■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part87■☆■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
入間市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
入間市公式モバイルサイト
http://mobile.city.iruma.saitama.jp/
入間市防災情報
http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/bousaikunren/
FMチャッピーwebサイト---埼玉県西部地域のラジオ局/エフエム茶笛
http://www.fmchappy.jp/

【前スレ】
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part86■☆■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1313672903/

※スレが埋まる前に次スレを立てましょう
2がんばろう日本人!:2011/09/18(日) 19:43:42 ID:YzuqcxvA [ u01120191.ictv.ne.jp ]
>>前スレ300
ケーブルテレビで25Mの契約してる
取りあえず問題はないと思う

ここでの結果(下り)
http://www.musen-lan.com/speed/

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/09/18 19:32:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 15.25Mbps (1.91MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 14.15Mbps (1.77MB/sec)
推定転送速度: 15.25Mbps (1.91MB/sec)
3がんばろう日本人!:2011/09/18(日) 19:46:43 ID:V2u++Qfw [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
1乙
4がんばろう日本人!:2011/09/18(日) 21:29:21 ID:rkTucRBQ [ FLH1Abj167.stm.mesh.ad.jp ]
>>1
>>前スレ300
ictvの回線は建造物内の速度を全く保障しないので古いアパートなどに引っ越す場合は
ADSLと大差ないかもしれません、ウチは80Mコースで実測2M弱でした。
あとictvのせいだとは言い切れませんが台風、雷雨、機器の設定ミスなどでしばしば不通になりました
ADSLかケーブルの2択のようなので余計な発言かもしれませんが
頻繁にpcでネットするならフレッツ光が一番ですよ
5がんばろう日本人!:2011/09/19(月) 08:48:12 ID:+/HEfETg [ p20083-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
俺もフレッツ光をおすすめするわ。ictvも一時期使ってたけど、PCを起動してから
ネットに繋がる時間が遅すぎる。光なら起動してすぐ使える。
あとは>4も言っているように、速度が全く出ない。工事費が高い。

月額気にするならADSL、速度気にするなら光以外の選択肢はないと思う。
6がんばろう日本人!:2011/09/19(月) 16:37:30 ID:zR9jUt/Q [ eatkyo594142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
おまえらちゃんと読んだのかよ、光が来てないって行ってる奴に光を奨めてどうすんだよ。
ADSLかケーブルの二択っていう条件の話だろう。

>>http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1313672903/300
どんなサービスだって不満を感じる人は一定数いるもの、不満な人のほうが声が大きくなりがちだから
こういうバジで質問すればネガティブな意見が多くなるのは当たり前だ。

ADSLとケーブルの二択ならADSLが安定して繋がる環境ならADSL、そうでないならケーブルを選択するのが
一般的だろう。
NTT東の開示情報 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/ で線路長と損失を調べて、3km,30dB以下程度なら
迷わずADSLで良いんじゃないか。
これから電話を引くんで番号わからないなら、近所の商店とか会社とか番号がわかる所で試せ。
7さん:2011/09/19(月) 17:37:01 ID:VMR8EgHA [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
また黒須の16号の2車線工事が停滞してる件について
あそこ永遠に終わらない気がする
まあ、西洋館から河原町交差点の間にあった林を切り開いて更地にしたから進んではいるのでしょう
8がんばろう日本人!:2011/09/19(月) 18:10:53 ID:De0fVwLQ [ p1066-ipbf2606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
入間市内で、NTTの光がまだ来ていない地域ってあるの?
来てないのではなく、建物に引き込まれていないとか
前の電柱まで来てないとか、そういうレベルの話じゃないの?
うちは宮寺の僻地だけど、光が来たのは8年前

時々ネット環境の話題は出るけど、ictvの良い話は聞いた事無い
9がんばろう日本人!:2011/09/19(月) 19:56:52 ID:FcBRQ5fA [ softbank126121202168.bbtec.net ]
無駄に高いケーブルテレビを導入するのは止めた方が無難

固定回線の初期導入費用を節約したいのなら携帯のwifiルーターという手もある

xiやWimaxやウルトラ何とか等、独り暮らしやヘビーにネットを使わないならお勧め
外出先でもネットが使えるし面倒な回線工事や無駄に高い固定費も発生しない。
10がんばろう日本人!:2011/09/19(月) 23:54:30 ID:ODkakXYg [ u10k088123.ictv.ne.jp ]
>>8
金子地区の青梅よりの方とか、
11ツつェツづアツづ篠づォツつ、ツ禿コツ本ツ人ツ!:2011/09/20(ツ嘉?) 00:37:42 ID:+WJIEMTQ [ u10k113074.ictv.ne.jp ]
ツネツッツトツづ個づ拱ctv
ツスツピツーツドツづ「ツづァツ不ツ鳴楪づ債有ツづゥ
ツ古オツ妥陳づ?ツつクツづ可工ツ篠鳴つオツつソツづ。ツづ?ツつス ツ陛?ツ地ツづ?ツつキ

ツ催?ツ凝? ツ渉ウツ妥クツ渉堕つェツポツスツトツづ可!
ツ地ツデツジツ有ツ猟ソツつゥツアツδ督テツナツつゥツ…
ツ市ツ禿�ツ全ツ暗ヲツ渉ウツ妥クツ渉堕猟按づ?ツづ慊つキツつゥツ?

ツアツδ督テツナツづ可つオツづ? ツネツッツトツづ債継ツ堕アツつゥ
ツ姪環倒ツつセツつゥツづァ ツ地ツデツジツづ�ツ閉・ツつィツつ、ツつゥ
ツアツδ督テツナツ静敖置ツつオツづ? ツプツδ債バツイツダツーツ陛渉更ツつゥ

ツ皆ツ様ツづ?ツーツつオツづ?ツづ慊つキツつゥ竅?
12がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 09:37:35 ID:0Q66t8Cg [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
ICTVで書きこむとこうなるのかw
13がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 11:38:39 ID:a2x2rLog [ 66.net182020057.t-com.ne.jp ]
R463の西松屋前の横断歩道。
http://maps.google.co.jp/?ll=35.822446,139.413655&spn=0.001514,0.002996&t=m&z=19&vpsrc=6&brcurrent=3,0x6018dedc8641c96b:0x1f93d356f8f9f953,1
この1週間で2回も歩行者に飛び出されてる。
2回とも夕暮れ直後。
市役所の方からだと下り坂で危ない。
当然前照灯は点けてるんだけど、あそこを渡る歩行者はあせってるな。
犠牲者出ないと信号も設置されないのだろうか・・・。
14がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 11:41:14 ID:a2x2rLog [ 66.net182020057.t-com.ne.jp ]
15がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 13:07:12 ID:lsboa5Xw [ PPPa1569.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>13
横断歩行者等妨害等
普通車 違反点数2点 反則金9,000円
16がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 13:11:22 ID:ZVMo9kjA [ 196.net182020113.t-com.ne.jp ]
沼南付近で、おいしいお弁当屋さんはないですか?
17がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 13:25:25 ID:0Q66t8Cg [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
>>15
違反名と罰則だけ得意げに書いて何だと?
俺がそうだって?
俺が横断歩道から15m以上離れてて飛び出されたから、
制動して(急制動ではない)横断歩道より十分手前で停止している。
道交法38条を良く読みなよ。
あなたの脳内では、飛び出された=違反なのだろうか。
それじゃパトカーや白バイも飛び出された時点で違反だわな。
18がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 13:50:52 ID:lsboa5Xw [ PPPa1569.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>17
身勝手な奴だな
自分の言っていることの矛盾点に気付けたら、あとは安全運転に徹しろよ
19がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 16:46:58 ID:cgQJvzSA [ p20083-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>9
xiは電波まだ来てない。Wimaxは建物内絶望。ストレス溜めながらやるなら
家にちゃんと回線引いたほうが良い。
20がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 19:15:09 ID:Os3dPuXA [ fsaid232.sdx.ne.jp ]
>>17
蒸し返すのは良くないかもしれないが
道交法38条をよく読まなきゃいけないのはあなたの方じゃないかな?
>車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)
>に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等により
>その進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車
>(以下この条において「歩行者等」という。)
>がないことが明らかな場合を除き、
>当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、
>その停止線の直前。以下この項において同じ。)
>で停止することができるような速度で進行しなければならない。
後は13条ね
>歩行者は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない。
>ただし、横断歩道によつて道路を横断するとき、
>又は信号機の表示する信号若しくは警察官等の手信号等に従つて道路を横断するときは、
>この限りでない。
つまり、「歩行者に飛び出されてる」と文句を言う筋合いではないって事なんだね
21がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 21:11:27 ID:TBPsbCeg [ u10k097254.ictv.ne.jp ]
霞川の様子見てくる
22がんばろう日本人!:2011/09/20(火) 22:36:43 ID:lsboa5Xw [ PPPa1569.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>20
得意気になって道交法の趣旨を理解出来ているのかと言いながら、
歩行者に対して文句を言う自身の可笑しさに気付かないものなのかね
お前さんが止まってやったから事故が起こらなかったで終わりでいいよ。エライ、エライ
23がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 10:23:43 ID:os1f8YeA [ u01121011.ictv.ne.jp ]
うわあ・・この雨は台風ですね・・・たまげたなあ
24がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 11:16:46 ID:uS/Vk5SQ [ i121-113-218-131.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
西武小前の入間川大丈夫か?
25がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 13:43:49 ID:ghTU2mWA [ softbank126121202168.bbtec.net ]
セシウム検出:狭山茶の全銘柄 出荷・販売自粛

 埼玉県などで生産された狭山茶から暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る
放射性セシウムが検出された問題で、同県は14日、今年産の狭山茶の全銘柄について、
県茶業協会に出荷・販売を一時自粛するよう要請し、同協会は受け入れた。
県と同協会は合同で全銘柄の放射性セシウム検査を実施し、
規制値以下であることを確認して出荷・販売を再開する。【西田真季子】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110915k0000m040061000c.html
26がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 15:30:50 ID:qmD40N1Q [ D2i1GtW.proxyag080.docomo.ne.jp ]
消防車出動!
R463方面
なんかあったか?
27がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 15:41:01 ID:qmqrsZEQ [ i118-19-238-188.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
また藤沢の不老川があふれちゃうのかな?
28がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 16:24:25 ID:YoQyawsQ [ 05004010585536_vh.ezweb.ne.jp.wb50proxy09.ezweb.ne.jp ]
アンテナを直しに屋根のぼってくる
29がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 16:30:23 ID:BPiOM6tQ [ ntsitm125222.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
飯能河原ライブカメラです。参考までに…
http://www.itsu-doko.com/kawara-kamera/index.htm
30がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 16:39:39 ID:ElraheRQ [ u10k088123.ictv.ne.jp ]
風がやばいな、
入間市は台風の中心付近が通過しそうです。
31がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 18:23:46 ID:qlX2GckQ [ ntsitm400122.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>27
最近でもまだ溢れるの?
治水工事で溢れなくなったと思ってた
32がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 19:25:54 ID:+JNxVQ/Q [ FLH1Abj167.stm.mesh.ad.jp ]
西武線 入間市<>仏子の間で倒木ということですが、どの辺だろ?
33がんばりすぎない日本人:2011/09/21(水) 20:08:37 ID:nI5jhdsw [ q047230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
西武線は全線運転見合わせ。高倉下踏み切り、復旧作業中のため通行止め。
34がんばろう日本人!:2011/09/21(水) 23:23:02 ID:tZ3pFNew [ Fey1ICZ.proxyag079.docomo.ne.jp ]
>>32
倒木ってことは、【木が倒れて線路を初めとする鉄道用地内に入り運行に支障をきたした】ってことだと思うので、

たぶん、入間市駅《河原町》《高倉》《鍵山》《仏子》・・・・・・仏子駅間の、崖っぷちから平地になるあたりだと思う。

特に、牛沢町や仏子。
35がんばろう日本人!:2011/09/22(木) 01:58:14 ID:46lFDJwQ [ 05004010585536_vh.ezweb.ne.jp.wb50proxy04.ezweb.ne.jp ]
>>29
マルチで終了
36がんばろう日本人!:2011/09/22(木) 05:56:50 ID:RocHQv+A [ pw126162230029.62.tik.panda-world.ne.jp ]
西武線で通勤の人、昨日はお疲れ様でした。
結局昨夜は何時に西武池袋線は小手指から先動いたの?
小手指で俺は待つのを諦めて、歩き+車迎えで帰ったがorz
37がんばろう日本人!:2011/09/22(木) 08:46:46 ID:5CvH2Klw [ softbank218128219062.bbtec.net ]
>>36
 わが息子は、所沢発12時前、元加治で10分以上待ち、飯能に12時45分頃つきました。
 みなさん、本当にお疲れ様でした。
38がんばろう日本人!:2011/09/22(木) 12:21:59 ID:RocHQv+A [ pw126162230029.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>37
サンクス
39がんばろう日本人!:2011/09/22(木) 19:56:35 ID:CqUCiPHQ [ p2146-ipbf1504souka.saitama.ocn.ne.jp ]
私は会社に泊まった。ビール飲みながら混雑する駅のTV見てた。
電車に乗ってしまった後なら、乗り続けるしかないけど、乗る前なら
会社に泊まるのが正解だと、震災で学んだ。
40がんばろう日本人!:2011/09/23(金) 01:15:42 ID:m1RFYiwQ [ u10k110236.ictv.ne.jp ]
俺は台風で仕事ならないだろうと判断され会社側から休日設定の指示。
代わりの出勤が来月のどこかにあたる。
41がんばろう日本人!:2011/09/23(金) 13:39:53 ID:dVDLvNSA [ p3025-ipbf1105souka.saitama.ocn.ne.jp ]
俺は、10時半ごろまで時間つぶして池袋の駅に行ってみたら
小手指どまり…
念のため駅員に何時頃再開するのか聞いてみたら、
「11時には再開予定だからいける所まで行ったほうが良いですよ」
との事、それに従い所沢の駅に行ったらびっくりな人、人、人の数。
それからさらに待たされ家に着いたのは午前1時前でした。
予定は未定とは言え酷かったです。
>>39
それ正解!!
42がんばろう日本人!:2011/09/23(金) 23:34:26 ID:6EB8lArQ [ ntsitm137180.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
野田の大勝軒でつけめん食べたんだけど…
甘すぎてきつかったわ。たまたまか!
43がんばろう日本人!:2011/09/24(土) 07:40:43 ID:pYNGFhcg [ i114-186-11-110.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
優勝軒じゃね?つられたのかな?
44がんばろう日本人!:2011/09/24(土) 09:04:17 ID:7ib365KQ [ D1k0rd5.proxyag120.docomo.ne.jp ]
16号の杉原石油跡は何ができるの?
45がんばろう日本人!:2011/09/24(土) 15:06:40 ID:pYNGFhcg [ i114-186-11-110.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
火事はどこ?
46がんばろう日本人!:2011/09/24(土) 15:38:45 ID:/M+PANuw [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
豊岡交番〜扇町屋の旧いなげやの間くらいに消防車が停まってた。
47がんばろう日本人!:2011/09/24(土) 16:23:11 ID:cgis0eNw [ 7og2Wo9.proxy10011.docomo.ne.jp ]
東町の自衛隊員が何かで捕まったみたいだね!
48がんばろう日本人!:2011/09/24(土) 20:11:53 ID:7ib365KQ [ D1k0rd5.proxyag072.docomo.ne.jp ]
国道16号沿いのShell石油跡地に何が出来るかご存知の方いらっしゃいますか?
住所でいうと小谷田ですかね。

すぐに閉めたキグナスの隣、ダイハツと日産の反対側の場所のことです。
49がんばろう日本人!:2011/09/24(土) 20:44:39 ID:cgis0eNw [ 7og2Wo9.proxy10023.docomo.ne.jp ]
50がんばろう日本人!:2011/09/24(土) 22:50:10 ID:PHVx92/A [ ntt5-ppp787.saitama.sannet.ne.jp ]
扇台のヨークマートへ入る車列、入るのを諦めてか突然右に抜け出してくる車が危ない。
51がんばろう日本人!:2011/09/25(日) 18:44:47 ID:CyGQzKiA [ 125.net119083012.t-com.ne.jp ]
入間ユナイテッド・シネマのとこのパチンコ屋
今日で閉店だって
52がんばろう日本人!:2011/09/25(日) 18:53:08 ID:ESvrxXBg [ p17224-ipngn1501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>51
次は何にしましょうか
53がんばろう日本人!:2011/09/25(日) 20:50:52 ID:bUXnNTog [ KD182249009116.au-net.ne.jp ]
>>43
つりじゃないよ
優勝軒か…大勝軒のオヤジの看板のお店です。
好みは人それぞれだが、俺は合わなかった
54がんばろう日本人!:2011/09/26(月) 02:21:40 ID:reeBTwig [ p20083-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>51
ずいぶん早いな。でも糞パチンコ屋が撤退して嬉しいわ。
55がんばろう日本人!:2011/09/26(月) 12:19:40 ID:RLq2qisw [ pw126221229205.57.tss.panda-world.ne.jp ]
パチンコ消えてまたゲーセンとネカフェにならんかな、ネカフェならバイトてわ働くのに
56がんばろう日本人!:2011/09/26(月) 12:46:29 ID:BocdJBzw [ FLH1Aem032.stm.mesh.ad.jp ]
ゲーセンはパチンコ以上の斜陽産業、今じゃ暇な爺さん婆さんの社交場と化しつつある
まあパチなんかよりよほど健全だが
ネカフェももうブームが過ぎ淘汰の時代、実質極低所得者の簡易宿泊所だもの、儲かるわけがない
これからどんどん減り、いずれ無くなるだろう
57がんばろう日本人!:2011/09/26(月) 22:44:09 ID:FOqULnXQ [ ntsitm359022.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
スロパチのサンダーVってまだ設置してる店あったのかwwwwww
58がんばろう日本人!:2011/09/26(月) 22:52:15 ID:4Mg/mHMA [ aa2005050134007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>51>>55
ガーデンだっけ?
ネカフェといえば、昔ポパイだかアプレシオだかがあったよな?
59がんばろう日本人!:2011/09/26(月) 23:57:13 ID:nfcPk3Jg [ ntsitm227025.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>51
1年もたなかったんじゃないの?
60がんばろう日本人!:2011/09/26(月) 23:59:17 ID:nfcPk3Jg [ ntsitm227025.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>58
アプレシオだね。
自宅PCが壊れたときに何度かお世話になった。
61がんばろう日本人!:2011/09/27(火) 15:39:21 ID:B9TxEV0A [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
>>59
2年前の9月前後にオープンだったよね。
行って負けて帰ってきた記憶。
62がんばろう日本人!:2011/09/28(水) 00:11:46 ID:eJnFt43A [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
加納姉妹とか加藤茶とか来てたな…。
63がんばろう日本人!:2011/09/28(水) 17:00:01 ID:NxAoth/w [ pw126162142083.62.tik.panda-world.ne.jp ]
入間市駅近くの元オッパブは内装工事してるね。
何ができるんだろ。
64がんばろう日本人!:2011/09/28(水) 21:47:36 ID:GXFS2M+w [ s501006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
あーやっばりガーデン潰れたんか。
二階にはラパウザ戻って…こないよなぁ。
ノジマはマルヒロよりこっちにした方が
人入るんしゃないかなぁ。
65がんばろう日本人!:2011/09/29(木) 08:25:52 ID:+6pAoJKg [ KHP222227085108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ここでつぶれたと聞いた翌朝、信号待ちの時に目をやったら電光掲示板だけはついてたからガセなのかと思った。
あれだけの広さでテナント料どれくらいなんだろう?
66がんばろう日本人!:2011/09/29(木) 18:38:56 ID:asCUu4+g [ zaq771aba81.zaq.ne.jp ]
入間庭って潰れたのか
あそこテナントの入れ替わり激しいよな
場所代高いのか
67205:2011/09/29(木) 19:22:27 ID:R/I8bGBQ [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
たしかにノジマはマルヒロよりこっちにした方が
人入るんしゃないかなぁ。私も思う
あーやっばりガーデン潰れてよかったわでも、閉めた理由は、
たぶんマルハンとか?
68:2011/09/29(木) 19:59:02 ID:UUoV/1dg [ i114-186-228-94.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
入間市の石田設計事務所の評判どう?丁寧?駄目?高い?
69がんばろう日本人!:2011/09/29(木) 22:19:25 ID:/Q5c7HMw [ cad4e7-211.dynamic.tiki.ne.jp ]
ガーデンは2階が全部1円パチンコになってからは
3階の映画館とセットでちょくちょく休日に遊んでたけど
それももう半年以上行ってなかったなぁ

ゲーセン、ネカフェも駄目パチ屋も駄目って
なかなか上手く行かないもんだな
70がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 06:23:37 ID:2GDHBZOA [ eAc1Aei212.tky.mesh.ad.jp ]
入間ってどんなお店でも、あまり長く続かないような気がする。
何のお店だったら、長く続くかな?
71がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 08:40:45 ID:6ttcnKjQ [ u10k110236.ictv.ne.jp ]
ことは長く続いてる
72がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 09:35:36 ID:Pfh+t1IA [ 153.net061198121.t-com.ne.jp ]
っていうか
あのビルひっくるめてイケアにして欲しい
映画も高いしロクな作品上映しないし
73がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 15:11:55 ID:cpY36zUA [ p38202-ipngn1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
いや、映画館は残ってほしい。
徒歩で映画見に行かれるのはうれしい。

パち跡には個人的にツタヤが来てほしいな。
74がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 15:37:00 ID:PL0AO0iA [ FLH1Aem032.stm.mesh.ad.jp ]
レンタル業なんてのも最早斜陽、ツタヤはいろいろ生き残り策を模索してるようだが
今までのところことごとくハズレを引いている、CDショップや書店の商形態ががある時期を境に
一気に崩壊したように、あと10年もすればレンタル業なんぞ綺麗さっぱり消えてなくなるだろう
75がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 17:27:26 ID:qaJ9723w [ pw126186166072.86.tss.panda-world.ne.jp ]
丸ひろも縮小 パチ屋も終了 武蔵藤沢みたいに華やかにならないかねぇ
入間市もあのぐらい再開発して良いのよ、バイトに困らない
76がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 17:36:06 ID:Z6ZpXrbw [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
武蔵藤沢の再開発はもともと何もなかった側だから
77がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 17:47:24 ID:qaJ9723w [ pw126186166072.86.tss.panda-world.ne.jp ]
>>76
そうだったね、近場に空いてる土地ないしなぁ。自衛隊とか団地周辺の土地余ってるからそこ使えたらどれだけよかったか

でもその辺だと狭山管轄か、商店街オワコンだし一掃して新しくしても人こなさそうだしな
78がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 17:56:07 ID:Pfh+t1IA [ 153.net061198121.t-com.ne.jp ]
稲荷山公園が中途半端だから
あそこに大型ショッピング施設造れば?
入間の駅から送迎バスでもいいし
79がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 17:56:57 ID:aoRoKBIA [ SKNfb-09p2-148.ppp11.odn.ad.jp ]
あんな所に建てたら周辺は大渋滞必死だってわからんのか。
80がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 18:08:13 ID:Pfh+t1IA [ 153.net061198121.t-com.ne.jp ]
開発されれば踏み切りもアンダーパスになるし
16号からや狭山側からの導線も快適に整備される

いつまでも反対、反対言ってるから
入間は中途半端なんだよ
特急が停車するのに何なんだよ
あの駅周辺のせこさは
81がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 19:23:13 ID:DqOILH6Q [ p93f74c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
団地と駅の間の空地は国有地で、払い下げの話があったが、
入間市に金がなくて、それっきり。

駅とまるひろの間は、プロぺ通りみたいになる構想だったのに
バブルがはじけて、それっきり。

映画館のビルは、第3セクターで、市も出資してるから、
テナント料が入らず、赤字になったら税金で穴埋め?
あんな駐車場じゃ、イケアはむり(ほしいけど)。
Saiosも同じこと。
映画館もトイザらスも、見切りつけて出て行くんじゃないの?
82がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 19:27:11 ID:8enpBU5Q [ u10k097254.ictv.ne.jp ]
Joshinも逃げそうだよね
まるひろも正直言ってよくもってると思う
駅から徒歩で遠すぎるよあのへんは
83がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 22:13:14 ID:CoKh+KrA [ KD175129104151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一斉に逃げだす可能性もあり得る。そして次第にヤンキーのたまり場になる予感…
84がんばろう日本人!:2011/09/30(金) 22:46:44 ID:Z6ZpXrbw [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
16号側を、16号の拡幅工事と一緒に開発したほうがすっきしするかも。
駅は入り口だけあるような有様だし、西洋館をシンボルにして整備すれば16号から駅やまるひろ方面への
見通しがよくなって、周辺全体が活性化するかもしれない。
85がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 00:13:28 ID:lsvjeDQA [ KHP222227085108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
PePeも閑散としてるなぁ
86がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 00:16:01 ID:C676n8ug [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
いついってもガラガラだもの
87がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 01:32:02 ID:t5oAiuJA [ ntsitm194004.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ココイチ脇の変な屋台ラーメン屋、あんなんで営業できるのかよ?
よく保健所も飲食店営業OKしてるよな。
893だったらこの10月から営業できなくなるはずだが。
あんな人種ははっきり言ってイラネ。
時勢にのって追っ払ってやりたい。
88がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 01:42:23 ID:j19isI1g [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
>>87
そこさラーメン屋なのか飲み屋なのかよくわからんよね。
でも夕暮れ前から結構客が座ってるよ。

丸大タクシーの近くにもあったよね。
2階がスナックでその下の敷地に屋台ラーメン。
随分前から見ないから消えたんだろうね。
89がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 07:27:37 ID:F368CYbQ [ u10k115132.ictv.ne.jp ]
彩の森で映画の撮影か
90sage:2011/10/01(土) 07:51:16 ID:BvcJPuYQ [ p3093-ipbf2704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>88
あの屋台ラーメン屋は、丸大近くのスナックで人がこなくて儲からないから
映画館とココイチ脇へ移動してきた。
狭い道に893の無駄デカイ車を路上駐車するから迷惑。
あのような連中には、早く消えてほしいね
91がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 09:05:46 ID:Vx/IoZwQ [ KD175129104151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ラーメンもこれまた大してうまくないんだ。
92がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 09:16:19 ID:auyAthRQ [ KD175134084038.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>90

路駐は通報してあげれば?
93がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 09:23:41 ID:rV0DXVOA [ p3202-ipbf1507souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ip出して知りもしない人間を893呼ばわりですか
94がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 23:08:36 ID:CrxPPsSQ [ K059150.ppp.dion.ne.jp ]
祭りの終了合図か何か知らんが、
この時期の21:00に花火とかやめて欲しいわぁ。

寝付いた子供が起きたっつの。。。
95がんばろう日本人!:2011/10/01(土) 23:15:13 ID:tokpnAyg [ KD111100050071.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>89
やっぱり映画の撮影でしたか、車で通りがかって真横に来たときに気が付いたので
トラック後部しか見えませんでしたが・・・
96がんばろう日本人!:2011/10/02(日) 00:24:21 ID:Lq676CQA [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あらら武蔵藤沢のアイ・カフェ閉店したのか。
あそこ結構安かったから結構通ってたんだけど…。
上で言ってるみたいに漫画喫茶ってもう駄目なのかな。
97がんばろう日本人!:2011/10/02(日) 18:20:37 ID:rDJGYRpw [ p1066-ipbf2606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
サラダバーがあって一人でも入りやすいお店があったら
教えてください
98がんばろう日本人!:2011/10/02(日) 23:32:40 ID:ipOt1vnw [ FLH1Abj167.stm.mesh.ad.jp ]
市民体育館の脇にサラダお代わり自由のカレー屋ができてました
http://indotei.net/?page_id=5
カウンター席があるので一人でも入れると思いますが如何でしょう
99がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 03:19:34 ID:cZCL0/Iw [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
バー限定になると市内じゃファミレスしか思いつかないな。
どん亭、ステーキガスト、ビッグボーイ。
午後4時とかトボけた時間なら、
小心な人でもいけそう。
ホテルのビュッフェもいいけど、
市内にはないしね。
100がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 08:20:13 ID:Ajl+bsMQ [ KHP222227085108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>98
そういえば先月シャッターのペイントや内装変えてるところを通った
そこは元お寿司屋さんだっけ?
101がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 10:01:35 ID:SArfcXQQ [ Koy0qfH.proxy10028.docomo.ne.jp ]
映画館のところのパチ屋あとに、ユニクロ入らないかなぁ


狭山まで行くのは、ちょっと遠いし、飯能のペペは狭くて、品揃えイマイチだし…


入間市にユニクロ戻って来て欲しい
102がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 10:36:51 ID:UBpnNM9w [ 25.net119083020.t-com.ne.jp ]
夜市役所脇通ったら「夢」ってライトアップされてた
走ってるボンバーマンに見えるのはたまたま?そういう風にしてるの?
103がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 10:51:06 ID:P9XhRIrw [ re0410.pfst.jig.jp ]
>>101 同感
104がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 12:01:02 ID:KFQR1hhw [ p2095-ipbf2107souka.saitama.ocn.ne.jp ]
藤沢のセガワールドのところは、デニーズなくなった時点で詰み。
パーキングも、コインパーキングのようにしただけでもアウトだと思ってたのに。
105がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 12:05:47 ID:UCNV91UQ [ 153.net061198121.t-com.ne.jp ]
ぐるぐるの中って空気が悪い
なんか昔のロジャースみたいだよ
106がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 13:04:00 ID:Z14jdG0g [ p3049-ipbf5903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>105
なんか空気がよどんでるよね。
スロットとパチンコのお客のタバコの煙のせいかも・・・
107がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 15:03:40 ID:VKlqA3xA [ ntsitm281077.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
宮寺の橋本園が、帝国ニュースオンラインの倒産速報に上がってる
108がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 15:37:28 ID:KFQR1hhw [ p2095-ipbf2107souka.saitama.ocn.ne.jp ]
109がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 16:08:52 ID:9fQCILpA [ 7og2Wo9.proxyag082.docomo.ne.jp ]
狭山茶販売で全国トップクラスの老舗、橋本園(埼玉県入間市、橋本一郎社長)がさいたま地裁川越支部に自己破産を申請したことが三日、帝国データバンク大宮支店への取材で分かった。申請は九月三十日付で、負債は約五億円。福島第一原発事故による風評被害などが影響し、お茶の販売が激減したのが響いたという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011100302000165.html
110がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 18:36:40 ID:bM8meNOA [ 05001014984691_mg.ezweb.ne.jp.wb002proxy01.ezweb.ne.jp ]
橋本園は知らないけど知り合いのお茶屋さんはバブリーだよ。軽トラ以外はベンツでナンバーも同じで笑ったな…
111がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 19:43:54 ID:jTPwT8nQ [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>100
ん〜お好み焼き屋じゃなかったかな…。あれ?ペット病院だった事もあるかも。
ココイチいい加減飽きたんで是非近々に行ってみるよ。
情報感謝>>98
112がんばろう日本人!:2011/10/03(月) 20:05:27 ID:08WUnisQ [ K059150.ppp.dion.ne.jp ]
橋本園。大きな倉庫建てたばっかりだったのに。。。
113がんばろう日本人!:2011/10/04(火) 00:46:00 ID:+It6531w [ 07022430049712_ey.ezweb.ne.jp.wb87proxy13.ezweb.ne.jp ]
NHKとかが取材に来てテレビニュースになっていた
114がんばろう日本人!:2011/10/04(火) 14:07:53 ID:Sxap9FEA [ p41019-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
115がんばろう日本人!:2011/10/04(火) 16:53:15 ID:UwT2ZpKg [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>100
思ってた所と違ってた。確かに寿司屋だったと思うスマヌ。
だいぶ前だけど、ラーメン屋だった時もあったな。
116がんばろう日本人!:2011/10/04(火) 20:35:30 ID:Jw4Z6OQg [ i114-186-11-110.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
>>100
寿限無っていう蕎麦屋じゃなかったかな?
117がんばろう日本人!:2011/10/04(火) 21:16:00 ID:NcDzHrTg [ KD175129104151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
正解は…無料老人催眠誘導型健康食品販売店でした。
118がんばろう日本人!:2011/10/05(水) 00:07:39 ID:ZSw9O2mg [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あ〜そんなのもやってたかも。
一時期市内(他県でも見たけど)のあちこちでお年寄り集めて幼稚な騙しの手口でボッタクリ商売やってたけど最近は見ないなぁ。
潰れたんなら万々歳だけど、そう都合良く天誅は下らないんだろうな。
119藤沢人:2011/10/05(水) 09:03:49 ID:OL5bCXNw [ FLH1Aan004.stm.mesh.ad.jp ]
武蔵藤沢の藤沢ラーメンがリサイクルショップに変身していた!驚いた! 元々電気屋だったけど
もしかしたら テレビ買うとラーメンサービスしてくれるのか、
またはラーメン頼むとスープにラジカセが入っているのか?
ラジカセラーメン食べた人いる?
120がんばろう日本人!:2011/10/05(水) 13:11:57 ID:ZxBR1k4w [ pw126171075199.75.tss.panda-world.ne.jp ]
週三で21:00〜23:00間に彩の森でジョギングしてんだが自衛隊側の団地と公園の道路に良く車止まってるが何してるんだろ?

最近スケボーの若者が良く居るが風邪引かないか心配だ
121がんばろう日本人!:2011/10/05(水) 17:11:36 ID:QAGZgolw [ KHP222227085108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>115
あの並びのラーメン屋は覚えてるけど、細かい場所がわからないんだよね。

>>116
寿限無の位置についこの間まで寿司屋があったのは確か。【寿司のメニューが少しだけ出ていたのを見たことあり】
ところで寿限無って蕎麦屋だったの?寿司屋だと思ってた。
122がんばろう日本人!:2011/10/05(水) 18:56:53 ID:MZf6zhQA [ 25.net119083020.t-com.ne.jp ]
>>98
サラダおかわり自由なのはランチだけなのかな?
123がんばろう日本人!:2011/10/05(水) 20:54:59 ID:VPc+aB5w [ 7og2Wo9.proxy10062.docomo.ne.jp ]
>>121
寿限無は、蕎麦屋さんでした、(ぱど)や、(茶笛)に紹介されていました、
昔、ラーメンショップ(横綱)があったような気がします、結構賑わっていたんだけどね。
124がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 06:23:37 ID:ijOjVgFw [ KD121105050116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
アイカフェ、9月28日で閉店したけど、あのスペースどうなるんだろ?
別の漫画喫茶が入るのかな?
ご存知の方いたら教えてください。
125がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 07:05:33 ID:9KQ2FSkQ [ 125.net119083012.t-com.ne.jp ]
圧死にキツイこと言っちゃったけど
本当は良い奴っぽいな。ごめんよ圧死
126がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 08:29:05 ID:3tgwc8sA [ pw126170106135.74.tss.panda-world.ne.jp ]
友人から譲って貰ったホンダの原付のクランクベアリングが逝ってしまったようで、修理を検討中です。
クランクベアリングの交換でも良いのですが、程度の良さそうなエンジンが有ったので、載せ換えを出来ないかと考えております。
入間市周辺で持ち込み部品でも修理して頂ける修理業者様をご存知有りませんか?
また、修理工賃がお安い業者様などの情報も教えて頂けるとありがたいです。
m(_ _)m
127がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 08:39:43 ID:9KQ2FSkQ [ 125.net119083012.t-com.ne.jp ]
すまん、誤爆
128がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 09:46:44 ID:BN92/xVg [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
>>126
鍵山2丁目の高橋モータースを推薦しておきます。
見た目はちょっとですがw、腕は確かでフレンドリーに相談に応じてくれますよ。
工賃も安いはず
129がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 12:34:57 ID:3tgwc8sA [ pw126170106135.74.tss.panda-world.ne.jp ]
>>128
レス サンクスです。

高橋モータースさん 前を良く通ります。
持ち込みのエンジンなので・・・
駄目もとで聞いてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
130がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 17:23:20 ID:m2vHIACg [ p3049-ipbf5903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
寿限無、閉店してたんだ・・・
知り合い(といってもそんなに親しい訳ではない)だったので、2回ほど行った。
味は良かったけど、高くて量が少なかった記憶がある。
131がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 17:35:23 ID:f1prHGdw [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
入間に蕎麦屋ってすくないよね。
(立ち食いとか除いて)
市役所近辺に住んでると、元いなげやの近く「更科」ぐらいしか思い当たらない。
他にある?
132がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 17:56:14 ID:Y5+82bYQ [ fsaib039.sdx.ne.jp ]
>>131
グーグルマップで市役所を中心にしてそばってキーワードで検索してみたけど
結構件数自体はあるよ
133がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 20:09:15 ID:TakuHlRg [ p4170-ipbf3002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
確かに昔ながらの蕎麦屋は減った。
そのマップに出てくるのも、
うどん屋だったり半分飲み屋みたいのだったりだ。
自分は蕎麦屋が好きだけど、
ラーメン屋の時代なのかね。
134がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 21:38:56 ID:d0yVRE2g [ KD175129104151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
入間はそんなおいしいラーメン屋ないけどね。
蕎麦屋は○広の反対側の眼科の横の店は蕎麦屋って感じだよ。
でも蕎麦屋ってもう少し安くならんのかね〜って思う。
135がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 21:53:26 ID:BN92/xVg [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
>>131
蕎麦なら日高、あと飯能に人気店がある。
136がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 22:02:49 ID:r7+3pb+w [ p32230-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>129
俺は高橋モータースはオススメしないわ。
殿様商売気質で持ち込みはお断りされたこともある。
ホンダのディーラーに持ち込んだほうがいいと思う。所沢だけど。
137がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 22:14:59 ID:Ll010IJQ [ KHP222227085108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>123
詳細有難う御座いました。
138がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 22:24:21 ID:BN92/xVg [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
>>136
あそこなくなってなかったっけ?
記憶違いかな
139がんばろう日本人!:2011/10/07(金) 00:37:27 ID:/0KBiDzw [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あれ、入間市には久保稲荷に清扇ってメチャ美味い蕎麦屋があるじゃないか。
御無沙汰してるけど閉店はしてないよね?

後、行った事ないけど安川通りのソフトバンク裏辺りにある蕎麦屋さんも店構えだけの
イメージだけど美味そう。
140がんばろう日本人!:2011/10/07(金) 15:41:51 ID:nWGKfJSw [ a2gBHYK1kHvLE1H0.w32.jp-t.ne.jp ]
入間市駅を利用している千葉県民です。
入間市駅周辺でおすすめの食べる所があれば教えていただきたいです。
141がんばろう日本人!:2011/10/07(金) 18:15:00 ID:xJPFWcyw [ p38202-ipngn1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>140
う〜ん
残念ながら、おすす以前の問題で
そもそもお店が自体が少なすぎて…

飲み屋ならまだねぇ
142がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 04:43:27 ID:yhyiIIhg [ p4225-ipbf1107souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>141
横からすまないが
入間市駅周辺でいい居酒屋ありますか?
来週、友達と飲もうとなったんだがどこにしようか考えてて・・・
チェーン店じゃ味気ないなと
143がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 06:13:44 ID:kSgor49g [ u10k115132.ictv.ne.jp ]
居酒屋なら、丸広方面に少し足をのばせば何軒かあります。
144がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 12:02:55 ID:g2USCNGw [ ZQ162116.ppp.dion.ne.jp ]
宮寺の橋本園本社で、投売やってるよ。
145がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 13:03:27 ID:9w9T/yag [ pw126249060143.9.tss.panda-world.ne.jp ]
倒産した会社のじゃ、健康被害出ても泣き寝入りだ
146がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 16:04:44 ID:g2USCNGw [ ZQ162116.ppp.dion.ne.jp ]
あぁ。こういう人がいるから風評被害ってなくならないんだね。
147がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 16:37:49 ID:Zxb0sb8g [ pw126248050114.8.tss.panda-world.ne.jp ]
実際に基準値を超えた汚染茶をばら撒いた結果だ。
これが風評被害じゃ、風評被害じゃないものあらず。
何でも風評被害と言えば済むと思ってるのか?
148がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 16:57:08 ID:Jcy/QzNQ [ p2248-ipbf2001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>147
> 実際に基準値を超えた汚染茶をばら撒いた結果だ。
 ↑
こんな悪意込めた評判を流すことを風評被害と言わなきゃ
何を言うんだ? 悪意の部分だよ、問題は。
149がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 17:45:18 ID:Xo8RZxRQ [ a2gBHYK1kHvLE1H0.w42.jp-t.ne.jp ]
>>141

そうなんですか…
たしかに、駅から歩いて行けるような所にはそんなに飲食店多くなかったような気がします。

駅のポポラマーマは美味しかったです^^
150がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 18:24:53 ID:bNfQBXCw [ eAc1Aei097.tky.mesh.ad.jp ]
橋本園で現段階で売ってた分は、基準値を超えてたものはなかったと聞いてるけど、
そうじゃないの?
151がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 18:42:41 ID:L/gRHoRw [ eatkyo458007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
基準値を超えてしまった事実があるかぎり、
風評被害じゃなくて「実害」と言うべきだと思うよ。
だけど県が安全宣言出したのも事実だから、147みたいに言っちゃうのも
気の毒だと思うなあ・・

>>150
県ですらわからなかったんだから、数値なんて実際には
誰もわからないんだと思うよ。わからないから怖い←これが風評被害。
152がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 18:58:37 ID:xmzdhANA [ stm14-p76.flets.hi-ho.ne.jp ]
暫定基準値はいつまで暫定なんだろうね
153がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 20:46:31 ID:7pnbgMTQ [ u10k097254.ictv.ne.jp ]
お茶農家の人の立派な家が売りに出されてる・・・
どうなっちまうんだよ入間・・・
154がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 21:00:42 ID:0xAPmUWA [ i114-181-38-252.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
天災から人災、人災から破産
無能な政府が引き起こしたにも関わらず朝から駅前で
ビラ配りする民主党の人達は相当面の皮が分厚いんだろうね

決断が早ければ今よりずっと被害抑えれたみたいだし
何時か刺し殺されるんじゃない?農家の人一切悪くないもの
155がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 00:46:47 ID:CIYdcBRQ [ eatkyo617203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>154
その人って今財務副大臣か何かの
仕事に就いているはず。
だから内閣の一員だったはず。
156がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 07:45:05 ID:37286oKg [ ZQ162116.ppp.dion.ne.jp ]
今、売っているものは基準値を超えていない。

でも、一部で基準値超えたから
全部のお茶がやばいかも。

これを実害というのか?
157がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 08:00:10 ID:dfyZyltA [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
実害でしょうね。

> 今、売っているものは基準値を超えていない。

これが事実ではなかったのだから。

出荷前に全数検査していない時点で、同地域で基準値を超えたものが店頭から
見つかってしまったら、他の出荷製品も販売できなくなるのはリスクとして織り込み済みでしょう。
158がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 08:07:15 ID:/f0zWSRA [ i118-19-228-103.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
潰れた茶農家の後ってどうなるの?
産廃?墓苑?老人病院?
だいたい遺産相続で相続税払えない農家とか山持ちとかって
そういう大きく買うとこに売っちゃうじゃない

普通の人じゃ買っても家も建てられないからね
159がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 08:24:14 ID:KThFi6rQ [ p32230-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今設定されている基準値自体恐ろしく高いものであるので、世界基準で見ないと怖い
160がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 08:42:03 ID:O2RRnclQ [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
>>157
全く同感。

↓これを読む限り、検査でなく「検査ごっこ」をしてただけ。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110915-OYT1T01215.htm
161がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 09:32:08 ID:ZGfJGvyQ [ FLH1Aem032.stm.mesh.ad.jp ]
>>158
墓苑か特養ホームだろ、両方とも需要は増えこそすれ絶対減らないし
最近は墓園併設なんてお得なホームもあるしw入間に限らず郊外に
墓園やホームが多いのはやっぱり相続税絡みだろうな
産廃は難しかろ、許可が降りないし降りても反対運動でいつ操業できるか判らん
162がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 10:38:41 ID:llQMf5IA [ pw126162158000.62.tik.panda-world.ne.jp ]
まあ、好きなだけ騒いで、農家とか潰しまくればいい。最終的に負担が増えるのは自分たちなんだから。
163がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 12:30:32 ID:cYmatpGg [ janis220254051101.janis.or.jp ]
相続税もいきなり4割増税だからなー。
公務員の年収800万、年金500万を維持するためなら、
この国は何でもするつもりらしい。
164がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 13:18:30 ID:/f0zWSRA [ i118-19-228-103.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
どんどん田畑が減っちゃうよね
墓とか老人ホーム造るより
被災者に畑貸して再起出来る様に応援してあげればいいのに
165がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 13:24:47 ID:ZGfJGvyQ [ FLH1Aem032.stm.mesh.ad.jp ]
放射性物質が出て潰れた農地で作った野菜なんかお前ら食わないだろ
茶は湯で希釈されるからまだしも野菜や穀物はダイレクトだ
被災者にとか、良い人ぶって思いつきでいい加減なこと言うな粕
166がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 13:36:26 ID:Dtry6Krw [ pw126162172115.62.tik.panda-world.ne.jp ]
自分の税負担軽減の為になら、
汚染された食品を流通させろというのか。
国まで「汚染」を認めてるのに。
支那人並みで素晴らしいこった。
167がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 13:38:10 ID:6M4XzvCA [ u10k097254.ictv.ne.jp ]
ウチの前も茶畑が広がってる長閑な風景なんだよなぁ
これが売られて全部家が建っちゃったらどうしようと思ってすごい心配
168がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 13:47:49 ID:ZGfJGvyQ [ FLH1Aem032.stm.mesh.ad.jp ]
でもさあ、放射性物質が検出された茶畑とか、宅地にしても「汚い」とか言われて売れないんじゃね?
大阪じゃ福島で作った橋桁が「汚い!」とおっしゃる善良な市民の皆さんの訴えで工事が中断してるそうだし
入間にも>>166みたいな意識の高い市民様も居らっしゃるし
169がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 14:40:35 ID:/f0zWSRA [ i118-19-228-103.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
入間市民は神経質で心配性な屁理屈野郎ばっかだなw
お前らの近所のスーパーで売られてる食品だって汚染圏内だろ
それとも一つ一つ検査して食べてるのかよ?
原爆が落ちた広島の燐県の人は全員食べ物で被曝したのかよ?

一々気にしながら食ってたら
そのストレスで癌になる確率の方が高いわwww
170がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 18:12:31 ID:FL9b3A5Q [ 165.net182020214.t-com.ne.jp ]
>>169
そりゃ「汚染されている」と解っているものだけでも排除しなければいけない。
作物によって汚染度が違うんだから。
スピード違反で捕まった奴が「みんなスピード違反してるだろ。俺だけ捕まえても仕方ない」
って言ってるのに近いものがある。

過去に「狭山茶は安全です」とか宣言があったけど、蓋を開けたら杜撰な検査耐性が発覚した。
当初の売上減少は一見風評被害だったけど、神経質に避けていた人たちが正解だったわけだ。
やっぱり「君子危うきに近寄らず」が正道な気がするよ。

まあ、流石狭山茶の主産地だってわかるレスが多いな。
171がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 18:13:19 ID:FL9b3A5Q [ 165.net182020214.t-com.ne.jp ]
× 検査耐性
○ 検査体制
172がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 18:15:09 ID:1R6AmHzg [ p3146-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>139
清扇なら結構前に店閉めたよ

結局行くことなかったなぁ
173がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 18:33:30 ID:llQMf5IA [ pw126162158000.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>170
君子危うきに近寄らずって言うなら、今の東日本にいないのが正解。
174がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 21:16:11 ID:37286oKg [ ZQ162116.ppp.dion.ne.jp ]
>>170
少なくとも東日本産のお茶やら農作物は食べないわけやね。
あ、牛肉なんか東日本NGやしアメリカ産NGやし。
鳥はインフルが怖いし。魚介もあかんし。
食べられるものなんかないね。
175がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 21:35:49 ID:JnxdJepg [ p3202-ipbf1507souka.saitama.ocn.ne.jp ]
掲示板のログは残るからねー
5年後10年後に見返したいわ
176がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 21:49:23 ID:4dbWz9bQ [ pw126244073076.4.tik.panda-world.ne.jp ]
>>174
ど田舎のヤンキーかそれ上がりのブルーワーカーみたいな頭の悪さがにじみ出る書
き込みです。
177がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 22:17:44 ID:ZGfJGvyQ [ FLH1Aem032.stm.mesh.ad.jp ]
喰いたくなけりゃ喰わなきゃいいんだよ、個人の勝手だし。
俺は今回の放射能汚染は戦後の日本人が等しく負うべき「罰」だと思ってる
どこか遠い世界の、想像も出来ない人たちを踏みつけにして発展してきたその負債を
ついに支払う時が来たんだとね。俺には関係ない、私は知らないと言うのなら、逃げれば良い
どこまでも、いつまでも、力の続く限り、全てを投げ打って、逃げれば良い、逃げ切れると思うのなら。
俺はどうやったって逃げ切れやしないと思ってるが、逃げたければ逃げればいいのさ、多分、終点は同じだろうけどw
178がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 22:27:59 ID:B8wU5xJw [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>177
終点どころか人は産まれて死ぬ為に生きるんだから
プロセスが違うだけで結果は同じさ。

汚染されたのを食べようが食べなかろうが全ては同じ
ガンで死のうがなんだろうが些細な事
179がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 23:13:32 ID:il0O6+Ew [ p1243-ipbf2807souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>144=146=156=174
スレ引っ掻き回して楽しいですか?
あなたが「投売」なんて書き込むから始まったんでしょ。
180がんばろう日本人!:2011/10/09(日) 23:36:14 ID:XaHYCOHw [ KD111100050071.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>118
まだ結構見かけますよ、1ヶ月とかの短い期間だけやって店舗変えて
場所を変えながらやってるみたいです。
車で走ってて複数人の老人がティッシュとかラーメン抱えて歩いて来る先を
辿ると大抵その手の店で中にパイプいすが沢山並んでますw
181がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 05:43:47 ID:ZEZ9Pn/g [ 23.2.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
俺は食わないし飲まない。
自分と子供の体は自分で守らなければならない(女房はどっちでもいいや)
政府が言う事を信じるなら食べれば良い。俺は信じられないから...
現に放射線マップでも埼玉も色付きになってる場所あるし、
山間部以外はアスファルトなので雨で流れて検出が少ないだけだと思う。
今後、甲状腺ガンとかが増えないかぎり政府は大丈夫だと言い続けるだろう。
ただ、もし放射線による病気が増えてきたら、膨大な数の人間が被ばくと
言う事になる。その時、政府に責任を取ってもらうと言っても無理だと思う。
後悔しない為に自分の出来る事をする。
182がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 07:41:44 ID:/ia+P+MA [ ZQ162116.ppp.dion.ne.jp ]
>>179
なんでも人のせいにするなよ。
183がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 07:55:11 ID:lDuvgRUw [ D1G3Nk8.proxyag072.docomo.ne.jp ]
明らかに悪意がある書き込みの事をムシして、「最初の書き込みが悪い」って言うのは無理があるよ…。

ま、こういうのが今回の大騒ぎの元。農家を潰す輩なんだろうなぁ。
184がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 08:11:03 ID:fk+ynN1g [ KD175134084038.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東京にいれば一日10個のプルトニウムを吸い込んでいる

シアトルでも一日5個

お茶ごときでぎゃあぎゃあ騒いで大変ですねw

ここの住民には入間だけは大丈夫だと思っている方が多くて安心しましたw
185がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 08:22:36 ID:tqOdreYg [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
自分が憤るのは、お茶が地場産業であり貴重なブランドだからであって、別に身を案じてじゃないですね。
もちろんリスクの高いものをあえて買おうとはしなけれども、それは個々の判断の範疇でしょう。

狭山茶という産業を守るなら、もっとしっかりした検査をして安全なものだけを出荷する努力をすべきだったし
そうしてもらいたかった。
それによって、基準値を超えたものが見つかって一時的に出荷が止まる、あるいはスクリーニングにコストが掛かったとしても
それは行政の補助なりで助けていけばいいことで、長期的には消費者に安心と信頼感を与えたでしょう。

残念に思っている人は多いはずだし、安易に悪意とか、ヒステリーと非難すべきことではないはず。
186入間さん:2011/10/10(月) 08:59:47 ID:tQMAU20w [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅前の銀行の所隣マンション・今入居者募集中だそうです。
187がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 11:22:08 ID:ZMcse4Uw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
市内で腕が良くて長く付き合える自転車屋さん、教えてください。
188がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 12:52:22 ID:PP+gObZw [ eatkyo594124.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>187
ここは結構いいんじゃね
http://www5e.biglobe.ne.jp/~bps1997/
189がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 13:19:53 ID:k7Zc5H9Q [ i118-20-229-93.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
入間で老舗の自転車屋っていったらマスコでしょ
190187:2011/10/10(月) 14:13:07 ID:ZMcse4Uw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ありがとう、覗いてみます。
191がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 15:24:54 ID:TFqILqmg [ janis220254051101.janis.or.jp ]
>>181
「薬害エイズ問題」っていう実例もあるし、
役人はなんだかんだ屁理屈つけて突っぱねて、
被害者があらかた死に絶えたあたりで和解すると予想。
192がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 15:45:32 ID:IvkGS9Aw [ pw126162158000.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>187
自分もBPSをオススメ。
でも、基本的には値引きなしの定価販売なので、お値段を気にする人にはオススメできない。あと、店舗が小さいから在庫なしでお取り寄せが基本。
腕は間違いなくいいので、そこを重視するなら、超オススメ。
193がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 15:50:30 ID:ZMcse4Uw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
日本は国民主権です。
役人は、あくまでも国民の意思に従って仕事をするだけです。
国民が選挙を通して、莫大な政府予算を必要とする事業(薬害エイズに対する賠償やアフターケア)に対して、やるなと意思表示し続けてきたので、和解が遅くなったのでしょ。
今回の福島第一の事故そのものや、その後の対応にしても、国民主権なのですから、国民の望んだ結果だという認識を持たねば、また繰り返しますよ。

お茶に関しては、福島第一原発由来の放射性物質もさることながら、それ以外を由来とする放射性物質や、その他の有害物質についても目を向けてください。
放射性物質は、比較的かんたんな測定器で検出できますが、複雑な化学物質は高度な分析装置にかけないと分かりませんよ。
194がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 15:59:43 ID:ZMcse4Uw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>192
ちゃんとした技術のある店で定価で買ったほうが、最終的には安上がりですよね。
なのに、みんな自転車屋ではなくホームセンターやスーパーで100円ショップ品質で製造・組立された自転車を買っちゃう。
悲しいですね。
195がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 17:08:29 ID:N06u67LA [ ntsitm225054.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
マスコにMTB預けて修理頼んだ。
1週間で直らなかったら連絡するよ、っていう話で1ヶ月放置されたことがある。

こっちは急いでいたわけでもなかったのでノホホンと待っていたのもあるが、
そろそろ1ヶ月経つけどどうなってる?って電話しなかったら何ヶ月放置された
ことやら。

俺の中ではマスコはちょっとマイナスポイント。
196がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 17:33:47 ID:SxQS0HoA [ FLH1Aem032.stm.mesh.ad.jp ]
>>194
>ちゃんとした技術のある店で定価で買ったほうが、最終的には安上がりですよね

確かにそうだがとにかく金がないからなあ、現在は非正規労働が多くなって
ほんの数千円程度の余裕のない人とかも多いし、特に若い人。
うちの母ちゃんは昔ほんの数年スーパーでパートしてたことがあったが
パートさんですら当時は厚生年金に加入できてたんだぜ、いい時代だったよなあ
197がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 19:59:19 ID:i8WfSeGA [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
自分もマスコに修理依頼して期日に取りに行ったらまだ、って事が何回か続いて
次の自転車は他所で買ったな。
198がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 22:41:02 ID:68IkRiVg [ p26107-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
コナミスポーツ、設備とか衛生ってどう?
199がんばろう日本人!:2011/10/10(月) 23:51:38 ID:olsjW1Hw [ ntsitm261091.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
マスコさん評判悪いんだな〜
もう何回修理に出したかわからんけど、行ったその場でなおしてくれるか
1時間くらいって言われてサイオスで時間つぶしてホイ完了だったから
特に悪いイメージはなかったわ
オッチャン、めっちゃ元気やしw
200がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 01:12:10 ID:IGU63Ajg [ u10k115199.ictv.ne.jp ]
消防署の広域化、どう思う?
201がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 08:42:37 ID:+GS7eTRA [ 153.net061198121.t-com.ne.jp ]
>>199
おいらも、すぐに直してくれたな
パーツ取り寄せの場合でも応急処置だけしてもらって
部品到着後に、その場で直してもらってる

もしかしたら時間掛かった人って他店で購入したとかじゃない?
同じ修理が立て込んでても当店で買った客には、すぐに対処してくれるとかさ
それか、たまたま修理が立て込んでたとか
同じママチャリでホイール外すだけでもホームセンターの安物は時間が掛かるらしいよ
ブリジストンとかだとメンテナンスし易いように設計されてるらしい
外国産の安物はコスト重視で使い捨てみたいな設計みたいね
202がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 08:54:03 ID:+Y0YJCgw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
他店で買った自転車を持ち込むような非常識で失礼なことをやれば、店は後回しにするわな。
個人商店の自転車屋のビジネスモデル上、他店で購入した自転車の面倒を見たら赤字になるだろうし。
203がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 08:59:26 ID:7i2CUVSw [ FLH1Abj167.stm.mesh.ad.jp ]
>>198
設備:トレーニングマシン、プール、バーチャルゴルフなどそこそこ楽しい
衛生:不特定多数が利用する施設にしては綺麗
会費:原油価格など色々理由つけて上がる
営業時間:毎週火曜定休、日曜早仕舞い
204がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 09:01:17 ID:t6NtqZNw [ u10k110236.ictv.ne.jp ]
16号沿いの宮寺に家電の無料回収
処分困ってたテレビと洗濯機が無料だった

すごく古いテレビは有料ぽいです
205がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 09:39:58 ID:tadZi2OA [ FLH1Aem032.stm.mesh.ad.jp ]
>>202
その論法だと、他所から引っ越してきた人とかはどうするのさ?
前の自転車は捨てて、引っ越した先の自転車屋でもう一台買えってか?
お前、一生入間にしがみついて一歩も外に出ないで済む人間なのか?
206がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 09:47:16 ID:+GS7eTRA [ 153.net061198121.t-com.ne.jp ]
>>205
修理してくれるだろうけど
順番的には自分の店の客が優先ってことだよ
他で買った人は引っ越して来ようが地元じゃなかろうが
その辺は空気嫁よって話
自分の自転車がすぐに修理して貰えなかったからって
何もかも店に八つ当たりするのは
そいつにモラルがないか性格に欠陥があるかってこと
207がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 09:54:24 ID:+Y0YJCgw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>205
・引越元の購入店に相談する・・・ただし送料・工賃などで1万はかかるよ。
・他店の自転車のメンテに別料金を設定している店に頼む・・・工賃高いよ。
・後々のメンテの工賃を新車の値段に含めていない店に頼む・・・工賃高いくせに下手で壊され、買い替えに誘導されるよ。
いろいろ選択肢はある。
208がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 09:57:41 ID:+Y0YJCgw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
おっと言葉が足りなかった
> 引越元の購入店に相談する・・・ただし送料・工賃などで1万はかかるよ。

これは、引越元の購入店から引越先の店を紹介してもらい、
引越元で分解・梱包して、引越先の店で再組立・整備してもらうの。
だから、工賃が発生するのよ。

個人的な経験で言うと、2回の引越で、2回とも引越屋に自転車を壊された。
フレームが歪むような固定のしかたでトラックに積むので、曲がってしまうんだ。
209がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 10:03:09 ID:Yssq6zjQ [ pw126162158000.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>201
自分はマスコで何台か買ってても修理放置とかあったよ。
別に時間がかかること事体はいろいろ都合があるから悪いとは思わないけど、いついつには直る、直らないなら連絡するって言っておいて、修理終わっているはずの日にいったら、まだ直ってないというのが何回かあるとちょっとね。
あと、取り寄せ頼んだ部品が届いたら連絡するって言ってたのに、こちらから確認するまで放置とか。
そういうのがなければ、悪い店じゃないと思うけどね、マスコも。
210がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 13:07:48 ID:DrQVLx0Q [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
>>204
> すごく古いテレビは有料ぽいです

無料引き取りは21型以下&2005以降だけだそうです。
それ以前のもっと古いものは一台1000円

正規のリサイクル料よりは安いですね
211がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 16:48:11 ID:GpMYCFEA [ ZQ162116.ppp.dion.ne.jp ]
>>196
今だって正社員の3/4働けば加入出来るんじゃなかったっけ?
212がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 20:45:49 ID:y2ODRHtA [ aa2005050134007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>211
実を言うと最近知ったのだが、【パートの社保加入に関する『3/4ルール』は法律ではなく、旧厚生省の通達・ガイドラインである。】らしいです。
【社保適用事業所(強制適用事業所で適法に加入手続きをしているか任意適用事業所で希望により加入手続きをしている)に雇用されるものは、全て加入しなければならないのが原則。】だが、【常用性のないものは適用を除外する。】ということで、【3/4】
213212:2011/10/11(火) 20:49:03 ID:y2ODRHtA [ aa2005050134007.userreverse.dion.ne.jp ]
うっかり、送信してしまったので、続き。
(【3/4】)ルールという通達・ガイドラインを出したらしい。

そりゃそうだよな。
214がんばろう日本人!:2011/10/11(火) 22:55:32 ID:pVbBtZsg [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
自分も>>209と全く同じ。あの店で買った自転車の修理依頼していついつまでに直る、って言われて
その日取りに行ったら部品が届いてないからまだできてない、同じく連絡ナシってのが何回もあった。
その場で処置出来るようなケースなら早いけど、預かり修理になるとかなりだらしない印象だね、あ
そこは。
215がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 04:04:19 ID:SXfT5Ilg [ FLH1Abj167.stm.mesh.ad.jp ]
パンクで持っていったら「パンクくらい自分で治せ!」と怒られたことがある
シティサイクル2台購入した程度じゃお客様にはなれませんか?
普段は感じのいいオッサンなので泣きたくなった
216がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 05:50:27 ID:fSLLDdBA [ i118-20-51-25.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
横浜でストロンチウム検出みたいですね
腹をくくって病になる事前提で楽しんで生きた方が良さそうだ

秩父に行って鮎を食べてこよう
217がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 06:29:39 ID:1E+YAv1w [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
実際には、原発が原因だという結論ありきで統計テクニックを駆使して、ようやく発癌率が数パーセント上昇、という数字が得られる程度かもしれませんよ。
そもそも、20世紀の核実験とくに中国のそれにより、偏西風の風下の日本には、結構な量の原爆由来の放射性物質が降り注いだのですが、日本の反核あるいは反原発の大きな団体が親中で、中国の核兵器開発はアメリカのそれに対抗するものとして黙認してきたこともあり、日本が汚染されたことはマスコミも含めて無視されてきました。
そして、医療技術の進歩による影響のほうが大きく、核実験による発癌率の上昇は見られないということになっています。
あまり神経質になってメンタルヘルスを損なうことのほうが、よっぽど問題ですから気にしないことです。

そもそもセシウムの放射性アイソトープが微量に含まれているのを気にする前に、カフェインという猛毒を摂取することを気にすべきです。
内部被曝が問題になるほど、お茶を飲んだらカフェイン中毒になったり睡眠の質が低下したりして、体に悪いですから。
218がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 06:39:01 ID:8foQHloQ [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w31.jp-t.ne.jp ]
自転車屋に知り合いいるけど、新車購入よりも修理交換の工賃が稼ぎになるんだと。
だから自分の店で購入した車でなくても、お得意さんになって貰えれば自転車屋としてはうれしいわけよ。

なんで増子さんがそんなこと言ったのか理由は解らんが、自転車が好きならパンクくらい直せるようになって欲しいんじゃなかろうか。

ママチャリに乗ってる女子供なら話しは別だが、大人ならパンクのひとつくらい簡単に直せなきゃって俺も思うぞ。
219がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 07:39:48 ID:5xrzBz9Q [ NUw0021.proxy10063.docomo.ne.jp ]
パンク修理は割りがあわないんじゃないかい?
220がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 08:22:56 ID:SKb4bXbQ [ pw126250056225.10.tss.panda-world.ne.jp ]
>>218
ロードレーサーとかMTB乗ってる人なら、パンクくらい自分でも直せたほうがいい、ってのに同意するけど、シティサイクル(ママチャリ)に乗ってる人にそれを求めるのは酷なんじゃないの。
221がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 08:32:34 ID:vsGYTaKQ [ FL1-125-197-124-87.stm.mesh.ad.jp ]
パンク修理の実費なんかパッチ一枚とゴム糊で済むんだからそれこそ100円もかからない、
それで工賃として700〜1000円も稼げるんだから素人目にはボロいと思う
個人商店なんてそうやって小銭をコツコツと稼いでいくもののはずなのに
たかが1000円のはした金、めんどくせえと思うような奴はそもそも商売に向いていない
客のためにも、やってる本人のためにも、さっさと廃業したほうがいいと思う
222がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 09:32:09 ID:ukP8eRaw [ ntsitm261091.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
実費は70円くらいって聞いた覚えがあるな
チャリなんてフツーに乗ってりゃ壊れることなんて早々ないので
自転車屋さんってパンク修理で食ってるイメージだったわ
そういえば出先の所沢でいきなりパンクして
近場の自転車屋みつけてなおしてもらったけど1260円とられた
つうかさ「自分で直せ」はさすがにネタじゃねぇの?
223がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 09:41:40 ID:pdZ2mcPg [ 153.net061198121.t-com.ne.jp ]
おいらも修理待ちを店内でしてたとき
オバちゃんやら学生らが次々にパンク修理持ち込んでる場面に遭遇した事あるが
きちんと丁寧に預かってたぞ
いくらパンク修理だからって
あれだけ多く持ち込まれれば時間も掛かるだろ
その間に組立てとかスポーツ車の調整とかあるんだからさ
高価なロードとか新車で買った人には出来るだけ早く納車してあげたいってのも
商売だから勿論あるだろうし

しかし、悪意のあるネタが多く書き込まれてるなぁ
おそらく他店の贔屓客の仕業だろうけど。。。
224がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 10:03:39 ID:SKb4bXbQ [ pw126250056225.10.tss.panda-world.ne.jp ]
>>223
ちょっとマスコにとってよくない話がでただけで、他店の贔屓客による悪意あるネタ扱いとか、どんだけマスコ信者ですか。
225がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 10:27:56 ID:ukP8eRaw [ ntsitm261091.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
他店の贔屓客がどうとか、そういうのは知らんけど
自転車屋に「パンクくらい自分で直せ」って言われた、ってのが事実なら
ちょっとどころの話じゃないよ
226がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 12:27:49 ID:iGBmVGRA [ i60-46-240-194.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
昔は店前にピンクのお揃いシャツ着た人達が多く居て目立つなって思ってたけど
最近はデザインを変更した若草のシャツ着た人が高そうな自転車乗ってるの見掛けるな
やっぱ昔からある店だから客も多いんだろうね、最近はブームだから特にかな
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 12:38:56 ID:k4SDxscw [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
安川通りの交差点にソフトバンクと携帯屋が向き合って店出してるけど、携帯屋でソフトバンクを購入する意味は
あるの? 正面のソフトバンクに行くと思うが・・・携帯屋の方がお得なのか?
229がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 12:49:12 ID:SKb4bXbQ [ pw126250056225.10.tss.panda-world.ne.jp ]
>>228
携帯屋のほうが安かったり、キャッシュバックとかがあったりすることもある。
230がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 14:37:42 ID:k4SDxscw [ KD027092080132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>229
iPhoneに乗り換えるには?SB店のほうがいいの?
231がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 17:13:42 ID:8lF6ibMw [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
>>228
俺に言わせればキャリアショップに行く意味はあまりない。
あの辺のキャリアショップも直営でないはず。
テルル何たら店を運営してる会社が、他の地域でauだのSBのキャリアショップ持ってる。

SBだとどこの店でも原則値段は同じだが、キャッシュバックで数万円も変わることがある。
(一括価格数万円の機種を一括0円で売ることもある)

特に西松屋の並びにあるキャリアショップは、誇大広告が酷いので要注意。
キャリアがのりかえ割とか1万円相当を負担するのに、
「"当店"が他社解除料負担します」とか悪質。

但しドコモショップが千葉でgalaxy tabを0円(普通で2万円くらいした時)で放出したこともあるので
絶対に高いとも言えないけどね。
232がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 17:22:07 ID:XVeDB/SQ [ u10k097254.ictv.ne.jp ]
少なくとも入間市駅近くのSBショップには行かないほうがいいと思う
いや行けば分かると思うけど
店の雰囲気真っ暗、店員真っ暗
なんかとんでもないキャリアと契約しようとしてるんだろうかオレは・・・!?
と心配になる
233がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 19:51:45 ID:8foQHloQ [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w11.jp-t.ne.jp ]
ロードやクロスでなく、シティサイクルだって、パンク修理やシュー交換くらい自分でやって大切に乗りたいよな。
自分でやろうとせずに何でも他人任せにしたり、修理が高くつくなら捨てて新車購入って風潮が苦々しいのは理解できる。
町の自転車屋って好きじゃなきゃできない商売だもんな。
「自分でやって見るからバンク修理セットください」って言ったら面倒臭さがらずに丁寧に教えてくれたかも知れないぞ。
234がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 20:50:04 ID:HizFg9dg [ FLA1Acn172.stm.mesh.ad.jp ]
頑固オヤジのいるこだわりの店って感じか
235がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 20:50:57 ID:jv+6swwQ [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
そんな店いやだ
236がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 21:16:54 ID:71yYUG3w [ i121-119-83-25.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
実際買うとなれば自分の目で確かめた方が良いと思う
店主と話したり客層を見れば大体自分に合うか分かるでしょ
ただ自転車を直してくれればいいのか
自転車を通して同じ趣味の仲間と出会えたりする楽しさがある方がいいのか
とりあえず訪ねる前に店のHPを見るのも一つの手かもね
237がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 21:28:07 ID:vsGYTaKQ [ FL1-125-197-124-87.stm.mesh.ad.jp ]
>>233
それは全くの同感だが、しょせん自転車乗りの理屈、個人商店がそんな上から目線で
商売が成り立つほど今の消費者は甘くないしゆとりもない、なんせお客様は「神様」だからな
俺も販売の仕事をしてるが、日々頭を下げ、顧客の無理難題に振り回される毎日だ
スキルがなくて治せないから持ち込んだ顧客を罵倒して帰すような商売はありえないしあってはならない
まあ、俺なんかもそう出来たらどれだけ楽かと思うけどなw
238がんばろう日本人!:2011/10/12(水) 22:09:39 ID:uHj527Rg [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
いまどき珍しいと言うか、たまにはそんな偏屈な店があってもいいかな。
それでやっていけるかどうかはお店の考えることだし。
239がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 01:00:20 ID:4MxBRatQ [ NUw0021.proxyag027.docomo.ne.jp ]
オートショップ新久のオヤジも最初は取っつきづらいかもしれないが、慣れるといいショップだよ。
240がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 07:01:12 ID:yRnAsH0A [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
基本的には工賃の商売だから、客に自分でやれとは言うよりも、工賃もらったほうがいい。
おそらく仕事が山積みで、待ってもらっている客が多いのだろう。

自転車の修理は簡単そうに見えて技術が必要らしく、見よう見まねで下手にいじると痛めてしまうそうです。
人の命がかかる乗り物だから走行中に壊れては大変ですし、本来の性能・寿命を失うのはモッタイナイです。
そのため、部品だけ売ってくれという客を断る店もあるそうな。

ただ自転車屋さんにも色々あって、アルバイトの店員が修理するのは論外ですし、
ママチャリの後輪のタイヤ交換で「バック広げ」という耐久性を低下させる手抜き手法を使う店もあるようです。
241がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 07:14:36 ID:yYra1ltA [ pw126155211086.93.tik.panda-world.ne.jp ]
>>「バック広げ」
いやらしいですわ
242がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 08:40:07 ID:jKf2Jq2g [ p32230-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
自転車屋は横柄な態度の店員が多い。所沢のアキとマスコ両方共
客商売とは思えない横柄さだった。マスコのほうが幾分ましかなぁという感じ。
243がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 08:47:43 ID:oyCbuU0Q [ u10k092096.ictv.ne.jp ]
「店側の態度が悪い」という書き込みを見ると、
「客側の態度はどうだったんだろう?」と思ってしまう。
244がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 08:53:54 ID:woVWli2Q [ 153.net061198121.t-com.ne.jp ]
>>242
顧客の無理難題に振り回される
245がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 09:15:14 ID:yRnAsH0A [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
店員の言葉づかいや笑顔に金を払いたい人もいれば、そんなところに金を払いたくない人もいる。
だから色んな店があっていいと思うよ。

歯医者なんかでも、先生が優しくて痛くなくて何度も行きたくなる病院がいい、なんていう人がいるが、
麻酔なしで治療して今度虫歯になったら治してやんないぞ! っていう説教する怖い先生のほうが好きな人もいる。

痛くないのは(一歩間違えば危険な)麻酔を多用するのでヤブの証だし、しっかり麻酔すれば削り方が下手でも痛くない。
本当に腕のある歯医者さんは、麻酔を使いたがらないし、神経に触らないように削るので麻酔が必要ないだろう。
246がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 09:24:30 ID:I9ndpsQw [ 165.net182020214.t-com.ne.jp ]
まあ愛想に関してとか態度の感じ方は色々だけども、
修理の納期を無連絡で守らないのは論外じゃないかな。
仕事の特性上、急な持ち込みがあるから、連絡さえあればいいと思うんだけど。
247がんばろう日本人!:2011/10/13(木) 17:54:36 ID:F/fCdZ8Q [ p13031-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
そろそろ良かなマシコの事は。二度と行かないし153.net061198121.t-com.ne.jp が他店から買った自転車を持ち込んだに違いない
とか悪意あるネタと決めつけたりとかの幼稚な擁護して荒れるから。
>>201>>206>>223>>244との書き込み見るとモラルがないとか性格に欠陥があるのは誰の事なのかと聞きたくなるね。
248がんばろう日本人!:2011/10/14(金) 12:42:26 ID:DyzaRoKA [ i58-93-54-186.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
えええええーー
「他店から買った自転車を持ち込んだ」から修理しないとか後回しにするとかって,その店を養護したことになるのか!!
おれは単純に「そんなことする店だったら付き合いたくないな」と思ったのだが。
なんか目から鱗ですー
249がんばろう日本人!:2011/10/14(金) 12:59:20 ID:OBup5anw [ 62.98.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
よしかつってとんかつ屋ビックリするくらいお客が入っていないね
20時くらいで客が自分一人になるとは思わなかった
250がんばろう日本人!:2011/10/14(金) 13:13:19 ID:/4YAlT1Q [ pw126233236110.19.tss.panda-world.ne.jp ]
>>249
てか、そんな店の存在自体知らん
251がんばろう日本人!:2011/10/14(金) 19:12:56 ID:IfCph3VA [ i114-186-230-239.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
>>249
平日はそんなもんじゃねぇの?
まぁ、数件先のくら寿司は賑わっているようだが

>>250
お前、入間市民じゃないだろ
まぁ、あの辺に住んでるんじゃないなら知らなくても仕方ないが
252ピョン吉:2011/10/14(金) 19:16:55 ID:AK2++Epg [ 04M2wq1.proxyag115.docomo.ne.jp ]
良い居酒屋しりませんか?
253がんばろう日本人!:2011/10/14(金) 23:52:51 ID:DqV5XQRg [ 7og2Wo9.proxy10041.docomo.ne.jp ]
>>252
沢山あります、情報は、
ぐるナビとか、入間市駅構内にあるドコモショップなにあるACCESS・MAPのパンフレットなら沢山載せてありますよ。
254がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 00:11:36 ID:orfPJC+g [ 7og2Wo9.proxy10054.docomo.ne.jp ]
>>253追加
こちらのサイトが凄いです、かなり詳しく載せてあります。
http://m.tabelog.com/
255がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 05:46:31 ID:Zfgq5vTA [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
>>251
もう35年も住んでるが、何か?
例えば、藤沢に住んでるヤツが生活圏の違う野田の店の事は知らなくて当然だと思う
入間市も広いんだから、大体の地区くらい書く方がわかりやすいと思うよ
256がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 11:08:42 ID:XL8wsVaA [ ubr10kwb082090.ictv.ne.jp ]
仏子は飯能じゃないです。入間市です
257がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 11:27:02 ID:CAHXLAQA [ SKNfb-06p3-180.ppp11.odn.ad.jp ]
生まれも育ちも入間市だが、豊岡や藤岡の店ならだいたいわかるが、仏子はさっぱりだ。
258がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 11:30:37 ID:c82CZnsw [ u10k097254.ictv.ne.jp ]
仏子方面在住だが藤沢方面はどこか遠い都会に感じる
259がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 11:38:19 ID:0K8zauKQ [ ubr10kwb082243.ictv.ne.jp ]
藤岡
260がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 12:24:30 ID:lxTIVZlw [ R186142.ppp.dion.ne.jp ]
元加治駅も入間市なんです。
261がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 12:59:06 ID:Zfgq5vTA [ u10k099230.ictv.ne.jp ]
えっマジ?
262がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 13:47:59 ID:OW8dgz9g [ PPPa1569.e22.eacc.dti.ne.jp ]
元加治駅Wikiより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8A%A0%E6%B2%BB%E9%A7%85
元加治駅(もとかじえき)は、埼玉県入間市野田にある、西武鉄道池袋線の駅である。
駅の所在は入間市となっているが、敷地は入間市と飯能市にまたがっている。

参考地図
http://cm01.mapion.co.jp/m/mapion/139.34895/35.8373194/8/Map?size=633x510
263がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 17:28:53 ID:Hgq02ybA [ i118-20-107-78.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
パンクの修理なんて時給1000円ぐらいだろ?
法人税考えたら時給600円ぐらいじゃねーの?逆にもうちょっと感謝しろよ…
パンク自動修理機なんてある訳ねぇだろ。
工場生産品の価格に囲まれて暮らしてると金銭感覚を忘れがちだけどさー。


という親父臭い説教する奴は何故かいない…
ワタクシの金銭感覚がおかしいのですかね?(^^;)
264がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 17:51:24 ID:Bi3eIM8w [ pw126222143250.58.tss.panda-world.ne.jp ]
>>263
個人商店の法人税額がそんな割合で取られていたら商売が成り立つわけがなかろう。
そんな金銭感覚だから(ry
265205:2011/10/15(土) 18:42:46 ID:vwxRtYcw [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
3日午前3時45分頃、埼玉県入間市仏子のコンビニ店「ファミリーマート仏子駅前店」に男が押し入り、事務室にいた男性アルバイト店員(19)に果物ナイフのような刃物を突きつけ、「うつぶせになれ」などと脅した。 男は自分でレジを開け、売上金約17万円を奪って逃走
266がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 20:19:59 ID:VWMhMg1A [ p784a2391.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
入間市駅近辺に住んで10年。
藤沢の端も金子駅周辺、駒形富士山まで結構行ったけど、
仏子・野田・新光は1-2回しか行ったこと無いな。
確かハローワークも3地域だけ管轄が違うんだよね。
267がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 23:41:17 ID:k/yrbkKQ [ u10k117040.ictv.ne.jp ]
>>263
ていうか、それって売る側の理屈ですよねー
それを客側がのまなきゃいけない理由がよくわからないんですよー

もちろん、お互いに理解するのがベストなんですが。
268がんばろう日本人!:2011/10/15(土) 23:50:48 ID:ZV7YBiKA [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>267
工賃が高いと思ったら自分でやればいいんです。
自分でやるより人に頼んだほうが安いと思う人が、他人に工賃を払って作業を頼むのです。
269がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 00:01:44 ID:ZLUtg+Cg [ u10k117040.ictv.ne.jp ]
>>268
そうだったのか!!
学部の時に習ったリカードの比較優位ってのは間違いだったのかー
目から鱗ですー
270がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 05:50:00 ID:OrBobq/g [ d247.GsaitamaFL12.vectant.ne.jp ]
>>268
ちゃうやろ。
パンク修理のひとつもできん輩がしょうがなく頼んでるのが実態やろ。
自分でできるならモノの15分もあればできちゃうし、
わざわざ自転車屋に持ち込む手間も時間もかからないし、
以前はお父ちゃんなんかは出来たんだけど、
今は周囲の誰もできなくなてしまったんだろう、と思うと情けないわ。
271がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 09:20:07 ID:4PK0c5yQ [ KHP222009050035.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こんにちわ〜。
さっきから花火上がってますがなんのイベントの花火でしょうか??
入間市駅周辺にいたら聞こえました
272がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 09:52:07 ID:WXGpfrCw [ ZQ162116.ppp.dion.ne.jp ]
入間市役所、なんとかならないかなぁ。
全体的にぼろいし、多目的トイレもないし。駐車場はあんなんだし。
年寄りとか体が不自由な人に不親切だよなぁ。。。

いっそティーロードとか増発して
アリットを市役所にでもしてみたらどうだんべ?
273がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 10:23:20 ID:Mu1dzxPQ [ NUw0021.proxy10062.docomo.ne.jp ]
パンクひとつで熱くなれるお前らが羨ましい…と、クライアントがおっしゃってます。
274がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 10:39:06 ID:2uCCW2hA [ ubr10kwb082243.ictv.ne.jp ]
271さんが聞いた花火とは違うと思いますが
アリットで「お茶まつり」?というイベントはやってます。
275がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 10:53:40 ID:vt2jPYOQ [ 07031041302906_aa.ezweb.ne.jp.wb90proxy03.ezweb.ne.jp ]
春日神社秋の例祭かな?>花火
276がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 11:18:53 ID:4PK0c5yQ [ KHP222009050035.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>274、275さん
そうですか〜♪ありがとうございました。覗いてみますね!
277がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 11:56:48 ID:5fe/Dqig [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>272
今のような状況で、福祉を理由に箱物に金をかけるのは、どうかと。
福祉を楯にされると反対する人は激減するけどね。
278がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 12:27:44 ID:a3+FBfbw [ SKNfb-05p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
社会系が強くなって福祉充実を言い出すと歴史的にはどんどん景気は悪く
みんな貧乏になっていくんですよ。
もちろん財政赤字も増えていく。

美濃部時代の東京都がそうでした。
279がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 15:44:38 ID:p4OH8MfA [ D1G3Nk8.proxyag072.docomo.ne.jp ]
多目的トイレは必要じゃね?
小さい子供連れとか妊婦のためにも。
福祉充実でもなんでもないんじゃん?
280がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 17:52:32 ID:5fe/Dqig [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
てっきり、市庁舎を移転して建て替えるって話かと。
281がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 21:32:20 ID:kEREHZgA [ 165.net182020214.t-com.ne.jp ]
>>272
身障者は正面入り口の前まで乗り入れ許されていたはず。
半年前に見たときは看板あった。
あの駐車券回収係はなんだか・・・。
市民課行けば勝手にはんこ押せるし、そもそも定時後はいないし。

庁舎ボロいからって建てなおすと、市民がビックリするくらい
豪華になっちゃって文句言いたくなると思う。
そこで働く人は大賛成だろうけど。
アリットの場所はどの駅からも4km以上あるから無理でしょ。
通常、最寄り駅から15分以内が多いよね。
アリットの位置じゃ緊急時に職員や議員が駆けつけるの困難。
282がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 22:04:27 ID:ZcTlkofQ [ u10k115199.ictv.ne.jp ]
>>281
駐車券回収係なんて本当はいらないんだけども
障害者やシルバーたちに仕事をさせる目的なんじゃないの?たぶん・・・
283がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 23:17:26 ID:X5+aPXwQ [ softbank126121202168.bbtec.net ]
公設の無料駐車場は管理しないと違法駐車や違法スレスレの悪用使用者が後を絶たないんだよ
公園の駐車場もマンションの近く駅や買い物に便利だと悲惨。
284がんばろう日本人!:2011/10/16(日) 23:46:47 ID:JkxIqpYw [ ubr10kwb082090.ictv.ne.jp ]
>>282

あれは俺も気になった。この人はいったいいくら給料貰っているんだろう?
どういう募集で雇用されてるんだろう?
285がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 04:11:25 ID:yDgJF4HA [ d247.GsaitamaFL12.vectant.ne.jp ]
>>281
今でも障外者用(>>282、今では障害という表記は避けるのが
好ましいとされてます)の駐車は入口左側に2、3台ある。
多目的トイレは絶対に必要ですよね。
車椅子を必要とする人がメチャクチャ増えていることを考えても、
すでに福祉というのは一部の人のためではなく、
自分の親や近い将来の自分のため、と思わなくてはならないですね。
286がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 08:27:44 ID:OBgYd1aw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
言葉狩りはやめてほしいものです。
文字を置き換えることよりも、もっと本質的なところに労力を。

また障害者と高齢者は違います。
障害者に対してはバリアフリー化によって人の手を借りずに単独で行動できるようにしたほうがいいが
高齢者に対しては本人が市庁舎に行かなくても人の手を借りて手続き等ができるようにしたほうがいいと思います。
287がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 18:02:18 ID:mnkn3DkQ [ u10k115199.ictv.ne.jp ]
そもそも「障害者(障がい者?障碍者?ww表記はどうでもええがな)」と
一括りにする事がおかしい。

健常者と障害者の壁よりも、重度障害者と軽度障害者の壁の方が分厚い。
288がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 18:45:06 ID:v44GwltQ [ fsaia039.sdx.ne.jp ]
>>285
>今では障害という表記は避けるのが好ましいとされてます
こういうと社会全般でコンセンサスがあるように聞こえるけど
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、身体障害者福祉法、知的障害者福祉法
等々国の表記は障外者であり、それで特に問題がないと思います
NHK等の放送局、全国紙も障外者と表記しています
何故障害者という表記は避けるのが好ましいのでしょうか?
289がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 19:27:14 ID:v44GwltQ [ fsaia039.sdx.ne.jp ]
障外と書いたのは障害の間違いです
大事なところで誤変換申し訳ないです
290がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 19:47:36 ID:OBgYd1aw [ w210112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>288
障害者を、
障害を伴った者
ではなく
障害になる者
という意味だと思う日本語が分からないか、あるいは、被害妄想ぎみの人がいるそうなんです。

歴史的な経緯とかもあるんですけれども、表記を変えることよりも優先すべき事柄があると思いますね。
すなわち、障害者というワードを見て本来の、障害を伴った者という意味で自然と受け取られる社会を実現すべきです。
差別用語だのと言って騒いで表記を変えさせたって、変りませんよ。今度は新しい表記が差別用語だという話になって堂々巡りですからね。
291ツつェツづアツづ篠づォツつ、ツ禿コツ本ツ人ツ!:2011/10/17(ツ個?) 20:59:58 ID:l0Boc5zw [ pw126233070241.19.tss.panda-world.ne.jp ]
ツ債。ツ禿コツ、ツ凝�ツ子ツづ個禿ャツ陛オツづ?ツづ按づアツつゥツつ�ツづ?ツつス竅?
ツ警ツ察ツ仰渉つスツづァツつオツつ「ツづアツつセツつェツ、@ツ禿ャツ陛オツ古ーツ債キツ点ツ。
292がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 21:32:06 ID:BchFUFAw [ p1066-ipbf2606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
R16に新しく出来たコスモに行ったけど、あそこはダメだ…
会員と一般の価格差が10円(一般が高すぎ)
現金会員はクレジットカード使えず
クレジットカードで給油したい客は10円高い給油するか
新しく専用のカードを作るしか選択肢がない

オープンしたてで店員がウジャウジャいるのに、給油はセルフ
店員は横に突っ立って見ているだけで自分で給油するのは
非常に気分が悪い
ティッシュ5箱くれたから、まだ救いはあったけど
オープンキャンペーンが終わったら2度と行かない
293がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 21:43:08 ID:Hb54YVVg [ p2248-ipbf2001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>290
全く反論しない。正しい。言葉狩りはおかしい。
だが、世の中は悪意で成り立っているわけでは絶対ないけど、
同時に、2ちゃんにしろ、ここにしろ、悪意にまみれた連中がいるのも確かで、
そういう連中が、故意に悪意にまみれてそいう言葉を使う、それらを制限する
ために、言葉狩りのようなことが起きてしまうのも理解できる。

「池」「沼」だのなんだの、そういうあおりをして喜んでいる連中からしたら、また
言葉狩り自体、自分を認めてもらったという哀れな自己主張となっているのが
現実だわね。俺もそういうことを許そうとは思わんから、時々ここでも
波風を立ててしまう。誠意ある諸氏にはすまんと思う。
294がんばろう日本人!:2011/10/17(月) 21:52:03 ID:v44GwltQ [ fsaia039.sdx.ne.jp ]
>>290
そういうことか
でもそれだと障がい者、障碍者でも一緒のことだよねえ
295スレタテ 294:2011/10/17(月) 22:25:47 ID:YS5Yk6Ng [ KD113150042122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
万燈まつりのPCより
万燈まつりができたきっかけ
入間市は、第二次世界大戦後の町村合併により武蔵町となり、昭和41年に町制から市制へ移行して誕生した市で、市として一体感のあるイベントなどがありませんでした。旧町、旧村の人たちが参加できるまつりを各々行っていました。入間万燈まつりは、入間市内のいろいろな地域のおまつりを一堂に会し、「一年に一度は市民全員が集まろう」という発想でできたおまつりです。
296がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 07:02:48 ID:ib5MQLOw [ KD182249090190.au-net.ne.jp ]
戦場カメラマン来るみたいだな

講演会行ってみたいと思う
297がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 13:19:30 ID:nZ9wOLbw [ u10k090007.ictv.ne.jp ]
>>292
10円と聞くとでかいね、それでもカード作る気にはなれない

宇佐美みたいにプリペイドにすればいいのにね
いまさらクレカの枚数増やしたくないや

しっかし入間IC付近ってにぎやかだねぇ、まだいくつか店が出来そうな気がする
298がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 13:38:10 ID:uObj+HLQ [ i121-113-200-241.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
10円引きか
いつまで?
299がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 18:24:58 ID:/r96cJaA [ p5160-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>298
今日入れに行ってみたよ。
コスモザカードで129円だった。
明日までだっていってた。
300がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 21:51:56 ID:fSw7AZwQ [ ubr10kwb082243.ictv.ne.jp ]
万燈まつりは天気悪そう。
300