■☆■入間市!…のこと話そう part88■☆■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
入間市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
入間市公式モバイルサイト
http://mobile.city.iruma.saitama.jp/
入間市防災情報
http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/bousaikunren/
FMチャッピーwebサイト---埼玉県西部地域のラジオ局/エフエム茶笛
http://www.fmchappy.jp/

【前スレ】
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part87■☆■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316341591/

※スレが埋まる前に次スレを立てましょう
2がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 04:46:26 ID:mAzHOV5A [ FLH1Abj167.stm.mesh.ad.jp ]
>>1?
3がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 05:27:08 ID:ZVZ9TRWw [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w52.jp-t.ne.jp ]
スレ立て乙!
サブタイ欲しいところだったが。
4がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 08:00:00 ID:mAzHOV5A [ FLH1Abj167.stm.mesh.ad.jp ]
>>1
?
5がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 10:08:05 ID:MgWYmHPg [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
スレたて乙です。
武蔵藤沢駅前にサンクス出来てたね。売ってる物に大差あるわけないから入らなかったけど…。
後未だに暑いから忘れてたけど、今年は航空祭中止みたいですな。
それどころじゃないからor自粛どっちだろう。
6がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 11:31:14 ID:A7SgtfAw [ u10k090007.ictv.ne.jp ]
パート88はこっちですね
すれたて乙
7がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 11:33:49 ID:4ZnuipHg [ 00A3Mwg.proxycg069.docomo.ne.jp ]
ちょっと質問なんだけど
入間市って人間市って言われたりしないの?
8がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 11:40:59 ID:4QO1TJsA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>5
中止?
ttp://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kouhou/231007/index.html
には何も書いてないけど。
9がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 14:18:23 ID:vlcM1vkA [ 05004016932451_gb.ezweb.ne.jp.wb75proxy12.ezweb.ne.jp ]
>>5 中止?入間基地のHPみてこいよ
10がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 14:26:25 ID:4QO1TJsA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
個人的には航空祭は廃止するか入場料をとって独立採算でやって欲しい。
ただでさえ足りない防衛予算やスケジュールを航空祭に無駄づかいするのは、そろそろ考え直す時期だろう。
とくに今年度は大型の災害派遣があったのだから、自衛隊員を休ませてやってほしい。
11がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 14:29:08 ID:4QO1TJsA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
いま航空祭のための練習飛行してるから、中止なわけないよね。
12がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 15:26:38 ID:6P9LuUzg [ 07031041302906_aa.ezweb.ne.jp.wb90proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>5
オープン初日?にフライドチキン100円とかおにぎり50円引きかなんかやってたから買った>サンクス


前スレでも言われてたけど、万燈まつり天気悪そうだなぁ
13がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 15:47:31 ID:wJ952H3w [ i220-109-28-89.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>12
土曜日が悪そうだね。寒いとビールおいしくないし
晴れればいいな〜
14がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 16:26:52 ID:roGg9AUw [ 04M2wq1.proxy10048.docomo.ne.jp ]
練習飛行してたよね?

やるんじゃん?

なんでもかんでも自粛はどうかなぁ〜
経済活性化すると思うのは俺だけかな?
万燈祭りもやるしね…
15がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 16:51:46 ID:4QO1TJsA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>14
自粛というかさ、いま空自は大変な時期なんだよ。

複座のF-2は震災で大幅に数が減ったし、F-15Jは飛行停止だし、F-4EJの後継機は決まらないし、C-1後継機は目の前だし、
災害派遣もあったし、以前から海外派遣も増えてるし、ミサイル防衛も金がかかるし・・・
にもかかわらず、防衛予算も自衛隊員の数も年々減らされつづけてるんだよ。

自衛隊員の献身的かつ慢性的な過労によって何とかギリギリ保っているようなもので、これ以上の負荷をかけたら自殺者や事故が増えてしまう。
航空祭は楽しいけれども、その前に防衛予算や自衛隊員の数を増やすべきだと思う。

とくに入間市の住民はT-33Aの事故を忘れてはいけない。
あんな古くて故障だらけの機体をパイロットの技量でカバーして飛ばすことが、どれだけ危険かを。
我々市民の安全、そして、自衛隊員の安全のためにも、防衛予算を大幅に増額し、古い機体を更新すべきでしょう。
航空祭に費用をかけている場合じゃないんですよ。
16がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 17:18:13 ID:oI7rYw5g [ pw126225195225.31.tss.panda-world.ne.jp ]
防衛予算の増額には同意するけど、航空祭の入場の有料化は同意できない。
朝霞のPRセンターが事業仕分けによって有料化実験になった時に入場者数が激減していることから、有料化したら自衛隊のPRの場としても機能しなくなるから。
あと、松島基地所属のブルーインパルスが頑張っている姿をみせるのは、いいアピールだと思うので自粛にも賛成しない。
17がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 18:14:49 ID:4QO1TJsA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>16
それは分かるが、じゃぁ費用と人員はどーするのさ。
隊員の食事のおかずを1品減らして費用を捻出するの?
訓練を減らして人員を確保するの?
18がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 19:06:35 ID:oI7rYw5g [ pw126225195225.31.tss.panda-world.ne.jp ]
>>17
震災関連で予算を予定以上に使っていると言っても、航空祭やるのに隊員の食費を削るほどの事体にはなってないでしょ。
人員だって、震災シフトからほぼ通常状態に戻ってる。
航空祭を自粛するとか有料化するとかしないとどうにもならない事体には陥っていないと自分は認識しているので、今まで通りに開催すべきというのが、自分の意見。
あと、航空祭を開催しないとか、有料化するとかで、大変さをアピールするよりも、今まで通りの開催の中で、アピールしたほうが、多くの人に理解されるだろうなというのもある。何万人も集まるイベントなんだから、うまく利用すべき。
19がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 19:10:34 ID:roGg9AUw [ 04M2wq1.proxyag109.docomo.ne.jp ]
予算はあるのでは…?

いろんな意見、事情はあるだろうけど、自粛自粛ばかりだと暗いよ…
恒例行事は開催して活性して明るくならないと… 素人意見で申し訳ありません…
20がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 19:48:57 ID:B5CHpDrg [ p1066-ipbf2606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
豊岡中の近くにある小さなタンタンメン屋
行った事ある人いる?
前から気になっているんだけど
どうも入る気になれないんだよね…
21がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 19:50:19 ID:ZVZ9TRWw [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w11.jp-t.ne.jp ]
昨日の晩、市役所の「夢」が点灯してなかった。
たまたまなのか、誰かうざい奴が節電言い出したのか。
今点いていることを期待する。
22がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 20:02:53 ID:5ezyaqOw [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
航空祭に行ったことはないのですけど、地元なので一度は行きたいな。
ただ、人が多いんですよね。

オープンベースの有料化は反対です。
地域住民の来客が減ったら本末転倒でしょうし。
ただ、もうやっているかもしれないけど、一部のイベントを有料化してチャリティにするのはいいと思う。
実機に触れるなどの良いコンテンツは色いろあるでしょうからね。

あと曲技飛行の解説をFMチャッピーで放送したりはしてるのですかね?
基地の外で見てる人も多いので、携帯ラジオで解説が聞けるといいと思うのですが。
23がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 20:16:17 ID:4QO1TJsA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
過去の陸自の災害派遣では、戦闘糧食を被災者に配布した結果、糧食費が足りなくなり、食堂のおかずが1品減ったというエピソードがあるそうです。
現在では、災害派遣に要した費用を、災害派遣を要請した自治体や国が負担することになっていますが、しかし、すべての費用を算出し請求できるわけではないでしょう。

かつて自衛隊が税金泥棒だと叩かれていた時代と違って、現在では自衛隊の必要性は国民が広く認めるところとなっており、航空祭の目的や内容を見直す必要があるかと思います。
24がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 20:18:13 ID:ZVZ9TRWw [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w42.jp-t.ne.jp ]
「夢」点いてるの確認してホッとした。
でもいつからLEDに切り替わったんだ?
25がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 20:39:06 ID:Y91CplLw [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
>>21
太陽光発電にしたらしいよ。
点灯時間は22時までで、電池残量によって早まることもあるらしい。
http://iruma-mandoumatsuri.com/
26がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 21:10:41 ID:SrpLSOzQ [ p3202-ipbf1507souka.saitama.ocn.ne.jp ]
27:2011/10/19(水) 21:41:34 ID:P1ookkMA [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
テナント募集 入間市豊岡三丁目アイポット、元LAWSON・元パチ屋の中に入って下さる企業さんを募集しています。
28がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 22:11:48 ID:G1zaccow [ pw126206013210.50.tss.panda-world.ne.jp ]
>>27
広告のマルチやめてくれ
29がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 00:12:58 ID:9SBXDQJA [ ntsitm195234.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
万燈まつりの日って、たしかにスカッと晴れた事は少ない気がする。
30がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 03:26:59 ID:ARqvrMbg [ d247.GsaitamaFL12.vectant.ne.jp ]
>>27
こんなところに掲示しても効果なし。
仮に応募あってもロクでもない業種なのでヤメレ。
このまま何も入らずに静かなママでよし。
ついでに近所迷惑の屋台も逝ってよし。
31がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 06:56:30 ID:xUPGOeaA [ KD182249091078.au-net.ne.jp ]
>>5

どんだけ情弱なの?


二度とここに来るな
32がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 06:57:13 ID:CUv5zJ+A [ KD182249080199.au-net.ne.jp ]
>>5

どんだけ情弱なの?


二度とここに来るな
33がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 09:35:09 ID:DmtN+Oyg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
入間市は坂道が多いですね。
あちこちの急な坂道を、電動アシストのない普通の自転車で平然と登っていく姿をみて、ビックリします。
数年後には、私も平然と登れるようになるのでしょうね。
34がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 09:36:29 ID:UyahzlWw [ 04M2wq1.proxyag048.docomo.ne.jp ]
豊岡中学校の側の担々麺屋さんは、チョットマニアな人ならよく知ってますよ♪ 以前は扇町屋にお店を構えていましたよ♪店主の方はちまたじゃチョット有名な方ですよ〜 担々麺、担々チャーハン、 美味しい有名なお店ですよ♪ また数年前から始めた ハンバーグなんて家庭的でまた職人向けなのかなぁ? 凄く美味しいです…

夕方5時くらい〜朝方まで営業しているので飲んだ帰りにってにぎわってますよ♪
私も以前は居酒屋感覚で夕方からよく通ったものです… 店主の○○チャン元気かなぁ!?
35がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 12:49:42 ID:4efvSHWg [ KD182249096230.au-net.ne.jp ]
>>34

コメントみたら行く気なくなった
36がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 13:28:45 ID:UyahzlWw [ 04M2wq1.proxyag112.docomo.ne.jp ]
ひねくれ者の行く場所じゃあありません…
じゃあ行かなければいい…あしからず…
37がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 15:26:01 ID:tyr27VVQ [ KD182249096212.au-net.ne.jp ]
なんでラーメン屋がハンバーグなんだよ

それこそ知る人ぞ知るって、
どうしようもないって意味じゃないかよ

あんたのおせっかいな、
コメントがお店の評価落としていることに気付けよ
38がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 16:43:51 ID:QyJy2goA [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
全世界が敵みたいなのが一匹紛れこんで来たね
39がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 16:52:20 ID:segpAFMg [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
その店って結構前からあるよね。
家族がいったことあるけど、確かに味はいいって。
主人一人でやってるんだけど、「近所の雀荘に出前行ってくるから
留守番よろしく」なんてあるんだってさ。
俺はフレンドリーでいいなと思うけど、「そんなの客への態度か!」とか言う人もいるんだろうね。
40がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 17:15:48 ID:2yGZDSQw [ i118-19-208-197.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
お祭りでまた佐渡の柿販売するのかな?
いつも行列が出来てるけどおいしいのかな?
41がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 17:25:58 ID:F1e2M/fA [ FLH1Abj167.stm.mesh.ad.jp ]
おけさ柿は、甘くて、種無しで柔らかいので美味しいですよ
凍らせてから半解凍してシャーベットの様に楽しむのも幸せです
42がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 18:35:56 ID:xfUJ3PgQ [ PPPa1824.e22.eacc.dti.ne.jp ]
狭山茶の安全性の確保について
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/ocha-tyousa.html

狭山茶の放射性物質調査結果について(若芽・早摘みの茶)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/cha-chousakekka.html

狭山茶に関する調査結果について(若芽・早摘み以外の茶)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/ippan-cha-chousakekka.html
43がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 20:21:30 ID:UyahzlWw [ 04M2wq1.proxy10065.docomo.ne.jp ]
37の人さ…
人間性に疑いが…
44がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 21:15:42 ID:DmtN+Oyg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
自転車で入間市内を走っていると、交通マナーの悪さに驚きます。
狭山警察署は交通違反の取り締まり、あまり熱心ではないのでしょうか。
45がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 04:28:04 ID:8N7asRsg [ 43.3.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
確かに入間市内だけではないと思うけど交通マナー悪いな
入間に引っ越してきて6ケ月たったけど埼玉に多い車にカーテンのDQNが
運転マナーが悪いのはあきらめてるけど、60代以上に見える高齢者が結構
スピードだして車間距離つめないで走ってくるんだよな。
また、この辺の人は譲り合いの気持ちが少し欠如してるんだろうな。

けど、自転車も車の目の前を突如横切ろうとしたりするから似たり寄ったりだけど
46がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 05:29:31 ID:XTIrsn0Q [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w41.jp-t.ne.jp ]
援護する訳じゃないけど、あそこはラーメン屋じゃないな。料理のイケるスナックという感じ。
主人が坦々麺が旨いから看板出しているだけでハンバーグも旨くて構わないじゃないか。
ラオタがくるような店じゃない。つーか狭いんで地元の馴染みの店。

ラーメン専門ならずっと藤沢よりに行った花山椒の坦々麺も旨いな。
47がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 07:43:14 ID:VUNN17lQ [ i125-204-103-236.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>41
シャーベットにして食べる方法があるんだ。
おいしそうだな〜。でも行列が長いからどうしようw
48がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 08:02:17 ID:Xj7yIsWQ [ NUw0021.proxy10040.docomo.ne.jp ]
44 45


私から言わせてもらえば、



「どこも同じ」
49がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 09:01:35 ID:xTxuttGg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
交通マナーですが、信号のない横断歩道で歩行者が立っていても、まず車は止まりません。
歩行者に気づいて自転車の私が止っている横をスピード落さずに追い越していきます。
交通量が多いため、対向車が来ているから俺が止っても渡れないだろう〜ということなのでしょうか。
そのような横断歩道に信号が設置されれば、歩行者がいなくても止まらねばならなくなります。
また、危険な追い越しや併走も多いです。交差点などでスピードを落すと、強引に割り込んできます。
自転車は遅いですから安全に追い越せる場所に来れば道を譲りますが、そこまで待ってもらえません。
一方、自転車も逆走が多いです。急な坂を猛スピードで逆走してくる自転車は怖いですし、逆走の自覚がない方も多々みうけられます。

それにしても交通量が多いですね。
50がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 11:05:52 ID:rzgc3F/A [ pw126206034100.50.tss.panda-world.ne.jp ]
>>45
今まで何処に居たのか知らんが、大阪で運転した事ある?
あーゆーのを運転マナーが悪いって云うんだよ。
この辺は可愛いもんだよ
51がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 11:10:44 ID:8dWSs3mQ [ eAc1Aei097.tky.mesh.ad.jp ]
可愛いかどうかわからないけど、
よそと比較してどうこうではなくて、
かなり危ないです。
52がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 11:15:21 ID:DVFE6D6Q [ fsaia039.sdx.ne.jp ]
>>51
じゃあまちBBSで話すネタじゃないような気がするが
53がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 11:25:33 ID:xTxuttGg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
16号や463など市外の車が大半を占めるような道ではなく、おもに市内の車が通るような道路での話です。
54がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 11:36:54 ID:I8itAjGA [ ntsitm261091.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
たしかにヒヤッとすることは多いけど
(痛い思いをしなくてよかったなぁ〜
次から気ぃつけよ〜)って思って終わりだなぁ
マナーが悪い人に腹を立ててカリカリきてると
なんか余計そういう目に遭うような気がする
55がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 11:57:38 ID:xTxuttGg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
現実的な自己防衛という観点では、
・タクシー
・黒いワゴン
・白くて太いエンジン音の車
・トラック
・紅葉マーク
・軽自動車
・福祉車両
など、運転が荒い車には近寄らない、あちらから近づいてきたら路肩に止って、やりすごすしかないね。
56がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 12:36:42 ID:Xj7yIsWQ [ NUw0021.proxy10010.docomo.ne.jp ]
仕事で日本橋、新宿、池袋あたりは良く行くけど、もっと酷いよ。


この人は日本各地を巡っての結果、入間は交通マナーが悪いと言ってるんでしょうか?
57がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 14:24:34 ID:xTxuttGg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
いいえ相対的な比較ではありません。
しかし満足してよいレベルだとも思いません。
いまテレビなどで自転車が歩道を走ることを批判し、車道を走るように誘導していますが、いまの状況で車道を走る自転車が増えたら、事故が増加するのではないかと心配です。
58がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 15:35:16 ID:SbIlRKNw [ p1060-ipbf2002souka.saitama.ocn.ne.jp ]
教えて下さい。

16号宮寺の先に期間限定の無料回収の業者が来ているようですが、
本当に無料なのでしょうか?
故障していてもOKとか引き取りできない製品などもあるようですが。
59がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 17:14:49 ID:5eZHq4+w [ u10k090007.ictv.ne.jp ]
>>58
前スレより↓

無料引き取りは21型以下&2005以降だけだそうです。
それ以前のもっと古いものは一台1000円

正規のリサイクル料よりは安いですね

家電全般引き取ってもらえるよ有料でも1000円かな
---------
そういや祭りは雨っぽいね、万燈まつりって雨の確率高い気がする
60がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 17:24:53 ID:SbIlRKNw [ p1060-ipbf2002souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>59
ありがとうございました。
ノートパソコンを出そうかと考えていました。
61がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 17:53:29 ID:lNTGTeiQ [ pw126233166112.19.tss.panda-world.ne.jp ]
>>57
相対的じゃ無くてって言ってるけど、あなたの知ってる何処かの場所が、マナーが良かったから入間のマナーが悪いって言ってるんじゃ無いの?

あなたのいうマナーが良い場所って何処?
62がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 20:21:07 ID:xTxuttGg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>61
同じ埼玉の蕨市は、マナーが良いというか、もっと落ち付いてましたよ。
自動車は飛ばさないし、よく止まっていましたし、自転車も逆走が少なかったですよ。
63がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 20:38:47 ID:gJKd0LNQ [ eatkyo169024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あの鬼のような路駐で有名な蕨と比較するのかw
64がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 20:58:32 ID:sQlMiwWg [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
>>62
クソワロタ
65がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 21:15:23 ID:KbPJnB8Q [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
蕨ねぇw
ウケるw
66がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 21:23:15 ID:xTxuttGg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
あなた方が蕨を笑う、その蕨よりも入間のほうが悪いと思うのですが。
そりゃぁ真っ黒なガラスの高級車が路駐してたりしますけど、そういう場所に用事がある人は限られていると思いますし。
67がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 21:28:46 ID:gJKd0LNQ [ eatkyo169024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
その何か反論されると、なんとかそれっぽく見せようと適当にもの書くの辞めたら?
比較対象の蕨だとか>>53の文そのものとか痛すぎる。
68がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 21:37:51 ID:xTxuttGg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>67
レッテル貼りはやめていただきたい
69がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 22:23:20 ID:sQlMiwWg [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
>>66
勘違い乙
70がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 22:27:29 ID:oymX/2Zg [ p1155-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp ]
蕨ワラビって…

お願いですから荒らさね〜で下さいな
蕨人さんよ〜

わらびを賞賛すんのはそっちでやってくれ
71がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 22:32:21 ID:sQlMiwWg [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
>>68
蕨に帰れば
72がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 22:35:06 ID:sQlMiwWg [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
そもそも、相対では無いとウソをついて、蕨と比べてたんだから

自分の矛盾に気付かない

只のアフォなんだから

ホームに帰れ
73がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 23:38:03 ID:rKWGJNmA [ pw126225079063.31.tss.panda-world.ne.jp ]
入間も確かに交通マナーがいいほうじゃないかもだけど、蕨よりも悪いと言われるとは思わなかったわ。でもまあ、入間も広いから、蕨よりも交通マナーが悪いエリアがあるのかもしれん。で、ぶっちゃけ入間のどの辺のことを言ってんの?
74がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 23:39:34 ID:8CnX6jIw [ softbank219014177078.bbtec.net ]
>>7
言われたことはないがたまに書き間違える事はある
75がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 23:44:51 ID:hBFk5NJw [ ntsitm266023.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>60
捨てるくらいなら欲しい
76がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 23:49:12 ID:KBYfeveA [ u10k115199.ictv.ne.jp ]
>>49って、東京とか行ったことないの?
入間の交通量が多いと思ったことは1度もないけどなぁ・・・
77がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 01:27:25 ID:uJ/LH7pA [ NUw0021.proxy10061.docomo.ne.jp ]
ふじみ野、川越近辺も良く行くが交通マナーは良いとは言えない。


ちなみに日本橋なんて、歩行者や自転車なんて信号無視が多い。確実に入間より多い。車同士のクラクション、歩行者に対してのクラクション、一方通行を滅茶苦茶飛ばしてくる車。

入間では轢かれそうになったことはあまりない。日本橋は…



まあいいやw
78がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 04:28:51 ID:1JBFmQgg [ d247.GsaitamaFL12.vectant.ne.jp ]
蕨に2年住んでいた俺が言おう。
蕨が、とか入間市がとか、そもそも言い出すことが間違い。
蕨だって危ない目に合うことの多い場所はあったし、
今、入間市に住んでいて確かに危ない目に合うこともたまにある。
蕨が、とか入間市が、とか言うから荒れるんであって、
本来の目的から言うと
「自転車走行による事故を減らすためにもっと自分たちが気をつけようね」
とか「ここに自転車走行レーンを増やして欲しい」とか言えば良いのに。
「取り締まり」とか言うけど
その前にインフラとか教育制度を整えることを考えるべきじゃないの。
79がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 07:15:47 ID:uJ/LH7pA [ NUw0021.proxy10036.docomo.ne.jp ]
そうなんだよね。
その地域の「お国柄」みたいのはあるよね。
年寄り子供が多い地域とか。

だけど、自分がたまたま入間で何回か危ない目にあっただけで入間は危ないとか決めつけてる節がある。

「ソースは自分のみ」で決めつけるんじゃ反論が出てもしょうがないよ。
80がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 07:33:32 ID:CXnE1uxQ [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
関東は、総じて運転マナーはいいですよ
田舎から友人や両親が出てきて車で移動してると感心される。
譲り合ってる、ってね。

うちの実家の方は、渋滞の中での車線変更でみんなウインカーは出しません。
ウインカーを出すと、相手に気づかれて閉められるから
冗談ではなく本当の話。
81がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 09:22:33 ID:KZAwdmOA [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
蕨に帰るのが一番いいと思うよ
82がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 10:29:51 ID:8TJAIjQA [ 04M2wq1.proxy10057.docomo.ne.jp ]
78の方に同感します!
まんまその通りですよ。
何市がとか何市がとか言い合ってるのは可笑しいですね。
83がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 11:59:18 ID:cG/t1/KQ [ ntsitm261091.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
乗ってるのがどこの市のヤツかもわからんのにな
84がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 14:46:07 ID:cG/t1/KQ [ ntsitm261091.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日自転車がパンクして自転車屋さんで修理してもらったんだけど
帰宅してその4時間後に乗ろうと思ったらまた空気が抜けてて
自転車屋さんの営業時間が過ぎてたから今日行ったらお休みで
それで別の自転車屋さんに行ったら
「パッチを貼った裏側の穴が塞いでない。貼った後に確認をしてない」
「タイヤに刺さってる物(パンクの原因)も取ってない」
って言われてそこでまた直してもらったんだけど、こういうのって
先に修理してもらった自転車屋さんには何か言った方がいいのかな?
85がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 15:19:57 ID:04a2NgwA [ pw126224017071.30.tss.panda-world.ne.jp ]
>>84
好きにすればいい。
たかが1000円くらいのことだしと黙っているのも自由、一言言いに行くのも自由。
86がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 15:21:11 ID:VSKBGIwg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
みなさん、ずいぶん蕨に詳しいようですね。
比較対象がどこであろうとも、入間市内の交通マナーが悪いことには変りありません。
他所よりもマシだから、これでいいんだという向上心の無さは、自分の家族が轢死してから改心しても手遅れです。
87がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 15:24:33 ID:vvOh6ZxA [ AUe0SbW.proxy10013.docomo.ne.jp ]
>>58
正規より安いのはたしかだが、ご近所さんなら気をつけてね。407号線日高、高萩交差点、中古車屋跡地も8/20迄くらいから始まり毎月更新。現在産廃の山雨ざらし状態ですわ。
働いている方々も(ry
88がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 15:36:31 ID:04a2NgwA [ pw126224017071.30.tss.panda-world.ne.jp ]
>>86
そういう負け惜しみじみた書き方しても、交通マナーの改善への訴えにはならんと思うがね。
89がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 15:40:57 ID:UhOmgCvg [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>86
命の保障なんてない世界で死ぬ覚悟がなければ
一番死ぬ確率が低い家の中に引き篭もってればいいと思うの

どうやったってこの世に絶対なんて無いんだから
車で外にでるのも徒歩で外にでるのも死ぬ覚悟を常にしとけば良いだけ
90がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 16:00:21 ID:AgXjUjug [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
>>86
そもそも、相対では無いと言いながら蕨と比べて優劣をつけていたんだから・・・

自分の矛盾に気付かない
只のアフォなんだから
自覚しろよ

>>86
ハウス!
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 16:37:00 ID:VSKBGIwg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>89
そういうオール・オア・ナッシングの考え方は良くないと思う。

>>90
優劣なんか付けてませんよ。
入間よりも良い場所があるのかと問われたので、例に出しただけです。
仮に蕨よりも入間のほうが交通マナーが良いとしても、入間の交通マナーが悪いという評価は変りません。
絶対評価というのは、そういうものでしょう。

繰り返しますが、入間の交通マナーは十分な水準にありません。
みなさん意識して交通マナーに気をつけましょう。
自動車を運転する方は、路上教習と同じように丁寧な運転を。
93がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 16:42:48 ID:KZAwdmOA [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
もういいから消えろよ
もうわかったから お前がウザイってことが
94がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 16:47:25 ID:04a2NgwA [ pw126224017071.30.tss.panda-world.ne.jp ]
>>92
なんで、こう、反感を増幅する書き方するんだろうね。いいこと言っても同意を得られなければなんにもならんよ。
95がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 16:53:21 ID:KZAwdmOA [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
こいつは前スレでもカチンとくるような書き込みばっかだったし
96がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 17:00:52 ID:ki+w6zpQ [ u10k097254.ictv.ne.jp ]
慣れない土地に行って、最初に2台連続でマナーの悪い車に遭遇したら、なにこの町最悪!と思って以後その町が嫌いになる
逆に2台連続で道を譲ってもらったら、なんて良い人が多いんだろう!て、その町が好きになる

そういうことだと思うんだけどな
どこの土地行ったって、素晴らしいマナーの人も、ムカつくヤツもいるでしょう

ただ、新興住宅地は隣近所との付合いも希薄で、顔見知りも少ない
公衆の面前で非常識なことして、誰か知ってる人が見てたらバツが悪いから、っ普通は働く自制心が働きにくい、
故に自分勝手な行動をしやすい、ってのはあるかも

入間、蕨に限ったことではないと思うけど
97がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 17:27:50 ID:VYdVqMEQ [ ntsitm044229.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まあまあ…。イロイロ言われても、自分自身の行動をしっかり認識して
いれば良いのです。ちょっと違う例ですが、昔自分達が通っていた中学
の事を他所から言われていたのを思い出します。曰く「A中学はB中学、
それに○×市のC中学やD中学と比べて凄く低レベルなのよね〜」自分や
友人達数人は、その後殆どが東大、早稲田、慶應義塾へ進みました。
未だに「A中学はね〜…」と言われているようです。私達はそれを聞いても
ニヤニヤして顔を見合わせるだけです。
98がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 17:30:00 ID:AgXjUjug [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
なんか変なのが、蕨から来ちゃったなorz
あっちでも嫌われてたんだろうなぁ

蕨の人々→ \(^o^)/

入間の人 → _| ̄|○
99がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 17:40:25 ID:AgXjUjug [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
>>92

>繰り返しますが、入間の交通マナーは十分な水準にありません。

→あなたが思う交通マナーが十分な水準な場所ってどこ?

脳内なの?
100がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 17:47:32 ID:8TJAIjQA [ 04M2wq1.proxy10060.docomo.ne.jp ]
入間の交通のマナーが十分な水準じゃないって、何処からの情報なのかな?個人的な意見かな?あなた色々と賢い言葉を綴ってますが少し自分中心に物事を考え過ぎてやしませんか? 見てて苦笑いしかでませんよ!
101がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 18:08:17 ID:VSKBGIwg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>99
そういう相対的な話ではないと何度も言わせないで。

蕨と入間を比較する気もなければ、市の優劣でプライド刺激するつもりもないのですが。
102がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 18:23:25 ID:uJ/LH7pA [ NUw0021.proxy10015.docomo.ne.jp ]
他所から来た車も入間に入った瞬間に交通マナーが悪くなるの?

ここは何なの?
雛見沢なの?
オヤシロ様のせいなの?
明日の祭は人が死んで行方不明になるの?


と言ってみるテスト
103がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 18:41:22 ID:Q8DM34Hw [ KD111100050071.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>102
入間市だからと言って特にマナー悪かったりって事は無いですね
八王子ナンバーとか品川ナンバーの車はって事は感じますが。

数年前車で大阪に行ったのですが友人からマナがーが悪いと聞いていたので
身構えていましたが、全然普通、車線変更時割り込んでも詰めたり煽ったりは有りませんでした。
104がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 19:28:41 ID:8TJAIjQA [ 04M2wq1.proxy10054.docomo.ne.jp ]
蕨の方、結果、貴方自身で相対的にしてしまっていることに気付きませんか?市の優劣でとか、プライドとか、そういった言葉を使ってる今はまだ比較してしまっているのではありません?使っている言葉1つでわかってしまいますよ。自己防衛にも見えてしまいます。言い方は悪いかもしれませんが、『だって…でも…』的な大人の言葉で綴った言い訳。に見えてしまいます。私の意見では何処が悪いとかの問題ではなく、総合的に、交通ルールは守りましょうね!それだけです。
105がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 19:32:17 ID:6gXl77jw [ fsaia039.sdx.ne.jp ]
>>104
改行頼む
まあでも入間と蕨で交通マナーに優劣があるとは思えないけどね
106がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 20:12:42 ID:VSKBGIwg [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
すみませんでした、どこもかしこもマナー最悪だが気にするなってことで、皆さん、矛を下げてもらえませんか。
107がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 20:29:18 ID:AgXjUjug [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
みんなマナーの良い入間市民だから、謝ってる人を叩くような事はしないので、ご安心下さい。
108がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 21:07:56 ID:rBxBBEbQ [ pw126221161093.57.tss.panda-world.ne.jp ]
>>106
そういう言いまわしが、余計に反感を増幅しているって、なんでわからないんだろうね。
109がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 23:26:33 ID:Mkx0y7/A [ p1155-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp ]
そもそも入間市なんてご当地ナンバーなど車には

存在しないのだから、マナー悪い車の所有者の住所が

特定できない時点で、入間は、ワラビは、なんて事書いても

無意味なんだから、もういいんじゃない。
110がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 01:01:30 ID:bYl7pSYQ [ 05001013074031_mb.ezweb.ne.jp.wb005proxy01.ezweb.ne.jp ]
入間に愚連隊があるって聞いたんですけどほんとですか?情報求みます。
111がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 01:36:21 ID:aOk0FhUA [ eatkyo169024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
街BBSの地域スレで、不特定多数の市民を敵に回すような発言をして
フルボッコにされると思っていないのが甘いとこだったね。
たまたま見ただけの数人の民度・運転マナーとかで市民を一括りで判断するなってこと。
112がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 01:43:58 ID:K3yUJlgA [ ntsitm225054.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
そもそも愚連隊って何でしょう。
113がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 06:06:04 ID:BN7O7S0w [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
>>110

国営の隊はありますが、何か?
入隊希望でつか?
114がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 07:16:33 ID:A9XtG30A [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w22.jp-t.ne.jp ]
>>84
遅レスでスマンが、そんな自転車屋あったら文句言うべし。
(ましこって誘導は勘弁ね)
素人の俺でもやらん。
ちなみにアサヒなどの量販店買ったり修理したら、パンク防止剤なるペースト状の薬剤をタイヤの中に注入しパンクしにくくするらしいけど、あれやられると修理しにくい、といくつもの自転車屋が言ってたから注意ね。
115がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 08:46:21 ID:HR2SVXEg [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
瞬間的に青空が見えたけど、雲が厚くなってきたからまた雨かな?
ちらっと万燈祭を見に行こうかなと思ってたんだけど…。
116がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 10:14:21 ID:z4xlV0cA [ KD182249007214.au-net.ne.jp ]
我が家もちらっと万燈祭りに行こうかって話が出てます。
駐車場は当てに出来ないので公共交通機関を利用しようと考えているんだけど
武蔵藤沢からだと電車とバスどっちがいいのかな?
どこで降りたら会場に近いでしょうか?
117がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 10:23:26 ID:BN7O7S0w [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
入間市駅が最も近い、次は稲荷山公園
駐車場は市役所がダメだったら、サイオスかな?有る程度買い物すればタダだし
118がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 10:32:30 ID:aSn8BHOg [ 05005014617696_hw.ezweb.ne.jp.wb84proxy07.ezweb.ne.jp ]
武蔵藤沢からなら歩いて行けますよ。
藤沢の何処にお住まいかわかりませんが。
119がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 10:33:18 ID:ZJjv8Pzw [ a2gBHYK1kHvLE1H0.w31.jp-t.ne.jp ]
今日大○女子大で文化祭らしいね。
男だけで女子大って入れるのかな?
120がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 17:47:02 ID:Yr8H5sIA [ ntsitm034186.sitm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
万燈祭りってどこの連中が来てるの?
駅前で集団でタバコ吸ってどいつもこいつもポイ捨て。
二度と来て欲しくない。
121がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 18:44:56 ID:aLd00l4w [ i220-108-197-24.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>万燈祭りってどこの連中が来てるの?

地元の入間市民だけだろ

秩父夜祭りとか川越祭りみたいに他所から来るとでも自惚れてるの?
122がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 18:54:35 ID:+Hl5lX9A [ NUw0021.proxyag111.docomo.ne.jp ]
まあまあ落ち着いてw
123がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 20:37:09 ID:yvzkyA3Q [ u10k109037.ictv.ne.jp ]
>>97
ごめんなさい。さっぱり理解できません。
ここまで読みにくい文章は初めて。改行の仕方だけの問題ではないような・・・
124がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 21:16:54 ID:Yr8H5sIA [ ntsitm034186.sitm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>121 おまえ知能指数0だろ?
125がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 21:25:05 ID:zSAPTgFQ [ KD182249103089.au-net.ne.jp ]
万燈まつり、ステージに大ファンのフラッパーが登場してビックリ!ゆっちゃんが入間市出身と知ってまたまたビックリ!
126がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 22:41:07 ID:nvn9WfaQ [ ntsitm023185.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
知能指数0なわけないだろww
そりゃ秩父夜祭りや川越まつりみたいに他所から沢山来るわけではないけど飯能とか所沢、狭山、青梅くらいからは来るよ
127がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 23:16:57 ID:aLd00l4w [ i220-108-197-24.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
行かないよw
あんな商工会が作った祭りに青梅から
よくて狭山ケ丘〜元加治だろ
128がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 02:24:59 ID:F7hEwisQ [ NUw0021.proxyag048.docomo.ne.jp ]
行かないと言ってる割には気になってるみたいでつねw
129がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 07:19:00 ID:yjxKW6JQ [ ntsitm023185.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
いやいやww 所沢くらいのやつだって定期の圏内で来れる学生とか結構いるからwww
実際高校の時のやつだって来てる奴いるからなぁ
130がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 12:38:29 ID:+ETf/xEA [ softbank220001120039.bbtec.net ]
万燈まつりで行われた「ベスト ワン グルメin入間」の順位と投票数の公式発表はどこで見れますか?
131がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 12:47:40 ID:gFUMoqNA [ 211.net219117116.t-com.ne.jp ]
あの素人出店の所為で
万燈まつり最低の印象しか残らなかった
もう二度と行かない
132がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 15:03:51 ID:F7hEwisQ [ NUw0021.proxy10044.docomo.ne.jp ]
どうぞ
来なくてケッコウw
133がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 19:21:18 ID:pDaNDO6A [ 04M2wq1.proxyag114.docomo.ne.jp ]
文句ばかり言う人っているのですね! 良いじゃないですか…どんな祭りがあったってさ!楽しみにしている人もいるんだし、楽しんでる人もいるんだし。受け止め方は自由だけどさ。
134がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 20:59:24 ID:eHkyG9kA [ FLA1Aci070.stm.mesh.ad.jp ]
今日の夕方、藤沢の道路で30cmくらいの亀が死んでたって聞いた
この辺にそんな大きな野生の亀いないよね、何だろう
135がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 21:32:18 ID:diatmLsg [ u10k115132.ictv.ne.jp ]
ほっとけばよい
こんな低価格で提供してくれる祭りは他にはない
わたあめ50円安い
136がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 21:59:56 ID:F7hEwisQ [ NUw0021.proxy10084.docomo.ne.jp ]
安かったよね。

良心的値段で、ちょっとクッピリした。
137がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 22:00:57 ID:SrT4dptA [ fsaib174.sdx.ne.jp ]
>>134
クサガメやミシシッピアカミミガメの雌だとそのくらいの大きさのもいるよ
138がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 22:05:42 ID:L5VzlQGQ [ x096117.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
万燈まつり、入間市民だって行かねーナ。
オレ、30年以上住んでるが、一度も行ったことねー。
139がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 00:48:10 ID:mVf7EYQg [ NUw0021.proxyag109.docomo.ne.jp ]
そりゃ、結婚もしてない子供も居ない、それ以前に彼女も居ないんじゃ行く機会もないよねw
140がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 01:25:56 ID:wL9poUpw [ pw126247187054.7.tik.panda-world.ne.jp ]
いやいや、独身彼女なしのおっさんだって祭りにくらい行くよ。
141がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 01:51:32 ID:bxTmpSsQ [ ntsitm265201.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
都内から入間市に引っ越してきたが
独特の入間時間みたいなものを感じるし
総じてお店などでも人当たりの良さをとても感じますね〜
まずそこに驚いちゃったよ
都内では口こそ丁寧でも人間同士の「当たり」に力関係のかけ引きなどが
微妙にあったり等あるけれど
本当に入間は住むには自然も多いし治安も良いし
なぜか疲れない
引っ越してきて良かったぁ、と思えるところだな
142がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 07:40:02 ID:mVf7EYQg [ NUw0021.proxy10072.docomo.ne.jp ]
良いか悪いかは入間の住む地域にもよるね。
駅前しか開発しないし。


自然が多いってのは同意。
143がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 07:44:01 ID:RmU96fKQ [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
山々が見えるのって東京じゃ経験できないしね
入間市駅のホームだと向こう側の山が見れたりとかなり自然的

ふと疑問なんだが、入間市駅から見える山ってどこの市に属するんだ?
あそこも入間市なのかね
144がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 10:36:35 ID:nz8Prm/g [ 211.net219117116.t-com.ne.jp ]
殆んどが日高市、飯能市
あとは微かに見えるのは秩父市、青梅市
ペペ駐車場からなら富士山とか稀に筑波山
145がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 11:24:49 ID:mc1tVoMQ [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
他所から引っ越してきて、入間の住宅地化による自然破壊に加担している自分が言うのもなんですが、
むかしは、あたり一面が茶畑と林で緑だらけだったそうです。
146がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 11:40:21 ID:TKqupLXg [ 04M2wq1.proxy10055.docomo.ne.jp ]
鍵山の西武線の土手や、高倉の山なんか自然だらけだったぞ!霞川でも水遊びできたし、山や崖で段ボールでそりして遊んでたなぁ〜所々に田んぼもあって、おたまじゃくしとったりザリガニとったりさ〜
真夏でも気温が上がっても30°位だったから真っ黒になるまで遊んでたなぁ〜

少年野球も盛んでチームも沢山あったし夏の思い出といったら真夏の練習と各大会に参加したこと
147がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 13:40:19 ID:RmU96fKQ [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>144
ありがとう、まさかあの山が日高や飯能市だったとは・・・
今日は曇ってて見れなかったなー いつも駅の一番後ろで山見るのが日課

都会に行くなら西武線で事足りるし鮎とか猪とか食べるのも西武線で足りるしで
何かと便利な入間市、アウトレットもバスとか出てるし都会と田舎の中間地点で良い感じ
148がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 15:07:16 ID:TKqupLXg [ 04M2wq1.proxyag100.docomo.ne.jp ]
のどかだったよ♪
本当にのんびりした毎日だったな〜 鍵山や、扇町屋商店街等々、賑わっていたしイベントもありました♪今は… 盆踊りもやらなくなった地区もあり、商店街も閑散としていますが…
でも自然はまだ残ってます。たまに山を散歩すると心が落ち着くんですよ〜
149がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 15:20:40 ID:xElOeyuA [ x096117.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
138だが、入間に引っ越してきて30年以上、息子も娘も妻もいる。
139さんよ、30年以上独身なのはアンタかね。
131さんは、「万燈まつり最低の印象しか残らなかった。もう二度と行かない」と言ってるが、行かないのが正解だな。
「万燈まつり」なんて、全く魅力に感じないな。 参加者は何人くらいなんだ。
150がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 15:53:50 ID:SoFHIEiA [ SKNfb-08p2-63.ppp11.odn.ad.jp ]
茶畑多かったね。
あと、30年ぐらい前まで場所柄米軍ハウスの払い下げみたいな建物が多かった。

当時、子供心ではのどかだったとは思わなかったが、今は都市化がかなり進んだしね。
その頃からあちこち新しい道路が出来たり、学校がどんどん増えていったりすごかったな。

万燈まつりは元々市民商工祭だったんだっけ?
151がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 18:37:04 ID:itXalNHw [ p3014-ipngn606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>149
俺も妻子がいるけど、結婚してからは一度も行ってない。結婚前に一度だけ
行ったことがあるけど、今行ったら違う視点で楽しいかもしれないよ。

俺は今年も行かないし行けないけど。
152がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 18:52:13 ID:mc1tVoMQ [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
狭山茶が道路脇で自動車の排気ガスを浴びて育っているのをみてビックリしました。
農家が農地を切り売りしてくれたから住宅地が広がったわけで、文句を言える立場ではありませんが、狭山茶を飲むのはやめました。
153がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 19:09:15 ID:RmU96fKQ [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>152
そういう無知が風評被害を呼ぶんだよね
排気ガスの成分知っているかい?
どれも気体の状態で有害と言えるのは付着する可能性がある
PMとHC どれも微量な量で常時ガンガン吹き付けてる訳じゃないなら
人体に影響はでない。
154がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 19:44:11 ID:Eq+Ys3TQ [ e0109-49-132-174-69.uqwimax.jp ]
入間に住んでるってことは、そのお茶が浴びてる空気と同じものを呼吸してるわけだけど、それはスルー?あと、野菜とか、水道水だって気にしたほうがいいんじゃないの?
155がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 19:52:27 ID:mc1tVoMQ [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
交通量の多い道路に面したところに住んでいるわけではないので。
拡散して薄くなる前の排気ガスを浴びている、道路沿いとは違うと思いますよ。

>>153
放射性セシウムだって、常時ガンガン吹き付けている訳じゃないけれども、お茶に含まれてましたよね。
微量の放射性物質は気にしませんが、道路沿いでお茶を作るというスタンスが受け入れられません。
156がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 20:19:02 ID:c0Ss6TmA [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
またこいつか
157がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 20:19:53 ID:RmU96fKQ [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>155
んじゃ入間市にある農作物も食べない方が良い
「その理論」で言うならね、同程度の成分がある酸性雨が付着したのは
一切口にしなければいいよ。
茶畑の近くの排気ガスで駄目というなら成分が凝縮した酸性雨を受けた
農作物は「「「温室以外」」」は一切食べれないがね(笑)
158がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 20:20:52 ID:c0Ss6TmA [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>157さん   こいつは相手にしないほうがいいよ
159がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 20:24:22 ID:RmU96fKQ [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>158
反応からみるに常習犯なのね、了解した
160ガーデン:2011/10/25(火) 20:30:35 ID:YcMj+xYA [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
たしかにノジマはマルヒロよりこっちにした方が
人入るんしゃないかなぁ。私も思う
あーやっばりガーデン潰れてよかったわでも、閉めた理由は、
たぶんマルハンとか?
161がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 20:57:38 ID:7HINRwBg [ i125-204-100-150.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
今の若い人は本来の祭りの雰囲気より市民祭りみたいな方が慣れ親しんでるのかな
自分は旧い人間なので祭りの体の中からボルテージが上がる感じだとか
出店もテキ屋の方が何か雰囲気があって好きです
テキ屋も暴対法とかで引っ掛かるのかもしれないが
小さい頃から見慣れてる祭りの情景の一つだと思います
今でも寅さんで啖呵売とかのシーンを見るとワクワクしてしまうのです
秩父夜祭りや川越祭り、狭山の七夕にも多くのテキ屋が来ますよね
子供も手に小銭を握りしめ色々な屋台に目を輝かせています
こういうのも無くしちゃいけない文化の一つではないでしょうか?
162がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 21:15:53 ID:mVf7EYQg [ NUw0021.proxy10003.docomo.ne.jp ]
139だが、138さんは結婚してるのですね。失礼しました。

ウチは子供がダンスをしてて、万燈祭で披露してる。
ダンスは結構楽しめますよ。

来年気が向いたら、一度出向いてみてくださいな。
163がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 21:34:08 ID:mc1tVoMQ [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>157
なぜそう極論に走るような誤解のしかたをし、その誤解に対して批判するのでしょう。

>>158
そうやってレッテル貼りをするのは、やめていただきたい。
164がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 22:11:24 ID:3Pti/lsA [ pw126204193130.48.tss.panda-world.ne.jp ]
まあ、道路沿いでお茶を栽培するスタンスが受け入れられないのなら、日本のどこで栽培されたお茶もダメなんじゃないの。わざわざ、道路に面してない畑で栽培された茶葉のみを使っているのを探すなら、狭山茶でも、他の産地のお茶でも探す手間はかわらなそう。
165がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 22:13:12 ID:c0Ss6TmA [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
こいつの話はすべてスルーしましょう
166がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 22:19:38 ID:WeWQGddQ [ u10k115199.ictv.ne.jp ]
>>49
それにしても交通量が多いですね。
>>155
交通量の多い道路に面したところに住んでいるわけではないので。

同一人物wwww
167がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 22:29:37 ID:3Pti/lsA [ pw126204193130.48.tss.panda-world.ne.jp ]
しかしまあ、農家も報われない仕事だな。
相続税払うために仕方なく先祖代々の土地を売って、そこが宅地になり、そこに住み始めた住民から、畑が臭いだのなんだのと言わたりもしながらも、一生懸命作物を作れば、今度は自分たちが乗り回してる車の排気ガスがかかった作物は嫌だと言われるんだものなあ。
168がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 23:03:31 ID:mc1tVoMQ [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>166
まったく矛盾してませんが。

>>167
そうなんですか? 農家は税金が優遇されている上にトーゴーサンピンだっていう話ですが。
また市内には税金対策で申し訳程度に野菜植えて腐らせてるような畑とかもありますし、
相続税のために仕方なくという割には猛烈に宅地化が進んでいませんか?
どうもバブル期にウカレポンチで借金こさえて土地を売ったという気がするのですが。
169がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 23:11:45 ID:3Pti/lsA [ pw126204193130.48.tss.panda-world.ne.jp ]
>>168
あなたさまの農家に対するイメージのアレさに頭痛がしてきたので、もういいや。
170がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 23:15:40 ID:RmU96fKQ [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>167
日本全国の農家が土地を売り払って一生困らない金を手にすれば
困るのは国民と政府だけだからしっぺ返しができる。

お茶は台湾製でもいいし野菜はサプリメントでもいいしね
171がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 23:39:41 ID:4jF+w0ag [ u10k110131.ictv.ne.jp ]
>>60 ノートパソコンは引き取ってもらえましたか?
172がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 00:12:01 ID:AhSMZTAA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>170
残念ながら、日本は斜陽でして、今後人口はどんどん減りますから、住宅地の需要も減るでしょう。
入間など東京近郊の農地は住宅地に転換する需要がなくならないと思いますが。
173がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 03:53:03 ID:M2J93hlw [ d247.GsaitamaFL12.vectant.ne.jp ]
>>144
一番奥だと両神山も見えるから群馬県との県境だな。

>>147
入間で自然を食したいのであれば、豊水橋たもとの「ともん」お勧め。
あ、言っちゃった。隠れ家なのに、、、。
でも今年はキノコ料理あまり期待できないかも、、、。
174がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 04:05:51 ID:iEduhPlA [ D2i1GtW.proxy10083.docomo.ne.jp ]
こんな時間に消防車出動 放火でもあった?
175がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 06:42:21 ID:4rKJrPUA [ ntsitm266023.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>174
黒須団地に止まっていた
176がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 11:17:18 ID:AhSMZTAA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
航空祭の訓練はじまったね。
177がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 11:52:22 ID:+7xwfVcw [ 7si1gE0.proxyag012.docomo.ne.jp ]
今朝アサミ書店に人の列が有ったけど何かやってたんですかね?
178がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 12:19:14 ID:Aj8iOC8g [ 04M2wq1.proxy10056.docomo.ne.jp ]
何だ?閉店セールかな? アサミ文房具懐かしい。 文房具屋の匂い懐かしいなぁ 何かいいんだよね〜
179がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 12:29:36 ID:dVYXSIHQ [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
低空で飛んでるが、普通は前日にやるんじゃないのか?新人パイロットがいるのか?
180がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 13:16:28 ID:hNftDPBg [ p4078-ipngn603souka.saitama.ocn.ne.jp ]
F-2戦闘機が、飛行展示するため岐阜からやってきたようです
入間で戦闘機の飛行展示・・・10数年ぶりくらいですね
181がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 13:25:00 ID:4q0hU5UQ [ ntsitm265201.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
入間市内でお勧めの歯医者さんってありますか?
できれば鍵山とか仏子方面がいいのですが
良心的な値段で綺麗にやってもらえるところがいいですぅ。
182がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 13:46:26 ID:dVYXSIHQ [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ブルーの練習機にしては、音がウルセイナぁ〜と思ったが戦闘機か、
183がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 15:14:37 ID:CMAzWe+g [ 07031041302906_aa.ezweb.ne.jp.wb90proxy11.ezweb.ne.jp ]
>>177 >>178
自分も見ましたがすごい混雑してましたね
店内で最後尾がどこだか分かんないくらいレジに並んでました
184がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 15:36:21 ID:AhSMZTAA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
F-2は戦闘機ではなく支援戦闘機という呼称で、対地・対艦攻撃を行う、つまり諸外国でいうところの攻撃機です。
いちおうマルチロール的に、対空戦闘能力も与えられていて、アラート(領空侵犯しそうな飛行機に近づいて追い返す)任務もありますが。
185がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 17:22:08 ID:NSWdbOgw [ 211.net219117116.t-com.ne.jp ]
>>181
何でも直ぐに抜いてくる所でもいいですか?
一回で済みますよ
186がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 17:33:04 ID:soig6mTw [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
アサミか。
売り切れた漫画雑誌なんかは、アサミなら売ってることあって世話になったな。
ただ6時に行ったら閉店とか店じまいが早いよね。
無くなったら少し寂しい気分だ。
187がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 18:32:36 ID:VLfABftQ [ pw126185040082.85.tss.panda-world.ne.jp ]
謎解きはディナーの後でって一部、西洋館で撮影してるんだね

撮影協力で、入間市西洋館ってテロップ出た
188がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 18:48:01 ID:VLfABftQ [ pw126185040082.85.tss.panda-world.ne.jp ]
今撮影してるよ
189がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 19:07:20 ID:llE1J5bw [ p3014-ipngn606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>152
そんな事言ったらすべての農作物が食えなくなるぞ。いやむしろすべての
食べ物が食べられなくなる。

うましかなんだねぇ
190がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 19:14:08 ID:llE1J5bw [ p3014-ipngn606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>168
無知な君に教えてあげよう。

農地から宅地になるのは市が「ここらを住宅街にするので、農地を宅地にして売っていいですよ」と決める。

農地は市街化調整区域といって、例外を除いて勝手に宅地にできない。

農地の税金はべらぼうに安い。1町歩2万とか。

わかるかな?
191がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 19:17:20 ID:llE1J5bw [ p3014-ipngn606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>168
ちなみに税金は優遇されなくなった。通常の自営業的な計算になった。

相続税も農地として相続するなら安い。

なんでそんなに無知なのに分かったフリして書き込んでるの?
192がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 20:06:06 ID:UxXoABUg [ pc64869.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
アサミは領収書くれって言っても出してくんなかったなぁ
193がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 20:50:31 ID:AhSMZTAA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>190
つまり>>167さんの
> 相続税払うために仕方なく先祖代々の土地を売って
というのはデタラメなんですね。ありがとうございます。
194がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 21:52:26 ID:fwRAv1zQ [ u10k101100.ictv.ne.jp ]
なんでレスするかな?
w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
には何いっても無駄なのわかってるくせにまた相手して…呆れた
答えてる人のほうがウザく感じてくる

↑に対するレスは不要
↓西洋館でもアサミでも自衛隊でも続きお願いします
195がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 22:20:30 ID:AhSMZTAA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>194
そういうレッテル貼りのようなこと、やめてください。
各人が自分で読んで判断すればいいことであって、あなたが仕切る必要はありません。
196がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 22:29:07 ID:EZwMDMFQ [ pw126217093023.53.tss.panda-world.ne.jp ]
>>193
あなたもデタラメっていうレッテル貼りをしているわけですが。
いくら農地の相続税が安いといっても、先祖代々の土地を売らないと払えない場合だってあります。それを>>190の話だけでデタラメとレッテル貼りをしているあなたにレッテル貼り批判をする権利はないですよ。
197がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 22:48:16 ID:cXvTMN9w [ ntsitm374024.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
専ブラ使ってる人へ

NGIDに「w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp」を。
198がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 23:24:43 ID:N/OefB7g [ p31031-ipngn1501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
入間市駅周辺で料理をドライブスルーで買えるお店を教えてください
199がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 00:17:01 ID:DHg/ZgGA [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
市全体で考えても松屋、すき家、モスとマックしか思い浮かばない。
ましてや駅周辺をや。
200がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 00:32:59 ID:BSyOEcPw [ ntsitm265201.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>185
そういう情報も歓迎です^^
どこの歯科医院でしょうか?
危ない歯医者に知らずに行ってしまうのが避けられるので有難いです。
201がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 07:52:17 ID:psOvv3VQ [ NUw0021.proxy10084.docomo.ne.jp ]

ウソか誠か…
ここの情報を信じる信じないもアナタ次第

情弱と言われないようにねw
202がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 08:47:26 ID:rGprIk/w [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
もうさ、いいかげんにw210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpを相手するのやめなよ
この人老害のボケ老人なんだから
203がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 10:50:18 ID:6kgliR+w [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>197>>202
私に粘着するのやめてもらえませんか?
そんなに交通マナーの話が嫌でしたか?
話の内容ではなくIP見ただけでぐちゃぐちゃ言うのやめてもらえませんか?
204がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 11:31:36 ID:f+qAzbhg [ KD111103029247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日すごい天気いいですね。公園でも行こうかな〜
205がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 14:29:51 ID:3/yFuENw [ pw126217093023.53.tss.panda-world.ne.jp ]
>>203
で、デタラメ呼ばわりしたことについてはスルーですか?
まったく失礼千万なお方ですね。
206がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 14:32:12 ID:sfe6x4mQ [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>205
IPから絞込みしたけど火種を持ち込んで総スカン喰らってる人だから
スルー推奨 かまってちゃんはかまうだけ増長する。
207がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 15:01:56 ID:GLEbtHbA [ 05004016932451_gb.ezweb.ne.jp.wb63proxy03.ezweb.ne.jp ]
皆肩の力抜けよ
208がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 16:40:02 ID:9HyG27fw [ 4.net059085236.t-com.ne.jp ]
お邪魔してすみません、お知らせです
埼玉県動物指導センター南支所(048-855-0484)に、10月27日、入間市 東藤沢にてノルウェージャン・フォレスト・キャット(ベージュ焦げ茶の長毛)の雄(推定4〜7歳)の猫ちゃんが収容されました。
10/26狭山警察保護(キャリーに入っていた)、マイクロチップ無し、尾は長い
心当たりの方は至急センターまで問い合わせてください。収容期限は11月1日です。
http://www.saitamahogodoubutu.jp/shuuyou-jyouhou-POGC-minami/html/stray/cat/list.html
209がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 18:17:25 ID:piwhSOjQ [ pw126159074092.97.tss.panda-world.ne.jp ]
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
210がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 19:54:56 ID:bsm2DZiA [ u10k097254.ictv.ne.jp ]
>>209
吹いたwwwww
ユニクロでも行けそうだねw
211がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 20:02:02 ID:psOvv3VQ [ NUw0021.proxy10083.docomo.ne.jp ]
また古いネタをw
212がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 20:34:36 ID:yoARqFuQ [ nttkyo208161.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
歯医者とかって質問多いな。
過去ログとか読まんの?
213がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 23:10:20 ID:NxC6caYw [ p4192-ipbf303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>209
だ〜れにも迷惑かけてないとこがgood
214がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 23:15:49 ID:psOvv3VQ [ NUw0021.proxy10038.docomo.ne.jp ]
だから、何年も前のネタだと何度言えば…
215がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 23:51:38 ID:oT4XQKww [ u10k115199.ictv.ne.jp ]
>>208収容期限・・・・なんか悲しくなってきた。
216がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 00:18:58 ID:4whmQ7Fw [ ntsitm265201.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>212
ありがと^^
過去スレ読めば載ってるんだ?
まちBの過去ログに歯医者のこと載ってるかと
いちいち探すのも相当大変だから聞いたんだけど(大体そんな暇でアホな奴いるんだねw)
やっぱ入間の人って不親切だったり
アホばっかなんだねw
217がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 00:28:59 ID:1kZotQlA [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
触れない レスしない NG登録
荒らしはスルー、スルーできない人は荒らし

さて通常運行通りにスレを進めようか。
218がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 01:04:41 ID:4whmQ7Fw [ ntsitm265201.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
連日のごとく毎時間スレに張り付いてるみたいな人っているんだね
そんな人がスレ進行してるとか笑えました
219がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 01:34:35 ID:gGnrYzow [ NUw0021.proxyag106.docomo.ne.jp ]
2ch(笑)で聞いてまともに答えてもらえないと逆ギレ。


それ以前に見ず知らずの人に聞く態度じゃないな。
しかも探すのが大変って…検索くらいしろよ。自分の無知を責任転嫁するな。この情弱が!
220がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 01:42:07 ID:4whmQ7Fw [ ntsitm265201.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今度は携帯かあ・・・
しかも「情弱」とか言えば言説に乗ぜるとでも思ってるのかねw
入間の歯医者の情報知らないと情弱とは笑わせる
ホント面白い人ですね
221がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 02:01:39 ID:IcbYzunw [ pw126217093023.53.tss.panda-world.ne.jp ]
まあ、不親切でアホって思ってるのに聞くよりも、googleさまにでも聞いたほうが早いんじゃないの、実際。
あとは、リアルなご近所さんに聞くとか。
煽るのが目的なら、このまま煽ってればいいと思うけど。
222がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 02:21:25 ID:+W5697IA [ pw126147221036.107.tss.panda-world.ne.jp ]
どっちもどっち。
223がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 07:09:04 ID:PeHQbNoQ [ D1k0rd5.proxy10039.docomo.ne.jp ]
アサミはすでに閉店したのだけれど、閉店処分セールを始めたのです。
新聞の折込チラシにて告知されております。
224がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 07:54:58 ID:gGnrYzow [ NUw0021.proxy10072.docomo.ne.jp ]
誰も歯医者の事について教えてくれない件について



未だに自分が悪いと気づいてない。リアルでも他力本願で生きてるんだろうな。


「今度は携帯か」
↑精一杯の煽り?w

だから情弱って言われるんだってw
225がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 08:55:46 ID:6rOhXclQ [ u10k092096.ictv.ne.jp ]
わずか3日で評価が激変・・・(涙)


141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 01:51:32 ID:bxTmpSsQ [ ntsitm265201.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]

都内から入間市に引っ越してきたが
独特の入間時間みたいなものを感じるし
総じてお店などでも人当たりの良さをとても感じますね〜
まずそこに驚いちゃったよ
都内では口こそ丁寧でも人間同士の「当たり」に力関係のかけ引きなどが
微妙にあったり等あるけれど
本当に入間は住むには自然も多いし治安も良いし
なぜか疲れない
引っ越してきて良かったぁ、と思えるところだな

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/28(金) 00:18:58 ID:4whmQ7Fw [ ntsitm265201.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]

>>212
ありがと^^
過去スレ読めば載ってるんだ?
まちBの過去ログに歯医者のこと載ってるかと
いちいち探すのも相当大変だから聞いたんだけど(大体そんな暇でアホな奴いるんだねw)
やっぱ入間の人って不親切だったり
アホばっかなんだねw
226がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 12:30:53 ID:cxC2vPqg [ pw126161136250.61.tik.panda-world.ne.jp ]
おまえを含めたらそうなるなΣ(゚д゚lll)
227がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 12:40:40 ID:gGnrYzow [ NUw0021.proxy10026.docomo.ne.jp ]
不実です富士2か?

www
228がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 12:57:09 ID:H8ogpt+w [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
IP見るとスレ常連っぽい人が閉鎖的な空気を作りだしているね。
panda-worldとかplalaとかictvとか。
229がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 13:08:48 ID:1kZotQlA [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>228はいつものレッテルさんなのでスルー
230がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 14:32:46 ID:3MS1/PUQ [ 7qm27Jl.proxyag112.docomo.ne.jp ]
確かにここって常連らしき人が在中してて
卑屈な人が群れ合ってるって感じですね
異を唱える雰囲気があると封殺するように囲い込むようで
つまりは田舎モノってことなんじゃないかなぁ
見ていて恥ずかしくなるようなレスしてるし
傍観している人からしたらいい見物だよね
同じ入間人として止めて頂きたい限り
231がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 15:10:50 ID:ECXwhvGw [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
教えてく下さい
平日早朝、朝8時ごろ成田空港着で、入間市〜成田空港まで車で行くのですが、高速のルートはどう行ったらよいですか?
5年ほど前に、外環三郷から葛西JCT経由 と、板橋JCTー千住大橋ー小菅ー葛西JCT
で数回行きましたが、三郷や小菅の合流で混んだ経験があるので、今回は、都心を抜ける、首都高5号-江戸橋-箱崎-辰巳JC-葛西JC-ルートで行こうかと思いますが
お勧めのルートがあれば教えて下さい。時間優先で結構です。
232がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 15:19:54 ID:NOsvf1Rg [ eatkyo190231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>230
多分市内のYと言うどうしようもない会社のどうしようもない奴らだと思うよ。
233がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 16:44:33 ID:PWeCjX2g [ 04M2wq1.proxy10043.docomo.ne.jp ]
アサミは閉店したんだ。 寂しいな〜 文房具屋、他にも個別の専門店など、大型スーパーの影響で店終いしていく今の時代…
寂しいですね。
234がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 16:49:12 ID:IcbYzunw [ pw126217093023.53.tss.panda-world.ne.jp ]
>>231
早朝出発なら、
八王子ー高井戸ー三宅坂JCTー江戸橋JCTー箱崎ー辰巳JCTー葛西JCT
八王子までは、R16でも圏央道でも好きなほうで。
とか。個人的には、早朝なら、外環から5号池袋とか、6号三郷とかよりも速い気がする。
235がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 17:38:55 ID:ECXwhvGw [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>234
なるほど、八王子経由という選択は今まで無かったけど、確かにそれもありですね。。。
236がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 17:51:57 ID:74NZxF3g [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
>>231
外環の三郷JCから常磐道に入り
柏で降りて利根水郷ラインで行くという手もあり。
237がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 19:44:06 ID:ECXwhvGw [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>236
なるほど、距離的にはこれが近道なんですね。東関道は遠回りになるからなぁ。
238がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 20:28:44 ID:PWeCjX2g [ 04M2wq1.proxy10040.docomo.ne.jp ]
春日町 宮前町 鍵山辺りで良さそうな飲み屋ありますか? 居酒屋でもスナックでもオールジャンルで!
239がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 20:28:46 ID:m1AX+Cww [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
首都高5号線は朝は激混み
前に平日鼠ランド行ったとき関越→外環→首都高5号で行ったら中台から飯田橋まで混んでた
240がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 21:21:18 ID:0VseiCBw [ pw126148031228.108.tss.panda-world.ne.jp ]
>>238
スナックボギーはどうだい
還暦レディのサービス満点だぉ
241がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 21:41:00 ID:MKfc1TAg [ p4062-ipbf2402souka.saitama.ocn.ne.jp ]
8時成田着なら、都心を抜けるのは6時台
渋滞が始まる直前のギリギリセーフの時間帯だから
どのルートでも大差無いと思う
ただ、10分出遅れたらアウトの可能性があるので
安全を見るなら5時に出発して
成田に早く着いたら、ゆっくり朝食
と思うくらいの余裕があったほうが良いと思う

私は一人だったら成田に前泊します
1泊すれば、しばらくの間、駐車料金無料のホテルが
ゴロゴロあるからね
242がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 21:41:27 ID:gGnrYzow [ NUw0021.proxyag022.docomo.ne.jp ]
入間市民で暇人でアホwだから、富通と入間市在住の繋がりでも調べてみますよ
243がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 08:20:58 ID:AAZTKOsA [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>239
>>241
都内の合流地点が混むんですね、入間の田舎モンなので都会の道は苦手です。
朝5時くらいに出て成田8時着で行きます、何度か日航成田に前泊して駐車。
早朝無理して行ったほうが、飛行機の中に寝やすいというのもあります。
244がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 09:17:23 ID:Ph4O8p/w [ p3014-ipngn606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>231
俺はいつも所沢から乗って外環→三郷(首都高in)という一番外側を走るよ。
朝8時着で混むなら、7時着とかにして空いてる時間を走ったほうがいい。
245がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 13:10:03 ID:ZSyqyW3w [ 04M2wq1.proxyag031.docomo.ne.jp ]
ボギーですか なかなかおつな店名ですな
246がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 14:41:56 ID:yUZ/+m4g [ i114-183-136-216.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>238
鍵山だったら鍵山交差点にある「輪」がお勧めです。
日本酒、焼酎等も色々あり料理おいしいですよ。
247がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 14:48:43 ID:SsZoARJQ [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
鍵山JA裏のアイロードがオススメだよ
248がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 14:49:17 ID:ZSyqyW3w [ 04M2wq1.proxy10087.docomo.ne.jp ]
ありがとうございます
249がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 19:05:46 ID:xFjf5YBw [ NUw0021.proxyag069.docomo.ne.jp ]
FUJITSU人肉検索完了


へぇ
いろいろやってますなw
250がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 23:59:16 ID:6Rj0zMEA [ 7og2Wo9.proxy10055.docomo.ne.jp ]
>>238
春日町の《とり信》とか、黒須町の《秀ちゃん》とかは、美味しいです。
251ガーデン:2011/10/30(日) 06:38:17 ID:9D+7mQaw [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅とかで特急通過待ちで停車しているあいだ、ドアを閉めてほしいよー
車内の空気が冷えちゃって寒い
252がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 06:59:09 ID:98+UbdOA [ u622202.xgsnuf1.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>251
本当に寒くなったら半分のドア閉めるよね。
253:2011/10/30(日) 09:50:47 ID:9D+7mQaw [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
入間市南部に営業所を作らなかったのを後悔しているだろうな。もはや今の飯能管轄は入間市と所沢西部がメインじゃん。
バブルの前あたりで飯能の奥地しか買えなかったのかもしれんが
254がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 10:58:39 ID:LrekdwdQ [ ntsitm261091.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>251
ホームに停車中はドアを閉めてはいけないって規則らしいね
違う駅での話だけど駅員さんが乗客にそうやって説明してたよ
255がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 13:10:02 ID:f5aq78SA [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
JRみたいに開閉ボタンつけりゃいいのに
256がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 14:54:06 ID:RsnyxOcQ [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
おなじ西武でも、秩父線の白い車体に3色ラインの車両には、ドア横に開閉ボタンがあるね。
257がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 16:51:51 ID:bCXlsrjw [ KD111100050071.ppp-bb.dion.ne.jp ]
何が逃げたって? 放送よく聞こえなかった。
258がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 16:53:06 ID:44mNNd3Q [ 05004013552381_vh.ezweb.ne.jp.wb003proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>257
土佐犬がって聞こえたぞ((((;゚Д゚))))ガクガクガクブルブルブル
259がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 16:54:39 ID:1ytGjuXw [ p3069-ipbf1809souka.saitama.ocn.ne.jp ]
狭山の根岸に闘犬いるよな
260がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 17:04:15 ID:7jY/80oA [ KD111100050030.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>258
ああ、そういう事ね
迷い犬の一斉放送してたから、何なんだ、市役所とち狂ったかと思っていたけど
危険だからと言う意味なんだね
261がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 18:00:24 ID:bCXlsrjw [ KD111100050071.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>258
やっぱりそうか、トラ模様とか聞こえたような気がしたけど
空耳だよね^^;
262がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 18:44:05 ID:HjIyDbqA [ p79672822.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
市役所からのメール
「逃げた土佐犬のお知らせを放送しました。詳しくは、狭山警察署04-2953-0110までお問い合わせください。

だって。
263がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 18:51:48 ID:44mNNd3Q [ 05004013552381_vh.ezweb.ne.jp.wb003proxy10.ezweb.ne.jp ]
>>260
もし見付けても、危ないから、下手に近付かないで警察を呼んでねって話だったよ。

>>261
残念ながら、虎柄みたいな事を言ってたよ(´・ω・`)
264がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 18:52:42 ID:84Goc+Wg [ pw126159124230.97.tss.panda-world.ne.jp ]
まだ逃げてるのか?
どの付近か放送ありましたか?
265がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 20:32:07 ID:upzwvMlw [ ZQ162116.ppp.dion.ne.jp ]
前にも土佐犬が逃げたって騒いでなかったっけ?
同じ所から逃げたんかな?
266がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 21:15:02 ID:ewzBeHQg [ u10k115199.ictv.ne.jp ]
>>262
うちも携帯にメールくるように設定したけど、
なんでわざわざ電話しなきゃならないシステムなんだろうねぇ?
メールに詳しくかけよ!って思う。
267がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 21:51:43 ID:jGuhz9NQ [ KD182249096026.au-net.ne.jp ]
土佐犬は入間市内から逃げたって

入間市内は厳戒態勢だな
268がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 22:00:12 ID:HjIyDbqA [ p79672822.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
>>266
確かに。
この期に及んで個人情報云々とか飼い主の意向でとかで、
逃げた場所も大っぴらにはしないんだろうか・・・。
269がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 22:24:55 ID:syNDVFtg [ u10k114254.ictv.ne.jp ]
本当、大迷惑!
土佐犬の一件で、明朝の登校時は厳重警戒で
親同伴で登校だよ!
急には仕事を休めないっつうの!
逃げた場所くらい、公開しろよ!
270がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 22:28:17 ID:RsnyxOcQ [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
犬が一晩にどれくらい移動できるかを考えたら、逃げ出した場所を公開するのは、かえって警戒を怠って危険だと思います。
271がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 22:32:02 ID:wEqbqkbw [ 184.net182020197.t-com.ne.jp ]
前回(2007年)のを調べると春日町とか。
今回も?
犬は好きだけど凶暴なのは勘弁。
逃げたときのために発信機付けとけって言いたいわ。
272がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 22:45:23 ID:1g8DA6Ug [ s500178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
うちは入間の市境の所沢市だけど、なんの連絡もない。
犬って結構な距離を移動すると思うんだけどなぁ。
273がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 01:48:03 ID:gOqihGrA [ KD114018027157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
土佐犬に罪はない。
すべて飼い主が悪い。
早く見つかりますように。
何かあって処分されたりしませんように。
274がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 03:12:07 ID:SyW1UAJw [ pw126217093023.53.tss.panda-world.ne.jp ]
275こちらにも貼りますね:2011/10/31(月) 03:14:53 ID:pBqR7WGg [ 7og2Wo9.proxy10059.docomo.ne.jp ]
土佐犬:闘犬用、狭山で逃げ出す…埼玉県警が注意呼びかけ
埼玉県警狭山署は30日、狭山市下広瀬の会社役員の男性(65)方で飼っていた土佐犬(体長約1メートル)が行方不明になったと発表した。同署は注意を呼びかけており、同日に続き、31日も犬の捜索を行う。30日午後2時50分ごろ、おり(縦2メートル、横3メートル、高さ1.8メートル)から犬がいなくなっているのに男性が気づいた。犬は8歳の雄。茶色で黒い革製の首輪を付けており、闘犬用として飼われていた。おりの側面の金網が内側に曲がっており、
そこから逃げ出したとみ
られる。【西田真季子】
毎日新聞 2011年10月31日0時49分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111031k0000m040115000c.html
276がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 07:00:26 ID:+I1HXZ1g [ pw126159117001.97.tss.panda-world.ne.jp ]
まだ捕まらないのか?

普通の犬ならあっという間にかみ殺されるからな
犬の散歩行けないな
277がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 08:19:25 ID:SyW1UAJw [ pw126217093023.53.tss.panda-world.ne.jp ]
278がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 08:39:00 ID:+I1HXZ1g [ pw126159117001.97.tss.panda-world.ne.jp ]
>>277
サンクス
279がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 15:13:50 ID:+/UHad0A [ 110-133-160-234.rev.home.ne.jp ]
上藤沢のラーメン屋「彩香」の裏にも闘犬いたなぁ。
狭山ヶ丘高校の前あたりの家にはロバがいて、普通に散歩させてたが、今はいるのかな?
280がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 16:04:56 ID:fJXARwfg [ ntsitm248077.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ピアノの音うるせぇ
窓閉めて弾けよ
それか防音しろよ
迷惑なんだよ
281がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 16:32:20 ID:tj7zR0sw [ NUw0021.proxy10073.docomo.ne.jp ]
ウチの両隣は、右は犬臭い、左はヤニ臭い。もちろんDQN。
282がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 19:12:49 ID:Z+HIPOEw [ PPPa1899.e22.eacc.dti.ne.jp ]
入間基地航空祭 ブルーインパルス訓練飛行@ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68778750

2011/11/02(水) 開場:12:50 開演:13:00
タイムシフト予約受付中
283がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 20:08:46 ID:n2FFDaew [ softbank126121202168.bbtec.net ]
災害派遣の時に遺体に頭を下げている自衛隊員の動画の方が心に響く。
284がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 21:59:08 ID:nXqbnSTA [ ntsitm372153.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
違法駐車が普通に多いw
285がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 22:21:17 ID:EYvQHeSg [ FLA1Aay108.stm.mesh.ad.jp ]
>>279
ロバの散歩?!
286がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 22:35:43 ID:JB17EhTw [ u10k100111.ictv.ne.jp ]
みんなで入間の「チンさむロード」を晒そうぜ!

市役所駐車場としまむらの間の道を入って信号に出るまでの間の坂道に2か所ある。
287がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 22:51:36 ID:6/zr6YCQ [ 184.net182020197.t-com.ne.jp ]
>>286
餓鬼が自転車で遊ぶような感覚か。
そこを車で速度目一杯出されると危ないんだ。
入間郵便局の方から右折するときに、よく見かける。
BAKAが沸くからやめておくれ。
288がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 23:16:38 ID:+9wjMGgA [ pw126159072255.97.tss.panda-world.ne.jp ]
ちんさむ?くだらねー
アホガキは巣に戻れ
289がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 01:53:01 ID:+KiO5zEg [ ntsitm302062.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
入間市内ってほとんどがプロパンガスなの?
マンションや団地でもそう?
290がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 01:56:07 ID:6yjwNsPw [ ntsitm073201.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
都市ガスでしょ
291がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 04:49:22 ID:D/99hh5A [ SKNfb-05p4-192.ppp11.odn.ad.jp ]
街中や住宅地はほとんど都市ガスだとおもうけど、
仏子あたりの昔からあるゴチャゴチャした住宅団地は怪しいかもしれない。
292がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 05:19:10 ID:buD9yr2w [ pw126189201082.89.tss.panda-world.ne.jp ]
人間ガスなw
293がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 06:37:08 ID:ubC5xosA [ eAc1Aei097.tky.mesh.ad.jp ]
仏子のマンションに住んでた時は都市ガスだった。
で、市内某町に引っ越してきたらプロパンだった。
294がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 12:31:51 ID:CNM5M0FA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
借家のプロパンガスには注意。
ガス業者が大家にガス器具やリベートを提供する代わりに、店子に高いガス料金を請求するってこと、ありがちです。
家を借りるときには、ガス会社やガス料金などをチェックしましょう。
295:2011/11/01(火) 17:01:16 ID:KvXjWUgA [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
294になりましたよ
296がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 17:32:45 ID:wMEw7P+w [ pw126159072255.97.tss.panda-world.ne.jp ]
>>294
アパート借りたとき、一人暮らしでも
すぐにガス代一万円超え。
暖房使ってないのに。
今は分譲で都市ガスなんで安いこと。
297がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 19:43:29 ID:kPEVkRcA [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日もブルー飛んでたな、例年だと前日だけだと思ったが。明日はフルメニューでやるのか?
本番以上に飛びそうだな。
298がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 19:49:40 ID:O0wh3BWw [ SKNfb-10p1-186.ppp11.odn.ad.jp ]
昔は入間基地で航空ショーとかやってたんですね。
299がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 19:54:56 ID:CNM5M0FA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
次スレ

■☆■入間市!…のこと話そう part89■☆■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1320144631/
300がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 20:01:27 ID:QJIsnrtg [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
>>299