☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆86茶目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
狭山市公式サイト
http://www.city.sayama.saitama.jp/
狭山市公式モバイルサイト
http://www.city.sayama.saitama.jp/mobile/

「書き込み」に際して
・地元「狭山」に関する情報、昔の思い出話は歓迎ですが
あまりダークな話題(誹謗・中傷話・地域差別)は出さないように
・学校ネタ禁止(○○校卒とか、あの先生知ってる?とか)
・プライバシーに関する情報公開はもってのほか!(実名等公開禁止)
・特に他人に不快感を与える話…等は一切無しの方向で(具体的に何?とはいわ
ないが)
・煽り荒しは放置。反応したら貴方も荒らし。
・「○○について教えて」と聞く場合は何に対して聞きたいのかを詳しく書く事
(答える側も情報ソースのしっかりした物以外は書き込まぬ様に)
・検索出来るものは出来るだけ検索しましょう。
・スレの>>290を踏んだ人が、宣言して次スレを立てて、次スレ誘導して下さい。
 次スレを建てられない人は他の人に依頼を宣言してください。

前スレ ☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆85茶目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1302628009/
2がんばろう日本人!:2011/04/30(土) 12:02:26 ID:qPFowRXg [ p624f91.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
狭山市駅およびその周辺の再開発事業に関してはこちら。

狭山市駅西口【再開発】Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1189781639/
3がんばろう日本人!:2011/04/30(土) 14:07:23 ID:gtA5luQw [ p784a34be.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
お茶(゚д゚)ウマー
4がんばろう日本人!:2011/04/30(土) 15:37:16 ID:tnLXJ7uQ [ softbank126117002076.bbtec.net ]
乙Death
5がんばろう日本人!:2011/04/30(土) 16:16:54 ID:xHi/W0sg [ PPPa2355.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>1さんどうもありがとう!!

前スレ>>297
それってもしかして30年以上前の中学新設に関してのこと?
久しぶりに思い出しました。
6がんばろう日本人!:2011/04/30(土) 19:33:17 ID:sVbkEMXw [ IDh2wxn.proxy10050.docomo.ne.jp ]
新スレありがとウサギ…

しっかし最近、珍走厨がうるせー
ここ数年は静かだったのになぁ…なんて思ってたら、台小の方から爆竹炸裂音が!
仲間か?
7がんばろう日本人!:2011/04/30(土) 23:12:32 ID:oNKB2HhQ [ p44142-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
4、5台くらいの小規模な集団だよな?
暖かくなったから湧いてきたんだろうなw
8がんばろう日本人!:2011/05/01(日) 00:15:30 ID:ieKt+frQ [ ntsitm413216.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
うむ、あれは自然現象の一部だからなー
オケラが鳴き始めるより若干早い所は通年通りなので安心した。
9がんばろう日本人!:2011/05/01(日) 00:29:07 ID:wpciG1YQ [ KD111100050071.ppp-bb.dion.ne.jp ]
風物詩かw

>>8
オケラって鳴くんだ、知らなかった。
10がんばろう日本人!:2011/05/01(日) 06:38:43 ID:395eThyw [ east105-p172.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
狭山市のダークな話題はこちらw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1186441854/
11がんばろう日本人!:2011/05/01(日) 10:09:00 ID:BHSAUwYg [ p44142-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ダークな話題ってオケラの事か
12がんばろう日本人!:2011/05/01(日) 15:34:49 ID:TFrilMpQ [ ntsitm206107.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
オケラは相当ダークだな
かわいいからとつんつんすると手のひらをホジホジされてしまうぞ かわいい
こんな話リアルでは話せない
13がんばろう日本人!:2011/05/01(日) 19:36:22 ID:NntTxV7g [ D7O2y9L.proxy10023.docomo.ne.jp ]
車で帰宅中、元サティのイオンから市役所のほうに行ったらりそな銀行の交差点で警察官が道路の真ん中で通行止めして市役所方面に行けなかったんですけど、何かあったんですか?知ってる方いますか?
14がんばろう日本人!:2011/05/01(日) 19:46:01 ID:gPfWdlOA [ cw43.razil.jp ]
>>13
自分も今通ってきた
消防車も入って行った
事故?
15がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 10:22:49 ID:ty/1DHDA [ p02b989.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日は会社休んじゃった。といっても何するわけでもないけど。
きっと今朝の電車は空いてたんだろうね。
ちなみに都心に通勤するには狭山あたりが限界って気がする。
うちの会社でも、自分が最も僻地住まいだってことがわかってワロタ。
西武新宿線使っている人もほとんどいない。みんな小田急線とか京王線。
職場は新宿区内なんだけどね。
16がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 10:52:45 ID:Vzk9LpAA [ 05001016856402_vd.ezweb.ne.jp.wb002proxy01.ezweb.ne.jp ]
里芋コロッケ4位
狭山っ茶クレープ9位
17がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 12:53:48 ID:lPIxnOrg [ eatkyo700045.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>13
さっき通りかかったら、歩道橋の少し下、カーブのアペックス辺りにパーライトを撒いた跡があった。
道路の全幅に亘って跡があったから、結構大きな事故だったんじゃなかろうか。
18がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 15:42:37 ID:iqirhe/A [ D7O2y9L.proxy10038.docomo.ne.jp ]
>>17
13です。自分も今朝通勤中に見ました。事故っぽいですよね。
あそこスピード出す人も多いし、バイクなんかカーブのとこで前の車抜いたりするのもありますし、結構危ないんですよね(汗
19がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 16:39:58 ID:VZYNCEEA [ softbank218128030226.bbtec.net ]
>>16 今年初参加?なのに結構健闘したね
20がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 21:14:50 ID:XlPiuegQ [ ftkya052.sdx.ne.jp ]
>>15
川越だって埼京線で都心に行けるじゃない
21がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 21:21:07 ID:iqirhe/A [ D7O2y9L.proxy10063.docomo.ne.jp ]
>>15
何が言いたいのかわからない。
だから何?って感じ。

独り言ならツイートしてれば?
22がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 22:16:59 ID:cfNhXJgg [ 46.net119083099.t-com.ne.jp ]
さやまっ茶クレープの 私の台所 狭山市新狭山2-6-6 って行ったことある人いる?
テイクアウトで買えるなら食ってみようかな
いくらすんだろ
23がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 23:00:31 ID:XlPiuegQ [ ftkya052.sdx.ne.jp ]
狭山茶のお菓子なら金太郎飴みたく「茶」って書いてある四角いお茶飴が至高だろ

よその茶どころにもお茶飴ってあるのかもしれんが食ったことない
24がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 23:59:14 ID:lPIxnOrg [ eatkyo700045.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>18
あそこ東側が壁で見通しも悪いし圧迫感もあるしな。

切り通しをもう少し広げて歩道を車道の高さまで下げればもっと見通しが良くなると思うんだけど、
県は改良する気はないのかなぁ。
25がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 02:40:06 ID:XTivllPQ [ ntsitm206107.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>23
あの飴うまいよなー
いや普通に狭山茶自体もうまいけど。今年の新茶はゴールデンウィーク開け以降になるかいな?
26がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 04:10:11 ID:YNvZcTlg [ ftkya052.sdx.ne.jp ]
3/22〜24の特濃フォールアウトを浴びた新茶か…
27がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 05:26:29 ID:iEA56TAQ [ p624f91.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>26
風評イクナイ
28がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 06:07:14 ID:bxUlVWhg [ fsaie109.sdx.ne.jp ]
だってケタが3つも4つも違うのにビビるなというほうがムリよ
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/442668.pdf
29がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 09:24:10 ID:el0mOfow [ 110-133-160-234.rev.home.ne.jp ]
>>26
静岡や鹿児島からのブレンド率が高いから大丈夫。
30がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 10:30:00 ID:rihOYSvg [ fsaib182.sdx.ne.jp ]
えっ狭山茶ってブレンドだったの!? そっちのがショックだわ
31がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 16:40:31 ID:ScLHWGjQ [ ntsitm371044.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
狭山茶飲んで皆でヒャッハーしよう
32がんばろう日本人!:2011/05/04(水) 09:39:49 ID:ozr7kiGw [ KD113146125092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
狭山出身だから年に1回くらい狭山市に帰ってくるんだけど
ほんっとに二十数年前から何も変わってないよな (駅前がちょっと変わったくらい?)
隣の入間市と比べるとなんでこんなにショボイ街なのかと思ってしまう
33がんばろう日本人!:2011/05/04(水) 12:59:41 ID:6fBC6BjA [ i114-186-196-34.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
身の丈に合った生活が一番
34がんばろう日本人!:2011/05/04(水) 18:29:59 ID:G1aC3dwQ [ fsaid139.sdx.ne.jp ]
お茶飴食いたくなってお茶屋に行ったら
なんか粉っぽいのが入ってる、パイプをぶつ切りにしたようなお茶飴しかなかった
「茶」の字が入ってなくてもいいから飴100%のお茶飴キボン
35がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 11:49:40 ID:cyuF//9g [ D7O2y9L.proxy10070.docomo.ne.jp ]
誰か持ち帰り出来る、美味しいモツ煮が売ってる店知りませんか?
狭山台にある精肉店が行き着けなんですけど、最近仕事が遅く店が閉まっちゃうので買えません(泣)
マルヒロの近くのモツ煮屋で買ってみたのですが、2つ注文したのに1つの容器いっぱいに入れただけ(怒)なにより不味い(怒)

あまりモツ煮は情報ないかと思いますが、知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください<(_ _)>
36がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 13:00:47 ID:WECQlLGw [ 58x156x75x5.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>35
風評被害考えてない奴になんか教えねーよ。( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
37がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 13:02:07 ID:AZr2kRiA [ p1030-ipbf2004souka.saitama.ocn.ne.jp ]
カラスが多いきがする
38がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 13:49:47 ID:aT9xXPYA [ eAc1Acy073.tky.mesh.ad.jp ]
狭山市で携帯扱ってるのってサティとイオン以外だとどこだっけ?
39がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 13:54:18 ID:cyuF//9g [ D7O2y9L.proxyag102.docomo.ne.jp ]
>>36

意味がわからん

モツ煮と風評被害が関係あんの?

風評被害のこと考えたって何にも変わらないじゃん。
バo(^o^)oカ
40がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 14:21:20 ID:vd0AahtQ [ p44142-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>39
量が少ない、不味いと地元民が読む掲示板に書き込んで、
マルヒロの近くのモツ煮屋とかいう店の悪評を広めたって意味だと思うよ。
あと、バo(^o^)oカとか書き込んでたら誰も教えてくれないんじゃね?
41がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 14:39:57 ID:jxCyIpyA [ ntsitm294196.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>40
同意。
42がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 14:51:08 ID:cyuF//9g [ D7O2y9L.proxy10066.docomo.ne.jp ]
>>40
なるほど(>_<)悪評のことでしたか(汗

風評って言うから前述にあったお茶の風評のことかと勘違いしてました。
でも以前からケーキ屋とかの話題で新しく出来た○○は良くない、味の割に高い、行く価値がないなどあったのに今回だけ言われるのですか?

美味い不味いは人それぞれだから不味いってカキコしたのは失敗したなとは思いますが、2つ頼んだのに1つの容器に入るだけって店の対応など誹謗中傷じゃなく事実を書いてるだけです。

36の書き込みみて教えてもらうのはもう別にいいやと思いましたから。
43がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 15:11:17 ID:zLvxYVCg [ pd31347.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ドコモの教えてちゃんてry
44がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 16:13:38 ID:vd0AahtQ [ p44142-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
さすが電話ww
精一杯の捨て台詞を吐いて逃走ww
45がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 16:15:38 ID:Dy/1SG1Q [ ntsitm292219.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
いつものクレーマーか
いつもながら知能低そうすなあ
46がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 16:28:12 ID:BwNjh4mw [ ntsitm401078.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>42

むきになるなよwwwお子ちゃまなのか君は?アホ丸出しだぞwww
47がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 16:35:52 ID:cyuF//9g [ D7O2y9L.proxyag066.docomo.ne.jp ]
はぁ…(;´д`)やれやれ

携帯からなのは仕事の休憩中に書き込みしたから。
普段は家でからですよ。

つか、自分たちはどこそこに新しく○○が建ったけど価格は高いし、ちょっと都内に行けばもっと安く買えるレベルとか色々批判してるのに、たかが一回不味いって言っただけで叩きまくるってどうなん?

自己中のカスしかいないってことか(笑)
48がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 16:38:26 ID:zLvxYVCg [ pd31347.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
D7O2y9で抽出
49がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 16:46:14 ID:o448TN+Q [ 160.208.234.111.ap.yournet.ne.jp ]
いつものドコモのひとか・・・
50がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 18:24:35 ID:Dy/1SG1Q [ ntsitm292219.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
他人にクレームはつけまくるけど自分が非難される事には敏感なんだね、こうはなりたくねえなあ〜。
悪口を言いたかったら、自分が悪口言われても平然としてなきゃカッコ悪すぎると言う事が分かりました マル
51がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 18:29:49 ID:wwrOrH3Q [ eAc1Ael144.tky.mesh.ad.jp ]
んーいい大人ならわざわざ回りに悪口を言わんでしょ
心の中なり周りに人がいない時に言うもんだ
52がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 18:47:28 ID:Zz3nKxKQ [ eatkyo213130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
教えてほしかったら、【バo(^o^)oカ】とか書くなよ。
不味い云々を言った事が問題じゃなくて 
顔文字連発や、所々イラっとくる発言が問題。 
見ていて不愉快。
53がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 20:07:36 ID:jxCyIpyA [ ntsitm294196.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
フルボッコやね
54がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 21:04:14 ID:cyuF//9g [ D7O2y9L.proxyag108.docomo.ne.jp ]
ウフフ♪
フルボッコされちゃった('-^*)
55がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 21:11:06 ID:dJpHiwJA [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
サイボクハムのもつ煮うまいよ。
買いに行ければの話だけどね。
56がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 00:29:44 ID:0OfuKm/g [ fsaia168.sdx.ne.jp ]
稲荷山公園て夜はしまっちゃうのかと思ってたけど
通り抜けたい人のために開いてるし中央だけ街灯もついてるのね

でも今日初めて通ったら禁止されてる自転車で乗り入れてる人たちとか
なぜか街灯のない木の下で立ってる2人組とかいて怖かった
57がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 08:07:07 ID:xM6MNOHA [ east105-p211.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>36-54
この中にマルヒロの近くのモツ煮屋の知り合いがいたら笑えるw
58がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 09:14:05 ID:FVrxQdpw [ i118-19-192-218.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
智光山公園の動物園のフラミンゴがいるところ ものすごい数のカラスがいて驚いた
コイの餌にたかっているんだけど何十羽といて他の動物見るより見応えがw
59がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 13:03:50 ID:tvvpRkMA [ Fcs3mjv.proxy10025.docomo.ne.jp ]
モツ煮モツ煮いうから2chの関越道スレかと思ったw
60がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 13:32:57 ID:6EwZYJ3A [ i114-186-247-120.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
マルヒロの近くのモツ煮屋がどこだか分からん。
61がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 14:27:34 ID:c3xU//EQ [ KD111098132123.ppp-bb.dion.ne.jp ]
狭山台小学校近くの旧桃太郎跡地に、喫茶店らしき店がオープンしたらしい。
誰か行った人いますか?
62がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 17:07:11 ID:UrYsVI9Q [ pw126191028027.91.tss.panda-world.ne.jp ]
多分マルヒロではなくマルエツの事だと思う
自分もあの店でモツ煮2個買ったけど、
一個のカップに入れてたから
味は普通だけど半分くらいが豆腐だった
63がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 17:38:07 ID:IE3Fnmzw [ fsaib180.sdx.ne.jp ]
マルヒロは川越か入間市だもんなw
64がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 18:05:29 ID:NPkENmOg [ 138.net061198121.t-com.ne.jp ]
もしもしモンキーのとなりが昔マルヒロだったっけ?
65がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 20:16:56 ID:+hhbMpLA [ PPPa2480.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>64
隣じゃなくて、もしもしモンキーそのものじゃなかった?
スーパーマルヒロ、懐かしいな〜!
昭和の雰囲気が漂ってたな。
66がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 21:04:12 ID:WTa5wo3g [ APA2XJW.proxyag027.docomo.ne.jp ]
DoCoMoユーザーって、差別されてるっぽい…。
自分も仕事が接客業で会社のPCはエクセルのみでネットにつないでないので、携帯でしか見れません。
67がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 21:38:31 ID:l9rgUXiA [ z48.124-44-33.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>65
モンキーは漢方屋だったよ。
スーパーマルヒロはその隣。
それにしてもずっと空き店舗のままだよね、マルヒロの建物。
もう5年以上経つかな?
廃墟っぽくて暗いから、何かオープンしてくれると良いのだけど。
68がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 22:13:11 ID:5Og35Qmw [ p003151.doubleroute.jp ]
駐車場がないから無理だろうねぇ
69がんばろう日本人!:2011/05/06(金) 22:22:34 ID:6wQ119HQ [ eatkyo700035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>66
DoCoMoっつーより携帯電話全体が…
まぁ嫌われるのにはそれなりの理由もあるんだけどねぇ。

> 会社のPCはエクセルのみでネットにつないでないので、携帯でしか見れません。
会社のPCを業務以外の目的で使ったら怒られるでしょ、それにここはリモホが出るから会社名
バレるかもしれんし。
それにちゃんとした会社ならネットにつながっていても掲示板なんかはアクセス制限してるでしょ。
70がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 00:49:46 ID:yrcx4oaA [ ntsitm110245.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>66
なんでまたそんな下らん事を気にするんだ
71がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 01:16:16 ID:4gbVv6Bw [ ntsitm307035.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
しばらく前に、地デジの映り悪いと言っていた人、市の基地対策で補助が出るので
ご参考までに。(ケーブルにしろフレッツにしろ、利用料は自腹)
http://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/kichi/20110330.html
72がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 03:39:06 ID:pf1y9VgA [ fsaib180.sdx.ne.jp ]
イオンが大昔ニチイだったころ、表通りから正面入口までのスペースには大きな吹き抜けがあり、
下のスペースはつり橋のついた小さなアスレチック状の遊具があって
放課後は買い物もしないのにしょっちゅう遊びに行っていたのを思い出した
店内の吹き抜けももっと大きかったんだよね
73がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 08:20:01 ID:BFcCRr1A [ east43-p69.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>62
なんかおかしいと思ってたが、
マルエツの事だったとは・・・謀られたw
74がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 10:07:04 ID:WRzZjPnQ [ PPPa2267.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>67
あぁ・・そういえばそうだった!
漢方薬局、ありましたね。ありがとう!
75がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 10:40:23 ID:MMHyeZVA [ APA2XJW.proxyag117.docomo.ne.jp ]
》70 前に知らないで【】こんな絵文字使ったら『何なの』みたいに書かれたり、DoCoMoの人の発言の揚げ足とられたり…、スミマセン黄昏ちゃいました!
76がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 10:44:04 ID:PQ6AI0YA [ 160.208.234.111.ap.yournet.ne.jp ]
>>75
まだ何もわかってないようだから、とりあえずだまってて。
77がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 11:58:24 ID:Z5FRvKSQ [ p290f46.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ググると笑えるお
78がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 15:49:32 ID:joS7gu6Q [ p3114-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
docomo.ne.jpをNG登録すればいいよ
79がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 16:40:34 ID:j68GI1/Q [ pl214.nas936.soka.nttpc.ne.jp ]
七夕通りの旧レモンがセブンイレブン、旧埼銀が八幡様の駐車場になるそうです。
80がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 17:19:51 ID:WSz5cmlQ [ eatkyo283108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
その絵文字何だよw
81がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 17:28:40 ID:vHqsNAjg [ 172.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
カド地が駐車場かよ
一番街商店街は完全に終わりだな
82がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 18:00:10 ID:nP/OAQig [ eatkyo700035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>79
埼玉縣信用金庫じゃなくて埼玉銀行?
83がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 18:12:45 ID:QtjpPfvQ [ Fcs3mjv.proxyag005.docomo.ne.jp ]
移転したから埼信の方じゃね?
84がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 19:29:48 ID:nP/OAQig [ eatkyo700035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>83
だよねぇ。
むかし中之坂は一番街の通りまで抜けてなかったから、埼信の脇の道が八幡神社のメインの参道
だったんだよね。
往時を思わせる感じでいいんじゃない。
85がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 20:45:50 ID:xcnVuacQ [ fsaid095.sdx.ne.jp ]
旧レモンて並のコンビニの倍はある物件じゃないか
16号広瀬橋のセブンならそのくらい大きくても大丈夫だろうが
あんな狭い道でしかも奥にひっこんでていいのか
86がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 20:51:41 ID:S3NFVuzw [ p784a34be.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
タバコ屋の抵抗も無駄に終わったかw
87がんばろう日本人!:2011/05/07(土) 23:39:45 ID:xcnVuacQ [ fsaid095.sdx.ne.jp ]
智光山公園発狭山市駅行のバス区間の住人はバスで入間市方面に行くには
狭山一番街で乗り換えなきゃいけないけど

つつじ野団地の方から広瀬橋渡って16号を横切って突き当りを右折し、
博物館の脇の坂を登って稲荷山公園経由で入間市に行く路線作ってくれたらいいのになー。
ぶっちゃけ稲荷山公園で折り返してくれてもいいですw
88がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 00:22:37 ID:in9Ypk7Q [ eatkyo682251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
旧レモンをコンビニにするって・・・どれだけデカイコンビニ作る気だ? 
中に休憩場でも作る気なのかな?
89がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 19:48:54 ID:GU0dlcfw [ eAc1Aeh025.tky.mesh.ad.jp ]
そんなにでかかったけ?
普通のコンビニなら広いと思うほどの広さは無かった気が
90がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 21:43:59 ID:le6rr9xg [ 33.net119083014.t-com.ne.jp ]
レモンて100均のことでしょ?だったらあの建物そのまま使ったらよくあるコンビニの倍はあったと思うけど
91がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 21:46:08 ID:nEmU7jEA [ fsaid211.sdx.ne.jp ]
まあ一番街の旧バス通りへ登る交差点脇のセブンの、間口で3倍、奥行きで倍はあるな
92がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 22:18:23 ID:nEmU7jEA [ fsaid211.sdx.ne.jp ]
93がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 22:40:17 ID:GU0dlcfw [ eAc1Aeh025.tky.mesh.ad.jp ]
>>92
あの元7-11は狭すぎだと思うぞ・・・
94がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 23:03:31 ID:jZE6sgJw [ p784a34be.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
あそこにコンビニ出来るとまじ助かる
チョイ先のヤマザキデイリーストアはしょぼすぎる
95がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 23:11:42 ID:sTN/AVMA [ 205.net220148120.t-com.ne.jp ]
>>72
懐かしい!!
96がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 01:32:38 ID:Io5HyxGw [ eatkyo595153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
6倍じゃ広すぎだよな。
スーパーが出来たほうが良いと思うが。
97がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 02:37:31 ID:0qzisZ+Q [ softbank219013079106.bbtec.net ]
ビデオパレスとハローマックも未だに空き家だったっけ?
あの面積ならドラッグストア辺りが無難か?

それだとヤマザキ乙になっちゃうかw
98がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 03:02:40 ID:J5zbribA [ fsaid195.sdx.ne.jp ]
ビデオパレスは営業中だったころ
意味もなくバーカウンターがあったり
吊りモニターでAKIRA流しっぱなしにしたりと
変なとこに金かけてたなw
99がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 15:19:01 ID:Re4hPA2Q [ 230.116.100.220.dy.bbexcite.jp ]
ベルクの横の通り、今、ネズミ取りやってるよ。
100がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 19:32:18 ID:rApsjCiw [ p003139.doubleroute.jp ]
>>99
あそこ結構皆スピード出してるからよくやってますね
ベルクといえば、節電とはいえ店内照明めちゃめちゃ暗いです
「老眼なのに暗くて余計商品名が見えない」って年配の人が言ってたけど、
この前(昼間)行ったらほんと、老眼で無くても近づいて見ないと商品が見えなかったです
101がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 19:49:17 ID:FyUXmKdg [ 28.net061198121.t-com.ne.jp ]
ベルク〜16号で?よくやってるの?まだ見たことないな
16号からベルクに向かう方向でやってるの?
102がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 20:28:12 ID:SmWaUlKw [ softbank220001190128.bbtec.net ]
>>92
工事の感じだと半分コンビニにする風にみえた。
全部コンビニなら駐車場がネックになりそうな?
>>99
ヤマダ電機も暗すぎて商品説明がよく見えなかった。
店員に「明るい所で見せてもらえない?」って聞いたら
ダメだって言われた、
仕方なく自分の非常用の小さい懐中電灯で照らして読んだw
103がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 21:41:40 ID:i57SjdWg [ eAc1Aeh025.tky.mesh.ad.jp ]
>>101
ベルクから有料道路に向かう方
わかばの横からよく出るんだがそっちの信号で出ると前がほぼ居ないんだよねw
踏むなと言われても無理だw
104がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 22:51:10 ID:YxYb8Wag [ fsaid101.sdx.ne.jp ]
元レモンの裏に銭湯があるなんて初めて知ったわ
105がんばろう日本人!:2011/05/09(月) 23:18:54 ID:x9os0Fgg [ 143.net112138108.t-com.ne.jp ]
ハローマックていつの話だよw
あそこはゲームショップまた入って欲しい。
この辺り、まともな中古ショップないし。
106がんばろう日本人!:2011/05/10(火) 08:17:01 ID:DWtb+ajA [ 61-25-185-123.rev.home.ne.jp ]
>>104
あの銭湯は営業してるんだろうか?
107がんばろう日本人!:2011/05/10(火) 10:14:03 ID:CGdoBQvw [ p003151.doubleroute.jp ]
>>106
3ヶ月前くらいにつぶれた
108がんばろう日本人!:2011/05/10(火) 19:42:17 ID:mQTWkvOQ [ fsaie147.sdx.ne.jp ]
今年までやってたことがすごいなー

よくある銭湯の経営難て他人ごとだと思ってたけど
身近にもあるのを知らずにいただけだったんだな
109がんばろう日本人!:2011/05/11(水) 19:40:50 ID:8kTXyQiA [ p93f32f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
お茶の葉が心配になってきた
110がんばろう日本人!:2011/05/11(水) 20:00:24 ID:M61eo+fg [ p15191-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ナニコレ紅牛キタ
111がんばろう日本人!:2011/05/11(水) 20:01:48 ID:PlkFiIJA [ softbank220001190128.bbtec.net ]
たしかにくつろげないよねw
112がんばろう日本人!:2011/05/11(水) 20:42:36 ID:0/NnLYNw [ fsaie156.sdx.ne.jp ]
神奈川の茶葉からセシウム=全製品を回収―神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000119-jij-pol

埼玉県よりも水や雨の汚染度が低い神奈川県の茶葉が暫定規制値超え・・・
狭山茶も早く調査してはっきりと数値を公表欲しい
113がんばろう日本人!:2011/05/11(水) 21:20:18 ID:xzUGMcAQ [ 58x156x75x5.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
狭山茶が無事なのを祈ります。土壌汚染とかしてたら壊滅的なのかな?
114がんばろう日本人!:2011/05/11(水) 21:30:12 ID:d1MA6IkQ [ p003151.doubleroute.jp ]
>>112
検査っつってもほんの一部だけだろうなぁ
115がんばろう日本人!:2011/05/11(水) 22:33:46 ID:E/rkn9/g [ PPPa1023.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>110
私も観たよ。
紅牛、行ったことないけど、あのおばちゃんは強烈だわ。
お客さんは狭山市民かな?
ここ見ていると面白いね、Iさん。
116がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 00:21:18 ID:5IwfzE0w [ fsaib095.sdx.ne.jp ]
むかし都内の有名焼肉店でぐぐってたら
紅牛がその有名店に匹敵するというレビューが出てきて
地元にそんなすごい店が? と
紅牛のレビューもぐぐってみたら件のレビュー以外は
全部フツーの評価かおばちゃんのことしか書いてなくて
あちゃ〜と思った
117がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 00:38:11 ID:dHFXUQJA [ eatkyo616179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
紅牛出たね。 
でも珍百景に出るほど珍しいかな・・・?? 
慣れれば、おばちゃんも普通だと思うけど。 
味も美味しいっちゃあ美味しいんだけど、もう一歩って感じかな。
118がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 09:52:06 ID:eRKeOF1g [ p15191-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
紅牛、世の中狂牛病以前はすごく繁盛しておばさんもパワフルだったんだけどね。
119がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 14:10:15 ID:RsgkgxHg [ 233.net059085170.t-com.ne.jp ]
紅牛、どうゆう内容でナニコレ出たの?
120がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 14:31:13 ID:eRKeOF1g [ p15191-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>119
くつろげない焼き肉店 だったかな。

一時に比べたらくつろげるようになったけどね。
121がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 14:34:22 ID:zUzOaOwg [ eAc1Aht062.tky.mesh.ad.jp ]
>>119
今、録画見たんだけど、お客さんにご飯や焼き肉運ばせたり、仕切ってることだったな
10ウン年前はそうではなく、会社で行った時も注文をみんなが一斉に言ってもちゃんと
計算できる凄腕だった、駐車場まで指定してくれた

テレビでは紙に名前と注文書いて出す。するとおばさんに客が手伝わされる感じだった
巨泉とピーコは絶対行かないと言っていたけど、巨泉は登録ボタン押してた
ナニコレ珍百景入りならず
122がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 15:20:16 ID:eRKeOF1g [ p15191-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
紅牛は大酒飲みには天国だと思うんだけど。
生ビールは自分で入れるし、泡少なめに勝手にやればいい。
酎ハイなんか焼酎の入れる量自分次第だからね。
123がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 19:46:46 ID:L+eFicAw [ softbank220001190128.bbtec.net ]
>>121
駐車場は常連じゃないと、道向かいの駐車場を指定されるらしいが?
>>122
ある意味、親切良心的なのよね。
ジュースとかも
「氷を少なめにしたほうが得だよ」って
おばちゃんがアドバイスくれる。
しかも、一回につき5〜6回も同じアドバイスをしてくれる(笑
124がんばろう日本人!:2011/05/12(木) 19:54:51 ID:eRKeOF1g [ p15191-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>123
常連になっても早めの到着の時は気を遣って向かいの駐車場に止めてたな。
昔のおばちゃんの口癖「車向こう止めた?」
125がんばろう日本人!:2011/05/13(金) 14:02:34 ID:RFkzFKBg [ pw126212164124.38.tik.panda-world.ne.jp ]
今年の狭山茶は飲めるのだろうか?
ここよりも原発から遠い、南足柄のお茶が出荷自粛だもんなー。
実際お茶として普通に飲むぶんには影響ないらしいが、粉に挽いて飲んでるオイラにはだめぽorz
126がんばろう日本人!:2011/05/13(金) 15:36:04 ID:AY+8spQQ [ fsaib098.sdx.ne.jp ]
飛散物がC字状に弧を描いて埼玉上空を横切ってるからな
127がんばろう日本人!:2011/05/13(金) 17:35:33 ID:+Mp1HudA [ IDh2wxn.proxyag008.docomo.ne.jp ]
すいません。お聞きしたいのですが、コーセーの近くのオザムやパチンコ屋の跡って、今何になってますか?
…最近、その近くに行かないので。
128がんばろう日本人!:2011/05/13(金) 17:40:18 ID:6el1BWxA [ p003139.doubleroute.jp ]
>>127
パチンコ屋
129がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 01:20:11 ID:est19zCA [ 61-25-185-123.rev.home.ne.jp ]
一昨日の夜、狭山市駅の周りで障害事件なかった?
130がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 01:47:19 ID:+sI4mjJw [ 61-23-7-114.rev.home.ne.jp ]
珍走団がイオン武蔵狭山の駐車場にたむろってうるさいのなんの。
警察も昼間駐車場付近で点数稼ぎするくらいなら、夜間あいつらしょっぴいてくれればいいのに!
131がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 04:04:15 ID:4eY5KhmQ [ 05004010585536_vh.ezweb.ne.jp.wb50proxy08.ezweb.ne.jp ]
>>130
怒鳴りに池!
132がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 05:52:27 ID:0t2kGwnA [ IDh2wxn.proxy10065.docomo.ne.jp ]
>>130
@何度でも警察へ通報
Aそれでも収まらなかったら、交番か警察署に相談すべし。
何かあの連中、震災の日を境にだんだん蔓延ってきてる気がする。
ねちっこい余震と同じようなw
→どっちも消え失せてほしいな。
133がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 16:03:21 ID:62sm6uvQ [ softbank126102117119.bbtec.net ]
桃太郎隣のマクドナルド、16日より一時閉店って何?改装?
134がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 16:18:43 ID:xFOQ7DoA [ p003151.doubleroute.jp ]
珍そうってまだいるの?
135がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 20:30:09 ID:b/UL/BRQ [ 172.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
埼玉県産茶の放射性物質、基準値下回る
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110514/stm11051418230006-n1.htm
136がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 21:13:44 ID:KRpwl1Pw [ eatkyo169086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
狭山警察署って本当にしょぼすぎ。 
チャリの無灯火に力入れて、他の事は知らん振り。 
無灯火よりもデカイ事件いくらでもあるだろうが。そっちに力入れろよ。
137がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 21:16:27 ID:dOwGoGHA [ softbank219182056042.bbtec.net ]
最近、狭山へ越してきました。
市内に、セルフの洗車場(コイン洗車場とも言うのでしょうか?)は、
どの辺にありますか?
138がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 21:35:07 ID:ZRBh1bHg [ 161.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>137
堀兼公民館から川越方面へ少し行ったところにはあるよ。
139がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 21:58:42 ID:NdSNxyrQ [ p1011-ipbf2503souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>136
それはただの逆恨み
140がんばろう日本人!:2011/05/14(土) 23:22:06 ID:dOwGoGHA [ softbank219182056042.bbtec.net ]
>>138
助かります。
有難うございました。
141がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 00:12:02 ID:KZXkCR5Q [ softbank218128030226.bbtec.net ]
>>130 駐車場のだって立派な違反なんだからいいだろ別に
珍走団に警察が動かないのは別(動かないのはよくないけど)として、
だからって自分が悪いくせに棚に上げて自分たちより他の奴らをつかまえろというのは
自己中な話

>>135 神奈川は越えてるのに不思議な現象だね

>>136 他のにもだって力入れてるだろ、>>130の批判とかぶるが
無灯火だって違反なんだから自分のことを棚にあげるのは自己中だ。
無灯火がどんなに危険なものか知る由も無いくせに。
142がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 00:28:49 ID:QY520Phg [ p3114-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
いきなりどうした
143がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 00:34:00 ID:KZXkCR5Q [ softbank218128030226.bbtec.net ]
>>142 >>130>>136の自己中さにむかついた
144がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 00:36:16 ID:ZTCjD7fQ [ 172.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>136
現在春の追剥ぎ強化週間なんで、気をつけていないほうが不注意ですね
145がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 00:51:39 ID:LjdsY1/w [ pdf4c95.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>135
暫定基準値は信用ならん
下回った、ではなく数値を知りたいね
146がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 01:12:14 ID:3/4NVyCw [ 61-23-7-114.rev.home.ne.jp ]
>>141,142
いや、そもそも俺免許持ってないし。
いつも警察が隠れてネズミ取り粘ってるの見掛けるから書いただけ。
逆恨みとか勝手に決め付けられても困るんだが。
147がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 01:13:45 ID:3/4NVyCw [ 61-23-7-114.rev.home.ne.jp ]
ごめん前のレスの安価間違えてたorz
148がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 01:21:06 ID:J2bKHdXg [ 220.net116254048.t-com.ne.jp ]
車やバイクに乗らないと無灯火チャリのウザさがわからないと思う
149がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 01:24:52 ID:Zp/Dv6vw [ 161.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
同意。
無灯火チャリは大きな事故につながるから、チャリに乗ってる人にとっても大事な事だと思うけどね。
150がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 01:32:27 ID:uzosid/Q [ softbank219182062219.bbtec.net ]
>>146
そういう考えを持っているんなら
免許は取らないほうがいいですね
151がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 02:48:07 ID:fufsQ2cw [ fsaid212.sdx.ne.jp ]
>>135
キロあたり500ベクレルって…
152がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 04:35:13 ID:QY520Phg [ p3114-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
無灯火のチャリって運転している本人は
「ライトなんてつけなくても前は見えるから、歩行者にぶつかって事故なんて起こさねえよww」と思っているんだろうが、
それはちょっと認識がずれてるよね。
無灯火によって加害者になるよりも被害者になる可能性のほうが断然大きいのに。
だからこそ無灯火は危ないといわれてる。
153がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 05:44:32 ID:QZZJYrLA [ p2198-ipbf1802souka.saitama.ocn.ne.jp ]
珍走団ってば〜かにしてるけど
そういうやつらって間違いなくネット環境じゃないだろうし
そもそもこんなとこ見てないだろうね
 無灯火がうざいのは同意
車のライトが当たったら 俺は気づかれてるって勘違いするんだろね
事故ったらほとんどが車が悪いのには納得いかない
俺はチャリが向かってきて無灯火なら100%ハイビームしてるよ
154がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 06:35:21 ID:97RwHPtw [ IDh2wxn.proxyag017.docomo.ne.jp ]
狭山台の労損の前で、毎朝タムロっている赤いデミオと青いBMロードスターで来る奴らは何?
店の扉モロ前にいるから、入りずらい。若い奴じゃなくて、いい年したおやじなんだよ。笑
155がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 06:52:01 ID:BzuhqkDg [ fsaib182.sdx.ne.jp ]
自称「旧車会」とやらにもみっともない呼び名をつけないとな
とっちゃん珍走とか
156がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 10:08:22 ID:Er7R55Nw [ 206.116.100.220.dy.bbexcite.jp ]
無灯火は加害者になる場合の方がよっぽど怖いと思うよ

コチラが車ならライトに照らされて存在を確認できるけれど、
コッチもチャリ(もしくは歩き)なら、場所によってはRPGのエンカウントばりの怖さだよ

自転車のライトは自分が見えるようにするためではなく、
相手に認識してもらうためにある

これが基本(第一義)なのに、わかってないアホが多過ぎる
このへんの感覚は、ブレーキ踏んで減速しはじめてからウインカー出すアホドライバーといっしょ

ちなみに、コチラがライトつけているのにハイビームにする車、
想像力ってものがまるでないカスだな
157がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 10:41:13 ID:OLh62LZA [ p93fbd5.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
チャリの取り締まりはもっと力入れろ。
無灯火だけじゃない。
信号無視、指定場所以外の場所での横断、傘差し、携帯いじり、右側通行、自転車通行可でない歩道を走る、通行可でも車道側を走らない、あまつさえ歩行者にベルを鳴らす、並進、「止まれ」で止まらない・・・
全部道路交通法違反だから本当なら現行犯逮捕してやりたい。
「防犯パトロール」とか書いてあるママチャリがよく走ってるが、お前らが違反状態で走ってるから永久に犯罪がなくならないんだよ。

>>156
まさか、灯火だけでそれ以外は上記のような状態じゃないよね?
158がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 11:29:33 ID:TXCWLODg [ ZU002173.ppp.dion.ne.jp ]
なんか狭山も世の中も殺伐としてきたな
いい傾向だな
159がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 11:32:14 ID:B0z+f6DA [ eAc1Ael107.tky.mesh.ad.jp ]
>>157
自転車の傘さしは悪質だな
よろよろして片手でブレーキとか危険すぎる
160がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 11:42:35 ID:04w+fcNQ [ eAc1Ael085.tky.mesh.ad.jp ]
>>157
免許がいらない都合あまり取り締まれないだけ
いきなり赤紙だぜw

ので免許制にした方が早い
もしくは違反する連中が事故を起こしたら問答無用で無期懲役送りにするか

一時停止しない・逆走・並走etcetcだから跳ね殺しても無罪にして欲しいがね
161がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 13:23:40 ID:knq2dsJw [ p003139.doubleroute.jp ]
今、自転車の交通事故が増えてて問題になってるんだって。
自転車にぶつけられて死亡する人も多いらしいし、
ぶつけられて怪我しても相手はそのまま逃げちゃうから泣き寝入り。
右側通行して来たオバちゃんに注意したら「自転車も右側通行かと思ってた」って言われた。
小さい頃の親の躾や小学校の交通安全指導が大事だと思う。
162がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 14:22:41 ID:LhqkgmuA [ nfmv001074.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日、都内で後ろから来た自転車に右手をぶつけられたが、
自転車は知らんふりで走り去ってたよ。歩行者を邪魔と感じて
いるようだ。
この一年で、救急車がらみの自転車事故3度見た。
禁煙より自転車規制の方が急務のきがしちゃう。
163がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 17:29:57 ID:97RwHPtw [ IDh2wxn.proxy10058.docomo.ne.jp ]
>>162
立派な接触事故でしょ。
チャリだって「車両」なのだから。
チャリ乗ってた人を引留めて110番すればよかったのにね。
確かに最近、無謀な自転車乗りが多いよね…
164がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 17:35:41 ID:+7Tfi5JA [ nfmv004009.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>163
そういえば、見た自転車事故の1件は
ぶつけられた方が亡くなったそうです。
165がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 17:54:23 ID:SMnjuZKw [ Fcs3mjv.proxyag117.docomo.ne.jp ]
普段車乗る人がチャリ乗るとわかるが、学生チャリ乗りは自殺志願者に見えてしかたない。
ある意味原付より危なくないか?
チャリも免許制にすべきだわ。
166がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 18:53:07 ID:/yNxMvdQ [ p15191-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
自転車は道交法上車両なのに教習義務なしということはいかがなものか。
こうなったら免許制にしてバンバン取り締まりしてほしいものです。
まじめに乗っている人たちがかわいそうです。
167がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 18:58:24 ID:Pwvf2A7A [ fsaia029.sdx.ne.jp ]
>>166
でも道交法守らなきゃいけないのは歩行者も一緒なんだよ
歩行者も自転車もクルマもみんな守ってないのが現状だと思う
まあ道交法に限らないけど
168がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 21:54:42 ID:rcwQZCXg [ 247.net119083097.t-com.ne.jp ]
なんか不老川に水流れてないんだけどダムでもできたの?
169がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 22:33:06 ID:1y+Nqm2g [ pa250a4.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
自転車の話は狭山スレじゃなくてちゃりんこスレでやっとくれ。
170がんばろう日本人!:2011/05/15(日) 22:38:03 ID:OB9cHIfw [ fsaid187.sdx.ne.jp ]
>>168
不老川の由来的には水が枯れる時期が4ヶ月おそいなw
171がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 03:17:34 ID:6xGHokBQ [ eatkyo534110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
不老川は下流からくみ上げて上流に戻してると役所の人から直接聞いたことがあるよ。
節電のためにそれをやめたんなら水が減ったり枯れたりするのはありえるだろうね。

ただその話を聞いたのが10年以上前だから今でもそうなのかは知りません。
172がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 04:40:09 ID:TcTmc6/g [ softbank220001190128.bbtec.net ]
>>171
15年近く前に「不老川の源流調査」をした中学生のレポ見たのだが
源流は『瑞穂町16号沿いのホテル(ラブホ)の下水』となっていた!
オタマジャクシが多そうだと思ったw
173がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 05:13:05 ID:e16zXCbw [ fsaid076.sdx.ne.jp ]
大昔からある川なのになぜそんなことに…orz
174がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 05:34:24 ID:rXhPBEvQ [ v106133.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
戻してるって、これか
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/huro/
175がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 05:53:01 ID:zghJY93g [ FL1-122-132-173-183.stm.mesh.ad.jp ]
不老川は俺がガキだった30年ぐらい前はめちゃ臭いまさに典型的なドブ川だったわ。
今はそれほど臭わなくなったけど、大雨がふるたびに冠水するから周辺の家はたまったもんじゃなかっただろうな。
176がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 07:49:40 ID:LsUY4aHA [ p1011-ipbf2605souka.saitama.ocn.ne.jp ]
川の話は狭山スレじゃなく川スレでやっとくれ
>>169 隊長これでいいですか(
177がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 14:58:37 ID:tv+EpfLQ [ 33.net059086082.t-com.ne.jp ]
マクドナルド狭山台店


閉店
178がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 16:44:44 ID:c1ykFzCg [ p003151.doubleroute.jp ]
一時休業でしょ?
けっこう混んでたし赤字店ではなさそう
179がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 18:09:35 ID:GqHCBq4g [ p3024-ipgvpnf21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
結局Emio狭山市は何日にオープンなんだ??
180がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 20:01:24 ID:lXazQilg [ p1011-ipbf2503souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>169
堅いことを言うようだが、狭山市民としての総意、とまではいかないにしても
狭山市をどんな街にしたいかという思いを語るのは悪いことではないと
思う。自転車の乗り方を含めて。でなきゃ、土地の由来とか店のある場所とか、
そんな土地がらみのことしか語れなくなる。
181がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 20:16:48 ID:Xg02ceww [ pw126206002175.50.tss.panda-world.ne.jp ]
埼玉県のホームページに狭山茶の放射性物質測定結果がでたね。
生産量が一番多い入間市のが468.8べクレル。
基準値は500べクレル。って、まじギリギリじゃん!
その茶葉で淹れたお茶からは不検出だそうだけど。
とりあえず狭山市のは258.3べクレルだから、今年の新茶
は狭山産オンリーの狭山茶探して飲むことにするわ。
182がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 20:50:01 ID:eOSyMOZw [ z48.124-44-33.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>177
え、嘘でしょ!?と思ってマックのサイトで店舗検索してみたら
狭山台店出てこなかったよ。
一時休業の時って店舗情報も消されるの?
それとも本当に閉店したの!?
あのマック、いつ行っても混んでたイメージあるけど・・・
183がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 21:48:20 ID:4VxEf2Pg [ 221.net059086088.t-com.ne.jp ]
キャッツアイ前むつみ、諸般の事情で開店延期

>>182
どうなんだろうね?実際のところは
上の方(真下)には店舗改装とあったしね
まぁ自分の話(マックの件)も
他人のまた聞きのような話だから…様子見ですかね
184がんばろう日本人!:2011/05/16(月) 21:57:16 ID:yviw4n+A [ p03a9e8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
土曜日にマックの店員に聞いた限りでは、いつ再開するのかは店員にも知らされていないという話でした。
まあでも、一時閉店と告知が張ってあったので、完全閉店ではないのだろうとは思いますが。
去年、以下のようなニュースもありましたので、新世代店舗とやらに改装するのかもしれませんね。

マクドナルドが2010年度中に約400店舗閉店〜新世代店舗目指す
ttp://gourmet.oricon.co.jp/73224/full/
185なち:2011/05/17(火) 00:08:35 ID:qT5WbuXw [ ASs2yZq.proxy10026.docomo.ne.jp ]
狭山市もしくは狭山市近辺で 郷の渓流 というミネラルウォーターを販売しているスーパーどなたか知りませんか?
186がんばろう日本人!:2011/05/17(火) 01:20:16 ID:8zD1+Uuw [ pw126225224111.31.tss.panda-world.ne.jp ]
郷の渓流は楽天市場の通販でよく見かける
先日の日曜日も2リットル一本あたり77円の
ケース売りやってる店があったよ
狭山市内では売ってるところ見た事ないなぁ
187がんばろう日本人!:2011/05/17(火) 01:22:13 ID:RBT1AYYQ [ z48.124-44-33.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>179
いつオープンなんだろうね。
「Emio狭山市駅」のグランドオープンということで、
全店同日にオープンするのかな。
それとも、お店によってオープン日が多少前後するのかしら。

Emio狭山市にテナントで入るお店のサイトをひとつひとつ見てみたら、
おむすび権米衛さんのところだけEmio狭山市店の開店案内があった。
それによると6月8日(水)だってさ。
ttp://www.omusubi-gonbei.com/news/
188がんばろう日本人:2011/05/17(火) 09:06:14 ID:ZY0xE32A [ pw126221112188.57.tss.panda-world.ne.jp ]
『郷の渓流』は最近まで新狭山駅の方の増田屋で89円で売ってた。
ちなみに、これまでは超軟水な三重産の水だったけど、最近は硬度の高い
宮崎産のものが同じラベルで出回っているからネットで買う時は注意が必要。
増田屋のは三重のだったけど、まだあるかどうかは微妙。
189がんばろう日本人!:2011/05/17(火) 17:46:38 ID:51bSLudg [ eatkyo169123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ゆうがたになって、近所に住む一人暮らしの高齢女性が井戸端のババァども
から現在進行形で陰口言
われてるんだが、こういうババァたちこそ施設に入って更生したらよいのにと思う。
190がんばろう日本人!:2011/05/17(火) 21:08:00 ID:Xwsdwdfw [ 159.net116254053.t-com.ne.jp ]
不老川の山王中の前の橋の下で流れが止まって水たまりになってるとこで60〜80cmの魚が2匹いた
191がんばろう日本人!:2011/05/17(火) 23:30:04 ID:WhOEsuTg [ p003151.doubleroute.jp ]
>>190
干上がってるの?
192がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 00:58:47 ID:R470gyyQ [ p20114-ipngn501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
数日前にマック行って食べて、17日にやってなくてびっくり。
事前告知あったの?
禁煙席が少なかったよね。
193がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 01:14:04 ID:8srrHg8w [ 159.net116254053.t-com.ne.jp ]
上赤坂のほうもちらっっと見たけど所々水が残ってるって感じ
山王中の橋から下流すぐは干上がってて川底歩ける
194がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 14:25:51 ID:0Q11AR5g [ KD111103154210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ベルベルがいつのまにかなくなってた。
ショック。
195がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 18:04:28 ID:V/Wl688w [ i114-185-80-132.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
新狭山のマックも改装中?だね。
196がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 18:11:22 ID:NNiTHObQ [ FL1-122-131-79-241.stm.mesh.ad.jp ]
197がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 18:31:00 ID:FuggdeaQ [ z48.124-44-33.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>196
おお!リンクありがとう。
西武が新しい情報出したんだね!
やはり6月8日オープンかー。
散歩がてら買い物行って、おむすびとコーヒー豆でも買ってこよう。
カルディは新店オープンの際、コーヒー豆を半額にするのが恒例だから、
きっとエミオでもやるだろと、勝手に期待。
198がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 20:02:45 ID:8iPaXgJw [ pd328ab.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
エステが美容院になったのか
1Fにエステはいらねーよなあと思ってたが
199がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 21:45:53 ID:NNiTHObQ [ FL1-122-131-79-241.stm.mesh.ad.jp ]
196です。
前日の6月7日、13時から17時にプレオープンやるようです。
200がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 21:46:13 ID:dBxK4Uew [ softbank219182056042.bbtec.net ]
今日(18日)の正午頃に、掘兼のJA辺りで、ねずみ捕り(光電管)をやってました。
あそこは、市内ではメジャーな場所ですか?
201がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 22:31:34 ID:VoG2znGg [ 57.net059086087.t-com.ne.jp ]
エミオ、内容がかぶってる店おおすぎ。
202がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 22:59:41 ID:t9sNB5fQ [ softbank126114205102.bbtec.net ]
スーパーとカルディがあると便利だな。

あと、タリーズのように、時間をつぶせる店ができて嬉しい。
駅前なにも無いからなぁ
203がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 23:02:33 ID:t9sNB5fQ [ softbank126114205102.bbtec.net ]
ヴィドフランスよりも、保谷のようにサンジェルマンのほうが良かった。
204がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 23:09:36 ID:gEGXjSbA [ fsaid245.sdx.ne.jp ]
西友即死じゃん
同じ西武グループだから人員移転して閉店かな
205がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 23:11:21 ID:8iPaXgJw [ pd328ab.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>203
ヴィドは不味いね
206がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 23:46:42 ID:oF3HCu8g [ pw126176085099.76.tss.panda-world.ne.jp ]
>>204
西友はもう西武グループじゃないよ
ウォールマートに買収されてる
207がんばろう日本人!:2011/05/18(水) 23:59:18 ID:lbpe23QA [ p003151.doubleroute.jp ]
>>200
幼稚園の駐車場に誘導するやつでしょ
よくやってるよ
208がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 00:10:43 ID:g1xDZ2EQ [ 161.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>200
夕方に見かける。ただし5時を過ぎると居なくなることが多い。

>>207
幼稚園ってあの辺にないよね?場所、勘違いしてる?
209がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 00:36:18 ID:Lk/juExg [ fsaia029.sdx.ne.jp ]
>>206
西友が西武グループ離脱したのは西武流通グループ(セゾングループ)成立時点だと思う
210がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 03:28:02 ID:fjkNaM8Q [ fsaid245.sdx.ne.jp ]
じゃあやっぱり西友即死じゃん…
ニチイ、忠実屋、オオサワと売却や閉店する中
30年以上続いたのは狭山ではかなりの老舗スーパーだったが
あとはマルエツも30年くらいか
211がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 11:42:23 ID:L4OnTeyQ [ ntsitm179049.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
堀兼は上下線でやってる
川越方面はJAの反対側あたりに誘導
入曽方面は保育所駐車場あたりに誘導
ローソンを見たらスピードは控えめに
212がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 12:17:54 ID:9Wi7P6SQ [ p93f657.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>210
入曽駅そばのCO-OPも結構長いよ。昭和50年にはあった。
当時の名前はくみあいマートだったけど・・・
213がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 13:03:16 ID:gkkKGbcQ [ FL1-122-131-245-5.stm.mesh.ad.jp ]
あれってAコープじゃないの?
214がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 17:19:11 ID:UH7vMejw [ softbank218128030226.bbtec.net ]
>>210
駅西口周辺住みの主婦などはわざわざ階段上がらずに
安くて今まで通ってた西友に行き続ける可能性もあると思うが・・・
とりあえず東口周辺の家の人は嬉しいかもね
215がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 17:38:39 ID:Lk/juExg [ fsaia029.sdx.ne.jp ]
>>210
西友やマルエツも名前変わって無いだけで売却されてはいるけどね
216がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 17:41:48 ID:lYmzPiVA [ fsaia073.sdx.ne.jp ]
西友が大枚をはたいて駅上層を結ぶ歩道橋を西友の2〜3階に接続してもらえば…
あとは100円ショップがウリになるのかな
217がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 21:05:32 ID:xsVr2OJg [ softbank220001190128.bbtec.net ]
>>216
西友はダイソー復活したの?
218がんばろう日本人!:2011/05/19(木) 21:29:35 ID:lYmzPiVA [ fsaia073.sdx.ne.jp ]
なくなってたっけ…
219がんばろう日本人!:2011/05/20(金) 19:43:35 ID:8EiGPQ0Q [ p20114-ipngn501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
さっき休業中のマックに、餓鬼多数とおばはん数名がいた。
裏口からも出入りしてたけど何事?
220がんばろう日本人!:2011/05/20(金) 20:26:29 ID:ajx8pdSg [ 58x156x75x5.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
新狭山のマックもやってないみたいだね
何かあったの?
221がんばろう日本人!:2011/05/20(金) 21:00:18 ID:hrlsG7Zg [ 72.net059086090.t-com.ne.jp ]
つFC経営
222がんばろう日本人!:2011/05/20(金) 22:21:31 ID:Hh5jcCCQ [ eAc1Ajs095.tky.mesh.ad.jp ]
人の借りてる駐車場にゴミ捨ててく人でなしがいやがる
どうやって狩ってやろうか・・・

こそこそと人が居ない時に捨ててきやがるから捕まえられん・・・
223がんばろう日本人!:2011/05/20(金) 23:04:52 ID:noUo9DTA [ p1172-ipbf2706souka.saitama.ocn.ne.jp ]
セキチューで防犯カメラダミーが1500で売ってる
パーキングじゃ無理か
224がんばろう日本人!:2011/05/20(金) 23:22:29 ID:flh1WKLw [ 108.net059086081.t-com.ne.jp ]
>>222
人がいないタイミングを見計らって捨ててるんだから
そりゃ捕まる訳がないよ…気持ちは分かるけど
度の過ぎた捕獲はしないようにね

暴行とか暴行とか暴行とか(ぅゎ
225がんばろう日本人!:2011/05/20(金) 23:59:25 ID:qpxuniPQ [ eatkyo359139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>222
無線LAN接続のカメラとか
226がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 00:21:46 ID:ff/8+lug [ p20114-ipngn501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ゴミって小さなゴミでしょ?
捕まえたって何もできんよ。
注意するまで。
227がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 00:58:35 ID:/sbGtGJQ [ p784a45a3.tkyea108.ap.so-net.ne.jp ]
旧レモンは完全に建て替えるみたいだね
殆どぶっ壊してた
228がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 01:21:18 ID:yiw9r73w [ fsaie162.sdx.ne.jp ]
俺なら店舗を道に面したところに間口の半分の幅で新築して
もう半分は客用駐車場に、
奥のスペースは月極駐車場にでもするかな
229がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 03:21:16 ID:MfomuqHA [ eAc1Ajs095.tky.mesh.ad.jp ]
>>226
歴史を感じる1口ガステーブルなんだが
230がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 03:31:16 ID:oXr5MgRQ [ softbank219013079106.bbtec.net ]
完全に不法投棄じゃないっすかww

管理会社に迷惑してる旨を連絡した方が良い。
放置しとくとゴミがゴミを呼んで大変な事になるかもしれんぞ。
231がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 03:31:23 ID:MfomuqHA [ eAc1Ajs095.tky.mesh.ad.jp ]
ガスバーナーだった
232がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 03:36:58 ID:mzdOW8+Q [ 100.net219117113.t-com.ne.jp ]
汚物は消毒だ〜っ!!
233がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 04:08:06 ID:1WPpgBCg [ cw43.razil.jp ]
ヒャッハー!
234がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 07:41:25 ID:JhAmsyrA [ ZE117129.ppp.dion.ne.jp ]
夜間や早朝に人の家の前や駐車場などに犬の糞を放置していく奴がいるんだが
こういう奴って仕返しが怖くないんだろうか
どこの誰だか解らないとでも思ってやっているのだろうか
235がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 11:04:54 ID:QatQj0Vg [ ntsitm358152.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
仕返しされるなんて、思ってないと思う。
236がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 11:17:32 ID:YOSyb0Ig [ p3114-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>231
汚物は消毒すべきだな
237がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 11:17:34 ID:0AXilIPg [ p12029-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
家も割と人通りの多い裏道に面してるけど犬のおしっこを塀にかけられたり、
庭にゴミとかタバコの吸殻を捨てられてるの見るとモラル低い奴多いなって思う。
あんまり酷いんで警察に相談したらパトカーでたまに見回りにきてくれることになったけど
ゴミ捨てとかにはあまり効果ない…一日中見張ってるわけにもいかないしね〜
238がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 11:54:33 ID:mbyQV5PQ [ PPPa2337.e22.eacc.dti.ne.jp ]
入曽のマックは普通に営業してるのかな?
ヤオコー北入曽店内のマックは昨日は平常営業していました。
239がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 12:40:40 ID:Z8mlVt4g [ fsaid172.sdx.ne.jp ]
>>237
近所の人に事情を説明してからダミーの監視カメラでも設置しては
240がんばろう日本人!:2011/05/21(土) 15:49:58 ID:dFQeDvvA [ 161.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>234
仕返しは難しいけど、猫よけとか犬よけとかホームセンターで買って来たら?ニオイに敏感だから来なくなるかも。
241がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 00:37:54 ID:90iUpkRA [ 05004012797419_vt.ezweb.ne.jp.wb006proxy10.ezweb.ne.jp ]
オオサワの若社長出て来て下さい。
242がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 05:08:18 ID:y9UL0Eug [ softbank126011156054.bbtec.net ]
入曽のマックは普通に24時間営業してますよ
243がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 05:31:13 ID:CEtf5FUQ [ p003151.doubleroute.jp ]
マクドナルド難民だわ
244がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 05:42:00 ID:+XXkC/zw [ IDh2wxn.proxyag058.docomo.ne.jp ]
北入曽ヤオコーのマック、昨夜9時頃に行ったら閉店ですと。
しかたないけど、バーガー食いたかったから、ハンバーグとパン買って自分で作った…


なんかイマイチ
245がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 11:32:16 ID:e6P55xig [ PPPa1973.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>242,>>244
マック情報どうもありがとう!
ヤオコーのマックも閉店なんですね。一斉に機械メンテナンスやるんでしょうか・・。
10日ほど前、テレビでフィレオフィッシュセット今だけ390円っていうのを見て、食べておいてよかったわぁ。
246がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 13:30:17 ID:ixS4noQg [ ntsitm358152.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
狭山茶大丈夫?
荒茶:検査要請 産地続々拒否へ
2011年5月20日
 厚生労働省が、生茶葉を乾燥させた「荒茶」の放射能検査を東日本の14都県に求めた問題で、神奈川、埼玉、栃木の3県は19日までに、検査をしない方針を決めた。静岡県の川勝平太知事も18日、検査要請に応じないと表明しており、産地自治体の反発が広がっている。

 荒茶は生茶葉に比べ放射性セシウムは5倍以上に濃縮されるが、厚労省は生茶葉、荒茶とも1キロ当たり500ベクレルと同じ暫定規制値を設定している。「足柄茶」の産地である神奈川県は「今の規制のままでは、生茶葉で規制値を下回っても、加工段階の荒茶では上回るという矛盾が生じる。湯に溶けだすセシウムは生茶葉の数十分の1で、飲む状態に合わせた規制値に改定すべきだ」と指摘、新たな規制値が示されるまで荒茶の検査は実施しない意向だ。「狭山茶」で知られる埼玉県も「現在の荒茶の規制では茶の産地は壊滅する」としている。

 「奥久慈茶」などで知られる茨城県は最終方針を決めていないが、19日時点で検査に応じていない
247がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 17:30:00 ID:0RBJBsiQ [ 61-25-187-103.rev.home.ne.jp ]
今日久し振りに狭山台のすき屋に行ったんだけど、
酷すぎてもうしばらく行く気にならない。
まぐろユッケ注文したんだけど、まぐろの盛り方が雑だし
どんぶりを運ぶトレーには洗い残しと思われるティッシュが
左右にこべり付いてた。
その上店員(バイト?)はピアスつけている始末・・・
248がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 17:33:34 ID:ZUq6v5Ig [ 161.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
狭山台にすき家ってあったっけ?
249がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 17:40:15 ID:kPF4lK+A [ pd32889.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
富士見一丁目にならあるね
250がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 18:03:13 ID:0RBJBsiQ [ 61-25-187-103.rev.home.ne.jp ]
狭山葬斉センターの前


・・あそこ富士見1丁目だっけか?
251がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 18:35:30 ID:+M8zI6Nw [ PPPbf1770.saitama-ip.dti.ne.jp ]
狭山市駅のそばの駐輪場は全て有料なのか?
無料のとこは駅と狭山郵便局の中間あたりにあるとこくらいか
252がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 19:39:33 ID:mO1YgGnA [ fsaia029.sdx.ne.jp ]
>>250
郵便局とかベスト電器の辺りは富士見一丁目ですな
地名的には狭山台はかなり離れてる
狭山台ハイツは中央3丁目、パイロットハウス狭山台は中央4丁目なんだよね
253がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 21:30:16 ID:ZUq6v5Ig [ 161.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
狭山台ハイツって、サンセリテの先の?
あそこに住んでる小学生は富士見小になるのか。
254がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 21:32:53 ID:VOAd+DUQ [ 114.net119083105.t-com.ne.jp ]
不老川に水が流れてた
これで魚も外に出られただろう
255がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 21:54:55 ID:OQ9K6BwQ [ fsaia005.sdx.ne.jp ]
すごい雨だったらしいな
息に寒くなった
256がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 22:47:53 ID:CEtf5FUQ [ p003151.doubleroute.jp ]
>>247
本部にクレームいれてあげなよ
そうしないと治らないよ
257がんばろう日本人!:2011/05/22(日) 23:56:30 ID:tNnBqs8g [ 215.net059086090.t-com.ne.jp ]
>>247
こういってはなんだけど、すき家なんてそんなものだと思う。
外食チェーンの中では飛び抜けてひどい。
258がんばろう日本人!:2011/05/23(月) 01:25:09 ID:oeuDfTKw [ pw126168012000.72.tss.panda-world.ne.jp ]
>>247
気持ちは分かるが、ピアスはいいんじゃないかね。
いや、言いたいことは分かるけどね。
259がんばろう日本人!:2011/05/23(月) 02:54:40 ID:9OylAjzQ [ pd32889.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>258
印象以前に外れて混入する可能性がないわけじゃないから
仕事中はつけない方がいいんじゃないかな
260がんばろう日本人!:2011/05/23(月) 07:37:11 ID:Oh+t9SDw [ 61-25-185-123.rev.home.ne.jp ]
昨夜は久し振りに松屋に行ったよ
んまかった^^
261がんばろう日本人!:2011/05/23(月) 08:46:37 ID:MIun6+/A [ pw126156207044.94.tik.panda-world.ne.jp ]

a
262がんばろう日本人!:2011/05/23(月) 15:30:28 ID:SygMh78Q [ 61-25-187-103.rev.home.ne.jp ]
>>257
そうなの?
あんまりすき家行かないから知らなかった。
>>258
大げさに言うと外食は食べるという【癒し】を求めて行ってるから
お客に不快を与えるようなことがあっちゃいけないと思う

大げさに言うと、だけどね。
263がんばろう日本人!:2011/05/23(月) 18:08:03 ID:ckNpQKlA [ ntsitm372181.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
確かに大袈裟だなあ
すきやレベルの価格帯で癒しね…
264がんばろう日本人!:2011/05/23(月) 18:54:37 ID:P3ybtpoQ [ e6d38.Est6N1F2.vectant.ne.jp ]
あんな店、食中毒にならない程度の餌を給餌されに行くところだろ
店員の容姿なんてどうてもいい。むしろテキパキ仕事が早いことのほうが重要。
トレイにゴミが付いてたって別に死なないし。

外食に何を求めるかは人によって違うけど、
価格帯が違う店に無理な注文をつけるべきではないよ。
これがどこかのファミレスとかの話ならまだ分かるけどね。
265がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 01:33:35 ID:rfE9RFow [ p4179-ipbf710souka.saitama.ocn.ne.jp ]
富士見のすき屋はオープン当時からここでも話題になってるよね。

客のほとんど居ない状況なのに牛丼1杯買うだけで10分とか待たされた。
牛丼買いに行ったら「ご飯が無いので炊けるまで・・・・」とか言われたとか。
店員の態度や教育状態に対する批判的意見は多数見聞きしてるよ。

運営本部のゼンショーだっけ?は、まだマトモな会社だと思う。
以前、16号のヤマダの隣で特盛り鰻重を買って帰宅したら鰻が1枚で、どうやら大盛り鰻重っぽい。
レシートも払った代金も特盛りで間違いない。
本部にTELしたら、その日のうちに該当時間の防犯カメラの録画映像も確認して、調理の段階で大盛り基準で作ってるのも確認して謝罪してきたよ。
2日後には差額以上の食事券が郵送されてきた。

コンビニとかも同じだけど、結局は各店舗の店長とか教育の差が大きいんだよね。
以前、川越のかつやで食ってたら、ガムをクチャクチャ噛みながらバイトの面接に来たって言うユトリ世代の若者が。彼が採用されたか知らないが普通に考えりゃ面接前に不採用確定だよな。
266がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 02:03:33 ID:cXrPRFEA [ cw43.razil.jp ]
>>265
うむ、興味深い
267がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 02:17:01 ID:gjb1z/1w [ IDh2wxn.proxyag043.docomo.ne.jp ]
こんど駅中(2F)にオープンするスーパー、聞き慣れない名前なんだけど、どなたかご存じの方います?
268がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 02:31:21 ID:Ek6ZFNtA [ softbank220001190128.bbtec.net ]
>>267
少し前に話題になったね。
「いなげや」が運営する高級?スーパーらしいです
http://www.bloomingbloomy.com/index2.htm
269がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 03:05:34 ID:7hY7qATw [ ftkya065.sdx.ne.jp ]
本当に高級スーパーでデパートより高かったりすれば
それはそれで広域の需要があるだろうし
西友とも住み分けできるんだが
270がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 03:17:50 ID:gjb1z/1w [ IDh2wxn.proxy10015.docomo.ne.jp ]
267です。
>>268さん
情報ありがとうございました。
少し高級志向か…
でも、珍しい食材とか発見できそう。果たして、この町の風土に合うかどうかですよね。
271がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 07:08:29 ID:1c1bYpDg [ p3114-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>258
飲食店はピアスは禁止だよ

>>262
>>247の内容でクレームメール出したほうがいいよ
272がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 07:13:45 ID:1c1bYpDg [ p3114-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>265
ゼンショーの防犯カメラは店員監視用だから対応も速いな
273がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 09:18:50 ID:ui3wht1Q [ 114.net119083105.t-com.ne.jp ]
強盗来ても怯える店員しか映ってないのかな
274がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 13:32:16 ID:Ek6ZFNtA [ softbank220001190128.bbtec.net ]
>>269.270
う〜ん。高級志向は狭山では難しいかも〜。
カルディでも面白そうな食材みつかりそうだし
(しかも、メチャ安い物もある!)
カルフルも「珍しい食材は目で楽しむだけ」っていう人多かった。
つか、珍し過ぎて使い方わからなかったよ(笑
275がんばろう日本人!:2011/05/25(水) 11:56:15 ID:A1qv6Kkg [ p003151.doubleroute.jp ]
蔵寿司が満杯になってるの見ると狭山市は安くなければ無理だよね
276がんばろう日本人!:2011/05/25(水) 12:54:38 ID:fHBpZ/Ww [ fsaid068.sdx.ne.jp ]
川越や所沢より高級品をあつかえるなら
駅前なんだから狭山にかぎらずそれなりに広域の需要があんじゃね?
277がんばろう日本人!:2011/05/25(水) 14:37:51 ID:9vMH+6Yg [ fsaia029.sdx.ne.jp ]
>>276
川越や所沢からの集客は無理でしょう
丸広や西武、成城石井とかでいいもの
どうせ電車乗るなら池袋行っちゃうって人も多いんじゃないかな
278がんばろう日本人!:2011/05/25(水) 23:11:53 ID:NoCzvlog [ softbank218128030226.bbtec.net ]
>>277
池袋までいっちゃうというのはさすがに無いと思う。ってか時間かかるやん。
279がんばろう日本人!:2011/05/25(水) 23:20:57 ID:pRNGxzrw [ z48.124-44-33.ppp.wakwak.ne.jp ]
私はEmioの高級スーパー楽しみだよ。
でもブルーミングブルーミーの港北店などのチラシ広告やお知らせを見ても
成城石井ほどの高級さはないような気がする。
西友と商品がかなりバッティングする予感。
それでも西友にはないような、ちょっと気の利いた惣菜とかお酒とか生鮮品とか
そういうのを、外出からの帰りに駅でパッと買えるのは魅力。
西友と上手に共存してくれるといいね。
280がんばろう日本人!:2011/05/25(水) 23:48:02 ID:QYNdrI6Q [ p003139.doubleroute.jp ]
>>279
私もです。たまにちょっと美味しい物が食べたくなるとデパ地下や羽村の福島屋ってスーパーに
行きます。
狭山には(成城石井って行ったことないけど)紀伊国屋みたいな高級すぎるスーパーは
必要ないかも・・ブルーミングくらいのスーパーが1件くらいあってもいいと思う。
281がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 01:56:58 ID:nuczw+uQ [ fsaid230.sdx.ne.jp ]
さすがに「ムール見は売るけどアジの開きは売りません」
なんてことはないかw
282がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 03:53:46 ID:48Svi8pg [ p4248-ipbf2106souka.saitama.ocn.ne.jp ]
狭山台のマックで働いているが、

マックの名前を借りていた会社が倒産して、フランチャイズから直営に変わるらしく、雇用の件について
ごちゃごちゃ会議してる。暫くは休業だろうな、もしかするとなくなる可能性もある。

つ新狭山と狭山台のマックはオーナーが同じ。
283がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 07:58:13 ID:EZdiF5Hw [ cw43.razil.jp ]
>>282
特定されちゃうぞ
284がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 09:16:28 ID:Nx4S6sUA [ 161.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
フランチャイズだったのか。狭山台のは繁盛してたから無くなるとさみしいな。
285がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 10:11:14 ID:oSEpvZHw [ FL1-118-108-159-237.stm.mesh.ad.jp ]
マックは半分以上フランチャイズ店じゃないのかな
286がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 12:00:48 ID:ATuOldQQ [ p02bf7a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ヤオコーのマックもオーナー同じだったりするのかな
287がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 12:10:13 ID:oSEpvZHw [ FL1-118-108-159-237.stm.mesh.ad.jp ]
ヤオコー店内にあるのはヤオコーがオーナーという噂も
288がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 12:36:10 ID:tDfK57Tw [ p003151.doubleroute.jp ]
>>282
あそこ黒字店じゃないの?
289がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 13:08:39 ID:+rod3xHA [ 105.net059085246.t-com.ne.jp ]
>>244
これって営業終了時間だから閉店って意味じゃないの?
店が無くなるって意味なの?
290がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 17:30:59 ID:P0f35ACQ [ p003139.doubleroute.jp ]
今、NHKのゆうどきねっとに「ニックス」が出てる
291がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 18:29:26 ID:P0f35ACQ [ p003139.doubleroute.jp ]
292がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 20:13:08 ID:8+pbY+Cw [ p27214-ipngn501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
するとマックの件、「メンテナンスのため」というのは虚偽か。
嘘はいかんなー。
293がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 20:58:16 ID:TYk5Y0qA [ pw126156219193.94.tik.panda-world.ne.jp ]
>>289
ただ単に、買いに行ったら営業時間過ぎてたという話だと思う。
ヤオコー内のマックはヤオコーよりも閉店時間が早いので。
ちなみに今日も北入曽マックはいつも通り営業してました。
294がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 21:56:18 ID:Eg5LfQzA [ i114-186-51-60.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
>>292
再オープンするんだったら
改装なりメンテナンスなりするんじゃない?
295がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 22:46:06 ID:O3WSUXaQ [ softbank126011156054.bbtec.net ]
とりあえず新狭山駅前店はかざすクーポン使えるようにして欲しい。
296がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 22:50:44 ID:+X4nuT9w [ eAc1Aht159.tky.mesh.ad.jp ]
クーポン使うならボンバレでマックカード入手した方がよくね?
297がんばろう日本人!:2011/05/26(木) 23:28:31 ID:BzSKYiCA [ softbank220001190128.bbtec.net ]
>>279-280
私も楽しみですよ〜。
ただ、楽しみ&続いて欲しいから「う〜ん」ってなっちゃう。
旧カルフルみたいに「ワクワクするだけの店」だと
売り上げに繋がりづらいから続けられないよね。

同じような商品・同じ量を買って
2000円〜違うのは結構イタイから頻繁には行けない。
「たまに行くなら良いお店」「ついでに寄るならいいね」の店なら
集客の絶対数を増やさなくては。

一番良いのは『ついで買い』の客を増やせる事だと思うけど
今の狭山にその絶対数を増やすだけの
「町の力(魅力)・行きたい場所・お店」があるかどうかなんだよね。
298がんばろう日本人!:2011/05/27(金) 08:05:14 ID:1hQc6sEg [ p2065-ipbf2006souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>283

黒字店だったが、相応にブラックな事をしてたとしか言えない。

そして、本社に歯向かってたのが連鎖したんだろうな
299がんばろう日本人!:2011/05/27(金) 08:23:14 ID:eEtNMk6A [ FL1-118-108-184-85.stm.mesh.ad.jp ]
飯能・入間・狭山 放射線関連スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1306410454/

↑こういうスレを立てましたので、放射線に関するお話を共有しましょう。

飯能住人
300がんばろう日本人!:2011/05/27(金) 19:15:33 ID:/IZwnZ0w [ p3126-ipbf2003souka.saitama.ocn.ne.jp ]
埋め!