1 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:
うっちゃる
4 :
がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 01:02:45 ID:IcvR98Mw
5 :
がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 04:30:58 ID:wySFNOug
東大宮で賃貸物件をお探しの方、不動産屋は間違っても、T商事だけは、止めておいた方が良いですよ。
余りにも酷い対応。社長をはじめ、専務、社員の皆がいい加減。その場しのぎの言葉しか使いませんので、
苦情、クレームを入れても、結局そのままかい!? って事ばかりです。自社の儲けしか考えていないブラック会社なのです。
東大宮には、不動産屋は沢山ありますので、T商事だけは避けましょう♪
前すれにて、この程度の書き込みに対し、「誹謗中傷だ」といわれましたが、ならば、このスレ自体の存在意義がなくなってしまうのでは?
私は、T商事を利用しようとしている人に、情報提供・注意勧告をしたまでの話です。
>>5オレもそこで酷い目にあって(虚偽説明)、それが原因で結局、引越しまで
したから分かるんだけど、チミはどんな目にあったんだ?
7 :
がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 14:01:54 ID:26/sT7NA
昨日の不審者騒ぎ、その後どうなったんですかね?
>>5しつこい!
ここはお前の日記帳じゃないんだよ!
賃貸全般酷いよね
自分は西口にある水色wの2階建て・ベルビア東大宮に住んでたんだけど
住人なのに、2週間くらい使わないでいると駐輪場の自転車を勝手に裏手に放置されたり
落書き放置だったり、久しぶりに酷い管理人に会ったよ
ここらへんは変な勧誘も多くて疲れるね
確かに家賃は東京より安いけど、今の港区のシェアハウスの方が同じ金額でも快適でオススメ
10 :
がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 20:19:32 ID:CXqGrGIA
じゃあお勧めの不動産屋さんはどこですか?
東口のロータリー出てすぐ右手にあるのは大丈夫ですか?
おすすめは、オーユー住販。小さいところ?だけど人間性が良い。
シェアハウスね〜。
感じのいい外国人と交流できるよなとこあればいいけど、まあ無理なんだろうな
CMは他でやっとくれ
14 :
がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 10:41:26 ID:QSbuoCcg
オッパブ〜
15 :
がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 04:34:25 ID:tpKMiofA
>>6 細かい事を上げればきりがないのですが、とても、ここで公表するわけには行かないことです。
私はT商事を相手に調停で争い、勝利しましたよ。 これ以上話すと、T商事の人が見てれば、私が誰なのかがバレちゃいます
ので、割愛させて頂きます。
調停で争い終わったのだったら、「終わり」
それをぐだぐだ公の場所でしゃべるのは、犯罪だな。
東大宮で脂っこくない食事でおいしいお店を教えてくれよ
なか卵
22 :
がんばろう日本人!:2012/01/30(月) 13:25:08 ID:J+OeXZpw
ジャンクガレッジ 豚マシマシ
この流れを、ぱんちが一言!↓
24 :
ぽんち:2012/01/30(月) 18:41:26 ID:mOyApsEw
こんばんは、東條秀樹です
0点
26 :
アポ:2012/01/31(火) 14:35:30 ID:dtfF5CAQ
東大宮いいところ。
家賃も安いし住みやすいな
28 :
がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 23:33:49 ID:xRVuyGbg
>>15 私はそこのビルの歯医者がダメでしたね。治療するとえずくんだけど、
えずくと神経質になっちゃダメなんだよと怒られてむっとした
29 :
がんばろう日本人!:2012/02/01(水) 05:59:21 ID:mJsJHMpw
<<8 <<17は同一人物?嫌に、T商事とやらの肩をもつけど、関係者なのか? T商事についての貴重な情報をもらったのだから、有難いと思った方が良いと思うんだけど…
>>29犯罪なら警察、裁判してね。
前スレでは調停だかして?終わったとあった。てことは「解決」してるわけだ。
ならもう「終わり」
それ以上言うのは、言う方が悪人。
てことで、現在は君が悪人。
>>30調停で今後この件について公言しないとかでも決まったのならともかく
そうでなければ解決で終わったから書き込んではいけないにはならないだろ
お前は調停の内容を知ってる関係者か?
起きた事件の内容を書かずにさわぐ奴もひどいが
おまえもにたようなもんだな
>>29内容はともかく、この文章には大変な誤りがありますね。
自分のブログで書けばいいじゃん。
ここ、誰かを攻撃するための掲示板じゃないんだけど。
よし、東大宮で脂っこい食事でおいしいお店を教えてくれよ
それなら、かつ敏だな。
東口ロータリー側の焼肉屋さんは繁盛してるね。昔からあるみたいだけど、まだ食べたことないから興味ある。ガキの頃は家族でよく今は亡き銀八寿司に行ったな〜
>>36藤苑の事かな? 結構おいしいし、繁盛してるね。
反対口の一條苑も繁盛してるし、東大宮は焼肉事情は悪くないと思う。
大宮砂団地前の和牛カルビ屋も美味しい。
安楽亭って名前ついてるけど、普通の安楽亭と少し違うよね、あそこ。
39 :
がんばろう日本人!:2012/02/03(金) 07:15:24 ID:EqWUMzAA
くら寿司、最近ビミョー。
40 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:2012/02/03(金) 17:12:06 ID:SYX0/rNQ
>>38初めて入店した時に靴を脱ぐとは思わなかった。
設定金額が少し高目?まあ良い肉は良い肉なんだけどね。
>>39蓋付きになってから行ってないな
取り辛くないのなえ??
>>37一条苑行ってきた。
肉は良かったよ。厚切りでサシもしっかり入ってる。だけど・・・。
冷麺とユッケジャンスープの残念さは肉の美味さを台無しにしたorz
店内はすきま風がすごいので、冷え性の人は防寒対策が必要。
どちらも一人で入っても違和感ないですか?
どっちの焼肉屋もランチやってるので、
そこで一人で入って味確かめるのもあり。
ソロの人はちょくちょくいるよ。特に昼。
てことを書けるのは、店員さんですね、乙。
45 :
がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 11:34:47 ID:qgudkzbQ
寿司屋なら駅前の四季ってとこも
まあまあ旨かった。
丸ヶ崎(南)、雑木林が一部なくなって視界すっきり。
道路拡張するのかな。
一本裏の通りが家建てまくりだからじゃね
駅前ストリートも木切っちゃって綺麗に舗装でもするのか
藤苑のとなり、やめたの?
50 :
がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 08:44:18 ID:6/SDiXHA
南銀に移るようです。このところやめる、移る他の噂がいっぱいですね。
一番街が全部無くなるとか。随分少なくなるんですね。チェーン店の街になるのかな?
一番街の味田がなくなってから東大宮では
飯くわなくなったな、高校生の時よく行ったわ
100円でご飯が山盛りになるがよかったなぁ
52 :
がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:18:36 ID:6/SDiXHA
喜楽じゃないかな?私も良く行った。繁盛していたのに何故閉めたのだろう。
時代の流れでしょ。一番街が栄えた時代から、
飲食店は東西ロータリー通りと
出戸橋通りと第二産業道路に移って久しいんだし。
しかし、アーバンみらい側は予想以上に栄えなかったね。
幻の鉄道駅と大規模ショッピングモールの計画は何処へ…
>>52定食屋は喜楽と味田2件あった
うどんセットがあったから味田の方が好きだった
55 :
がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 16:47:47 ID:QaaCs7wA
>>53アーバンみらいは埼玉でもちょっとしたカーセックスのスポットになった。
56 :
がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 23:31:56 ID:LxctO+rg
味田か、なつかしいな。チキンカツ定食がお気に入りだった。昔は芝浦工大の学生が
たむろしていたようだった。あと東口では第二産業道路沿いのとんとんとかもよく行った。
58 :
がんばろう日本人!:2012/02/13(月) 00:26:08 ID:f82/0E9Q
蕎麦屋はどんな感じ?
大概引き戸、のれん、椅子と座敷、、、大概和風にしてる
60 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:2012/02/13(月) 16:25:36 ID:6DNstDHA
>>58個人的な好みでは東口の「山茂登蕎麦」ですね。
西口の「巴屋」は何を頼んでも量が多くて・・特にカレーライスなんて一人では食べ切れないほど
確か蕎麦の麺は平打ちだったかな?
62 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 10:58:12 ID:PrWm/TwQ
>>61あら、ホント?
今朝、例の駐車場にあった小汚いバンが店前に停まってたけど
もう閉店準備か?
なんか店主らしき人物も感じ悪そうだったし
客が入らなかったですかね?やっぱ。
63 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 12:44:21 ID:bMJ/aofg
芝浦工大のスクールバスって学生以外でも乗れる?
ちょっと図書館利用したくて。
64 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 13:45:52 ID:swSpF1Pg
>>63おまえみたいなキモいおっさんムリムリ
即交番に連れていかれる
カガミ見てから発言しろカス
65 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 15:05:56 ID:bMJ/aofg
ひでーあんまりだー
盗撮か
67 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 17:30:54 ID:seJbPfqA
相変わらず顔が出ないから好き勝手な事ばかり書く奴がいるんだね。
ここは欲求不満の発表場所なのか。駅前で大声で叫んでみろ。
68 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 18:59:52 ID:vl1vBoug
ネットなんてこんなもんだろ
何を期待してるんだい
学生じゃないなら乗っちゃ駄目だろw
ゆの郷バスも明らかに客以外が乗ってたりするし、あまりいい傾向ではないと思う。
あの辺は路線バスがたくさん走ってるんだしさ。
でもまぁ、実際のところは乗れるだろうね。
二部とかあるような夜間は特に。(学生証のチェックとかないんでしょ)
そりゃそうだろ
>>67部外者が乗りたいとか言うって、異常だ。
そんな奴が糾弾されて、なにかおかしいかい?
71 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 19:51:11 ID:bMJ/aofg
>>69そうか…
いや、芝浦工大の図書館はさいたま市民(市内在住者)にも開放されているので
利用しようと考えていて、その際にバスにも乗っけてくれたらいいなぁ、と…
学校に用があるならいいと思う
73 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 19:54:12 ID:bMJ/aofg
ありがと。でも一度問い合わせてみるよ。
74 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 21:00:08 ID:vl1vBoug
はなまるうどんって閉店かい?
75 :
がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 23:16:47 ID:seJbPfqA
29日リニューアルオープンだって。
76 :
がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 00:42:42 ID:GvH0Llgg
>>75 情報アリガトン
店内改装しても、味を改装しないとダメと思われ。
77 :
がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 18:09:09 ID:xxliH31g
東口のロータリーにあるすしえもんも改装中なんでしょうか?
潰れちゃわないか心配です。
78 :
がんばろう日本人!:2012/02/18(土) 02:28:33 ID:B1qmWiqQ
今月いっぱいの予定だったのか、雨漏りや土台の古さで長引くかもとの噂あり。
しかとはわからない。
東口の駅前通りで歩道の工事中
80 :
がんばろう日本人!:2012/02/19(日) 17:50:34 ID:QsbMn+KQ
イタ飯レストラン サンビック
81 :
がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 09:11:50 ID:6j+OrMOQ
駅前でんでんの後は一番街のじゅんが入るんだね。家賃が高いので大変だね。
こうのの後も決まったらしい。沖縄料理の店だそうな。
丸ケ崎〜芝工大グラウンドの道路工事、最近になって進展がありましたね。
その先の蓮田市内でも蓮田駅西口〜さいたま栗橋線まで繋ごうとしているようですし
完成すれば122号の抜け道として便利になるけど、16号との交差点が現在以上に
酷くなるのは確実だし複雑ですね。
83 :
がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 16:05:50 ID:6j+OrMOQ
神戸物産辺りの道が伸びるんですかね?確かに狭い道をぐるぐる廻る事を思うと
確かに便利ですが。混むのも確かですね。
>>84吉野町だからなぁ・・・東大宮界隈と言ってよいのやら・・・・。
86 :
がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 19:38:34 ID:mYSZsz+g
ゲオの古着屋もいつの間にか撤退してたw
レンタルCDやらんかなぁ
87 :
がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 20:08:12 ID:upKYyGGg
よくある例として、
店舗家賃の値下げ交渉に同意せず撤退。
契約満了なるも契約更新せず撤退。
等もあるよ。
必ずしも経営不振と限らない。
88 :
がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 00:18:46 ID:CQ6ppSLQ
goalwayの後地に入った
はなまるうどんは、新業態店舗「はなまる」さいたま東大宮店として29日にリニューアルオープンだと。
10時から17時まで通常の、うどん店舗。
17時以降は「しゃぶしゃぶセット」のみの販売。ハーブ豚と黒毛牛の2種類だそうだ。
小学生以上990円、未就学児380円。幼児無料
東口の線路沿いの道路(サイシン塾前)にパトカーとかたくさん来てたけど何があった!?
西友のレジに列ができてたけど、何かあった!?
92 :
がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 18:37:25 ID:pm5N/soA
先日csinyでゲテモノ料理の範疇に鯨ベーコンが有った。鯨ベーコンはゲテモノだったか!
東大宮の100均ってマルエツのキャンドゥーしかないの?
パトリアのダイソーが思い出して欲しそうにこちらを見ています。
ステラまで行くか、教習所近くのところにもある
>>94>>95お、サンキュー。
けっこうあるんだね。教習所というのはどこでしょうか?
東大宮自動車学校?
97 :
がんばろう日本人!:2012/02/23(木) 13:10:34 ID:h0ap04cg
>>96東大宮駅と土呂駅の間あたりのJRの車庫を横断する陸橋を
越えたとこの事を言ってんじゃね?
ダイソーのHPで場所は検索できるよ。
大和田のマルエツにもある。
99 :
93:2012/02/23(木) 19:39:15 ID:Go4xpsEA
レスありがと。東大宮歴5年程度で車持ってないので知らんかった。
取りあえずチャリでパトリアのダイソー行ってきたけど、デカいくていいね。
必要なものいろいろ買えた!
100 :
白くま:2012/02/23(木) 20:10:02 ID:76Yx4Zeg
次スレ立てる時は、スレタイに路線名入れてくれると嬉しいです
了解です
102 :
がんばろう日本人!:2012/02/24(金) 00:53:12 ID:jCPThXQQ
えーと、うちの契約している駐車場に無断駐車してる奴がいるんだが。
またあの「一の○」っていうお好み焼き屋かー?
あの店は客に「あそこいつも空いてるから停めちゃっていいよ」とか言ってるらしいし。と、ご近所情報。
いいかげん温和な私も堪忍袋の尾が切れるよ。
そろそろ通報するか。
その情報の確実性が高いのなら、店に言う。
少し自信がないのなら、
ドイトでコーンでも1本買ってきて「停めないでください」の札を下げておく。
もしコーンのけられて停められたのなら、マジで通報。
止まってた車の写真(ナンバー入り)があるとなおよし。
そんなコーン買うのももったいない通報しればいい
通報されるとわかれば店側も注意するだろ
それ、前も言ってなかったか?
106 :
がんばろう日本人!:2012/02/24(金) 09:45:13 ID:jCPThXQQ
いや店には何度も注意しとるんだがね。
通報も2、3度したんだが全然へこたれないんだわ、これが。
ほとぼりが冷めるとまたやり始める。
駅前交番も面倒くさがって最近はすぐ来ないし。
まぁ3度に1回くらいは他の奴が停めてることもあるんですけどね。
そーそー、コーンも立てた事あったけど翌朝には盗まれてたしwww
そもそも商用で借りてるとこなんで、しょっちゅう外へ出てるし空いてるほうが多いんで
どうせいないしーみたいに思ってるらしい
隣のスペースのとこも会社さんだから、よく無断駐車されるって言ってた。
毎回、違う車なのか?写真撮っとけばよかったのに。
>>106簡単な対処を授ける。
@無断駐車を発見したら、出られないように車を停める。
※駐禁区域ならやめておけ。
A警察に連絡(すぐ来てもらえるように、不審車両が・・とか言えばよし)
Bフロントガラスに超粘着テープで張り紙添付(全体的に貼るがよし)
C停められないようにチャリを置いておく(どけて停められたら悪質とみてレッカー要請)
D張り込んでぶっ飛ばす(自己責任で)
昔バイトしてたファストフードでは、違法駐車してた車両のタイヤに
ドリンク用の炭酸ボンベが空になったヤツを、鎖+南京錠でくくりつけて逃げられないようにして
違法駐車の罰金として1万円とってたなーとか思い出した。
西友の駐車場も無法地帯だな
偉そうな車ほど(ベンツ、BMW、アウディ等)無断駐車して繁華街に消えていく。
この手の車がセルフスタンドで給油しているのも痛いが、コインパーキング代を惜しむのはもっと痛い。
西友もCM流す金があるなら、早くチケット制にしちゃいなよ。
西友はチャリだけロック方式で、一定時間後に課金とか、
金を取る順番が違うだろ、と思う事はあるなw
鉄塔ある駐車場はコインパーキングにしたじゃないか。
今の無料部分だって以前管理人いたし。
有料化する費用考えると躊躇するんでしょ。
自転車はそのまま捨てられてしまうから、その費用と手間考えると
有料化のがいいだろうとしたのでは。
114 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:2012/02/24(金) 17:33:54 ID:bC9ooPtA
>>100例えば「宇都宮線の東大宮周辺について語ろう」でつか?
これだと範囲が狭くなりそうなのだが・・・
白くまさんが最近立てた「原市・沼南スレ」と区別する意味でですか?
私的には同じ地域とみなして良いと思うんですが・・。
まー
>>101さんが了解してますので次スレは101さんが立ててくれるものと期待してます。
>>111ベンツアウディなんて普通の車だろうが。どうしてセルルで入れるのが痛いのか説明してくれや。
この
tachikawaさんは、口調がいろいろ変わっておもしろいですねw
やっぱ虚勢張って生きてるチンピラさんなんですか?
>>116昼間は管理人いるんだけどね・・
夜になると無人。で、停める人達はほとんど西友をスルー。
こんな人達が居酒屋行ってたら代行使うと思う?
大きな事故が起きる前に管理した方が良いと思うんだよな。
118 :
がんばろう日本人!:2012/02/24(金) 23:03:23 ID:aslTjxrg
同感!何にでもからみたい奴がいるんだ。まともな口調を文章にできないのかな?
>>110このカッパのやつ、うちの近くの見沼用水のフェンスから消えてたww
残念だなー。
西友駐車場といえば、さっき22時過ぎくらいかな?
駐車場片方しか空いてない時間帯だったとはいえ
満車で駐車待ちの車まで2台くらいいて停められなかった。
金曜夜だから?
こっちはちゃんと西友で正規の買い物?したいのに、飲み屋客が占拠してるのはむかつくな。
>>116tachikawaって携帯からだろ
勝手に同一人物にしてるけど
>>120が吊れるってことは、、、
やっぱやましい部分があるんだ。
122 :
がんばろう日本人!:2012/02/25(土) 12:09:10 ID:tGS1y2og
ベンツ、アウディが普通の車と云えるのは、軽しか乗れない私には羨ましい。
と、書くとまた何か言う人がいるんだよね。
2010年7月に東大宮5丁目の居酒屋「おつ○れさん」から遺体が
発見される事件?があったの?
そこ、前住んでたところの激近くだ。
東大宮って駐車に関して寛大だよな。
一番館の駐車場も停め放題だし・・・
あ!言っておくが、ガードマンが巡回していて随時チェックしているぞ!
※当て逃げや、盗難車の照会などでナンバーが記録されてる。
125 :
がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 09:37:25 ID:Plr0HjVw
わたしも無断駐車されるのを何回か猶予を与えて我慢してやる寛大な心の持ち主だが
一番腹立つのは駐車したあげくゴミを捨ててく奴!
パンの袋やらタバコの吸い殻やら、酷いのはコンビニのビニール袋にサンドイッチの食べ残しいれたままのやつとか。
上のほうの方の助言のとおり、最近ではナンバー控えるようにしてます
何度もやる悪質な奴は通報します。交番じゃ埒があかないので県警あたりに。
ところで無断駐車ってやっぱり駐車違反の切符切られたりするのかな?
126 :
がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 11:25:12 ID:8oDt+FVw
砂団地に一箇所めっちゃやばそうな部屋あるよね。壁に落書きされてる。あれは何なんだろうか
今度2丁目に薬局出来ますね^^
>>1282丁目のどこですか?思い当たらない・・・・。
2丁目の真ん中にはセイムスがあるというのに。
もしかして、ドラッグストアではなく本当の街の薬局?
130 :
がんばろう日本人!:2012/02/28(火) 20:45:36 ID:BoH/a27w
一番館のやや色黒の女警備員、いつも真面目に頑張ってるな。
131 :
がんばろう日本人!:2012/02/28(火) 22:38:40 ID:WkpzROQA
そうですね
>>130新しい女子警備員も配置されました。
彼女も長く配置されてるけど、愛想は無いんだよなぁ・・
昔、アクションが大きくて愛想の良い太っちょ警備員が居たな。
133 :
がんばろう日本人!:2012/02/29(水) 23:55:39 ID:TCbxqy0Q
東大宮で1パチするならどこがいい?
自分ではやすだは4円は出すけど1円には力いれてなさそうだし、一番館はガラガラで出さないし。
東大宮会館が1円よさげだけど(4円はガラガラ 笑)どうなんですかね?
またパチンカスか…
135 :
がんばろう日本人!:2012/03/01(木) 20:41:35 ID:IAdxDphA
136 :
がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 00:05:38 ID:NBw+VVrQ
蓮田ー東大宮間で電車事故あったの?どのあたりでしょう?
137 :
がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 00:10:13 ID:LBYJG4kQ
じゅうたん王国のちかくの少し奥まった所にあるコインランドリーで
シングルの敷き布団(薄い安いヤツ)って洗えますか?
>>137薄いタイプなら家の洗濯機で洗える。(4.5kgタイプ以上ならおk)
>>136>>139場所は瓦葺中学校近くの田んぼの真ん中にある小さな踏切。
しばらくの間赤色灯とサイレンの音がうるさかったよ
ここの踏切は年に一回は人身事故起きている印象
帰宅時間帯に大迷惑。死体ならさっさと片付けて欲しいのに1時間も待たされた。
144 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:2012/03/03(土) 17:50:13 ID:0eZMsp0g
>>143気持ちはわかるが・・・
あそこは直前になって道幅がガードレールによって狭くなるけど、もっと前から何とかならんのか?
「標識が出てる!!」かも知らんが、その通りの進入時にガードレールが有れば間違えて奥まで行かないで済むのに・。
あそこトンネルにするべきだよね。
小さな踏み切りだし、少し掘れば終わりでしょ。
駅員の気持ちも考えてやってくれ。
>>127 結構前からあるよ。俺が行った時はドアが少し開いててめっちゃ怖かった
ちょっと、テスト。
駅の東ロータリー通りの歩道工事、あれ完成するとどうなるの?
チャリ置き場? また木でも植えるの?
駅前綺麗にするよりも快速停める努力をしてほしい
>>149予算消費の為に急いで始めたとしか思えない工事ですよね
152 :
がんばろう日本人!:2012/03/06(火) 17:04:25 ID:RrYqHFxw
砂団地のアノ部屋は、おばあさんが住んでます。
時々ハサミもって歩いてますよ。
153 :
がんばろう日本人!:2012/03/07(水) 07:56:37 ID:V2OdD1ng
電柱の地中化じゃないかな?
西口でもやってたし。
154 :
がんばろう日本人!:2012/03/07(水) 10:25:30 ID:t86JYnzg
むしろ快速なくしてほしい
快速は10両だし、そのあとの普通も10両で混雑が甚だしい
もう快速停めるとかの運動をあきらめてほしい。大宮までたった2駅。
湘南新宿ラインの上り快速は大宮駅で接続出来るし、
下りの通勤時間帯には久喜まで止まらない通勤快速しかないんだし。
それよかホームの幅、ホームの階段の狭さ、改札の狭さ、東口にはエレベーターがない、
こっちの方が先でしょうに。
危なくてしゃーないわ。
普通停車でいいから、
幻の「アーバンみらい西駅」を望んでる人は多いかもね(笑)
個人的には快速いらんので、普通電車の本数増やしてほしい。
混雑時は特に思う。まあ無理なんだろうけど。
東整形外科行ってる人いますか?
評判は良くて混むけど、どうなんでしょ。
159 :
がんばろう日本人!:2012/03/09(金) 07:42:37 ID:rSO44NwA
>>157なにもない田んぼの真ん中に駅なんていらない
東武野田線ずーっと船橋まで乗ってると。
そんな駅はチラホラあるw
昭和40年代?というそのままの風景。
161 :
がんばろう日本人!:2012/03/09(金) 12:25:07 ID:pwrF4XOg
>>158他の病院から医者が来ていて、
そういう医者にあたると
他の病院に回される事があって
面倒な感じはあるけど、
良い病院だと思うよ。
病院ネタは控えた方がいいかもね。
以前からうるさいし。
そんな事より油モノの美味い店の話しよーぜw
165 :
がんばろう日本人!:2012/03/10(土) 04:28:26 ID:R0pIz0Kg
>157
昔はそんな夢を見させられたものだ
167 :
がんばろう日本人!:2012/03/10(土) 23:00:44 ID:gYam0Fhg
すしえもんは今月中に開店予定みたい。店長の意向で急がせているみたい。
また金を使ってテレビに出るのかな?その前に旨くしなくちゃ。
すしえもんは、ネタよりシャリが美味い!
169 :
利根っこ:2012/03/11(日) 20:27:08 ID:xCParjkw
東口の秀虎ラーメンいつまで休業なんだろう?
170 :
利根っこ:2012/03/12(月) 02:25:46 ID:3F5YtPDQ
島町は番地変更なるの?
島町〇丁目
島町全域で実施するみたい
171 :
利根っこ:2012/03/12(月) 07:52:17 ID:Z7Vqg6Zg
すっかり小さくなった砂町がひとこと↓
172 :
利根っこ:2012/03/12(月) 07:53:03 ID:Ps+3jvpA
テスト
173 :
利根っこ:2012/03/12(月) 22:33:55 ID:75mmpSQA
東口駅前のミスド横、だいぶ出来てきましたね。
もっと高いビルを建てるのかと思っていましたが、
低そうですね。
テナントは何が入るんでしょうか?
174 :
利根っこ:2012/03/12(月) 23:43:42 ID:v+vGa6OQ
すしエモンはもうすぐ開店の模様。突貫工事をしていました。
175 :
利根っこ:2012/03/13(火) 14:58:32 ID:QVWRrvzQ
すしえもんの回転ほど無意味なのはなかったしなw
176 :
利根っこ:2012/03/14(水) 08:22:03 ID:h2Vd2PmA
ブームで回転台つけたのに、邪魔にしかなってなかったからなw
今はくら寿司もできてしまったので、
低価格回転寿司が好みのファミリーはそっち行くでしょ。
すしえもんは会社帰りのリーマンが立ち寄りやすい、
純和風の雰囲気にした方が、さらに客が増えると思う。
「立ち寄る」という意味で、立地は最高だしな。
177 :
利根っこ:2012/03/14(水) 19:25:21 ID:GC3ergZg
すしえもんえもんは明日15日開店。回転寿司でなくたっても客を大切に。
178 :
利根っこ:2012/03/14(水) 19:30:34 ID:Vk2lxUvQ
回転客
179 :
利根っこ:2012/03/14(水) 21:49:25 ID:DFOVYcjQ
>>176くら寿司よりもすしえもんのほうが美味しいと思うけどね
180 :
利根っこ:2012/03/14(水) 21:57:17 ID:HZ1JoOUg
高級化でも狙ってるのかしらん?
181 :
利根っこ:2012/03/15(木) 04:46:15 ID:jFBIDFbg
>>17味はすしえもんのほうが美味しいよ。かなり。
まあ、ファミリー客はそこ気にしないから…。
182 :
利根っこ:2012/03/15(木) 09:34:51 ID:nsFnlFYg
…うん
183 :
acibi:2012/03/15(木) 17:40:01 ID:iSU9Ki0w
回転寿司でなくなったすしえもん開店。思ったほど混んでなかった。この後はお得意の
テレビ放映をするかいなか?テレビの取材にいくら掴ませていたのだろう?
その分ネタが落ちたともっぱらの噂でしたな〜。それと旧「こうの」のあと沖縄料理の
店が開店。今月中生ビール300¥とか。閉める店あり、始める店あり、頑張って。
184 :
利根っこ:2012/03/15(木) 22:19:03 ID:T+P7dOYA
タイかベトナム料理来てくれー
インドネシア人はいるんだよな…
あとは七里にタイ系の食材屋
185 :
利根っこ:2012/03/15(木) 22:39:29 ID:jFBIDFbg
しかしインド料理屋ばかり増えるのであった…
186 :
acibi:2012/03/15(木) 23:09:17 ID:iSU9Ki0w
ボンボンのあとのテナントはまだ決まらない。家賃が高いのかな?
駅前のテナントがこれすだけ決まらないのも珍しい。やっぱり景気が悪いんだね。
一番街の店も程なく全部撤退って本当かな?
187 :
利根っこ:2012/03/17(土) 15:46:56 ID:jaD/3RQQ
すしえもん、注文が出てくるのが極端に遅かったり、注文を忘れられたりで、客たちがキレて怒鳴っていたよ(笑)
罵声が飛び交う寿司屋なんて初めてみたよ(爆)
188 :
利根っこ:2012/03/17(土) 17:16:59 ID:+PB0cO2w
そいつは以前から変わらない、仕様じゃないかw
だから俺は、空いてる時間しか行かないな〜
189 :
acibi:2012/03/17(土) 17:31:17 ID:yOT9qZsw
寿司の回転機が無くなって落ち着くかと思いきや、相変わらずだね。
190 :
利根っこ:2012/03/17(土) 20:49:31 ID:6wHUl20A
さっきはなまるしゃぶしゃぶいってきた
なんか日テレの取材きてました
お味の方は、まー990円なら許せるかなって感じ
191 :
利根っこ:2012/03/18(日) 02:01:08 ID:rzXYPyvQ
>>190肉質は見た目ほどよくないから
お肉の追加をしないでカレーと野菜で
おなかいっぱい食べようと思ったらよかったですよね
うちはお肉追加しちゃったけど、お出汁無料で追加してくれるのがよかったw
しめのうどんもキャンペーン中で無料だったし
贅沢言うならドリンクバーを100%オレンジがあるコカコーラにして欲しい
192 :
利根っこ:2012/03/18(日) 17:10:08 ID:lwvlOGnA
すしえもん 俺も今ムカついて出てきた。
申し訳ありませんの一言すらない。
193 :
利根っこ:2012/03/18(日) 18:17:41 ID:87V2PBUA
つ 胃薬
>>192ほう・・ならば胃薬持参で突撃してみよう♪
195 :
利根っこ:2012/03/19(月) 04:40:18 ID:N22FgxtA
俺も久しぶりに、すしえもんに行くかのー
196 :
利根っこ:2012/03/19(月) 04:49:33 ID:OeicZXog
すしえもんすしえもんうるせーなぁー
197 :
ノースランド:2012/03/19(月) 07:01:41 ID:fbjGdvRQ
何かともんくを言う奴がいるな、相変わらず。みんな好きに書くのが、流れだろうと
思うのに。批判しか出来ないのね。
198 :
利根っこ:2012/03/19(月) 07:41:44 ID:leGEBuXg
めざましに出てたジャンクは東大宮だったかな?
199 :
利根っこ:2012/03/19(月) 11:01:49 ID:OeicZXog
200 :
利根っこ:2012/03/19(月) 14:16:57 ID:eymE+aAA
油食なら東大宮だからな。
201 :
利根っこ:2012/03/19(月) 21:52:50 ID:T3O4mPMg
ああ〜プロバイダ変えるんじゃなかった・・・・・。
2chはあっちゅーまに規制に巻き込まれるし、前のマイナーIPなら滅多に規制無かったのに。
なんか電話の工事も二度手間になったし
テレビも観ない生活だし
多少高くてもNTTひかりのままのほうが良かったかな。
愚痴ですまん。すしえもん行ってくる。
202 :
ノースランド:2012/03/19(月) 22:13:00 ID:fbjGdvRQ
東大宮のカレー専門店は何処が美味しいのでしょうか?意見がマチマチで判断が
つかないのですが。
203 :
利根っこ:2012/03/19(月) 22:36:43 ID:MJgHyQ4w
東大宮は相変わらず、
中華とラーメン屋ばかり出来ては消えていく。
油モノはもういいと言いたいw
街歩いてるのはデブばかりだね
メタボ増産してどういうつもりなのかね
病院が儲けるわなww
204 :
利根っこ:2012/03/19(月) 22:42:28 ID:T3O4mPMg
>>202ココイチ
しかし、店員にクロちゃんばりに高い声を出す奴がいてウザイ!
地声なら仕方ないが、クレーム対応の時に時声でしゃべってたしw
206 :
ノースランド:2012/03/19(月) 23:37:04 ID:fbjGdvRQ
有難うございました。今度行ってみます。
207 :
利根っこ:2012/03/19(月) 23:39:08 ID:bIpCrWbw
東大宮ホント飲食多いよな
土呂に分けてくれよ
208 :
利根っこ:2012/03/20(火) 00:45:54 ID:XJHfoclw
>>2012ちゃんの規制を考えると、どこがおすすめなの?
209 :
利根っこ:2012/03/20(火) 03:36:31 ID:FleYuv4A
>>208オススメはわからないけど、マイナーな地元系のIPなら楽勝だろうね。
東大宮近辺にあるかどうかはわからないけど。
うちはちょい前までasahi-netでした。(マイナーって言っちゃったけど失礼だねw老舗なのに)
去年あたりの2ch大規制のときはさすがに規制食らったけど
それ以外はほぼ無し。
210 :
利根っこ:2012/03/20(火) 05:16:11 ID:vwEc34nA
>>202ナン+カレーならニューデリーが好きかな。
カレーライスなら東大宮から少し外れるが、
大和田のgiiと、大宮市場のキッチンニューほしのによく行く。
211 :
利根っこ:2012/03/20(火) 10:43:30 ID:nejLLkbQ
>>201ご愁傷様
JCOMって、地域によって会社が違うんだけど。「さいたま」は契約してからの
セールスが酷いから。覚悟してね♪
他地域のJCOMではそんな話きかないんだけどね、さいたまは「あれもこれも、、」
と次々セールスしてくるよ。「調整にきました」とか言って調整ではなく番組セールスだったり。
なので半年でやめました。
212 :
利根っこ:2012/03/20(火) 12:49:24 ID:cxvqglXg
そっかジェイコムよくないんか
うちは年寄りがよくわからんまま契約してそのまんまだ…
213 :
利根っこ:2012/03/20(火) 17:16:42 ID:2+eK+Zqg
JCOMはテレビの調整と見せかけて契約迫ってくるからかなり悪質だな。
214 :
利根っこ:2012/03/20(火) 18:49:59 ID:oNoSyykg
うちはジェイコムだがマンション特約で4000円くらい
特にストレスはないのだが他に良いところがあれば変えたいと思う
他に良いところを教えてほしい
215 :
利根っこ:2012/03/20(火) 18:59:04 ID:P3IVVjzQ
オレもJCOMの被害にあった。テレビの受信状況調整と、適切なコード
付けてあげると言って部屋の中まで上がりこんできたけど、営業だけ
して逝って、コードはくれずに帰って逝った。男で部屋の中まで
入れてやらなきゃならなかったんだと腹立たしい。
216 :
利根っこ:2012/03/20(火) 19:02:01 ID:P3IVVjzQ
>>214フレッツ光と他プロバイダーの方が安くていいだろ。しかも光3ヶ月、
プロバイダ12ヶ月無料、12ヵ月後3万円キャッシュパックもある。
JCOM解約だろ。地デジ+BSなら、フレッツTVで月680円である。
217 :
利根っこ:2012/03/20(火) 23:39:30 ID:m4aXcvlw
>>210gii旨いよな
ちょっと高めで量少ないからガッツリ食いたい人にはおすすめしないけど
218 :
利根っこ:2012/03/21(水) 13:38:04 ID:+4Z/hCUg
グルプリートの事も、たまには思い出してやってください...
219 :
ボンバルディア:2012/03/21(水) 21:06:50 ID:C3/150eA
何度も話題になっているとは思うのですが、伊奈町の結構有名な蕎麦屋に連れて行って
もらった時の事。何の断りもなくカメラでバチバチやる男がいました。
すぐ隣の当方にとっては、限りなく迷惑でありました。写真を撮るのが悪いわけでは
ないのですが、何故に一言断らないのでしょう?小生もこの手の写真を見るのは好きな
ので、けして悪いとは申しませんが。
220 :
利根っこ:2012/03/21(水) 21:10:22 ID:Zv1ApbcQ
「一言断りを言れろよ」
と直接言う勇気
221 :
利根っこ:2012/03/21(水) 23:31:16 ID:zzoFwEsQ
蕎麦屋なう、かw
写真の是非よりその旨い伊奈町の蕎麦屋のほうが気になるじゃないか。
スレ違いなだけに。
222 :
利根っこ:2012/03/22(木) 00:05:48 ID:z+L6RnOQ
>>220勇気より前に常識とかマナーだと思うけど。
223 :
利根っこ:2012/03/22(木) 00:09:17 ID:Z3+m/cNg
伊奈中央のミニストップの所かな?
ぶらり旅先で紹介されてた
224 :
利根っこ:2012/03/22(木) 00:20:40 ID:48acOA8A
>>222常識だマナーだといっても
直接一言いわんとああいう輩は気がつかんのよ
掲示板でネチネチ恨み言、カッコ悪い
225 :
ボンバルディア:2012/03/22(木) 00:33:13 ID:T6ugDIog
伊奈町のその店です。ネチネチ恨み言など言ったつもりはないのですが。
その程度にしか思えない人が多くて、ココは盛り上がるのですね。
226 :
利根っこ:2012/03/22(木) 00:49:07 ID:vjdOm04A
フラッシュたいてたの?
そうでないなら、今時隣でご飯を撮るだけで文句いう人の方が珍しいのでは…。
ツイッターとか食べロクとかぐるナビが流行ってるから、
流行ってる店で写真撮る時に、隣に断り入れろという方が無茶な気がする。
と思うのは、世代の問題かな?
学食でもファミレスでも、みんなフツーに撮ってたからなぁ…。
227 :
利根っこ:2012/03/22(木) 07:27:21 ID:4p2ZLuHg
>>225で、何が言いたいの?
スレ違い、チラ裏にでも書いとけカス
228 :
ボンバルディア:2012/03/22(木) 11:09:56 ID:T6ugDIog
カスぐらいしか言えないの?教養が高くていらしっしやる。伊奈町が眼目では無いのですよ。
このような事が東大宮でもあるのかと思っただけでして。普遍的な事を書いちゃいけ
ないのですね。読むだけにして書き込むのはやめましょうう。
229 :
利根っこ:2012/03/22(木) 13:02:56 ID:UKMjrfpg
>>226に一票。
なぜ写真を撮るのが迷惑なのかが理解できない。
あなたの食ってる物の味を変えた訳でもないし、体がぶつかった訳でもないんだろ?
強いてあげれば一瞬のシャッター音ぐらい。
それで自分の考えが、全部「常識やマナー」だと思ってる方が気持ち悪い。
>書き込むのはやめましょうう。
っていうんだから二度と書くな。
230 :
利根っこ:2012/03/22(木) 13:55:35 ID:B+cGmVkA
いい歳した、かまってちゃんだろ
撮り鉄に高価なカメラで撮られた(映り込んだ)俺の立場は?
232 :
利根っこ:2012/03/22(木) 20:47:45 ID:+CBjAPNw
あそこの踏切近くの路駐は通報していいレベル
233 :
利根っこ:2012/03/22(木) 22:22:12 ID:4Tdsgd7w
>>216後れ馳せながら返信ありがとうございました
光は昔加入していて、その際キャッシュバックも受けました
後に月々5400くらいになったから切り替えました
よって再加入しても特典は受けられないと思います
特典なしでもJCOMより安いところがあれば良いのだけど
234 :
利根っこ:2012/03/23(金) 23:24:09 ID:xT2XOVUA
235 :
利根っこ:2012/03/23(金) 23:34:27 ID:otaNjVmg
>>233月5400円は一軒屋?オレはマンソンで光+プロバイダで4330円位だよ。
236 :
利根っこ:2012/03/24(土) 22:39:06 ID:MDxvPEeQ
東大宮近辺でPC電源コンセントのあるカフェとかないかしらん
16号マック深作店はチョト遠い…
さいたま市の図書館もコンセントないんだよね
237 :
利根っこ:2012/03/24(土) 22:54:12 ID:cEU2hReQ
漫喫は?いったことないけど
238 :
利根っこ:2012/03/24(土) 23:42:22 ID:MDxvPEeQ
レスありがと
なるほど漫喫かぁ まだ未経験の世界だなぁ
239 :
利根っこ:2012/03/25(日) 01:47:12 ID:rOtSNkfQ
ノーパソでしょ? 予備電池はないの?
まあ
>>237の漫喫推奨だけどさ。あとはゆの郷の2Fとかw
240 :
利根っこ:2012/03/25(日) 03:38:28 ID:KcRtw3OA
電器屋
241 :
利根っこ:2012/03/25(日) 05:41:40 ID:9yfyu5yw
バッテリもあんまり持たないんだよね
ゆの郷は盲点だったw しかし…
242 :
利根っこ:2012/03/25(日) 11:27:35 ID:ScXKdqOA
駅のベッカーズでノートPC広げてた人がいたけど、
コンセントがあるかは知らん
243 :
利根っこ:2012/03/25(日) 14:13:01 ID:ahBLLS8w
ないよ。
コンセントはガムテで塞がれてる。
あるのは16号沿いのマックぐらいかな。
244 :
利根っこ:2012/03/25(日) 18:28:12 ID:9yfyu5yw
そうなんだよね 16号マック深作店は専用席があって気兼ねなく使える
あとはなかなか見当たらない ガストにコンセントあれば最強なんだけどなぁ
245 :
利根っこ:2012/03/25(日) 21:57:01 ID:phqkKzNg
>>169張り紙には2月中は休業と書いてあったけど…もう3月も終り…
秀虎が休業してから、なぜかラーメン屋に行ってない。行く気がしない。
早く病気を治して復活してください!
246 :
利根っこ:2012/03/25(日) 22:56:40 ID:rOtSNkfQ
まあこのパターンはアレだ、素直に次ぎを探しとけ。
壱兆といい、尾道学校といい、
名店ラーメン屋の最後は呆気ないものなのだよ。
247 :
利根っこ:2012/03/25(日) 23:58:30 ID:JqO57XTg
尾道、名店か?
今の店も経営者は同じだって噂を以前耳にしたが…
248 :
利根っこ:2012/03/26(月) 00:11:35 ID:G/1uoxdw
尾道好きだったんだけどな
249 :
利根っこ:2012/03/26(月) 07:18:26 ID:/LQYn1Eg
体調不良パターンでは、第二産業ラーショ〜壱兆の間にあった
豚豚拍子のことも思い出してあげてください。
いまだに看板撤去も無く現在に至る。
250 :
利根っこ:2012/03/26(月) 12:21:23 ID:up1osebA
豚豚拍子も体調不良だったのか!
魔法使いも、店長の腹がアレだったんで、病気を疑ってしまう。
251 :
利根っこ:2012/03/26(月) 14:50:02 ID:MqHRwLXw
>>247尾道か。メニュー名などインパクトあったけど味は残念なレベルで…
蓮沼にあったBooBooキングも同じ経営者。
あちらもインパ(ry
252 :
利根っこ:2012/03/27(火) 01:03:47 ID:VHkbAbVA
店主体調不良て実は経営難の言い訳が多いと思うよ
世知辛い世の中だよね
253 :
利根っこ:2012/03/27(火) 02:15:24 ID:pzjbchqQ
まあそうだろうけどね。
東大宮は外食店が本当に多いから、競争は厳しいと思う。
近隣住民の人口密度でいけば、
スーパー、ドラッグストア、ファミレス、ラーメン屋は
今の半分でも十分足りてる。
その不足分を、東大宮以外の人が立ち寄って埋めてる訳で、
その部分が減ると個人店なんかはすぐに潰れてしまうと思うよ。
254 :
まちこさん:2012/03/27(火) 22:07:20 ID:7ImIW6wg
自分は昔からの支那そばが好きです。ゆの郷脇にある屋台ラーメン最高です。
東口マツキヨのまえでやってる屋台とか、あとは本郷町の本郷飯店のラーメン
は美味しいよ。最近は流行だけ追ってるラーメン屋が多いですね。やっぱり
40年以上続いてるラーメン屋は本物です!
255 :
利根っこ:2012/03/28(水) 02:07:03 ID:6mc+fsHA
ゆの郷脇は、2月末で閉店したよ(ノД`)
そんなゆの郷自体もカウントダウン入ってる感じ…
256 :
利根っこ:2012/03/28(水) 10:01:26 ID:jtkxI8ng
西口の大雅だな
シンプルで好き
257 :
利根っこ:2012/03/28(水) 10:16:30 ID:1GsRAEGA
うゎーん
258 :
利根っこ:2012/03/28(水) 12:10:53 ID:fcKclRRQ
秀虎見に行ったらら完全閉店の張り紙がありました(´・ω・`)
259 :
利根っこ:2012/03/28(水) 16:19:31 ID:W8FAVjcg
うゎーん(ノД`)
260 :
さよなら東大宮:2012/03/28(水) 20:38:38 ID:ltVzQihQ
神奈川から13年前に引っ越してきて4月に引っ越すよ。
最初は埼玉なんてと思っていたが、住みやすいいい街だったよ。
買い物も外食も便利で、都心にも出やすかった。
駅周辺もゴミゴミしてないし、周辺には緑もそこそこある。
ストレスなく普通に暮らせる街は貴重だね。
子供のころからこの街に住んでいる人は、余所にいくとこの街の
良さが分かるかも。
駅近くいある餃子専門店の餃子はあまり好みではなかったけれど
ラーメンはそこそこ美味しかった。
ただ、もう少しチャーシューが柔らかだたらなー。
261 :
利根っこ:2012/03/28(水) 22:52:10 ID:jqQNWRqw
うゎーん(ノД`)
すしえもん、注文が来るのが遅すぎるよぉぉぉぉ
262 :
利根っこ:2012/03/28(水) 22:59:35 ID:G8xzZByQ
今日は休みだったじゃん
263 :
利根っこ:2012/03/29(木) 00:46:03 ID:bmLzttOQ
またすしえもんの話かよ‥
他店の嫌がらせバレバレ
264 :
利根っこ:2012/03/29(木) 01:28:07 ID:dJkHtjeA
秀虎終了か、最後に一杯食っておきたかったな。
尾道学校は、大宮に店作った時期に不味くなったのがなぁ
265 :
利根っこ:2012/03/29(木) 04:18:11 ID:PkuclXzw
秀虎店主が病気なの?
266 :
利根っこ:2012/03/29(木) 11:15:40 ID:eRPwk11g
ラーメンなら、
東大宮じゃないけど
大宮区役所前の大勝軒が超おいしよ。
267 :
利根っこ:2012/03/30(金) 07:12:52 ID:vkmRvidA
大宮までの半径円なら、美味いラーメン屋は20〜30件はある凄さ。
普通の地域じゃ、ここまで外食屋はそろわない。
で、話を付近に戻すが。
つぶれた土鍋房の跡地(さらに昔は来夢だった場所)にOPENした
「らーめん市場」に行った人いない?
看板からして地雷もしくは大穴の二択臭しかしないのだがw
268 :
利根っこ:2012/03/30(金) 18:35:44 ID:20VlrNFw
経営者は同じという話を風の便りに聞いたが。
269 :
利根っこ:2012/03/30(金) 22:51:05 ID:i++aYqRw
なんで関東のラーメンは背脂入れるかな?理解できんわ。
270 :
利根っこ:2012/03/30(金) 23:47:26 ID:vkmRvidA
どこ出身すか?w
271 :
利根っこ:2012/03/31(土) 00:57:23 ID:GoJHEPcg
カロリーの高いくいもんの話、ホントに好きだね〜
272 :
利根っこ:2012/03/31(土) 06:42:35 ID:RdnDc+4A
東大宮で味噌ラーメンが美味い店ない?
273 :
利根っこ:2012/03/31(土) 09:37:54 ID:z4yAfscw
無い
274 :
利根っこ:2012/03/31(土) 10:49:43 ID:XUIb+vTg
麺屋天ぐらいしか思い浮かばない
ラーショのしょっぱい味噌ラーメンも好きだけど
275 :
利根っこ:2012/03/31(土) 13:52:03 ID:1+hRXmhg
東大宮、デブ多いもんな
276 :
利根っこ:2012/03/31(土) 15:10:49 ID:l44/NnlQ
呼んだ?
277 :
利根っこ:2012/03/31(土) 19:35:57 ID:TbAR2JJQ
東大宮は相変わらず、
中華とラーメン屋ばかり出来ては消えていく。
油モノはもういいと言いたいw
街歩いてるのはデブばかりだね
メタボ増産してどういうつもりなのかね
病院が儲けるわなww
278 :
利根っこ:2012/03/31(土) 19:51:15 ID:z4yAfscw
ぷっ
279 :
がんばろう日本人!:2012/03/31(土) 22:41:54 ID:T7ANWQjA
週末になるとやってくる無断駐車野郎。
久しぶりに通報してやった。
交番のひと、今度はちゃんとお仕置きしてくれよ〜〜〜〜〜
280 :
利根っこ:2012/04/01(日) 21:15:42 ID:J5JzTMrw
277 この前も同じ文章書き込んでたなw
281 :
利根っこ:2012/04/02(月) 04:05:18 ID:Ak2+zXpw
最近、山岡家の特製味噌ラーメンにハマってる。
最初は24h営業だから、夜中に行っただけだったのに…。
古いタイプのラーメンだけど、懐かしくおいしいから困る。
282 :
利根っこ:2012/04/02(月) 08:05:14 ID:FFqIEMBg
あんな油まみれのラーメンが美味しいとか…
283 :
利根っこ:2012/04/02(月) 08:46:00 ID:HJlMHZ1w
山岡家って豚臭いよな
284 :
利根っこ:2012/04/03(火) 01:28:12 ID:70f3jo1Q
いやその学部はかなり授業が厳しくて、
業界ではちょっとした有名学部だよ
285 :
利根っこ:2012/04/03(火) 01:55:45 ID:3LgoQ0fA
あのトンコツラーメンは食えない
獣の臭いがする
286 :
利根っこ:2012/04/03(火) 06:10:49 ID:9tSJEqHQ
夜中の山岡家をありがたがってる、30代独身の男の人って・・・
287 :
利根っこ:2012/04/04(水) 19:33:13 ID:2idcuXxQ
山岡家はタダですって言われても行かない。
あの店内のニオイで吐きそう。
飲食をする場所のニオイじゃないね。
288 :
利根っこ:2012/04/05(木) 10:13:05 ID:072XKtWw
... (´;ω;`)ブワッ
289 :
利根っこ:2012/04/06(金) 20:26:44 ID:smcZfJtw
?
290 :
利根っこ:2012/04/07(土) 01:49:01 ID:AW+isHMw
>>288墓場に半分足つっこんだジジイが、油物食える若者に嫉妬してるだけだから、気にするなや。
体脂肪率には気をつけろよw
291 :
利根っこ:2012/04/07(土) 08:59:17 ID:7u5NfzWw
墓場 ×
棺桶 ○
これだから、若いものは…
292 :
利根っこ:2012/04/07(土) 09:50:58 ID:NzJmLbJw
しかし、山岡屋臭い店は臭いよな
店によるし油は気にならないけど
293 :
利根っこ:2012/04/07(土) 12:03:33 ID:hjYam2mQ
294 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:2012/04/07(土) 16:38:31 ID:1X3kLVJw
295 :
利根っこ:2012/04/08(日) 13:28:20 ID:i/5aX0CQ
東大宮は相変わらず、
中華とラーメン屋ばかり出来ては消えていく。
油モノはもういいと言いたいw
街歩いてるのはデブばかりだね
メタボ増産してどういうつもりなのかね
病院が儲けるわなww
296 :
利根っこ:2012/04/08(日) 15:13:32 ID:zqDrLuLA
どういうって、その店に行くのはその本人の意思だからねぇ。
>>295の文書は人生受身で生きてる自分が無い人の文章だねぇ。
297 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:2012/04/08(日) 17:09:43 ID:NO9+Ls1g
もしかしたら近くに住む関東の管理人かも・・
298 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:2012/04/08(日) 17:11:09 ID:NO9+Ls1g
東大宮地内で花見ってどこよ?
299 :
利根っこ:2012/04/08(日) 17:12:12 ID:XAvohcMQ
お花ならおまえの脳内にいっぱい咲いてるだろ
300 :
利根っこ:2012/04/08(日) 17:23:23 ID:ItjYfPIg
301 :
ぱんち ◆IOGxnZmINs:2012/04/08(日) 17:25:23 ID:NO9+Ls1g
次スレへ続く・・・