◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
前スレ

◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part62
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1321709925/l50

※お願い※
290あたりで次スレを立ててください。
っていうか290踏んだ人お願いします。
無理ならせめて誰かにちゃんと頼んでください。
新スレ立てたら誘導もお願いします
2がんばろう日本人!:2011/12/30(金) 02:16:08 ID:diRi/KUQ
>>1乙乙
3がんばろう日本人!:2011/12/30(金) 19:55:12 ID:7CtZ4b4w
>>1
ご苦労様でしたw
4がんばろう日本人!:2011/12/30(金) 21:48:46 ID:sbDqkH6g
今日は新鎌ヶ谷イオン大盛況だったね。
5がんばろう日本人!:2011/12/31(土) 01:28:20 ID:/nGXPZIw
湯の市行ってきたけど、値段の割に悪くはないんだけど
お風呂のお湯がぬるいんだよな
なんかぬるいから「入ったあ」って感じがしない
せめて一つだけでも高温の浴槽を作ってほしい
6がんばろう日本人!:2012/01/02(月) 11:30:06 ID:Uf3fEzUQ
鎌ケ谷市民あけましておめでとう
さて、初詣どこいこうかしら?
7がんばろう日本人!:2012/01/03(火) 10:05:05 ID:VmH2o4MA
湯の市、年明けに行ったら、露天とか結構熱目だったよ。
俺は、ぬるめ、30分位浸かってるのがベストだけどw
欲を言えば、法典の湯みたく、本物の温泉を掘って欲しいが、物理的、資金的、対外的に無理だよね。
8がんばろう日本人!:2012/01/03(火) 19:57:12 ID:b0Fsa4SA
湯の市の露天風呂はラムネ風呂だから・・・
温めで長く入って温まる温泉だから、あの温度で良いんだけど
内湯にした方が良かったかも・・・

白井のスーパー銭湯にもラムネ風呂が内湯に有ったけど、
狭くて皆んな中々出てこないんだよぉ〜
それも困るけどね・・・
9がんばろう日本人!:2012/01/03(火) 22:26:43 ID:kGW/9WyA
今年こそ痩せたいからジムとか
通いたいけどぼっちにオススメな所
あるかな?
10がんばろう日本人!:2012/01/03(火) 22:40:43 ID:TWe/dkOw
自宅で筋トレ
11がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 06:53:40 ID:G3RZyp9g
>>9
鎌ケ谷トレーニングセンターw
12がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 08:13:55 ID:UbrXhuWA
鎌ケ谷の小中学校の冬休みはいつまでですか。
13がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 09:30:45 ID:RE4zGxwg
>>12
1月9日までお休みです。
今年は長いですね
14がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 09:48:18 ID:UbrXhuWA
>>13
ありがとうございました。
15がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 10:05:08 ID:z9ZJUmBA
東武鎌ヶ谷駅東口にコンビニ風な建物ができていますが、
何ができるのでしょうか?
16がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 10:06:18 ID:z9ZJUmBA
東武鎌ヶ谷駅東口じゃなくて、西口でした
17がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 10:22:02 ID:1RqM6S6A
>>16
セブンイレブン、1/20オープン
18がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 14:33:07 ID:6jvvZdjg
セブンは西口を出て左に道野辺八幡宮いくほうの坂をくだる途中にあるのにまたセブンができるの?
19がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 16:15:59 ID:avfz0elw
駅前にコンビニなんて何件もいらないのにね
20がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 16:23:29 ID:1RqM6S6A
>>18
昨日新聞に求人折込が入ってた。あんなに近くにあるのにね。
21がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 16:30:17 ID:6jvvZdjg
>>20
そうなんだ、ありがとう
今時コンビニは車とめられないと流行らないんじゃないかね…
サンクスだってつぶれちゃったし
あそこのサンクスは狭さが原因だった気もするけど
22がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 18:58:36 ID:z9ZJUmBA
>>17
ありがとうございます
駐車場が店舗前にできそうですけど停めにくそうですよね

車ならスルーして道野辺八幡宮のに行っちゃいますね
23がんばろう日本人!:2012/01/04(水) 23:28:47 ID:xCjkOVSA
アクロスモールと新鎌ヶ谷駅を結ぶ交差点に斜めの横断歩道できたけど
相変わらず歩行者用信号が青になってる時間短いね。
年寄りや子供だと渡りきれないでしょ。
24がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 00:17:06 ID:tXiluU3Q
>>11
なんかあそこ前通っただけだけど
なんか見た目ボロくて怖いww
25がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 00:55:16 ID:bEZTImjQ
>>24
見た目まんまです
雨漏り対策で中にタライが置いてあるよw

でも安いし器具も結構あるから気にしない
26がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 02:24:06 ID:HTvvL0HA
>>23
メチャクチャな歩道といい、歩行者に思いやりの無い鎌ヶ谷の道路行政が如実に表れてますね
27がんばろう日本人!:2012/01/05(木) 07:05:07 ID:ELbuNiZA
新京成の高架とともに大渋滞の原因の一つだからなぁ
地下道作るなりして欲しかったけど
28がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 13:29:57 ID:hUL0XPvg
八幡宮は新聞にチラシが入ってたし宣伝効果と新築された効果で年々人が多くなってるね
29がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 16:12:29 ID:7IvkLa2A
近所のおば様が、鎌ケ谷駅の東武ストアと東武分譲地のマルエツが閉店すると言ってたんだけど、詳細ご存知の方いますか?
30がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 18:15:32 ID:M+JglY7w
東武ストア無くなったら鎌ケ谷駅あたり死の町だろw
それはないと思いたい
31がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 21:13:25 ID:IM86+dRQ
>>29
白井のジャンボエンチョー閉店の話が歪曲されて伝えられたと思いたい

新規オープンのセブンが、閉店見越してだったら嫌だな〜
32がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 07:54:14 ID:IXWnIp+w
東武潰してTSUTAYA出来ればいいな。
33がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 09:38:05 ID:2zrq1WKA
あそこのマルエツ近くだし何時も空いてるから便利だったのに・・・
デマであって欲しいなぁ。
34がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 10:20:44 ID:JKGxXefQ
ジャンボエンチョーと東武ストアとマルエツが閉店するなんて
過疎化してる訳じゃあるまいしさすがにないんじゃ…
35がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 15:17:07 ID:PouZb9qg
えマルエツ潰れんの?
裏通りで目立たないアホな立地だとは思ってたけど
36がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 18:28:07 ID:N4htuVkg
>>35
あのマルエツの業務用エレベーターって、何か問題あった気がする
だからかな?と思ったけど。
37がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 23:36:24 ID:cSmoa6ZA
精工舎通りが梨の木通りを突っ切って船取線までいきそうな感じに工事してるね。
でも道野辺中央の拡幅が全然進んでないから交通量増えると危ないと思う。
東中沢の坂の上は拡幅する気配すらないし。
道路作る順番がおかしい。
38がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 12:34:18 ID:Kvivwuog
昨日のテレビ番組のあと、博士ラーメン混んでるみたいだね
39がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 13:08:00 ID:FeiIaO+Q
>>38
kwsk
何か紹介されてたん?
40がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 14:37:14 ID:ROGoGsUg
プロジェクトXで取り上げられたんだったっけ?
41がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 21:23:09 ID:QjInXdlw
いや、テレ東の番組らしいけど。たべコレってやつ。
42がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 22:15:31 ID:54PvgqnA
高校サッカーで五中出身の人が市船と四日市にいたらしいね。
意外と鎌ヶ谷もすごいじゃん!
43がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 22:26:31 ID:5XDvEJAA
四中工のキャプテンが鎌ケ谷人で市船のキャプテンが四日市人だそうでw
両方とも公立校だけど、随分とカオス状態だなw
千葉県決勝が事実上の日本一決定戦らしいから仕方ないのかもだけど。
福島代表の尚志もスタメンの半分は千葉人らしいから、高校野球で言う大阪みたいな状況なんだろうね。
44がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 00:06:33 ID:OYQo9cnA
>>43 へーそうなんだ 市船18番 磐瀬 剛君は鎌二中出身
45がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 01:17:58 ID:LxlsRoQQ
俺五中
4641:2012/01/10(火) 01:26:35 ID:6EDxWKmg
https://market.android.com/details?id=com.sockets.tabecolle.activity

この番組公式アプリでも紹介されてる。
ラーメン評論家の石山勇人さんが最後の晩餐ならこれと言っていたらしい。
別館の醤油ラーメンだね。
47がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 07:44:11 ID:jqALeOlA
ステマ
48がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 13:54:50 ID:nWG9EMSQ
博士ラーメンは20年位行ってないなぁ
49がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 17:45:28 ID:+3QUN7Qw
鎌ヶ谷のアイドル、AKB48のれいにゃんを応援しよう!!
50がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 19:04:34 ID:1Pntmq+w
>>49
れいにゃん鎌ヶ谷なの?初耳だわ。
中学はどこ?
51がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 19:45:37 ID:UnrF6fig
え!あんな可愛い子が鎌ケ谷?
信じられん
52がんばろう日本人!:2012/01/10(火) 22:45:13 ID:OfYPAsuA
灯油を近所にやってくる灯油販売車から購入しようと思ってます

ポリタンクを出しておけば、灯油を入れてくれるんですよね?
支払いは待っていればチャイムでも鳴らして来てくれるのでしょうか
53がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 07:59:20 ID:BmnOt4yg
れいにゃんは四中だってよ
54がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 22:31:46 ID:MEkVqVhA
>>52
そりゃ出てこなければ販売員がチャイム押すだろうけど
あの大音量聞いたら一応自分が外に出るんじゃない、普通は。
「入れてくれと言ってないのに勝手に入れられた」とかクレームつけないでね。
55がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 22:51:33 ID:pSCMWwMA
>>54
なんでそんなにひねくれてるの?
既知街なの?
56がんばろう日本人!:2012/01/12(木) 09:20:35 ID:IsmrQJqQ
>>52
ポリタンクを見える所に置いておくと・・・・
声を掛けてくれますが、夜は見え難いので車が来たら
出て待っていた方が良いです。

販売カーによっては契約日(毎週○曜日)に出せば入れてくれる
所も有ります。(留守の時は料金を後ほど徴収らしいです。)
割高だけど玄関の中や指定の場所まで運んでくれるので
楽かも知れません。
57がんばろう日本人!:2012/01/12(木) 16:35:38 ID:Odh1TWOA
>>54
>>56

ありがとうございます
留守の時は後払いもできるんですね

うちの周辺に来るのが夜らしく、風呂とかの最中に来たら困りそうだったので。
入れてもらえたらラッキーと思ってポリタンク出してみます!
58がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 15:34:04 ID:S1kdKH6Q
いつの間にか
くぬぎやま交差点の右折レーンが完成してた
すげえ走りやすくなったわ・・
59がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 17:00:41 ID:D+YI4xbg
>>29
>>30
>>31
>>32
>>33
>>34
>>35
おまえらがウ.ンコインに依存しすぎるから町が廃れるんだよww
イオン不.買運動しろよw
60がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 17:14:59 ID:nbkxBZtQ
新京成の新鎌ヶ谷駅初富駅間で人身事故と
Yahoo!路線アラートでメールが来たよ(((;゚Д゚)))
61がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 17:43:46 ID:3JmZyYfQ
イオンは韓国製が多いから俺はあまり利用しない
62がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 20:03:05 ID:NDOvxzMQ
イオンのヨーグルトまずいよね
よく販売許可が出たなと思うレベル
63がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 21:27:53 ID:xqalqUYQ
>>61
私もあまり利用した事がない。
64がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 22:37:51 ID:YinHUVxg
新鎌の渋滞どーにかならないかな。
65がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 00:50:14 ID:F2Pw3HOw
> あまり利用しない
> あまり利用した事がない。


「あまり」じゃなくて 利用するなってw
家の近くの個人商店・スーパー使えよ。
近所の店が閉まるとしっぺ返しが来るぞ。
66がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 01:20:38 ID:pwezJptg
別にイオンが嫌いなわけではなく韓国製が嫌なだけ、危ないからね
イオンブランド(トップバリューだっけ?)には韓国製が多いので買わない
でも、日本製なら別にイオンで買ってもいいと思ってる
67がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 09:57:05 ID:7GSVC99g
>>9
ジムの件 軽井沢のさわやかプラザ良いですよ。シャワーもあるし夏は
クーラーもきいてます。トレーニングセンターは 夏は蚊との戦い(笑)
68がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 19:30:53 ID:m81vQx3g
確かに、イオンのトップバリューは安いだけあって美味くないね。
69がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 21:56:21 ID:i+XvI1Nw
マルエツ→イオン傘下

らしいなw
70がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 13:03:14 ID:62N902AA
木下街道沿い白井との市境付近にウェルシアが出来たね。
近くのドラッグストアがやる気出してきた。
71がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 18:53:11 ID:AN2UGhvA
ジャンボエンチョー今日の17時で終わっちゃったね
昼間入ったけど品物ほとんどなくてさみしかったな
お店の人がありがとうございました、とお店をあとにする人に声掛けしてたのが印象的でした。
72がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 21:40:58 ID:6Qw8COjg
ジャンボエンチョーって、いろんな商品取り扱ってて、見るだけでも面白かったのに残念です。
店長さん、店員さん、お疲れ様でした(ペコリ
73がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 21:54:21 ID:bjVtCTaw
>>67
ありがとう!
他にレスくれた人もありがと!
とりあえずジムとさわやかの両方
一度行ってから決めます。
家でもやってるけどやり方が微妙な気が
するんだw
74がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 21:57:34 ID:OfIR7SRw
ジャンボエンチョーって次は何になるんだろ?またどっかのホームセンターかな?それとも…知っている人教えて下さい。
75がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 05:26:53 ID:hTjxQIow
>>74
ロイヤルホーム、またホームセンター
76がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 13:36:38 ID:1kAo8JaQ
俺もさわやか通ってみようかな
ちょっと遠いか
平日は行けないから土日だけだな
77がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 10:39:51 ID:f0NmTEvA
この時期になると、ところどころで、梨の剪定した枝や植木を燃やして
洗濯物にも困るし・そして目が痛くなるよね。生焼なので、乾燥させてから
燃やして頂ければ良いのだけれども・・・・
78がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 10:53:19 ID:V6JOE/Jg
鎌ヶ谷名物・・
本当は燃やしちゃいけないんじゃなかったっけ?
79がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 12:21:11 ID:qzSVSMgg
ホントはだめなんだよね
80がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 12:48:38 ID:enfgILEg
燃やすのご理解下さいと市の広報に出てたよね
81がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 19:02:50 ID:siEUvKfw
宮本歯科医院から移転案内のはがき届いた〜
ショッピングプラザのあと何になるのか楽しみだけど
娯楽施設(ボーリング・映画館など)は夢の夢だよね?
あまりいいものができちゃうと、道路渋滞&若者溜まり場に
なるからそれはそれで困る。
82がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 19:24:13 ID:bl1NgpkQ
駐車場とかマンションとか・・・
83がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 20:16:40 ID:ZqDkOLfQ
北初富の新しい駅見たけど高架じゃないの?

地上にホーム作ってたけど…

とりあえず地上に線路通して、しばらくしてから高架にするの?
84がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 21:02:36 ID:HVhfWGvQ
>>77-79
本当だめなんだけど、もう半世紀以上も昔から営んでる農家には、市も強く言えないと聞いたことがある。
最近になって農家を始めた人は燃やすのも絶対に厳禁らしい。

船橋駅前の行商おばさんみたいなものだね。今からはもう路面販売してはダメだけど、昔からいるおばさんはOKみたいな。
85がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 21:52:05 ID:A5HW+GTQ
庭も木も無いから興味のみで聞くんだけど、なんで枝とか燃やしちゃダメなん?
86がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 22:42:07 ID:ZFDgEn+g
>>83
仮のホームがあそこにできているのを見ると、
踏切と信号の間が短くなるよね
渋滞しそう
87がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 07:42:29 ID:Rt/K9yZA
鎌ケ谷の風物詩、煙モクモク黒い燃えカス、良くわからないけど暗くなると肥溜め
みたいな異常な臭い。
88がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 08:49:44 ID:5FS9UVxA
>>85
風が吹いていても平気で燃やして、
煙が何処へ行こうがお構いなし
洗濯物や布団に臭いが染み付いて、部屋の中も臭い

町中が煙でまっ白になる事もある
火を消さないで帰るのか?
夜も焦げ臭い・・・夜も何処かで燃やしているのかも
とにかく臭い
89がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 12:34:45 ID:NwZTTLoA
>>81
もう店内含めてあそこは暗くなったらDQNの溜まり場になってるよ

燃やすのがダメなのは、一般家庭で自宅から出るゴミを燃やす人がいて
その時に焼却場みたいに高温で燃やす事が出来ないから、ダイオキシンが発生する可能性があるからじゃなかったっけ?

安心eメールによると、初富本町1丁目で強制猥褻事件が発生
痴漢が出没したんだそうだ
90がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 13:16:32 ID:z9jsKNOQ
91がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 15:29:33 ID:NwZTTLoA
法律に例外なんて無い筈なのに・・・
結局ゴネる人が得、ゴネるが勝ち?
92がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 15:40:36 ID:NwZTTLoA
http://www5b.biglobe.ne.jp/~amigo-x/sub8.htm
確かに除外規定が↑の2にあるんだけど、
「農業、林業または漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却」
が、もしかして当てはまるのかな?
93がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 18:12:18 ID:561V2ehg
セブンイレブン、明日20日朝7時からオープンみたいだね。
鎌ケ谷駅西口の元サンクスと派出所の間に建ってて、駅側からも道路側からも入れるみたいだ。
駅から近いのは純粋に嬉しいけれど、駅前コンビニありすぎだよね。
個人的にはファミマにきてほしかった。
94がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 10:50:11 ID:tIBWj3jg
ローソン100が出来て欲しい。
なんでも100円。これいいよね!
95がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 11:12:55 ID:8u1cUYmw
>>94
安売りはすぐつぶれるて
96がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 23:10:40 ID:xJmay0Tg
>>94
いらないし、最近の100均は100円以上のものも紛れてる

こんなとこに無理だろうけどナチャラルローソンがいい
97がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 02:24:40 ID:Tp4rP+LA
ナチュラルローソン、確かにここには無理ですね
ファミマができたらハコブーン出せるのに残念
98がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 02:51:12 ID:2+nHJ0xA
新鎌ヶ谷駅の中にあるよファミマ
99がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 02:53:36 ID:2+nHJ0xA
あ、鎌ケ谷駅の話かスマソ
100がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 12:12:15 ID:z4nW2MDg
>>97
ハコブーンって何?
101がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 12:29:25 ID:sOM2Ym8w
ヤフーでぐぐれ
102がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 12:43:58 ID:iV9hNMiw
>>101
>ヤフーでぐぐれ

それおもろいな♪
オレも今度から使おっと
103がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 20:04:24 ID:b4zXcjgQ
ハコブーンて実際はヤマトが配達するんだけど料金がヤマトよりちょっと安いよ
体積が大きくても関係ないから軽くて大きいものはハコブーンでいつも出してる
104がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 20:30:33 ID:eWRjS52A
船橋・松戸では、梨の剪定枝は、焼却禁止みたいだね。
チップ化してリサイクル事業化しているもょう。
船橋では、農家が訴えられて敗訴したという判例もある。
鎌ヶ谷は、市が広報で、市民に我慢してくださいなんて
書いてあったけど、なんかおかしな感じ。
105がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 21:36:13 ID:5tzLwRRQ
>>104
灰を肥料にするから燃やすのでしょうか?
汚染重点地域ではセシウム灰をゴミに捨てることになりました。
今後は野焼きは減ると思っているのですが。
106がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 23:08:43 ID:QBsXgv5A
鎌ヶ谷は貧乏だからかゴミ燃やす温度低いんだっけ、
それで分別しっかりしないとちゃんと燃やせない。

しかし枝なんか剪定してしばらくほっておけば乾燥するから
普通に燃えるゴミで燃やせるんじゃないか?
うちも煙被害よくあるから野焼きは例外なく禁止してほしいな。
107がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 23:29:27 ID:dpxT0mgQ
鎌ケ谷駅前のセブンイレブン混んでたねー。道が狭いのも手伝って車もたくさん。
シュークリーム買えば良かった。
108がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 23:43:13 ID:j8gfQl2g
以下の内容は鎌ヶ谷大仏スレでも聞いたのですが、このスレの存在に気付かなかったので、こちらでも質問をさせてください。

最近東京からこの周辺の市に越してきた者です。

今日、鎌倉大仏駅近くか南初富か忘れましたが、県道57号線沿いのサンクスに入ってレジでパスモで支払おうとしたら、
店員から「パスモは使えない」と言われ、結局何も買えずじまいでした。

鎌ヶ谷近辺のコンビニはサンクスに限らず、パスモ・スイカ不可の店舗が存在するのですか?

これまで、セブン(昨年3月まで)以外のコンビニでパスモ・スイカ不可の経験は無かったのでちょっとびっくりしました。
109がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 00:59:25 ID:tmQurEkg
そういうのは自分で調べることだと思うんだけど
110がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 01:18:22 ID:+cT6bXuw
質問する意味のない質問だったね
111がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 09:05:52 ID:x81nUg8Q
>>108
使える所は旗が立っています。
生協でも使えます。コンビニはフランチャイズだから
使用できない所もあるのかな?
112がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 09:56:33 ID:OXK+9Itw
>84
船橋のおばちゃんはよく知らないが、鎌ヶ谷の路面で行商の
ように見える販売をしているが、実はむかし道路拡張のとき
に無償で提供したんだからある意味やむ負えない。ユニオン
通りなんて、2メートルくらいしかない農道を地元の農家
(地主)が寄付したようです。まあ、最近、鎌ヶ谷の住民
になられた方は知らないけどね。
113がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 15:39:03 ID:tstTI21Q
114113:2012/01/23(月) 15:42:43 ID:tstTI21Q
すまん、URL間違えてたんで直します。

>>108

サンクスのパスモの件、公式サイトで調べてみた。

 鎌ヶ谷初富店(南初富/エンターキングの近く)のほうはパスモは使えない
 http://as.chizumaru.com/200080/detailMap?account=200080&accmd=0&fp=detailMap&bid=31314506&adr=12224&x=504026.794&y=128753.958&lscl=496&lrot=0&x0=504026.794&y0=128753.958&x1=504016.914&y1=128745.887&x2=504016.914&y2=128762.029&x3=504036.675&y3=128762.029&x4=504036.675&y4=128745.887&pgret=1

 船橋咲が丘店(住所は船橋市/大仏十字路から二和方面)は使える
 http://as.chizumaru.com/200080/detailMap?account=200080&accmd=0&fp=detailMap&bid=20205331&adr=12224&x=504062.973&y=128722.867&lscl=720&lrot=0&x0=504062.973&y0=128722.867&x1=504048.654&y1=128711.169&x2=504048.654&y2=128734.565&x3=504077.292&y3=128734.565&x4=504077.292&y4=128711.169&pgret=1


同じコンビニチェーンで、かつ同じ地域でも決済方法に差異があるんだね。
115がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 16:40:31 ID:R6GfWOQA
>>101 102の意地悪!
103の方 ありがとうです。
116がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 19:45:55 ID:kgrr7voA
何の音?
六実地区
117がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 20:01:56 ID:cLYLT4HA
雷鳴ってるな。
118がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 20:34:39 ID:SPWt6Gfg
停電してびっくりしたー
119がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 20:47:35 ID:kgrr7voA
今度は地震かよ!
大丈夫か地球?
120がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:13:00 ID:MzWvJT/A
雪降って、雷と地震かよすげぇな
121がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:16:15 ID:G7xsI91g
あとは火事 親父かい(-.-)y-~~
122がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:23:13 ID:OUh4BNTA
雪と雷のコラボって初めてだ!こりゃただ事じゃないな・・・記録的大雪の予感がする(>_<)
123がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:40:39 ID:H7CjHfNQ
火事は梨の剪定枝の焼却問題か。あとは親父だけか
124がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 23:08:55 ID:vVVVw1+Q
>>111  >>113-114

>>108です。
ご丁寧にご回答ありがとうございましたm(__)m
頂いた情報は今後の買い物に活用させて頂きます。
125がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 11:14:11 ID:mvllNbuw
井戸水検査の費用っていくらくらいですか?
いま千葉県薬剤師会に電話したら
10項目・・・6300円
20項目・・・16800円
だそうです。
ちなみに20項目はキャンペーン中で通常はもっと高いそうで。。。
高くなかったら頼もうと思ってます。

オヤジの情報じゃなくてすいません
126がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 12:50:19 ID:lnnUIzAg
>>125
保健所でやってくれませんか?
確かうちは保健所が勝手にやってくれてたような…
127がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 17:40:46 ID:lXYgfJjQ
>125

昔はニッカが安かったけど、今はどうだろ。
http://www.nikka.com/company/eac/outline.html
電話で聞いてみてください。
128がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 21:21:21 ID:zL+8NSaA
何だかテレビがフリーズ頻発。
電波障害でしょうか?
パークサイド住みです。
129がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 13:21:51 ID:tD2l3O9g
125です
保健所は水質検査はやらないと思いますよ。

ニッカウヰスキー柏に聞いてみたら10項目で¥8000程度だそうです。
結局薬剤師会でやってもらうことにしました。

採水ボトルを取りに行かないといけないので2度手間ですが。
130がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 14:25:17 ID:4RA1V6Tg
>129

ちょっと前まで7000円だったなぁ。
検査項目が増えて少し値段を上げさせてください。
って言ってきてから頼んでない。

鎌ケ谷あたりだと取りにも来てくれると思いますが
一般の人だと無理なのかな。

鎌ケ谷だと永山さんがあったっけ。
ちょっと調べたら、見付かったので貼っておきます。
http://www.ngym.co.jp/index.html
131がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 16:28:22 ID:ZHz7uakA
南初富だけど、今日昼頃に
消防の関係とかで家に火災報知器は
ついてるか聞かれたけどみんなの家にも
きてる?
132がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 21:10:46 ID:gpOtpirA
夜、アクロスモールに来てる高校生ウザい…。騒ぐし、ベンチ占領するし、早く帰れ!!
133がんばろう日本人!:2012/01/26(木) 21:38:38 ID:CfET4WXg
134がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 10:39:20 ID:Lri8IMJA
大仏駅前の交番横の空き店舗が金券ショップみたいなのになってた
趣のない業種で残念
135がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 17:27:19 ID:3GAg0K+A
>>132 アクロスモール お問い合わせ でググると
ご意見を書き込めるよ きっとちゃんと対応してくれるはず。
136がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 21:43:13 ID:Awv2Q0hQ
>>134
金券じゃなくて貴金属買い取りだね
今流行りの押し買いとかするのかな?
137がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 15:08:54 ID:1HUHhcEQ
>>133
すみません
B-CASカードが原因でした
138がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 18:59:37 ID:+8mZuYDQ
>>78
>>79
農業に関してはOKだ
適当書くな
139がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 19:03:13 ID:+8mZuYDQ
>>88
神経質乙
140がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 19:04:25 ID:+8mZuYDQ
>>91
よう法曹界の専門家w
例外はあるだろ普通に
141がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 20:56:50 ID:nApejyyg
一つのレスにまとめろよきちがい
142がんばろう日本人!:2012/01/30(月) 13:57:26 ID:kxH2LX+g
>138
お前さん、良く読んでから答えなさい。
農業者は、原則的に雑草等を燃やす事は認められて
いるけど、★ただし近隣に不快を与える様な野焼きに
関しては、避けるべきである。農業だから何でもかんでも
認めているわけではないわい。137少し常識ないよ。
143がんばろう日本人!:2012/01/30(月) 14:03:34 ID:kxH2LX+g
142です。137さんゴメンなさい。138が少し常識ない。
どうせ、どこかのお百姓さんでしょ。
144がんばろう日本人!:2012/01/30(月) 18:43:20 ID:HY+4q5dA
ただの百姓じゃなくて土人百姓と思われる
一般のまともな農家の方々と一緒くたにしたら失礼
145がんばろう日本人!:2012/01/30(月) 19:48:15 ID:u6BzYcmA
tkyoac00.ap.so-net.ne.jpは以前からこのスレで新住民をはじめとした人らに
毒づく事を楽しみにしているきちがい土着民。NGにしとけばいいさ
146がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 08:20:28 ID:bNxJ54mw
>>142
138を擁護するわけじゃないけど、「不快を与える」じゃ主観的すぎて何の意味も無いよね
具体的に数値出さないと
147がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 12:51:19 ID:l4FPOamg
数値?
どんな数値が必要なんだ?

>洗濯物にも困るし・そして目が痛くなるよね。
>煙が何処へ行こうがお構いなし
>洗濯物や布団に臭いが染み付いて、部屋の中も臭い

って、具体的な被害も書かれてあるんだが
誰もいない山の中ならまだしも、面積が狭い人口10万人規模の町中で物を燃やして煙を充満させたら、ほかの住民に迷惑がかかるのは常識!
148がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 16:45:17 ID:uOSQj8/A
>146
君も、お百姓さんですか?
近隣に迷惑をかえない範囲。条例に書かれているのさ。
他の市では、農家が近隣に迷惑をかけ農家が敗訴しています。
>147さんが、正解ですね。146は日本語の勉強してから
参加だわな(論外)。
149がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 19:53:14 ID:iEWtVdaQ
自分が住むマンションの建設反対運動には、
「いや〜ね。住民が増えれば町も活気づくのに反対運動なんてして下品だわ」
そしてその住みだしたマンションのそばにマンションが建つと、
「日当たりが悪くなる!ビル風が起こる。我々は先に住んでいる住民だ考慮しろ!」


農家の人が風向きなど近所の住民に煙被害が少なくなるように考えるべきだが、
我々は後から来た住民ですよね。
煙いからといって元々住んでいた人を土人扱いはいかがなものかと。
農地や所有する林など処分しそこに家が建ち新しい住民が住む。
そして元の地主は迫害される。
その土地を売り人々が住めるように売ってくれた人にその仕打ちはおかしいと思います。
150がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 20:57:04 ID:uqluVptQ
>>149
土地を売ってくれたって・・・売って金をもらってるわけだし
買い手からすれば買ってあげたという意見もあるはず。よってそこはイーブン

土人扱いはやりすぎだとしても、時代が変わって焚火すら禁止されている昨今
常識で考えれば野焼きで出る煙は立派な公害なわけだし、農家の人は当然気を使うべき

無知からくる行為なら行政は適切な指導をするべき
分かっていてやっているなら土人扱いも仕方がないかもしれない
151がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 21:27:20 ID:BnY6y+2Q
これだけ批判されてるのに土地を売ったから恩があるとか、非常識なことを更に書き込むんだからもう土人と呼ばれても文句言えないでしょう
かつては自分の土地だったからといって、そこに犬の散歩がてら糞をさせたり、路駐したり、立ち小便したり、珍走団みたいに爆音を発生させたり、他人の迷惑になる様な事をしてはいけないのは、常識じゃないですか?
その常識が分からない人は文明人だとは言えないでしょ?
恩があるとか、ないとかそんな話は屁理屈です
それに誰も野焼きをする人を土人呼ばわりはしてませんよ
非常識な書き込みで擁護した人を野焼き農家の人と推定して土人と呼んでいるのです
152がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 22:05:09 ID:mqzhK0aA
たき火くらいなら懐かしいにおいで寧ろ好きなくらいなんだけどな

ところで二中付近って24時間家畜臭くて野焼きなんて可愛いもんだが、
それはどーなの?時々通りかかるだけだがあの近辺で飯は食えん。
153がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 22:08:15 ID:FeI7b38g
牛さんが居るから仕方ない
154がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 22:25:06 ID:ikFmiJxw
最近はそうでもないみたいだけど以前は私市の酢の匂いも結構ひどかったよねw
155がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 23:20:21 ID:jTlw8i1A
南初富のサンクス、店内の品数が少なくなってるけど閉店するのかな?
クリーニング終了の張り紙はあるが、閉店に関してはないんだよね。
156がんばろう日本人!:2012/02/01(水) 14:55:20 ID:qsTL5bxg
先ほど、鎌ヶ谷郵便局の通りのラーメン屋の前の道路でお年寄りが二人倒れていて消防車と救急車が来ていました。二人とも動かず。手荷物も道路に散乱していたので事故だと思いますが、あの道は歩道が無いに等しく、本当に危険です。
157がんばろう日本人!:2012/02/01(水) 17:50:10 ID:tDT7yeEg
コープのとこのカーブで横断する歩行者はひき逃げされて欲しいなぁ
158がんばろう日本人!:2012/02/01(水) 19:29:28 ID:dK+VYG5A
>152
そこの、牛やさんの前に何で歩道出来ないんだろうね。途中まで
出来ているのに、牛やさんとこだけないわな。狭くてお年寄り
なんかは、かなり危険。
159がんばろう日本人!:2012/02/01(水) 23:44:56 ID:s6Uudk1Q
>>156
ひき逃げかな?
寒さで倒れたとかじゃないよな…
160がんばろう日本人!:2012/02/01(水) 23:52:02 ID:VJx/duZQ
パークサイド前のコンビニとびやまで何かの撮影でもあったのかな?
161がんばろう日本人!:2012/02/02(木) 00:33:35 ID:UMVva/rA
南初富にサンクスなんかあったっけ?
162がんばろう日本人!:2012/02/02(木) 00:58:15 ID:puFIoZrw
>>160
CM撮影らしい。何のCMかは分からないけど。
163がんばろう日本人!:2012/02/02(木) 07:12:24 ID:uD4ZHYqQ
サンクス15日閉店の張り紙がありました。もう近くにはコンビニがなくなって
しまう。 鎌駅駅前までは遠い・・・
164がんばろう日本人!:2012/02/02(木) 10:27:34 ID:hRHHdj3Q
初富店だが住所は南初富なのね…
165がんばろう日本人!:2012/02/03(金) 19:41:17 ID:djwjh7JA
以前市制記念公園の遊具について質問した者です。
遊具は中学生3人により放火されたそうで、自首したそうです。
自己完結ですがご報告致します。(遊具は現在も立ち入り禁止、春に発注されるそうです)
166がんばろう日本人!:2012/02/03(金) 23:51:30 ID:kCnoonxQ
>165
市制公園、私もみにいきました
あきらかに放火っぽいなと思っていました
子供が楽しく遊ぶ場所だっただけにショックでした
自首した中学生にはきちんと反省してもらいたいものですね
167がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 05:53:03 ID:HCeduScg
悪さをしたら割に合わない
と後悔させるだけの厳しい罰が必要
168がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 09:20:30 ID:c/+B3sNA
犯人の中学生の保護者はちゃんと弁償するんでしょうかね
169がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 09:49:45 ID:XEua1Zww
テレビ局に企画を持ち込もうよ。
中学生3人が、自分で木を切って、運んで、加工して、
公園遊具を作るドキュメンタリー。
170がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 13:01:57 ID:Bc2p7MnQ
>>168
この親あってこの子ありを地で行くような連中だろ
親もクズ
171がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 01:03:10 ID:ozs6wUBg
新鎌の公園手前になにか作ってるけど、なんだろ?
鎌3よりの一時停止の交差点のところ。
172がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 16:25:32 ID:GeRvb/YQ
まちBBSも大規模規制中?
173がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 17:51:26 ID:k5KuPlmA
最近引っ越してきた。
間違いだった。賃貸住宅に戻ってやり直す。
道は狭い。歩ける道路じゃ無いだろ?
食物屋が少ない。コンビニは疎ら。デリバリーはピザしか無い。
車のナンバー黄色かDQNな運転のワンボックスばかり。
タクシーは呼ばなきゃならない。(飲みに行くからタクシー)。
ご近所さんの不動産登記簿見られる機会があったが満額ローンかよ?
174がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:02:11 ID:gYE3BpPA
引越前に気付けよ、言っている事は分かる
175がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:08:05 ID:k5KuPlmA
最近引っ越してきた。間違いだった。
道は狭い。歩ける道路じゃ無いだろ?
飲食店が少ない。コンビニは疎ら。デリバリーはピザしか無い。
車のナンバー黄色かDQNな運転のワンボックスばかり。
タクシーは呼ばなきゃならない(飲みに行くからタクシー)。

ご近所さんの不動産登記簿見られる機会があったが満額ローンかよ?
頭金くらい用意できないの?毎日昼飯どきに炒飯系の匂いが漂うし。
帰ろっと。都内の賃貸が楽だ。
176がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:09:04 ID:ujheFCIQ
最近引っ越してきた。間違いだった。
道は狭い。歩ける道路じゃ無いだろ?
飲食店が少ない。コンビニは疎ら。デリバリーはピザしか無い。
車のナンバー黄色かDQNな運転のワンボックスばかり。
タクシーは呼ばなきゃならない(飲みに行くからタクシー)。

ご近所さんの不動産登記簿見られる機会があったが満額ローンかよ?
頭金くらい用意できないの?毎日昼飯どきに炒飯系の匂いが漂うし。
帰ろっと。都内の賃貸が楽だ。
177がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:11:17 ID:ujheFCIQ
>>174 はずっと鎌ケ谷市民さん?
178がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:21:58 ID:tBb9Nv+Q
毎日昼飯時に鎌ケ谷をブラついてんのかよ
179がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:24:48 ID:ujheFCIQ
いや、自宅作業が主だから。
180がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:34:16 ID:3X6NtmYA
住む前に分かる事に愚痴を言われてもなあ
住んでみなきゃ分からん事ならともかく
181がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:38:31 ID:tBb9Nv+Q
自宅作業が主なのになんでこんな所に越して来たんだか
もうちょっとどんなところか調べようや
182がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:41:15 ID:/bVRCT2w
歩道付きの広い道路のそばじゃ
トラックの振動が激しくて寝れないぞ
2年住んで我慢できなくて引っ越した・・

住むには道が多少狭くても静かな場所が最適
まあ5m以下の道路は狭すぎだがw
183がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 18:45:21 ID:ujheFCIQ
自宅作業だからどこでもいいかと、二度と来ないよ。
県内の他の市に比べても役所の住民サービスわるいし。
言葉遣いも酷かった。みんなよく我慢してる。
まぁいい勉強した。次回はゆっくり探すよ。
この不良債権化した戸建は塩漬だな。
184がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 19:35:28 ID:vsKj9Thw
なぜ、選んだ。お前の目は節穴か?
185がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 19:43:19 ID:etcxMAEg
自宅作業だとしても、一戸建て買うならそれなりにリサーチは必要じゃない?
安さにつられたの?一人暮らしで一戸建てなのか
既婚で後先考えない人なら、嫁と子供はかわいそうだな。
186がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 19:51:33 ID:skhORplg
174だけど、30年以上住んでいます。
ただ、高校から都内で、今の職場も都心。
地元は好きだけど、一週間がこの街だけで完結してしまうのは辛いと思う。
187がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 20:55:25 ID:QHbzyWDA
デリバリーはピザ

すし食え
188がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 16:59:31 ID:52yCDT2Q
鎌ヶ谷駅の線路の下の空間
あの場所勿体無いよね
他の県とかではお店が入ってるんだし
鎌ヶ谷も店とは言わなくても屋台とかたくさん入ればいいのに

っていつも思う
189がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 18:07:25 ID:GwlPB4Qg
>>188
屋台とかはやめた方がいいと思うよ。個人的な意見だけど俺の睡眠時間が削れちゃうから
190がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 19:19:11 ID:f/R6HRaA
駐車場しかないだろうね。あとコンビニかな。
191がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 06:38:36 ID:gRlzIVTQ
ひまわり歯科医院の受付のおばさん

態度悪すぎ
192がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 15:15:43 ID:390BycVQ
ポストにチラシが入ってた

韓流整体 ヨン様の家
あきらめないで!その痛み!!

なんか色々パクってるなーと思ったら名前が朴だった
193がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 16:33:12 ID:sESdyjJA
>>192

ワラタww
194がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 19:53:54 ID:ULVHResQ
KGY40 Jr.
CDデビュー

関係者には悪いがクオリティが低すぎる。。
もう少しどうにか。。
195がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 20:40:09 ID:/88dMggg
メンバーも関係者の娘とかだろ。
どうせ商工会議所関連のイベントとかに出るんだろ。
仲間内の思い出作りなんだろうからほっとけば。関係者が自分の金でやる分には勝手でしょ。
税金投入なんてことには断固反対だけどw
196がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 22:01:38 ID:X0XN29Gw
>>194
確かにw
あれはないなぁと思ったよ
大げさだけどオーディションみたいなことするとかさ
じゃなきゃお笑い方面に持っていくか
みんな大仏ヘアーにするとかさ
197がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 22:11:21 ID:fsnRTJHw
公式サイトあった
http://www.beamposting.jp/index.html
198がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 23:20:54 ID:gwV9tcrw
>>191
交差点の角ですかね?
あのおばさんいつも微妙にムカつくね
診察券戻して会計して次回予約するだけのほんの5分の間に必ずムカつくことがある。
ある意味才能
199がんばろう日本人!:2012/02/11(土) 02:03:59 ID:nGmN1oCQ
>>194
まぁ、町おこしの観点では良くも悪くも強烈な印象を残してる気がするので
何もしないより全然良いんだ。鎌ケ谷を語るときのネタになるし。
だが、問題はクオリティだ。
200sage:2012/02/11(土) 04:53:35 ID:+BDQ3zIA
>>198
そうです。
お年寄りも結構来てるけど
そのお年寄りに対する態度も非常に悪いよ。
201がんばろう日本人!:2012/02/11(土) 09:21:56 ID:WAHMGuSw
>>197
皆川圭一郎の100万逮捕並みに恥ずかしい気持ちになった…
202Wiki:2012/02/11(土) 10:18:48 ID:srqjJX1g
2.皆川圭一郎(みながわ けいいちろう):1983年〜2002年6月7日
当初市長選挙に出馬予定だった父親が逝去(首つり自殺)したため、
代わりに出馬し当選。当選当時の年齢は全国最年少(30歳)で、
5期19年にわたり市長を務めた。2002年5月30日に鎌ケ谷市汚職事件で、
建設会社から裏金の一部をわいろとして受け取ったとして千葉地検に逮捕された。
辞職後、判決を受けて刑務所に服役していたが、持病の肺癌のため
一時出所して治療中、2006年6月15日に逝去。享年53。

こんなの当選させて5期も続けさせる土人共もおかしい
203がんばろう日本人!:2012/02/11(土) 18:01:41 ID:UvSA1H+g
てへっ ☆
鎌ケ谷だもんw
204がんばろう日本人!:2012/02/11(土) 18:29:10 ID:5T1kSZuw
KGY40 Jr.と逮捕された元市長の話をからめてくるもんだから、KGY40 Jr.も汚職市長を当選させて5期も続けさせた土人が選んだ土人クオリティーみたいに聞こえるなあ
205がんばろう日本人!:2012/02/11(土) 18:29:39 ID:WAHMGuSw
死んでたんだ。なんかそれはそれで悪口を言って申し訳ない
206がんばろう日本人!:2012/02/12(日) 20:19:48 ID:wxtSK3dw
鎌ヶ谷市役所職員だって、大半は農家(地主)の長男、次男坊が多い。
207がんばろう日本人!:2012/02/13(月) 13:42:06 ID:p2tinfNw
ガスの瞬間湯沸かし器を購入して取り付けてもらおうと思うのですが
この辺だと何処にお願いするのが安くて安心でしょうか?
元栓の部分も取り替える場合はガス会社じゃないと出来ないですよねえ?
それともホームセンターとかで買ってももやってくれるんですか?
208がんばろう日本人!:2012/02/13(月) 20:34:11 ID:5rKvgSxw
>>207

元栓の交換はガス会社じゃないとやってくれないと思う。
ただ、機械本体の値段は量販店の方が安いかな〜

ガス栓の交換は京葉ガス(都市ガス)だとたしか¥6900だったかな
209がんばろう日本人!:2012/02/13(月) 20:49:26 ID:dRGBGyHA
今年の桜まつりは3月31日だって。
絶対咲いてないよな
210がんばろう日本人!:2012/02/14(火) 06:28:31 ID:nP2zwUKg
>>207
瞬間湯沸かし器じゃないけど、去年風呂のガス湯沸かし器を交換した時に
わかったのは、ガス関係の設置の値段てめちゃくちゃ業者によって幅があるよ

駅前のなんとか風呂店(床屋と床屋に挟まれたとこ)は信用はあるけど
値段は機械だけで30万オーバーだった。
ネットで探した業者だと機械15万+工賃3万で20万以下だった。
全く同じ機種にも関わらずびっくりした。
埼玉の業者だったけど関東全域出張OKだったからそこにしたよ。
211がんばろう日本人!:2012/02/14(火) 08:10:57 ID:pNtyfQdw
>207
アパートだと大家さんの許可が必要だから、
アパートを管理している会社に相談するのも
方法の一つ。

知っているアパートだと、プロパンガス屋さん
の費用持ちで無料で付けたのを知っている。

>>210
正しい!ガス屋は京葉ガスだけじゃないよね。
212がんばろう日本人!:2012/02/14(火) 09:01:06 ID:GXUhxxGw
俺は瞬間湯沸かし器を去年交換したけど
ホムセンで工事費込みで25800円だったぞ
工事はガス工事会社が来た。

その後パッキンがダメになって自分で交換したが・・
工事自体も自分でもできるぐらい簡単なんだがな・・
213がんばろう日本人!:2012/02/14(火) 13:43:36 ID:fU2eO+BQ
アパートだと寧ろ大家さん負担で直すものでは
自分で壊したとかで無ければ
214がんばろう日本人!:2012/02/14(火) 21:43:08 ID:8uxXg73w
うちも大家さんに連絡して大家さんが全てやってくれたぞ
215がんばろう日本人!:2012/02/16(木) 23:45:11 ID:sk5aUOhg
新鎌ヶ谷駅前に、東経140度の線が引かれました。
野田線上の東西通路橋もできましたが、利用している
人を見たことがありません。そんな役に立たないことより
駅前交差点を最短距離で渡れる横断歩道を作ってくれる
方が、100倍うれしいのに。
216がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 16:13:49 ID:NnFAPhbQ
140度なんだよな
217がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 19:21:42 ID:KKyank6Q
>215 鎌ヶ谷合併いないと金がないから無理でしょ。
218がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 20:51:18 ID:V9qvwWXQ
あの交差点、微妙だよな
スクランブルにしたのはいいが、アクロス側の押しボタンが
遠いとこにあるのではじめての人は気付かない。
とても間抜けだ。
219がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 22:31:59 ID:C5biBZxg
ボタンに気付かず横断歩道の前でずっと突っ立ってる人いるよな
220がんばろう日本人!:2012/02/18(土) 10:46:10 ID:pAkTpaCQ
>>219
そうそう私もみんな待っていたから立ってました
221がんばろう日本人!:2012/02/19(日) 23:51:22 ID:kNyoGFpA
大仏駅前の丸十入った所にラーメン屋できたみたいなんだけど
行った人いる?
222がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 12:58:51 ID:GXvs1GoQ
プライス閉店するって聞いてかなりショックなんですが、
冷凍食品が安く買えるお店って他にありますか?
(プライスは常時50%引きで重宝してました)
223がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 13:01:10 ID:OJlnF9Dg
>>222
イオン
224がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 13:08:49 ID:8vkJvKvg
>>222
店によっては曜日限定なんかの場合もあるけど冷食半額は結構やってるところ多いよ
マツキヨでも半額の日あるくらいだし
225がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 13:33:51 ID:obr5hvfA
イオンは何気に冷凍食品は安いんだぞ
226がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 13:38:52 ID:fcDJVDNg
イオンは韓国製が多いから製造元は要確認
販売元だけで製造元が書いていないものは要注意
227がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 17:28:38 ID:DI8ywH3Q
韓国リスクか、放射性物質リスクか
だな
228がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 17:47:54 ID:BxUEpINA
>>227
どっちもかなり辛いな
229がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 18:09:32 ID:PkFNsFdg
プライスは建て直してまたプライスになると書いてあったと聞いたけど真相は?
230がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 18:21:59 ID:dOVd/BjA
真相は闇の中
231がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 19:12:44 ID:WQbymo6g
市川市と松戸市、鎌ヶ谷市の市境あたりに住んでるんですが、
千葉NTへ行くのに鎌ヶ谷あたりの道が狭くて閉口する。
R464の市川−鎌ヶ谷間の着工(完成はもうあきらめたw)は
自分が生きている間にあるんだろうか・・・。
232がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 19:32:57 ID:t0dxc4sQ
無いだろうな
ほんと酷い道路だよな
233がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 20:58:35 ID:D8BwVirw
>>229
そうなんだ
プライスって結構お客入ってるしね
234がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 22:54:41 ID:k92WaXIg
バイクうるせーね
卒業を前に不安な時期?
寝てくれ夜は
235がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 07:05:23 ID:bFmm7SRQ
彼らは学校なんかとっくに卒業か中退してるクズ
爆音で迷惑掛けちゃう俺マジカッコいいと思ってるクズ
236がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 11:55:07 ID:FxqrFH3w
うちの近所にやたら神経質な一家がいて、普段はうざいわめんどくせえわと思うんだけど、
去年バイクがうるさかったときにその一家ががんばってくれたらしくて、しばらくしたら引っ越していったよ。
いまでは地域の番犬だと思って感謝してます。
237がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 11:59:30 ID:FxqrFH3w
「しばらくしたら引っ越していった」ってのはうるさいバイクが夜な夜な集まってた借家のほうね。
わかりにくくて失礼。
238がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 13:22:36 ID:bFmm7SRQ
静かなバイクにして夜中騒がなきゃいいだけの話なのに、わざわざ引越しすんのかw
239がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 14:15:33 ID:jTn6+stg
全く別の理由で引っ越しただけじゃねーの?
240がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 23:38:23 ID:MduwJs3g
鎌ケ谷コープ横にある「ハートランド」というケーキ屋さんに初めて行きました。
これいつ作ったのだろう?といったくらいクリームもスポンジもパサパサで残念な味に驚きました。
価格の安さにも驚きましたが。。

閉店間際だったので、たまたまかな?とも思いましたが、普段利用されている方がいたら感想聞かせて欲しいです。
結構前からあるケーキ屋さんだと思ったので近所の方には人気なのかと思いました。
241がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 10:31:32 ID:RCOKGbcQ
>>215
今日の読売朝刊地域面に載ってて初めて知ったけど
東経140度の線って町おこしだったんだね(苦笑)
242がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 18:46:46 ID:Hq6oh0RQ
牛角の斜め向かいのけん潰れた?
今日、前を通ったら真っ暗で看板とか無かった
243がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 20:24:21 ID:AGZ/e4SQ
こんな時間にヘリの音がすごいけど何だろう?
244がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 22:46:56 ID:ps7BcMbw
>>242
社長がキ○外で有名なあのチェーン店?
潰れてくれて結構
245がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 23:45:32 ID:Hq6oh0RQ
>>244
そう、社長の画像がイメージで実物がDQNなあのエ○グランド傘下のチェーン店
潰れたと思ったら、鎌ヶ谷大仏店3月1日オープンだそうで移転したらしい
246222:2012/02/24(金) 13:59:10 ID:UtZwfnNQ
イオン行ってみました。確かに普通に安かったです。
情報ありがとうございました。
247がんばろう日本人!:2012/02/24(金) 15:48:45 ID:uTE8fsag
ここら辺でマトンかラム安く売ってる店知らないですか?
無性にマトンが食べたい。。。
248がんばろう日本人!:2012/02/24(金) 20:22:05 ID:CII9yiYg
>>247
ジョイフル本田まで行ってしまうな−(ジャパンミートだっけ?)。
近場であれば自分も知りたい。
249がんばろう日本人!:2012/02/24(金) 22:03:16 ID:NY1BLBzw
>>240
ロールパイが美味しいお店ですよ
普通のケーキはあまり買わないので分かりませんが、杜撰な感じはしたこと無いですねー
250がんばろう日本人!:2012/02/24(金) 23:47:25 ID:ptQBkAvw
鎌ケ谷ショッピングプラザ(ザ・プライス)の経営者である株式会社モール・エスシー開発から、平成24年4月19日(木)をもって店舗を一旦閉鎖し、今後はスーパーマーケットを中心とした商業施設の再出店を予定しているとの提供がありましたのでお知らせします。



【掲載担当課】 鎌ケ谷市役所(代表)047−445−1141 
鎌ケ谷市都市公社(内)323、324
251がんばろう日本人!:2012/02/25(土) 08:53:30 ID:b68DyDOg
業務スーパーにしてくれ
252がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 08:06:22 ID:EEqIeFuw
>>248
ありがとうございます
以前はプライスで買っていたのですが、値上がりしてしまい困っていました
253がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 16:27:11 ID:umEVWgzA
鎌ヶ谷にロレックス売ってるとこない?
254がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 18:04:34 ID:/5yOJI8A
>>253
ここ鎌ヶ谷ですよ?
255がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 18:24:39 ID:xh+S7bqw
高架下の露天でもみてこいよ
256がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 21:40:24 ID:Fej7P6Qw
ジャスコのフードコートで、バターチキンカレー食べるのが楽しみ。
他に鎌ヶ谷でバターチキンが安く&子連れで食べられるとこあります?
257がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 22:45:01 ID:Ln13s12A
新鎌アクロスモールのロイヤルベンガル
258がんばろう日本人!:2012/02/26(日) 23:44:08 ID:Fej7P6Qw
>>257
ありがとうございます
手前のゲームコーナーに子供が捕まるので、飲食店まで行ってませんでした
今度、行ってみます
259がんばろう日本人!:2012/02/27(月) 04:33:10 ID:M7jYSSHA
>>245
よしかつの跡地にできるらしいな
260がんばろう日本人!:2012/02/27(月) 11:08:24 ID:19g+xGUg
かめきち
261がんばろう日本人!:2012/02/27(月) 15:12:49 ID:eMaZl6jg
>>212
ホムセンで買ってもガス会社が取り付けに来るのですね。
262がんばろう日本人!:2012/02/27(月) 20:51:39 ID:1ajHCojQ
>>242
潰れていましたね・・・
あそこはどんな店でも潰れるね、駐車場がネックなのかな?
263がんばろう日本人!:2012/02/28(火) 01:41:26 ID:ptZseh3A
>>262
とんでん、けんで2軒ですか。
駐車場の出入りが渋滞のせいでやりにくいから、客入りが悪いというのはあるかもしれませんね。

それにあそこ、見た感じテナント料がけっこうしそうですよね。
264がんばろう日本人!:2012/02/28(火) 06:13:47 ID:gIbh5DXg
渋滞する通りは地元の人は迂回しちゃうからね
地元じゃない人は、渋滞を早く抜けたいから寄らないしw

くぬぎ山の渋滞は右折レーンができて多少緩和されたかな?
265がんばろう日本人!:2012/02/28(火) 19:20:27 ID:oyodPlhA

元サイゼリヤのところの
よしかつが同じグループの
けんに看板替えするみたいだね。
肉の味はよしかつの方がいいのになあ…
266がんばろう日本人!:2012/02/29(水) 08:39:06 ID:U3TDcyMA
>>265
『よしかつ』じゃダメだったのかな?
あそこも駐車場が入りにくいから・・・いずれ・・・
267がんばろう日本人!:2012/02/29(水) 09:17:42 ID:tpA38hCg
通勤で船取線を毎日通るのですが、地元の人も
パンはピーターパンで買われるのですか?
268がんばろう日本人!:2012/02/29(水) 10:41:30 ID:g19vBcuA
>>267
まぁピーターパンで買うけど
でも絶対ってわけでもない
ちょこちょことパン屋があるからね
今日はこのパン屋、明日はこのパン屋って変えてる
ピーターパンは春先からガキンチョと犬連れの客がごった返すから気持よく食べたり買い物できない
269がんばろう日本人!:2012/02/29(水) 23:43:38 ID:X9IHsHvw
>>267 船取じゃないけど向日葵がすき
270がんばろう日本人!:2012/03/01(木) 16:33:00 ID:vhgvaRJQ
>>269
ヒマだから早速パン屋さんの向日葵に行ってきました。
街の小さなパン屋さん。味のあるいい雰囲気のご主人が一人で営業していたのですが
ピーターパンにはないのんびりした温かさがあるパンで気に入ってしまいそうです。
271がんばろう日本人!:2012/03/01(木) 19:15:16 ID:NAFidviQ
>>266
あそこ場所悪いよね。何入っても厳しい感じ・・・
272がんばろう日本人!:2012/03/01(木) 21:23:04 ID:NU6MJrrA
また、最近、梨の剪定枝生焼きが始まって目が痛い。
かなり、放射能出ているんだろな。
273がんばろう日本人!:2012/03/01(木) 21:30:14 ID:teO8Za2A
あーいえばほうしゃのう
274がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 00:29:29 ID:Bmajo3iA
>>271
っていうかあの狂ってる企業だからでしょ
サイゼリヤはだいぶ長かったし、戦略的な移転だったんでしょ?
275がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 00:57:09 ID:8XIrhsSQ
よしかつとかステーキけんみたいな得体の知れない胡散臭い会社のじゃなく、
こういうご時世だからちゃんとした大手チェーン店に入ってほしかった
276がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 02:38:41 ID:GRnJYh/w
飲食店が潰れた後の居抜き物件に出店して、旧店舗の設備と外装品をコストかけずにそのまま流用するのが「ロードサイドのハイエナ」の手口だから飛びついたんだろうけど
277がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 08:03:34 ID:lRJT3FsQ
>>272
何でも放射能のせいにできて楽ですね
278がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 12:41:14 ID:e4+L+u/Q
剪定枝には、かなりの放射能がまじって
いるのは事実です。剪定枝は、どこも引き取って
くれませんからね。3週間くらい前、通常0.11べクラル
しかなかったのに、剪定枝を燃やして我が家の近くで煙いいるところで測ったら
0.34べクラルまでいって驚きました。他の市で、剪定枝の灰をはかったら
2万べクラルくらいになったとさ。
279がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 15:59:46 ID:MSWsL1yg
>>278
0.34ベクレルなら無いに等しいじゃん
280がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 18:28:11 ID:3XzpJAkQ
mSvとベクレルがごっちゃになってるし
ベクラルとか言っちゃってるし・・
281がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 19:35:38 ID:Zr9vs1pg
放射能がまじっているって表現もどうかと…
282がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 19:46:21 ID:KZCA5fVw
放射能がなんだかも分かってないんだろ
283がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 21:04:47 ID:audAIH8w
>>278
これはかなり恥ずかしい
なんの受け売りか知らんが
とりあえず晒し上げとこう
284がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 23:29:35 ID:F0rx0cBg
まあ野焼きは違法だから通報すれば管理してくれるよ
285がんばろう日本人!:2012/03/03(土) 00:43:50 ID:kcQqg5Dg
鎌ヶ谷の学校は辺鄙な所にばかりあるね
市街化区域の住民がわざわざクソ田舎まで出向かないといけないw
286がんばろう日本人!:2012/03/03(土) 01:37:01 ID:eytWjZEQ
それは市街地ができたのが後で、学校が建ったのがクソ田舎の時だったから
287がんばろう日本人!:2012/03/03(土) 13:47:16 ID:uEJbmqXA
鎌ヶ谷がすでに小田舎なのに
288がんばろう日本人!:2012/03/03(土) 13:52:32 ID:E8I1OMNw
鎌ヶ谷がすでに小田舎なのに笑止
都内でも市川辺りでも私立に通わせたら?
田舎者扱いは免れないけど。
289がんばろう日本人!:2012/03/03(土) 13:53:06 ID:uEJbmqXA
鎌ヶ谷がすでに小田舎なのに笑止
都内でも市川辺りでも私立に通わせたら?
田舎者扱いは免れないけど。
290がんばろう日本人!:2012/03/03(土) 16:31:48 ID:xmqVoi/w
クソ田舎の時のほうが良かったなあ〜
都内の海抜が低い方面はもうすぐ海の下になりそうなおかん。
291がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 00:44:41 ID:GArBR8fw
潰れたサンシティと同じ手口使って不動産の強引な訪問勧誘する社員がまた出て来たから注意
今夜、近所に引っ越してきた林と名乗る人物が来て、挨拶に来たから「ドアを開けろ」と言う
おかしな口調だったからインターホン越しのまま本当は何の用か詰問したら、物件を案内すると言うので受話器を置いて無視した
ずっと今日まで出なかったけど、そういや今週ずっと毎日同じ時間帯に自転車で来てたな
この手の勧誘は、何だかんだ言ってドアを開けさせて上がり込んでは
契約するまでキ○ガイ並に粘着して帰らないからみんなも注意
292がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 02:55:05 ID:GArBR8fw
『農家や工場からの煙について(平成23年10月25日回答)


⇒ご意見

 このところ農家や小さい工場の出す煙で、大変困っております。洗濯物に匂いがついたり、子供の喘息が悪化しています。なんとかしていただけないでしょうか?なにとぞよろしくお願いたします。


⇒回答

 近隣の工場等からの煙について、工場で廃材等を野外焼却している場合、また、農家の焼却のうち近隣の迷惑になる場合については、市にご連絡をいただいて焼却の現場に赴き、焼却を止めるよう指導することができます。
 なお、農作業では、病害虫の防除などを目的に、不要な作物や稲わらなどの焼却処分を行い、土壌改良材として還元利用するための農法が行われており、こうした野焼きについては、農業を営むためにやむを得ないものとして行われる場合は、例外として焼却が認められています。ただし、近隣の人が煙や灰などで不快に感じる場合などは、適用されないことがあります。
 こうした農作業に伴う焼却に関しては、市民の皆さまや農家の方々にご理解をいただくため、広報かまがや等で周知しておりますが、これらによって悪影響を及ぼす場合には、例外としての焼却は認められていないことや焼却処分する際には、風等の自然環境や焼却量等に十分注意して行うよう指導しており、今後も注意を呼びかけてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
[担当課:クリーン推進課、農業振興課]
293がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 02:59:19 ID:GArBR8fw
野焼きによる異臭被害について(平成22年2月10日回答)


⇒ご意見
 近隣の野焼きによる異臭被害について
野焼きについては何年も前から他の市民の方から苦情が来ているようですが、一向に状況改善なされていないように見受けられます。
本日夜11時すぎに家の近所のコンビニを往復した所、夜間の野焼きを行っていたようで、とても ヤニ臭く、家に入っても頭が野焼きの煙の匂いが取れず、非常に不快な思いをしております。また、昨日も北総線に乗ろうと新鎌ヶ谷駅前を歩いていると駅北側で何かを燃やしており、白い煙と異臭が駅近辺に漂い、非常に不快でした。
以前に、クリーン推進課様に駅前喫煙について要望を出しておりますが、私の息子はぜんそく持ちで排気ガス、煙草の煙などを避けることも目的として都内から、鎌ケ谷市に移り住んだのに、野焼きで苦しめられるとは非常に腹立たしい限りです。
新鎌ケ谷は鎌ケ谷市の顔であり、今やベッドタウンとして一般住民が増加していく街だと認識しております。
(昔のように畑だけの田舎ではないことを農家に自覚させるべきです。)
速やかに改善頂きたく、お願い申し上げます。




⇒回答

 野焼きは「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により一部例外を除き原則禁止されております。
このため、野焼きの被害についてのご連絡があった際には、市から野焼き行為者に対して指導をしているところです。
ご近所でそのような野焼き現場を見かけましたら、担当課であるクリーン推進課 [電話(市役所代表)047−445−1141(内線235.236)]までご連絡いただければ、現地の状況等を踏まえ、みだりに焼却しないよう改善指導を行っております。また、夜間における野焼きに対しては、鎌ケ谷市消防本部[電話:047−444−3221]までご連絡いただければ現場で指導を行い、また追ってクリーン推進課にて最終的に指導してまいります。
農家による焼却に関しまして、鎌ケ谷市は、全国有数の生産量を誇る梨の産地であり、市内農家の約6割が梨を生産しております。この梨を生産するためには、冬期の作業として、不要な枝を剪定処理します。この剪定枝は、炭化やチップ化による再利用を一部行っていますが、越冬病害虫の防除や、焼却後の灰などを畑の土壌改良材として還元利用するために、梨畑などにおいて焼却処分することがあります。
こうした焼却行為は、農業を営むためにやむを得ないものとして行われるものとして、法律の例外として焼却が認められています。ただし、近隣の人が煙や灰などで不快に感じる場合などは、適用されないことがあります。
梨剪定枝の焼却については、市民向けの市広報紙や農家向けの広報誌に掲載して、市民の皆さまへ理解を求めているところであり、これらとあわせて各農家に対しては、周辺の民家などに煙や灰が飛散して悪影響を及ぼす場合には、例外としての焼却は認められていないことと、焼却処分する際には、風等の自然環境や焼却量等に十分注意して行うよう指導しております。
294がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 03:30:10 ID:c1ChuXcw
>>280
これはわざとこう書いてるんだろう。がれき焼却に反対してる
人はこういう人たちです。って言う。なにしろ今日本人は世界の中でも
もっとも放射線にくわしくなりつつあるからな。今時こんな勘違いする
奴リアルではいねえ。
295がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 13:23:42 ID:acj0km2A
>>291 それ通報してよいとおもうの
296がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 14:04:03 ID:gi9yYQ0Q
理屈ぬきで、迷惑をかける野焼きはイカンヨナ。まして、剪定して乾燥
したならまだしも、生焼は、煙が異常に発生するしな。松戸・船橋・市川
柏などは、禁止になっているもようです。
297がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 17:29:57 ID:Glwo6Taw
鎌ケ谷は田舎だからな
まだまだ意識の低い人たちはたくさんいる
298がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 18:06:27 ID:GArBR8fw
しかし田舎ということを免罪符にして、いつまでも好き勝手にやって他の住民に迷惑をかけられるわけじゃない
昔と違って新しい住民も入ってきてるし、日々鎌ヶ谷も変わっている
299がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 18:39:23 ID:zluluTWg
開拓民だかなんだか知らないけど、古くから住み着いてる土着民もさあ
いつまでも古い考えのままふんぞり返ってってほしくないね
こんなちっぽけな街、新住民なしじゃ成り立っていかないんだから

野焼のようにごく一部の百姓の利益のために莫大な数の住民が迷惑するのはおかしいよ
300がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 19:24:40 ID:LyOmQe2w
まさに目糞鼻糞を、、、
301がんばろう日本人!:2012/03/04(日) 19:31:11 ID:LyOmQe2w
The pot calls the kettle black.