■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part88■☆■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
【前スレ】
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part87■☆■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316341591/

※スレが埋まる前に次スレを立てましょう
2がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 10:34:06 ID:WpfjjCng
入間市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
入間市防災情報
http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/bousaikunren/
FMチャッピーwebサイト---埼玉県西部地域のラジオ局/エフエム茶笛
http://www.fmchappy.jp/
3がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 11:57:21 ID:56bB7kRA
万燈まつり、あいにくの雨模様。空が明るいので早くやんでくれる事を祈る!
4がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 21:09:19 ID:mJirfsRg
また重複かよ
同じ人?

本スレ
■☆■入間市!…のこと話そう part88■☆■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318950520/
5がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 10:59:20 ID:Bh/sGUDQ
スレが埋まるまえに次スレ立てないからこうなる。
6がんばろう日本人!:2011/11/18(金) 23:46:40 ID:Q2/88hZA
ここが実質90で次にスレ立てる時は91でいいのかな?
7がんばろう日本人!:2011/11/18(金) 23:49:21 ID:qhE3uOCQ
OK

前スレ ■☆■入間市!…のこと話そう part89■☆■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1320144631/l50
8がんばろう日本人!:2011/11/20(日) 01:31:25 ID:9OxZ7tHw
ageぽよ!
9がんばろう日本人!:2011/11/20(日) 08:40:18 ID:J005XqTw
これ本スレってことで良いんだよね。
10がんばろう日本人!:2011/11/20(日) 18:54:43 ID:fAJZ0a6w
宮寺、すごいサイレンが聞こえる何があった?
11がんばろう日本人!:2011/11/20(日) 22:08:23 ID:9e2KmLVg
昔、豊岡高校の向かい側(まだ団地ができない頃)、首塚のようなものがあったんですが、
どこかに移動したのでしょうか。
覚えている方、ご存知の方いらっしゃいますか?
12がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 02:01:23 ID:VXCUYHyg
愛宕神社に聞いてみてはどうでしょう。
13がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 15:06:49 ID:/KAnUTww
コストコ渋滞解消しろよ。アウトレットの駐車場のほうからグルっと回させてもらえるように改善しろよ。
14がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 17:04:17 ID:jkaaC/9Q
IC付近の渋滞はあきらめた
渋滞する時はどこの裏道つかえばいいのか覚えたからもうイライラする事はなくなった
15がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 19:58:21 ID:DWyhpdUg
新しいスレが妄想蕨ちゃんに荒らされませんように・・・w
16がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 20:15:58 ID:VXCUYHyg
豊岡や稲荷山公園の近くは、学生さんが自転車で逆走してるね。
どこの学校か分からないけど、危ないね。
17がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 21:02:01 ID:qp83XsMA
【政治】 いがらし財務副大臣「将来的には消費税17%も」

財務省の五十嵐文彦副大臣は21日、都内で講演し、将来的な消費税率について
「17%くらいにならないと、うまく社会保障制度を運営していけないと思っている」との
認識を示した。民主党が公約している最低保障年金などの制度改革が実現した場合、
現行の年金制度より費用が掛かるためとしている。

 政府、与党は2010年代半ばまでに消費税率を段階的に10%まで引き上げる方針。
税率引き上げのスケジュールについて五十嵐氏は「13年10月以降に1回目の引き上げを
して7〜8%にする。論理的にはそうなる」と指摘した上で、15年4月か10月に10%へ引
き上げる考えを示した。

http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011112101002228.html
18がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 21:04:47 ID:GRpVqJFQ
博物館のイベントで昔あった入間の島忠を久しぶりに見たんですが、
なぜ家具売り場があんなに高層だったのか今では謎に思えます。
あと噂で聞いたんですが、できた当時最上階が展望レストランだったというのは本当なんでしょうか?
今となってはどーでもいいことですが、写真を見て思い出してしまったもので。
19がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 21:23:43 ID:JwzWj8rQ
>>18
島忠の建物は、確か、たかしの→?(名前忘れた)→島忠って店が変わってて、たかしのだった時には、レストランがあった。
20がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 21:25:44 ID:a60jvN2Q
>>13
そんな事しても意味無し
コストコ渋滞は入り口で詰まっている渋滞では無いの
コストコの駐車場が満車になって、駐車場に入れない車が
繋がっているんだよ
アウトレット側から入れるようにしても、中が満車で入れないの
だから、何も改善されない

改善する方法は、アウトレットの駐車場にもコストコのカートを
回収する場所を作って、コストコの係員が定期的にカートの回収を
行う事だね
こうすれば、コストコの客がアウトレットの駐車場に分散されるから、
コストコ渋滞は少しは改善されるはず
21がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 21:43:46 ID:E300XTWQ
最初は『リブパレスたかしの』という家具店です。
オープン当時は毎週のように芸能人を呼んで、外でショーをしていましたよ。
40年近く前の話です。
22がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 21:53:50 ID:azk3OWjA
地下にピザ屋有った?
23がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 22:02:43 ID:syiVqY6Q
> 17
うざい!

財務省のパシリ
24がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 22:05:33 ID:GRpVqJFQ
>>19 >>21
ありがとうございます。島忠が建てたわけではなかったんですね。
しかし40年も前にあんな場所にあんな高層ビル建てるなんてすごいですね。
25がんばろう日本人!:2011/11/21(月) 23:20:24 ID:E300XTWQ
そもそも地下があったかどうかの記憶がなくて、飲食関係もなかったような・・・
26がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 00:25:36 ID:7JurEcHw
仕事関係の人が市内の脳外科の病院に救急で運ばれたんだよな。
病名は脳出血。運ばれた時は意識あったんだけど、
その日は担当医がいない等の理由で検査のみで主だった処置されずその後二日間ほぼ放置。
結果、その人は現在植物状態・・・。

なんか納得いかないんだけど、今の日本の病院の状態はこんなもんなのか?
27がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 04:16:15 ID:FXbi+8TA
>>26
入間市じゃなくて、狭山市か所沢市か忘れたけど、近隣で同じようなことがあった。
直接の知り合いじゃないので詳しい話は聞いていないけど、
やはり脳出血で運ばれて、担当医がいないと言われて検査もしないまま、二時間?ほど放置。
家族がこのままでは危ないと判断して、自力ですぐに検査、手術してくれそうな病院を探し、
患者を移送した。

そこではすぐに手術して助かったけど、
あと数時間遅かったら危なかっただろうと言われたとか。
もう一度救急車を呼んだか、民間の患者移送サービスを使ったのかは聞いてないけど…。

医者や病院に関しては、自衛するしかない。
うちでも民間の移送サービスで病院替えたことがある。
28がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 06:56:06 ID:qmhPn/oA
>>25
中央部にあった階段で地下に行けました
郵便局の隣に白くて丸い建物が有ってそこからも直接地下に入れたようです
ビアホールと聞いていたのですが定かではありません。

島忠に変わった時取り壊されましたけど地下は売り場として使われてましたね。
29がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 07:00:04 ID:qmhPn/oA
>>11
周辺部の首塚が風化から守るため愛宕神社に移設されたと有りますね。
30がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 07:39:26 ID:HHELiReg
イノシシデター
31がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 07:48:18 ID:2NZ2VUEA
イノシシは、どっから来るんだろう
32がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 08:00:35 ID:mnrZfcMA
車ってのがマダ伝わっていない蕨からだろ
33がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 17:34:24 ID:tAh+f4hQ
飯能方面から入間川沿いに川を下って来たのかな?
前扇町屋町内のどこかの公園で豚を散歩させてる人を見たので、そう言った飼い豚の脱走の可能性も・・・。
34がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 17:45:49 ID:d9JJKlZQ
>>26-27
普通そういう場合は患者受け入れないなあ
どうしても救急で担当医がいる病院が見つからない時には
応急的に受け入れなきゃいけないけど
そういう場合も至急受け入れ可能な病院があり次第移送すべきだし
普通はそうする
何だか酷い病院だなあ
35がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 21:00:35 ID:ehFvPTUQ
ヤマトの営業所に荷物を持ち込んだら子供が受付やっててビックリしたw
中学校の体験ナントカってヤツらしいんだけど
ニュースじゃなくてホントに遭遇したのははじめて
なんかこっちまでガッチガチに緊張したがな
36がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 21:40:08 ID:d9JJKlZQ
>>35
前に横瀬の農協の直売所で制服着た中学生がレジにいたことはあったなあ
レジ打つのは職員だったけど
37がんばろう日本人!:2011/11/22(火) 22:29:26 ID:MPJ4tALw
>>35 お手伝い?
38がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 00:36:40 ID:A1tc3aSw
図書館とかでも中学生が受付やったりしてたよ
最近はあちこちでよくみる
都内に住んでいたときはもっとよく見たよ
子どもにとってもとてもいいし受け入れる社会にとっても意味があることと思う
39がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 02:43:13 ID:FtzMdy2g
前にピザ屋でも中学生が職場体験ってのやってたな
先週はアルプス前のクライミングジムでもやってたよ。
40がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 08:41:13 ID:xG4VHAWg
コストコ渋滞はもうすぐオープンから3年になるけど、全く対策しないね…
このまま渋滞が解消するまで行政も店側も放置なのかな…
41がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 10:09:34 ID:JFrLCMwg
>>34
自分の場合は休日の救急病院では
受け入れ不可能ですぐその足で
隣の市の救急病院に運ばれた。
受け入れが遅れてたら今こうやって
2ch出来てないわw

受け入れ先も行ったら即手術の
態勢整ってて自分はそれどころじゃ
なかったけど、
今は本当に感謝しています。
42がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 14:42:32 ID:VuE41IgA
>>29
ありがと〜。こんど寄ってみます。
43がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 17:28:05 ID:ujbar6EA
>>40
年末は朝9時から営業して16号混雑解消しようとしてるが
多摩境の駐車場が直らないうちはだめだろうな。
44がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 17:52:31 ID:1vnRO73g
イノシシがその後どうなったのか誰か知りませんか?
45がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 18:51:07 ID:hxywvTdQ
救急の受け入れや医師不足
本当に深刻すぎるよ
なってみて初めてその酷さと恐ろしさを知る
ある意味、救急を要する病気やケガになったら
日本ではもう放置というところになってしまうよこのままでは…
46がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 19:20:03 ID:0eNygATQ
今日又電車遅れたよ。
せっかく早く仕事終わったのにくそ西武鉄道社員の怠慢
な仕事のせいでイライラ増幅だ。
人身事故の2時間後に信号トラブルがあったみたいだが、
車内放送では信号トラブルの件は結局最後まで(入間市駅まで)触れなかったな
ただただ「15時17分の人身の影響で遅れてます」を繰り返してたよ。
池袋から約2時間かかったぜ。
だったら、別の方法でかえったっつうの。
池袋の駅員も酷いけど、車掌もあほだったな。

西武鉄道の運転手とか車掌やその他大勢、モットちゃんと仕事しようね。
47がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 20:00:55 ID:MZZuUvBw
つ 途中下車 + 徒歩
48がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 21:34:13 ID:VuE41IgA
鼻炎のレーザー治療を入間でされた方いらっしゃいませんか?
おすすめの耳鼻科がありますでしょうか。
49がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 23:30:40 ID:EF3x/6JA
元加治の小川耳鼻科。
50がんばろう日本人!:2011/11/23(水) 23:50:23 ID:EF3x/6JA
>>46
だって西武だもん。
それが西武クオリティ。
51がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 01:04:02 ID:rMIl1WZw
鍵山の高橋モーターって対応良いですか?
特に購入後はどうでしょうか?
52がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 07:16:42 ID:3nV5eVug
>>51
何十年も地元で商売が続いてるので、悪くないと思うよ。
ここで買った事はないけど、友人から譲って貰ったバイクを修理に持ち込んだら、気持ちよくやってくれたよ。
53がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 08:11:28 ID:b+qzEXKw
>>51
今まであの店でバイク2台買ってるけどアットホームで良い店だよ
ローンで買う場合も最もお得なローン会社をチョイスしてくれたりするし
購入後も保険切れる時期になるとハガキくれるし
修理、タイヤ交換等も安価でやってくれる

三丁目の夕日の鈴木オートみたいな感じ?
54がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 08:43:14 ID:DXtEOqiA
>>49
あ、やっぱりそうですか。
評判をきいてみようとおもっていました。ありがとうございます。
55がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 11:32:38 ID:JbY97/Lw
なにこれ?消費税40%に上げて下さいとか言ってるの?
それとも健康保険の保険料を3倍にしてくれって言ってるの?

少なくともフツーの人には安全な病院選びは無理だと思うけどネェ…
56がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 11:46:01 ID:aMSIpVFw
>>51
俺はおすすめしない。俺も1台目のバイクをここで買って、2台目の別の所で
買ったバイクを持ち込んだら「そのバイクは俺が売ったものじゃないから修理しないよ」
と言われた。それ以来絶対に持ち込まないし、人にもすすめない。
57がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 13:30:20 ID:5xvfcZsg
最近子猫の里親になったんですけど、
藤沢周辺でネコ的にオススメの動物病院ってありますかニャ?
58がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 19:33:45 ID:DlObHtLQ
来春、11年目の車検(2000ccミニバン)なんだけどお勧めありますか?前回はコバックだったが
今回は、10万km超なのであちこち交換部品が増えそう。
59>>51:2011/11/24(木) 20:43:00 ID:C+FOlDeA
ありがとうございます
賛否あるようですがとりあえずそこで
買ったバイクには対応は良さそうですね

検討してみます
60がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 21:19:05 ID:b0mwJIlw
ホンダならホンダドリーム狭山おすすめ
61がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 22:16:37 ID:QIntr0MQ
>>46
確か以前、「公務員乙」とか「茶農家乙」とか言われた俺が
また言う。

自分で事故処理とか、自分が何かしていて、その上で、これだけ
できるとかいう話なら、きちんと話を通せ。自分はただの「お客様」と
してあぐらかいてるだけの人間が偉そうに言うな。個人的に、あの
人間の対応が悪いとか言うならまだわかる。現場で、必死こいて
事故処理に当たってる何人、場合によっては何十人もの人間の苦労を
なんもしてないやつが、何をほざいてるんだ?

じゃあ、「俺様はこんだけ責任を果たしている」って話をしてみせろ。
62がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 22:23:34 ID:oyf06New
狭山茶や静岡茶が大変なんだけど、関西の製茶業者がここぞとばかりに新聞のチラシで宣伝してくる、正に弱肉強食ですね…
63がんばろう日本人!:2011/11/25(金) 01:59:02 ID:IQygtQdw
またか
64がんばろう日本人!:2011/11/25(金) 09:32:01 ID:XjMyTOXQ
>>61
うざいです。

消えて下さい。
65がんばろう日本人!:2011/11/25(金) 16:01:06 ID:xlJ3KhBw
いやー酷い、酷すぎる。
不満を延々と書く>>46もどうかと思うが、天邪鬼の>>61はもっと酷い。
66ID:w5frnx58:2011/11/25(金) 20:37:52 ID:Rr1yX8Ag
16号の拡張工事予定どうりでしたね 299さん
67がんばろう日本人!:2011/11/25(金) 20:44:33 ID:E/N3DQVA
あー、例の狭山に住んでて入間で働いてる人?
糞喰ってずっと寝てろよ
68がんばろう日本人!:2011/11/25(金) 22:13:36 ID:MyaD6GRg
うざいとかほざくヤツ、なに?

諸君は、人の不手際、人の努力を見て、あざ笑うだけのスレにいたいってこと?
丸の内のマンガ喫茶から書き込みするより前に、やるこたあるだろ?

西武鉄道ダメ、公務員ダメ、茶農家ダメ。はいはい。
そんで、君らは入間市、というよりこの地域、日本でもいいが、に何の貢献を
する人なの?

他人をヴァカにする君らより、地道にただ働く人がいるから世の中が成り立つ。
世の中に寄生する連中が、うざいとほざこうが、俺はなんの痛痒も感じないよ。
69がんばろう日本人!:2011/11/25(金) 23:10:59 ID:YA3zTmUA
>>57
埼玉動物医療センターは丁寧に対応してくれましたよ。

http://samec.jp/index.htm
70がんばろう日本人!:2011/11/25(金) 23:47:46 ID:6T6JIEIQ
>>68
>うざいとかほざくヤツ、なに?

傍から見て、あなたの言ってることは疎ましいです。
だから多数の人がウザイと言うわけですよ。
電車で帰宅するのに何時間も待たされては、こんなところで愚痴言うのがせいぜいじゃないですか。
それすらも駄目といい、質っ堅いこと言うのは酷というものでは。
71がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 00:50:57 ID:C63MioJA
この先生、テレビに名医4人の1人として出てたよ。
あんまり発言は採用されてなかったけど。

昔は林宝どうぶつ病院だったのに、
いつのまにか何やら公的な機関みたいな名前になったんですね。
72がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 02:01:30 ID:hynvhjEQ
>>69
>>71
ありがとうございます!参考にさせていただきます。
場所はかなり近いですが、公的機関みたいな名前だし、
HPも堅いのでどうかなぁと思っていたんですが、
ちょっと安心しました。もうすぐワクチンを打つので、
ここか、ペットフォレスト内の病院に行ってみようかなあ。
動物病院って、料金も保険が効くかも分からないので、
心配ばっかりなんですよね・・・・。
73がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 09:01:05 ID:e/PBwP+g
>>70
じゃあ、言われるヤツの気持ちは考えなくていいのか?
誰だって、電車の中で待ってたらイライラするに決まってる。
その一方で、乗務員が線路脇を必死に走っていって、血みどろの
肉を拾ってるのだろうなあとか想像しながら、大変だよなあ、と
思って口に出さない。それが良識だろう?

怒りをぶつけても安全な場所から、安全な対象に、ぶつける根性は
卑怯ってもんだろう?

事故の原因は何だ?人身事故、つまり飛び込み自殺者なら、
そいつが悪いし、そいつの自殺の原因は、そいつをいじめた誰かかも
しれない。架線事故の原因は、経年劣化かもしれないし、資材納入
業者かもしれない。

目の前にいて努力してる人間を罵る根性は、卑劣だ。
卑劣だと言われることを、疎ましいという、のはもっと卑しい。
74がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 10:11:23 ID:C63MioJA
>>72
ワクチン接種なら、林宝先生の手を煩わせるまでもないよ。
もっと町医者っぽい動物病院でも十分ですよ。

高価な検査装置をバンバン導入して最近では道路の向いに別棟まで建てた、
その設備投資の回収に貢献するような高度な治療に専念させてあげましょうよ。
75がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 11:14:20 ID:usxywbqg
重症だわこりゃ
76がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 11:22:07 ID:uO+SBgfw
病気じゃないなら、ワクチンもフィラリアの薬も
ドクターオザワのほうがずっと安くて助かってます。
77がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 11:37:57 ID:i9bTBZmQ
そんなに熱くなるほどのことかね
78がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 20:57:17 ID:enrAQOvg
入間スレってなんだかんだレベル低いよね
これが=民度とかでなければいいのだけどw
79がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 21:00:17 ID:n+JcusCw
狭山と比べたら、まだいくらかはマシなほう

街BBSでレベルが高いスレなんか見た事ないけど…
80がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 21:24:30 ID:e/PBwP+g
>>77
なあ? じゃあ、何に熱くなるんだ?

地元の街をよくしよう、よく生きようとしないで、そのくせ文句だけ言う。
文句たれるだけなら、2ちゃんの廃人系スレかなんか、あるいはチラシの
裏にひたすらシネシネとか書いてればいい。街スレで、冷めた
ニヒリスト気取って、なんの役に立つ?

冷めたスタイルがかっこよかったのは、金八先生の中3までだろ。
81がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 22:01:42 ID:G14Jkiug
熱くなるのは構わないよ。

ただ、ここじゃなくても良いんじゃない?ってみんな思ってるんだ。
82がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 22:14:22 ID:usxywbqg
まだワラビーの方がいいわ
83がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 22:18:46 ID:i9bTBZmQ
ほんとだわ
84がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 22:49:46 ID:hynvhjEQ
>>76
ペットフォレストの中のお医者さんですよね?
やっぱり病院によってずいぶん値段が違いそうですね。
病気ではないので、ドクターオザワに行ってみます。
ありがとうございました!
85がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 22:57:29 ID:vUtnxBIA
質問者当人じゃないですが、前スレで見かけたシャロンを利用してみました。
たしかにイチゴロールはボリュームもあり美味しいですね。
他のケーキも数点買いましたが、全体に甘さ控えめで、大ぶりです。

ただロールケーキ以外は少し重いかな。
食べてる途中で飽きます。
新町店を利用しましたが、師岡店と職人さんはそれぞれ別だそうなので、師岡店も試すべきなのかな。
86がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 23:17:15 ID:usxywbqg
>>68
丸の内の漫画喫茶がどうのこうの書いてるけど、
じゃああなたは草加市のそーか学会事務所から?w

http://www8.atwiki.jp/remotehost/pages/22.html
によれば「marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp」は東京全域。
自宅が入間だって収容局によっては、「marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp」になり得る。
このスレにも複数いるし、多摩地区のスレ覗いたけどやっぱり丸の内だよ。
例)http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1315149276/62
87がんばろう日本人!:2011/11/26(土) 23:35:18 ID:usxywbqg
>>84
オザワなら雌犬の不妊手術やすかったよ。
オペも問題なかった。
獣医師は雇われだろうから、
技量や方法に個人差あるだろうね。
その後、葉書が時折来るようになるけど。
まあそれはどこもそうかな。
88がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 00:56:05 ID:SpTxdCgg
>>56
人付き合いが下手なだけじゃない?

あそこはいいよ、俺は遠いけど高橋さんには世話になってる。
89がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 02:58:21 ID:S0PI4gmg
>>79
レベル高いとは言い難いが少なくともこんな年中言い争ってるスレと
平穏に情報交換が大人らしくできてるスレでは
明らかに違うだろう
ということね

ところで、動物病院のヤブ率は異常に高いので慎重に情報交換が大切だよね
知り合いが市内某病院の医者の口車に載せられて愛犬が薬漬けにされてたことがあったよ
あとは不必要に手術をしたがる病院とかも注意
90がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 10:47:52 ID:hUYlC82w
>>88
今時客商売してるのに職人気質とかアタマが悪いとしか言いようがないわ。
91がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 11:08:05 ID:fTWzovdA
荒らしが二人居るから
92がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 11:19:47 ID:ohJA9NAg
林宝さんでも、新米の経験の少ないドクターに当たっちゃうと
なにもわからないまま、テキトウな薬と
1万円でレントゲン撮られて終わりでした。
けっきょく風邪ぎみだっただけみたいです・・・・
93がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 13:18:55 ID:TqXJr+Mg
>>89
ペットホテル併設の動物病院に、旅行に行くあいだ数日預けて、
帰ってきて迎えにいったら、ちょっと○○が出てると言われ、
その場で入院に切り替えて検査して手術になった。
しかも再発しやすい病気なので定期的に検査しては手術を繰り返し。
動物は症状を自分では説明できないので、医師に勧められるままに治療をするしかない。

ペットとはいえ家族だから、病気であると分かってしまえば、そして、治療方法があると知れば、治療しないわけにはいかない。
ペット病院の獣医さんには2タイプいると思う。
1つは、正直に病状や治療法の選択肢を説明し、全力で治療しましょうというタイプ。
もう1つは、高額な治療法を用いるほど重症ではないと説明し、治療をせず様子をみましょうというタイプ。
どちらも方向性は違うけれども、いい獣医だと思いますよ。
94がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 13:23:17 ID:5o7nebGw
>>56
自分も別にあそこで買ったわけでもないリッターバイクを持ち込んだけど
びっくりするほど工賃安かった。
自分じゃ絶対やりたくない面倒な作業だった。
仕上がり良かったし説明も丁寧だったから、店の構えの割には満足している。

受けるも受けないも自由だろうから、いちいち目くじら立ててもしょうがないですよ。
ほかに持っていけばいいこと。
95千恵:2011/11/27(日) 16:33:23 ID:CsQNji1w
入間市仏子の詩季と言うお店の情報を教えて下さい。店舗としてお借り出来るのかお願いします。
96がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 16:47:40 ID:xgtJacVA
動物病院はセカンドドクター持ったほうがいいよ
治療方針も全く違ったり治療費も数万単位で違ったりだし
飼い主は脅されるままに獣医の判断に委ねるのは危険
存命の余地なしと分かってるのに高い手術費取るために
「助かる可能性はある」として手術持ち込む獣医も多い
私の周りにはそういう人がほんとに多くて哀しい最期を何度か見ました
97がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 18:19:04 ID:TqXJr+Mg
治療のための入院中に餌を食べなくなって衰弱して呼ばれて連れて帰ったら元気になった、なんてこともあるし。
犬にとっては病院に近づくだけでも大きなストレスで、ましてや入院となると大変で、治療してるのか残り寿命のQoLを劣悪にしているのか、わからないことも。
98がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 19:18:40 ID:0iJfcBIQ
毎年恒例の御宅の
クリスマスイルミネーション
始まりました!

今年も更に綺麗です。
お邪魔しますとお声掛けしましたら
温かく迎えて頂きました。

皆様も是非‥
99がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 22:10:52 ID:rD08NEKQ
>>86
んーと。つまりパンダと丸の内は自演2種ってことね。それはそれでいいけど。

ただなあ。ウンザリとか書いてる連中が、この地域になんとか貢献しようと
してる視点で書いてるなら、おれはすまんと言う。しかし違うだろう。ウンザリ
してる連中は、人を小ヴァカにしたり嘲ったりして面白がろうとしたら、真面目に
反論されて、ウザいと。よくどこぞのPTAのおばさんが言うような「みんなが
そう言ってるんですよ」みたいな根拠のない、衆を頼むみたいな情けないクダを
まいているわけだ。

全うに反論しろ。働きもせずギャンブルの負けと人生に負けを他人のせいにしてる
ような連中が、いくら言っても負け犬の遠吠え。

俺の言ってるのはこうだ。真面目に現場で働いている人間を、そこにいないやつが
偉そうに批難してるんじゃねえよ。そんだけだ。「ウザイですよ」も「みんなが」も
聞き飽きた。どこの「みんな」「だよ。ROM数えたんか?知り合いなんか?

もとの話に戻すとな、西武鉄道の、そのときの列車に乗ってた車掌がおまえの友だちで
飲みながら、、あんときこんな状況で、おれはこれしかできなくて、って言ったとしたら、
同じことをおまえはいうんか、と、聞きたい。言わないだろ。がんばったな、と言ってやる。
その人情を持て、と俺は言ってるんだ。
100がんばろう日本人!:2011/11/27(日) 22:57:50 ID:VS66EO4g
少なくとも西武の愚痴書き込んだ人は「仕事帰り」と言ってるけど
101がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 00:19:59 ID:23CzVGoA
どちらも相手を説得できないわけで…。
語気も強すぎですよ。
102がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 09:01:57 ID:so0K8FZw
>>99
車掌って雑用と次の停車駅の説明と遅れたときに謝るくらい以外に仕事あるの?
電車動かしてるのって司令部と運転士でしょ
もともと何もできない残念な役職の奴に「おれはこれしかできなくて」なんて愚痴られたら、俺は内心笑っちゃうが
103がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 14:44:03 ID:+GZbQ/zw
>>102
ドアの開閉、安全確認とくに運転士に見えない部分の監視、運転士に出発OKの指示だし、非常ブレーキの操作、事故時の対処など。
とても責任の重い仕事ですよ。
104がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 15:49:30 ID:GVhjGaSQ
どんな職種でも一生懸命やってる人はいるしそうでない人もいるし
どんな職業にも貴賎がないというのは、そんなことは当然なわけで
それを関係ない他人が匿名で愚痴るな
と言いたいオヤジさんの個人に関する(求められる)精神は至極真っ当で分かるけれども
しかし、残念ながらそれはネット全体に対しての宣戦布告なくらい壮大なもんであって
また残念ながら傍観者の勝手な愚痴や視線というのが
社会を監視的に束縛しあって秩序立てているというのもある意味事実なのだから
その辺の二重の意味を両者ともに理解して
どうぞ刀を鞘に納めて頂きたい
と僕みたいな大学生が書いてもムダでしょうか・・・
ただ今の日本人に著しく書
欠けてしまったのはオジサンの主張だとも思っています、大事な精神性であります
105がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 15:51:09 ID:GVhjGaSQ
訂正
○ただ今の日本人に著しく欠けてしまったのはオジサンの主張だとも思っています、大事な精神性であります
106がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 16:24:13 ID:iMk5sA7A
おじーちゃんの主張にもまぁ、もっともなことはある。
だけどここは2ちゃんではないから
命令型口調とか他人を見下した言い回しが、よろしくないんじゃない。
こんなところで主張することではなく、孫にでも説教するなら支持されるだろうね。
107千恵:2011/11/28(月) 18:44:22 ID:txSGf5bA
入間市仏子の詩季と言うお店の情報を教えて下さい。店舗としてお借り出来るのかお願いします
108がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 18:46:09 ID:KfPjetzA
震災からまだ1年も経ってないのに・・・

震災直後の計画停電には辟易したけれども
自分が普段、いかに無駄な電気を使っているか
知ることができたので、あの時の節電モードは今でも続けている。

今年はイルミネーションをする家なんてあるわけないと思ってたけども・・
そうでもないんですねw
109がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 20:21:40 ID:+GZbQ/zw
普段からの節電は、必ずしも正しいとは限りませんよ。

震災直後の計画停電が、あの程度で済んだり、夏場を計画停電なしで乗り切れたのは、普段は電気を無駄使いしているから、とも言えますから。
普段に無駄使いしていれば、その無駄使いを削れば何とかなるけれども、
普段から無駄なく効率よく電気を使っていたら、削る無駄がないんですから。
110がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 20:33:20 ID:PL5grKMw
>>102
なんもわかってねえアホダネ
111がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 20:56:35 ID:etFKGiow
電気供給に余裕があるときに過度の節電をすると、
電力会社の収益は悪くなる。
電力会社の収益が悪くなり赤字が拡大されれば、
誰が負担するのか考えよう。
適正量の利用でいいんじゃないの?
112がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 21:38:47 ID:AUTpEcFA
今日は朝からジェット機が随分飛び回ってた・・・かどうかは曇天だったから機影確認できなかったから
わからないけど、音は朝からしてたね。何だったんだろう。
113がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 21:50:07 ID:1dxUcOkQ
>>104
わかった。矛を収める。と上から目線で言ってしまう俺を許してくれ。
俺は君より限りなくおっさんなので。

どうにもネットの難しいところで、「俺」は個人的に、仕事する他人を
小ヴァカにする「誰か特定の一人」に対して、キツイ口調になって
いるだけなのだが、それを読む無関係の全ての人が、自分に対して
言われたように感じてしまう。「言われたのは俺か?」的な。

そこが掲示板(というかコミュニケーション)の難しいところだ。
ネットの可能性とともに限界をすごく、感じる。
114がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 21:55:24 ID:eTE9aYqg
天候とくに雲の配置によって飛行コースが、普段とは変ることがあるようです。
普段は音がよく聞こえない地区でも、雲の状況によってコースが変ると、よく聞こえてます。
115がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 21:59:03 ID:HlTJA6FA
長文の割りに意味が分からないレス多すぎww
116がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 22:15:35 ID:dGD+6dbQ
ほんの数ヶ月前まで、平和なスレだったのにな
取り留めのない情報交換したりとか、事件、火事どこだ!?とかさ

ほんとに一人来ただけでこんなになっちゃうんだね
117がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 22:28:05 ID:yL5Q6r5A
「こんなスレでいいのか?」という張本人が荒らしまくってな。
118がんばろう日本人!:2011/11/28(月) 22:44:20 ID:1dxUcOkQ
ちゃらちゃらIP変えて自演してる連中に言われたかないわ。
119がんばろう日本人!:2011/11/29(火) 00:40:54 ID:c+SvWxpg
28日の夜8時頃、あの社長がやってるとんかつチェーン。
歩道上でウサギの着ぐるみが、「おいでおいで」やってた。
すごく不気味だった。
120がんばろう日本人!:2011/11/29(火) 09:04:07 ID:V0LCYjTg
>>114
推敲してない乱文へのレスに感謝です。10年位住んでるけど、昨日みたいにはっきり&頻繁に聞こえた事は記憶になかった
んで又お隣の国が何かやらかしたかと思いました。

・・・と書いてるとまた聞こえて来た(;´Д`)唐突に音が止んだりするところを見ると機体のテストかな?
豊岡第一病院の前の道路からなら見物出来るかな?
121がんばろう日本人!:2011/11/29(火) 20:48:43 ID:758HZlCA
最近、小学生が吹いていそうな笛音が、家の前を通り過ぎて行きます、ある日窓から眺めたら車で販売している自家製豆腐屋さんだったんですが、あれは何処の豆腐屋さんなんだろう、
昔通りの『トーフー』のラッパ音のが良いなぁ。
122がんばろう日本人!:2011/11/29(火) 21:38:27 ID:lnn3KVWg
えっチャルメラを知らないんだ。
…勿論知らない事で生活へ影響を与える事はまるでないけど。
あれ適当な演奏に聞こえるけど、吹くの意外と難しいらしいよ。
ナイトスクープ情報だけど。
123がんばろう日本人!:2011/11/30(水) 07:29:20 ID:pdESnagA
豆腐屋なのにチャルメラ?(・・;)
124がんばろう日本人!:2011/11/30(水) 08:55:03 ID:6OtlKAAQ
>>121
是非、購入して価格と味のレポよろしく
125がんばろう日本人!:2011/11/30(水) 16:05:37 ID:ZJvcjp7w
元加治の耳鼻科にかかりに行って、帰りににかいやで駄菓子でも買おうと思ったら潰れていたでござる。

ライオンズマンションに住んでた時は良く買ってたから残念だ、駄菓子屋はサイオスのぼったくりしかなくなってしまったのか。
126がんばろう日本人!:2011/11/30(水) 17:48:00 ID:vwc7u5WA
麩菓子だけは駄菓子のがうまいな。
ボッタで買うのよしなよ。
127がんばろう日本人!:2011/11/30(水) 21:21:59 ID:7I0lCabA
駄菓子なら新所沢の二木の菓子おすすめ
少し遠いけど。
128がんばろう日本人!:2011/11/30(水) 22:37:41 ID:R5W3iUWQ
イルミネーション
すごく綺麗でしたっ
ギャラリーもたくさん
来てました
もはや入間の風物詩ですねっ
129がんばろう日本人!:2011/12/01(木) 00:04:22 ID:5GtslA3A
子供の頃は市内に十数件の駄菓子屋が有ったな、行った事のある店は1軒も残ってないけど。
130がんばろう日本人!:2011/12/02(金) 09:54:38 ID:bjTBuXQw
今夜はユナイテッドシネマに人が集まるのかなぁ?
131がんばろう日本人!:2011/12/02(金) 10:38:01 ID:EpuJKJtQ
あられみたいなのがが降っているね。
寒いわけだ
132がんばろう日本人!:2011/12/02(金) 21:12:42 ID:rDEsXP9A
今年入間に越してきたが
こんな寒いとは・・・
133がんばろう日本人!:2011/12/02(金) 21:29:00 ID:0mRi6eQQ
長年住んでるからわからなくなってきたけど、
入間ってやはり寒いんだ〜。
134がんばろう日本人!:2011/12/02(金) 21:44:54 ID:/eKqcLnw
市内に映画館があるのも凄いけど
今宵この地でも上映とは
寒くて自転車乗りたくないけど
135がんばろう日本人!:2011/12/02(金) 23:44:10 ID:M2asCRuw
1日深夜、東藤沢で親父狩り。。。

三人に囲まれたら俺も逃げるな。

しかし相手が二人なら一人は道ずれにしてやるんだどw
136千恵:2011/12/03(土) 18:49:47 ID:x1m11BOA
入間市近辺で、一月一日営業してて、正月料理を食べさせてくれる店はありますか?
137がんばろう日本人!:2011/12/03(土) 19:09:55 ID:ijxqsdYg
>>136
ウチに来いよ。

母親の絶品おせちを格安で食わせてやるよ。
138がんばろう日本人!:2011/12/03(土) 20:43:39 ID:GbNvG48g
catvのネット今障害でてますかね?繋がらないのウチだけかな…
139がんばろう日本人!:2011/12/03(土) 20:59:09 ID:OtDgWCfQ
ウチもやっと今繋がった
てかなんで電話してもだれもいないんだよあの会社
ネット事業者としてどうなの?
140がんばろう日本人!:2011/12/03(土) 21:42:41 ID:wW1Bz0Kw
家庭用サービスに24x7を求めるのは酷だと思う。
141がんばろう日本人!:2011/12/03(土) 23:58:32 ID:dIaipchw
多摩ケーブル管内にいた時は、24時間対応だった。
会社によって違うのかな。
142がんばろう日本人!:2011/12/04(日) 01:03:23 ID:DpMhT8aA
マジレスすると新所沢の○がGOPするまで待て
GOPしたら一週間ぐらい通いつめて
勝ったらパチンコ辞めるか他の地域池
都内以外は死の区域
143がんばろう日本人!:2011/12/04(日) 08:42:52 ID:V/k/rCxg
パチンカスキメェw
144がんばろう日本人!:2011/12/05(月) 06:23:44 ID:YdVekTbQ
真っ黒い煙が、基地?あたりで上がっているが、火災かな?
145がんばろう日本人!:2011/12/05(月) 07:24:12 ID:GEokOS7Q
>144
俺も見た!!何だったんだろ??
146がんばろう日本人!:2011/12/05(月) 08:54:53 ID:A54douSw
>>135
1か月前くらいに、近所のおじさんが被害にあったんだけど、それも3人組だったらしい。
深夜ねらって待ち伏せしてるのかな。
147がんばろう日本人!:2011/12/05(月) 09:13:58 ID:kv1iuMoQ
>>144
消防訓練です
148がんばろう日本人!:2011/12/05(月) 09:40:24 ID:FbPnvY7Q
いつも朝っぱらから紛らわしいよね...
149がんばろう日本人!:2011/12/06(火) 13:28:39 ID:CVqY/aiQ
扇台の青山の隣、マックハウスの向かいに何やら店舗が建築中だったのでワクテカしてたけど
さっき前を通ったら「薬」の看板が出てた・・・。
(・_・)ワーイタノシミダナァ
150がんばろう日本人!:2011/12/06(火) 15:03:22 ID:SbVXxKHw
どこのチェーンだろう
151がんばろう日本人!:2011/12/06(火) 17:21:17 ID:yFNqUuOw
場所は忘れたけど、どこかでウェルシアが建設中だったよ。
152がんばろう日本人!:2011/12/06(火) 17:29:03 ID:SbVXxKHw
ウェルシアならウェルカム
153がんばろう日本人!:2011/12/06(火) 20:31:03 ID:246xW/bg
そのウェルシアだよ
154がんばろう日本人!:2011/12/06(火) 20:56:07 ID:ePHrOH6g
年内オープンできそう?
155がんばろう日本人!:2011/12/07(水) 05:09:14 ID:Qblz0O+g
食中毒会社の市内二店舗、はやく入間撤退すればいいのに。
156がんばろう日本人!:2011/12/07(水) 08:33:58 ID:ixMFdMhw
ウェルシア求人広告出してる
157がんばろう日本人!:2011/12/07(水) 13:23:53 ID:koFTsuGg
宮寺(または狭山市入間川)にある、りらくBodyに行ったことある方いますか?
60分2980円の激安マッサージのお店と聞いて行ってみたいんですけど、
マッサージは当たり外れがありそうで、ちょっと怖い(´・_・`)。
158がんばろう日本人!:2011/12/07(水) 21:58:06 ID:7V+IWZhQ
そりゃ高いところでも当たり外れ(合う合わない)はあるわね
159がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 00:32:56 ID:fsIsBfsg
マッサージは店よりも技師との相性だと思うからなあ
160がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 00:40:57 ID:rS2sToGw
2980円って確かに安い。
161がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 00:41:38 ID:dDJZW5vQ
>>157
外国含め色んなマッサージ店、技師にやってもらったけど、
最悪の技師でも少し痛いだけだよ。
何をそんなに怖がるのさ。
とって食われるわけじゃなし、自分が人柱になる勢いくらい持って行ってきなよ。
162がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 00:42:21 ID:dDJZW5vQ
そしてレポもね!
163がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 01:42:15 ID:GsnUT3YQ
ペペの西洋館まだある?
あそこ初回はすごく安くしてくれるよね。
あとあの辺だと、歩道橋から入る狭い見せあるね。
164がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 12:23:05 ID:sJ/5IHaw
自分が行ってる仏子のマッサージは保険が使えてワンコインだよ。
165がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 15:43:41 ID:itzOavfQ
>>164
保険でマッサージって、「医師が必要と認めたもの」だったよね。
どうやってクリアしたの?
166がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 16:29:46 ID:5u7iXd2A
スピーカーテストが今日はやけに凄かったね
年末年始近辺にかけて予測される大地震に備えてだったりしてw
167がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 16:34:13 ID:3m7amMyw
へ〜、予報なんてあるんだ〜〜
168がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 16:37:19 ID:3m7amMyw
あ、予測か
まぁ出来れば苦労ないわな
169がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 16:39:58 ID:k9wcBMfg
>>165
医師や歯科医師だけでなく柔道整復師も保険診療ができます。
ただし、保険が適用されない症状に対して病名を偽って不正請求するケースが多く問題になっています。
170がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 19:48:31 ID:gg0FKt1w
>>164
つまりそこは不正してるってこと?
171がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 20:00:30 ID:LxKnJxww
俺もサンワリ君でマッサージしてもらいたい。どこにあるの?
172がんばろう日本人!:2011/12/09(金) 05:10:46 ID:mVYj2wnw
鍼灸も保険で出来るんだってね
無資格・無免許でやってる、整体やカイロプラクティックなんかとは一線を画するわけだ
173がんばろう日本人!:2011/12/09(金) 08:54:36 ID:kvUK93oA
桶川と久喜の間の圏央道早く出来んかな・・。渋滞ハンパじゃないよ。
174がんばろう日本人!:2011/12/09(金) 09:38:11 ID:v/Y8QR0g
どこが渋滞してるんだよw
東北道いくのにまさかわざわざ久喜までいってるの?
入間からなら加須か羽生のほうが便利に決まってる。
175がんばろう日本人!:2011/12/09(金) 11:05:06 ID:kvUK93oA
16号で久喜のほうが便利、加須、羽生は途中の信号待ちが頻繁でウザイ。
176がんばろう日本人!:2011/12/09(金) 19:36:33 ID:8woPoAjw
で、どっちが良いの?
177がんばろう日本人!:2011/12/10(土) 02:06:07 ID:eVO04uiQ
震災後、嫁の実家に何度も行った経験からすると、
夜9時から朝5時までは、16号で岩槻
朝6時から夜8時までは、圏央道で桶川→久喜(桶川・久喜間はネビで裏道)
が良いと感じた。
178がんばろう日本人!:2011/12/10(土) 02:08:11 ID:eVO04uiQ
ネビ?
179がんばろう日本人!:2011/12/10(土) 04:52:10 ID:K4HLQAtg
入間から東北道乗るのは難儀だ
180がんばろう日本人!:2011/12/10(土) 08:06:33 ID:LsgrNQEw
岩槻までだと、ちょっと遠回りなので久喜から乗ってる。16号はスイスイ行くから岩槻のほうがストレスは無いが。
桶川・久喜の間は土地勘が無いと裏道はネビでは無理だと思った。
お金あれば藤岡からグルッと回っていくという手もあるが。。。
181千恵:2011/12/10(土) 12:51:14 ID:B2Spswnw
入間市にある「豊岡歯科診療所」で歯の治療を受けようか迷っているのですが、院内はどのような雰囲気でしょうか?
スタッフの方々は明るく親切ですか?院内は綺麗ですか?治療は上手でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、宜しくお願いしますm(__)m
182がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 08:40:13 ID:tvW2nPCA
渋谷から帰って来る時、どのルートを選びますか?
疲れていて出来れば座っていたいと思っているとします
@副都心線で小手指まで行き(座)、乗り換えて入間市まで(立)
A副都心線で上石神井まで行き(座)、急行に乗り換え(立)
B山手線で池袋まで行き(立)、急行飯能行きに乗る(立)
C山手線で池袋まで行き(立)、1本遅らせた急行飯能行きに乗る(座)
183がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 08:43:04 ID:tvW2nPCA

Aは上石神井ではなく石神井公園でした
184がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 11:49:55 ID:nunQ2nWg
疲れてるときたらCだな
185がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 12:37:56 ID:bkmSpFZA
少しでも早く家に帰りたいからB
運良く席空いたら座れるし、大体所沢で空くので我慢。
186がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 12:40:16 ID:9IFZv3nw
>>182
俺はCだな。でも金ある時はレッドアロー乗っちゃう
187がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 13:03:43 ID:c2OICUGg
>>181
このスレではなぜか歯医者情報がタブーのようで
誰も答えてくれなかったりするよ
188がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 13:06:19 ID:kidCg8fA
レッドアローも号車指定できないとな。
入間市からならどこでもいいけど。
池袋から乗る時に最後尾だとウンザリ。
座席変更出来るけど改札から出なきゃいけないし。
要望は出してるけど改善されない。
189がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 13:25:01 ID:vjR7npLA
>>187
責任ある大人ならば、歯医者に限らず特定の店や病院についての、
個人的な評価、とくにネガティブなことについては、公の場では言及を避けるでしょう。

だから歯医者を名指しして、どうですかと聞かれても誰も答えないのさ。
190がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 17:12:36 ID:gMYY/pGg
mix◯なら詳しく情報載せてる感じ
歯医者さん
191がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 18:36:31 ID:YKkxhDAg
携帯から書き込んでます。
ケーブルテレビ回線が繋がらないのですが…
うちだけ?
192がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 20:07:20 ID:N/gNyMiw
レッドアローって、池袋に行くのに後ろ向きの座席にあたると、
池袋に着く頃には気持ち悪くなる。
飯能でスイッチバックするからどうしようもないらしいけど、
お金倍払って後ろ向きはやだ。
193がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 20:23:08 ID:rtrSVHXA
>>190
意味のない伏字はやめましょうよ。
mixiなんでしょ?
194がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 20:52:41 ID:n8Tqt35Q
>>188
有料特急ホームが最悪の場所にあるからね。
JRから乗り継ぎの時、地下道から行くと最悪。
入間市行きの切符は1号車から発券するようにすればいいのに、
何故それができないのだろう。

>>192
座席は客がターンさせることが出来るのでは?
195がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 21:11:23 ID:fX0+gs9A
>>191
NTT光に鞍替えしてから9ヶ月、全く回線不具合ありません
ケーブルテレビは障害情報の反映遅いわ、そもそもネット契約者向けのページに
CATV回線からしか接続できないわで不便ですよね、あれ
196がんばろう日本人!:2011/12/11(日) 23:59:30 ID:DOBy9NFg
>>195
>>191です。有線LANにしたら繋がりました。回線の問題ではなかったようです・・・
ケーブルは料金だけは良心的なような気がします。
197がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 02:40:28 ID:BXGKDvsA
>>189
特定の個人ではなくとも特定の入間の農産物をネガティブキャンペーンしたり
入間の農家の悪口書いてるようなお前が何を言ってるの?w
それが責任ある大人とか笑わせるなよ自衛隊ヲタクのワラビ爺さん

ちなみに俺がタブーと書いたのは名指しでの歯医者情報のことではないしね
あー変な奴にレスつけちゃって気分悪い・・・
198がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 10:28:16 ID:wrGIrAIg
いつものinfowebの人ですか。
皆さん過去ログ含めてIP見て判断してくださいね。
199がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 10:38:56 ID:eSEFYQTQ
16号沿い宮寺の廃品回収まだやってるのね
来週大掃除するからもう一回ぐらいお世話になりそうだ
200がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 12:44:00 ID:aAPVaigg
>>199
アナログTV回収もってきゃ回収桶?かなぁ
201がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 14:26:13 ID:eSEFYQTQ
>>200
前も話題でたがふるーいTVは手数料1000円です。
しかし正規に処分するよりやすいかと。
202がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 15:46:10 ID:UrgEdEDg
アナログTVかあ。
CATV引いてるか、マンションなんかだとまだデジアナ変換の恩恵で
アナログで視聴できるよね。
デジタルと比較するとかなり画質劣化してるけど。
203がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 17:34:52 ID:DX0XtOQQ
あそこそんな安く買い取ってくれるんだ?
廃品回収業者で怪しいのあるけど大丈夫なの?
204がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 18:30:33 ID:V3RcZinQ
まあちゃんとリサイクルはしてないだろうね。
205がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 19:12:29 ID:+I3iUtTA
この近辺で、良心的なパソコン修理やさんをご存知でしょうか。
206Body:2011/12/12(月) 19:19:19 ID:8sv2A1Bg
沿革 [編集]1872年8月4日(明治5年7月1日) - 扇町屋(おうぎまちや)郵便取扱所として開設[1]。
1875年(明治8年)1月1日 - 扇町屋郵便局(五等)となる。
1885年(明治18年)7月25日 - 貯金取扱を開始。
1890年(明治23年)7月16日 - 為替取扱を開始。
1900年(明治33年)3月21日 - 扇町屋郵便電信局となる。
1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い扇町屋郵便局となる。
1909年(明治42年)7月16日 - 豊岡(とよおか)郵便局に改称。
1958年(昭和33年)9月11日 - 武蔵(むさし)郵便局に改称[2]。
1962年(昭和37年)5月20日 - 電話交換業務を武蔵電報電話局に移管。
1964年(昭和39年)11月16日 - 特定郵便局から普通郵便局に局種別改定。同日、宮寺郵便局から集配業務の一部[3]を移管。
1965年(昭和40年)2月16日 - 和文電報配達、国内欧文電報受付・配達、国際電報受付・配達の各事務を、武蔵電報電話局に移管。
1967年(昭和42年)2月15日 - 入間郵便局[4]に改称。
1998年(平成10年)9月1日 - 外国通貨の両替および旅行小切手の売買に関する業務取扱を開始。
2005年(平成17年)3月12日 - 角栄簡易郵便局および二本木簡易郵便局の一時閉鎖[5]に伴い、取扱事務を承継[6]。
2007年(平成19年)3月19日 - 集配業務を狭山郵便局に移管[7]。
2007年(平成19年)10月1日 - 民営化
207がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 19:28:55 ID:XapOy0lg
>>205
16号新狭山駅近くのPC DEPOT
埼玉県狭山市大字下奥富505−1
208がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 19:58:03 ID:DX0XtOQQ
>>203
あー・・・
ではいくら安くても間接的に不法投棄などに手を貸したりしては良くないですね

そこがそうだとは言えませんが(念のため)
209がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 00:03:24 ID:QHhIKCLA
>>206
だからどうした、と言いたいが
そうか140年弱も歴史があるのか。
じゃあ仕方ないか(笑)
210がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 04:36:18 ID:enieFqSw
>>194
書いてることが全く的を射ておらず分からん。
そもそもJRから乗り換えるに地下を通らずにどうするんだ?
そんな経路があるなら教えて欲しいもんだ。

あと座席の件、すでに進行方向で前の客が座っていると、
自分の座席を回転させたときに膝を付き合わせることになるんで
それが嫌だ、と受け取ったが、、、。
今時、椅子の逆転の仕方、分からん奴はいないだろう。
飯能でスイッチバックの際に、もっと強く車掌が勧めれば、
逆転してくれる人も増えると思うがな。
211がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 05:34:17 ID:gbaDU5Xw
確かにお見合いになるケースはあるね。

*進行方向側の客に一言断って、回転させる。
前の客も回転させるかはその客次第。

*車掌に頼む。暇そうだし。

*頃合見計らって席移動。空いてる場合だけ有効。

無理に我慢しなくてもいいと思う。
自分の隣に他人がいたら面倒かな。
212がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 05:51:57 ID:gbaDU5Xw
>>208
安いところも、法外に高いところも、多くは末端まで適切な処分はしてないかと思われ。
まあ正規ルート以外は推して知るべし。

もちろんそこが、そうだとは言いきらないけど。念のため。
213がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 06:28:24 ID:0q43k9MQ
>>210 >>211
192です。フォローありがとうございます。
そうなんです。
知らない人が後ろにいるのに、
わざわざボックス席にするのは、さすがに気が引けます。
所沢を過ぎたら、空いている席に移るのはありですね。
214がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 16:43:21 ID:mmKwuUvg
>>210意地悪言うなよw
ちょっと考えれば地下改札経由ってわかるだろ
215がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 16:44:49 ID:mmKwuUvg
こう書くとまた突っ込まれるか。

× ちょっと考えれば地下改札経由ってわかるだろ
○ ちょっと考えれば西武線の地下改札経由ってわかるだろ

疲れる人
216がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 20:37:37 ID:iU49QQxw
入間の公務員はコネ採用とかありますか?
なんか怪しい情報あったら教えてください
217がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 21:30:49 ID:8c1IDC+g
こういうことを、こんな場所で聞く人の精神構造を知りたい。
>>216
信頼性の保証されないところで聞いた情報を元に、どうだと
言いたいのか、わからない。あるよって、適当に言ったらそれを
根拠に、だから公務員ってのはって論戦を張りたいのか、それとも
自分がそのコネルートに乗りたいのか。

あるいは、ないよって言ったら、適当に言われたそれを否定して
だから公務員ってのは、って言いたいのか。やはりそうですよね
って根拠なく安心したいのか。

なんなの?
218がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 21:41:45 ID:CYLha46A
ウザ爺がまた発生w
219がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 22:22:35 ID:oV6HiALg
>>216
公務員のコネ無いところなんてあるの?
入間ではないが、周辺市に務める友人が言ってたよ。
「コネで受ける」と。色々と途中経過も教えてくれた。
その通りに受かったのだから本当なのだろう。
220がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 22:29:57 ID:D1SdHY+A
友人ねぇ。
そんなんが一番あてにならんよね。

そもそも公務員の採用試験の途中経過ってなに?
221がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 22:35:29 ID:8c1IDC+g
>>218
その論法でいくと、君はまさしく厨房発生、だな?
世の中が腐っても面白いほうがいい、という類の。

俺はそうは思わんから、屑みたいな話を通せないな。
222がんばろう日本人!:2011/12/13(火) 22:56:11 ID:mmKwuUvg
また言いがかり始まったのNE( ´¬`)
223がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 02:56:00 ID:0KE3cnbA
爺さん、そうそう!厨房だよ!
カタッ苦しいことばかり書いてる人だから、
そんな洒落たこと言わないと思ってた。
まあ程々に頼むよ。
224がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 04:36:23 ID:yq3lTsJA
すまん。地下改札の件、別にこじらせたいワケじゃあない。
つまりJR南側から特急に乗りたいのね。
であれば、西武線の地下改札から入らずに、
西武百貨店の少し高い踊り場になっているとこから
エレベーターで上がれば逆にいちばん近いくらいだぞ。
百貨店営業時間外でもその先の階段上がったほうが早い。
てのでどうだ。
225がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 04:39:17 ID:yq3lTsJA
エレベーターでなくエスカレーターね。
226がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 09:44:02 ID:mAJlcryA
入間スレってなんでこんな
スレてるの?
227がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 12:37:18 ID:Un4Arjuw
   O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
228がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 16:09:39 ID:1xwSjgzw
>>207
ありがとうございます!
229がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 18:56:19 ID:ITN/lmyw
今日、怪しい訪問者が来ました。
「今までの使用量で電気代が安くするためにシステムの切り替えが必要です。
東京電力から委託されて訪問してます。その方法を説明したいので
5分ほど玄関の中に入れて欲しい」みたいな内容でした。
とても愛想の良い青年でしたが・・・
230がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 19:02:00 ID:Un4Arjuw
内柴チックなんじゃない
231がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 21:14:28 ID:qNfaEntA
182です
皆様の意見は参考にしたのですが、Aルートで帰って来ました
結果、Aルートが一番楽である事が確信出来ました
理由は
BCルートは池袋で乗り換えの為に階段と長い距離を歩かなくては
ならないのに、@Aルートはホームで乗り換えが出来る事。
石神井公園からは立っても所沢では座れる可能性が高いので
立っているのは石神井公園〜所沢間の10分ちょっとだけ。
232がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 21:43:50 ID:1HBxxH5w
>>229
最近そういう怪しい勧誘多いよな。
「近くにお店出したのでご挨拶で伺いました。
玄関までよろしいですか?」とか。
んで、商品券とか売りつけてきたり。
233がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 23:07:14 ID:UfclbbJQ
Aが賢いかもな。@だと小手指で上りホームに着いたときのショックが大きいからな。
234初カキコ:2011/12/15(木) 00:37:16 ID:D6bWIKmA
武蔵藤沢の俊英館近くにさくらって串焼き居酒屋できたみたいですが行かれた方います?東町のかどや
同じ経営者らしいですけど
235がんばろう日本人!:2011/12/15(木) 04:18:28 ID:fcX6nb2w
そういうインチキ商法は昔からあるね。
うちはオートロックマンションなので、
せいぜい新聞屋と生協くらいだけど。
236がんばろう日本人!:2011/12/15(木) 18:15:43 ID:oU4ztHaQ
サイレンが鳴って、数分したら新豊水橋を数台の消防車が、笹井方面か野田方面に走ってましたよ。
237がんばろう日本人!:2011/12/15(木) 18:17:16 ID:oU4ztHaQ
>>236
訂正
数分前に←が抜けてました
238がんばろう日本人!:2011/12/15(木) 19:00:29 ID:NEaEMMMg
>>232
うちにも来ました。
某美容院のクーポン(有料)や
果物売り←高い
POL◯←お試しエステ
某高齢者用フィットネス←お試し
新聞屋さんが誠実に感じる。
239がんばろう日本人!:2011/12/15(木) 19:24:27 ID:zm+KtB+g
a
新聞は交渉次第で実質無料になるからね。
○○新聞に拘って何年も同じのを購読してると損。
おっと、ここでその話題はムキになって怒る人がいるからやめとくかw
つか今更新聞なんて何年も購読してないけどさ。
240がんばろう日本人!:2011/12/15(木) 19:40:19 ID:O0OOMYRA
>>236
八瀬大橋の下に、消防車と救急車とパトカーが集まってましたよ。
241がんばろう日本人!:2011/12/15(木) 22:02:44 ID:aYm+1Jtg
>>239
タカリや物乞い自慢をしたなら、廃人スレにいけばいいじゃないか。
242がんばろう日本人!:2011/12/15(木) 23:09:47 ID:zm+KtB+g
お爺ちゃん、まちBBSとよその掲示板を一緒にしないでね(^_−)−☆
243がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 00:58:06 ID:8ys85HqQ
今晩、夢庵近くのサンクス。
すごく可愛い子がいた。
それだけ。
244がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 00:59:01 ID:8ys85HqQ
店員ね。
245がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 05:32:18 ID:VIuKxkVA
どうしてもなら、新聞はタブレットやスマホのアプリであるしな。地域版はないけど。
246がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 06:24:14 ID:n2jkaHcw
さようなら・・・。
247がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 20:00:03 ID:igfbHOjA
さいなら
248がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 22:03:03 ID:rfvBqM7w
新久郵便局の近くの道沿いの家に
「立ち入り禁止」って書かれた黄色いテープがグルッと巻かれていた。
殺人事件でもあったのかな?火事の検証?
249がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 22:08:43 ID:OjK1HskA
>>242
意味がわからん。もう一度はっきり言う。タカリや物乞い自慢が
したいなら、「2ちゃんねる」廃人スレですればいいだろう。
地域にたかるのではなく、地域に貢献するのであれば、経済も
含めて、ここ入間スレで語ればいい。

おじいちゃん、であることを揶揄の表現であると思っているなら、
言おう。君も確実におじいちゃんに(おばあちゃん)になる。

君はいくつになったら自殺するんだい?そう言って、死んだ
やつをしらんなあ。とりあえず、地域に貢献する意識のないやつが
ここにいて偉そうなことを言える感覚が分からん。
250がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 22:15:37 ID:7i7tntrA
入間スレってなんでこんな
スレてるの?
251がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 22:31:56 ID:Jgaw1JSA
panda-worldやinfowebなどの常連が閉鎖的な空気を・・・
252がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 22:43:46 ID:VIuKxkVA
>>248
10年くらい前に全く同じ状況の家が豊岡にあった。
そこは屋内殺人だったね。
253がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 22:44:32 ID:MC987BDQ
>>248 火事だよ。
殺人事件なら、さすがニュースになるよ。
254がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 22:53:54 ID:yLpLW1cQ
>>249
理屈っぽいくせ
説得力皆無w
コミュ力養おうよっ
ねっ!
255がんばろう日本人!:2011/12/16(金) 23:06:09 ID:8ys85HqQ
公務員非難
放射能問題(特に農作物)
医療機関非難
交通機関非難

こういう事象に過敏な方が雰囲気悪くしてるんだよ
どちらかというと体制側擁護の方ね
市民側のことを書かれるとキレちゃうんだよね

それとドキュンにも過敏な方がいる。
256がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 03:09:12 ID:GeiWki+w
爺ちゃん、後半わからんずら
257スポにゃん:2011/12/17(土) 12:17:59 ID:MG3DebGQ
>>249
相手をしないで削除依頼しろよ
258がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 12:29:36 ID:YFGGxPug
一年前はこんな偏屈いなかったね
259がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 13:39:00 ID:5CGNpS1A
つまりナニか?

入間スレでは、働く人の失敗や事故をあざ笑い、小ヴァカにし
楽しむスレ。真面目に話すのは堅苦しいからウザイ。
火事場泥棒楽しんじゃおうぜ、みたいな。反対する爺は
しゃべるな、偏屈ウザイ。で、そのどこが「市民側」なんだか。
260がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 15:47:24 ID:7+ukQegg
>>251
お前はその筆頭だろw変態ネラーw
261がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 16:08:59 ID:YFGGxPug
OCNで荒らしまくってる人
もう消えてくれないかな
262がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 17:49:04 ID:5CGNpS1A
なんで、俺がずっとIPも変えずに同じようなことを言ってるかわかるか?
IPコロコロ変えて、物陰に隠れて卑怯なマネをする奴らと一緒にされない
ためだ。

この雰囲気知ってるよ。あれだろ、中学校とかで「みんなで田中いじめて
遊んで楽しんでるのに、おまえだけ何いい子ぶってんだよ、
うぜーんだよ、空気嫁よ。消えろよ」だろ?>>255

悪ぃがなあ。俺はそんな陰険ないじめっ子根性の連中に負けたことは
一度もないんだよ。世の中でもっと大変な苦労をしている人たちと
一緒に働いているからな。
263がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 18:05:57 ID:nY7pzEwQ
>>188
出来ますよ。
買った時後ろなら変えてもらう。
空いてればの話しだけど。
264がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 18:16:56 ID:nY7pzEwQ
掲示板を荒らす人


通称まっちゃん
265がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 20:33:20 ID:Y7qFYE5Q
ひつこいヽ(´o`;
266がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 22:22:32 ID:27qj4Dzw
僕は>>262さんを指示しますよ
267がんばろう日本人!:2011/12/18(日) 00:02:19 ID:oA8s9YLA
先日宮寺に出来た目立たない中華屋さんに寄って来た。

満腹?という結構本格的な中華料理店だった、4つの大きな円卓と四角いテーブル3つ
キャパは30人位か、ちょっとしたパーティーとか宴会が出来そう。
店内はロックな有線がかなり大きな音量で流れてて、ホールの店員と厨房とが
中国語で怒鳴り合ってた、聞こえないなら音量落とせよってw

麻婆ラーメンとミニチャーハンセット+餃子を食べてみました。
ラーメンとチャーハンの味は普通だったけど、餃子が中から肉汁が溢れて来る奴で旨かった
また行って他のメニューも試してみたいと思った。
268がんばろう日本人!:2011/12/18(日) 00:30:52 ID:hrfQuHeg
今年はよく荒れますね(ポソ)

さて
>>267
16号五叉路のところですか。
あそこは行ってみたいですが、予算は一人1500円もあれば平気ですかね。
中国人は地声が大きいので音楽なくても大差無いですよ(笑)
ホールも厨房も中国人というと衛生面が気になりますがどうでした。
269がんばろう日本人!:2011/12/18(日) 00:58:58 ID:UwdVGnnw
サワー頼んだらすごい小さなコップに氷がはいって、実質ヤクルト2本分程度の量だったのはいかがなものかと…
270がんばろう日本人!:2011/12/18(日) 04:20:21 ID:5sAZ9e3Q
小学生に空手を習わせるなら
市内ならどちらか良い道場は
ありますか?
調べれば幾つかあるんですが
良ければ口コミ評判を教えて下さい。
271がんばろう日本人!:2011/12/18(日) 17:36:24 ID:evz+lfxg
そんなサワーいや
272がんばろう日本人!:2011/12/18(日) 18:10:33 ID:zZ0cqd/w
ブコウスキーバーガーってどうよ?
273がんばろう日本人!:2011/12/18(日) 21:44:25 ID:jjtkNpew
>>266
ありがとう。自演乙と言われかねない雰囲気の中、ありがとう。

鬱陶しいだろうけど、この街に住んでいるから、やっぱり俺は
言わずにはいられない。子供や爺婆、真面目に働く人々が
揶揄されたりからかわれたりする雰囲気を、絶対に良しとはしない。
274がんばろう日本人!:2011/12/18(日) 22:29:14 ID:n5fSOs0Q
IPがどうとか自演がどうとか、誇大妄想だけでは済まずに被害妄想もか。
275がんばろう日本人!:2011/12/19(月) 03:20:31 ID:3/nJ5MJg
市内の学校で実施らしいけど本当なの?
http://radiationjapan.info/iruma.html
276がんばろう日本人!:2011/12/19(月) 15:28:15 ID:kIloW5Tg
>>275
うちの学校は
コップ持って行ってうがい
してる。

余談だが、下の子の幼稚園は
うがいは水だし
お茶は麦茶だと案内が来た。
277がんばろう日本人!:2011/12/19(月) 20:39:06 ID:PibUKinw
放射性セシウムが含まれるチリは、DS1規格の防塵マスクでも、かなり防げるそうですよ。
花粉に対しても、市販の立体花粉マスクよりも、防御性能が高いし、ものによっては安いです。
ただ、防塵マスクは隙間なくピッチリ装着しないと意味がないんで、あまり快適ではないと思う。
とはいえ、マスクが鼻や口に張り付かないので、息苦しさは見た目ほどではないらしい。
278がんばろう日本人!:2011/12/19(月) 21:41:57 ID:N96oEfFA
>>274
そう? IP変えてないの? 
逆に、「もか}とか言いつつ、初の発言なのね? 
まあ、そういう粘着的なうがった見方は好きじゃないけど、自己防衛はせざるを得ない。

>>275
事実かどうかは知らないけど、特定の事業者相手なら癒着という論理はあるかも
しれないけどなあ。あの論理はおかしいだろ。狭山茶というか、なら同じように放射性
物質が降り注いでる、水源だの、キャベツ農家だのは問題にしてない非論理性が
理解できない。

ちなみに俺は日本茶は好きではないので、狭山茶を買ったことは一度もない。飲んだ
ことがないとまではいわないが。
279がんばろう日本人!:2011/12/19(月) 22:13:48 ID:nFiVuEmg
汚物で消毒だぁ〜〜
280がんばろう日本人!:2011/12/19(月) 22:36:19 ID:3/nJ5MJg
新しい中華屋いってみた。
いやはや流石に現地出身の人がやってるだけあって品数がすごい。
飲み物なしで高級食材以外なら1000円/人 前後で済むかな。
全部テーブル席なんだけど、気軽にラーメン食べに行く気構えだとあせるはず。
281275:2011/12/19(月) 22:45:12 ID:3/nJ5MJg
>>276
回答ありがとう
282がんばろう日本人!:2011/12/19(月) 22:54:53 ID:kIloW5Tg
ドンキの強盗傷害犯捕まった?
変質者多発といい田舎入間も物騒だわね
283がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 00:33:03 ID:4q49UnVw
>>282
え?そんな事件あったんですか?
284がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 00:33:03 ID:4q49UnVw
>>282
え?そんな事件あったんですか?
285がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 01:08:53 ID:lDhQZ2pw
>>268
そうです宮寺の五叉路の所に出来た店です。
予算は>>280さんが書いているようにランチのセットなら700〜1000円でいけますね
各種一品料理に御飯とスープ付けてもその程度です。

厨房の衛生状態は見えないので判りませんが、ホールの接客してる方は
洗って籠に入れてあるスプーン等を丁寧に拭き上げていました、店内も綺麗で
ちょっとお高い店に見えます。

>>280
作業服で軽い気持ちで入って、一瞬固まったよw
286がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 07:34:33 ID:puNNvtww
強盗は
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111219-OYT1T00180.htm
事後強盗になるのかな。
287がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 17:56:50 ID:AjNQbfZA
狭山署じゃなw
がんばれよw
288がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 22:23:52 ID:2ttH+O4A
掘り返し申し訳無いが、前に蕨の人が入間の運転マナーが悪いだのかんだの行っていたが今日仕事で蕨に行ったがどこも同じだよ!何てことない!どんだけ蕨は運転マナーがいいかわくわくして行ったが何てことなかったよ!平和だよどこいってもさ…区別つける意味もわからなかった…この話題はもうおしまい。掘り返し申し訳ありませんでした
289がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 22:47:18 ID:gK6iWkcw
↑は、しょうかんじゅもんをとなえた

・・・しかし、ワラビはあらわれなかった
290がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 22:52:06 ID:yUrOjx8g
稾美w
291がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 23:03:25 ID:+wOKAG0Q
RAGUの焼き鳥美味しかった。
292がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 00:43:03 ID:qeEubNdw
>>285
そりゃあせるよね。
油淋鶏美味しかった〜。
今度はランチでいってみよう。
293がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 12:26:53 ID:kbRMKpOw
笑鼻
294がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 16:38:41 ID:SYalZJsg
蕨OS
295◆うっちゃる◆:◆うっちゃる◆
◆うっちゃる◆
296がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 16:44:41 ID:SYalZJsg
心をこみて
心をこみて
心をこみて
297がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 16:47:37 ID:SYalZJsg
広告ウザいので埋め
298がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 16:48:56 ID:SYalZJsg
広告ウザいので埋め
299がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 16:50:19 ID:SYalZJsg
広告ウザいので埋め
300がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 16:51:28 ID:SYalZJsg
広告ウザいので埋め
301がんばろう日本人!:2011/12/21(水) 16:53:15 ID:SYalZJsg
広告ウザいので埋め