID:PPXhGHjw
何年か前に地方から越してきた日に知人に旨い店があるから食いに行こうと
連れてこられたのがなか卯。
初めて聞く名前の店だったんで、当時はファーストフード店とは知らずw
82利根っこ:2012/03/29(木) 12:07:32 ID:h/lXdV0A
>>80
韓国料理美味しかったよ。 >>80の言っている店なのか、わかんないけど
83利根っこ:2012/03/29(木) 12:07:44 ID:TCNzznYA
>>80
しちりんの隣の韓流居酒屋大仏かな?
近くで言ったら赤坂とか
あそこのランチはコストパフォーマンスがいいからよく行きますけど
>>78
そういうことありますね
わかります気持ちが
84利根っこ:2012/03/31(土) 00:44:08 ID:X0uGJ88A
>>83
ランチやっていたんだ 夜だけだと思ってました。毎日 通っていたのに
気がつきませんでした。
85利根っこ:2012/03/31(土) 19:27:35 ID:UxNJYIfA
>>84
しちりんは夜のみ営業だけど
赤坂は昼営業もやっているよ
ライスのおかわり無料およびドリンクがついてくるから
かなりお得。
86利根っこ:2012/04/01(日) 01:45:08 ID:sDuuDXuw
卵、おにぎり、手紙…別居妻につきまとう 元千葉県議を逮捕
2012.3.31 21:55 [事件・トラブル]
 別居中の妻に付きまとったとして、千葉県警松戸東署は、県迷惑防止条例違反容疑で、元民主党千葉県議で、鎌ケ谷市新鎌ケ谷の自称派遣社員、篠崎史範(ふみのり)容疑者(46)を逮捕した。

 逮捕容疑は3月19〜27日の9日間、離婚訴訟中で別居している妻(46)の松戸市内の実家を訪れ、門扉などに空揚げやゆで卵、おにぎりなどの食品をくくりつけ「会って話をしたい」などと手紙で要求したとしている。

 妻が16日に110番通報し、松戸東署が同日、篠崎容疑者に付きまとい行為をやめるよう厳重警告していた。

 篠崎容疑者は「子供に会いたかった」と容疑を認めているという。同署では、くくりつけた食品は子供の好物とみて調べている。

 篠崎容疑者は市議を経て平成19年の統一地方選で千葉県議に初当選したが、昨年の統一選で落選した。
87利根っこ:2012/04/01(日) 01:47:20 ID:yU80WHpw
元民主党千葉県議の篠崎史範容疑者(46)、別居中の妻に付きまとって、逮捕される
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120331/crm12033121570003-n1.htm
88利根っこ:2012/04/01(日) 14:19:19 ID:haifzFVQ
鎌ヶ谷で県議2人もいらないね。給与、事務費等で年間1名で3800万
くらいかかるからな。1名で十分ですね。
89利根っこ:2012/04/01(日) 19:23:42 ID:S1ZS4v7A
久々図書館の学習室使おうとしたら、だーれもいない・・・。
確かに隣はガキが走り回りうるさすぎる。馬鹿な設計な上に、
せめて扉ぐらい閉めろよ〜って感じ。

こんな所からも市政が見えてくる。
そろそろホコロビが気になりだしたし取り換え時かも。
90利根っこ:2012/04/02(月) 06:18:10 ID:Bbia6V+Q
>>86
胡散臭い奴だった
でも ちょっと可哀想だな
91利根っこ:2012/04/02(月) 10:04:32 ID:oaUfImqQ
ネットでは同情的な意見が多いねゆでたまご的に
だが民主嫌いだし警告無視してるのはやはり異常者
92sage:2012/04/03(火) 05:05:19 ID:1LL8L7Kw
前回の鎌ヶ谷市議会選で 民主党公認の新人はことごとく落ちたよね
進学塾の塾長とかwwww
空気読めないんだもの
あいつも篠崎に推薦貰ってたんだぜ

笑っちゃうよ
93利根っこ:2012/04/03(火) 09:32:36 ID:oOZBBrBQ
市長も最初は民主からだったね。
でも大した成果ないような。
色んな工事を延期して支出抑えました、くらい?
もっといい人材いないのかな。
新鎌駅前はアダルトビデオメーカーののぼりが立つ店、一戸建て、大型パチ屋。
なんでこんなの放置できるのか神経疑うわw
94利根っこ:2012/04/03(火) 10:07:26 ID:1LL8L7Kw
>>93
そうそう 思い出すよ
鎌ヶ谷駅ロータリーに市長の応援で
管直人が来てたのを
見に行ったもの
あんま人はいなかったけどwww
95利根っこ:2012/04/03(火) 15:45:38 ID:NlQrW1LA
さすが不祥事90件以上!逮捕者50人以上!の極悪民主党だなwwww
民主党 不祥事 逮捕で検索してみると凄いよ!
http://www.google.co.jp/search?hl=&q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A+%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGHP_jaJP454JP454&ie=UTF-8
96利根っこ:2012/04/04(水) 19:42:03 ID:mknb0jBQ
駅前に18未満立ち入り禁止の店が堂々と立ってるってオカシイだろ
97利根っこ:2012/04/04(水) 23:40:48 ID:fqu1baiQ
>>86
この人市議時代から同じ会派の議員と新聞の折込とかで機関紙出してたけど、
まだ県議だった一年位前から別れたよね。
なんか使途不明金があって本人から納得いく説明がなかったとか書いてあったな。
民主党所属を出さなければ今頃マッタリ市議やってたんじゃね?
本人が国政に色気出してたから民主党直属になって県議になったんだろうけど。
まあ民主党も賞味期限切れだから一緒に終わっちゃったね。
某氏みたいに次の市長選に復活を期して出たりすんのかね?
98利根っこ:2012/04/06(金) 04:26:01 ID:LxZuNeug
役人の言いなりになってる野田政権は消費税上げるまでは、
安泰ってところだね。まあ税金上がるまで必要な最低限な
ものは買いそろえて、上がったらまた仙人のような生活
に逆戻りだ。
99利根っこ:2012/04/06(金) 12:03:41 ID:Jg7M++Tw
テスト
100利根っこ:2012/04/06(金) 15:09:58 ID:HQw3GsPg
印西464沿いにCOSTCOが出店するで
101利根っこ:2012/04/06(金) 17:44:53 ID:GsZk7TVw
コストコって年会費取るから嫌
行ってみたいんだけどね
102利根っこ:2012/04/06(金) 21:02:32 ID:+PlHUGtw
>>100
嬉しい!・・・けど渋滞が怖い
103利根っこ:2012/04/06(金) 22:28:15 ID:0SXywkZA
東初富のマルエツの近くにラーメン屋さんができるみたい。美味しいお店だと良いな〜。
104利根っこ:2012/04/06(金) 23:55:16 ID:wNRykeRQ
>>101
あなたみたいな人は行かない方がいいよ
年会費・・超高い4000円
あなたみたいなのが大勢で渋滞になるわで 
店に入ってもぐるぐる目が廻るだけ しょんぼりしてピザ喰ってまずいって
印象にしか残らないツマラナイ店だよ
アモリカ!
105利根っこ:2012/04/07(土) 00:07:34 ID:yfyZYkyQ
わざとなのかしらんけど、もうちょっと推敲してからレスしてよ。
わけわからん。
106利根っこ:2012/04/07(土) 01:11:26 ID:/zCtPLVA
コストコは試食の行列が異常
そこまでしてタダ食いしたいのかよ...
デカ過ぎるカートと団体客で道ふさがり過ぎ。全然前進めんわ
唯一良かったのはパンかな
でもたま〜に食べるから美味しいと思う程度
107利根っこ:2012/04/07(土) 01:22:26 ID:vC57pBqw
こすとこどっこい
108利根っこ:2012/04/07(土) 13:33:17 ID:+jnBsJrw
本日オープンのラーメン屋 深大(JINDAI)さんに行ってきました。
豚骨醤油600円あっさり気味のとんこつ味でうまかった。
あっさり旨味醤油500円は鳥ガラと貝ひものダシでこちらはなかなか安くてうまそう。
近くに気軽に行けそうなラーメン屋ができるのは嬉しい。
109利根っこ:2012/04/07(土) 15:52:29 ID:uhf9Aafg
ジンダイって何処にあるの?
110利根っこ:2012/04/07(土) 17:48:17 ID:+jnBsJrw
>>103.109
東初富のマルエツの通り。
まだ従業員が慣れていない。これからに期待。
111利根っこ:2012/04/07(土) 20:00:23 ID:1O6VUZlw
>>108
私も本日オープンのラーメン屋 深大(JINDAI)さんに行ってきた。
塩ラーメンを食べたのだけれども????って感じでした。
超〜〜〜薄味???
次は醤油の方を頼んでみたいと思います。
どうか醤油は当たりでありますように。
112利根っこ:2012/04/09(月) 00:48:10 ID:wECiWLEQ
今日電車のろうとしたら北初の駅に救急車来て、2階エスカレーターの前でおばあさんが座りながらなんか叫んでた

隊員も3人いて困ってた感じ、乗るのを拒否してたんだろうけど何だったんだろ
113利根っこ:2012/04/09(月) 22:17:01 ID:7DTAbFcg
火病でしょ
114利根っこ:2012/04/10(火) 01:32:06 ID:/noE0WVQ
漫画や小説を売りたいんだけどどこがいいだろう?
100冊以上あるので買取に来てくれるところがいいんだけど。
115利根っこ:2012/04/11(水) 14:45:14 ID:THIiwagA
>>114
普通にブックオフで良くないか?
116利根っこ:2012/04/11(水) 15:10:28 ID:2WUmNf0g
気前よくタダで引き取ってくれるしな
117利根っこ:2012/04/13(金) 10:00:24 ID:F7cMaogw
白井だけど冨士で火事が続くな・・・。
118利根っこ:2012/04/13(金) 10:16:46 ID:mnZiN+Zg
>>117
夜勤で寝たばかりなのにサイレンで起きた。

サイレン音が苦手なオイラにあの音はまさに恐怖。
頑張って再度寝て来ます_| ̄|○
119利根っこ:2012/04/14(土) 01:18:41 ID:a8EVwo/A
>>117
どこだったの?
120利根っこ:2012/04/14(土) 09:25:26 ID:1NTAKYfw
レス遅くてゴメン

関一グランドの近所
121利根っこ:2012/04/14(土) 21:51:53 ID:LKweJhSA
464牛角の近くでドミノピザの看板見たような気がしたのですが、
誰か詳細ご存知でしょうか?
122利根っこ:2012/04/15(日) 00:25:22 ID:JDs9C61w
千代田線の電車内で女性の下半身を触ったとして、国土交通省大臣官房人事課 川野辺慧かわのべけい容疑者(24)=千葉県鎌ケ谷市=を逮捕。
123利根っこ:2012/04/15(日) 04:41:28 ID:XME9SSkA
官僚ならこんな時代だからモテモテだろうに、なんでそんなことするかな、
寄ってくる女性じゃ満足できないのか?もちろんやめるんだろう。
124利根っこ:2012/04/15(日) 07:04:16 ID:w+tC28QQ
鎌ケ谷市民でモテモテなヤツなんでいないだろ
125利根っこ:2012/04/15(日) 20:00:09 ID:mIj1zONA
市制公園がライトアップされてるけど
なんかやってるの?
126利根っこ:2012/04/15(日) 23:00:27 ID:0Lwd7jLg
>>124
ゆうちゃんって、鎌ヶ谷市民じゃないのか?
127利根っこ:2012/04/16(月) 07:45:21 ID:6x+v/0wg
>>125
夜桜見物じゃないかな?
以前見に行った事あるけど寒いです。
128利根っこ:2012/04/19(木) 20:59:12 ID:vDg80Ohw
こんなに書き込みない日が続くのも珍しい
129利根っこ:2012/04/19(木) 21:20:19 ID:A/gMSwDA
ドミノピザは明日オープンだそうです。

http://www.dominos.jp/order/shop/search/detail/87052/
130利根っこ:2012/04/19(木) 22:19:22 ID:ZtD1puAA
プライス、なくなっちゃいましたねー
131利根っこ:2012/04/19(木) 22:19:55 ID:YWB1/bmA
ミスドも無いのー?
132利根っこ:2012/04/19(木) 22:31:36 ID:LRnOo8mw
ドミノピザ、鎌ヶ谷7丁目は配達区域外だった!><;
ピザーラで我慢するぅ。
133利根っこ:2012/04/20(金) 10:02:08 ID:0Iwk74+Q
ドミノは取りに行くと、二枚頼んだ場合安い方が無料になる
前は八柱まで取りに行ってたから、鎌ヶ谷にできると便利になる〜
134利根っこ:2012/04/20(金) 20:46:15 ID:3SgI6+iQ
>>123 官僚は今や国民の敵だから一人でも減るのはいい事だろう。
135利根っこ:2012/04/20(金) 21:41:10 ID:2bjcfTDQ
昨日ザ・プライスの閉店を見届けてきた。
ミスドも無くなった。でも跡地に建つ商業施設?の状況と地域のお客様の要望に
よっては、ミスド復活の可能性もゼロではなく、今後のことは未定らしい。

21:00の閉店後、店内からプライスの店員をはじめ、ミスドやサンドラ他
テナントの店員も含めて大勢の従業員が出てきて店の前に整列し、名残を惜しんで
たむろしていた数十人ほどのお客に向かって「ありがとうございました」と
全員でお辞儀していた。
その後プライスの代表の方から閉店の挨拶があり、お客からの盛大な拍手を
もって解散。従業員が店内に戻ってシャッターが閉められたら、なんだか
しみじみとしてしまったよ…。
136利根っこ:2012/04/21(土) 00:03:46 ID:hI8j9fPA
ストロベリーコーンズやピザハットやシカゴピザを思い出す。
ドミノピザあるいはピザーラはどこまでがんばってくれるのか。
137利根っこ:2012/04/21(土) 13:33:39 ID:CuZ6NHwA
ドミノはピザーラよりは美味しいの?
ピザーラはクーポンがあんまりだからなぁー
138利根っこ:2012/04/21(土) 14:41:55 ID:xw4nDNcQ
本日昼前、西部小付近で消防、救急、ヘリでてたらしい。詳細希望。
139利根っこ:2012/04/21(土) 22:52:54 ID:wrNFSXDw
西部小の校庭にドクターヘリが降りました。
患者の中継に使ってたみたいです。
140利根っこ:2012/04/22(日) 00:01:33 ID:iKoynenQ
>>139
さんきゅーです
141利根っこ:2012/04/22(日) 00:03:27 ID:jQA4wT4w
くぬぎ山で通り魔が出たって聞いたけどそれかな?
142利根っこ:2012/04/22(日) 02:34:56 ID:hZRdQ7aw
話変わってしまうけど・・・最近 ラーメンの鶏坊や行った人いますか?
値段安くなってから美味しくない気がするのは私だけかなぁ〜
143利根っこ:2012/04/22(日) 10:33:22 ID:qkTQZ2zw
鶏坊や、わかります。軸足を船橋店に移したのではないでしょうか。
144利根っこ:2012/04/22(日) 21:42:26 ID:e4oNbbYQ
ドミノピザ早速使ってみた
店舗受け取りにした
八柱店よりも手際が悪いけど、しょうがないね

船取と464でドミノまで行ったけど、
道が空いてたね
イオン船橋オープンとプライス閉店効果かな?
145利根っこ:2012/04/22(日) 21:43:12 ID:iQkLzvZA
そういえば郵便局あたりで朝の出勤・登校時間を狙った通り魔はどうなったんだろ…
146利根っこ:2012/04/22(日) 22:06:27 ID:se1qzypA
>>145
そんな事件あったの?!
ちょっとかなり心配
147利根っこ:2012/04/23(月) 02:44:04 ID:RCbS9ESg
>>145
どこの郵便局?
148利根っこ:2012/04/24(火) 00:17:25 ID:Z+Iwc5sA
ドミノピザはやはりピザーラより美味かった
149利根っこ:2012/04/24(火) 00:32:25 ID:4rFVjEVQ
貧乏だからピザヨッカーしか食ったことねーよ
150利根っこ:2012/04/24(火) 02:28:34 ID:Z+Iwc5sA
ピザヨッカー。。。初めて知った
味はどう?
ドミノピザもクーポンとか持ち帰りで結構安くなるよ?
151利根っこ:2012/04/24(火) 08:11:28 ID:bidyViKw
ヨッカー普通にボリューミィでおいしいよ
毎月4日は半額になる
確かピーターパンと提携してて生地やエッグタルトはそこのなんだよね?
152利根っこ:2012/04/24(火) 12:23:27 ID:dpTPN/MA
>>150
151が書いてくれてるけど普通においしいよ
取りに行くと安いんじゃなかったかな?
4日はヨッカーの日で半額
ピーターパン提供生地だから地元民には馴染みのピザ屋
153利根っこ:2012/04/24(火) 19:06:41 ID:KB3Kingw
>>142
やっぱり、俺だけではなかった!
1コインにする為に、スライスにんにく・レタス等を削って
レモンもなしで、ただのインスタント風味の塩ラーメンになった。
値段安くして、その結果不味くなるって、本末転倒だよ。
154利根っこ:2012/04/24(火) 19:33:12 ID:KB3Kingw
ttp://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120303/12007350/dtlrvwlst/3650992/

ちょっと調べてみたら、食ベログにも同意見があった。
155利根っこ:2012/04/26(木) 22:08:20 ID:JnE+SEww
初めてドミノピザ食べたけどうまかった〜
ミルフィーユピザは重そうだったから頼まなかったけど
156利根っこ:2012/04/26(木) 22:28:25 ID:jVHd4B2A
ヨッカーはSサイズがあるからいい。
一人で食べたい時に注文する。
でもドリンク2本にして偽装工作する。
157利根っこ:2012/04/27(金) 21:41:50 ID:IwbdrkGA
>>156
偽装しなくてもw

話かわりますが、鎌ヶ谷でピアノ教室のオススメの場所などありますか?
よろしくお願いします
158利根っこ:2012/04/28(土) 11:50:11 ID:E/bj2B+g
TSUTAYA近くの街角美術館、歩道にある階段付近に夜変質者が出るから警戒せよ
159利根っこ:2012/04/28(土) 12:42:01 ID:ZX4fZfTw
道路事情と通り抜けするドライバーの質を考えれば、亀岡や館山のような事故も鎌ヶ谷で起こる可能性がありますね
本スレではまだ話題になってませんが、学童がいる家庭の方は気を付けて下さい
160利根っこ:2012/04/28(土) 16:20:05 ID:+kyNtfoA
抜け道は、入口ポールを付けて速度が出ないようにすりゃいい。

うちの前の道路なんざ大型車通行禁止なのに早朝に夜にバン
バン通るし!一度は正直言うとわざと飛び出してやった。
でかいクラクション鳴らされただけ損した感じ。(家を特定され
ると次から嫌がらせされそうだからもうやんないけど)

ホント、渋滞してかまわないから入口に障害ポールを付けて欲しいな。
161利根っこ:2012/04/29(日) 07:02:43 ID:nn+aJuyQ
158>情報ありがとうだけど、どっちかというと通報してほしい。
162利根っこ:2012/04/29(日) 21:05:45 ID:3CqDwy0Q
3時ごろ、北初富駅踏切に消防車2台来てましたね。
ホース伸ばしてたので火事でしょうか。
163利根っこ:2012/04/30(月) 10:57:30 ID:AQUvF5Xg
>>160
でも このスレ見てるかぎり
毎回ー利用促進派ばっかりで
抜け道規制とかすると そいつらが火病っちゃうぞw
164利根っこ:2012/04/30(月) 20:29:52 ID:JYGC+axg
>>161 即通報したよ ポリは来るのが遅い その間に船取方面へ逃亡
でかい鞄持ってる黒づくめの中年。懐中電灯で人の顔を照らす。階段の下で待ち伏せしてる。
独り言も。狂人でしょう。半年前にも居た。春だからまた出没してんだな。
165利根っこ:2012/04/30(月) 20:44:45 ID:DccLqY9w
鎌ケ谷の警察署に入ると運が良いんだって

何もしなくていいらしいと
166利根っこ:2012/05/01(火) 01:06:03 ID:wMDrRa0A
>>164
警察は動きが本当に遅いよね
前にうちの前がDQNのたまり場になってた時は毎晩通報してから1〜2時間後に現場来てたけど
一度大乱闘になった時に、人が殺されそうだ!って通報したら5分で大量にパトカー来たもんなあ
167もえ:2012/05/01(火) 02:18:28 ID:LVvp4hVA

今さっきTSUTAYA近辺?から
っパァンッ!って音したけど
なんなんだろう( ゚д゚ )

この時期に花火なんて
しないだろうし
怖い(´;ω;`)
168利根っこ:2012/05/01(火) 02:37:09 ID:hH0PC3Vg
そろそろガキが溜まり出すから
見つけ次第通報祭りね
169利根っこ:2012/05/01(火) 17:55:49 ID:9ciT5RJw
ガキ3人に店内で囲まれて因縁つけられた。
すぐに鎌駅交番に連絡。 悲しい事に誰もいない。
170利根っこ:2012/05/01(火) 18:06:07 ID:ISu+froA
交番に誰も居ない時は備え付けの電話で助け呼ぶしかないけど、店内でさっさと110番通報した方が良かったかも
プライス閉店したからDQN共の溜まり場が一つ減った
171利根っこ:2012/05/01(火) 21:58:38 ID:vmIF1kug
最近、駐車違反の取り締まりしないけど何で?ユニオン通り大型10トン車
左右に止めて危険。昔は、店の前で品だししているだけで捕まった
くらい厳しかったけどね。ここ何年、取り締まりしているの見たことない。
172利根っこ:2012/05/01(火) 22:05:22 ID:LmzcMGvQ
警察も急がしい。
飲み会とかで
173利根っこ:2012/05/03(木) 23:16:52 ID:4n/4pBKw
鶏坊や
原点に戻ってやりなおせ
174利根っこ:2012/05/03(木) 23:30:59 ID:ZFwEswmQ
今、テレ東にゾゾタウンの社長が出てて、ウィキ見たら鎌ケ谷出身って書いてあったが、知ってる人いる?
175利根っこ:2012/05/04(金) 01:30:54 ID:5VQhvQ2Q
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E6%BE%A4%E5%8F%8B%E4%BD%9C#section_2

これか。36だから同年代じゃないし知らないから何とも言えないけど純粋に羨ましいな。
勿論人一倍の努力もしただろうけどタイミングとかが絶妙に合って成功した人だと思う。

はぁ…いいなぁ…
176利根っこ:2012/05/04(金) 06:47:22 ID:USXyMJcA
よし梨通販サイト カマタウン開業だ
話題のブランド梨が最大80%OFF!
177利根っこ:2012/05/04(金) 06:48:24 ID:+FgMpd3Q
オカマタウン
178利根っこ:2012/05/04(金) 07:35:21 ID:X2GYl6KA
梨畑みんな買い占められちゃって分譲して
名産と言えるのはいつまでかな〜っと思う
179利根っこ:2012/05/04(金) 19:13:04 ID:/0dwxkjg
>>178
だよね
農家廃業しすぎ
どんどんプチ戸建て立てまくり
プチ戸建ての敷地ってコンクリ敷きなのなww
あれじゃあ 雨降ったらみんな道路や側溝に流れて 道路冠水もする罠w
昔は道路冠水なんて滅多に無かったのにww (馬込沢地区とか冠水常襲地帯を除く)

地下水涵養もあったもんじゃないわな。
囃子水の湧き水も時期に涸れるんだろうな。
180利根っこ:2012/05/04(金) 19:42:39 ID:o4q9Fwjg
まあ、梨屋さんの近くも農薬は凄いし、野焼きはするわで結構な
公害だわな。それに、農地だと税金は0に近いから宅地になった
方が、鎌ヶ谷は潤うな。そして、名産は鎌ヶ谷ではなく市川梨だわ
な。市川梨の方が断トツに市場価格が高い。
181利根っこ:2012/05/04(金) 22:18:10 ID:SRvslz3Q
久々にオリンピックに行ったら、スポーツ用品や靴なんかがなくなってたんだけど。いつから無くなったの?
182利根っこ:2012/05/05(土) 00:00:28 ID:3taT9fXQ
プライス無くなったの寂しい
ミスドも一番近くて五香かあ…
183利根っこ:2012/05/05(土) 04:35:23 ID:OfM3lteA
>>180
吉本汚染のだわだわプチ戸建て新住民乙ww
市場価格調査しちゃったんだw
凄いねw
鎌ヶ谷は潤うとかw
いつまでも右肩上がり新興を忘れられない池.沼層ですねw
184利根っこ:2012/05/05(土) 11:10:22 ID:/ySxNT9A
イオンは微妙に遠いんだよな・・・
185利根っこ:2012/05/05(土) 13:24:09 ID:cjrQbdLw
>>174
東部小〜二中だね。
弟とバンド組んでメジャーデビューもしたみたいだね。
小中のころは弟の方がスポーツで目立ってたかな。
去年千葉市に一億寄付したみたいだから、ついでに鎌ヶ谷にも・・・
464を全通してくれたらzozo市に変わってもいいw
186利根っこ:2012/05/05(土) 16:10:00 ID:5moY2lXA
最高のオサレファッションスポットがユニクロな鎌ヶ谷がZOZOシティとか
187利根っこ:2012/05/05(土) 17:50:23 ID:8OMzCLTA
鎌ケ谷市役と申します。
この度は、市政へのご意見をいただきましてありがとうございます。
先日、お問い合わせいただきました夜間の暴走行為の取締りについて、回答させ
ていただきます。

鎌ケ谷市では今年度、防犯対策として民間業者に委託し、平成23年6月から
市内全域を対象とした夜間防犯パトロールを毎週水曜日から日曜の午後4時から
午前0時まで実施しているところです。
 パトロール隊員には不審者や暴走行為等を発見した場合、警察へ通報するよう
指示しており、既に複数回警察に通報している状況です。
 今回お問合せのありました内容については、取り締まりを行っております警察
へ取り締まり強化の要望をしたところです。
 なお、平成24年4月からは、民間委託による防犯パトロール時間を午後10
時から翌朝6時までに変更し、パトロール体制を図る予定です。
今後とも市の防犯活動にご理解ご協力をお願い致します。

                      鎌ケ谷市役所安全対策課

ボランティアの爺さん連中以外、民間業者の防犯パトロールなんか見たことないなあ
亀岡の事件の犯人達も無免許で暴走を繰り返してた珍走DQNだったから、
鎌ヶ谷の道路事情を考えて早急に取り締まっておかないと、そのうち亀岡以上の死傷者を出すぞ
188利根っこ:2012/05/05(土) 18:04:46 ID:Nsw0qT6Q
>>185
ほぉ〜、そのラインで言うとヤクルトの後関以来の有名人か?
189利根っこ:2012/05/05(土) 21:48:29 ID:5moY2lXA
鎌ヶ谷に金券ショップてあります?
買い取り専門じゃなくて売ってる所で。
190利根っこ:2012/05/06(日) 14:37:35 ID:D9X3IHmQ
火事どこだろ??
この強風やばいね・・・
191利根っこ:2012/05/06(日) 15:51:29 ID:woBTpWcg
結構消防車がうるさかったけど、どこだったんですかね。
192利根っこ:2012/05/06(日) 16:57:13 ID:oZ+FkDMg
セブンイレブンで、エイトレンジャー(関ジャニ)の
グッズの予約を受け付けているお店を
鎌ヶ谷周辺で見た方いらっしゃいませんか?
193利根っこ:2012/05/06(日) 21:47:31 ID:fqUkyG4Q
>火事

南初富2丁目あたりらしい
194利根っこ:2012/05/06(日) 23:41:33 ID:6fy1bxCQ
イオンの出入り口にある看板にミスチルのベストアルバムの広告出るけど、
CDショップ無いのになんで広告出すの?
195利根っこ:2012/05/07(月) 01:59:01 ID:NXs/2n4Q
大変申し訳ありませんでした。
196利根っこ:2012/05/07(月) 12:50:33 ID:0xW7budQ
別に広告なんだからどこに出してもいいだろjk
197利根っこ:2012/05/07(月) 23:16:03 ID:v621cvhw
ユニオン通りの小槌って寿司屋、閉店したのでしょうか?
先日、半年ぶりに前を通ったら金曜の夜なのに閉まってたので…
198利根っこ:2012/05/08(火) 09:45:25 ID:KE4fMWaw
>>191>>193

南初富の火災2丁目の何処でしょうか?
199利根っこ:2012/05/08(火) 13:02:39 ID:vzO8mJTA
火事場特定してどうすんの?
200利根っこ:2012/05/08(火) 13:36:34 ID:KE4fMWaw
>>199

知り合いが南初富2丁目だったので・・
今は疎遠になっていますけれど調べても分からなかったものでここに辿り着きました。
詳細とかはいらなく小学校辺りとかで構わないのです。
201利根っこ:2012/05/08(火) 14:34:22 ID:14289IQw
中央に近い2丁目です。
どぶ川の近所
202利根っこ:2012/05/08(火) 15:47:41 ID:8bnj6XUw

有り難うございます。
出先なもので帰り次第調べます。
203利根っこ:2012/05/08(火) 15:53:08 ID:14289IQw
>202
まぁ、人が亡くなったので興味本位で無い事を願います。

でも、ここのところ火事が多すぎる・・・。
204利根っこ:2012/05/08(火) 18:23:35 ID:KE4fMWaw
>>203

興味本意ではありません。
人が亡くなったと県警ファイルから知りました。
疎遠にいていた方が住居している箇所と違ったので安心しました。
お亡くなりなった方やご家族の方々には何と申上げればと言う思いです。

スレ汚して申し訳ありません。
205利根っこ:2012/05/10(木) 14:53:31 ID:U56Bd7Og
怖い雷!
206利根っこ:2012/05/10(木) 17:28:02 ID:f4AY5L6w
まいど営業してないけど
207利根っこ:2012/05/13(日) 01:07:27 ID:Gu49YNgA
話題ないからね〜 金冠日食は盛り上がるのかな・・・
208利根っこ:2012/05/13(日) 01:18:17 ID:tO5k97qw
金冠日食の日、週間予報はあてにならないとはいえ、残念な天気予報だね。
209利根っこ:2012/05/13(日) 13:21:42 ID:/s5uyz2w
鎌ヶ谷周辺でBS観れるネットカフェないですかね?
キャノンボールはBS無かった。
210利根っこ:2012/05/13(日) 17:16:04 ID:HGu1pDdA
今年も夏を前にDQN子供 豊作の予感
211利根っこ:2012/05/13(日) 19:13:13 ID:uE+buqbQ
とび職みたいな服着てモヒカンにしたDQNどもが仲良くママチャリ2ケツしてる
車→バイク→原付スクーター→ママチャリ
不景気だな
212利根っこ:2012/05/14(月) 08:08:38 ID:nY5cc2DQ
とび職みたいな服着てモヒカン っていうのがオレが因縁つけられたDQNたちだ。
どこで見かけたの? この前は警察呼んだけど間に合わなかった。
213利根っこ:2012/05/14(月) 08:41:20 ID:40XILdAA
あーそれ前に初富駅前で見たー
行くところないんだろう
プライスが消えたし
ジャスコか駅か公園
小学校くらいだろうね

都会に出たりはできないのだろう
働けばいいのに
それでも子供の立場でいたいのかな
214利根っこ:2012/05/14(月) 12:50:22 ID:cIL3OmBA
>>212
464号の市制記念公園のあたり
215利根っこ:2012/05/14(月) 21:22:46 ID:lXhR0+4g
アクロスモールのジュピター、5月末で閉店。
全品20%offやってるよ。
何かと便利だったので残念。
216利根っこ:2012/05/14(月) 22:14:08 ID:WsI73yGQ
207
金環日食でした。漢字間違えました。
217利根っこ:2012/05/15(火) 04:38:06 ID:AfOgJc/A
そいつらと同じかわからないけどいつも見る度に
誰々が年少に入っただのって話してるのはいるな
多分威嚇してるつもりなんだと思うが
でもみんなやっぱチャリw
去年は青色LED電装の恥ずかしい原付が
ウロウロしてたが今年はチャリかw
218利根っこ:2012/05/15(火) 05:25:08 ID:3x5I3A9Q
チャリだとクズDQNがまた事故起こして大量殺人犯す可能が少ないからよろしい
219利根っこ:2012/05/15(火) 12:02:19 ID:AfOgJc/A
わからんぞ借りた車を無免許で運転するようになるかもしれん
220利根っこ:2012/05/15(火) 12:06:27 ID:ul1SOLCQ
盗んだスクーターでひったくりとかするかも
221利根っこ:2012/05/15(火) 16:55:18 ID:YWR9MMpg
ポストにチラシが
大仏駅そばにボケ老人向け健康グッズの店がオープン
撒き餌はあきたこまち2kg
222利根っこ:2012/05/15(火) 18:05:05 ID:3x5I3A9Q
>>219、220
チャリに乗ってる間は
223利根っこ:2012/05/15(火) 18:52:12 ID:jfZ56zJg
モヒカン悪ガキは要注意だよ。かなり悪い。早めに警察がなんとかしてくれないと、
被害がでる。
224利根っこ:2012/05/15(火) 20:41:35 ID:3x5I3A9Q
モヒカンDQNて四人で煙草吹かしながら歩いてる中坊みたいな奴ら?
225利根っこ:2012/05/16(水) 04:37:15 ID:1ah2ty6A
>>209
俺もBSで初音ミクのライブ観たいんだよなー

不良対策としてはモスキート音が効果あるだろうけど設置してるのかな
226利根っこ:2012/05/16(水) 09:11:42 ID:vPq5yqvA
鎌ヶ谷警察署次長が自殺って、どうしちゃったんでしょう?
227利根っこ:2012/05/16(水) 09:33:01 ID:/9PvJ9HA
上履き隠されたとか

好きな子の名前ばらされたとか
228利根っこ:2012/05/16(水) 10:27:37 ID:3Fva6BNw
鎌ケ谷ってマッドマックスのような世界なんだなw
229利根っこ:2012/05/16(水) 14:56:58 ID:+cjXYBJA
ヒャッハー
230利根っこ:2012/05/17(木) 13:03:42 ID:BXdEJ/1w
>>226
それって飛び降り?
231利根っこ:2012/05/17(木) 20:41:45 ID:zp4Odi6A
>>230
16日の読売新聞29ページの京葉欄です。
「県警官舎で自殺」との見出しで。首つり自殺らしいです。
232利根っこ:2012/05/18(金) 07:17:02 ID:5NgdrQtg
どうもです。水曜日に警察の近くで飛び降りがあったらしいのでそれかと思いました。
233利根っこ:2012/05/18(金) 10:10:14 ID:hGBQ8Ocw
随分荒れてるねー鎌ケ谷
自転車だけでも何とかしたらマシだと思うんだけど
ブロークンウインドウ で
234利根っこ:2012/05/19(土) 01:16:40 ID:82S2U/CA
水道水どうなるのでしょう?とりあえずコンビニでミネラルウォーター買ってきましたけど
235利根っこ:2012/05/19(土) 01:22:39 ID:aSrykkUQ
鎌ケ谷全域19日午前7時には水がなくなる可能性だって
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00223597.html
236利根っこ:2012/05/19(土) 01:44:06 ID:cLmLyuPQ
>>232
飛び降りってどこで?
237利根っこ:2012/05/19(土) 02:23:23 ID:cFSay72A
断水だとトイレも困るわ
238利根っこ:2012/05/19(土) 04:11:12 ID:9wrW8cdA
とりあえずトイレ用の水は湯船満タンにして、炊事用の水は家中の鍋やら炊飯器やら空のペットボトルに汲み置きした
来い断水
239利根っこ:2012/05/19(土) 04:32:11 ID:9wrW8cdA
松戸と鎌ヶ谷は全域断水する可能性か
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/jousui/press/201205181.html
240利根っこ:2012/05/19(土) 05:14:12 ID:/5YM7ecw
やべぇ〜水買わないと。
241利根っこ:2012/05/19(土) 07:32:53 ID:I5W8nylQ
取水再開してるみたいだね
とりあえず良かった
242利根っこ:2012/05/19(土) 13:01:14 ID:riBzXsxA
防災無線何言ってるかわかんねー
243利根っこ:2012/05/19(土) 13:06:49 ID:fnK8YYdA
ほんと全然聞こえない
244利根っこ:2012/05/19(土) 13:23:43 ID:n3pP5oag
市のHP更新されてた。

5月19日午前1時10分に取水を再開した北千葉浄水場(北千葉(企))が
再び午前7時25分から取水を停止しました。
 このため、断減水の回避をお知らせした下記の地域でも、
 19日午後1時以降断減水が生じる可能性があります。

 断減水が生じる可能性のある地域
  鎌ケ谷市の全域、市川市、松戸市、船橋市及び白井市の各一部において、
 断減水が生じる可能性があります。
245利根っこ:2012/05/19(土) 13:25:01 ID:Vg4TcCSw
市外へ外出中
断水どうなってますか?
246利根っこ:2012/05/19(土) 13:52:33 ID:FwzuteAw
断水はしてないけど、いつもの半分ぐらいの出になってる。
247利根っこ:2012/05/19(土) 14:05:46 ID:hozgTFaA
うちは普通だよ
248利根っこ:2012/05/19(土) 15:08:55 ID:Mhw4EYig
15時以降減断水だと。

ttp://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/jousui/press/201205195.html

運動会サタデーでこの引きの悪さw
249利根っこ:2012/05/19(土) 15:20:22 ID:riBzXsxA
今さっきの防災無線だと
「他の水系から水確保するから鎌ヶ谷市内はとりあえず断水回避、
でも水が出にくくなったり濁ったりするかも」
とのこと
250利根っこ:2012/05/19(土) 15:22:35 ID:xGeZUyRQ
他の水系…印旛沼かな?
251利根っこ:2012/05/19(土) 16:58:25 ID:YaB6EEGg
断水どうずら?鎌ケ谷市に戻るとこ
252利根っこ:2012/05/19(土) 20:08:42 ID:ukuyVYHA
水の出が悪くなってきた・・・
とりあえず水貯めておこう。
253利根っこ:2012/05/19(土) 21:13:21 ID:b+8AuuNw
464沿いのジョイフル本田に行ったら、カートの列が出来てた。
何の列か聞いたら、水を購入するための列だそうで、、、、2箱までの制限までついてましただ。
近隣の市の状況を知らずに出かけたので、なじみの店で、「水、大丈夫ですか」と聞かれ、
「全然問題ないみたいですよ。うち、井戸もあるし、住んでから水不足とかで困ったこと無いんで」と
少しずれた会話をして帰ってきました。
柏では全世帯断水とか、道一本で大きく対応が変わってるんですかね。
254利根っこ:2012/05/20(日) 01:26:57 ID:Tlon1bfg
こういう時井戸水があってよかった
255利根っこ:2012/05/20(日) 14:38:36 ID:fKZ0J4Sg
今更なのですが…
金環食用メガネ売ってる所、ご存知の方いませんか?
どこも売切れで…
256利根っこ:2012/05/20(日) 14:52:51 ID:/99oinNw
どこにもない。
メガネないかと何回も今日はうるさいなぁ。うちには初めから置いてるわけないのに。
257利根っこ:2012/05/20(日) 14:54:30 ID:KCbDVxLQ
セブン
258利根っこ:2012/05/20(日) 18:50:11 ID:UiCebw2Q
日食終わった後の価値ダダ下がり感はクリスマスケーキの比じゃないな

こういうのもあるが
http://www.astroarts.co.jp/news/2004/05/17venus_transit/index-j.shtml
259利根っこ:2012/05/20(日) 20:04:12 ID:oLXDiGxA
明日の朝は曇りの予報
太陽は見えないけど朝なのに暗くなる現象は体験できる
どうせなら晴れて欲しいけどね
260利根っこ:2012/05/20(日) 20:25:01 ID:C0QhKN5w
グラスどこにも売ってない。
今も売ってる所あったら教えて。
261利根っこ:2012/05/21(月) 00:32:11 ID:CRkBQj3A
鎌ケ谷市で夏にカブト虫
とれるとこ教えて下さい。
蝉はそこらじゅうにいますね。
262利根っこ:2012/05/21(月) 06:43:29 ID:j0Vtr2gw
カブトムシポイントは何か所もありますよ
ここで書くとタイヘンなことになってしまいますので・・・
クヌギの木を探して、早朝に樹液が出てるとこを見れば大体OKです。
ちなみに、街灯の下や24時間やってるガソリンスタンドもポイントです。
263利根っこ:2012/05/21(月) 07:04:37 ID:CRkBQj3A
ヒント
最寄り駅を。
蝉は恐ろしいほど捕まえました、ら
264利根っこ:2012/05/21(月) 07:16:54 ID:xrcwxI5Q
鎌ヶ谷の井戸水は気をつけた方が良いよ
第二層4〜50mでも水質基準値以上の硝酸が出る所が有るから調べて使った方が良いよ
家は浄水器付けて、一年に一度ヒィルター交換してるけど
真っ白なヒィルターが茶色になってるよ
265利根っこ:2012/05/21(月) 07:49:05 ID:CQqvF6MA
今日の日食
イオン新鎌ヶ谷、アクロスモール等々の
観測はどうでしたかな?
266利根っこ:2012/05/21(月) 08:12:55 ID:NGG0/Iqg
日食キレイに見えた。ウス曇り空から普通に見えるよ。
267利根っこ:2012/05/21(月) 15:25:35 ID:LFofn55A
綺麗だったね
TVで見てたけど
268利根っこ:2012/05/21(月) 18:56:34 ID:bMgCLEdQ
今日のニュースゼロで鎌ケ谷の観察会が出るらしいね。
269利根っこ:2012/05/22(火) 08:37:58 ID:QCG22Rlg
五本松交差点の、すぐそばに有る空き地だか畑だかよくわからない土地に
ちっちゃなプレハブ小屋が有り、そのまえに朽ち果てたスバル360が置いてある。
いったい何年くらい前から置いてあるんだろうか?
270利根っこ:2012/05/22(火) 12:01:00 ID:FDcbpN6Q
>269
7年位前からある。
271利根っこ:2012/05/22(火) 23:27:58 ID:SEBbmjIA
たまに新鎌ヶ谷駅付近を立派に走ってるスバル
360を見かける。平日の夜なので、通勤に
使っているのかな。排ガス規制とかは大丈夫
なんだろうか?
272利根っこ:2012/05/23(水) 03:20:21 ID:W5FWSM7A
ワークマン裏のインプうざい
273利根っこ:2012/05/23(水) 04:06:23 ID:+g0AZ4Fg
お、スバルつながり
車関係はすぐ警察がいいよ
くれぐれも本人には関わらないように。

>>264
うちの井戸も農薬のおかげで硝酸態窒素でます。
隣の隣の梨畑に損害請求したいくらい。
274利根っこ:2012/05/23(水) 08:01:27 ID:6xUXwakg
うざいって本当はうらやましいって事。
275利根っこ:2012/05/23(水) 08:13:36 ID:2bVrbPmw
>>270 教えてくれてありがとう。あれはわざと置いてあるとしか理解できないんだが・・
オブジェ化してるよねw それとも部品狙いのマニアが高く買ってくれるのを待っているのかな。
だけど、あそこまで朽ち果てると使える部品なんて無いと思うな。
276利根っこ:2012/05/23(水) 08:16:42 ID:n5DuDBtg
>>271
排ガス規制は現在生産されてる車種だけでしょ
277利根っこ:2012/05/23(水) 10:37:35 ID:SiLAsU2g
囃子水公園は入れないんどすか?
もう閉鎖なんですか?
278利根っこ:2012/05/23(水) 18:11:57 ID:6PI+66tg
>>273
そんな貴方に逆浸透膜浄水器、お勧めです
放射能も除去出来ると言われてます
個人輸入なら4〜5万円で購入出来るよ
正しコーウェーは駄目だから気をつけてね
279利根っこ:2012/05/24(木) 07:15:51 ID:mxTZVRbw
>>273
梨畑って、年間40回くらい薬まくからね。今の時期になると
多いところだと、5日に一回はまいているもようです。
朝、早く起きて見ていたら地上7メートルくらい吹き上げて
いまいた。
280利根っこ:2012/05/24(木) 09:04:12 ID:3JhUjsaw
農薬を薬という
281利根っこ:2012/05/24(木) 16:44:07 ID:nNRSOtSw
今日飛行機うるさい
282利根っこ:2012/05/24(木) 20:19:36 ID:CVAyBqWw
イタリア料理「トスカーナ」が、閉店してしまった!と、言うか、
鎌ヶ谷を脱出してJR市川駅のシャポーに移転とのこと。
時々しか行かない店だったけど、いざ無くなると聞くと寂しい。
283利根っこ:2012/05/24(木) 23:02:16 ID:TsSpQACw
梨畑が20mくらいのところにあるんですが、農薬って液体ですかね?
液体だとしても小さい粒が散らばるよね??
洗濯物をいつも心配しながら干しています。
284利根っこ:2012/05/24(木) 23:11:58 ID:QJPZH+KA
>>283
畑のないところに引越しましょう
285利根っこ:2012/05/25(金) 00:41:05 ID:3S6fcb9A
>>283
液体の農薬を噴霧してるから、風向きによっては拡散するでしょうね。
286利根っこ:2012/05/25(金) 04:16:36 ID:8WSqtQmw
>>282
え〜〜〜
ショックすぎるorz
カツレツ食べたい…
287利根っこ:2012/05/25(金) 05:31:28 ID:kx7O826g
鎌ケ谷は蝉たくさんナツはないてますよね。
いいとこだ。
288利根っこ:2012/05/25(金) 08:20:25 ID:IujGP3/Q
>>282
いかすみのリゾット大好きだったのに・・・。
289利根っこ:2012/05/27(日) 10:27:00 ID:aDTG2vMA
290利根っこ:2012/05/27(日) 15:06:03 ID:YCv5uT+g
もとより山田なんかじゃ買わないからいいや
あんなブラック会社関わりたくないし大して安くもない
291利根っこ:2012/05/27(日) 22:51:22 ID:5Oi86TOw
>>289 全く知りませんでした!!
昨年ヤマダでブルーレイレコーダーを、5年間長期無料保証付きで購入しましたが。
保証内容改悪が遡って適用されるならクレーマーになりますよ!!
292利根っこ:2012/05/28(月) 09:31:56 ID:NOjwiD4g
喜多六うどん行った人いる?
293利根っこ:2012/05/28(月) 10:36:30 ID:NYjZlWQA
くぬぎやま保育園近くの民家で火事だって
294利根っこ:2012/05/28(月) 11:09:26 ID:gl68qtgg
まだ消火活動中。風強いし延焼しているみたいね。
295利根っこ:2012/05/28(月) 11:27:03 ID:3+pZrGBA
イオンで自転車が止められるのは朝九時から?
296利根っこ:2012/05/28(月) 12:38:29 ID:bOOVrfkA
最近火事多いね
放火なのかな?
297利根っこ:2012/05/28(月) 14:34:24 ID:jEX+j2hg
くぬぎ山の火事は沈下した?
たまたま通ったら消防車が止まっていて
消化活動していて道も大渋滞
今日は風も強いし、煙も凄かったよ・・・
保育園の近くだから子供達も大変だろうな・・・

道も渋滞しています。
298利根っこ:2012/05/28(月) 15:00:31 ID:jEX+j2hg
>>失礼しました。
沈下ではなく・・鎮火でした。
299利根っこ:2012/05/28(月) 15:14:47 ID:EwZ2nN7w
ただの民家だったのかな
やたらヘリが飛んでたけど
300利根っこ:2012/05/28(月) 15:45:54 ID:/Wowvuxg
鎌ケ谷の天気予報晴れだったのに
雷なってる??
301利根っこ:2012/05/28(月) 16:55:30 ID:xONDQH+w
次スレ

◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part65

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1338191545/