■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No66■いこうよ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
253がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 20:18:57 ID:rN5YAhIg
>>250
よく言えば地元人の結束意識が固い、ということになる。
>>251
井中蛙ということに気付かない人も多い。群馬を一度も出たことない人とかに多い。
254がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 20:33:08 ID:rvGkN8hw
マトモなやつは県外へ。残ったやつはろくに新聞も読まないパチンカスばかり。
すまんな、よくあるダメな田舎の典型なんだ。
255がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 20:44:47 ID:hWqj0Fow
マナーを理解できないDQNが荒らしてます。
スルーの方向でw
256がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 21:02:57 ID:2pojFZhQ
関越道、太田桐生ICから高崎方面へ入って、しばらくした左手の丘に巨大な建造物が建設中
あれ、なんだ?
257がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 21:12:50 ID:T+txkMRg
>>254
上毛新聞くらいは最低読んでいるんじゃないか?
ただ、お悔やみ欄とテレビ欄だけ。
258がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 21:13:08 ID:+VX+ukZA
スフィンクス
259がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 21:29:02 ID:qvEhSpEw
>>246
はい、そうですよ。
よく調べましたね。
260がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 21:54:53 ID:ZH1UbeRg
>>249
市民税下がればピンどころか、ビンビンに感じるんだけどな
そういう方向でお願いします>前橋市
261がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 22:37:19 ID:c8nNvlMg
>>253>>254ありがとう

仕事の関係で仙台から前橋に来て1年になるんだけど
この閉鎖的というか、独特の県民性になかなか適用出来ない自分がいる

群馬の良くない面を指摘すると、嫌なら出ていけばいいって必ず言われるしね
この地元LOVEな感じがどうにも苦手なんだよな...
262がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 22:57:43 ID:nEiYzRng
>>261
どこの都道府県の人も他の都道府県の方にいきなりダメだしされたら嫌な顔するよw
まずは自分の胸襟を開いてコミュニケーション取らないとどこいっても相手にされないよ。
親の仕事の関係で関東各地を転々としたけど、群馬より栃木や茨城の方が閉鎖的な
感じがした。そもそも、東京は地方からの人が多いから別かもだけど、
関東地方の人はクールで距離感取るからね。
東北や関西から来た人はそれを閉鎖的と感じるのかも。
263がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 23:00:36 ID:nEiYzRng
北関東(埼玉含むw)の人で地元ラブの人なんて多いですか?
極一部で大半は地元に無関心ですよ。
そもそも大半は東京近郊に進学で出ていっちゃうから。
264がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 23:19:10 ID:qLlV1Qhg
>>263
群馬の地元意識の高さは異常だよ
http://raijin.com/kenko-tsushin/kenko00212.html

他県から来た人はみな同じことを言うな
265がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 23:26:22 ID:TaGOeoAQ
>>256
カインズの物流センター
266がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 23:34:32 ID:JiQFQ8kA
>>261
あなたの仙台マンセー意識が抜けきれず、それを周囲が敏感に嗅ぎ取っている
からじゃね?
267がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 23:43:36 ID:Wi+OXx8Q
群馬人の郷土愛ランキング35位ですけど?w
268がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 23:47:15 ID:l/RIf5fQ
毎回同じ流れだけどわざと荒らしてんの?
269がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 23:50:12 ID:qLlV1Qhg
井の中の蛙大海を知らずだな・・・

さすが陸の孤島グンマーと言われるだけの事はあるね
270がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 23:51:54 ID:2pojFZhQ
>>265 サンキュー
宗教団体の神殿でもできるのかとびびってたわ
271がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 00:21:19 ID:5pCyftvg
>>261
郷に入りては郷に従え
そりゃ最初から群馬の悪口言えばみんな引くわな。
はっきり言えば仙台とかいう白河の関から先の奥地に
いた奴に群馬の悪口言われたってなあ・・・。
せっかく来たんだからいいとこ見つける方が住みやすいよ。
嫌なら引っ越して群馬から出て行けばいい。
272がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 01:34:03 ID:gL4zP6yw
群テレで偽物語観てる人いますか?
273がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 01:37:48 ID:Fbglh1vw
最近の群馬TVどうしたんだろね。こないだのフェイトといい人気ある奴をチョイスしてくるとは。
274がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 06:31:44 ID:q7mFaysA
一応偽物語みてる
個人的にははひだまりスケッチ再放送の方がうれしいけど
275がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 06:59:09 ID:j/Lso3QA
>>261
俺も出身は他県なんだが気持ちよく分かるわー
群馬県民ってなんつうか、異物が侵入してきたら非常に攻撃的に馴れ馴れしく近づいてきてこっちのこと根掘り葉掘り聞くもんねぇ。
それを愛すべき点とここの住人は言うが、少なくとも他県出身者には恐怖以外の何物でもない、それが分かっていないんだよ。
で、俺が身に付けた処世術はひたすら相槌打つこと、たとえ途中にカチンとくるセリフがあってもだ。
そうやって「自分は敵ではない」アピールすると安心する。大概の群馬県民は他県の批判はめったにしないので
(他県のことを知らないので批判しようがないのかもw)そうやって社交礼儀スマイル絶やさなきゃなんとかなるよ。
276がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 08:25:59 ID:gL4zP6yw
最近、群馬テレビ頑張ってるよね。
MXみたいに最新アニメを放送してくれるようになったから。
偽物語すごくデザインとかカッコ良くて好き。
過去、こんなに群馬テレビを見たことがないw
277がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 08:31:05 ID:AaJxRMDQ
大多数は群馬や前橋には無関心の奴ばかりだよ。

県のイベントはいつもスッカスカだし、前橋の名物名所は?と聞かれても答えられない奴多いんじゃないかな。
下手するとよせ集めの埼玉県とかよりも郷土愛は低いかも。

一部で郷土愛を強烈に語る人間はどこにでもいるんじゃね?
ただ、とくに前橋なんかはよそと比べてアピール出来る点が皆無が問題なんだ。

だからよく東北や新潟、茨城なんかを比較して「前橋は雪降んねえし、津波も地震もねえし、東京の店が多いから住みやすい」と他県と比較しないと前橋の良さが語れないんだよね。

その上、前橋の外に出たり、よその人と触れ合う機会が少ないから、他県人の微妙に気に障ることを平気で言っちゃうんだよ。

と、前橋住みの俺が前橋愛がキツすぎてよくドン引きされてる上司のジジイを思い浮かべながら言ってみる。

ところで前橋ならではの名物ってなんだろ?
278がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 09:09:47 ID:2hpb0A6Q
***ここまで高崎民と栃木民の僻み***
279がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 09:17:51 ID:AaJxRMDQ
そうそう、疑問がもう一つ。

前橋愛のジジイは栃木と長野は比較しないんだよな。
あと、桐生と伊勢崎は好きだけど、太田と館林は嫌いみたい。
高崎は名前すら口にしないが、やっぱり嫌いみたいなんだ。

海への憧れ?東京に近い都市への嫉妬?
なんでだろ。
280がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 10:35:26 ID:JkMvCdpQ
>>279
太田・館林あたりはやたらと前橋を目の敵にしてる人がいてうざいと感じる事はあるな
281がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 10:53:56 ID:oDPZ6Rbg

震災の時、ガソリンスタンド行列作ったクソどもがよく言うぜwwww
282がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 12:02:28 ID:4zZZnCug
知事をはじめ、クソばっかり。
283がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 14:18:55 ID:TwaDnCog
>>261
仙台かぁ
東北の人々って群馬より仲間意識強くて厚かましい印象があるな
仙台のとこ 今回はこれで良いよ〜ってサービスすると次回から当たり前に要求してくる
お付き合い断ったのが数件あるし

そのへんの意識は群馬と東京では違和感ないぞ


>>281
おっと 被災地も含む悪口はそこまでだ
284がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 15:34:02 ID:P0ebRp2A
このスレを見てればよくわかるけど、よそ者の意見には全否定する群馬人の特徴がよく出てるな

「あぁそうなんだぁ、そういう所もあるよな」って素直に受け入れてくれる人がいないもんな

他県から来た人が群馬を嫌いになる理由がよくわかった気がする
285がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 16:20:59 ID:mO4GgeQQ
286がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 18:12:28 ID:TwaDnCog
>>284

つ鏡

意見しようと思う自分を見つめようw
287がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 18:37:42 ID:bDokVo5w
>>286
了解

明日は雪が積もるみたいだからみんな気をつけよう
288がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 19:30:31 ID:gL4zP6yw
次スレ
◆★◆【中核市】群馬県前橋市ってど〜よ No67【県庁所在地】★◆★
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326968894/
289がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 19:33:57 ID:tHe5LNIw
なぁ、>あの時の人たち、

どうするかね? 次スレ?
290がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 19:34:06 ID:Frk7UyMQ
他県から来たけど群馬県人話しやすいよ?
もっと酷いところなんか腐るほどある
291がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 19:46:55 ID:Az5jFrCQ
>>290
話づらいなんていつ言った???
292がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 19:51:57 ID:uBiYRZ9w
どこにも、いろいろな人が居るからなぁ。
293がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 19:55:49 ID:KN6iSgxw
寮生はおとなしくしろw
294がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:20:48 ID:Frk7UyMQ
>>291
きっつw
295がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:26:22 ID:S5+O13JA
他県から来た人を自分に取り入る→根掘り葉掘り聞く→自分に合わなければ徹底的に潰す。


ありえない噂や流されたときにはショックを受けたことより、レベルの低さにあっけ。
296がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:29:20 ID:S5+O13JA
あと、県の形がどう見ても鶴には見えない。
あ、釣るかw
297がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:35:12 ID:gL4zP6yw
雨降ってきたね。
298がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:41:32 ID:Q2WqCQhw
そろそろみぞれになるかな?
それから雪?
299がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:44:52 ID:KnQa7lhw
行き付けの南町の酒のデパート吉田で買い物したらレジでお姉さんがSAPPORO麦とホップって非売品のビール2缶くれた
今日買った焼酎で割って今飲んでるウンメーwwww
お姉さんアリガトー!!
300がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:48:08 ID:dGP6gvtQ
群馬を好きになろうと思っても正直良いと思えるところが考えつかないんだよね

いろんな面で不便だし
301がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:51:30 ID:XUKgediA
なんだコイツ
お前じゃ何処行っても嫌われるわw
302がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 20:54:51 ID:KnQa7lhw
>>250
群馬が陰湿なのは首長が仕切ってるから
息子の陰湿ないじめは40年たった今でも忘れない
漏れが死ぬ時は道ずれだ罠