★【武蔵野線】埼玉県所沢市東所沢 その26★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
☆★☆埼玉県所沢市@187☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324990757/

他、関連スレは所沢市スレ参照

JR東所沢駅時刻表
http://ekikara.jp/newdata/station/11208011.htm

西武バス時刻表
http://www.seibubus.co.jp/timetable/dia/teiryujo/teiryujo110071.html
2がんばろう日本人!:2011/12/29(木) 05:12:49 ID:DXmFxiJg [ p844a05.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
1乙
3がんばろう日本人!:2011/12/29(木) 17:02:43 ID:3R6QcCNA [ AYM3nzL.proxy10060.docomo.ne.jp ]
こっちでいいのかな。
4がんばろう日本人!:2011/12/29(木) 19:12:31 ID:fG+H6+NQ [ s503113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>3
こっちでOK!
5がんばろう日本人!:2011/12/29(木) 20:49:52 ID:nov/4KSQ [ softbank126117011016.bbtec.net ]
12/27 外が甘い匂いがしてたね。
6がんばろう日本人!:2011/12/30(金) 00:12:08 ID:4NA8octA [ KD182249187088.au-net.ne.jp ]
モス隣ってヤナセなのな。
昨夜行ったらバンズがソールドアウトって状態でうけた。
7がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 00:40:59 ID:kIzIBb9g [ 110-133-169-133.rev.home.ne.jp ]
木更津ラーメンまずかった・・・
8がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 01:38:38 ID:paWDp3Vw [ s515243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
東所沢に、まともなラーメン屋無いよな。
9がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 06:14:05 ID:pZpVx1Aw [ KD061198132026.ppp.prin.ne.jp ]
評論家乙
10がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 08:09:10 ID:t1YxIWFQ [ l245148.ppp.asahi-net.or.jp ]
ひがとこに風俗ないの?
11がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 08:50:20 ID:7I81vMwA [ EM1-113-234-181.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>8
ちょっと東所沢駅から離れるけど仙龍はうまい!
12がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 14:32:25 ID:5jcc2J9Q [ s503206.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>11
仙龍は、息子が入ってから味が激落ち↓↓
13がんばろう日本人!:2012/01/06(金) 20:51:34 ID:+XF0sMHQ [ x096132.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
盛蘭はどうですかねー?
たまに出前とるけど。
14がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 16:23:38 ID:ldNSkGLA [ AYM3nzL.proxy10058.docomo.ne.jp ]
木更津は好き嫌い別れるみたいだね。私は大好きだけど親は生玉ねぎが嫌だって。
盛蘭はカンタンメン好き好き!あとホルモンラーメン!
15がんばろう日本人!:2012/01/07(土) 19:21:23 ID:yaKu9WJg [ s502008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>11
先週、三ヶ月ぶりに仙龍に行ってきた。

オヤジ体がキツくなってきたので、月曜も休んでるとのこと。

暇な時間だったのに、麺は伸び気味で味は落ちていた。
16がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 00:02:21 ID:P8XdTKug [ p6e9c0b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>13
盛蘭は何を頼んでも甘い。。辛いの頼んでも甘い。
配達してくれるの近くじゃ盛蘭だけだから正直がっかり。
残念だけど、もう・・頼まん。

そうなると、
最近このあたりで配達してくれるラーメン屋がないことに気が付いた。

その気ある人、起業のチャンスぢゃね?
17がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 00:19:13 ID:17uG0rtA [ s599204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>16
一回食べてみたいな
18がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 01:22:42 ID:YmtzcXcw [ p1208-ipbf510souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>16
そもそも配達するラーメン屋でおいしい店を期待しちゃダメだろ?
19がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 08:25:02 ID:uedpkKbw [ p76045-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>16
俺は盛蘭好きだけどな・・・と思ったけどいつも定食系を頼んでる気がする。
ラーメン類を頼んだこともあったけど味覚えてないなぁ
20がんばろう日本人!:2012/01/11(水) 16:14:36 ID:9SPc+Tvw [ 163.59.138.58.dy.bbexcite.jp ]
知らんうちに停車場があんなことになってる。
ま、使ったことないけど。
21がんばろう日本人!:2012/01/12(木) 10:57:10 ID:KXJkvqYA [ s802182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
木更津ラーメン行ってきた。テーブルに出されてスープを飲んだ瞬間、うどんのつゆかと思ったよ。
22がんばろう日本人!:2012/01/12(木) 16:12:29 ID:cemt+buQ [ PPPa1733.e22.eacc.dti.ne.jp ]
れぎゅーむの坦々麺はうまいよ
23がんばろう日本人!:2012/01/12(木) 21:27:16 ID:tdQID+Qw [ pw126162065004.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>22
場所はどの辺りですか?
24がんばろう日本人!:2012/01/12(木) 21:41:42 ID:2dlTPVWA [ 05004016550753_es.ezweb.ne.jp.wb39proxy01.ezweb.ne.jp ]
>>23
22じゃないけど
和田小学校の正門向かい
25がんばろう日本人!:2012/01/13(金) 00:20:50 ID:SrT18QnA [ pw126162065004.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>24
ありがとうございます!
今度行ってみたいと思います。
26がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 16:45:39 ID:dDKdvqnA [ 218.231.214.208.eo.eaccess.ne.jp ]
ヤオコーの2階の化粧品屋さんは撤退したの??
それともどっかに移転したのかな?
昔美人姉妹がいたよなあ
一回も買い物したことないんだけどねw
27がんばろう日本人!:2012/01/14(土) 19:52:01 ID:ceoa2N8A [ s1104188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>26
撤退みたいだね!
先週、片付けしていた。

綺麗な美容部員だと思っていたら、娘さんだったんだー。
28がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 11:00:47 ID:3Tpu/GSA [ p3129-adsau16honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
その化粧品屋さんの後は、なにか出来るのかしら?
ヤオコー1Fモスの後は、どうなるのかなぁ?
29がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 13:53:32 ID:gokvv79Q [ s1104188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>28
わからない。

今、工事している。
30がんばろう日本人!:2012/01/15(日) 14:20:02 ID:952MAPPg [ nfmv001171171.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
「しまむら」が開店すると書き込みがありましたが、いつ頃になりますか?
31がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 00:21:41 ID:npc9KZLQ [ 110-133-131-174.rev.home.ne.jp ]
駅南側すぐ雀荘隣の中華屋はあまり話に出てこないね。
何たのんでもけっこう美味しくて、よく行ってます。
3231:2012/01/16(月) 00:23:10 ID:npc9KZLQ [ 110-133-131-174.rev.home.ne.jp ]
あ、普通のラーメンはイマイチ。つけ麺は美味しい。
あと中華料理全般は美味しい。
33がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 07:25:44 ID:ESYIXo+A [ AYM3nzL.proxyag114.docomo.ne.jp ]
2年前くらいに中国人が鍋振ってた時はよく中華料理をアテに飲みに行ってたんだけど
その人が辞めた後に行ったら味が変わって(ぶっちゃけ落ちて)以来行ってないなー。
また腕の良い料理人が入ったら行きたいと思いながらなかなか足が…。
また行ってみるかな。
34がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 22:12:08 ID:IkMsSa3g [ 110-133-156-114.rev.home.ne.jp ]
辛みそもタンタン麺もジャージャー麺も、甘かったです。
不味いわけではないけど、なんだか、もったりって感じ。
ぎょうざや炒め物はあたし好み。
配達速いし、感じいいので、好きなお店でーす。
でも、麺類は頼む気になりません。
3534:2012/01/16(月) 22:12:38 ID:IkMsSa3g [ 110-133-156-114.rev.home.ne.jp ]
↑あ、盛蘭のはなし。
36がんばろう日本人!:2012/01/16(月) 22:14:34 ID:IkMsSa3g [ 110-133-156-114.rev.home.ne.jp ]
オザムが、23時→22時までに営業短縮。
ざんねん、、、
37がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 09:05:37 ID:lQ1OlD/g [ p76045-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オザムは22時すぎに行くと仕入れのコンテナを通路にドンと置いて棚のものが取れないこともしばしば。
納品するのに店員用意しておくなら店も開けておけってことなんだろうけど、ちょっとひどいと思った。
38がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 09:30:09 ID:4fGYtzew [ dynamic-114-69-27-55.vips.gol.ne.jp ]
オザムは搬入口にトラックの駐車場が無いから、歩道に乗り上げ平気で路上駐車。
曜日によっては夕方にもかかわらず、トラック優先で客用駐車場を塞ぐことも。
敷地が狭いから仕方ないのか・・・。

そのうえ、専属業者「田口運送」のトラックの運転は酷く悪質。
39がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 13:01:02 ID:PqeNb8Pg [ EM114-48-113-101.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>38
警察へ通報して下さい。
40がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 01:33:50 ID:0qJixnqw [ s813151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>38
運転手側からしたら、仕方の無いこと。店側がきちんと納品時間に駐車場の半分を潰して納品をさせるとか方法はある筈。考えない責任者の能力の問題。

決して運転手が100%悪いわけではないよ。

マニュアルで納品方法を指定している場合もあるし。
41がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 08:10:12 ID:E2v0+8GQ [ l245148.ppp.asahi-net.or.jp ]
モス出来るんだ!
42がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 08:42:18 ID:5DsHZs4Q [ EM1-112-90-87.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>41
おせーよw
43がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 09:44:28 ID:FXRHx7VA [ dynamic-114-69-27-55.vips.gol.ne.jp ]
>40
私も納品方法に関しては、店側の責任がかなり大きいと思う。
運転手側でどうこう出来る問題ではないから。

ただ、上記の運送会社の運転の悪質さは、間違いなく運転手の問題でしょう。
夜半の道を、他の車をジグザグで抜きながらの走りとか、
右折で対向車の通過待ちをしている車を 強引に右から抜いて曲がっていくとか
悪質過ぎ。
4440:2012/01/18(水) 17:37:23 ID:0qJixnqw [ s813151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
そういう問題は、会社名とナンバーをメモして、トラック協会に電話した方がいいね!

俺も同業者だけど、最近のドライバーの質の悪さには参ってるよ。
45がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 22:15:44 ID:1x0Xxaew [ p20090-ipngn501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
明日朝は我等が武蔵野線、止まるか?
46がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 23:36:45 ID:w8kbbm9A [ 110-133-169-133.rev.home.ne.jp ]
まあ、遅れは覚悟しといたほうがいいね。
47がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 18:09:58 ID:rFVZ7FdA [ eatkyo362016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
1/19の19時ごろ、ベルク東所沢店に警察が来てたんだけど、なんだったんだろう?
知ってる人いますか?
48がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 18:41:34 ID:6nALfjMQ [ s1409217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>47
万引きじゃないの?
49がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 21:56:16 ID:ZfcTRKRQ [ ml7ts009v10c.pcsitebrowser.ne.jp ]
>>44トラック協会がなにしてくれんの?

ホントに腹立ったら警察に多少の脚色ありで通報して
注意してもらうのが一番。

車が大きいからって自分まで大きくなった気でいる
トラック運転手に少なからず気づかせてやらないと。
配送業の経営側はその点、かなり過敏だから運転手に言うより
事務所に言ってそっちからだね。
今、運転手なんていくらでもなりてがいるから。
5044:2012/01/22(日) 23:16:32 ID:YJKer7wA [ s832040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>49
あー違った。運輸局だ。
51がんばろう日本人!:2012/01/22(日) 23:49:54 ID:kwyYo4sQ [ AYM3nzL.proxy10087.docomo.ne.jp ]
オザムの搬入の件ならオザムに言わないと解決しないんじゃない?
運転手や運送屋は基本的にお店の指示に従ってるだけだよ。
52がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 00:43:11 ID:IIgiIqLA [ 110-133-188-46.rev.home.ne.jp ]
惣菜コーナーと外側にある匂いが苦手。
中は油ぽいけど外はなんの匂いだろ
53がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 01:17:57 ID:F5Imy3HA [ ml7ts007v14c.pcsitebrowser.ne.jp ]
市が主催で所沢駅周辺の飲食店43店舗使った広域合コンの街コン。

今のところの女性の参加者の方が多い。
詳しくは市役所ホームページにて。

地域活性と友達を作ろうが目的なので老若男女未婚既婚関係ない。
女性なんて四軒ハシゴ出来て3600円。
ビール二杯飲んで軽くつまめばモト取れる。
普段通りの飲みや食事として参加も多いらしいので下心ある奴は
早めに見極めないと無駄骨となる。

各地域て流行りの街コンを所沢でやるってのもどうなるのか楽しみ。
定員男女各450人。
地方じゃ、前売り即完売となるそうだ。
54がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 07:59:44 ID:R0I3gI7Q [ s526224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
東所沢の乗車アナウンス京浜と同じになってたな
55がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 08:34:18 ID:tqPsnAkg [ p76045-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
荷物の配送トラックといえば、駅前のファミマもひどい。
駐車場があるのに駐車場に入れなかったり
街路樹のスペースをなぎ倒して駐車したり。

ファミマ本部に通報したらちょっと改善されたかな
56がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 14:05:53 ID:RDC625FQ [ dynamic-114-69-27-55.vips.gol.ne.jp ]
>51
田口運送の狭山センターの オザムと田口運送の看板が一緒に立ってる事から考えて
お互いべったりの関係だから、言った所でどうなんでしょうね。
搬入時の停め方は店の指示としても、運転の悪質さは運送業者の問題ですからね。
地域では「暴走田口」って言われてるようですし。
特に田口の「黒人運転手」の運転はかなり酷い・・・。
住宅街だろうが通学路だろうがお構いなしの走り。
ホント、運送業界の迷惑&面汚しだわ。
57がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 22:28:11 ID:FcZXmZlw [ p20090-ipngn501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
武蔵野線、逝かれたか。
58がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 00:08:50 ID:CfJASqBw [ s598153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>56
田口運送は元々評判悪いし、運転手のレベルがひくい
59がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 15:07:16 ID:mi30AiYg [ eatkyo189161.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
オザムト言うスーパー自体、スーパーとパチンコ屋を経営している時点で如何なものかと。
俺は買わないけどね。>オザム
60がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 20:01:18 ID:ujDccubQ [ AYM3nzL.proxy10049.docomo.ne.jp ]
>>53
なにそれ素敵申し込んでくる!
情報ありがと!
61sage:2012/01/24(火) 21:51:57 ID:+FJpNFIw [ 110-133-131-174.rev.home.ne.jp ]
所沢市合コン
http://www.tocotocomap.com/tococon
ほぅ。女性の方が申し込み多いんですね。
62がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 00:25:01 ID:+Xur/iNg [ 186.74.147.124.dy.bbexcite.jp ]
>>61
知らなかったw
単純に男性の方は価格が高過ぎるのかもね。
でも、あと10日足らずなのに、女性はもう定員の1/4に♪ってフレーズに笑えた。
63がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 02:17:28 ID:kgzr4qcA [ AYM3nzL.proxyag074.docomo.ne.jp ]
友達ゲット!当日行く方々はよろしくw
64がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 07:48:40 ID:2azGKk0g [ 7oW000g.proxyag012.docomo.ne.jp ]
>>52
おそらく外の臭いはゴミ処理器から発生する発酵臭だと思う。東側の道路付近で臭うやつですよね。
65がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 13:03:07 ID:t3DLepLQ [ 84.net182020023.t-com.ne.jp ]
あんなもんを道沿いに置くなんてなあ
66がんばろう日本人!:2012/01/27(金) 00:21:16 ID:oWjpuINA [ 110-133-188-46.rev.home.ne.jp ]
>>64
ありがと。ゴミの匂いまき散らしてるのかよ・・・
狭かったのに無理やり作った感じなのかなあそこって。
67がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 16:59:25 ID:4VpQra1A [ 05004016550753_es.ezweb.ne.jp.wb88proxy03.ezweb.ne.jp ]
珍品堂って閉店したんだね
いつも朝早く人が並んでて、最近空いてたから。
何かあったのかな
68がんばろう日本人!:2012/01/28(土) 21:01:10 ID:5jRuLiAQ [ 110-133-169-133.rev.home.ne.jp ]
親爺が亡くなったらしいよ。
69がんばろう日本人!:2012/01/29(日) 22:28:08 ID:TzV/AdQQ [ 05004016550753_es.ezweb.ne.jp.wb88proxy14.ezweb.ne.jp ]
ありがとう
親父さんなくなったのか。
70がんばろう日本人!:2012/02/03(金) 00:46:01 ID:gd75JLaw [ 05001012005652_aa.ezweb.ne.jp.wb001proxy07.ezweb.ne.jp ]
菊屋もいいが甍屋もうまい

何気にうどん激戦地?
71がんばろう日本人!:2012/02/03(金) 01:46:36 ID:ZTC7kvjw [ s834241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>70
激戦区ほどでもないだろ
72がんばろう日本人!:2012/02/03(金) 08:35:26 ID:yZt0elHw [ 110-133-169-133.rev.home.ne.jp ]
菊屋のカレーライスがなにげに美味いよ
73がんばろう日本人!:2012/02/03(金) 09:18:47 ID:Rb12U7XA [ dynamic-114-69-27-55.vips.gol.ne.jp ]
僕は菊屋さんのカレーうどんがお勧め。
74がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 08:16:39 ID:Z1T5NxiQ [ p2034-ipbf1606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
駅前に移転して来たモスバーガー。
モーニングでも食うかと寄ったが朝は9時からだって!
ニーズがないんかな?
75がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 08:47:14 ID:nMp9j2pg [ 110-133-169-133.rev.home.ne.jp ]
モスはホットドッグがまだで、スタッフも不慣れだね。
まだ余裕がないんじゃない。

モーニングもそれなりに需要があると思うけど。
76がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 12:49:46 ID:lBZvLuKg [ PPPa1024.e22.eacc.dti.ne.jp ]
喫茶店のあったところだよね? モーニングのお客いなかったのかなあ。
カフェクローシュが繁盛するといいね。

ところで所沢本陣って有名なの?
77がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 16:53:27 ID:dKj98nEA [ pd30a3022.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
東所沢のモスはインチキ商法だよ。
今朝、ポテトセットスモール(コーヒ)頼んだら、
ポテト+水もってきてコーヒで頼んだけど?って言ったら聞いてないと。
追加でコーヒオーダしたら
トータル:ポテト190円+コーヒ220円だと。
ポテトセットはSなら320円なのに、わざと間違えて410円払わされた。
78がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 17:23:06 ID:zSn5PUhQ [ s800227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>77
インチキでは、ないよな
単なるオーダーミス。なぜその場で抗議しなかった?
79がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 17:46:05 ID:FSgYnvpQ [ FL1-125-197-124-87.stm.mesh.ad.jp ]
その場でなにも言えずに顔を真赤にしてうつむき、震える手でガマグチから410円出して払い
唇噛み締めて涙目で家に帰り今の今まで部屋の壁を殴り続けて、で、ここに書き込んだんだろ。
気の小さい奴なんだよ、察してやれよ。
80がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 18:44:16 ID:dKj98nEA [ pd30a3022.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
低能店員乙です。
放射性物質で汚染された頭脳ではそれくらいしか書けないんだね。
ファーストフード店員と話しても↑みたいなヤツしかいないから相手にしないだけ。
81がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 19:19:29 ID:nMp9j2pg [ 110-133-169-133.rev.home.ne.jp ]
まあまあ・・・
82がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 19:28:22 ID:v1AOJX4g [ AYM3nzL.proxyag068.docomo.ne.jp ]
喋れる口があるなら間違えたのはそちらですって言えるでしょ。
普通は口頭で注文確認してから確定してるけど、それちゃんと確認しなかったんじゃない?
83がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 19:57:17 ID:Z1T5NxiQ [ p2034-ipbf1606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
まあ、その場で文句言わなかったdKj98nEAが悪い!
はい、次!
84がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 20:57:18 ID:dKj98nEA [ pd30a3022.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
自身の仕事内容も把握できてないモス東所沢店の店員と交わす必要もない。
客がポテトセットスモールって言ったのに、ポテトの大きさは?って聞き返すのがせいいっぱい。
↑のようなレスをするレベルの人間が勤めてるのがモス東所沢。
その場で言っても、↑のレスをするような店員はコ−ヒ190円+ポテト220円間違いありませんって繰り返すだけのレベル。

そういうレベルの人間と会話は願い下げ。
85がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 21:08:37 ID:IlRGg9OQ [ i222-150-145-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
怖っ
東所沢から出ていって下さい
86がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 21:43:42 ID:FSgYnvpQ [ FL1-125-197-124-87.stm.mesh.ad.jp ]
うんうん、判るよ。それをモスの店員の前では言えないんだろ
「セットで注文したんだ、替えてくれ」って一言が言えなかったんだろ
真っ赤になってもじもじしながら店員さん、気付いてくれないかしらと見悶えていたんだろ
普通の人なら言える「ちげーよ、セットって言っただろ」の一言が言えずに
今日一日、壁を殴りながら過ごし、矢も楯もたまらずここに書き込んだ、そうだろ。
判ってるよ、君の寂しく情けなく、寄る辺ない情けない気持ち。良いんだよ、吐き出して。
ここは優しい人達ばかりなんだから
87がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 21:48:52 ID:P8TznDSg [ s500058.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
レシートはどうしたんだよ。
88がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 22:23:57 ID:zSn5PUhQ [ s800227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>84
ここに書き込む暇があったら、明日にでもモスに行って抗議して来いよ!
89がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 22:40:02 ID:2cqTxlfQ [ 186.74.147.124.dy.bbexcite.jp ]
>>77
そもそもモスってポテトと水を持ってきた時にお金払うシステムなのか?
最初に190円払った時に何でミスに気付かなかったんだ?
90がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 22:56:35 ID:2WFk9vIw [ 05001012005652_aa.ezweb.ne.jp.wb001proxy02.ezweb.ne.jp ]
菊屋のカレー試してみるかな

いつもはかき揚げうどんだけど・・・


お昼時、いかにも営業の途中に車で寄りましたみたいな人が多い店だね




それと夜に一度インター近くのネギラーメンを試してみたい
91がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 23:04:43 ID:zSn5PUhQ [ s800227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>90
ネギラーメンの店は仙龍ね!

今はインターのところから移転して柳瀬小学校の近くの農協の正面だよ
92がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 01:11:19 ID:FyDHuhSQ [ 05001012005652_aa.ezweb.ne.jp.wb001proxy04.ezweb.ne.jp ]
仙龍のネギラーメン、残したら罰金とかはないよね?


何しろ長ネギ3本じゃない・・・。



ラーメン自体の味も至って普通なようだけど
93がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 01:34:30 ID:P45hfm/Q [ pd30a3022.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
モスの店員が火消しにやっきな書き込みだけがむなしく目立つな。
最初に190円払った時点でとか、そんな書き込みしてないのによくわかるな?
いずれにしても
モス東所沢はセットメニューを単品受注して売り上げを増やす姑息な手段。
発覚すると店員が火消しに躍起。
悪質にもほどがある。
94がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 02:02:50 ID:6nFGXX0g [ pdf87445e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
いや、お前のコミュ障っぷりとネット弁慶で粘着な書き込みが目立つだけ
誰からも相手にされず馬鹿にされてることに気づかないのかな?
ご愁傷様です
95がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 04:08:40 ID:/n2uQElw [ AYM3nzL.proxyag074.docomo.ne.jp ]
なんだ釣りか。超釣られちゃったよてへぺろ。
たまに釣られるとちょっと面白いね。

190円しか払ってないのに320円のセット持ってこないからって怒る人いるわけないもんねw
もうっ、ひがとこスレすごい盛り上がってるじゃーんと思ったらw
96がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 04:23:52 ID:HeCCUa2w [ s599125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>93
お前、マジで低レベルの人間だな。わかってはいたけど。
97がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 04:30:00 ID:HeCCUa2w [ s599125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>92
罰金なんか無いけど、初めてネギラーメン食べる客には量が多い事を確認するよ。それでもよけりゃ、試しに食べてきてね。
98がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 07:56:58 ID:/Cuqoolw [ i222-150-145-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
玉ねぎ切ると涙出るじゃん?
長ネギ切って涙出る?
仙龍のネギラーメン食ってる時涙止まらなかったw
ハンカチ片手に泣きながら完食したよ
99がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 08:31:58 ID:pO7IXqfA [ FL1-125-197-124-87.stm.mesh.ad.jp ]
新鮮でみずみずしい長ネギは刻んでると涙出るよ、良いネギ使ってるんだろうな
100がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 15:07:36 ID:oh5bArmw [ softbank219019044173.bbtec.net ]
>>93
ゆとり?
101がんばろう日本人!:2012/02/05(日) 23:09:22 ID:VPEsqYhg [ p2034-ipbf1606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>100
ゆとりっていうかキ◯ガイだねw
102がんばろう日本人!:2012/02/06(月) 08:46:12 ID:ipTRZBnQ [ p76045-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
菊屋、もうちょっとボリューム抑えて値段も抑えてくれたら嬉しいのになあ。
まあ自分が肉汁じゃないものを頼めばいいのかもしれないけど、あれが美味しくて。
103がんばろう日本人!:2012/02/06(月) 08:59:52 ID:I0A9abqQ [ 110-133-169-133.rev.home.ne.jp ]
菊屋は小盛りだと50円引きだよ
104がんばろう日本人!:2012/02/06(月) 22:15:25 ID:I0A9abqQ [ 110-133-169-133.rev.home.ne.jp ]
そろそろ珍珍珍のラーメンが食べたくなってきた。
親爺、早く復帰しないかね。
105がんばろう日本人!:2012/02/06(月) 23:16:59 ID:AhNj0+3Q [ s813105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>104
あの親父、毎日力丸で揉んでもらってたからな。よっぽど体が傷んでいたんだろう。
106がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 08:31:31 ID:gSLDatTg [ p76045-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>103
ほう!
ありがとう。覚えておくよ。
50円か。
107がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 14:21:33 ID:deJSclrA [ FL1-125-197-141-138.stm.mesh.ad.jp ]
菊屋って子供連れて入れる感じですか?
108がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 14:28:45 ID:xYTWg/SQ [ FL1-125-197-124-87.stm.mesh.ad.jp ]
菊屋の客は常連のオヤジ連中ばかりで親子連れはおろか一見お断りの感じ
109がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 14:37:22 ID:deJSclrA [ FL1-125-197-141-138.stm.mesh.ad.jp ]
>>108
ありがとうございます。
ガストやらデニーズやらで満足しておきます。

小児科の前のカレー屋、おいしい割に空いてますね。
もうちょっと流行ってもいいのに。
110がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 15:07:35 ID:TuF3Fj7Q [ p4223-ipbf2505souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>109
子供と3人で行ったとき奥の座敷を開けてすすめてくれたよ
子供も一見さんもお断りって雰囲気じゃなかったけど、
日によるのかな?

だけど肉汁うどんとかき揚げは美味かった
111がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 16:51:44 ID:deJSclrA [ FL1-125-197-141-138.stm.mesh.ad.jp ]
>>110
ありがとうございます。
日によるんでしょうかね?
でもまだ子供も小さいのでもうチョットしてから行ってみたいと思います。
112がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 17:55:40 ID:1Cjv0Hzw [ dynamic-114-69-27-55.vips.gol.ne.jp ]
>>107
僕も全然常連でもないし、知人の小さい子供3人連れて行ったけど、
感じよく 奥の座敷に通してくれましたよ。
菊屋さんで感じ悪かった事はないかなあ。

かき揚げ おいしいですよね!
113がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 20:07:00 ID:VCcT7QKA [ 05004016550753_es.ezweb.ne.jp.wb88proxy08.ezweb.ne.jp ]
>>109
ピアーズ美味しいよね
メニューが貧弱になったりするのにそういうこともないし
そんなに頻繁に行けないからなくなったら困る。

日替わりがいろいろあって
行くといつも日替わりにしてしまう(笑)
114がんばろう日本人!:2012/02/07(火) 23:15:55 ID:V6M9SI/w [ p1013-ipbf2007souka.saitama.ocn.ne.jp ]
モスバーガー行ってきた。
店舗が小さいね。
駅利用者の利用がほとんどだと思うから、駐車場を作るなら店舗を広くして欲しかった。
あとお手洗いが男女兼用なのも、出来ることなわ分けて欲しかった。

接客に関しては良かったけど。
好きだけれども、マックよりモスの方が美味しいね。
値段も大して変わらないなら、モスが良いかもw
115がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 08:46:06 ID:78YrmVjQ [ p76045-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
菊屋さん、自分が行った時も3歳1歳つれてたけど奥の座敷通してくれたよ。
全く問題なかったけどな。
116がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 18:06:10 ID:766laSpg [ FL1-125-197-141-138.stm.mesh.ad.jp ]
>>112
>>115
菊屋、子連れでも大丈夫なんですね!
今度機会があったら行ってみたいと思います。
近所なのになんかいつも入りづらいなー、と思ってたのでちょっと安心しました。
かき揚げ頼んでみます。

>>113
おいしいですよね。
値段の割にボリュームもあるし、もっと流行ってくれたらなぁと祈ってます。
店員さんも親切ですし。
子供が残したのを持って帰らせてくれてありがたかったです。
117がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 21:51:45 ID:G5gOFwIw [ g228.124-44-221.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>103
ピアーズのククリラムはロックで飲むと旨い。
もちろんカレーもね。
118がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 22:01:52 ID:3T/+BJdQ [ 05001012005652_aa.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp ]
東所沢って高速のインターと、マンションしかないイメージだけど、他に何かある?

駅前も何もないし・・・
119がんばろう日本人!:2012/02/08(水) 22:03:29 ID:7VvQFOVw [ 110-133-179-156.rev.home.ne.jp ]
ドラッグストアはいっぱいある
去年初めてマトモなBARができた。
120がんばろう日本人!:2012/02/09(木) 09:19:11 ID:6lEOi20A [ pd30a3022.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
売上少ないからレジで水増し売上しようとするハンバーガ屋があるからご注意。
121がんばろう日本人!:2012/02/09(木) 09:31:14 ID:K/9JNUew [ p867b40.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
また>>77の人の登場だ
122がんばろう日本人!:2012/02/09(木) 10:34:18 ID:3y+PHNaA [ p76045-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>118
いちご狩りとか芋掘りとかブルーベリー狩りとか観光農園。
あとはパークゴルフに柳瀬川の川遊びなんかもできるよ。
あとラブホもあるw
123がんばろう日本人!:2012/02/09(木) 14:51:00 ID:iJoJox1g [ s801049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>120
某ハンバーガー店を悪者扱いする粘着野郎が住んでいる
124がんばろう日本人!:2012/02/09(木) 22:45:50 ID:JpLWCuVQ [ p4bf5b8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>119
マトモなBARってどこですか?教えて下さい!
125がんばろう日本人!:2012/02/09(木) 23:46:13 ID:c5Gw0U/g [ 05001012005652_aa.ezweb.ne.jp.wb001proxy10.ezweb.ne.jp ]
>>118
電車の車庫
126がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 00:02:10 ID:FBG9ZlBg [ 110-133-179-156.rev.home.ne.jp ]
>>124
カレー屋カシミールの隣。
スマラクトってとこ。
月曜定休で19時-翌5時営業。酒も料理もうまいよ。
127がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 20:04:17 ID:yli5MWfw [ p4bf5b8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>126
ありがとうございます!近いうちに行ってみます^^
たのしみだ〜
128がんばろう日本人!:2012/02/11(土) 02:37:24 ID:GMrYd2bQ [ p22111-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>126
そのカレー屋よく行く
の隣か
ありがとう!行ってみよ
129がんばろう日本人!:2012/02/13(月) 04:20:51 ID:OurNh4gA [ FLH1Adu197.stm.mesh.ad.jp ]
>>118
駅から15分ほど歩くと、宮崎駿センセのお家がある。
年に一度、駿センセと草取り大会に参加できる。
130がんばろう日本人!:2012/02/13(月) 06:38:14 ID:sRupAkog [ p1111-ipbf2609souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>129
宮崎先生の御宅って新秋津駅の方が近いんでしょ?
131がんばろう日本人!:2012/02/13(月) 10:48:25 ID:SW/5tsdg [ AYM3nzL.proxyag095.docomo.ne.jp ]
たまに秋津近辺うろうろしてると見かけるよね。
132がんばろう日本人!:2012/02/14(火) 09:23:56 ID:Vqs5AkPw [ p7443b2ad.fomapc01.ap.so-net.ne.jp ]
駿さんちは東所沢15分じゃとてもむり
新秋津から徒歩15分だね
毎朝散歩してるよ
133がんばろう日本人!:2012/02/14(火) 14:13:24 ID:3HStA5AA [ 210-20-108-120.rev.home.ne.jp ]
以前、東所沢に住んでいまして
前のスレで気になったことが書いてあったのですが
久しぶりに焼肉むさし野に食べに行きたいと車で家族と行ったら
お店がなくなってて。

ご主人さん本当にお亡くなりになってしまったのかと。
すごく人柄が良くて行くのが楽しみだったんですが。
134がんばろう日本人!:2012/02/14(火) 16:09:13 ID:Y+R10MOA [ p47103-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
私も大好きなお店だったので・・・残念です。ご主人、いい感じの方でしたよね。
東所沢におススメ焼き肉やがなくなってしまい、焼き肉やジプシー状態です。
135がんばろう日本人!:2012/02/15(水) 20:46:51 ID:E+CK0yHg [ p1013-ipbf2007souka.saitama.ocn.ne.jp ]
東所沢ってコンビニが駅周辺に多いよね。
136がんばろう日本人!:2012/02/16(木) 08:24:24 ID:5ndnksIg [ p76045-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
えっ
137がんばろう日本人!:2012/02/16(木) 16:08:15 ID:Pj0u1hMw [ p1058-ipbf1605souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>135
そんなことないだろ?
138がんばろう日本人!:2012/02/16(木) 17:58:26 ID:0OlGDzsA [ 01c1IWG.proxy10028.docomo.ne.jp ]
駅前に
牛丼か立ち食いそばか
独身男が食える店作れよ
139がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 16:36:48 ID:fE9cSp0g
そういえばしまむらはどうなったの?
140がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 19:46:48 ID:+jy4B5VQ
>>138
サンクスと秋草の隣にあったのになあ。

東所沢駅前はインター付近の工場や倉庫の派遣労働者の送迎に使われているから
入りやすい店舗設計にすれば、そこそこ行けそうだよね。
141がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 22:37:38 ID:+0rJW13w
>>140
派遣労働者は、牛丼食べる金もないぞ
142がんばろう日本人!:2012/02/17(金) 23:07:03 ID:eUsXG7WQ
牛丼が食べられないならお菓子を食べれば宜しいのではなくって?
143がんばろう日本人!:2012/02/19(日) 04:48:50 ID:5sy1jYTA
ヤオコーは今日改装前最後の営業ですね。改装中はどこに買い物行こうかな。

オザムかベルクか、少し足を延ばしてスーパーバリューか…
144がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 17:09:11 ID:DaMsglHg
ヤオコーにこだわってるなら松井店行け
145がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 09:00:09 ID:dtDBJNdg
>>139
今鉄骨組んでるよ
146がんばろう日本人!:2012/02/21(火) 21:13:51 ID:ARcEEYZQ
>>145
ありがとうございます。
2月にオープンって聞いたけどまだまだみたいですね。
147がんばろう日本人!:2012/02/23(木) 18:48:51 ID:Wt4U6vGg
>>135
ローソンは潰れたぞw
148がんばろう日本人!:2012/02/25(土) 19:11:31 ID:kDTKx18Q
今日、珍珍珍の前を通ったら、テナント募集中の看板が・・・ もうトンコクラーメンは食べられないのか。寂しい。
149がんばろう日本人!:2012/02/25(土) 20:49:47 ID:twS7/zRg
サンチンてチェーン店?
昔20号沿いのどこかで見たんだよなあ
150がんばろう日本人!:2012/02/25(土) 20:53:05 ID:Kco9N54g
>>148
どうしても食べたいなら、新座の片山交差点の近くにあるよ!
151がんばろう日本人!:2012/02/25(土) 21:38:55 ID:2Z+K83aw
>>148
マスターが、先月亡くなったらしいよ。
152148:2012/02/26(日) 00:01:57 ID:hdCD+4oA
>149-150
そうでした、フランチャイズでしたね。他の珍珍珍には行ったことがなかったので。
>>151
入院したとの噂はきいていましたが・・・ただただ合掌。毎月1日はよくお世話になったなぁ(涙 マスターのご冥福をお祈りします。
153がんばろう日本人!:2012/02/28(火) 12:56:26 ID:oDDCdzvw
珍珍珍。えっ。昨年行った時は普通に元気だったよな。ご冥福をお祈りいたします。
154がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 11:54:30 ID:/SDQLgwQ
ヤオコーは、3月上旬まで改装とチラシに載っていたぞ!
155がんばろう日本人!:2012/03/02(金) 14:28:51 ID:mI/JqJJg
3月8日開店じゃなかったっけ
156がんばろう日本人!:2012/03/08(木) 15:27:48 ID:YMtfD/qg
セイジョーのところにあった団子屋が、クリーニング店に変わってた。。。
157がんばろう日本人!:2012/03/08(木) 16:17:32 ID:lopAZMTQ
ヤオコー行ってきた
苺とコーヒーが安いだけだった
158がんばろう日本人!:2012/03/08(木) 17:18:14 ID:cCRBijJA
あ、ヤオコー今日からか。
159がんばろう日本人!:2012/03/08(木) 18:56:58 ID:YMbez5Eg
ベルクの黄色のチラシを今朝見てヤオコーに行く気なくしたな。
まあ、週末には行ってみるか。
160がんばろう日本人!:2012/03/09(金) 08:23:04 ID:9QIMBcDA
え、ヤオコーもいろいろ安かったよ?
ベルクも値段対抗してるけどガラガラだったわ
161がんばろう日本人!:2012/03/09(金) 17:39:09 ID:5hhA3leQ
ヤオコーお好み焼き買っただけだった。
162がんばろう日本人!:2012/03/09(金) 22:54:56 ID:eccRqySA
ヤオコー、キャベツ安かった!
163がんばろう日本人!:2012/03/10(土) 01:03:45 ID:tcQBiMqQ
味丸行ってきたお腹いっぱい!
164利根っこ:2012/03/12(月) 09:16:21 ID:2y1pdexw
このスレ読んで、スマラクトってBARに行ってみたけど、店員の態度悪くて二度と行かないと思った。
165利根っこ:2012/03/13(火) 01:05:38 ID:OZ0ZmFug
最近、東所沢に引っ越したんだけど、駅の近くで平日のランチの美味しい店はありますか?
166利根っこ:2012/03/13(火) 01:24:42 ID:zYVdCaQg
スマラクト近いんで、僕もスレ見て行ってみようと思ったんだけど、
なんとなくスルーしてしまいまだ行ってない。
>>164 どんな感じだったの?
167利根っこ:2012/03/13(火) 08:53:37 ID:hUIzX71w
>>165
味丸(中華&定食)・・・は別にランチセットみたいなのはないのかな。
カシミール(インドカレー)は美味しいしお薦め。
あとはちょっと離れるけどがんこ蔵とか北海道もランチやってたと思う。
168利根っこ:2012/03/13(火) 18:00:54 ID:re/2jewg
>>165
ピアーズってカレー屋さんが安くておいしいよ。
カシミールはちょっと高いかな、おいしいけど。
169利根っこ:2012/03/13(火) 20:15:49 ID:blmigosg
ふわふわナンが好みの人はカシミール
サクパリなナンが好きな人はピアーズ
って感じじゃない?
170利根っこ:2012/03/13(火) 22:54:13 ID:zYVdCaQg
カシミールのチーズナン最高っ
171利根っこ:2012/03/14(水) 07:51:29 ID:uO5OAMtw
みんなカシミールって食べきれるの?
うまいんだけどあの巨大ナンには参ったんだよなあ
ナン一つを二人で充分
172利根っこ:2012/03/14(水) 09:12:15 ID:ERsun6dg
うちはいつも余ったのを包んでもらって家で食べる
173利根っこ:2012/03/14(水) 09:20:30 ID:/Ohf9SSg
馬車道のピザ食べ放題ランチって何時からやってるかわかりますか?
174利根っこ:2012/03/14(水) 20:12:19 ID:RCS41Tug
がんこ蔵と北海道はランチいくらぐらいするんですか?
175利根っこ:2012/03/14(水) 21:54:49 ID:2oqH8TtA
176利根っこ:2012/03/15(木) 09:40:03 ID:NdVpjOiA
>>175
いやあ候補にあがっただけで行くかどうかわからないのに店に問い合わせるのも気が引けちゃって・・・。
気にしなくていいんだろうけど、誰か知ってる人がいたらなと思って

あとクレアゴルフのバイキングも気になってます。
味はどうなんでしょう
177利根っこ:2012/03/15(木) 17:51:44 ID:GfVAUTmw
>>173
11時のオープンからやってるよ
178利根っこ:2012/03/15(木) 22:38:45 ID:ItqK64gg
コテつけてる人が自己レスしてるの?と思いながら読んでたw
利根っこに変わったのね。
179利根っこ:2012/03/16(金) 12:41:10 ID:aE8WwYUA
>>164 店員の態度悪くて二度と行かないと思った。

前に行ったときはふつうにソフトな態度でしたけど?
お酒やつまみを出すだけだから態度もなにもない気がしました。
180利根っこ:2012/03/16(金) 13:09:33 ID:Berzg1OA
一見の客のくせに偉そうにふんぞり返ってたらどんな飲み屋にだって嫌われるけどな
181利根っこ:2012/03/16(金) 23:13:51 ID:lMB48U6A
>>179、180
工作員おつ!今起きましたか?
182利根っこ:2012/03/17(土) 23:19:03 ID:lulg6EuA
スマラクトの件荒れてるね。興味あったんだけど自重しとくか...
183利根っこ:2012/03/17(土) 23:23:35 ID:lulg6EuA
とりあえずこの一件のコメントはス◯マの香りがプンプンする。
http://r.tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11028641/dtlrvwlst/
・一件しかコメント付けてないのにやたら高評価
・店長のスペックとか普通初来店で知ってるわけないだろ的な

まぁ、この程度のステ◯は多くの店がやってるだろうから、指摘するほどのものでは無いけど。
184利根っこ:2012/03/18(日) 13:52:53 ID:kT38X1+A
>>183
みたけど笑っちゃうなw
ベタ褒めじゃないですか。
185ゆち:2012/03/19(月) 19:53:11 ID:8WslgLDg
しまむら2月OPENじゃなかったっけ?
未だにOPENしてないけど
いつなんでしょう…?(ToT)
186利根っこ:2012/03/21(水) 03:07:30 ID:ARxAl46g
>>179
蒸し返してなんだが、お酒とおつまみ出すだけって
そんな事なら場所さえ良ければ誰がやっても流行るってことだよな?
印象悪かった人は愛想が悪いって言ってるんじゃないの?
そこは飲み屋さんなら重要だよね?
BARなら尚更会話が重要じゃないかな?
187利根っこ:2012/03/21(水) 22:31:15 ID:nDM2csyQ
カップルや団体で行くのと一人で行くのとじゃ印象も随分変わるよな。
一人の場合は相性ってのもあるし、なかなか難しい。
もちろん、どんな客もうまく回せるマスターがベストではあるだろうけど、
人間だし、完璧は難しい。blogやfacebookを見る感じでは、
良い意味でいい加減というか、細やかな配慮を尽くすタイプでは無さそうだね。
客商売やってるなら出すであろう標準的な雰囲気みたいのはあまり感じない。

細やかなタイプならたいていどんな客にも対応できるだろうけど、
特殊感やズボラ感がウリの場合は、どうしても相性問題は出てくるよね。
まぁ、相性が悪かったら、二回目は行かなければいいだけの事だよ。
188利根っこ:2012/03/22(木) 22:50:48 ID:8yyfJcqw
大勢でワイワイ騒ぎながらツマミをガツガツ食い店員は跪いてオーダーを受けるって
そう言うクソみたいな店が好きな奴はバーなんか行くなって話
189利根っこ:2012/03/22(木) 23:14:10 ID:WF429w0g
>>188
マスター乙
190利根っこ:2012/03/23(金) 01:32:18 ID:EjQ2owgQ
>>187
完全に同意ですね。
191利根っこ:2012/03/23(金) 03:25:02 ID:Fo7tNLtQ
バーは自分自身と会話する場所なのさ
192利根っこ:2012/03/24(土) 20:25:11 ID:EXX1pU9Q
>>191
カッケェーーーーーーーーーーーー!!
193利根っこ:2012/03/24(土) 20:26:32 ID:8rAOP+IQ
バーボンにタバコ
194利根っこ:2012/03/24(土) 21:23:21 ID:hl0N324A
スコッチとダーツ
195利根っこ:2012/03/24(土) 23:28:43 ID:JNGZLXSw
バランタインにブラッディ・マリー
196利根っこ:2012/03/25(日) 00:33:18 ID:0sODb2iA
酒場は北方謙三

ケンタッキーバーボンに似合う性悪女
197利根っこ:2012/03/25(日) 02:21:10 ID:XB1XvQvA
昔々、バスを改造したレゲエバーがあったのさ。
198利根っこ:2012/03/25(日) 12:03:53 ID:i9bf/v/g
ヤオコー前の自転車屋の店員怖すぎ
他に自転車屋ってヒガトコ周辺にある?
199利根っこ:2012/03/25(日) 16:29:33 ID:uWYtMy2Q
>>198
ない
200利根っこ:2012/03/25(日) 19:42:12 ID:C6GklTUQ
恐い?そんな風に感じた事はないなあ。
201利根っこ:2012/03/25(日) 21:12:58 ID:i9bf/v/g
怖いっていうか無愛想で、質問とかしても迷惑そうに対応される
202がんばろう日本人!:2012/03/25(日) 23:06:26 ID:n/jgCAgQ
>>201
私もパンク修理で行ったらすっごい態度悪くて怖かった。
それから行ってません、遠いけど車に乗せて志木まで行ってる。
じゃぱんの自転車屋さんがなくなってから、黙っててもお客さんくるからね。
203利根っこ:2012/03/26(月) 00:37:29 ID:J2ES49MA
東所沢から近くはないが秋津駅前南口に昔ながらの個人経営の自転車屋があるよ。
市内の最寄りなら医療センター近くに個人経営自転車屋と最近、イオン系の自転車屋も出来たよ。
204利根っこ:2012/03/26(月) 08:33:38 ID:Z8Qz1Ndw
アキ使ってるけど確かに愛想よくないなあ
205利根っこ:2012/03/26(月) 12:05:43 ID:eiiRqtug
やっぱ近場には無いんだね
諦めてちょっと遠くても別のとこにしたいけど
あそこで買った自転車乗ってるから
アキのシール貼ってあるんだわ…
他の店に持ち込んでも嫌な顔されないかな…
20659:2012/03/26(月) 14:12:55 ID:15MgyuLg
シールなんて剥がせばいいんじゃない?
浦トコ街道沿い(航空公園過ぎたあたり)のサイクルベースあさひは
他店で買った自転車でも普通に作業してくれたよ。
207利根っこ:2012/03/26(月) 14:22:14 ID:B3JN5Thw
あさひは親切だった。
208利根っこ:2012/03/26(月) 23:18:54 ID:Swce0/9g
俺はGIANTのクロスバイクが欲しくて、初めは近いからあきに行ったけど、無愛想だったからやめて柳瀬川のあさひで買った。
209利根っこ:2012/03/26(月) 23:57:36 ID:MtHu5rWw
>>197
懐かしい、よく通ってたよ。
210利根っこ:2012/03/27(火) 15:39:04 ID:bGnPj4GQ
>>208
自分にもその判断力があればよかったのに…
211利根っこ:2012/03/27(火) 16:37:16 ID:qF5WsdAw
昨日下着ドロが出たよ
みんな気をつけてねー
212利根っこ:2012/03/27(火) 18:13:53 ID:BmS0wZEg
2時間預かりのうえパンク修理1470円取られたわ
あれだけ人がいたら30分位でやってくれてもいいのに
だいたい相場って千円位じゃないの?
大阪にいたときは500円ってお店も普通にあったよ
まあ愛想悪いってのが致命的だね、もう行かないけどw
213利根っこ:2012/03/27(火) 19:12:22 ID:WB6N3MIw
秋津駅前と秋津駅裏、新秋津駅近くにあるよ。
秋津駅裏と言うのは、秋津北口から安松に行く時、坂を下りる手前ね。
214利根っこ:2012/03/27(火) 19:32:59 ID:7x4B3ijw
>>203
加藤輪業のことかな?
あそこのお兄さんは良い感じです
よくお世話になってます
21559:2012/03/27(火) 22:59:05 ID:yWl0l19g
アキは3.11直後、めちゃ混みでウハウハだったね。
216利根っこ:2012/03/27(火) 23:14:38 ID:CSBkx6/A
パンク修理って行っても色々あってな、穴が一箇所でパッチ一枚で済めば現在は700円くらいが相場
例えば穴が複数開いてしまいパッチ一枚で済まないようだとどんどん値段が上がる、まあこれも
パッチ一枚増えたら300円上乗せってくらいか、更に普段ろくにメンテせずに走ってる奴の場合、空気を入れる
バルブ部分がいかれてる場合がある、虫ゴムの交換が一個300円くらい、こうしてどんどん値が上がる
まあ大概の自転車屋は修理明細を出さずにいきなり値段だけ言うから利用者が誤解してもしかたないがな
217利根っこ:2012/03/27(火) 23:32:55 ID:yMA10nbw
パンク修理が高いって云うんなら自分でやればいいじゃん。
道具はポンプにタイヤレバー2本、パッチセットがあればOK。
初めてでも30分もあれば出来るよ。
もっと楽したいのなら、振って注入するだけの修理剤もあるよ。
218利根っこ:2012/03/28(水) 00:07:35 ID:OKFxNuOQ
パンク修理セットは100均で売ってるぞ。
ちなみに俺は自転車が好きなので自分でやるけど、
確かにママチャリだと面倒。タイヤ外すの大変だから。
しかも穴が一つじゃない場合はキツい。
クイックレリーズで外せる自転車だったら1470円は高いが
(穴が3つだろうと、5分もかからない)、
ママチャリで、穴が2つ以上だったら、1470円はしょうがないって感じかな。
219利根っこ:2012/03/28(水) 00:12:05 ID:+XtAMYbg
というか、後で怒ってる時点で、事前にいくらか聞いてないって事かな?
選択の自由があるんだから、事前に聞こうよ。高かったらお願いしなければいいわけで。
220利根っこ:2012/03/28(水) 01:09:33 ID:eUOnLPNg
チャリ屋人気だね
それだけ脚になってるか
221利根っこ:2012/03/28(水) 07:18:52 ID:v7MxOvgA
パンク修理を自分でやれってのは論点がずれてるだろ

アキの工賃はアキシールが貼ってあると3割引らしいが
相場を考えるとシール無しだと3割増が正解
222利根っこ:2012/03/28(水) 09:09:25 ID:f8q54+WA
いい店員もいたんだけどな
愛想悪いのって店長だろ
俺もイラッとさせられた
223利根っこ:2012/03/28(水) 16:40:14 ID:rdZckJ7w
昔からアキで自転車買ってるしメンテもしてもらってるけど嫌な思いしたことないなー。
みんなわからないこと聞いたらちゃんと教えてくれるし、親切じゃない?
224利根っこ:2012/03/28(水) 19:49:01 ID:RUqzSlew
自分も不親切と思ったことはないけど、まあ愛想がいいとは間違っても思えないなw


ところで珍珍珍の跡地は中華屋になる模様。
おいしいといいなあ。
225利根っこ:2012/03/29(木) 02:44:36 ID:F2j+BN/g
なんでアキの悪口がこんなに有るのか理解出来ない。
愛想悪い?
気にし過ぎなんじゃ無いのかねえ。

まあ嫌ならよそに行くしか無いね。
226利根っこ:2012/03/29(木) 07:44:42 ID:XGNa/bLA
俺もアキで嫌な思いをしたことない
店員によるのかな?
ただ工賃は高い
227利根っこ:2012/03/29(木) 08:11:44 ID:xyyLuZNw
競合店の嫌がらせ工作?
っても東所沢には競合店ないしな?
228利根っこ:2012/03/29(木) 09:22:13 ID:XMbxuakg
不親切なんじゃじゃなくて、聞けば答えてくれるけど嫌々対応してる感が伝わってくるんだわ。
例えそれが自分の被害妄想だとしても、こっちからしたらそうとしかとれないから
近くに別の自転車屋はないか知りたかったの。

嫌な思いしないで済んでるならよかったじゃん。
229利根っこ:2012/03/29(木) 11:01:02 ID:XPtmn1CA
自分が経験したことが無いから他人も経験するはずがないと考えるのはどうかと
230利根っこ:2012/03/29(木) 11:25:50 ID:UxmJ7TAQ
お外で嫌な思いをよくする人は笑顔とありがとうを意識すると嫌な思い減ると思うな。
笑顔でありがとうが言える人を嫌な気分にさせるようなサービス業や接客業の人ってなかなかいないよ。
231利根っこ:2012/03/29(木) 12:18:58 ID:fyQRXhzA
>230
擁護したいのはわかるけど、指摘が検討違いなアホだな。
232利根っこ:2012/03/29(木) 15:27:02 ID:UxmJ7TAQ
誰に対して擁護してるように読めるの?
233利根っこ:2012/03/30(金) 08:45:01 ID:/LxMMizQ
不毛な論争はいいよ。
自転車のアキは悪い店じゃないけど、人によっては愛想が悪いと取られることがあるってことね。

それよりシマムラはいつオープンなんだい?
234利根っこ:2012/03/30(金) 18:19:02 ID:Qj04r/tg
アキはパーツの取り寄せ頼んだ時にネットで聞きかじった知識で云々厭味ったらしいこと言われたぞ
235利根っこ:2012/03/30(金) 18:29:02 ID:SUoQlodQ
しまむら、2月とか聞いたのに全然気配ないね・・・
236利根っこ:2012/03/31(土) 02:40:54 ID:If9X4meA
火事?
消防車が一杯来てるよ。
237利根っこ:2012/03/31(土) 15:44:34 ID:1fvGkSmQ
しまむらは工事が終わるのが4月後半って前見た時書いてあったよ
238利根っこ:2012/04/02(月) 00:34:23 ID:0guzZjmQ
パトカー(?)騒がしかったけど近所で停まったっぽい。
何があった?
239利根っこ:2012/04/02(月) 21:32:04 ID:HAA1Dt+A
その後なんの書き込みが無いところから考えるとそのパトカーは
>>238を逮捕しに来たんだろうな、今ごろ豚箱で警察ってものがどんなところか
骨身に沁みてる頃だろう、こわいこわい
240利根っこ:2012/04/06(金) 14:37:00 ID:FmhM8zjQ
がんこ蔵って一人でも行きやすい?
入ってみようかと思いつついつも躊躇してしまう。
241利根っこ:2012/04/07(土) 16:27:41 ID:C3xTJf7w
>>240
カウンターあるし、たまに独り客いるよ。
豆腐が好きだ。
242利根っこ:2012/04/08(日) 23:18:39 ID:rW3eoS2A
>>240
私たまに一人で行くよ。
カウンターでまったりできていい。
243利根っこ:2012/04/08(日) 23:43:53 ID:ZuMjK/ew
>>241 >>242
ありがとーん。
今度行ってみる。
244利根っこ:2012/04/09(月) 08:10:51 ID:UhIDmyeg
>>240
一人飲みしたいなら駅前のカレー屋さんの隣にある、BARスマトラがいいよ!
安いし美味しいし。
245利根っこ:2012/04/09(月) 08:49:22 ID:kiWc25xw
東川沿いの桜が満開だね
246利根っこ:2012/04/09(月) 19:51:38 ID:F+ZGweTw
>>244
居住暦短くてまずカレー屋がどこにあるのかわかりません。。
247利根っこ:2012/04/09(月) 22:03:05 ID:X7zKSsYg
なんだか特定のバーをすすめる必死なのがいるなw
店員乙っていわれるぞw
248利根っこ:2012/04/09(月) 22:16:23 ID:bQr/JPqw
酒は家呑み、カレーは家でジャワカレーが一番、オンナはカーチャンが一番
うらやましかろ?妬め妬めw
249利根っこ:2012/04/10(火) 08:40:35 ID:q5ic2THw
>>246
カレー屋は駅改札を左に出て7-11の交差点を左折。
ガストの向かいにあるカシミールっていうカレー屋のことだね。
バーは興味ないけどカシミールのカレーは美味しい。ライスよりナンお薦め。

ちなみにもう一件カレー屋がある。
改札を逆側に出て、バスターミナルを対角に抜けた先。
そっちも美味しいらしいけど自分は行ったことないです。
250利根っこ:2012/04/10(火) 08:52:36 ID:KfoCXQjA
カーチャンがいる男の人は片付けしなくていいから羨ましいなー。
私も飲んだ後の洗い物と片付けさえなければ家飲みでもいいんだけど
飲んだ後に片付けってウンザリしちゃって、どうしても外で済ませちゃう。
251利根っこ:2012/04/10(火) 23:41:38 ID:4xkyGe5w
>>246
>>249
もう一軒はピアーズだね。
カシミールは行った事無しだけれどこっちもナンが美味い。
あと小籠包みたいなやつ。

カシミール今度行ってみよ。
252利根っこ:2012/04/11(水) 00:10:13 ID:f3YdmXow
野外倶楽部のオバサンまた騒いでるよ。信号待ちの車にうるさいって怒鳴ってた。車道にゴミ捨ててるし。なんとかならないもんかね?本郷の環境問題だ。
253利根っこ:2012/04/11(水) 00:17:23 ID:Xr+wuIHg
制服の前チャックに鍵付きにして貰えないですかね・・・
エレベータの中で40歳バツイチ売れ残り性器ヘルペスの
山下3等海佐さんが
突如むしゃぼりついて来ますので・・・
254利根っこ:2012/04/11(水) 10:56:47 ID:FSd4v0Kw
誤爆?いつもどんなスレ見てるのよw
255利根っこ:2012/04/11(水) 13:43:02 ID:5/3gUFxA
>>253
何のスレ見ていたのか気になる。
256利根っこ:2012/04/12(木) 09:08:32 ID:5qfujATQ
>>249
ピアーズの名前は玉ねぎからきてるらしい
野菜の甘みで食べやすいインドカレーだよ
257利根っこ:2012/04/15(日) 03:12:50 ID:iF/rt3OA
ピアーズは接客がよい。いつも辛くない?って聞いてくれるんだよね。
接客ならカシミールよりピアーズが上だと思う。
258利根っこ:2012/04/15(日) 15:05:50 ID:6/yQz8Cg
確かにピアーズの接客は丁寧だよね。
人見知りには厳しいと思うけど。

ランチだとマトンマサラが一番好きだなぁ。
バターチキンもおいしいけど。
259利根っこ:2012/04/15(日) 20:08:57 ID:LakFuE3Q
ピアーズとカシミール両方行ってみた。
ナンが想像以上にでかくてびびった。
どっちもうまかったけど、甘党の自分にはマイルドな味付けのピアーズの方が好みかな。
260利根っこ:2012/04/15(日) 21:28:33 ID:6/yQz8Cg
そういえばこの間、ピアーズで辛さ10でとか言ってる人がいてびっくりしたw
メニューだと5までしか載ってないけど。
どんな辛さなんだろう・・・
261利根っこ:2012/04/16(月) 00:10:55 ID:WVL73nKQ
まだ辛さ3までしか食べてないや。
次4にチャレンジしてみる。
ってか10って! 辛すぎて味わかんなくないのかなw
262利根っこ:2012/04/16(月) 08:34:22 ID:1xHVGglg
東京狭山線の松郷交差点からちょいと狭山より、東京方面に向かうところに「ポーター工場直売」みたいな看板を発見。
どれどれと覗いてみた。

工場直売っていうから安いのかと思ったら値段は普通だね。
「かばんのセレクション」っていう店らしい。
元々は新宿だかどこだかでやってたみたいで、ネット販売が中心らしい。

楽天ならポイントつくし、店舗にも特典つけないとわざわざ店舗いかないんじゃなかろうか。
263利根っこ:2012/04/16(月) 14:15:27 ID:rUGwW/2A
>>262
実際に商品を見て確かめられるってとこかな。
でも、買うものが決まったら、結局ネットで買うような。
264& ◆uKRLNYFIZo:2012/04/16(月) 17:19:39 ID:9BDtAfQg
しまむら来週OPEN??
265利根っこ:2012/04/17(火) 12:47:23 ID:1B6lBI1A
そんなにしまむらが楽しみなのか、普段どんなもん着てるんだか
266利根っこ:2012/04/17(火) 13:07:20 ID:7umLdxUQ
しまむらいいじゃん。靴下とか下着とかバンバン買い換えられるしw
267利根っこ:2012/04/17(火) 14:05:45 ID:NRyvWExw

   (~)  
 γ´⌒`ヽ 
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
 ( ´・ω・)このセーター
  (:::::::::::::) しまむらで 
   し─J  買ったんだ。
268利根っこ:2012/04/17(火) 20:05:20 ID:TYRRpJiA
フライパンと靴下とパンツと流行物は安いのを買って汚れたり勝手が悪くなったら使い捨て派にとっては助かります、しまむら。
269& ◆uKRLNYFIZo:2012/04/19(木) 18:57:38 ID:FtGWSSTg
1ジーズンしか着ないからブランド買っても…って感じだしな。
それに、しまむら雑誌に載っているし、芸能人だって愛用してるのだからあなどれないぞ。
270利根っこ:2012/04/20(金) 23:09:51 ID:sU7xz3Ow
おととい?だかのナイフで切りつけたとか言う不審者は捕まったのかな?
271利根っこ:2012/04/20(金) 23:12:15 ID:6+WoqQbw
しまむらってポリエステル製の安物しかねーじゃん
俺だめなんだよなポリエステル製って
肌にあわん
272Pちゃん:2012/04/21(土) 08:16:09 ID:yGtP1sYQ
>>270
そんなことあったのか。
最近パトカーがウヨウヨしてたから気になってたんだぜ
273利根っこ:2012/04/21(土) 10:37:38 ID:SR+Usqnw
>>272
2丁目?だかで23歳女性が夜8時ごろ?に男にナイフで切りつけられて
その後も逃走中というのが保育園の連絡網で回ってきたそうだよ。
どうなったんだろ。
274利根っこ:2012/04/21(土) 22:00:38 ID:hX3xxTZw
>>273
東所沢2丁目?知らなかった〜コワイわ。
275利根っこ:2012/04/21(土) 23:11:02 ID:QF/kLDMg
えー怖…

伊勢屋?っていう和菓子屋さんがおいしいらしいのですが
食べたことある方いらっしゃいますか?
276ぷ〜:2012/04/21(土) 23:25:02 ID:VbjTgOIA
中華料理の「十一番」はどう?
277利根っこ:2012/04/22(日) 10:22:57 ID:TinyBUyg
>>275
伊勢やの菓子はいけるよ。
僕は「キムチ団子」のハマっている。
278利根っこ:2012/04/22(日) 10:37:16 ID:i97y7DaA
>>277
レスありがとう!
変わり種もあるんですね。今度行ってみます。
甘党だからキムチ団子は買えないけどw
279利根っこ:2012/04/22(日) 11:00:47 ID:pf3m7X7g
伊勢屋のおにぎりも美味しいですよ。
ちょっと小さいのが残念ですが。
280利根っこ:2012/04/22(日) 21:50:18 ID:TinyBUyg
メス猫の不妊手術をしたいのですが
どこか良いペットクリニック教えてください。
281利根っこ:2012/04/22(日) 22:37:12 ID:ladqBWMA
 皆さん、文房具は何処で買ってます?
282利根っこ:2012/04/24(火) 08:47:01 ID:xEDSstZw
あんまり買わないけど、100均が多いかな。
もうちょっとちゃんとしたもの買いたいときは新所沢か所沢。
TSUTAYAはあんまり使ってないや。
283利根っこ:2012/04/24(火) 12:37:23 ID:Xgqe4zBg
黒のボールペンや消しゴムはヤオコーとかで買うけど、
色ペンやその他の物は所沢ダイエー・ロフト、大井ビバ・イオンなどで買ってます。
ファイルは100均かな。
284利根っこ:2012/04/24(火) 18:42:14 ID:veljH+xQ
十一番は味がこい。チャーハンはショッパイ。
285利根っこ:2012/04/24(火) 19:47:51 ID:3JzDZuPg
文具は通販でしか買わないなあ
286利根っこ:2012/04/26(木) 20:40:25 ID:D2ZyK7Xg
最近、雨が多いなw
287利根っこ:2012/04/27(金) 00:58:55 ID:V0nCDKZg
二丁目パトカー来てるね
叫び声聞こえたらしいけどなんだろ?
最近物騒だね
288利根っこ:2012/04/29(日) 19:29:45 ID:ZTTjQ12g
地震だ!
289利根っこ:2012/04/29(日) 19:31:43 ID:ZTTjQ12g
震度3だってさw

体感では、震度2だったけれど…
290利根っこ:2012/05/01(火) 23:41:30 ID:77OakcbQ
熱帯魚屋の「クラウンフィッシュ」って、

いつも水槽の水を、歩道に捨ててるから、

道を歩いていると、磯臭い!

迷惑だ!!!!!
291利根っこ:2012/05/02(水) 02:16:35 ID:cLdK19WA
多摩板みんな書き込めないの?
292利根っこ:2012/05/02(水) 22:20:42 ID:5oHq7rTw

そういえばさっき、コイでカメラの前で軽自動車が事故ってましたよ
293利根っこ:2012/05/02(水) 23:02:34 ID:5yRYsibA
しまむらオープン5月10日って書いてありました。
294利根っこ:2012/05/02(水) 23:46:23 ID:6EWe9KoA
歯医者でオススメありますか?
虫歯ではなく刺し歯が取れたレベルです。
あと歯石も取りたいかな。

過去スレで出ていた話題だったと記憶しているのですが
失念しました・・・
御存知でしたら是非、教えて下さい。
295利根っこ:2012/05/04(金) 15:11:02 ID:ksYg/3AA
>>294
志賀歯科
296利根っこ:2012/05/05(土) 14:27:07 ID:h94TVY8A
>>294
スーパーオザム隣のあすなろ歯科。
先生が喫煙者でちょっとタバコ臭い時があるのと予約しても多少待つ事も多いが治療を無駄に長引かせたりしない。
297利根っこ:2012/05/06(日) 12:04:00 ID:O5NhqH6Q
志賀歯科とあすなろ歯科ですね。
お二人共、ありがとう御座います。
検討します。
298利根っこ:2012/05/06(日) 15:03:54 ID:TZw5WcRA
>>296
俺はあすなろはオススメ出来ないなー。
299利根っこ:2012/05/06(日) 17:52:38 ID:oJ8mWGkw
あすなろ歯科の院長って、BMWのってるの?
あすなろ歯科前をあるいてたら煽られたことある。
300利根っこ:2012/05/06(日) 19:16:34 ID:nUV4yLsg
>>299
確か、バイクも車もBMWです。