木更津・君津・富津・袖ヶ浦 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
ルールを守って、楽しく語り合いましょう。

【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
【前スレ】
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 57
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1323070738/
2がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 09:35:31 ID:rSOZ7ffg [ 119-173-10-27.rev.home.ne.jp ]
>>2は中国土人
3がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 10:32:29 ID:za9FUifA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
                                        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ_
 ┏┓        ┏┓      ┏┓                  / ̄//"   `ヽ /  \   ┏┓┏┓
 ┃┃    ┏┳┛┗━━┳┛┗┓┏┳━━━━┓   | ./, '.  l  /  ヽハ ゝ、   |    ┃┃┃┃
 ┃┃    ┃┣┓┏━━┻┓┏┛┗┫        ┣━━/. {_{\∧/|//リ| l` |  |━┓┃┃┃┃
 ┃┃    ┃┃┃┗━━┳┛┗━━╋━━━┓┃   .レ!小l●    ●ノN  |  |  ┃┃┃┃┃
 ┃┃    ┃┃┗━━┓┃┃┃┏┓┃┏━━┛┣━━.ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/|  .|━┛┗┛┗┛
 ┃┃    ┃┣━━━┛┃┃  ┃┃┃┃      ┃/⌒ヽ|_ ヘ   ゝ._)   j /⌒i  !   ┏┓┏┓
 ┗┛    ┗┻━━━━┻━━┛┗┛┗━━━┛ \ / `\>,、 __, イァ/  /|  |   ┗┛┗┛
                                  \/. l ヾ:::|三/::{ヘ、__∧|  |
4がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 10:34:44 ID:Gmzt7T3Q [ s801073.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
アウトレットイヤーだぜ!!
5がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 10:51:43 ID:za9FUifA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
例の家のスキマに入り込んじゃう人見つかったのかしらね

入り込んだまま凍死・・・・何てことあったら見つけた人も結構キツイ
6がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 12:47:52 ID:MMzE3kcQ [ s836241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>1乙!

行方不明の人早く見つかるといいね
7がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 15:03:49 ID:Cv8giq0g [ KD121108248185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マジで早く木更津・築地のイオンを作ってくれ・・・。

地方都市によくある、シネコン等も入った大型イオンモールがあれば木更津生活もかなり便利度アップとなるのだが。
2011年中オープンって話しはどこへいったのさw
8がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 17:30:07 ID:zqk+p1KA [ p6e5a9b.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
別に、富津のイオンや木更津のアピタがあれば充分だろJK
映画館が欲しいのなら川崎でも行けば?
9がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 17:56:51 ID:za9FUifA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
でっけーイオンモールは富津イオンなんぞと較べもんにならないぞよJC
http://kurashiki-aeonmall.com/shopguide/floorguide/index.html#page=2
http://kurashiki-aeonmall.com/shopguide/floorguide/index.html#page=4
できたら楽しいってマヂで♪

できれば・・・・の話だけどね
10がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 18:32:31 ID:91+ySa5w [ s605091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
シネコンにこだわるやつはなんなんだ。家で映画みろよ。蘇我にも川崎にもあってまあ便利じゃん
11がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 20:12:06 ID:zqk+p1KA [ p6e5a9b.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
広いモールが出来ても、売り場間の移動が不便になると思うけどな。
ららぽーと見てみろよ。徒歩で移動するのが面倒だろう。
ならばそれぞれの店が独立して建ってた方が便利だな。
12がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 21:51:32 ID:za9FUifA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
なんだ、みんな出来て欲しくないのね
13がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 22:04:51 ID:t+8JpfNA [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
爺さん婆さんの家遊び行って、どこか遊びに出掛けようってなると
○○狩り(果物)とか、巨大ジャスコとかが定番になるから、巨大モールが遊び場っていうのは間違ってないと思う
蘇我も川崎も千葉も車で行くと結局駐車場から歩かされるし、シネコンや巨大ゲーセン併設のモールは有ると有り難い
子供が小さいと電車乗せると色々大変だし、車で行ける所に施設がまとまってるのは、ほんと有り難いよ
14がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 22:28:46 ID:MUg0Fg5A [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
>>7
同感
俺も購買層が限定する三井のアウトレットよりは
誰もが気軽に来店できるイオンのショッピングモールに期待してる
船橋のららぽーとやアリオ蘇我・川崎の方だと切符やガソリン代が掛かってしまうので
近くに出来た方が有り難い
15がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 22:31:45 ID:Cv8giq0g [ KD121108248185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
うん、俺もそんなに映画に熱中してるわけじゃないけど、巨大モールはあると何かと便利だよ
映画は近くにあるからフラッと行こうと思うのであって、わざわざ往復1000円以上の交通費を払ってまで映画を見に行こうとは思わないw

駅前商店街の地盤沈下など地方巨大イオンにはいろいろ問題もあるけど、消費者にとって何かとありがたいのは事実。

ケータイと一緒で、なくても何とかなるけど、一度その便利さを知ってしまうと離れられない魅力があると思ってる。
16がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 22:37:51 ID:VUvWbuCQ [ i219-165-147-32.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
アウトレットモールって女が行くところ。
子どもが行ってもすぐ飽きる。
男が行くと居場所がない。
佐野と御殿場のアウトレット行ったがゆっくり飯食ったり飲んだりする場所がない。
並んでうどん買ってまた別の場所に並んで紙コップの生ビール買って、店内満席だから店の外のブロックに座って食事すませた。
ブランド物が好きな男以外は行っても退屈するだけ。
17がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 23:26:43 ID:BaUOjM6A [ 27-141-98-219.rev.home.ne.jp ]
>>1
290じゃなかったのにスレたておつです。

映画館欲しいよ。
仕事終わりにレイトショーとかいいじゃん。
色々と選択肢が増えるのはいいことだと思うけどな。
18がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 00:16:40 ID:mZ/IOGrA [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
金田はアウトレットモールが目玉ってだけで今年度中だけでもアウトレット以外に3つ位大規模施設出来るからな
最近木更津近辺で公共事業無くなってみんな福島に出稼ぎ行っちゃってるけど
なんだかんだで土建屋って金払い良いし、多少はこの辺の景気良くなるかもだね
19がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 10:13:14 ID:Tp3XRH+A [ 119-173-10-27.rev.home.ne.jp ]
>>19は奇生虫の在日
20がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 10:31:52 ID:MN1M4lKg [ softbank219174004116.bbtec.net ]
>16
すごくよくわかる。まったく同感です。
21がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 12:16:40 ID:kEBgCeNA [ p2180-ipbf1506funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
隣のベイシアが楽しみ
すげー安いよ

トライアル、OK、ジェーソン
貧乏人向け店舗できないかな
22がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 22:02:30 ID:0bRZvI6A [ 30.8.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
行方不明の障害者は無事発見できたの?
23がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 22:07:30 ID:tshT65LQ [ z69.124-45-113.ppp.wakwak.ne.jp ]
>19
すごくよくわかる。まったく同感です。
24がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 01:10:05 ID:Q5fhQSGw [ nttkyo742124.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
まだ見つかっていないようす。
職員のブログ
tp://minato-bloger.blogzine.jp/blogerminato/
25がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 01:24:34 ID:ozFYYzKA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
あららら・・・清和付近の山中だけならまだしも愛宕山山中までもですか・・・
というか探す範囲がむちゃくちゃ広いですねぇ(´・ω・`)
笹に住んでる友人にメールしてご近所確認してみてとお願いしておきましたが
ご無事で発見される事を祈っております
26がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 12:38:54 ID:KGxQTywA [ 119-173-10-27.rev.home.ne.jp ]
川鉄で火事らしい
27がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 12:47:41 ID:kDxyzh0Q [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
コークス炉が炎上してるっぽいね
最近あそこ事故多いよなー
28がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 16:02:51 ID:ozFYYzKA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120106/dst12010611300004-n1.htm
千葉・JFE工場で火災か 「コークス燃えている」と119番通報2012.1.6 11:27

工場内の数カ所から火柱や煙が上がっている「JFEケミカル」千葉工場=6日、千葉市中央区(福田涼太郎撮影)
6日午前10時半ごろ、千葉市中央区川崎町のJFEスチール東日本製鉄所の工場敷地内で、
従業員から「コークスが燃えている」と119番通報があった。

消防によると、同社は「コークスが炉内で燃えているだけ。火災ではない」と話しているといい、
消防などは出動して火災かどうか判断中で、消火作業は行っていないという。けが人の情報は入っていない。


先月も・・・
千葉のJFE工場で爆発 4人重軽傷 ガスに引火
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111202/dst11120211480006-n1.htm
29がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 17:34:27 ID:reb8UR3A [ P061204007058.ppp.prin.ne.jp ]
ついに13日で木更津セントラルシネマが閉館
さよなら。そしてありがとう。
他の施設は営業。
30がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 19:11:56 ID:Wn4i3s3A [ eatkyo023240.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
セントラルシネマで32年前中一の頃、マッドマックス見た。超怖かった。
当時からいつ閉館になってもおかしくない状況だった。よくもったもんだ。
31がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 19:25:22 ID:ozFYYzKA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
>>30
やあオッサン(=゚ω゚)ノ

といいつつ私も昔学校サボって一人でホラー映画観にいった事がありました
入場者私一人だったの上映してくれたおじさんありがとう!!!!

あそこに昔あったボウリング場ってもうなくなってましたっけ?
32がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 22:44:07 ID:+hiYOcDA [ i220-221-88-77.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
豊岡光生園の行方不明者についてもう一度貼っておく。

http://www.ab.auone-net.jp/~toyooka/hasegawa.pdf
本人は知的障害者なので個人情報など気にかけないだろうが、名前まで晒す必要はないと思う。
dy.bbexcite.jpの糞野郎がまた噛みつくんだろうがww

富津の関尻・田原から、君津の粟倉・中島まで広範囲に目撃情報がある。
田舎は昼間誰もいなくても施錠してない家が多いので、勝手に入り込んで押し入れの中で布団にくるまって寝ているかもしれない。
33がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 23:39:03 ID:sY8XK5qw [ i60-41-101-26.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
マジレスすると
今回のケースは、「個人特定できること」を目的としているんじゃないのか?
34がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 23:50:08 ID:+hiYOcDA [ i220-221-88-77.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>33
そうかもしれないが、名前がなくても十分特定できるだろ?
35がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 00:41:09 ID:j8n9y5+Q [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
名前が分った方が保護しやすい場面なんか想定したときには無いよりあった方がいいんじゃね
これにより本人に何か著しい不利益が生ずるならともかく、なにより生死が掛かってるわけだしねぇ
まっ法律うんぬんの話なら、こんなとこじゃなく専門板に行くべきかと

というかヤヴァイと思うならpdf貼るときに氏名隠したらどう(ry
36がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 00:54:53 ID:9EnqzlwQ [ i60-41-101-26.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>34
似ている人の場合と本人の場合が考えられるね。

似ている人の場合 『豊岡光生園の方ですか?』って声をかけられたら
普通に喧嘩売ってると感じるんじゃないかな?

逆に教えて欲しいんだけど
本人らしいひとを見かけたときなんて声かけるの?
37がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 09:17:23 ID:ENknxxiA [ i222-150-131-21.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>36
pdf読めば特徴が詳しく書いてある。
人目見ればわかるはず。

>>35
ネットで公開してるんだから今さら名前隠してどうすんの?
こうなったらpdf晒しまくって早く見つけた方がいい。
一度ネットに出た個人情報は回収不可能なんだから、本人発見のために大いに利用すべき。
38がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 10:43:45 ID:j8n9y5+Q [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
すまん煽るつもりはないが一言だけ言わせてくだしゃー

「アスペかよっ」w
39がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 12:33:30 ID:yg9XdRMw [ i114-181-82-14.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>31
ボーリングはまだ営業しますよ。でも相変わらず閑古鳥。
ちなみに私がはじめてセントラルシネマで見た映画は南極物語です。
40がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 14:24:53 ID:vXYwWaWA [ i210-160-234-4.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
別にこのスレで論争するつもりはない。
名前も顔写真も知能程度も晒される障害者を気の毒に思っただけ。

彷徨癖のある認知症の親が行方不明になったら、おまえらネットに名前と顔写真晒すのか?
41がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 14:47:59 ID:kalAqAvQ [ 156.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>40
今回の場合はだいぶ時間も経過しているから生死にもかかわるので
人相等がはっきり分かった方がよかろうかと思うがどうかな?

ちなみに当方は >>32 ではありません。
42がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 14:55:34 ID:sg25UTXA [ p4011-ipbf2805funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
豊岡光生園

地図で見たらすげー場所にあるな
前はダムに後ろは山か
43がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 14:57:57 ID:vzPlczoQ [ chb14-p88.flets.hi-ho.ne.jp ]
施設や親がそう判断したんだろうから、別に他人がとやかく言っても仕方ないような
子供が行方不明になった時も名前は公表するだろう
44がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 16:57:51 ID:UEKB1tBg [ 203-165-144-92.rev.home.ne.jp ]
「糞野郎」とか「おまえら」とか何やさぐれてんの?
捜索願を出す場合、警察から「住所、氏名、年齢」を放送してもいいか、それとも
「特徴、住所」だけにするか、と聞かれます。
今回の場合緊急性が高かったから全てを公開したんだと思います。
人権も大切だけど人命のほうがもっと大事ですからね。
身内の同意を得ての公表だから文句を言う筋合いのものではないですね。
45がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 17:11:43 ID:2IkueI2Q [ i219-165-149-89.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>44
富津市の防災無線や安心安全メールでは名前は出していない。
>>41
pdfは時間が経過してからネットに載ったわけじゃない。
>>43
子どもが行方不明になったからといって知能程度まで晒す親がいるのか?

まあいろんな考え方があっていいと思うけど、俺の周辺では「名前まで出す必要はない」という意見が多かった。
もちろん反対意見もあるけど。
この件はこれで終わり。
46がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 18:20:42 ID:j8n9y5+Q [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
問題提議して自己完結して一人で勝手に終わり宣言してどうしたいのかと
まず最初から「何を言いたい」のかが良くわからんのだすよ

個人情報を晒すのはいかがか!!!などと法的なニュアンスの投げかけをしておいて
障害者を気の毒に思っただけと言ったり、いろんな考えはあっていいとしておいて
そのいろんな意見には否定的な反論しかしない
しかも意見には触れずに蛇足の冗談にはムキになって反論するしさ

そしてその情報が満載pdfを探す範囲以外の人も多数見る掲示板に自ら貼り付け突っ込まれると
晒しまくって早く見つけた方がいいと言う・・・気の毒に思った気持ちはどこへ吹っ飛んだのかとw

一番大切なのはこんなとこにそのアピールしてどうすんだよみたいなアレ
本当に真剣に解決したきゃ発表元に問い合わせるなりすりゃいいことだろが

という事でございますわよ
47がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 19:42:54 ID:Ua9hPlMg [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
この歌詞のまんまを想像した

http://music.yahoo.co.jp/lyrics/dtl/KAA050238/AAA115804/
48がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 21:52:56 ID:qE1zQf9A [ 45.238.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>32
ホント、バ.カだなお前は。
知的障害者だから個人情報を気に掛けないのではなくて
知的障害者だから少しでも個人の特徴(個人情報)を晒して他人に発見してももらおうとしてんだろ。
“言葉の理解はややむずかしい”だとか“歩くときは前かがみ”なんて特徴まで書いてあるだろーが。
話しかけたら逃げられる可能性だってある。
名前を呼んだら本人だって安心して保護に応じる可能性だってあるだろ。

つーか、お前バ.カすぎで笑えねぇわ。
49がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 23:58:10 ID:o7unp86A [ softbank126042018073.bbtec.net ]
言葉が通じない位の障碍者を保護しようとすると暴れるよ。
彼からしたら、知らない人が自分をふんじばる!怖い!と感じる訳だ。
そこで、唯一のコミュニケーションが名前。
名前を言えば「誰か知らんけど自分を知ってる人だな」って安心するんだわ。

第一、名前を「晒している」のではなく、公式、正式な「公開」ねw
50がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 00:18:17 ID:AiT77D6Q [ i210-160-232-196.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>49
レスするつもりはなかったが、一つだけ問いたい。
地元は山間地の超ど田舎。
ネットをやってる人などごくわずか。
基地局から遙かに遠いのでADSLなど無意味。
光生園のホームページなどほとんど誰も見てないよ。
ホームページに載せるより富津市の防災無線と安心安全メールで氏名「公開」する方がはるかに効率がいい。
なのに富津市には氏名の「公開」を依頼していない。
これについて君の意見をうかがいたい。
51がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 02:46:00 ID:Ckl11ZJg [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
まぁ

慈悲の心があるならそういうグダグダは無事見つかってからにしたらどうかね
52がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 03:56:56 ID:xEf4KM/g [ 40.63.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>50
昨日、君津市で前を走ってる自動車のリアガラスに
公開されてるPDFが印刷して貼ってあったよ。
関係者なのか善意の第三者なのかは知らんが確実に同じものであり、
自動車を運転している方の想いが伝わってきた。
君の発言は、個人情報だとか騒ぎたてたり、超ど田舎でHPを誰も見てないとか決め付けて、
“藁にもすがる”気持ちを踏みにじっている。
これについて君の意見をうかがいたい。
53がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 08:58:33 ID:2zWO8Ocw [ softbank219016107184.bbtec.net ]
あまりいじめてやるな
大層な考えもなく発言したら叩かれたんで、辻褄合わせの後付けをしただけだろうから
54がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 09:55:58 ID:LO21Om3A [ i222-150-135-201.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>52
>超ど田舎でHPを誰も見てないとか決め付けて

俺が貼る前にHPの存在に気づいたやつがこのスレにいるのか?

>>53
上から目線は楽しいかいww
55がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 10:53:45 ID:Ckl11ZJg [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
(*^_^*)つスキナノドウゾ 

「馬の耳に念仏」「蛙の面に小便」
「都合のいい事だけ返答」「聞く耳持たず」「アスペじゃね」
「言い合いたいダケ」「人の話理解できてる?」
「一つだけのハズでは?」「韓流ごり押し」「ああいえば上祐」
「何様神様仏様」「もうやめとけよ」「それはイカンザキ」「すてま」
56がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 11:20:08 ID:xEf4KM/g [ 40.63.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>54
自動車のリアガラスにPDFを貼っていた人が居たという箇所をスルーして
“俺が貼る前にHPの存在に気づいたやつがこのスレにいるのか?”という主張ですか?
上から目線だのケチつけたりして、どんだけ底辺根性してんだよw

お前さぁ、キチ.ガイ率100%だから精神科行けよ
57がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 11:52:04 ID:Uk2gCSdw [ 203-165-144-92.rev.home.ne.jp ]
>>54
あがきが見苦しいよ。
人権を唱えれば知識人、文化人を気取れるけど、今回は、ずれてましたね。
58がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 11:55:15 ID:RwX9mZxw [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
木更津陸橋の信号んトコに出来た味噌ラーメン屋行ってきたよ
基本680円で味噌が3種類から選べたから、俺が黒いので嫁さんが赤いの選んでた
味はまあまあで、味噌の種類が選べるから比較的多くの人の好みに答えれるかもしれない
餃子と肉丼だったか?は、正直微妙だった
味噌ラーメンだから普通にライス頼んだ方が合うんじゃないかとすら思ったほど
個人的にはこの辺あのタイプの味噌ラーメン食える店って無いし、ラーメンの味は良かったからまた行く
59がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 13:56:23 ID:wvBu++MQ [ s500084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>58
野菜は?野菜はどうなの?
60がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 14:01:13 ID:RwX9mZxw [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
普通の味噌ラーメンよろしくそれなりには野菜入ってたと思う・・・というのも
俺辛味ネギトッピングしちゃったから、ネギと野菜合わせるとそれなりのボリュームにはなってた
嫁さんはノーマル赤味噌だったけど、餃子2個とそのラーメンでお腹一杯って言ってた

確実に言えるのは、野菜山盛りでは無かった
61がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 14:10:00 ID:LIeleW7w [ p4095-ipbf1308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
木更津陸橋どこだっけ?
62がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 14:15:53 ID:RwX9mZxw [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
木更津駅北側の陸橋ジャスコ側、旧くるまやラーメンがあったとこ
木更津の新しいラーメン屋は、つきのうさぎ以来のお気に入りだわ
そういえば、つきのうさぎは味落ちた気がするな
それとも歳とって味覚の好みが変わったか
63がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 14:26:15 ID:LIeleW7w [ p4095-ipbf1308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
くるまやがあったとこか
ラーメンは富士屋でいいや
64がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 14:55:56 ID:wvBu++MQ [ s500084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>60
ほうほう、こんなに寒いと味噌ラーメンいいね〜
いっちょ近いうちに行ってみるよ
ありがとー
65がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 23:27:24 ID:A8FPFFOA [ i210-160-235-75.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>56
おまえ光生園に入所した方がいいぜw

>自動車のリアガラスにPDFを貼っていた人が居たという箇所をスルーして

pdfがリアガラスに貼ってあったからといって出典が光生園のHPだとわかったのは、俺がpdf貼ったからだろ
で、おまえはどうなんだ? 光生園のHPに俺より先に気づいていたのか?
俺は少なくとも長谷川氏の情報公開に協力してるが、おまえは糞の役にも立ってねえじゃねえかww
一度死んで出直して来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 00:22:28 ID:kT9JHlnQ [ i60-41-101-26.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
自分をたいせつにする心理学(謝れない脳−自己正当化)
ttp://nanahime.blog71.fc2.com/blog-entry-54.html
67がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 00:41:32 ID:4k7ZGpnQ [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
>おまえ光生園に入所した方がいいぜw


そういう事は仮に冗談でも言っちゃいけないんじゃないかな〜
障がい者を気の毒に思う気持ちはどこにいっちまったんだよマッタク
68 がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 00:53:10 ID:+J1yWwFA [ 156.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
ぷららのおにいさんへ、もうおしまいにしてください。
69がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 01:10:44 ID:CkmYAbMQ [ 185.60.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>65
リアガラスにPDFを印刷したのを貼った人が
このスレを見ていると決め付けるなんて、随分と自分に都合の良い解釈だなw
個人情報保護違反だと批判していた間抜けな行為が
いつの間にか情報公開に協力したとか論点180度方向転換して正当化するなよ。

自分の書込み読み直してみな
恥ずかしくないの?
70がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 01:24:57 ID:GVQ4iCMw [ 05004015857860_mi.ezweb.ne.jp.wb59proxy09.ezweb.ne.jp ]
ぷららの旦那がHP気付く前に捜索協力受けた行政や自治会や消防団は
対象者の詳細はこちらでと例のpdfで要確認と連絡されてた件
71がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 06:11:39 ID:lETLYPJQ [ 119-173-12-134.rev.home.ne.jp ]
あああ
72がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 10:11:11 ID:4k7ZGpnQ [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【審議結果】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)>>65(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
73がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 15:19:12 ID:fwwr+/Uw [ softbank126042018073.bbtec.net ]
>i210-160-235-75.s02.a012.ap.plala.or.jp
人様に「死んで出直し」とか「入所(園の間違い?w)したほうがいい」とか割れてるのによく書くね。
まあ、冬休みだから仕方ないか・・・
74がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 08:43:07 ID:y+dzbi3g [ 119-173-12-134.rev.home.ne.jp ]
今日も
75がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 10:03:08 ID:I7lymxOQ [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
元気だ
76がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 10:08:08 ID:mcezZoFw [ s605076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
煙草が
77がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 10:12:25 ID:DHDwDSbg [ softbank218135250001.bbtec.net ]
うまい
78がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 15:40:38 ID:oHQ7L+wQ [ P219108013135.ppp.prin.ne.jp ]
ドリームハウスで
木更津の人がわざわざ四谷にちっさい家建ててたね。
寝るスペースしかないし
まあ、職場が丸の内だからって
京葉線快速とかバスで座って通勤できるのになって思ったよ。
郊外ベッドタウンとして売り出している中KYな番組だったな
結局木更津の家は残してるみたいだし
79がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 17:25:40 ID:39G1y1fA [ 27-141-100-146.rev.home.ne.jp ]
木更津の家残してるんなら、都内に自分好みのデザイナーズホテル作ったって事でしょ。金持ちの趣味に
80がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 23:39:37 ID:aIPleIVA [ 18.57.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>行方不明者についてお願いします。
>太田地区で36歳の女性が、昨日の午前5時30分頃から行方不明になっています。
>身長は155cm 中肉体格で、服装は上下白色のパジャマ、白っぽいブーツを履いています。

これどうなったかな?
81がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 00:27:39 ID:9nFHV4Pw [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
詮索しちゃいけないんだろうけど36歳の人が早朝パジャマにブーツでどこへ行ったのかなぁ と思った
82がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 00:38:08 ID:sUg0+LnQ [ FLA1Abd102.chb.mesh.ad.jp ]
>自動車のリアガラスにPDFを貼っていた人

オレも見た、黒いロードスターだった。
83がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 01:17:20 ID:ZxkFdZgQ [ z69.124-45-113.ppp.wakwak.ne.jp ]
ドリームハウス、2ちゃんで酷評されてた…

工事編
http://www.youtube.com/watch?v=I6bjS14cIFE
完成編
http://www.youtube.com/watch?v=Smjn0mL41HM
84がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 07:01:44 ID:WlOFx0PQ [ 124-144-52-93.rev.home.ne.jp ]
あれで土地含め5500万とか言ってたしねー
85がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 11:11:53 ID:WqbL1ZVg [ p1194-ipbf2101funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
完全にネタ番組になってる
86がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 17:14:27 ID:8LhlAjGQ [ ntchba127001.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
木更津の人らしいが、どこの人だろう、、、ドリームハウス、、、。
87がんばろう日本人!:2012/01/12(木) 18:37:48 ID:DrMHdGUA [ 27-141-98-219.rev.home.ne.jp ]
動画見ちゃった
まさにドリームだね
どう考えても周りの視線は気になるよな〜
88がんばろう日本人!:2012/01/12(木) 18:42:01 ID:cNEzVCKA [ 05005012967062_gv.ezweb.ne.jp.wb63proxy03.ezweb.ne.jp ]
セカンドハウス的な使い方をしているんだと思うよ 平日都内で働いているならばね 通勤大変だろうし でも地元も捨てられない的な
89がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 08:33:06 ID:9/blYldg [ KHP059143214022.ppp-bb.dion.ne.jp ]
金持ちの道楽だわ。
6000万あれば、請西あたりなら豪邸建つわなぁ。
金持ち羨ましいす。
90がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 09:23:23 ID:2Aj9PWGg [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
セカンドハウス自体は通勤大変だったりとか、子供の教育の為に地方選んだりする場合も有るし
都内近郊の分譲ワンルーム買っちゃった方が安く上がる場合もあるから有りなんだけどね
普通にやったら6000万掛かかるけど、企業側が広告効果狙って安く施工してくれたりしてるんとかじゃないの?
まぁ世の中には意味不明なお金の使い方する人居るから一概には言えないだろうけど
91がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 10:09:54 ID:JJMh7xQg [ pd3020a.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
頭がおかしいか遊びかのどちらかだな。
いくら金持ちの道楽で一人暮らしの家でも、
エアフローとか動線とか快適性無視した不便な家はなぁ。
6000万円あれば金田バスターミナル近くに積水のノーマルな家建てたいってのは小市民ゆえか。
金田からなら東京駅まで30分くらいだろ。バスなら絶対座っていけるし。
92がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 11:55:39 ID:uV/ykHNw [ w0109-49-133-13-206.uqwimax.jp ]
新宿区アドレスに憧れたのかな?
子どものいない人みたいだし日中仕事で不在なら中古マンションでも良いような…。五千万位で買えるだろうし。
建て替えしにくい上、将来何かあった時売却しにくい物件に感じた。
93がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 15:21:23 ID:c7I7Gt6w [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
昨年の東日本大震災とかの影響もあると思う
実際に震災の影響で千葉方面の鉄道やアクアラインは一時全面不通状態になったから
帰宅難民困難者にならないように
都内に土地を購入した上で家を建てた可能性もある
94がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 17:29:58 ID:vI/IzVTA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
なんにしても程よくお金持ちだということはわかったw
95がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 21:59:38 ID:tSSEoMVQ [ 203-165-144-92.rev.home.ne.jp ]
まあ何所にどんな家建てようが、余計な御世話だけど、あの家はないわ!
デザイナーの自己満足ですな。
96がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 08:58:24 ID:KC3K2s3w [ ntchba119130.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
空調はどうするのかと思った。吹き抜けは空調、光熱費には良くない。新宿区で自然の風に吹かれる
つもりか?
97がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 17:17:47 ID:j6YjS72A [ ntchba136111.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
イオンタウン木更津の向かい側で工事中の建屋はドンキホーテになるんだろうね
98がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 17:54:30 ID:S05hH2bw [ s601155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
それはセイムスだよ。それよりアクアラインバスいい加減値下げしろ!!家族で利用するにあたって自家用車を使わざるおえない。
99がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 18:13:30 ID:3lZQ1+lQ [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
今夜放送!

ごきげん歌謡笑劇団「千葉県君津市」〜千葉県・君津市民文化ホールから中継〜
NHK総合テレビ2012年1月14日(土)19時30分〜20時45分放送予定(全国放送)

・番組内容
綾小路きみまろが贈る爆笑漫談と痛快時代劇! 
北島三郎のお殿様と氷川きよし、コロッケの股旅コンビが大騒動!
奥方・瀬川瑛子も加わり、事態は思わぬ方向に▽
瀬口侑希が地元の素敵なご夫婦に歌のプレゼント▽
さかなクンが君津のグルメを紹介!

・出演
青空球児、大川良太郎、北島三郎、コロッケ、瀬川瑛子、氷川きよし、水町レイコ、さかなクン、瀬口侑希、山岡秀明

・司会
綾小路きみまろ

・収録
千葉県・君津市民文化ホール
100がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 18:40:56 ID:uJKeJuJA [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
アクアラインバスもう使ってないけど、全然お得じゃない定期を安くしてくれればそれで良いかな
101がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 22:29:38 ID:NgZjRKVQ [ FNAfa-02p2-93.ppp11.odn.ad.jp ]
>>100
定期じゃなくて回数券にしとけって、バス板のアクアラインスレで散々言ってたぞ。
102がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 23:10:03 ID:3lZQ1+lQ [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
アクアラインツアーバスの房総エキスプレス
今日から新宿まで運行開始
http://twitter.com/#!/bosoexpressbus/status/153343937459912705
春頃に横浜行きも運行開始予定
http://twitter.com/#!/bosoexpressbus/status/148788974511599616
103がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 01:12:25 ID:gfLl1GKA [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>101
うん、全然得じゃないし、強風で使えない時あるから普通に乗るより微妙に高くなって
結局2回目から回数券に変えたよ
せめてJRに振り替え輸送してくれるのと定期券少しは値下げしないと許可下りない会社もありそうだよね
こりゃ金田アクアシティの2万人宅地分譲失敗するんじゃないかって気がしてきた
104がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 07:42:13 ID:tMPvSYEQ [ KD182249085201.au-net.ne.jp ]
>>103
元々成功する見込みがありませんから!! ざんねん!!
105がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 12:32:30 ID:1tiiK3VA [ s1407063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
それでもアクアラインバスは便利だ。便利と言うか電車より楽。
久しぶりに大宮方面から長浦まで電車で実家に来たけど、満員電車と
乗り換えで疲れたよ。時間もかかるし。
二度とごめんだわ。
106がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 13:32:22 ID:/9HDajtQ [ p1180-ipbf803funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
昨日の昼12時過ぎ頃、用事があって木更津・君津市内を車で走っていたのですが
どこら辺の交差点かは定かではないけど、恐ろしい事故現場に遭遇しました。

事故直後だったようでレスキュー隊が到着したばかりで、次々と緊急車両が到着し
人だかりができ道はふさがっていました。私はその交差点の先に行きたかったのですが
土地勘もないので抜け道も知らないため、ただ車両の中で現場の様子を見守っていました。

現場には白い軽自動車(?)が大破し横転していました。
事故に関係していると思われる車両は他に見あたりませんでした。ただ、事故車両の少し先に
黒いステップワゴン(?)が停車しているのが見えたくらいです。
見通しの良い交差点ですので単独事故とは思えない不可解な事故に思われました。

車両の中には50代くらいのおじさんが乗っていたのが見えました。意識はなかったようです。
その後の経過は分かりません。

夕方、私は家のある千葉方面に帰りましたが、上空をヘリコプターが旋回しているのを見ました。
昼間の事故の関係で何かを探しているのでは、と直感しましたが、もしも当て逃げなどの事故だと
したら許せないことです。

ここの掲示板の住人でその事故を目撃した方がおりましたら、情報提供を警察署などに通報してみてください。
107がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 13:40:21 ID:/9HDajtQ [ p1180-ipbf803funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
「破損した車とすれ違った」などの事故とつながりそうな情報がありましたら
警察署へ通報してみてください。
108がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 18:52:56 ID:DwOPi14A [ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ]
アクアラインバスは値下げは無理でしょ。
あれで、日東交通とか小湊の経営が成立ってる。それで、赤字の
市内路線を事実上補填してる。
 逆に、値下げすればただでさえ補助金路線が苦しいのに
さらなる路線削減OR値上げもしくは補助金増額要求になりかねないんじゃ
ない?
 それとアクアライン800円でやはり休日は1〜2割売上げ落ちている。
バスの通行料金も下がってるがそのコスト削減以上に売上げ落ちてるから
料金下げられないってことでしょうね。
109がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 19:20:59 ID:s13OlR9g [ KD182249089069.au-net.ne.jp ]
まぁ、駐車場代と考えりゃ安いしな。
110がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 19:36:44 ID:gfLl1GKA [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
個人的には補助金大いに結構だと思ってる
今はゴミを焼いてないゴミ処理場にアホみたいに人置いてないで
住民サービスにお金まわして欲しいわ
111がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 21:23:42 ID:uZz5oqrw [ softbank126121087223.bbtec.net ]
値下げは暴走エクスプレスに期待するしかないな。
日東に期待してもどうしようもない。木更津の衰退はバス会社が担っている
112がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 00:14:21 ID:jddjfD6A [ softbank126013225094.bbtec.net ]
>>108
>>111
市内路線も太田循環がほたる野・請西に乗り入れるようになったり、アウトレット行のバスが開設されたりで徐々に便利になってる。
清見台もシーアイも八幡台も本数が多いからな。
113がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 00:21:29 ID:a7IudpLg [ 59-171-56-19.rev.home.ne.jp ]
>>112
羽鳥野の路線バスについてコメントをお願いします
114がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 00:33:48 ID:jddjfD6A [ softbank126013225094.bbtec.net ]
>>113
あっちは様子見段階じゃないかな〜。
今までのシーアイ線と八幡台線を別個に運行してたのを1台にまとめたような路線だし。
太田循環のほうは増便になって本気度も高いみたいだ。
115がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 07:10:50 ID:aOucRJHQ [ KD182249093241.au-net.ne.jp ]
>>114
デスヨネー。
シーアイ、八幡台にまともなスーパーがないんだからじいさんばあさん達大変そうなんだよなぁ。

羽鳥野も人が増えてきてしもっとまともな路線かあの付近にスーパーが必要だと思うの
116がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 10:05:22 ID:27z9FR/Q [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
>>112
アウトレット行きの路線バスは
袖ヶ浦・巌根・木更津駅から発着するらしいね
昨日の求人折り込みチラシに掲載してあった
117がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 10:53:00 ID:n5+Zjc6g [ s601155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
羽田からはバスないのかな
118がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 17:02:27 ID:5RoGFORQ [ pdf872918.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
ここ二、三日富津の防災無線で毎日のように火災の放送があるのだが、
放火かなんかあるのかね。
出動される消防の方と分団の方にはこの寒いのにご苦労様だが、
ちょっと怖い。
119がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 09:40:58 ID:fDIrU1tg [ 27-141-101-11.rev.home.ne.jp ]
昨日127号を勝山の方から木更津方面に走ってきたら、富津のインター
方から真っ黒の煙が上がってました。途中消防車とすれ違いましたが、
そのあとのことは判りません。
120がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 09:46:24 ID:kYGd2LJQ [ s602032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
夜サイレンが五月蝿かった
121がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 13:32:51 ID:wnpC4yyg [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
>>118
ここ最近、空気が乾燥しているからな
本当に気を付けないといけないね
消防の方々、本当にご苦労様です
122がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 06:50:19 ID:t+2Q3Guw [ FLH1Aev023.chb.mesh.ad.jp ]
袖ヶ浦の16号ガストの交差点を下った右手の元シェルがあった所で
何か工事をしていますね。
今度は何が建か知っている人います?
123がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 12:59:35 ID:yyLskKvA [ 119-171-21-2.rev.home.ne.jp ]
ツタヤゲ一ム関係の買取り中止だってさ
124がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 18:29:38 ID:f0h1/FfA [ st0010.nas951.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
あそこってゲーム以外に買取してたっけ?
125がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 19:08:27 ID:yyLskKvA [ 119-171-21-2.rev.home.ne.jp ]
>>124
つ本
126がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 22:40:45 ID:JRaUYqqw [ i114-181-78-50.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
ねぇねぇ、最近アクアラインの一番モッコリしている部分を通るとゴトゴトするんだけど、大丈夫かな?アスファルトがだいぶ痛んでいるようだよ。
127がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 03:04:32 ID:U/bd9zYw [ i125-205-140-95.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
今度君津に旅行行くんだけど
おいしい海鮮丼とか教えてくれませんか?
128がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 05:27:52 ID:6vUHOrSA [ 119-171-21-2.rev.home.ne.jp ]
雨だな
129がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 08:36:37 ID:n0eb0GTA [ pw126233178020.19.tss.panda-world.ne.jp ]
海鮮丼って意外とないよね
130がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 08:44:22 ID:n0eb0GTA [ pw126233178020.19.tss.panda-world.ne.jp ]
>>127
君津じゃないけど、金田のわくわく市場にありますよ
131がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 08:58:53 ID:ykRtvbPA [ 203-165-144-92.rev.home.ne.jp ]
>>127
良い所あるよ!
「武平」がお勧めです、場所は君津市常代。
住所書いとくからナビで調べて見て、「君津市常代2−11−21」
ちょっと値は張るけど満足できると思うよ。
132がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 18:27:33 ID:OUwNhgDg [ pw126207008138.51.tss.panda-world.ne.jp ]
木更津に移住することになった。
まだ不安がてんこ盛りだし横浜に未練タラタラだけど決めちゃった。

結構前だけどアドバイスくれた人たち、ありがとう!
そして木更津さんヨロシクです。
133がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 19:20:05 ID:6vUHOrSA [ 119-171-21-2.rev.home.ne.jp ]
>>132
ほたる野か?
134がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 23:46:46 ID:BjF/3L2g [ i60-41-101-26.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>132
ようこそ(#^.^#)
20代の頃は綱島におりました。
袖ケ浦民だけど木更津は暮らしやすいと思うよ。
135がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 00:05:27 ID:XDKvfbeQ [ m025131.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
こんばんは!教えてください。
来週の平日(恐らく水曜日)に木更津バスターミナルからバスで東京に行きたいんですが・・・
普通に13〜14時頃行って車って停められますか?
それと、バスは予約とかは要らないんでしょうか?
HP見ても良くわからなかった紋で
ヨロシクお願いします。
136がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 00:23:35 ID:53V5t//Q [ KD182249098084.au-net.ne.jp ]
東京行きって事は金田BTかな?
それなら大丈夫だと思います
予約も今はやってません
137がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 00:30:26 ID:EJxNIzIw [ AV83MYU.proxyag115.docomo.ne.jp ]
駅前の駐車場はガラガラだよ。
東口、庄司眼科横の駐車場が1日500円で最安値かな〜。
バスの予約はいらない、出発時間に間に合うように行けば座席にも確実に座れるよ。
138135:2012/01/21(土) 00:34:00 ID:XDKvfbeQ [ m025131.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>136
>>137
ありがとうございます。説明が足りませんでした。
金田BTからです。
大丈夫そうで一安心しました。
139がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 07:03:37 ID:po6Q3XEg [ pw126220047022.56.tss.panda-world.ne.jp ]
>>133
請西だよー。
ほたる野も検討したんだけど、土地高かった。
140がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 07:10:37 ID:po6Q3XEg [ pw126220047022.56.tss.panda-world.ne.jp ]
>>134
ありがとう!
綱島かあ。
今住んでるところが結構近いf^_^;)
港北ニュータウンデス。

川崎とか横浜からの移住者がここ最近増えてきてるみたいですねえ。
141がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 08:22:53 ID:FR+/nKMw [ p8ba17c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>135
確かに、駐車場情報が不足しているな。
タイムズとかリパークみたいな大手は、自社サイトで料金や営業時間の案内があるけど、
もう少しバス停付近の駐車場一覧みたいな情報を市のHPか何かで公表できないものか。
142がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 08:39:05 ID:D2EgQxeg [ KHP059143214022.ppp-bb.dion.ne.jp ]
港北ニュータウンから請西とは、まるでうちと同じじゃないですか。
港北ニュータウンで土地50坪床面積30坪の家建てようとすると、
8000万円はかかるから、木更津の土地は魅力です。
ちなみに勤務地はどちら?
木更津で良い就職先がみつかれば、うちも即移住したいです。
143がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 12:37:32 ID:DvMXLBpA [ 61.245.102.169.er.eaccess.ne.jp ]
NHKでやってましたが・・・

木更津市の市立中学校の男性教諭が生徒を蹴って骨折させ、それを知った校長が教頭らに口止めを指示していたことが分かり
県教育委員会は2人を減給の処分にしました。


減給の処分を受けたのは、木更津市の市立中学校に勤める26歳の男性教諭と57歳の男性校長です。
千葉県教育庁によりますと、教諭は去年11月、野球部の指導中に1年生の男子生徒の手や足を2回蹴る体罰をして、
左腕の骨を折る大けがをさせました。報告を受けた校長は、病院に付き添う教頭や養護教諭に対し、
「友人どうしで起きた」と医師に説明するように口止めを指示して診察を受けさせたということです。
これについて校長は「大ごとになったらまずいことになると思った」と話しているということで、
千葉県教育委員会は、18日、2人をいずれも減給10%、3か月の懲戒処分にしました。


これどこの中学校でしょうか?いずれ異動して市外の中学校に赴任されても困るので。
144がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 13:01:44 ID:TpXV4Prw [ s1407063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
名前わかったら異動の妨害するの?
145がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 13:12:05 ID:YnFYcKKQ [ p3159-ipbf1604funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
手や足を2回蹴る体罰をして、左腕の骨を折る大けがをさせました。

減給10%、3か月

軽すぎる
146がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 13:48:55 ID:rEemhAfQ [ s602032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
岩根じゃなかったっけ?
147がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 15:39:59 ID:po6Q3XEg [ pw126220047022.56.tss.panda-world.ne.jp ]
>>142
都内勤務っす。

高速バス通勤になるけど通勤時間は今とそんなにかわんない。
交通費は半分自己負担かな・・・

まあお値段1/3で広い土地、オマケに自分で設計した家に住めるし贅沢は言えないかな。

ところで、もう移住決めたんす?
ここ一年くらいで請西の地価が上昇しまくってるらしいね。
神奈川からの移住者がスゴイ増えたみたいです。
148がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 16:18:50 ID:YnFYcKKQ [ p3159-ipbf1604funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
あそこに3000万出すのなら
おゆみ野に住むわ
149がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 18:08:56 ID:CKKL27xQ [ softbank060143137105.bbtec.net ]
>>148
どこにでも住みなはれ。
150がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 21:29:15 ID:D2EgQxeg [ KHP059143214022.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>147
うちは勤務地川崎市なんで、いつでも移住オッケーなんですが、
子供が高校卒業まであと2年なんで、今は物色を楽しみたいですw
でも本当に請西あたりは足早いです。
12月にちょっと見晴らしのいい土地の情報があったんで見に行ったんですが、
次の週にはうれてしまいました。
151がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 21:41:26 ID:HcMpOgQg [ KD121108248185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
でも、世の流れを見てると20年後にはほたる野・請西あたりも高齢・過疎化になることは明白だよね
地方都市では高度成長期のニュータウンがそんなんになっていて、駅前への回帰現象が起こってる

かといって、木更津あたりでは駅前に住みやすい地域もなさそうなのがネックだけど。
152がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 21:55:59 ID:YnFYcKKQ [ p3159-ipbf1604funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
清見台、大田、長須賀あたりのほうが便利で安く買えるのにな
153がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 22:33:39 ID:wwc9mDYA [ 217.59.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>152
間違いなく清見台の方が今後も地位が高いだろうね
やっぱり今の新興住宅地は駅まで遠すぎる
154がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 00:20:17 ID:TKwq9Gkw [ 59-171-56-19.rev.home.ne.jp ]
駅前をもっと盛り上げたいよなぁ。
つか学生がかなり多いんだから学生の使いやすい駅にすれば良いのに。

ファーストフードもカラオケもないんじゃ学生は素通りするだけだわな。

映画館も全部なくなったし
155がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 00:22:20 ID:ghfPnj6g [ st0010.nas951.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
車がない自分はアウトレットパークも遠いからできても縁なさそうだしなぁ
156がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 01:09:36 ID:+1wWf4lA [ i114-185-245-244.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
木更津駅のことを言ってるなら、駅前は淋しい感じがするな。
電車待ちで時間潰せそうなとこって、博文堂くらいか。
つっても、今はどこも似たような感じだと思うけどな。
駅前は寂れて、国道沿いが栄える。
長浦は国道沿いは工場地帯に入るから除くにしても、
袖ケ浦、君津もそうだよ
157がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 02:40:27 ID:AjMRwm9A [ 2eW3ng8.proxyag002.docomo.ne.jp ]
>>154
一応カラオケはあるけど同意
ゆっくりできるファーストフード店、喫茶店数店と少し大きめなゲーセンくらいあればなぁ
158がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 06:16:15 ID:TKwq9Gkw [ 59-171-56-19.rev.home.ne.jp ]
>>157
そういや、レインボーがありましたなw
159がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 06:49:48 ID:9k9CPspA [ p78a73c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
昔はマクドもモスもミスドも不二家レストランも駅前にあったな
160がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 08:35:15 ID:0Vj/++Jw [ 124-144-32-211.rev.home.ne.jp ]
っすげー今何もないのか?今の学生はどこで何してるんだ?
161がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 10:32:22 ID:oum+yX1A [ w0109-49-134-113-176.uqwimax.jp ]
>>159
あれマックもなくなったの?
自分の高校生の時はちょっとした買い食いも楽しかったものだから、今の学生さんが可哀想かも。
でも風紀が乱れず学力UPしたりしてw
162がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 11:43:40 ID:FX9vIs9g [ KD182249050226.au-net.ne.jp ]
マックは店の改編に巻き込まれてなくなりました。売り上げがなかった訳じゃないらしいよ。

最近だとクレープ屋かねぇ。あるとすれば。

昔はエポ地下ゲーセントカ雑貨屋とか、古本屋とか所狭しと遊ぶところ一杯あったのにな......。

たぶん最近の学生さん達は駅としてしか使ってないんだろうなと悲しく思う。
163がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 15:52:15 ID:onicmRrg [ P221119007027.ppp.prin.ne.jp ]
デイリークイーンが懐かしい。狭かったけど学生がいつも居た記憶がある。
164がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 15:54:53 ID:auDz5RTA [ P061198172074.ppp.prin.ne.jp ]
短かったけどドムドムも。
165がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 15:56:17 ID:auDz5RTA [ P061198172074.ppp.prin.ne.jp ]
シアトルベストコーヒーが好きだったのに!
166がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 16:12:53 ID:UyEznZBw [ p23118-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
EPOにはカラオケもゲーセンも服屋もドーナツ屋もあったのにねぇ
あそこ潰れたら学生遊ぶとこなんてないわな
167がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 20:33:02 ID:FBuMCEIg [ KD182249051200.au-net.ne.jp ]
おっさんの俺が言うのもアレだが、もっと学生の町にならないかなぁと木更津駅の改札から出る度思うわ。

こう言うのって署名とかすればなんとか出来たりするもんなの?
168がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 20:47:56 ID:+1wWf4lA [ i114-185-245-244.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
署名よりも地元にカネを落とすことが効果的だわな。
経費以上の売上が見込めれば、署名なんかしなくても向こうからくるでしょ。
169がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 21:06:48 ID:Vx0jKnnA [ 64.55.100.220.dy.bbexcite.jp ]
木更津駅の東口なんて廃墟ビルばっかりだもんな。
EPOやダイエー、三菱銀行があったころは活気があった

そんなことより神奈川から木更津へ移住している人がいるみたいだけど
放射能汚染について軽視しすぎじゃないか?
チェルノブイリ並み、もしくはそれ以上の柏よりはマシかもしれんが木更津も汚染されてるだろ
放射能は遺伝子を破壊するから子供や孫、更にはひ孫になるにつれて発ガンリスクが高まっていくぞ。
遺伝子は破壊されると元には戻せないから壊れていくだけ。
風邪をひきやすい体質の人並みに癌を発症しやすい子孫になっちゃう。
政府は保証しきれないから誤魔化すことしか考えてない
170がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 22:59:29 ID:H9Ld4jSw [ p6091-ipad310funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
犬HKで海のHotSpot放送されたから木更津もオワタ
セシウムうま カユ
171がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 23:03:51 ID:TKwq9Gkw [ 59-171-56-19.rev.home.ne.jp ]
>>169
つーても、この不況のなか仕事やめて家族を養うのは難しいしなぁ。
172がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 23:18:52 ID:Wgh0IR+w [ s602032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>170
おっ、見たかー!
173がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 23:56:29 ID:ioZ6Tw+A [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
>>169
三菱銀行(現:三菱UFJ)の支店はまだ木更津駅東口にあるよ
前の建物の老朽化の関係で少し離れた所に
新たに建物を建てた上で移転したけど
174がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 08:43:38 ID:zlmMcR9Q [ 119-173-12-117.rev.home.ne.jp ]
ぬるぼ^^
175がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 09:02:02 ID:MYC+0Pag [ s602032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ガ、ガッ!!
176がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 10:54:13 ID:uXRhDNMA [ p8b9f03.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>169
心配するな横浜も汚染エリアだ。
戸塚区とかかなり線量高いエリアもあるし、汚染はまだら模様。
線量計も安くなったから引っ越す前に当然測定してるんだろう。
177がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 12:10:16 ID:H6MXSLzA [ KD182249053011.au-net.ne.jp ]
>>169
そもそも関東にすむのが地雷とかなんとか
178がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 12:33:57 ID:zcUN58Kw [ w0109-49-134-113-176.uqwimax.jp ]
>>177
んだね。柏の友人家族は奥さんと子どもだけ西日本に避難しているよ。
木更津はそこまでしなくても良い気はするけど、小さなお子さんいる家庭は心配ですよね。
179がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 13:33:15 ID:av0NMekw [ p2077-ipbf2805funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
文部科学省の調査で君津地方のセシウム値は高かった
180がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 13:34:54 ID:av0NMekw [ p2077-ipbf2805funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
181がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 21:27:35 ID:tvz9vYMw [ KD121108248185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
さっきの21時17分頃、飛行機の通過音とともに物凄い閃光&雷音 @木更津
飛行機に落ちた?

って、今もすげー鳴ってる。。。
182がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 21:33:23 ID:Y+UeKPYg [ p8039-ipngn401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
雷すごいな
木更津で最初に聞こえた雷が最初飛行機と思った
183がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 21:37:13 ID:8KkIdJ1g [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
雷が近くに落ちているのか
何度ももの凄い雷音が鳴ってる
184がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 21:41:28 ID:VKF/hwGA [ 05001017968933_va.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp ]
君津も物凄い
こんなん直撃したら…
185がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:15:39 ID:spJz3QmA [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
転勤で木更津に越してきましたよ( ´ ▽ ` )ノ
今まで関東だと東京、埼玉、茨城に住んだけど、木更津は中でも一番さみしいなぁ。。
夫の勤務先に近い場所&私が無免許のため請西やほたる野じゃなく駅近物件を選んだけど、駅前さみしい。
今絶賛子育て中ですが、子供連れて遊びに行く場所が無い。
ジャスコかアクアしかないよね?
君津に比べると育児支援も手薄、育児支援センターとか図書館とか、君津は割と立派なんだけどね。
本数の少ない電車バス乗り継いで君津まで行くのしんどいー。
どこかいいとこありますか?
186がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:31:57 ID:9VMYGrEw [ i114-185-245-244.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>185
とりあえず免許は取っとけ、いろいろ捗る・・・というか、ないと不便だぞ。
187がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:34:00 ID:0PQXQgKQ [ i58-93-108-134.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
30分くらい前に請西南停電したお!
2011年の計画停電以来だったお!
真っ暗の新興住宅地は壮観だったお!
188がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:34:02 ID:rrjEL/XA [ 27-141-98-219.rev.home.ne.jp ]
>>134 >>140
どうもどうも。自分も横浜出身です。
しかも何気に近いわー港北区だし。
よろしくー!
189がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:44:59 ID:c9eX+K5g [ FNAfa-02p2-93.ppp11.odn.ad.jp ]
>>185
ようこそ木更津へ

バスで行ける総合施設といえば、あとはアピタぐらい。
ロックタウンとかいうショッピングモールもあるが、やめておいた方がいい。
あまりにも店舗がガランガランで涙が出てくる。

あとは子ども連れで買い物に行ける場所で食品関係なら、
隣同士で熱い戦いを繰り広げている、巌根の尾張屋と吉田屋(巌根駅からすぐ)
(木更津の尾張屋は地雷)
地味だけどなにげに安い、いなげや(アピタのそば、近くにバス停あり)
安いけど、賞味期限切れ間近の商品が多い、せんどう(市役所のそば、バスを使うと不便)
それと清見台のアピタに行く途中に、わくわく市場とかいうのがある(近くにバス停あり、俺は入った事無い)
あと、西口のちばぎん跡地前に、しょぼい産地直売の市場がある(名前忘れた、駅から徒歩7〜8分くらい)
190がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:45:44 ID:VtH8G4LA [ 59-171-56-19.rev.home.ne.jp ]
>>185
まぁ子連れとなると昔からイオンとアピタ見たいなスーパーしかないからなぁ。

最近はヤツルギっていうローカルヒーローが結構な頻度でショーやってるから連れていってみては?
191がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 23:09:27 ID:8KkIdJ1g [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
>>185
少し先の話になるけど
今春開業予定の金田の三井アウトレットが妥当だな
192がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 23:34:38 ID:spJz3QmA [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
>>185です。皆さん親切にありがとう♪( ´▽`)

アピタとロックタウンは行きました。
アピタはまあまあだねー。
ロックタウンは、以前茨城に住んでいた時ロックシティというモールがあって、それに比べると小さっ!という印象。
木更津の尾張屋は行きましたが、お肉買って炒めたらお肉がコチョコチョに溶けて小さくなった!なんじゃこの肉(ーー;)という経験をしますた。地雷なのか。
巌根に行ってみます。ありがとう。
わくわく市場は割と好きです。意外にチェーン展開手広いですよね?産直好きなので、まさにわくわくw
せんどうはベビーカーと徒歩で行った事あります。片道一時間半かかった(~_~;)
魚とか安かったけど銚子港水揚げが多い印象なので、離乳食に使っていいのか放射能的に悩みます。。
いなげやとしょぼい産直は行った事ないや。行ってみるよd

ヤツルギ何それwちょっとググってくるw
193がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 01:42:09 ID:DlGqtpnQ [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
>>169
ウチは震災後すぐに家を売り関東から逃げだした口ですが親兄弟やら友達は当然まだ君津・木更津に住んでます

こちらもその話題は極力避けますし向こうもそういう話が出ても「仕方がない・金がない」の一点張りで話し合う余地もないのが実情です
弟家族は「子供も大きいし諦めたからいいんだよ」と素直に言ってはくれるんですけど・・・
もうそろそろ一年が経ちますし今だ住んでる方が関東県内で移動してもさほど変わりがない気がしますしねぇ

むしろ大都会横浜から木更津に引っ越して文化水準の違いに驚かれる方が大きいんじゃないかなぁ
194がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 02:24:52 ID:+9ScSFIA [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
房総については避難しなきゃいけないような汚染度じゃないと思うんですけどね。
汚染はされただろうけどね間違いなく。
原発直後から年末まで空間線量測定していた木更津高専のHPとか確認してますか?
市役所のHPも一応空間線量や土壌検査の数値も公表しているけど、柏近辺とは比較にならないよ。
水もあちらとは違って利根川水系ではないし、房総は関東の中でも汚染の少ない地域だと緊急自然災害板の危険厨にも認知されているよ。
地震の危険性は捨てきれないけどw

わくわく市場では独自に放射能測定して、100ベクレル以内の物は安全な食品としてシール貼って野菜を販売していたけど
二月から50ベクレル以内に安全基準値を下げるらしい。
とはいえ、基準値を100ベクレル以内に設定している今も、放射能は検出されていない(下限値20ベクレル)とに電凸確認済。
ただし、柚子や柑橘系の果物などは高い数値出た物もあるので注意だそう。
愛媛など西のミカンなどからは検出されていないので、産地を選べば大丈夫だと。
君津の原木しいたけからは700ベクレル出た時期もあり、その農家さんには出荷自粛してもらっているそうですが
悪名高きあの原木しいたけでも700ベクレル程度で済んだのか、というのは感覚麻痺してるだろうけども他地域に比べれば幾分マシでしょう。
葉物野菜なんかはもう大丈夫だと。
195がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 02:43:49 ID:DlGqtpnQ [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
>>194
いやいやいいんですよ別に関東の汚染度がどうこう放射線の影響がどうこう言うつもりはないです
もうすでに一年経過しちゃってますから今更安全厨危険厨言い合ってもどうしようもないでしょう(笑
だから今は友達にも避難を勧めたりは一切していませんし当時はそういう状況だったという事を言いたかっただけですから
むしろ残念だったのはお給料が良かった発電所を辞めた事くらいですかね

それよりもわくわく市場が独自に食品の放射線量を調べる事ができるとは木更津もなかなかですね
196がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 08:05:58 ID:e4A8ly3Q [ 101.68.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>194
この辺の水源付近に県外の下水処理場からでた汚染された汚泥が埋め立てられてるのをご存知ですか?
197がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 08:20:15 ID:OPsS+R6Q [ KD182249048252.au-net.ne.jp ]
>>196
今はそれに対して反対しているところでは?
198がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 11:17:37 ID:03BWHQCw [ i114-184-168-223.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
昨日テレビで首都圏のM7級の直下型地震の来る確率が
4年以内に70%とか言ってなかった?徐々に危険度が増してくるな…
これから家買う人は、そこんとこ考慮して場所選んだ方がいいな。
199がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 11:20:09 ID:BkO9fm4g [ p3053-ipbf1307funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
微妙な数字ですね
当たっても外れても言い訳できそう
200がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 13:12:11 ID:KgCGcMuw [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
関東最大級アウトレット誕生!外国人客らも狙う(ANNニュース)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220124015.html
201がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 13:45:47 ID:+9ScSFIA [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
>>198
311があるまでは、福島は地震が少ない県として有名だったしそれを福島も売りにしていた。
今の福島浜通りの地震回数見てごらんよ。
なんでそんなとこに原発作ったのか不思議なくらいだが、
当時の学者は浜通りは安全だと思ってたんだろうよ。

北海道も新潟中越も311も阪神淡路も、大きな地震が危惧されていなかった場所で起きてる。
今や日本のどこであれ安全といえる場所なんかないさ。
202がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 15:19:19 ID:e4A8ly3Q [ 101.68.100.220.dy.bbexcite.jp ]
グーグルの地図で日本全体をみると海溝もみることができるけど
日本はプレートがぶつかりあってめくれあがっただけの場所だっていうのが良く分かる
四季があって海の幸も豊富で住みやすい国なんだけど
地震という観点からみると人が住んではいけない場所なのかもしれない。
203がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 15:29:47 ID:03BWHQCw [ i114-184-168-223.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>201
いや、もちろんそう。そういう「場所」のことを言ってるんではなく
ただ、どうしても木更津近辺に住まなきゃダメって人がいると思うし
そういう人は地震・津波の被害を最低限でも少なくできる場所を考慮しろって話。
盛り土かどうかとか、海抜だとか。
自分が今住んでいる場所も、わりと川が近くにあるからこわい。
204がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 16:12:23 ID:FjE/nMEw [ softbank126097252226.bbtec.net ]
木更津でも一件津波の被害あったみたいだし
震源近ければ結構危険な場所も有りそう
205がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 18:29:18 ID:KgCGcMuw [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
木更津の三井アウトレット4月13日開業確定

都心や神奈川、羽田空港などからもアクセス便利なリゾートアウトレット「三井アウトレットパーク 木更津」第1期 171店舗 本年4月13日(金)グランドオープン
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0124/index.html
206がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 20:37:21 ID:vpm/XfMg [ i114-185-245-244.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
店揃えが爆死が約束されたようなラインナップだなぁ('A`)
207がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 21:39:09 ID:azYj7bIQ [ p6e2c1d.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>205
店舗が微妙だ。LLビーンとかエディーバウアーとか定番店がない。
飲食店もベイサイドマリーナみたいなブッフェレストラン1店くらい入れて欲しかった。
御殿場みたいの期待してたけど、こりゃどうなることやらw
208がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 22:01:09 ID:fXw5EQcw [ FNAfa-02p2-93.ppp11.odn.ad.jp ]
>>207
セブンイレブンに期待だな
209がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 23:08:34 ID:HP8Trw9Q [ 59-171-60-165.rev.home.ne.jp ]
君津市坂田で建物火災。八幡神社の3件隣の民家一棟全焼。
死傷者の有無は不明。
210がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 23:14:28 ID:Td5DoqKw [ hiroshima-airport-hotel-100801-eth-gw.ctnet.ad.jp ]
俺も横浜から木更津への移住組みだけど、移住当初はあまりの文化レベルの低さに驚いたなぁ
駅前はアタマ悪そうな高校生だらけ、ちょこちょこあるヤクザ関連、情けない中央図書館。。。
でも慣れればこれだけ都会に近い田舎も無くて、車の免許さえあれば不便も楽しめるレベル。ってか楽しい。

しかし今でも木更津じゃなくて君津にしとけば公共サービスが充実してたのに・・・ってちょっぴり後悔しているのは本当。
今移住するなら君津・陽光台あたりに住みたい。
211がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 23:20:18 ID:fZd9L2Uw [ 218.33.146.8.eo.eaccess.ne.jp ]
アウトレットコンサート長柄2004年(平成16年)3月18日に開業したが、約5年後の2009年(平成21年)3月31日に閉鎖された。
こうならないように。
212がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 00:13:27 ID:nuI8Rbyw [ 59-171-56-19.rev.home.ne.jp ]
アウトレットつーとやっぱそれを思い浮かべるよなwwwww
まぁおんなじ運命だよ
213がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 00:24:36 ID:Z9QNmDaQ [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
>>211-212
バックが三井だから
流石に数年で閉鎖って事は無いだろうけど
心配だよね
214がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 00:28:09 ID:52wWRkUQ [ softbank219191126012.bbtec.net ]
>>209
冷蔵庫のトラッキング火災だとか…
風がなかったので噴火みたく火の粉が舞ってましたね。
215がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 00:28:29 ID:Z0QiILow [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
>>210
わかる。
空き地にドラム缶置いてあって、朝から生活ゴミ燃やしてるんだよ近所のジジイが。
それも一箇所じゃない。近所のあちこちから煙があがってて嫌になるわ。
もうどこの土人だよと。
生活ゴミ燃やすのなんてとっくのとうに法律で禁止されてるのにな、モラルが低いというか。
あと、駅近辺の住宅地は下水きったねー。
ボロアパートから下水というかドブ川に生活排水直接垂れ流し。
しかも下水には蓋なし。子供が落ちたら危険なんてもんじゃないの。
そんなんが四方八方にあるわ。
これでも千葉だっていうのが凄いんだよ。
216がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 03:21:05 ID:A4CpWOjw [ FL1-119-240-152-85.chb.mesh.ad.jp ]
>>213
地元民としてはこれだけは避けたいな…
アウトレット以外の店も多くなるからどうなるかわからんが
217がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 03:33:04 ID:zvS+xkqQ [ chb14-p88.flets.hi-ho.ne.jp ]
長柄とはテナントの質がまったく違うでしょ
買い物目的だけで来るからあまり場所は関係ない
218がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 07:12:29 ID:dkCogt/w [ KD182249045211.au-net.ne.jp ]
>>217
買い物目的ねぇ。
現実的に考えると来るとは思えんな。

都内の人間ならこんな所にわざわざ来る理由が見当たらないわ。

あるとしたら、房総半島のしたの人たちだけじゃねーの?
219がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 09:19:26 ID:cZrGUk4w [ p6e2d45.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
買い物目的より、ドライブついでに寄ってみるか的な感じになりそう。
買い物だけなら電車で行ける幕張とか南大沢とかの方が気軽で便利だろう。

あとは、自動車持ってない人がどれだけ楽しめるかだ。
アウトレットだけではアクアラインバスの往復運賃はなかなか出しにくいだろうから、
近隣観光地との連携が必要だな。
220がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 10:39:17 ID:xnjtXXow [ 218.45.76.70.eo.eaccess.ne.jp ]
御殿場と木更津どちらに行くかといえば、御殿場だろうな。 木更津じゃ知り合いに遭いそうでアレだな。
221がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 11:11:42 ID:2KoO0lqw [ 203-165-154-110.rev.home.ne.jp ]
180Kmでアサリ配達wwwDQNだなwwww
222がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 11:16:29 ID:2KoO0lqw [ 203-165-154-110.rev.home.ne.jp ]
13日の金曜日にオ一プンてオワコンです
223がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 11:59:50 ID:vPYmosyA [ KD182249055171.au-net.ne.jp ]
んで、そのドライブとやらを積極的にする人種って東京神奈川にどんだけいるの?

問題はそこだと思うけどな。千葉の上の奴等はそこそこ都会に近いし白井市とかのやつらも、牛久にあるアウトレットの方が近いだろうしさ。

若者は車持たない、老人は持っててもこんな所来ない。

若くて車があって距離的にドライブ需要で考えると精々市原より下の内房とか、茂原より下の外房ぐらいしか大きな需要がないんじゃない?

長柄よりマシではあるが先は見えてるよ
224がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 12:26:54 ID:bdUuzftw [ 202.61.100.220.dy.bbexcite.jp ]
三井不動産はアカデミアパークで失敗してんのに懲りないねぇw
つーか、アウトレットって建設する場所がもう無いのに
今まで儲かってるから失敗するまでマーケットを広げようって感じなんじゃないかなぁ
その三井不動産の失敗第一号が木更津にならなきゃいいけど。
225がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 12:56:31 ID:CJ7xwt1A [ s1407063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
そうかな。皆アウトレットは大好きだろ。
高速使ってアウトレット行くじゃないか。
ツアーにも組み込まれるだろうし。
日本人がアウトレットに飽きるまでは大丈夫だろ。
なんだかんだおまえらも行くんだろ?
226がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 13:49:56 ID:zvS+xkqQ [ chb14-p88.flets.hi-ho.ne.jp ]
幕張は90店舗だから、かなり規模が小さい
木更津は171店スタートで、そのうち日本初出店46店

だから千葉の下半分はもちろん、千葉市よりも上からも来ると思うよ
もちろんアクアライン渡って来る人も居るし
そんなに悲観することもないと思う
227がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 14:04:27 ID:OFzS9fUw [ p4030-ipbf1404funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ほとんど投資して無いだろ
プレハブ長屋に見えるぞ
228がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 15:00:19 ID:ulDcW7bw [ p8039-ipngn401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
清見台からじゃアウトレット遠いなーほとんど袖ヶ浦かよ
でも来年福袋目当てにいってもいいかもな
229がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 15:08:26 ID:6s/lrvFw [ i114-185-249-246.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
吾妻の秀軒が取り壊されていた。
しょうゆ焼きそばがいい味出していたのに。
どこか別の場所で再開するのかな。
230がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 15:09:33 ID:OFzS9fUw [ p4030-ipbf1404funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
木更津総合グランドのところにスマートIC作ってくれないかな
231がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 15:34:40 ID:Z0QiILow [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
>>228
蘇我に行くよりマシじゃない〜。
232がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 17:41:35 ID:njm/Y46g [ i121-114-181-40.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>223
> んで、そのドライブとやらを積極的にする人種って東京神奈川にどんだけいるの?

旅行会社のバスツアー。日本の若者の購買力<ツアー等で楽しむ人達(外国含)
233がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 17:47:47 ID:OFzS9fUw [ p4030-ipbf1404funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
羽田に近いから、外国人ツアーに組み込むみたい
234がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 18:07:54 ID:3Dfdv3fQ [ 219.117.218.2.static.zoot.jp ]
でもアウトレットって、本来は不良のB級品を安くで売りますって感じだったのに
今じゃ全国各地にアウトレットができたおかげで、アウトレット専用の商品を売ってるだけだもんな

もうそろそろアウトレットブームも下火だし、木更津のアウトレットももって15年だと思うよ
頑張っては欲しいけど。
235がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 18:26:00 ID:oxOMlAAA [ s835135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ネガティブうぜえ!黙ってみとけ!この板にいちいちくんな
236がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 18:52:33 ID:bdUuzftw [ 202.61.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>235
新しいものを拒否・否定して
よそもんにケチつけるのが地元民の特性なのに
何言ってんの?
237がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 19:23:10 ID:Z9QNmDaQ [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
>>223
昨日の報道ステーションでこの木更津アウトレットの話題をやっていたけど
三井不動産としては東京湾岸(東京・横浜など)住民は勿論の事
また、羽田に近い事から外国人(主に中国人)を呼び寄せる狙いらしい
238がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 19:25:05 ID:CH8R2avA [ KD182249057108.au-net.ne.jp ]
新しいものを拒否してんじゃなくてそれで行けんの?って話だよ。

バスツアーが組まれるほど人気が出るとは思えんのよな。

だったら学生たちをターゲットに木更津駅にちからいれろって話。

つか駅から離れてどーすんのよ?
快速、特急、高速バスととんでもなく優遇してんのに対策をしないと木更津駅の利便性が無くなるのか嫌なんだよ。

まぁ一市民が考えてもしょうがない話だけどさ。
239がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 19:31:21 ID:bS12o+Aw [ 113x40x88x22.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
外国人集客するんだったらカジノ施設必須だな
240がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 19:44:05 ID:ulDcW7bw [ p8039-ipngn401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
3年位前だけどもしツアで海ほたる特集やってたから、海ほたる行ったら若者のツアー客がぞろぞろバスから降りてきてたよ
マザーか鴨川シーワールドの帰りだったのかな?
241がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 19:44:23 ID:+ga4lulA [ 218.33.149.80.eo.eaccess.ne.jp ]
木更津アウトレット・・・・・。
千葉で郊外型大型商業施設を作っても成功してるのはどのくらいある?
この間、ユニモちはら台に平日に行ったが、ガラガラだったぞ。
242がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 20:01:47 ID:VTiv/0fg [ 2eW3ng8.proxy10053.docomo.ne.jp ]
まあ近くにまともな映画館無かったから俺としてはありがたいかな
243がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 20:08:46 ID:ulDcW7bw [ p8039-ipngn401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>242
映画館?まじで
244がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 20:08:50 ID:zvS+xkqQ [ chb14-p88.flets.hi-ho.ne.jp ]
まあ木更津、君津、袖ヶ浦、市原だけでも結構人口あるからね
房総に来たついでによっていくパターンも多いだろうし
245がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 20:19:04 ID:CpFbF+1A [ pw126230152067.16.tss.panda-world.ne.jp ]
>>238
私も賛成。高校生向けに特化するのが木更津駅前発展の最短シナリオだと思う。クレープ屋がヒント。あの客層をどう盛り上げるか。古着屋なんかいいと思う。
246がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 20:51:55 ID:SRkF5C/A [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>238
人気だからツアーも組まれるし、色んな業態の企業が押すから人気が出る
三井は母体が強いから協賛する企業が多いから成功はしやすいと思うよ
卵が先か鳥が先かって話になるけど、こうゆうのは同時進行なんだわ

学生をターゲットにするのは悪くは無いかもしれないけど
消費出来る金額に限りがある学生じゃ小さい商売しか成り立たないよ
247がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 21:08:14 ID:nuI8Rbyw [ 59-171-56-19.rev.home.ne.jp ]
>>246
学生というより若者をターゲットにするのは?

千葉まで遊びにいく学生たちって結構勿体無くね?
248がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 21:21:49 ID:OFzS9fUw [ p4030-ipbf1404funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
もったいないと言うけれど
木更津から岩根まで5分ぐらい バスで10分ぐらい?
千葉まで34分

あまり変わらない
249うっちゃる:うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる
250がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 23:32:46 ID:c+fVKVgQ [ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ]
アウトレットは先の話だが来年が勝負だね。
1年目はそこそこ来るが次の年どうなるかだね。
 正直、静岡の友達に会いに、ついでに御殿場よったけど
平日だからか微妙な客数だった。
 あれで持つのかな?
251135:2012/01/26(木) 00:16:38 ID:I9uO9BdQ [ e151181.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
こんばんは!先日質問した者です。
無事にバスに乗れました。
ありがとうございました。
ところで・・・
事前にネットで得た情報でアクアわくわく市場が併設されているっつー事で、そこでメシ食うか食べ物買ってバス乗ろうと思ったのですが
見事な廃墟だった・・・
あれは・・・なんですか?
週末だけはやってるとか?
トイレだけ営業中?
それと、高い市営駐車場が満車で安い民間が空いてたんだけどあの微妙な距離の差ですか?
252がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 00:44:41 ID:j21q0/RA [ P219108014113.ppp.prin.ne.jp ]
ベイシアとカインズはいつ出来んのかな?
253がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 00:49:05 ID:2C1S2T0g [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>247
例えば若者の町と言われる渋谷原宿を例に取ると解りやすいけど
あの辺は大学が多いのと武蔵野側の新興住宅街子息が集まりやすくて結果若者の町になったわけで
千葉なんかだと色んな路線が集まってるってのも有るし、学校自体の数も断然多いから店を出す側に利点が多いのよね
そこと木更津を同列で比較すると地代が安いのを差し引いてもざっくり日販5万は無いと損益分岐点を越えられないと思う
もちろん業種や小売でも取り扱う品物でこの数字は上下するから一概には言えないんだけど

個人的には金田はアウトレットにばかり目が行きがちだけど、結構でかい病院も出来るし、他の大型施設も併設されるから
数千人規模の雇用が生まれるという点でかなり評価してます
病院も脳関係の病院なので南房総にある亀田病院程大きくなるかは解らないけど
不謹慎ではあるけどお見舞いに来たついでにアウトレットで買い物というルートも少なからず存在すると思いますね
254がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 07:10:43 ID:FOvpFIpQ [ 18.57.100.220.dy.bbexcite.jp ]
結構でかい病院kwsk
255がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 07:15:26 ID:2w5ZWVhA [ KD182249041248.au-net.ne.jp ]


どーなんだろうねぇ、俺としては木更津は正直観光に弱いからなぁ。
今でもそれなりのファンがいる木更津キャッツアイだって一過性のものだったしねぇ。
あの周辺しか観光施設がないのは不味いと思うんだよね。
他の人があげていたユニモとかアウトレットパーク長柄のけんなど見てもこの手の大型商業施設が成功するとは考えにくい。何より駅から微妙に遠いし。

雇用が生まれようと失敗すればまた多くの失業者がでるわけで楽観視は出来ないでしょ。

御殿場と違って富士山を見るついでのドライブとか、そのバスツアーとかあるかもしれないけど木更津にそういうのないしねえ。不安しか残らんわ
256がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 07:34:10 ID:2C1S2T0g [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
勝浦とかが本拠っぽい医療法人SHIODAの検診センターが出来るらしい
人間ドックや脳ドック、脳関係で簡単な手術はここで出来るようになるという話
敷地は1.7ha程度という事らしいから帝京病院の1/4位かな?
記事から予測すると脳関係に特化した病院が出来るのかも

千葉日報web
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1279703225
257がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 07:38:15 ID:hz5EYjtQ [ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ]
>>254
福島記念病院の分院のことでしょうか?
それができるらしい。
 福島孝徳医師本人は忙しいらしいし、ここにどのくらいの
頻度で来るのかな?
258がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 08:55:15 ID:ysTxO/vw [ ntchba119130.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
難易度とコネだろうね。
259がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 09:03:39 ID:oUJCeL3w [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
4月にできるアウトレット付近に新しく病院ができるらしいね。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1279703225
260がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 09:28:25 ID:B+pc3EXw [ pw126230152067.16.tss.panda-world.ne.jp ]
まあ、一日で鴨川シーワールドとマザー牧場に行くバスツアーがある位なので、それらとアウトレットとの組み合わせはありそう。あとは龍宮城の風呂とか。
261がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 10:08:15 ID:XraAfmVQ [ 48.54.100.220.dy.bbexcite.jp ]
南房総へのバスツアーの途中に組み込まれるってことはあるだろうね>アウトレット
262がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 10:11:05 ID:g7ijCueg [ 119-173-10-82.rev.home.ne.jp ]
中国人向けかよ!じゃあ行かない
263がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 10:17:44 ID:00WWM1mA [ p4131-ipbf1908funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
その病院診療する病院ではなく
人間ドッグなどの検査中心らしいけど
264がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 11:07:37 ID:zGAtUmUA [ softbank221047201005.bbtec.net ]
>>263
報道されてる限り検診専門みたいだね
外来があれば亀田の幕張クリニックみたいなもの

塩田の名前じゃ患者も医師も集められないから
東京・横浜から30分車通勤可能検診専門で医師を集めて
週一で長柄か勝浦で外来診てねみたいなことするんじゃないかな
265がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 19:43:17 ID:2C1S2T0g [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>262
いまどき東京や京都だって外国人観光客だらけだぞ?
266がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 01:00:57 ID:BvKY0fgw [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
>>262
来年の今頃(春節)は秋葉原や銀座同様に大量の中国人が木更津に押しかけてくるぞ
寧ろ、来なければ(アウトレット採算上の観点から)大問題だけど
267がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 01:07:18 ID:MCg6Pp9w [ 116-64-192-240.rev.home.ne.jp ]
>>229 吾妻の秀軒さんは先日閉店になりまして、移転はない様子(T-T)
ラーメンも肉野菜炒めも美味しかったです、ほんと残念。
268がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 01:15:27 ID:LEIrHzgw [ ntchba155206.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>252 前スレの202より

(仮称)ベイシア木更津金田店 平成24年6月13日
(仮称)ドン・キホーテ新木更津店 木更津市請西南二丁目21番2ほか 平成24年5月1日
(仮称)ジョイフル本田君津店食品館 君津市外箕輪3丁目9番ほか 平成24年5月15日
269がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 02:00:57 ID:11RRI+Uw [ FL1-119-240-152-85.chb.mesh.ad.jp ]
外国人を呼ぶのはかまわんが中国人だけは勘弁してくれ…
270がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 07:59:26 ID:Wq9RktkQ [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
>>269
なんで?マナー悪いからとか?だったら木更津人だって同程度じゃないの。モラルの低さで言えば。
今や世界で一番金持ってるのは中国人だよ?
日本人が金持ちじゃなくなってしまったんだから、観光で中国人アテにするのは当たり前じゃん。

先日三日月に遊びに行ったけど案の定ガラガラ。
ゲーセンでもキッズコーナーでもいちいち高くてつまらんかった。
使っていたのは中国人しかいなかったよ。
271がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 08:31:08 ID:1AWsH6sQ [ p78a791.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
三日月で豪華なランチバイキングやってくれればいいのにな。
東京のホテルに引けをとらないコストパフォーマンスのランチバイキング。
272がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 08:47:55 ID:f4tOcaUw [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
現金持って無いこの辺の住民当てにして豪華なランチバイキングなんて商売として成り立つわけが無い
この近辺で昼食に2000円以上かけるって層がどれだけ居るんだ?
273がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 12:51:57 ID:pzeiEGwQ [ p1223-ipbf1604funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
アウトレットは電車だと袖ヶ浦駅が近いけど、あの駅を衆目にさらすのはヤバイ。
274がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 17:50:39 ID:rfdOwOXQ [ p73a261ad.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>273
再開発の話がなかったっけ?
275がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 19:21:49 ID:2ta2iFFw [ p2109-ipbf2607funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
地元の反対で頓挫
276がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 19:31:50 ID:v+e3rRlw [ st0010.nas951.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
アウトレットの映画館ってどんなもんなんだろ。
千葉まで行かないと見れないのが多すぎたからなぁ。
277がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 21:47:52 ID:Wq9RktkQ [ 116-64-193-13.rev.home.ne.jp ]
>>271
かずさのオークラにでも行けば?
278がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 21:54:14 ID:vSTTa0TA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
>>276
勝手な想像だと蘇我のアリオ近くの映画館や茂原のアスモにある映画館みたいなやつかなって思ってる
279がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 22:17:52 ID:XMAHEFfg [ z69.124-45-113.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>276
>>278
映画館(シネコン?)が予定されてるのは金田じゃなくて、イオン@築地じゃないの?
280がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 22:43:56 ID:vSTTa0TA [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
どっちなんだろうアウトレットでも映画館が入ってるとこもあるみたいだし・・・
詳しい人が現れるのを期待
281がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 22:55:41 ID:80d0TNhw [ 203.7.102.121.dy.bbexcite.jp ]
映画館はないと思うにゃ。
http://www.31op.com/kisarazu/teaser/
282がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 23:44:28 ID:L17JGheg [ i114-183-225-163.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
なんかスコーンと抜けてるんだよな。
一度行けばいいや的な、リピーター見込まないつもりなら、わからんでもないけど。
あと遊べるスペースがないなぁ。
映画館は維持が厳しいにしても、カラオケなり、漫画喫茶なり、本屋なり入れてくれればいいのに
283がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 01:24:58 ID:ellySqsA [ p13131-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
確かホムセンと家具屋は予定に入ってたよね?
多分車のディーラーもそのうち出来るだろうし、電気屋はオワコンだから期待出来ないにしても
オッサンの俺でも休日にウィンドウショッピングで楽しめそうだなーとは思ってる
家具とか工具とか見るの好きなんだよね
284がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 01:58:03 ID:AUXKSKWA [ 59-171-56-19.rev.home.ne.jp ]
映画館ってたしか、車で見るやつじゃなかったけ?
285がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 04:26:28 ID:cYUSH4Vw [ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
栃木鹿沼のドライブンシアターでガス欠になったのは良い思ひ出
286がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 07:24:45 ID:w9VCz53Q [ 203-165-150-169.rev.home.ne.jp ]
店一覧見る限りでは
御殿場クラスの、アウトレットの中でも目立つような感じだけどなぁ
アウトレット・買い物好きの女は
wktkしてるのが多いよw
287がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 09:29:26 ID:LH+na+Vw [ 158.164.128.101.dy.bbexcite.jp ]
木更津〜富津近辺でメガネを買いたいのですが
安く売ってるところってありませんか?
288がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 10:10:52 ID:2DRchZOw [ FNAfa-02p2-93.ppp11.odn.ad.jp ]
>>287
イオンタウン木更津(旧ロックタウン木更津)にある眼鏡市場
289287:2012/01/28(土) 16:22:27 ID:LH+na+Vw [ 158.164.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>288
有難うございます。
眼鏡市場はレンズがイマイチっぽいので蘇我のJINSまで足をのばすことにしました。
290がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 16:28:30 ID:N0H0FvIA [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
そろそろ、次スレ作るよ
291がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 16:31:16 ID:N0H0FvIA [ 116-64-194-135.rev.home.ne.jp ]
次スレ
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 59
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1327735825/
292がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 18:02:34 ID:HtduC/xg [ p8b9f2a.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
JINSと言えば、アウトレットの中にもできるようだな
293がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 22:55:06 ID:a3X8bPOQ [ softbank219191126012.bbtec.net ]
>>284
千葉NTにあったので絶滅しました。
294がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 22:16:11 ID:AABbNJAQ [ p4145-ipbf706funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>289
今度、アウトレットにJINSができるのだが。
レンズの良し悪しはオイラにはわからないけど、
ただ、メガネ屋さんに言わせると、JINSの使ってるレンズこそ
あまりよくないと聞くが・・・
295がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 22:31:03 ID:5sxqxvFg [ softbank126043241011.bbtec.net ]
アピタの中にめがね屋あります。安い!!
296がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 22:37:29 ID:tKaS7gmw [ KD182249083252.au-net.ne.jp ]
>>294
書込みしないつもりでしたが凄く気になったので・・・
実は2つ作ってて1つは常用してたりします
レンズ自体は硬いのか傷も付かなくて満足してますが
性能的(?)な問題なのでしょうか?
297がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 22:40:42 ID:IpA8mP6A [ p5045-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
メガネの事って詳しくないけど、いちいち削ったりしてるの?
乱視用メガネでも無い限りはいちいち調整しないでメーカーの使ってるような気もする
結局は重さがどうとかそうゆうんじゃないのかね
298287:2012/01/30(月) 00:11:05 ID:8tjk06gg [ 158.164.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>294
レンズはHOYAのようなので粗悪品というレベルではないと思います。

しかしながら、結果として眼鏡市場で購入しました。
>>288さん情報有難うございました。
最初はJINSへ行ったのですが安い点を加味してもフレームが貧弱すぎて購入する勇気がもてませんでした。
言い方は悪いですがコンビニで売っているような1000円のサングラスや伊達眼鏡レベルです・・・
学生が使ったり家用としては手軽良いと思いますが社会人が日常で使うには人の視線が気になるレベルだと思います。
あと、多少ファッション性の含まれるフレームであれば女性には良いかもしれません。
眼鏡市場ではレンズ込みで2万円ほどでしたが
今まで使っていたレンズ込みで6万円くらいの眼鏡と比較しても妥協できる範囲内でした。
長文失礼しました。
299がんばろう日本人!:2012/01/30(月) 00:40:15 ID:XT5zFaOA [ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ]
>>298
>レンズはHOYA

 そうなんですが、ただ、いわゆる激安メガネに卸すために、めちゃ品質
を落としてると聞きます。JINSのメガネって多分仕入れ500円以下。
多分フレーム併せて500円以下だと思いますので、レンズの仕入れって
200〜300円くらいでしょうか。でないとあの値段で出せないと
あるメガネ屋さんで聞きました。
 粗悪品ではないと思いますが値段相応の品質ってとこでしょうか。
300がんばろう日本人!:2012/01/30(月) 00:57:30 ID:oQEELC0A [ chb14-p88.flets.hi-ho.ne.jp ]
自分は重くても傷に強いガラスレンズが好きなので、探すのが大変
安売りの店はプラスチックばっかりなので

愛眼で買った15000円のが凄く気に入ってる
丈夫なフレームで今までで一番の当たりだった