1 :
がんばろう日本人!:
2 :
がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 20:53:36 ID:8p3VmMKA
[ p6203-ipad303funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 同じ時間帯で立てちゃったみたいだ;
オレが立てたの削除以来出しときます。
3 :
がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 21:18:28 ID:zabw4LEw
[ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
4 :
がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 22:25:59 ID:FMM5osbA
[ 124-144-45-200.rev.home.ne.jp ]
5 :
がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 23:40:36 ID:9hEnpU/A
[ KD182249104172.au-net.ne.jp ] 前スレ294
auは、予約したら端末は確保するけど、契約手続きは来た順ねって感じだった。
並んでた人は終始10人前後かな。契約後のオンライン登録が混んでいたようで、
3時間程待ったけど、初日だったので
6 :
がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 23:47:53 ID:WVULgXNA
[ KD182249107180.au-net.ne.jp ] 今ならそんなに混んではないんじゃないかな。
途中で送信してしまい申し訳ない。
7 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 00:46:50 ID:D3ywfaYA
[ p3009-ipbf2807funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 14日の発売日、ニュースなどで都会のiPhone争奪戦をやっていたけどau袖ヶ浦行ったらガラガラで1時間で契約終了。東京で何時間も並ぶなら快速内房線で袖ヶ浦来たほうが早かったのにね。
8 :
前スレ294及び本スレ2:2011/10/16(日) 00:53:30 ID:A3u73vkg
[ p6203-ipad303funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>5-7
マジか!!
明日ちょっと地元と袖ヶ浦店に顔出してみようと思います!ありがとうございました!!
9 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 03:21:17 ID:AyPgt/Bg
[ pw126220205222.56.tss.panda-world.ne.jp ] 君津もソフトバンクショップは外まで並んでたのに、あうは車も止まって無かったわ~
10 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 08:36:46 ID:tV9Zh2+Q
[ 5916-O-TK.w-lan.jp ] やっぱり禿バンクは強いよな
このままだとauはノルマ達成出来なくてタタキ売りしそうだなw
スマホの場合wifiのアクセスポイントも大事、これも禿の圧勝
無策のauはトップ変えた方が良いんじゃないかw
11 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 11:09:36 ID:ZN+Lw32Q
[ 59-171-61-66.rev.home.ne.jp ] 今日は朝から珍走がうるさいな。
12 :
前スレ294及び本スレ2:2011/10/16(日) 17:42:55 ID:/quTVoVA
[ p4250-ipad307funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>8の者です。
やはり
>>5-7の方々が言っていた通りすぐ機種変することができました。
最初君津の方へ行こうとしたのですが、予想に反してものすごく混んでいたので
袖ケ浦の方で機種変しました。
袖ヶ浦も混雑してましたがもう腹をくくって入ってみたところiPhoneのデモ機触る人が
多いだけで実際に機種変等をする人が少なく、10分ほど待って手続きできました。
その他諸々やって実質1時間ぐらいでできました。
ありがとうございました。
長文失礼します。
13 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 18:23:26 ID:xDhAWXsg
[ 7ns0qzw.proxy10030.docomo.ne.jp ] 4Sに機種変更する理由は?単に自己満足の為?携帯電話依存性?
14 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 18:39:17 ID:VF3q3Pug
[ softbank219016107184.bbtec.net ]
15 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 19:58:46 ID:hK1mYtJg
[ 193.81.229.210.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] 機種変する理由なんて自己満足以外に何があるの?
16 :
前スレ294及び本スレ2:2011/10/16(日) 20:04:26 ID:/quTVoVA
[ p4250-ipad307funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>13自 己 満 足 で す
Androidには不具合多すぎてがっかりしたからね…
あなたもこれで満足?
17 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 20:32:42 ID:O9VDB9IA
[ 119-171-23-73.rev.home.ne.jp ] 自己満足だから今だにガラケーつかっとるわ
18 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 21:19:36 ID:yj04DerA
[ KD182249043018.au-net.ne.jp ] docomoはガラケー
あうのEVOでテザリング最強伝説ですがXiは寝かせてる
>>17メールが楽チンなんで手放せないんだよな>ガラケー
19 :
がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 21:28:32 ID:Sf9Q0hoQ
[ softbank126097252227.bbtec.net ] 4Sはデュアルコアにアップデートしたからゲームとかやる人は替える価値もあるかも。
>>18スマホ使ってるとガラケーの良さが見えてくるね。
20 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 01:50:35 ID:aK1PrmRA
[ p3009-ipbf2807funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] デュアルコアの快適さもメモリ512のストレスで台無し。
21 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 02:15:12 ID:C1YOjivA
[ p33115-ipngn101funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 袖ヶ浦市内、自宅にて下り平均1.5M。
3Mくらい出てくれ禿。
22 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 02:15:59 ID:1kf0BW3g
[ i223-218-37-155.s41.a012.ap.plala.or.jp ] 携帯電話だけの話題はおなかいっぱいだしスレ違い
23 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 04:05:19 ID:aK1PrmRA
[ p3009-ipbf2807funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>201.5出るなら良しとしないと。
君津じゃ0.8くらい。
auは同じ場所で1.8は出てた。
24 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 06:07:05 ID:HMeURbQw
[ FNAfa-02p3-44.ppp11.odn.ad.jp ] こんな朝っぱらから信号花火鳴らしてる騒音に無沈着な田舎者はどうしょもないな
25 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 06:12:59 ID:ymzWZ3xg
[ p12120-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] とっくに起きてる時間帯だからな
26 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 06:21:22 ID:5pAHDlcQ
[ 237.54.100.220.dy.bbexcite.jp ] 都内に住んでいた頃にくらべて2時間くらい朝が早い感じだね。
夜は2時くらいに寝てたのに今では0時には寝てる
27 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 07:49:52 ID:3Ex6hjQw
[ p3022-ipbf2009funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] あの花火はなんだったの?
28 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 09:21:59 ID:6g5wpHHQ
[ p18007-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>22そうとも言えないでしょ
電波が繋がる(とされる)エリアは、各社HPで確認できるけども実際の使用感は解らないんだし
スマホ普及してきて、自分の生活圏で快適に使用できるか知りたいのは人情としてわかる
話は変わるけど、潮見のヤマダ電機で炊飯器買った帰りに蓮向かいのD2行ったら同じ物が
30%引きで売ってた・・・D2が安いのかヤマダが高いのかorz
29 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 09:52:44 ID:5pAHDlcQ
[ 237.54.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>28そう言えば今年に入ってヤマダ電機で買ったことないかも。
一応はネット検索→ヤマダ→ケーズ→ホームセンターって感じで一通り巡回してから買ってるけど
ネット5割、ケーズ4割、ホムセン1割って感じ。
最近のヤマダは品揃えもよくないし価格も高い感じがするな
30 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 10:06:05 ID:Q4/dvxmQ
[ FNAfa-02p5-224.ppp11.odn.ad.jp ] >>28市原の住人ですが、D2はなぜか炊飯器が安いかったりします。
Pの炊飯器が価格.COMの最安値よりさらに安かったケースもありました。
チラシ掲載で赤枠に囲まれた商品は特に安くしているみたいですが、炊飯器は
このパターンが結構あります。
型番もメーカーHPに掲載されている物で普及型の売れ筋商品だったりします。
とは言ってもあまり安いのも逆に心配ですが・・・
31 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 12:13:28 ID:D8exwbVg
[ 7ns0qzw.proxyag108.docomo.ne.jp ] ●津、●津、なぜ地名に津となったのだろうか?
32 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 13:21:34 ID:ZeB+KffA
[ z184.124-45-169.ppp.wakwak.ne.jp ]
33 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 17:47:08 ID:/XZxN3rA
[ p6fa88c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] ヤマダは値切って買わないと。
ついでに、市原より蘇我のヤマダの方が値引きしてくれるように思う。
34 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 21:48:35 ID:LJZA7kHw
[ FNAfa-03p4-153.ppp11.odn.ad.jp ] 寒損がiPhone4S、iPad2等の販売差し止め請求を東京地裁に提訴
オーストラリアや欧州では負け続けの寒損だが、
日本ではホームの利を生かして勝訴の可能性が高いという。
何より、与党民主党と野党社民党の完全バックアップが物を言う。
日本でiPhoneを入手したいのなら、判決が出る前の今こそ最後のチャンス。
35 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 22:26:38 ID:dI0rn9hQ
[ p8011-ipad213funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] Eyeland使ってるの少ないな
36 :
がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 23:03:34 ID:krumWF8A
[ 124-144-45-200.rev.home.ne.jp ] 炊飯器は高いの買ったほうがいいよ
炊き具合がちがう
米どころだから、いいやつで炊こう
37 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 00:03:14 ID:hEvdMfUQ
[ pa2ca75.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] どのツラさげてサムソンがApple訴えるのか理解ができん
38 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 06:25:17 ID:KDcZvaQQ
[ 2hG0R5H.proxy10001.docomo.ne.jp ] スレチな書き込み大杉
39 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 08:42:43 ID:WIKHM23Q
[ ntchba136200.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>28あっちこっち御苦労さま。トータルコストって知ってる?
販売助成費やら処分価格と言う物もあるのだよ。
40 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 09:29:53 ID:tm23gN3A
[ p18007-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>39何で俺にレス付けてるのか理解に苦しむんだが
「トータルコストって言葉知ってる僕を褒めて」って事か?
41 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 11:08:52 ID:bXd2RKOA
[ p33115-ipngn101funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 木更津、君津、袖ヶ浦市内
交通取り締まりが多くなってきてるから気をつけて。
安全運転でいきましょう。
42 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 11:29:53 ID:TOuA4BSQ
[ 193.81.229.210.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] 取り締まり大いに結構なんだけど
もっとここを取り締まってほしいってところあるよね
八重原小近くの三叉路交差点とか、方向指示器なしで曲がる奴の多いこと多いこと
43 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 11:35:01 ID:TOuA4BSQ
[ 193.81.229.210.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] 三叉路交差点ってなんだよ・・・
信号のある三叉路です・・・
44 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 12:43:14 ID:QD0Lg8jA
[ 7ns0qzw.proxyag055.docomo.ne.jp ] ウエットティッシュでヌキヌキしてるアナタ。お見通しョ!
45 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 14:01:45 ID:WIKHM23Q
[ ntchba136200.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>42信号機が付く前は時間帯進入禁止や一時停止など取り締まりの美味しい所ね。南子安から内箕輪方面
そのままだけど、三直方面は左折の合図。
46 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 16:18:22 ID:32qI55KQ
[ ntchba147107.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 市役所のページを見てたら既に起工式をやってたらしいが、
袖ケ浦駅海側は6~7年かけて区画整理するんだ。駅舎は建て替えで
橋上化されるだろうね
47 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 22:12:16 ID:WMaArJ+g
[ i114-185-147-70.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 調べてみたら三叉路も交差点なんだね。
48 :
がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 23:05:02 ID:onzD6WJw
[ softbank219191134177.bbtec.net ]
49 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 06:10:21 ID:2N/EREVw
[ p78a7ab.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] T字路は交差してないよね
50 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 06:17:43 ID:lD4zYEaA
[ 2hG0R5H.proxy10019.docomo.ne.jp ] Y路路の事言ってんじゃね?
51 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 09:39:58 ID:utzwNLYw
[ p33115-ipngn101funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>42たしかに、方向指示器関連の取り締まりはもっと積極的にやってほしいね。
方向指示器を出さずに車線変更する車とか、タイミングが遅すぎる車とか…
他の事故も誘発するから危険だと思う。
52 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 12:38:18 ID:uEvShFTg
[ p26102-ipngn1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
53 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 16:29:58 ID:Q9Citung
[ 3.140.197.113.dy.bbexcite.jp ] >>42そこの交差点から八重原公民館先までは進入禁止時間帯があるのに
無視して行くやつがあまりにも多い (*`д´)b
取り締まりしてくれ 君津警察署!!
54 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 19:55:14 ID:I+VsNulg
[ s1105166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
55 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 20:28:51 ID:4sP4YwWQ
[ pw126205082055.49.tss.panda-world.ne.jp ]
56 :
がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 09:09:57 ID:413HSFLw
[ pl118.nas939.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
57 :
がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 04:23:50 ID:oXdJXaug
[ s600038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>24あれってDQNの仕業?最近よくあるけどなんか怖い
58 :
がんばろう日本人!:2011/10/21(金) 23:25:21 ID:0tlUSN6Q
[ ntchba026164.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>57 何が恐いんだよw
神社の秋祭りの合図じゃないのか
59 :
がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 08:55:53 ID:mdfCeCPw
[ softbank219000047069.bbtec.net ] 君津はマラソン大会か。。。
60 :
がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 12:45:35 ID:5E3aqUig
[ IDg3nhT.proxyag120.docomo.ne.jp ] >>57>>24は17日だから、たぶん大宮神社の祭り開催の花火だ。
君津市役所近くの神社。
その前の週も別の神社で祭りがあったから、花火上がってたよ。
DQNの仕業ではないw
61 :
がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 16:00:13 ID:l4ry3aMw
[ 137-99-128-14.pt.dti.jp ] >>42運動公園に向かって坂を下りる側と運動公園から来る方は一応中央線あるのでお互い直進じゃない?
三直方面に向かうのはお互い右左折と認識しておりますがどうなんでしょうかね・・・
あぼーん
63 :
がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 17:22:30 ID:k+DC1/JQ
[ 7ns0qzw.proxy10061.docomo.ne.jp ] 内房エリアを潰せ!東京湾噴火するんだ!
64 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 02:15:37 ID:qf9SBqnA
[ u730023.xgsnuf16.imtp.tachikawa.mopera.net ] こいつは何を言っとるんだ。
65 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 02:20:50 ID:bbiiwn3Q
[ p85c583.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] しらね
66 :
!ninja:2011/10/23(日) 03:19:00 ID:wWlnU/Iw
[ KD182249082040.au-net.ne.jp ]
67 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 03:56:51 ID:wjRH75fg
[ 5Cv1gDU.proxyag045.docomo.ne.jp ] 夜中に外で叫んでるアホがいるんだが。
68 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 04:35:54 ID:iJRb7S0w
[ ntchba026164.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
69 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 05:24:54 ID:iawjQ2WA
[ s596206.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
70 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 07:23:32 ID:wjRH75fg
[ 5Cv1gDU.proxy10056.docomo.ne.jp ]
71 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 13:04:58 ID:zdAFf9ig
[ 2eW3ng8.proxy10070.docomo.ne.jp ] この辺まだ青唐辛子売ってる所ないかな?柚子胡椒作ろうとしたら冷凍庫に無かった…
72 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 15:52:00 ID:ht5eXt6w
[ i219-167-6-113.s41.a012.ap.plala.or.jp ] ゆりの里あたりにありそうだけどどうかな。
急ぎじゃなければネット販売か。
しかし手づくりの柚子胡椒うまそうだー。
73 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 18:52:16 ID:zdAFf9ig
[ 2eW3ng8.proxy10070.docomo.ne.jp ] >>72ありがとうございます!とりあえず知り合いから貰えました。
自作だと柚子の風味が強くなっていい感じなんですよねー
74 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 19:27:52 ID:qNZXNSNg
[ p8011-ipad213funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 木更津東口の旧ラズモールに公示書が貼られてる(萩原病院の方)
債権者:株式会社ミヤビ建設
債務者:有限会社ドリーム
引き渡し期限は平成23年11月14日になってる
一体何が始まるんですか?
75 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 20:30:27 ID:FEdlItww
[ ab148166.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ババ抜き
76 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 20:40:44 ID:EAilKJ8g
[ i114-185-147-70.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
77 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 21:21:31 ID:+XTVLVbw
[ 59-171-61-66.rev.home.ne.jp ] ラズモール跡はリフォームするなり解体するなり、早いところケリをつけて欲しい。雰囲気悪いよ。
78 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 00:37:32 ID:fxt0+4cA
[ 7sY2wNk.proxy10034.docomo.ne.jp ] 今日パトカーやら救急車やら多くない?
79 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 02:20:27 ID:uiJudo8w
[ 193.81.229.210.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] 何処なのか書かないと分かんないよ
80 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 06:14:33 ID:99NKbE/w
[ ab148166.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
81 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 10:16:25 ID:fxt0+4cA
[ 7sY2wNk.proxyag114.docomo.ne.jp ] どこって家から聞こえただけだからなぁ
ちなみに木更津の貝渕
82 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 18:00:49 ID:tdNId9BQ
[ pw126224061241.30.tss.panda-world.ne.jp ] 葉山でバイクに乗ったDQNが火炎瓶をコンビニに投げ込む事件が発生したけれど、木更津近辺の珍走が模倣しないか心配。
83 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 21:05:12 ID:LCgnwu5A
[ i114-185-147-70.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
84 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 22:02:10 ID:gR3Uu7AQ
[ KD125055179218.ppp-bb.dion.ne.jp ] 木更津市近辺で一番大きな本屋ってどこ?
丸善や有林堂並みの大型書店ってあります?
85 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 23:11:48 ID:PX3Gbxlg
[ chb22-p153.flets.hi-ho.ne.jp ]
86 :
がんばろう日本人!:2011/10/25(火) 10:31:45 ID:HqKNsgsg
[ p4235-ipngn501funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] そごう跡の地下にあった本屋さん大きかったのに潰れちゃったのが残念
87 :
がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 16:32:24 ID:a/RoWlyA
[ a2E4Ixxs52e8BYHX.w62.jp-t.ne.jp ] 木更津か袖ケ浦あたりで銀杏が拾える神社や場所はありませんか?
拾いに行きたいのですが
88 :
がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 18:15:28 ID:MTSulxLw
[ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ] 木更津近辺で大きな本屋って
>>85さんが上げれてるのが最大だと思いますよ。
バスで東京までいったらバス停からすぐに八重洲ブックセンターあるから
そこ行くのが良いかと・・・
89 :
がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 18:49:59 ID:YvHHoF2w
[ i223-218-56-89.s41.a012.ap.plala.or.jp ] >>87この色々言われてる時に拾うのか。あるにはあるが…
もう少し南に下った方面のが良くない?
90 :
がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 21:34:07 ID:nPB1PlKw
[ softbank219191134177.bbtec.net ] >>89>
>>87> この色々言われてる時に拾うのか。あるにはあるが…
> もう少し南に下った方面のが良くない?
色々言われてる場所でみんな普通に生きてるんだよ・・・
91 :
がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 21:59:28 ID:c+kdxbEg
[ 101.148.197.113.dy.bbexcite.jp ] >>90その場所で生きてるのと
植物によって濃縮されんのでは訳が違うだろ。
やっぱり、ソフトバンクの携帯を使ってるような売国奴はバ.カだな。
92 :
がんばろう日本人!:2011/10/26(水) 22:46:29 ID:nPB1PlKw
[ softbank219191134177.bbtec.net ] >>91今いる場所の産物を消費してどれだけの影響があるのか俺にはわからない。
大規模な災害があった地域で暮らしてる人々からすれば遥か彼方で暮らしている。
未曾有の災害地で暮らしている子供たちの事を考えると
今いる場所の事なんか取るに足らないと思っている。
93 :
がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 00:37:40 ID:VTeZse0Q
[ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ]
94 :
がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 07:57:27 ID:cxoioCmQ
[ a10StyZenslz2kb2.w12.jp-t.ne.jp ] >>91SoftBank使ってるけど、ひとからげに言うなやい!
東京デジタルホンの頃から使ってるんだけど、ある時いきなりSoftBankに変わっちゃったんだい!
95 :
がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 09:22:29 ID:k0ozhLVQ
[ p18007-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>94MNP割引が当たり前の昨今、いつまでもSBM使ってるというのはそういうことだろう?
てのは冗談だけど、Jフォン時代に、いち早くEメール実装したのは良い判断だったよね
96 :
がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 12:38:54 ID:VTeZse0Q
[ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ] >jp-t.ne.jp
あぁこれ・・・ナツカシイ!!!!もっと前は更に違ってたよね
97 :
がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 00:05:43 ID:1/iyrpwA
[ p3185-ipbf1405funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>91どうせ2チャンの汚れた書き込みを信じて
それがかっこよく思って語ってるんだろうけど
>ソフトバンクの携帯を使ってるような売国奴
根拠はなんだい?
売国奴って言葉を辞書で調べたことある?
地方板は地元の情報源として重宝されてるんだから
君みたいな人はメインカテゴリーでやってくれよ。
幼稚だよ 君は
98 :
がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 00:16:01 ID:UiXFmMKw
[ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ] 2chを敵視するのはほぼオヤジ
99 :
がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 04:38:52 ID:PvQEnLMQ
[ pw126185117002.85.tss.panda-world.ne.jp ] 逆はガキってかw
100 :
がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 08:39:02 ID:8yp1EppQ
[ p18007-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 二元論でしか考えられないのは、老若男女問わず思慮が浅いと思うけど…
木更津駅北側の陸橋ジャスコ側の、旧くるまやラーメンだったとこ新しいラーメン屋出来るのね
この辺のラーメン屋ちょっと物足りないから、個人的に嬉しいわ
あと昨日とある会合出てきたんだけども、木更津駅近辺の不景気に負けず踏ん張ってきた
商店が、後継者不在で店を閉じてるって話を聞いて切なくなったわ
101 :
がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 10:08:57 ID:LXEn1hhQ
[ a10StyZenslz2kb2.w22.jp-t.ne.jp ] >>95でも最初の頃は、メールなんてと思ってて、
全く使わなかったよw
>>96確かにもっと古いドメインだったろうけどわかりませぬw
ケータイが出始めた頃、一番安かったんで東京デジタルフォンにしたんだけど、その後、Jフォン→ボーダフォンになって、いつしか突然ソフトバンクになっちゃった
まぁこのノリならそのうちまた知らない間に会社が変わりそうだけど
(-_-;)
他のも色々考えるんだけど、ついつい面倒で…
102 :
がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 15:22:20 ID:MeHyuVgw
[ KD182249086052.au-net.ne.jp ] 袖ヶ浦方面に凄い黒煙
タイヤでも燃やしてるのか?
103 :
91:2011/10/28(金) 22:19:34 ID:+9yx7wtA
[ 49.140.197.113.dy.bbexcite.jp ] >>97セシウムの生物濃縮の話をしてんのに
何からんできてんだよ、おっさん。
前頭葉が萎縮してんじゃねぇの?
ソフトバンクの携帯使ってる奴が売国奴ってのがそんなに気にいらねーのか?
お前みたいなバ.カが民主党に投票したんだろうな
二度と選挙へは行くなよダメ人間
104 :
がんばろう日本人!:2011/10/28(金) 23:10:10 ID:9rov1z9A
[ FLH1Afn020.chb.mesh.ad.jp ] ドイツ村のイルミネーション、今年は値上げしやがったな。
105 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 15:59:32 ID:1mIg5cig
[ d147.GchibaFL6.vectant.ne.jp ]
106 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 17:25:04 ID:4zEOOzQQ
[ 7ns0qzw.proxyag040.docomo.ne.jp ] ドイツ村って山中緑多いよな。原発からの放射性セシウム汚染検査したか?ボンビー県ならしねーよな。 誰がイクかそんな意味不明な山。
107 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 18:40:29 ID:2DzJ931g
[ 59-171-61-66.rev.home.ne.jp ] >>106頭の悪い書き込み。
やっぱりサムスン大好き売国奴DoCoMoケータイ使ってる奴はバ.カ.だな。
108 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 19:30:00 ID:4zEOOzQQ
[ 7ns0qzw.proxy10070.docomo.ne.jp ] 頭のキレる書き込み。
やっぱりアウッは バー カ だな~。内房クタバレ。
109 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 20:50:52 ID:6pHM/o7A
[ softbank218178146049.bbtec.net ] 電話会社は選べるけど、電力会社は選べないからな。
テレビもほとんど見ないがNHK受信料を払わざるを得ないし
110 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 20:53:43 ID:YVnFMCfA
[ softbank219191134177.bbtec.net ] >>103民主党もソフトバンクも駄目
それ以上にお前が駄目
111 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 21:20:01 ID:J8O431Lg
[ softbank126013225094.bbtec.net ] 旧みほし館の老朽化が深刻だね。
早く取り壊されんかしら。
112 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 21:35:11 ID:Z2jf0q9g
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] 君津のR127沿いの、とんかつ・ハンバーグ・トンテキを提供してる店。
そこはご飯・味噌汁・キャベツが食べ放題なんだけど、従業員に言って持ってきてもらうタイプ。
キャベツとご飯のお代り頼んで、キャベツは来たんだけど、ご飯がこない。
注文受けた人は、厨房に伝えたときはっきり言ってるし、そんなに混雑してなかったから、忘れたってことでもないだろう。
ご飯切れかな、と思ったけど、そのあとに注文した客の定食はきちんと提供されてるし。
そうこうしてるうちに、全体の2/3ほど残ったカツは冷たくなったので、金払って出てきた。
もう二度と行くか!!!(#゚Д゚)
113 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 21:39:20 ID:OWV85pQw
[ ntchba055126.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] やえとんならやえとんとはっきり言った方が
114 :
がんばろう日本人!:2011/10/29(土) 23:07:33 ID:Z2jf0q9g
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] >>113やえとんには、トンテキはなかったと思う(´・ω・`)
115 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 00:18:59 ID:ljRskF5Q
[ softbank219191126012.bbtec.net ] DQNな店員はどうしようもないけど、もう少し催促する余地があったように思える。
116 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 00:21:10 ID:klpSX4Sg
[ KD175133085066.ppp-bb.dion.ne.jp ]
117 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 08:22:39 ID:uBhEggMQ
[ softbank126013225094.bbtec.net ] 旧みほし館の老朽化が深刻だね。
118 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 08:50:03 ID:pTmKuDXg
[ p85c583.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 富津市役所でやたら口調の丁寧な婆がでてきたことあったな。
エラそうですげームカつくわ。わざとやってんのか
119 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 08:57:19 ID:vPZw1PFQ
[ FNAfa-03p4-115.ppp11.odn.ad.jp ] >112
あそこって食券だから先払いじゃね?
まぁ以前言ったとき店ガラガラで一緒に行った相手と話したかったから
食事の後ゆっくり話してたら
店員が『さっさと帰れよ』って雰囲気をビンビンに出してきたから
サービスは最低だけどね
ちょっと木更津の方に行けばガス○系の食べ放題ステーキ店あるし
こぶ○にはもう行かないかな
あくまでも私見ね
120 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 09:45:47 ID:0+8PEc0g
[ 2hG0R5H.proxyag071.docomo.ne.jp ] 館山自動車道(下り)に珍走団がいっぱいw
茨城からわざわざくんなよw
121 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 10:48:59 ID:B+sMDTPQ
[ pw126206030200.50.tss.panda-world.ne.jp ] >>112ご飯やキャベツは自分で取りに行くスタイルでないですか?
私がいった時はそうでした。ちなみに木更津のもそうでした。
システム変わったのかな?
私は結構気に入ってます。
122 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 11:40:58 ID:X1SnTSUw
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] あんまし引っ張るのもなんだけど。
>>115 チャラいdqn店員って感じじゃなくて、注文受けたのは40近いおっさん店員だったけどね
>>119 券売機はなくなって、メニューから注文するタイプになってた。
>>121 それも変更で、追加が欲しくなったら店員に言う、かつ波奈とおなじタイプ。
以前は、ご飯、キャベツ、豚汁、カレーが食べ放題だったけど、豚汁が味噌汁になって、
カレーはなくなった。
つーか、そうと知ってたら、かつ波奈行ってたよ・・・orz
123 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 14:26:55 ID:mD5uV6lw
[ p3185-ipbf1405funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 昼間、君津の駅前でファーストフード店探したけど、マクドとか牛丼屋とかが全くなかった。今時めずらしくない?そんなに人いないの?
124 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 14:33:17 ID:uBhEggMQ
[ softbank126013225094.bbtec.net ] ラズモールは11月中旬より解体作業に入ります。
125 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 15:03:18 ID:5h7LNFeA
[ softbank218178146049.bbtec.net ] 80年代・木更津の喫茶店文化。残っている店は、ラビンだけか?
126 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 15:34:25 ID:SzQGShfw
[ 2eW3ng8.proxyag022.docomo.ne.jp ] >>123東口から歩いて500Mくらい?のアピタの1階にマック
西口から300Mくらいのローソンの近くにすき屋はあるな
127 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 15:40:16 ID:MT7QHN1A
[ KD124210097139.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>126君津アピタのマックは9月で閉店、中富に移転し24H形態で開店
アピタのマック跡はミ○ター○○○ツ
128 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 16:40:37 ID:CHhd3zpQ
[ 18.238.197.113.dy.bbexcite.jp ] >>127君津のアピタにミスドができんの?
君津になかったから超うれしいねぇ
情報thx!
129 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 16:48:11 ID:/6TrZvlQ
[ i114-185-147-70.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>125駅近くで落ち着ける珈琲屋探してた(^.^)
今度行ってみる。ノシ
(正直80年代云々はわからないけど)
市立図書館前の通りにKEY珈琲系列の店があるよ。
あと矢那川沿いを東へ歩くと右手に珈琲屋らしき店があったけど入ったことない。
130 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 17:52:25 ID:uBhEggMQ
[ softbank126013225094.bbtec.net ]
131 :
木富袖津男:2011/10/30(日) 18:00:31 ID:RmBeo5xA
[ 7ns0qzw.proxyag114.docomo.ne.jp ] アピタって何だ?貼るモノか?
132 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 19:40:39 ID:mqD1f2Mw
[ softbank219191134177.bbtec.net ]
133 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 20:45:57 ID:M/Inb5qg
[ p78a627.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] そういえば、長浦駅前ダイエーの中にあったマックも、駅から遠く離れたところへ移転したな
134 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 21:11:18 ID:mqD1f2Mw
[ softbank219191134177.bbtec.net ] 家族連れで行きたい規模のショッピングセンターなら集客も見込めるけど
アピタやダイエー規模では無理っぽいかな。
135 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 21:46:01 ID:X1SnTSUw
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] 君津の外箕輪のいなげやにマックはあるから、そうでもないんじゃない?
136 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 21:52:26 ID:jSWbencQ
[ 99.200.197.113.dy.bbexcite.jp ] >>134君津のいなげやにもマックが入ってるけど?
アピタのマックが何年営業してたと思ってんだ?
集客がなけりゃとっくに閉店してんだろ。
別に赤字ではなくてもテナント型の店舗を廃止して
大型店舗展開を図ってるのは企業方針だったと思うが。
知ったかぶりして無理に話に加わろうとしなくてもいいよ
137 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 21:59:44 ID:ljRskF5Q
[ softbank219191126012.bbtec.net ] マクドナルドは、ブランドイメージに合わない小規模店を潰して店舗化している。いなげやのも、そのうちあぽーんでしょ。
138 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 22:10:13 ID:T66b6AEg
[ z23.115-65-23.ppp.wakwak.ne.jp ] 22時00分現在 開票率:95.01%
渡辺 かおる(無所属)8,500票
出口 清(無所属)9,900票
大森 まさゆき(無所属)6,300票
出口当確
139 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 00:58:34 ID:USIGsl0Q
[ i1089221.icntv.ne.jp ] こぶたは竹岡屋と同じ一幸系列
140 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 06:24:44 ID:cR1vvxGA
[ softbank219191134177.bbtec.net ] >>136アピタやいなげやでファミリーショッピングを楽しめる君には悪いが
あの程度の規模のテナントは今まで無かった地域への店舗展開の為の一過性のもの。
同じような規模の駅ナカの店舗とは性格も意味合いも違うので念のため。
141 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 07:29:15 ID:7AWEvYuw
[ 99.200.197.113.dy.bbexcite.jp ] >>140八重原のマックからいなげやまで約1.6km
アピタから中富への移転距離約1.8km
今まで無かった地域への店舗展開の為の一過性のもの?
一過性で何十年営業してんだよw
知ったかぶりして無理に話に加わろうとしなくてもいいよ
もう仕事だから相手してあげられないけどごめんね、おばかさんw
142 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 09:40:04 ID:gaWl580w
[ 124-144-32-211.rev.home.ne.jp ]
143 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 12:42:42 ID:xT6efdUg
[ 231.55.100.220.dy.bbexcite.jp ] 市原~富津くらいの地域でステーキ屋さんを探しているんですが
ビリーザキットのようにグラム数で肉を注文するタイプで
赤みが多くてアメリカ人が好きそうな感じのお店ってありませんでしょうか?
144 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 12:57:33 ID:JByT9cqA
[ e0109-49-132-166-210.uqwimax.jp ] >>122なんと、カレー食べ放題がなくなったのか!
あそこでカツとキャベツとカレーで1日分のカロリーを摂取していたのに……次から行くの考えちゃうな。
145 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 13:49:25 ID:vszO/GFQ
[ FNAfa-03p3-36.ppp11.odn.ad.jp ] ヘリうるさいな
なんかあったのかな?
146 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 17:00:32 ID:nA/Oaq5g
[ p3253-ipbf2505funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 小さい子に興味があった」教え子の体触る 容疑の小学校教諭逮捕
教え子の女児の体を触るなどしたとして、千葉県警少年課などは31日、
強姦未遂の疑いで県内の公立小学校教諭、磯崎昌彦容疑者(37)=木更津市=を逮捕した。
同課によると、磯崎容疑者は「小さい子に興味があった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は10月初旬、県内にある勤務先の小学校の教室内に
同校4年の女児(10)を呼び出し、体を触るなどしたとしている。
同課によると、押収された磯崎容疑者のパソコンには、
この女児へのわいせつ行為の様子などを撮影した画像データが保存されており、
同課は児童買春・ポルノ禁止法違反などの疑いもあるとみて捜査している。
被害後、女児が「先生に写真を撮られた」と母親に相談したことから被害が発覚した。
また、県警には他の女児の親からも同種の相談が寄せられており、
県警は磯崎容疑者が他にも犯行に及んでいた可能性があるとみて調べている。
産経新聞 2011.10.31 16:28
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111031/crm11103116280010-n1.htm
147 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 17:17:29 ID:c1Ju+tcQ
[ ntchba127001.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
148 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 17:24:35 ID:oR5a2oWg
[ catgw2.hicat.ne.jp ] 容疑者の名前と 先生 でぐぐると
○岡小4年2組の担任だとわかる
149 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 17:26:33 ID:V8Gxyk8Q
[ p11056-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] クソ野郎だな
150 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 17:31:20 ID:fDIKdC3A
[ 05001010907723_ad.ezweb.ne.jp.wb27proxy04.ezweb.ne.jp ] この地域にセシウムが運び困れて君津市と富津市に埋め立てるって話は本当なんですか?
151 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 17:42:57 ID:nA/Oaq5g
[ p3253-ipbf2505funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
152 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 19:27:24 ID:h++PFojA
[ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ] これで誰が得をするんだろう
153 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 19:57:01 ID:6y2s/oLw
[ z31.124-44-45.ppp.wakwak.ne.jp ] 酷い冗談だな
東京や市原の浄水場で高レベルの放射能濃度が検出されても
この辺から以南の浄水場や水源は何とか軽微で済んだのに再び汚染の危機に晒すの?
房総半島の下エリアは脱水汚泥ですら3桁~2桁ベクレルで済んでるのに。
154 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 20:02:24 ID:cR1vvxGA
[ softbank219191134177.bbtec.net ] >>141いつも親御さんの車であちこちのマックに連れて行ってもらっている君には理解できるかどうかだが
国道沿いの店舗と市中のスーパーのテナントを一緒くたに考えて店舗展開しないから。
アピタ店舗のままでも赤字経営は無かっただろうが現在の新店舗程の展開は出来ないのはわかるよね?
君津に駅ビルでも出来れば違った展開だったかもしれんが今までのアピタテナントの状態では売上は頭打ちだろうね。
ちょっと怖いが国道渡って八重原のマックに行くか安全な近くの寂れたいなげやのテナントに行くか
冒険して少し離れてしまった中富の新店舗に行くかは君次第だ。
老婆心だが新しい店舗は君と同じの世代の女の子がたむろしているぞ。
自転車で歩道を走るときは周囲をよく見ながら走れよ。
最近自転車の走行区分はうるさいらしいからな。
155 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 20:06:16 ID:qzHd9WBA
[ softbank126013225094.bbtec.net ] ラズモールは11月中旬より解体作業に入ります。
156 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 20:11:11 ID:nA/Oaq5g
[ p3253-ipbf2505funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 競売で売れたのかな?
なんにせよ解体中の建物が残ってるのはよくない
157 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 20:15:26 ID:7gK3SP9w
[ ntchba026164.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>143この辺でステーキ屋というと
16号沿いのステーキガスト
木更津太田の宮
くらいしか知らないな。
ガストはよく覚えてないが、宮はグラム数書いてあったような
158 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 20:42:59 ID:qzHd9WBA
[ softbank126013225094.bbtec.net ] 旧みほし館の廃墟は知ってますか?
159 :
がんばろう日本人!:2011/10/31(月) 21:35:09 ID:jyfzCfmQ
[ i125-202-106-239.s41.a012.ap.plala.or.jp ] >>143他は
君津のステーキハウス桂、木更津のバーベキューレストラン松山
桂はgで選べたような気がしたが、松山は知らん
160 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 00:08:57 ID:dg4OmJzw
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] あと君津のすしおんど跡地にステーキのけんができたみたいだけど、あんまし美味しくないと思う。
懐古厨じゃないけど、昔はとんでんのとこに、ハナマサがあって、ステーキ食べ放題が会ったんだよなあ(´∀`)
161 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 00:10:37 ID:myY5j7UQ
[ ac134147.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] すえひろじゃなくて?
162 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 00:46:36 ID:dg4OmJzw
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] すまん、10年近く経ってて勘違いしてた、スエヒロだったorz
163 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 04:35:23 ID:YpJvDVJg
[ pw126206213240.50.tss.panda-world.ne.jp ] ハナマサは昔駅前通りになかったかな
164 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 09:32:23 ID:ke/V1qHA
[ p3185-ipbf1405funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ステーキけんの肉はマジまずい。
アイスのバイキングだけかな。まともなのは。
スエヒロってステーキの食べ放題なんてあった?
よく行ってたけど、しゃぶしゃぶ、スキヤキしかなかった。
165 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 14:00:56 ID:taHkT9Lw
[ KHP059136018088.ppp-bb.dion.ne.jp ]
166 :
141:2011/11/01(火) 18:01:25 ID:dG8V/Eqw
[ 248.148.197.113.dy.bbexcite.jp ] >>154あんたが、
『あの程度の規模のテナントは今まで無かった地域への店舗展開の為の一過性のもの。』
と言ったんで、その間違いを正してあげたんじゃん。
自分に都合が悪くなったからって『親にマックへ連れて行ってもらってる』だとか誤魔化して罵倒したり、
『国道沿いの店舗と市中のスーパーのテナントを一緒くたに考えて店舗展開しない』なんて論点摩り替えないでよ。
100席以上あるような大型店とテナント型の小規模店舗の出店方針が違うなんて当たり前じゃん。
だから客席数が違ったりドライブスルーがあったりすんだよw
一過性だとか決め付けてバ・カ丸出し
マーケットボリュームって知ってる?
低学歴でしょ?あんた。
167 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 19:06:34 ID:cWL5hSuw
[ softbank219016107184.bbtec.net ] うざいからここでやるな
メアド教えあって二人だけでやってくれ
168 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 20:28:38 ID:3Brexj5w
[ softbank126013225094.bbtec.net ] 旧みほし館の廃墟は知ってますか?
169 :
内房エロオヤヂ:2011/11/01(火) 21:05:05 ID:igOjKT2Q
[ 7ns0qzw.proxyag049.docomo.ne.jp ] ↓みたいにロリ好きオヤヂは内房にもいっぱいいる。近い将来、千葉県東方沖大地震が起きるから楽しみです。東日本大震災の模様そのまま房総半島が被災するのです
170 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 23:00:49 ID:dg4OmJzw
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] >>164あったよ~ (´∀`)<ステーキ食べ放題
オニオン・ガーリック・和風ソースから選べて、焼いたの持ってきてくれるの。
んで、ステーキとサラダバーと別料金でドリンクバーだったかな
つーか、渋谷のスエヒロでもやってたから、あの当時はそれがデフォだったんだと思う。
ただ採算あわなくなってきて、すきやき・しゃぶしゃぶにシフトしたんじゃないかなぁ(・ω・`)
肉は好きだけど、焼肉の南大門はタレが甘すぎて好きじゃないので、いつもこっちに来てた。
171 :
がんばろう日本人!:2011/11/01(火) 23:18:38 ID:GROJbmLQ
[ 2hG0R5H.proxy10077.docomo.ne.jp ]
172 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 01:08:01 ID:lp+9E1hw
[ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ]
173 :
に:2011/11/02(水) 01:11:09 ID:JW51UdOQ
[ 07032460699847_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy03.ezweb.ne.jp ] は
174 :
な:2011/11/02(水) 01:11:55 ID:JW51UdOQ
[ 07032460699847_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy02.ezweb.ne.jp ] なは
175 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 07:14:30 ID:ygO+EmZw
[ pdf58dd.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>170昔川崎行った時にスエヒロのステーキ食べ放題行ったことあるよ。もう10年以上前だけど。
スエヒロもずいぶん店減ったな。
176 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 07:30:15 ID:5NBjUaKg
[ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ] ディジー・ミズ・リジーはヘビメタだったっけか?
177 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 08:30:12 ID:8WH0nbTg
[ s514151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] アド載せるの危険だよ
178 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 09:20:59 ID:St2InokA
[ KHP059136018088.ppp-bb.dion.ne.jp ]
179 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 11:14:34 ID:hdOQbBZQ
[ d8.GtokyoFL83.vectant.ne.jp ]
180 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 14:37:23 ID:olOTtadQ
[ p4048-ipbf1501funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>179このまま行けば、宅間みたいなことしかねないヤツだったかもしれんな。
女子高襲撃して裸にして屋上並べて写真撮らせるとかさ。
181 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 18:44:24 ID:MIECVGPg
[ 7ns0qzw.proxyag107.docomo.ne.jp ] 内房汚染ケ浦と名付けよう。工業汚染水にまみれた東京湾で魚釣りする人々。
オ~エ~ッ。
182 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 19:51:52 ID:8WH0nbTg
[ s514151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 魚釣りやってわりいなアホ
183 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 20:45:26 ID:tIl6KJZg
[ KD182249094042.au-net.ne.jp ] 良く釣りに行くけど富津以南でないと食べる気はしないかな
184 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 21:00:23 ID:lp+9E1hw
[ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ] あなごって東京湾のがうまいんだよ。生命力あるから、かつてのひどい汚水が
流れてくる環境を生き抜いた。
今は昔より水がきれいになってるし。第一のりは富津より北でもいいのか?
185 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 02:16:50 ID:PZS3phxQ
[ 124-144-45-200.rev.home.ne.jp ] >>172羽鳥野にある薬局?
マックの話終わったね、よかった~つまらなかったから。
186 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 07:42:57 ID:HEUKoh5Q
[ p18007-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>184ていうか、アナゴは水が汚い=餌が豊富だから美味いんだよな
そら水が汚いの理由が重金属が含まれるとかだったら嫌だけどさ
しかし今はセシウム、ストロンチウm・・・
187 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 11:14:09 ID:x449IUqQ
[ softbank218178146049.bbtec.net ] 女子大生に睡眠薬などを譲り渡したとして、千葉中央署は25日、木更津市
木更津の薬剤師、石橋弘行容疑者(27)を麻薬及び向精神薬取締法違反
の疑いで逮捕
188 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 11:15:58 ID:hAhW9sRA
[ softbank126013225094.bbtec.net ] ラズモールは話題になってるがみほし館は知らないやつ多いね。
189 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 13:55:10 ID:FpXnhz2w
[ p16021-ipngnfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>172薬剤師会ではブラックリスト扱いだったらしい。
無断欠勤や短期間での転職が多かったとか。
190 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 14:30:41 ID:Y+hW+kfA
[ 59-171-57-167.rev.home.ne.jp ] >>172>>187情報ありがとうございます。
24日に風邪をひいてクリニックに行った後、薬局にも寄りました。
さっき、お薬袋の検印を見てみると同じ名前がありました・・・。
びっくりです。
191 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 15:09:16 ID:TxmdHApw
[ p3038-ipbf2603funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
192 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 16:39:03 ID:BwJaKU5g
[ s514151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>181お前の口にも東京湾産の魚入ってるから黙れよ
193 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 18:24:01 ID:hAhW9sRA
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>191あのアクアビルを駅前一等地の商業施設として再生させないことには意味がないのでは?
194 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 19:02:55 ID:25DLFwfw
[ z218.61-115-85.ppp.wakwak.ne.jp ] いま袖ヶ浦の上空をなにやら超低空でヘリが飛んでった
195 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 21:07:06 ID:CPGJD4Mw
[ KD182249042184.au-net.ne.jp ]
196 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 22:57:52 ID:i0XgB34w
[ ntchba026164.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
197 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 05:03:42 ID:YLFAJpDw
[ KD124210097139.ppp-bb.dion.ne.jp ]
198 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 08:45:28 ID:rRf6gjXw
[ pdf5958.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 駅前が一等地って発想はバブルの頃までの発想だな
199 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 17:35:20 ID:VDijuduQ
[ i219-165-147-244.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 君津のトヨペットにトヨタ2000GTが展示してある。
運転席に乗れるし写真も撮れる。この土日まで。
クルマ好きには超オヌヌメ。
200 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 17:39:11 ID:ObjZbLzg
[ p1234-ipbf1906funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 郊外にショッピングセンターが出来てるのに
わざわざ駅前に行く人なんていない
201 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 19:25:03 ID:gGucvvHQ
[ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ] 袖ヶ浦駅の西側のまっすぐの道路って最近取締無いの?
さっき50キロ守って走ってたらバンバン追い越しして
抜いてったクルマいたんだが・・・・中にはトラックもいたんだが。
202 :
神奈さん:2011/11/04(金) 20:29:31 ID:Czdq12zw
[ h175-177-025-184.catv02.itscom.jp ] >>198,200
でも東京近郊にできている最近のSCはほとんどが駅にも近い。
越谷レイクタウンや辻堂。逆に本牧など駅に遠い場所は寂れてしまった。
それを考えると木更津は東京近郊でなく、地方なのかな。
そごうや駅前が人で溢れていたのをリアルタイムで見てみたかった。
203 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 21:29:02 ID:PXTU70jQ
[ p1058-ipbf1807funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>20260くらいのおばさんが70年代は、昔のみまち通りは黒山のひとだかかりで
歩くの大変なくらいだったわ!って言ってた。
オイラノの子供のころ(80年代後半)でも、そんな時あったっけ?
まあちょっとそういう時代が再来するのはありえんな。
204 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 23:07:41 ID:m7s4y0pg
[ FLH1Afn020.chb.mesh.ad.jp ] >>203アインスが出来る前は、確かに人通りが多かった記憶がある。
木更津駅からショッカー、サカモトそごうあたりまでは
結構人が多かったような。
205 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 23:17:50 ID:gAKrwB+Q
[ 182-97-128-14.pt.dti.jp ] ショッカー懐かしい!久しぶりに思い出してホッコリしたwww
206 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 23:19:11 ID:khQvacPw
[ s514151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 昔は人おおかったな…賑やかだったのに
207 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 01:07:53 ID:ESblurog
[ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ] サカモトと十字屋の前の通りが日曜日にはホコ天になっていたと聞いた
208 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 11:29:45 ID:YDn8uXfQ
[ p3185-ipbf1405funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 東京近郊の駅は乗降客多いから駅前が栄えるから。そごう、ダイエー、西友で賑わってた時代があったなんて信じられない。
209 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 11:33:58 ID:m82eJibw
[ KD182249091232.au-net.ne.jp ] ミスタードーナツで半額セールやってて凄い混雑w
210 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 15:44:00 ID:30VCWyxg
[ p3163-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] エポにミスドがあったな
211 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 16:13:33 ID:HcBeVKGg
[ a2E4Ixxs52e8BYHX.w32.jp-t.ne.jp ] 木更津駅周辺が賑わっていた頃は車も一家に一台所有ぐらいで勤め人や学生もほとんど路線バスや電車を使っていたからね
80年代のバブルに入る前辺りから若者が車を持つのが当たり前になり高卒で免許取得したら職場は車通勤に変わっていった
木更津の駅周辺は駐車が不便だったり若者は千葉辺りで買い物したりするようになり
やがてそごうが出来たがもともと西友やダイエーなど安い物しか買わなかった人ばかりでそごうは敷居が高かった
で平成になるとアピタとか駅から離れ車で行きやすい店がどんどん出来たから木更津駅周辺に行かなくなり
駅にも町にも人が消えた
212 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 17:29:07 ID:/UP8wMfA
[ eatkyo108121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] この前、木更津の写真集出てたよ。本屋で。西口の超混雑ぶりを写真で見れた。
213 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 19:23:05 ID:ESblurog
[ 124-47-95-232.cidr4.kct.ad.jp ] そういえば親が日鉄関係でさぁ君津に移ってきた当時の写真みたことあるなぁ
君津駅が今の佐貫駅みたいな感じで砂利道だったぞぉ
214 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 21:43:40 ID:mFRMwpWw
[ KD182249057142.au-net.ne.jp ] 逝きまショッカー買いまショッカー
215 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 21:59:12 ID:9pCfBR2Q
[ p29d719.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] そろそろ大地震来るよ
216 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 22:10:19 ID:lCyY3B4g
[ p33115-ipngn101funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] エポの地下のゲーセンは俺らの溜まり場だったなあ。
217 :
神奈さん:2011/11/06(日) 00:48:21 ID:m2b4ZVjA
[ h175-177-025-184.catv02.itscom.jp ]
218 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 01:28:37 ID:AH+mTBTg
[ ab145104.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
219 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 04:03:23 ID:ldj6beww
[ 182-97-128-14.pt.dti.jp ] >>217エポってこんな大きかったんだな。
あって当たり前の高校時代を過ごしたから懐かしい。
220 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 04:09:59 ID:wGmtjbCA
[ ntchba026164.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>216 まだガキだったんでエポの地下は結構恐かった覚えがある
221 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 06:03:44 ID:GnzoFj9w
[ p6e2dc3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 西友のころ、よく親に連れられて買い物行ったな。
その当時はそごうもまだ庶民的なお値段の服が多かった。
222 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 07:49:12 ID:ERLz/J1g
[ s605128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] ダイエー前に大判焼き屋があったよね?作ってるのが外から見えるの
後は西友前の交差点に交通誘導のおっちゃんがたってた
223 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 08:47:11 ID:ZCUk4ZJA
[ s602031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>222 大判焼きあった!! はぎわらに通院してたばぁちゃんにくっついてくと
大判焼き買ってもらえた。
ダイエーの地下のフードコーナーでごはん食べたり、はきわらで「宝石アイス」
買ってもらったり、ひぃじぃさんに連れられてパチンコ屋で玉ひろいさせられたり
中学生になったら友達とショッカー行ったり、名前は忘れたがファンシーショップ
行ったり。木更津には思い出たくさん。
久留里線が最寄り駅の袖ヶ浦市民には木更津は大都会だった。
224 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 09:10:51 ID:OjWB4sPw
[ softbank219016107184.bbtec.net ] エポ地下のゲーセンもよく行ったけど、ダイエー側にも地下のゲーセンなかったっけ?場所とかイマイチ思い出せないけど。
225 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 09:31:51 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>222-223
その元ダイエーももうすぐ解体作業が始まります。
往時をしのぶ建物も旧そごうのみに。
226 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 09:34:46 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>223今でも富津は田舎、君津や木更津、袖ヶ浦は都会だな。
富津は目立って大きな団地もないからな。
227 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 09:40:13 ID:zUlEQoew
[ Feo2WzE.proxy10021.docomo.ne.jp ] 富津に比べたらマシではあるけど、どう見ても都会ではないでしょうよ。
228 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 09:52:17 ID:Y0t5eTqw
[ 136.59.111.219.dy.bbexcite.jp ] 君津や木更津、袖ヶ浦が都会だってさw
勘違いした田舎者って恥ずかしいわ
229 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 10:10:53 ID:vIjXQ7zw
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] >>226すまないが教えてくれ。
袖ケ浦の都会っぽいところって地区でいえばどのあたり?
230 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 10:40:04 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ]
231 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 10:42:23 ID:P/O0KL9Q
[ p85c175.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 富津は10年くらい時の流れが遅いからね。
地元の人と話してもそう感じる。頭悪いもの
232 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 10:52:27 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>227-228
他のベッドタウンと比べても見劣りしないインフラは整ってる。
昔から団地が多いことからもそれは言えるし、バス路線も他の団地と比べて見劣りしない。
3市に造成された団地は下記の通り。
(袖ケ浦)
福王台-組合
蔵波台-組合
のぞみ野-日商岩井
代宿-組合
(木更津)
ほたる野-組合
請西東・南-組合
羽鳥野-組合
清見台団地-組合
シーアイタウン-伊藤忠
八幡台ニュータウン-民間
真舟団地-組合
畑沢団地-組合・新日鐵
港南台-西武不動産
(君津)
君津台-民間
陽光台-民間
大和田団地-新日鐵
八重原団地-新日鐵
周南団地-組合
南子安・北子安-組合
233 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 10:58:57 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>228教育面でも木更津には大学・短大・高専があって他都市と比べても見劣りしない。
高校も多い。
234 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 11:05:20 ID:69rQxp2w
[ st0010.nas951.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 木更津が都会とかwwww
235 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 11:45:59 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ]
236 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 11:48:22 ID:W/M5+S1Q
[ w0109-49-134-129-136.uqwimax.jp ] 木更津が都会となると、船橋や柏が大都会になってしまう。
のんびりした木更津は好きだけどね。ちょっと違うような。
237 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 12:05:32 ID:69rQxp2w
[ st0010.nas951.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 木更津民だけど都会はねーよw
笑われるぞ。
238 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 12:16:41 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ]
239 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 12:22:57 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] 君津や木更津、袖ヶ浦の団地は意外とバス便が便利なの知らないのか?
240 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 12:37:39 ID:EXXIazlw
[ 48.60.100.220.dy.bbexcite.jp ]
241 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 12:48:37 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ]
242 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 12:57:34 ID:69rQxp2w
[ st0010.nas951.ichikawa.nttpc.ne.jp ] ようは富津とは違うんだって言いたいのか?
243 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:10:58 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ]
244 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:14:20 ID:qzWGWzRg
[ a2E4Ixxs52e8BYHX.w32.jp-t.ne.jp ] 賑わっていた30年前の東口でそのままなのは
マクドナルドが無くなかったから不二家と喫茶店ラビンぐらいだなあ
40年前の西口も
生まれて初めてホットドッグを食ったのが道に面した十字屋の売店だった
十字屋、サカモト、西友があったころは昔のデパート文化があって屋上も子供がごった返し
イベントも盛んで歌手が歌ってたり夏休みは子供用の展覧会が盛んだった
子供も路線バスも安かったから皆小学生だけで年中木更津に遊びに来ていたし
いつも老若男女が溢れていた
245 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:25:32 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ]
246 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:28:57 ID:EXXIazlw
[ 48.60.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>241あのさぁ~
専門学校のようなFラン拾い上げて必死すぎなんだよお前は。
中途半端な施設を取り上げて都会アピールすんなよ
仮に船橋だったら一時間で都内全域にアクセスできるが
木更津だと、お前さん得意の高速バスを利用しても無理だろ
だから、中途半端な施設ばっかり作ってんだろ。
その時点で都内へ通勤圏から外れる二流都市であって争う相手は茂原程度の街なんだよ。
お前みたいに木更津が都会だと思ってるやつ見ると苦笑いするしかねーよ
247 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:35:30 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>246東京駅や品川駅までバスだと60分、電車だと70~80分程度でアクセスできる立地にあるんだが。
それに大学だけでなく高専もある。
木更津が田舎なら上尾や川越、朝霞も田舎ってことになってしまう。
248 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:36:03 ID:kUfx/uKg
[ 59-171-61-66.rev.home.ne.jp ] そんな田舎者のスレに居ついて煽ってるお前が一番キモいよ。
ストレスでも溜まってるのか? 職場で年下の上司にでもいじめられてるとか?
249 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:43:53 ID:UFtnwLzw
[ 139.57.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>247上尾や川越、朝霞を都会だと思ってんのか?w
すまん、都会の判断基準がずれてたみたいだわ。
でも、上尾や川越、朝霞は都心へアクセスできるけど
木更津は出来ねーから一緒にすんなよ。
木更津みたいなのを陸の孤島って呼ぶんだ。
分かったか田舎もんw
250 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:46:44 ID:4x/MYzcw
[ KD125029208069.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>247バスでも70分位、電車で90分だろ。
何しろ快速が軒並み各停になっちまったからな。
251 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:47:51 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ]
252 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:48:31 ID:4x/MYzcw
[ KD125029208069.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>249まるで総武線が御茶ノ水に達していない昭和10年以前の話だな。
快速で東京まで行くか、新木場から臨海線乗り換えで都心と言うか、山手線沿線にはいける。
陸の孤島と言うほど酷くはない。
253 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:49:21 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>249都心へのアクセス手段には恵まれてる。
内房線→総武快速、京葉線(直通便もあり)
高速バス(路線数は多い)
254 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 13:51:29 ID:ERLz/J1g
[ s605128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] おい、おまえらパンチ焼きが食べたくなったじゃないか…腹へった奢れ
255 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 14:19:38 ID:UFtnwLzw
[ 139.57.100.220.dy.bbexcite.jp ] 片道2時間の通勤を万人が通勤圏だと言ってるような主張
ここまでくると悪質なクレーマーの域だなw
256 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 14:25:04 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>2551時間~2時間の通勤なんて当たり前だろ。
257 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 14:44:50 ID:UFtnwLzw
[ 139.57.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>2561時間~2時間じゃなくて2時間だからな。
お前さんは都合が悪いと誤魔化してばかりだな。
2時間の通勤を普通だなんていうのは能天気な公務員くらいだろ
バ.カも休み休み言え
258 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 14:55:07 ID:3PrslT6Q
[ 137-99-128-14.pt.dti.jp ] 君津のアピタにロッテリアも入るみたいだね 二階の寂れたフードコートの所かな?
259 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:02:07 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>257通勤快速で65分、快速または蘇我・千葉乗換で80分。
バスで60分~70分。
260 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:16:02 ID:UFtnwLzw
[ 139.57.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>259お前さんは駅に住んでいて駅で働いてるの?
それともバ.カなの?
261 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:17:51 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>260清見台やほたる野あたりだったらバスは便利。
20分間隔で来る。
シーアイやのぞみ野などの他の団地でもバスはそれなりに多い。
262 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:35:53 ID:UFtnwLzw
[ 139.57.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>261と、言うことはやっぱり2時間だね。
まわりくどい言い方して誤魔化すなよ
263 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:37:22 ID:4x/MYzcw
[ KD125029208069.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>260あくまでも駅からだから、駅に着くまでの時間は考慮されてないのは確か。
だがそれは他の地域についても言える。
264 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:43:30 ID:UFtnwLzw
[ 139.57.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>263一般人が通勤1時間といったら家から会社までドアツードアのことを言うんですが。
木更津だと駅から駅の距離が通勤時間ですか?
265 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:48:32 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>264そこまで遠くはないですよ。
首都圏のベッドタウンとして発展した証拠が
>>232に示した団地の多さじゃないですか。
266 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:58:16 ID:ztQuA85A
[ FdD27C1.proxyag118.docomo.ne.jp ] 20年位前富津民だった頃、木更津は都会に見えたな。
今の寂れ具合は少し寂しく感じる
267 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 15:58:21 ID:UFtnwLzw
[ 139.57.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>265だから2時間だろ誤魔化すな
首都圏のベットタウン?
10万人都市が偉そうなことぬかすな
268 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 16:05:19 ID:qzWGWzRg
[ a2E4Ixxs52e8BYHX.w62.jp-t.ne.jp ] >>245ああ『モンシェリー』がまだあったか
あれも30年前からあった
今は本屋の博文堂の裏辺りだね
懐かしい
部活の仲間と立ち寄ってたよ
269 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 16:11:51 ID:ZCUk4ZJA
[ s602031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] すごい論争w
>>254 パンチ焼きだ! ダイエーの地下でよく食べたのは。
そんなダイエーもなくなるんだね。
あの辺りに住んでいる人はスーパーってどこ行くの?
買い物不便じゃない?
270 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 16:16:38 ID:5SYCXQqg
[ softbank221047201005.bbtec.net ]
271 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 16:26:10 ID:5SYCXQqg
[ softbank221047201005.bbtec.net ] >>269一時期尾張屋が一人勝ちだったけどマルエイ撤退後は朝日まで行くしかないんじゃないかな
272 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 16:48:03 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>271アクア内の生鮮市場か郵便局近くの本町ふれあいプラザ。
273 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 16:55:04 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>270電車が少なすぎるし、富津は君津や木更津、袖ヶ浦と違って田舎。
274 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 17:05:28 ID:7OGb7szA
[ 2eW3ng8.proxy10022.docomo.ne.jp ] 三井のアウトレットが本当に出来るなら…
275 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 17:09:19 ID:UFtnwLzw
[ 139.57.100.220.dy.bbexcite.jp ] 船橋>津田沼>>稲毛>>千葉>>>蘇我>>>>>五井>>>>>>>>>>>>>>>木更津>君津>富津
276 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 17:21:52 ID:g1ZiQ+fg
[ p6fa96a.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 都会かどうかはしらんが、スタバは木更津よりずっと前からあるよな富津
277 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 17:22:50 ID:9rxKGnmg
[ eatkyo661170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 40年前の写真で見る限り、今の子供達では想像出来ないくらい木更津駅西口は
繁盛してたみたいだね。まるで別の街だもん。芸者さんも沢山いたんだって。
東口は山や沼だったみたい。
278 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 17:33:57 ID:5SYCXQqg
[ softbank221047201005.bbtec.net ] >>272Q:スーパーどこ行くの?
生鮮市場:個人店の集まり
ふれあいプラザ:農産物直売所
279 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 17:40:01 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>271イオンはシャトルバスがあるから前よりかなり便利になったんじゃないの?
280 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 17:45:34 ID:19FlTDhw
[ p4080-ipbf1604funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] イオンなら歩けよ
281 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 18:38:29 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>211エポやそごうはなくなったが、木更津はアピタとイオン、君津はアピタとダイエー、袖ヶ浦には長浦にダイエーがあるから。
それなりには買い物できる環境だし、他の都市と比べて見劣りするほどでもないな。
282 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 18:46:02 ID:Ds5oVMEg
[ FNAfa-03p4-153.ppp11.odn.ad.jp ] そんなに口角泡飛ばして懐古しなくても、
今にすぐ木更津駅周辺は再び人であふれるようになるよ。
中国語や朝鮮語を話す人たちでね。
東京駅まで60分。
それも大きな荷物を持ち運べて、
JRのように鉄道警察が抜き打ち臨検をすることもない高速バス。
麻薬から臓器、新生児まで何でも運び放題。
陸海空の自衛隊基地と、
一時期よりは質量ともに減ったとはいえ、
世界最先端級の技術が結集しているアカデミアパーク。
それにワイロを渡せば何をしても見逃してくれる、
ハマコーに代表される政治家の皆様や、
善人に厳しく悪人に優しい千葉県警の精鋭たち。
こんなに暮らしやすい土地は日本全国見渡しても滅多にないぞ。
283 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 18:52:56 ID:qzWGWzRg
[ a2E4Ixxs52e8BYHX.w21.jp-t.ne.jp ] >>277東口は昭和50年頃に東口よりあとから整備されて
整備中の駅前更地に巨大テントを貼った日本三大サーカスの『木暮大サーカス』がきたりしたものだった
当時の君津郡市の人間は皆んな木更津駅周辺に集まった
284 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 19:00:21 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>282シ.ナやチ.ョ.ンは来るな。
治安が悪化する。
285 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 19:22:29 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] シ.ナやチ.ョ.ンからの移民によって経済活動を支えなければならないほど疲弊してしまったら木更津や君津も終わりだな。
そうならないために、更なる活性化に取り組まないといけないんじゃないの?
そうじゃなくて、優秀な学生を木更津に集めるなどといったそういう形でのプラスな活性化案を考えたらどうなんだ?
286 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 19:43:04 ID:vIjXQ7zw
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ] >>230長浦はダイエーとかあるからいいとして、袖ケ浦は駅前なんにもないだろ。
287 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 19:57:23 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>286市役所や中央図書館があるし、福王台は発展してる。
288 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 20:06:39 ID:19FlTDhw
[ p4080-ipbf1604funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 役所と図書館はどこの自治体にもあるだろw
289 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 20:09:12 ID:Ds5oVMEg
[ FNAfa-03p4-153.ppp11.odn.ad.jp ] >>285プラスな活性化案を考えるもなにも、
この木更津に昔みたいに駅前の旧市街地から住民を追い出して、
金田とか清見台などに市の中心を遷したい連中がいるんだよ。
そしてそいつらと、日本に中国や南北朝鮮の拠点をつくりたい連中とで
利害が一致しているんだって。
もう何をしても無駄だよ。
いくら清和大にいい教授を集めたり、高専が人気になって全国から優秀な若者が来ても、
旧市街地に流入してきた外国人や、そのおこぼれに預かりたい日本人のチンピラによって、
男はシャブ漬けにされ、女は陵辱されるようになる。
それは、かつて外国人移民を積極的に受け入れたオランダやドイツ、
あと中国・朝鮮人を絶賛受け入れ中のカナダの大都市周辺で、
実際に起きている事だから。
日本、というか木更津だってそうならざるを得ない。
290 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 20:15:03 ID:4x/MYzcw
[ KD125029208069.ppp-bb.dion.ne.jp ] 等と意味不明な供述をしており
291 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 20:31:36 ID:Ds5oVMEg
[ FNAfa-03p4-153.ppp11.odn.ad.jp ] 実際、駅前というか旧市街地の住民と
清見台や袖ヶ浦周辺に移住してきた連中とは
色々違うというか、一方的に旧市街地が見下されてるよな。
時々、高速バスで東京に行く時に、
金田から乗ってくる乗客の中に、後から人が乗ってきてるのにも拘わらず、
荷物を隣の座席に置いたままどかさないどころか、
あからさまに寝たふりする(座席に座って30秒も経ってないんだぜ!)連中が多いんだけど、
そういう連中に、荷物どかせと注意すると、
かなり高い確率で、「この田舎もんが何言ってんだよ!」って逆ギレするよなw
お前らだって、一応は木更津や袖ヶ浦の市民だろうにw
そこで、「そんな田舎にしか家が買えなかったのはどこのどいつだ?」って言うと
更に逆ギレして面白いぞ。
退屈だったり機嫌が悪いときにやると楽しいから、お前らもやってみ。
あと、偶然その現場に乗り合わせた時は、合いの手をよろしく。
292 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 20:48:34 ID:rbt8lCkg
[ p3149-ipbf3104hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] >>291ちっせえええええお前はちっせえええwww
だから田舎もんの無教養な奴なんだよ
だっせww
293 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 20:52:56 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>289シ.ナやチ.ョ.ンの移住計画など全力でぶっ潰せ。
294 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 20:53:55 ID:KWeugPUQ
[ 119-171-17-231.rev.home.ne.jp ] >>269ジャスコが無料バス出してる。多分、木更津市から補助金とか出てるんじゃね?
他には近くにスーパー無い。駅前の人は、ジャスコか昔のホームセンター小松
のあったとこに移転した尾張屋に行く。
逆に巖根の駅前ってそれなりに尾張屋、吉田屋とか、ドラッグストアあったり
栄えてるけど、他に行くとこないから?
295 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 20:56:55 ID:AH+mTBTg
[ ab145104.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] なんか独りで頑張ってるのがいて微笑ましいね
296 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 21:08:05 ID:sph7Ix+g
[ KD111103034064.ppp-bb.dion.ne.jp ] 安心しろ、密入国してきた不逞朝鮮人どもは住みやすいところにしか住み着かないから。
害虫ってそういうもんだろ?
客観的に観て木更津が住みやすい町かどうかは下から数えた方が早い。
297 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 21:13:36 ID:VJgGOUHw
[ p29d719.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] おついて
298 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 21:22:41 ID:oVGOFgMw
[ softbank126013225094.bbtec.net ] >>266新しい街ができたおかげで駅周辺も盛り返しつつある。
299 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 21:30:49 ID:wwu89DQQ
[ KD182249059117.au-net.ne.jp ] 次スレは?
300 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 21:44:13 ID:vIjXQ7zw
[ i114-184-228-62.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
あぼーん
302 :
がんばろう日本人!:2011/11/07(月) 00:35:54 ID:JK2GpEaQ
[ p3185-ipbf1405funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 尾張屋と吉田屋みたいな地元スーパーがバトルすると活気ずくね。岩根、横田とか。