1 :
がんばろう日本人!:
2 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:05:13 ID:NTQSK2Ww
[ ntibrk038039.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>1スレ立て、乙
7時過ぎにガス止まったけど、8時くらいにガス復旧した。つくば市吾妻。
水道、電気、問題無し。
3 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:13:41 ID:AXY6jPJQ
[ 110-132-230-32.rev.home.ne.jp ] 今日、帰り大渋滞! ガソリンスタンドになんであんなに並ぶんだろう?
Twitterデマかしら?
4 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:20:20 ID:D39Fniow
[ 110-132-228-25.rev.home.ne.jp ] 水道の水が赤茶の濁り水になっちゃった
元に戻るまで少し時間かかるな
5 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:22:24 ID:6U9IVQ5g
[ i118-20-23-65.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
6 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:23:08 ID:5thJPfhQ
[ FLH1Abb207.iba.mesh.ad.jp ] 土浦市荒川沖在住
完全断水はしてないんだけど水圧が不安定
給湯のシステムが水圧検知で
いつ給湯がとまるか不安だし
出たとしても、いつもより水圧が低い状態だから
ゆーわーるどで風呂入ることにしますたよ
多少の出費だけど広い風呂は気持ちいいからヨシとするですよ
7 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:29:27 ID:6U9IVQ5g
[ i118-20-23-65.s04.a008.ap.plala.or.jp ] 午後8時10分からの給水活動は、水道が復旧しましたので中止いたします。
大変ご迷惑をおかけしました。
土浦市HPより
8 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:39:12 ID:NTQSK2Ww
[ ntibrk038039.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日は海岸沿いの陸地の浅いところが震源の地震が多いね。
海岸沿いの町がまた液状化でぐちゃぐちゃにならないと良いんだけど。
9 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:41:14 ID:Z72/lGlQ
[ softbank218137110041.bbtec.net ] つくば市二の宮 水道、ガス、電気すべて問題無しです
R6を水戸からつくばまで車で走ってきましたが
ガソリンスタンドもいつも通りで特に並んでいませんでした
10 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:49:31 ID:P2qscQEA
[ cw43.razil.jp ] これだけ余震活発だと、火山活動活発化して筑波山が噴火するかもしれないw
11 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:49:34 ID:NTQSK2Ww
[ ntibrk038039.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨日の話ですまん。
テクノパーク桜の反町の森公園、桜が9分咲き。
昼前までは空いてたけど、昼頃から凄い人数になってて、周りが路駐だらけに
なっていた。
子連れ親子や、スポーツサークル、退職後の熟年カップル、タバコぷかぷかの
DQN夫婦?などなど、まさに老若男女入り乱れてさまざまな人たちが花見を
楽しんでいた。
久々に明るい気分になった。
12 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:54:18 ID:P2qscQEA
[ cw43.razil.jp ] 4/15イーアス再開って17店舗だけ再開?
13 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 21:55:54 ID:DMrJo89A
[ p2072-ipbf1003akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 自論
千葉茂原は(天然ガス生産地)からの
14 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:01:35 ID:y/26mvNw
[ p13147-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
15 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:04:57 ID:MUs7vGfQ
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] >>1 乙
なんか数スレ前辺りから
筑波山噴火にやけにこだわってるのがいるねw
16 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:06:56 ID:Nj7BDw4g
[ p03b7fe.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 一応温泉もあるし・・・ねw
17 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:13:56 ID:h3BuWxXw
[ softbank221060189128.bbtec.net ] 鹿行と県東液状化でヤバヤバだね。先週神栖行ってきたけど道路うねってた。
>>15砂場に作った山も噴火するらしい
18 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:19:21 ID:3J6Jvxsw
[ ntibrk036107.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 女子会か・・ ゆうほうどう書店近くのケーキやフレッソン隣の
洋食屋さんみたいなのに 女子会お受けします って書いてあったよ
このスレって西武で働いてる人も見てるのかな?
19 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:25:58 ID:NTQSK2Ww
[ ntibrk038039.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>18その店、ポンヌフだったかな。割とお薦め。サラダバーあるし。料理も旨い。
男には入りにくい店だね。
その並びにあるフィリピン料理もなかなか良かった。
20 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:32:48 ID:96q3Mf/Q
[ FLH1Abn145.iba.mesh.ad.jp ] これだけ余震が多いと、つくば市の公園の砂山が突然噴火しちゃうかもな
21 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:35:19 ID:zxuJ473Q
[ 61-21-125-63.rev.home.ne.jp ] 常磐線どうなったん?
22 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:36:28 ID:y3XjfHmA
[ p3113-ipbf506akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>10ネタと知らない人を不安がらせて良い時期ではないので、冗談は時期を選んでください。
筑波山はでっかい岩(堅牢残丘)ですので、全く噴火の可能性はありません。
23 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:40:52 ID:FC1NRcNQ
[ D8q02Cd.proxy10033.docomo.ne.jp ] ガソリンスタンドに並んでる人達は、普段は電車通勤でやむを得ずマイカー通勤する人なのでは?
24 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:42:11 ID:qC4Bvkkw
[ AKAfb-01p4-106.ppp11.odn.ad.jp ] >23
電車動いてるし・・・・・
25 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:44:00 ID:FC1NRcNQ
[ D8q02Cd.proxy10034.docomo.ne.jp ] >>23TXや常磐線が不通になるのをおそれての意味ね。
26 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:51:34 ID:oHY1x2kQ
[ p4a8b87.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 揺れを感じたら先ずはガソリン満タンにする?
27 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 22:54:25 ID:vtDh/8BQ
[ l206177.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] そんなやつほんとにいそうだなw
28 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 23:03:26 ID:Yp5wBdjg
[ softbank218137220007.bbtec.net ] また余震きたね
29 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 23:27:31 ID:zxuJ473Q
[ 61-21-125-63.rev.home.ne.jp ] つくばナンバーって土浦ナンバーとおなじくらいマ
ナー悪いね
30 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 23:27:50 ID:RotHm5hQ
[ softbank126127198053.bbtec.net ] 今日の夕方の大きな余震。
土浦震度6弱だったって家族が言ってるんですが本当ですか?
そこまでは揺れなかった気がするし、家の中のものも殆ど倒れてなかったんだけど。
31 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 23:33:52 ID:VevPmStQ
[ FLH1Abv194.iba.mesh.ad.jp ]
32 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 23:33:59 ID:CtzXPUDQ
[ softbank218137202022.bbtec.net ] 震源地付近は震度6弱
土浦は震度5弱
33 :
がんばろう日本人!:2011/04/11(月) 23:44:30 ID:RotHm5hQ
[ softbank126127198053.bbtec.net ]
34 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 00:06:47 ID:Rc8ZAtxA
[ 119.61.accsnet.ne.jp ] なんで筑波山噴火なんてみみっちいこと考えるんだろ
関東平野大噴火とかは考えないんだろうか?
35 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 00:13:56 ID:vtCv138A
[ 7po3N1u.proxy10088.docomo.ne.jp ]
36 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 00:24:59 ID:brSPo0zw
[ FLH1Abv194.iba.mesh.ad.jp ] 砂場の砂山とはスケールが違うね
37 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 00:31:14 ID:tVsM14Vw
[ nttkyo383178.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ちなみに筑波山は火山ではありません。
38 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 00:33:13 ID:vtCv138A
[ 7po3N1u.proxyag067.docomo.ne.jp ] 関東平野も火山じゃないなw
39 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 00:33:52 ID:8DOVP2Mg
[ 25.63.accsnet.ne.jp ] つくば周辺でバーベキューができるお花見スポットはないだろうか
40 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 00:40:10 ID:KxoDtBLQ
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
東日本大震災を受け、政府の地震調査委員会は11日の会合で、「今後もマグニチュード(M)7を超す余震が発生し、周辺でM7~8程度の地震が誘発される可能性がある」との見解をまとめた。
三陸沖から房総沖で起こる海溝型地震の規模や発生確率を調査委が予想した長期評価が、
実態とずれている恐れがあり、見直しを行うことも決めた。(時事通信)
だって みんなおやすみ
41 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 01:10:26 ID:brSPo0zw
[ FLH1Abv194.iba.mesh.ad.jp ] とりあえず言えることは、液晶テレビは固定して食器類は下におろしておくってこと
同じ過ちは繰り返さない
42 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 02:24:56 ID:IjyjLC+A
[ p4108-ipbf1104akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 3.11のときより余震が多い気がする…
目がさえて寝れません
43 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 02:56:39 ID:2zJdU3qw
[ softbank221027094227.bbtec.net ]
44 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 04:58:35 ID:QQzvxXaw
[ ntibrk038039.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>40今回については、もう何が起きても仕方がないような気がするけどね。
なんか、通常とは規模が違いすぎるように思う。
それに対応できるように準備を呼びかけておくだけの話だと思う。
長期評価とか、いまさら、もうあてにしてない。
45 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 05:38:43 ID:wWYEavMg
[ pab0bf9.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] なんか昨日、大地震からちょうど一ヶ月を迎えて
職場でも黙祷ささげて、これからやっと本格的に
復旧モードに入る矢先の群発地震
なんかまた気持ちがネガな方向に傾いてるよ
心療内科行こうかなぁ
46 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 05:45:27 ID:oXvliw4w
[ pc62c1d.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>40 マグニチュード9クラスの地震については世界的に知見が皆無に近いから
何でもアリかもね。
47 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 06:27:56 ID:K35xHnZQ
[ 03i1Hht.proxy10070.docomo.ne.jp ] 猫の去勢手術しようと思うのですが土浦で良い動物病院ご存知の方いますか?
48 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 06:39:46 ID:omUpP5xg
[ 112.237.accsnet.ne.jp ] スレ読んでると地震のときの行動が面白いね
人は恐怖を感じるとガソリンスタンド行きたくなるのかな?
49 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 06:53:00 ID:Hld2FwgA
[ a2KfT2FXsrHGWuec.w41.jp-t.ne.jp ] 一万テラベクレル放出でLevel7だとよ!さすがは反日隠蔽内閣!! これを隠してたのか-
50 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 07:20:34 ID:6D4epETg
[ IIg0QT1.proxy10072.docomo.ne.jp ] >>476号バイパスの側道にある奥村動物病院(名前うろ覚え)かな
もう1件お勧めがあるけど、手術なんかは石岡でしかやってないかもなぁ
51 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 07:29:33 ID:TNwYrBRA
[ FLH1Abn145.iba.mesh.ad.jp ] 1万テラベクレル放出は15日の2号機の爆発のときかな?
52 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 07:30:11 ID:K35xHnZQ
[ 03i1Hht.proxyag033.docomo.ne.jp ]
53 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 07:48:16 ID:Rglv7GYg
[ p1102-ipbf405akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>45職場で「黙祷を捧げたいと思います」というアナウンスがあったので気
構えて待ってたら、長い沈黙があった。まさかと思ったら「ご協力、あ
りがとうございます」って急に言われた。「黙祷!」って言ってくれよ。
>>49陰謀論者って面白いね。隠してたのを何で出したの?新たな隠蔽の始り?
54 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 08:14:01 ID:Ou3z0GzQ
[ NQk26Fe.proxy10007.docomo.ne.jp ] 朝から心臓に悪いよ!
55 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 08:17:24 ID:Rglv7GYg
[ p1102-ipbf405akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ウオシュレットの最中に揺れた! 普段「やわらかモード」なんだが、止めるつ
もりがパニクって「おしりモード」のボタンを押してしまい一層パニクった。
56 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 08:24:06 ID:PiRMbP6A
[ softbank221031162087.bbtec.net ]
57 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 08:37:52 ID:Hld2FwgA
[ a2KfT2FXsrHGWuec.w51.jp-t.ne.jp ] 騒ぎになるからだろうが こんな事みんな薄々感づいていた話だ 国民思いの優しいおじさん達が平民どもが驚かないように小出しにしてくれてんだよ まあ結果は同じだけどよ
58 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 08:48:27 ID:Hld2FwgA
[ a2KfT2FXsrHGWuec.w62.jp-t.ne.jp ] 安全だ心配ない と連呼していかにも場当たり的な対応して 実はLevel⑦でした~って話じゃん したり顔でからかってる奴の気がしれねえ みんな頭にこないのかな???
59 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 08:51:30 ID:PVgLKgRg
[ pw126222251157.58.tss.panda-world.ne.jp ] 今電車乗ってるんだけど、徐行運転めっちゃくちゃ遅いw
チャリの方が速そうだ
60 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 08:53:12 ID:Hld2FwgA
[ a2KfT2FXsrHGWuec.w41.jp-t.ne.jp ] 連投すまん
完全スレチだった
m(._.)m
61 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 09:09:52 ID:dqAnppFg
[ 116-65-246-106.rev.home.ne.jp ] 余震の頻繁に続く中、子供ら学校に行ったけど…大丈夫かな
62 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 09:24:33 ID:Uldk9RDA
[ p4238-ipbf1406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 春の科学技術週間の研究所一般公開ほとんどのところ中止みたいね
子ども達がっかりしてた
結局イベントやるところあるのかな
63 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 09:27:44 ID:fbh0saEA
[ cw43.razil.jp ] >>61学校の方がいざというとき安全でしょ。
津波に襲われた学校はあるけど、地震で倒壊した学校ってあまり聞かないだろ?
被災地とかつぶれた家は多いけど学校の体育館が避難所になっているし。
64 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 09:36:03 ID:hArum6dw
[ ntibrk106177.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
65 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 09:43:17 ID:dqAnppFg
[ 116-65-246-106.rev.home.ne.jp ] >>63確かにそうなんだけどね~。
ひと月前のあの日、迎えに行ったら校庭の真ん中に集められた子供達が
パニクって泣き叫んでて…先生方も必死に拡声器持って駆け回ってて…
あの光景が忘れられない。子供も結構トラウマになってるみたい。
学校自体特に被災した訳じゃないんだけどね(苦笑
66 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 09:54:29 ID:Uldk9RDA
[ p4238-ipbf1406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>63 うちの小学校なんか入学式体育館使えないみたいで、普通の教室でやったよ
67 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 12:07:00 ID:FvwwRk9w
[ ntibrk021132.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 筑波大の入学式はグランドだよ
68 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 13:26:51 ID:Jn3WOw1g
[ 160.56.accsnet.ne.jp ]
69 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 13:30:48 ID:GPjnEd/A
[ p1131-ipbf1303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] え、筑波大の校舎ってテロがあっても大丈夫のように作られてるんじゃないの?
70 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 13:43:25 ID:3CwHhIWg
[ atermbr1500h.iis.u-tokyo.ac.jp ] えぇ?あの貧相な建物が?
71 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:09:15 ID:Ogzn/rrw
[ 161.net112139112.t-com.ne.jp ] 昨日、今日はハデだな。
72 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:09:18 ID:RlERU6dA
[ p5049-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 緊急地震速報
73 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:12:38 ID:6/M/AqLg
[ p297332.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] くぁwせdrftgyぜにがたlp;@
74 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:14:53 ID:GPjnEd/A
[ p1131-ipbf1303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>70なんで東大からレスしてるんだよw
土一卒業生かな?
75 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:16:02 ID:MtFKsnlw
[ softbank221043075203.bbtec.net ] 震度4でこんな揺れるのか
76 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:18:28 ID:wS5mglsw
[ p4057-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 北米プレートが原発に集中攻撃
77 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:24:23 ID:HP/R/l4Q
[ 05005013234349_hw.ezweb.ne.jp.wb84proxy12.ezweb.ne.jp ] 土一は水戸一を突き放して独走状態だろ。
水戸一が凋落しただけかもしれんが
78 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:28:24 ID:tD/Y29IA
[ softbank221060189128.bbtec.net ]
79 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:31:24 ID:yOukRuwg
[ Kws3Mca.proxy10021.docomo.ne.jp ] みんな水道水でご飯炊いたりしてる?
急に気になってきた…
80 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:38:02 ID:dqAnppFg
[ 116-65-246-106.rev.home.ne.jp ] 何が心配?>79
てか皆が炊いてたら安心するかい?
81 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 14:38:22 ID:ea9xO/zQ
[ KD125029235196.ppp-bb.dion.ne.jp ] 炊いてる。吸水~炊き上げは気休めにブリタでろ過した水。
とぐのは水道水なのでいくらか米が吸ってるとは思うけど・・・
82 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 15:06:53 ID:39SpNEmw
[ v011172.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>79とぐのは水道水ですが
炊くのはペットボトル使ってます
気休め程度かもしれませんが子供がいるので、できる限りのことはしてます
83 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 15:23:47 ID:sevjtBmg
[ AQw0RaY.proxy10042.docomo.ne.jp ] イオンの通路のド真ん中で工事しているのは何だろう
すごいジャマ
84 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 15:34:59 ID:tCWEx5cA
[ pw126251206153.11.tss.panda-world.ne.jp ] >>82一回目の研ぎ水をミネラルウォーターとかにすると良いよ。
一番水を吸うのは一回目だから。
炊くのもミネラルウォーターにして。
85 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 16:30:33 ID:cdEAA6ZQ
[ EM111-188-102-206.pool.e-mobile.ne.jp ] 筑波大附病院のスタバはいつから再開するのかご存知の方います?
86 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 17:19:36 ID:Rp8qcSrw
[ actkyo014208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 測定値見ると問題ないレベルだけどな>水道水の放射能
放射能とか関係なく、何となく水がまずいので前から81と同じようにしている。
87 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 17:25:54 ID:yOukRuwg
[ Kws3Mca.proxy10074.docomo.ne.jp ] 水道水の件ありがとうございました。
子供が3人いまして、自分だけ情報が遅れていたらとか急に心配になったものですみません…
今夜からミネラルウォーターにしてみます。
88 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 17:34:30 ID:Qe4aI81w
[ ntibrk067190.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] EVERYで今つくば市のみずほの村市場特集していますね。
89 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 17:36:13 ID:QyKO9CPA
[ ntibrk151193.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
90 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 18:18:37 ID:2krZaMnA
[ 45.220.240.49.ap.yournet.ne.jp ] まぁ気休めだよ。
収束までかかるというこれから数年、ずっとペットボトルの水だけで生活するわけにもいくまい。
91 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 18:22:18 ID:DmplxbCw
[ 110-132-228-119.rev.home.ne.jp ] つくばの放射線の値、この事故のおこる前くらいの平常な値に近くなってきたね
92 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 18:48:54 ID:DddkWr6g
[ 250.44.2.110.ap.yournet.ne.jp ] 「光れ!ニッポン!」
~みんなに、美しい夜桜、桜並木を!~
をスローガンに
4月17日(日)
15:00~18:00
19:00ライトアップ
土浦市亀城公園にて
『亀城公園の夜桜を自転車による人力発電でライトアップ』
ってゆーイベントが急遽、昨日開催する事になりました
これは
今年は節電の関係でどこの桜もライトアップされてません
そこで
自転車による人力発電で蓄電し
その電力によってライトアップし夜桜を楽しんでもらおう
って企画です
運営は
Team Edjison(チームエジソン)
という団体で
リーダーは
総合格闘家の秋山成勲です
4月9日(土)にも都内の目黒川沿いで開催して
桜前線とともに東北に向かって北上する予定で
第2回目として土浦が選ばれました
いろんな自粛は当然でも
元気をなくすのはどうかな
このイベントにより
いろんな事を明るくしましょう
つきましては
当日お時間がある方は
自転車を漕ぎに集まって下さい
秋山選手の他、もちろん片岡安祐美ちゃんや他の著名人も来場予定です
人力発電によって蓄電した電力で
ライトアップされた綺麗な夜桜を楽しみませんか
※『その頃はもう散っちゃってんじゃねーの』とか言わないのぉ~
Team Edjison
http://team-edison.com/pc/
93 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 18:55:56 ID:12lUHedw
[ ntibrk150178.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
94 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 18:59:03 ID:QBiz/kpg
[ Fig3nq5.proxyag120.docomo.ne.jp ] 米の研ぎ水を気にする人には、白米を無洗米にできる精米機オススメ。
95 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 19:09:05 ID:Nw+PSKLA
[ i121-116-35-155.s05.a008.ap.plala.or.jp ] レベル7! 一生 否二生・三生にあるかないかの得がたい経験じゃあ。
レベル8 メルトダウン
レベル9 チャイナシンドローム
レベル10 制御棒が溶けて「再臨界」。 神は怒りの葡萄の葉に乗って、鉄の
杖で、「原発は絶対安全 絶対安全 絶対安全」と言い続けてきた
御用学者どもと、原発を推進続けてきた自民党の政治家どもの腹切り裂いて回るだろう。
日本に巨大な無人地帯が突如として出現する。
96 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 19:26:08 ID:ljE2MTyQ
[ 05004012913856_vt.ezweb.ne.jp.wb006proxy06.ezweb.ne.jp ] つまらんのう
97 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 19:26:42 ID:MtFKsnlw
[ softbank221043075203.bbtec.net ]
98 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 19:48:16 ID:rPMYaqqg
[ p3213-ipbf1101akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>66HPによれば市内の小学校7校が自校の体育館で
入学式をできなかったようだ。
99 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 20:25:08 ID:Q8rk1XMg
[ 61-21-125-63.rev.home.ne.jp ] ┏━━━━━━━┓
┃ 糞スレ糸冬了 !! ┃
┗━━━┳━━━┛
┃
"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
100 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 20:30:46 ID:h/nWGwmg
[ UQ1-221-171-8-116.tky.mesh.ad.jp ] 21 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/04/11(月) 22:35:19 ID:zxuJ473Q [1/2] [ 61-21-125-63.rev.home.ne.jp ]
常磐線どうなったん?
29 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/04/11(月) 23:27:31 ID:zxuJ473Q [2/2] [ 61-21-125-63.rev.home.ne.jp ]
つくばナンバーって土浦ナンバーとおなじくらいマ
ナー悪いね
99 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/04/12(火) 20:25:08 ID:Q8rk1XMg [ 61-21-125-63.rev.home.ne.jp ]
┏━━━━━━━┓
┃ 糞スレ糸冬了 !! ┃
┗━━━┳━━━┛
┃
"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
101 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 20:49:00 ID:89khF5RQ
[ p1062-ipbf507akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 何だ今のスン止めは?
102 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 20:49:44 ID:KxoDtBLQ
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] 今後半世紀の間は、こんな状態で
いつどこで大地震が起こってもおかしくないとか
正直勘弁して欲しいな・・・orz
103 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 20:53:52 ID:fbh0saEA
[ cw43.razil.jp ] 震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1度、東経140.1度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
つくば市の真下だったな
104 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 20:59:18 ID:KxoDtBLQ
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] 北関東全域ツンデレ地震 と名づけよう
105 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:02:09 ID:vCTSJIpw
[ p03b7fe.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>104ワロタw
このエリアは非常にツンデレ地震が多いね
106 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:03:29 ID:KXLRK4HQ
[ FLH1Aay124.iba.mesh.ad.jp ] いつ断水してもいいように準備しておかないとね。
うちは衣装ケースに水を溜めて、数日置きに入れ替えてるよ。
107 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:03:58 ID:tD/Y29IA
[ softbank221060189128.bbtec.net ] 震源春日あたりだね
108 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:10:03 ID:kfvsgUUQ
[ FL1-122-134-102-83.iba.mesh.ad.jp ] いつまでおびえて暮らさなければいけないのか、。
速報のたびこの世の終わりのような気分になります。
どうかいろいろ収束してください。今すぐ。
109 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:19:33 ID:KxoDtBLQ
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] >>108宮城とか福島の人達もあまりの余震の多さに
当初の恐怖からぶつけどころのない怒りに変わって来だしてる人が多いみたいだね
110 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:33:08 ID:JuyZR+TA
[ softbank221043064002.bbtec.net ]
111 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:34:45 ID:Xie10ecw
[ AKAfa-01p8-92.ppp11.odn.ad.jp ] >>108こればかりは自然現象だから...
つくば近辺って地震に関してはまだ恵まれている方だからなあ。
高度に訓練された東海地方住民の如く、もう慣れるしかないですかね。
112 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:34:57 ID:K7RgJgHg
[ softbank126115002155.bbtec.net ] ぶつけるなら まぁ盗電しかないわな
113 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:41:27 ID:sNl5Tb8Q
[ i220-220-235-121.s11.a023.ap.plala.or.jp ] 一昨年まで学園都市に住んでいました。
ママ友や子の友人は現在も学園都市在住です。
(私は転勤で引越しました)
最近また、地震や余震が多いようで胸が痛くなります。
何か送ろうと思っているのですが、
今現在何が必要ですか?
水? カップ麺? 野菜?
本人達に聞いても、気を使って、いいと言われるのは目に見えてるので
こちらで相談させて頂きました。
114 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:44:47 ID:K7RgJgHg
[ softbank126115002155.bbtec.net ] 同情するなら金をくれってのが本心
115 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:50:43 ID:sNl5Tb8Q
[ i220-220-235-121.s11.a023.ap.plala.or.jp ] 福島の原発で働いていた親友がいて、
たまたま春休みの帰省中に会えたので義捐金を渡しました。
つくばのママさん達にはさすがに現金は…。
レス下さったのにすみません。
116 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:53:45 ID:KxoDtBLQ
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] >>113土浦はしらないけど
つくばは物資が回復しつつあるから
特に必要ないと思う
強いて言えばミネラルウォーターが
買いにくい状況ではあるけど
117 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:55:39 ID:vCTSJIpw
[ p03b7fe.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>113マジレスすると
つくばエリアは震災といっても軽微な部類だとおもうよ
なので支援物資とかはマジで特にいらないと思う
普通に物資は買えるし、、、
そういうことに気を使うほうが余計に疲れるかも
でも、子供はマジでおびえてるだろうから子供に何か
ほっこりするものを送ってあげれば?
118 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 21:57:13 ID:TzCYdp7Q
[ softbank219006240091.bbtec.net ] >>113 放射線騒ぎがあったので、茨城から遠くでとれた食べ物で
保存が効いて、かさばらないものならなんでもいいんじゃないでしょうか。
具体的には送られる先様の好みに合わせるのが良いと思います。
119 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 22:07:56 ID:sNl5Tb8Q
[ i220-220-235-121.s11.a023.ap.plala.or.jp ] >>114-118
レスありがとうございます。
先日ママさんと話たのですが、
地震を気にしてたら頭おかしくなりそうだから
普通に生活してる。なるべく家にいたくない。
精神的にきつい。
子供達は携帯の地震警報アラームが鳴る度怯えてる。
と言っていました。
皆さんのレス、参考になりました。
ありがとうございました。
120 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 22:14:16 ID:TNwYrBRA
[ FLH1Abn145.iba.mesh.ad.jp ] つくばよりも首都圏直下型地震とか、東海/東南海地震のほうがよほど怖いと思う。
東海地方~紀伊半島~四国の沿岸に住む人たちは、今からでも対策を考えておくべきだね。
121 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 22:16:01 ID:dqAnppFg
[ 116-65-246-106.rev.home.ne.jp ] >>117そうだね。余震が多くてあまり遠くに遊びに行きづらいし
お子さんが喜ぶものがいいかも
122 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 22:21:40 ID:Oxht4YQQ
[ 137.52.accsnet.ne.jp ] また縦ゆれか
先週は朝方たたき起こされて寝不足だったけど
こうも続くと徐々に慣れてきたな
123 :
がんばろう日本人!:2011/04/12(火) 23:38:42 ID:l6jB2/Xg
[ p4228-ipngn201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 緊急地震速報がなると少しびびってたんだけど、最近はなんだかウズウズする…
ちょっと心がおかしくなってきたかな。
124 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 00:12:50 ID:OlRRuzeg
[ ntibrk038039.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] イーアスがなかなか営業再開されない一方で、つくば最古の大型スーパー・旧ダイエー
建物を使用しているデイズタウンがいち早く、通常営業となっているのを見ると、不思
議な気分になるなぁ。
まあ、あの建物は落ちてくるような天井パネルもなければ、崩れてくるようなタイルを
貼った壁も無い、、、、という、まるで殺風景な倉庫のような構造になっている部分が
有利に働いているのかも知れないけれど。
125 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 00:19:34 ID:89nTdHuw
[ ntibrk136129.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今朝は電車の中、携帯の警報音なりまくりでした。
でも走ってる電車の中って地震あっても感じないのですね。
止まってから、かなり揺れたって知りました。
126 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 01:25:23 ID:xd8mNMIA
[ ntibrk079212.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 土浦イオンの中でエスカレーターのそばで、1階から3階まで工事幕でそびえ立っているものは何が建つんですか?
再オープンしたときは別に工事初めてなかったのに、いきなり2つもたったのでびっくりしました、あんなもの立てたら
開放感なくなるよ。
127 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 01:37:23 ID:1ARQuSFQ
[ cw43.razil.jp ] マスコミ報道は大体ひどいとこだけクローズアップする
阪神大震災も局地的。
被害多いとこから2駅隣は無傷だったり。
でもこの東北地震はそんなことないね。ひどい状況が数百キロ
google earthでみるとわかる。
128 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 02:21:29 ID:WWQ0xbJQ
[ softbank126115051029.bbtec.net ]
129 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 03:05:48 ID:ln+MLDoQ
[ softbank221027094227.bbtec.net ] もうええわ!!!
ううう
130 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 04:26:29 ID:tadk6cNw
[ FLH1Aay124.iba.mesh.ad.jp ] >>117子供が怯えているのは親を見ているから。
親が怖がっていれば、子供も「地震や放射能はとてつもなく怖い物」と認知して常に不安がります。
逆に親がケロッとしていれば「地震や放射能は皆が騒いでいるだけ、だって親が大丈夫って言ってるもん」となります。
どんな子供でも無意識に常に親の言動をみて、自己の成長に反映しているんですよ。
だから実際は怖くても、子供の前では少し強がってでも安心させてあげるといいと思いますよ。
131 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 06:38:48 ID:ugnTHyeQ
[ i203052.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
132 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 08:27:35 ID:EnVID+tA
[ pc62b79.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>126よくわからないけど、もの凄く太い柱?
私が行った時は警備員が2人も貼りついていてものものしかった
でもあそこに立てるって何か違和感あるよねえ~?
133 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 08:30:44 ID:1ARQuSFQ
[ cw43.razil.jp ] >>130同感
やせ我慢してても親は安心してる方がいい
親は子供から見えないとこで心配した方がいい
134 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 08:32:37 ID:DFl0Fx3Q
[ ntibrk134221.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>128いや、これは分析計のパフォーマンスとスループットを考えた判断としては、特に
普通の対応のような気がするんだけどな。
精度を上げようとすると、時間もその分かかるので、速報性が損なわれる。都市部の
水道は、時間変動が早いので、絶対値の細かい部分よりも速報性の方がはるかに重要
度が高いし。水を飲んだ2日後に、「あの水、放射線、高かったんですが。」とかいわ
れても困るよな。
ちなみに、土浦の水道水も、自前の検査以外に、ダブルチェックとして外部の民間機
関に分析を委託していてその数値も公開されているが、そっちの数値には同様の閾値
を設けてある。
135 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 08:34:44 ID:DFl0Fx3Q
[ ntibrk134221.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>131大人には「もっこりするもの」が悦ばれるのと同様。
子供には「ほっこりするもの」が喜ばれる。
多分、似たようなものでは。
136 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 08:57:23 ID:TX8g2THw
[ a10Sty2fmnkyXeb2.w21.jp-t.ne.jp ] イオンの中の人ですが、11日の震災の影響で、3階の天井を修理してます。 吹き抜けだから、1階から足場を組んでるんです。
修理終わればなくなりますよ。
137 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 09:16:33 ID:c30KhAuQ
[ softbank219006240091.bbtec.net ]
138 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 09:21:13 ID:Sgqr8QXQ
[ pw126253081228.13.tss.panda-world.ne.jp ] 大学時代に京都人の前でほっこって言ったら訂正されたことある
139 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 10:12:00 ID:08vawwUA
[ p3173-ipbf1106akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] また地震キタ
茨城北部が震源地で震度5弱らしい・・・
140 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 10:13:21 ID:cfPtfCYQ
[ 81.58.accsnet.ne.jp ] うーん・・・今の緊急地震速報より先にP波が来たよね?
一瞬直下型かと思ったよ・・・
141 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 10:28:18 ID:joaPtbPg
[ s722049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] みんな専門家みたいになってきた。
142 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 10:49:09 ID:Vy+jnolw
[ i118-18-153-153.s10.a047.ap.plala.or.jp ] 今、日本人ほど放射性物質と地震についての
知識量(正確かどうかは別)がある国はないだろう。
ベクレルとかシーベルトなんて普通知らないよね…。
143 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 11:13:34 ID:ln+MLDoQ
[ softbank221027094227.bbtec.net ] グレイソブリンとかな
144 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 11:13:37 ID:bPPYKacA
[ D6G27tk.proxy10074.docomo.ne.jp ] >>130でもその考え方は原発のレベルを隠してた国と似てるよね。
子供の年齢にもよるし、必要以上に怖がらせる必要もないけど、危ない事を危ないと知らずに育つ方が危ない。
子供は大人が思っているより色々わかってる。大丈夫なら大丈夫な説明すればいい。
145 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 11:33:48 ID:joaPtbPg
[ s722049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
建家とか聞くと動悸がします。
146 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 11:51:07 ID:VUAfjKSg
[ Kws3Mca.proxy10059.docomo.ne.jp ] 託児所の所長が、今回の地震はアメリカのハープという秘密組織が人工的に起こしたものだと言っていました。
会う保護者みんなに言ってるみたいです。
子供たちにも変な話を植え付けないでほしいです。
147 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 11:51:33 ID:IxCwYQMw
[ 119.61.accsnet.ne.jp ] 放射能と一般の公害事件とどこが違う?
148 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 12:17:25 ID:wJDMNMqA
[ p6166-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] <<143
リアルシャダイとか?
149 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 13:05:00 ID:Sgqr8QXQ
[ pw126253081228.13.tss.panda-world.ne.jp ] >>146信じるか信じないかはあなた次第です…
とか言ってそうだなw
150 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 13:20:57 ID:ouxkgc3w
[ v011172.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 親のみから子供が情報を手に入れるわけではないからね
例えば友達からとか、TVのニュースからとか
小学生以上の子なら、少なからず(親には見せてないかもだけど)今の現状を不安に思ってるはず
学校からもPTSDのプリントなど配布されだけど、親はまず子供を安心させてあげることが一番ですよね
あと子供の見えないところで食などをできる範囲で気をつけてあげることかな
151 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 14:24:27 ID:IxCwYQMw
[ 119.61.accsnet.ne.jp ] 原発事故は単純に事故による公害事件だというのは言い過ぎですか?
152 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 14:27:25 ID:I0w79fgw
[ p3187-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ぽまいら臨時増刊号のフォーカス見たか?
びっくりした
つくばって実は東北の市町村なんかよりはるかに酷い莫大な損害受けたんだな…
153 :
まちこさん:2011/04/13(水) 14:45:48 ID:PA7kxkMQ
[ 184.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 経年してからの結果が問題だ!
154 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 14:51:39 ID:HpkKB+0A
[ ASs02PN.proxy10071.docomo.ne.jp ] 152
後でコンビニ行ってみますがとりあえずkwskお願いできますか?
155 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 15:06:56 ID:pmiiIoDg
[ FLH1Abt201.iba.mesh.ad.jp ] >>144必要以上に怖がる親はそれを子供にみせないほうがいいって意味ですよ。
一般的な知性や感性を持っているのなら、普通にしていればいいと思います。
156 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 16:54:23 ID:IxCwYQMw
[ 119.61.accsnet.ne.jp ] 放射性元素と有毒化学物質が人間に与える影響は、どのように違いがあるのでしょうか?
詳しい方の解説求む
157 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 17:25:27 ID:6QFW3EJg
[ softbank126014068091.bbtec.net ]
158 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 17:27:48 ID:IxCwYQMw
[ 119.61.accsnet.ne.jp ]
159 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 17:32:57 ID:i7H0SPmw
[ 21.183.192.61.east.global.alpha-net.ne.jp ] >>156化学物質と違い確率に依存するところ
基準値以下でも、誤差の範囲レベルでガン患者が増える
一万人に数人というオーダーで
都内でも、排出された影響によりがんにかかる人はいるだろうけど
それを立証することは不可能
160 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 17:33:33 ID:1ARQuSFQ
[ cw43.razil.jp ] さっきうちに解凍マグロ山積みの車が行商来てた
市場で売れなくて。。。とか。
ちょっと思った
・なんでこんなところまで売り来るの?
・茨城で今水揚げしてるっけ?
・那珂湊産マグロってしらね。
・何もこんな時期に売らなくてマグロは冷凍効くんだから
ほとぼり冷めてから売ればいいのに。
もしかして便乗?
引っかかることが多かったから俺は買わなかった。
161 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 17:44:51 ID:IxCwYQMw
[ 119.61.accsnet.ne.jp ] >>159発ガン性のある化学物質というものがありますが、確率に依存しないのですか?
確率とは何を意味しているのかわかりません
162 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:01:38 ID:29Pzp7og
[ s716171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] つくば牛久インター周辺激混雑
163 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:15:40 ID:VEtrAgNg
[ i220-220-141-102.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
164 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:29:05 ID:rijEou3Q
[ 94.238.accsnet.ne.jp ] つくば市の中学校に子供を通わせていますが
5月の行事予定に修学旅行(福島)とあるんですが
この状態で本当に行くのでしょうか?
165 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:30:06 ID:iJ0BYxzw
[ p2072-ipbf1003akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] タイフーン、ツナミ、ホウスイシャコケテGAME SET
トンデ トンデ トンデ マワッテ マワッテ マワッテ オワル
166 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:32:30 ID:B1X+ZGlg
[ ntibrk151193.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 放射線の心配より毒男は結婚の心配したほうがよぐね?
親は自分より早く死ぬ、毒男の平均寿命は世帯持ちより有為に短い。
167 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:36:34 ID:29Pzp7og
[ s716171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
168 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:38:32 ID:cfPtfCYQ
[ 81.58.accsnet.ne.jp ] >>164会津の方ならハッキリ言ってつくばより線量低いよ
169 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:45:43 ID:J74O/jOQ
[ softbank221043064002.bbtec.net ] まだ水の数量制限ってしてるのかな?
つくば土浦以外では数量制限なしでケースごと買える
170 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 18:59:49 ID:e8UEyS/A
[ 7vI3Nnc.proxy10042.docomo.ne.jp ] 毎日茨城関連のニュース流れているな
171 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 19:07:07 ID:Xrr9uioQ
[ p8056-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>164もし実行できるなら子供にとってまたとないすばらしい社会見学になると思わないか?
その学校にぜひ行事遂行するよう言うべきだ
172 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 19:33:35 ID:EFbR/Ymw
[ p4a8b87.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] まず最初に犠牲になるのは子供たち、大人にはジワジワときいてくる、とはどういう意味?
173 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 19:37:00 ID:AkYgoC1g
[ p3078-ipbf704akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>160 日曜日にうちにも来ました。(つくば)
「支援だと思って買ってください」みたいなこと言われたけど、なんか怪しくて
お断りしました。
あ!マグロじゃなく「大洗の小魚」って言ってたような・・・。
3.11後は変な営業が自宅によく来るから神経質になってるのかなー
ex 震災補助協会?から被害の確認に来たり
震度計いりませんか?とか
174 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 19:52:09 ID:5X6Ay+ig
[ p57f464.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>168だよねーなのに
3月猪苗代方面へスノボ行こうとしたらどこもスキー場速攻クローズされてた。
175 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 19:56:01 ID:DFl0Fx3Q
[ ntibrk134221.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>168ホントだ、南会津はつくばより低いな。
人工線量は同じくらいだけど、バックグラウンドが低いのが効いてるみたいだ。
176 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 19:57:02 ID:wgfjgJ4Q
[ p026064.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>1743月に福島方面にスキー場行くのはチャレンジャーだろw
関越のほうは、まだやってるスキー場あるのかな?
北関東自動車道が3月ひっそりと全通してたから
関越楽に行けるようになったんだよね
春スキー行きたい
177 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 20:06:06 ID:1ARQuSFQ
[ cw43.razil.jp ] >>173今は出漁やってないと思うよ
今はまず売れない 出漁すると燃料代がかかるからやればやるほど間違いなく赤字
こういう善意につけ込む便乗商法は許せない
www.news24.jp/articles/2011/04/06/07180222.html
あと今だと
東京電力自称して、検査と称して家に上がり込み泥棒、節電グッズなる物を売りつける
悪徳商法。自称東京電力には社員証提示を求めて怪しいと思えば電話かけて東電に確認
178 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 20:06:34 ID:DFl0Fx3Q
[ ntibrk134221.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 福島の海岸沿い、良いところが多かったんだけどな。
食い物は旨いし、温泉はあるし、フラガールはいるし。
179 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 20:20:16 ID:4Qn0krMg
[ 137.52.accsnet.ne.jp ] 鉾田市の震度って大きめに出る傾向が続いていたから
ついに市民からも苦情が出たな
180 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 20:23:49 ID:pG+5WpUg
[ 2bn3o0K.proxyag043.docomo.ne.jp ] 土浦も市役所じゃなくて警察署に震度計おけば2ランク上の震度になると思う
181 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 20:40:07 ID:dCVVDGfA
[ FLH1Abn145.iba.mesh.ad.jp ] つくばのララガーデンは、くるまの出入りが不便だね。
おまけに、ワンダーグーの駐車場からの途中には大きな穴ぼこが開いている。
修理しようと思わないのかねぇ。
1~2年以内につぶれそうな予感はするけどwww
182 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 20:44:10 ID:kiFWFuHw
[ p1102-ipbf405akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>173同じ業者なのか分からないけど、日曜日にうちの団地に来た那珂湊の魚屋さんは
震災前から定期的に行商に来てた。冷凍マグロ買ったけど、言われた通りの手順
で解凍したらすごく美味しかったよ。家族で2回分と言われた量を1食でたいら
げてしまった。
183 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 21:10:52 ID:3sXRo5BQ
[ a10StyXhoqis5hb2.w31.jp-t.ne.jp ]
184 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 21:16:15 ID:3sXRo5BQ
[ a10StyXhoqis5hb2.w42.jp-t.ne.jp ] >>180おととい文化放送で、各地域の震度計の設置場所を放送してたのを聴いたけど、
土浦は下高津って言ってたのは、市役所だったのか。
185 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 21:17:22 ID:nVOGC3GA
[ P061198137108.ppp.prin.ne.jp ]
186 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 21:24:06 ID:1ARQuSFQ
[ cw43.razil.jp ] >>182震災前から来てればいいんだけどね。
純粋な質問だが那珂湊の市場でもマグロ売ってたけどあのマグロって那珂湊でも水揚げされてるの?
築地か三崎から転送?
まぁマグロは遠洋だから安全だというのは分かってるが。。。。
187 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 21:49:21 ID:kiFWFuHw
[ p1102-ipbf405akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 冷凍マグロだったら普通に那珂湊で水揚げじゃないですか(@震災前)。
船は四国を含めて太平洋岸のいろんな場所から来ていると思います。
188 :
!ninja:2011/04/13(水) 23:19:01 ID:kB27V3mw
[ 2.63.accsnet.ne.jp ]
189 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 23:28:11 ID:VKxoaoRg
[ 110-132-228-119.rev.home.ne.jp ] 不謹慎ですが、
土浦付近でオススメな美容室教えてください!
ちなみに自分は男です。
190 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 23:38:02 ID:Xr6L0s3A
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] >>189なんでも不謹慎付ければいいってもんじゃないぞw
生きてりゃ髪も伸びるしw
191 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 23:50:09 ID:AN5iP2eQ
[ ntibrk127144.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>188確か緊急工事のため4時~5時利用不可だったと思う
192 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 23:52:50 ID:4l6F8Frg
[ EM114-48-251-113.pool.e-mobile.ne.jp ] 大学、余震の度に壁のひびがひどくなってる気がする。
193 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 23:57:18 ID:VKxoaoRg
[ 110-132-228-119.rev.home.ne.jp ] >>190まあ確かにw
とりあえず色々ゴタゴタしてる間に髪がもっさりしてきてしまってやばい事なってる
194 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 23:58:13 ID:FrdSAgUg
[ ntibrk021132.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>188圏央道が通行止めになっていたからでしょう
195 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 02:15:34 ID:3Wy3DSBA
[ 110-132-239-32.rev.home.ne.jp ]
/▲ LIVE中継
▼/ 水戸
/▲
▼/ [IBS]
__ /▲ |□□| ´)Д(`)ノ
|□□| ▼/ |□□|
|□□| /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
邦丸兄貴凱旋帰局記念
196 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 02:31:41 ID:XEjbdxFw
[ softbank221027094227.bbtec.net ] >>182その行商の売ってる物の価格ってやっぱ割高?
197 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 04:49:18 ID:wc6KHOZw
[ p4a8b87.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 時価です
198 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 05:41:27 ID:hIIKEErw
[ AQw0RaY.proxyag033.docomo.ne.jp ] 黒のベンツが只今お好み焼き本舗の前の交差点で、ドライバーが真ん中のレーンで爆睡中なんだが
起こしてやったほうがいいのか
しかし怖い
199 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 06:23:08 ID:J2Dt83dg
[ p1240-ipbf804akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
200 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 06:24:32 ID:J2Dt83dg
[ p1240-ipbf804akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>198よくあるね
薬の副作用だったり、病気だったり。
窓ガラスをコツコツやっても起きないなら
警察か消防署に電話したほうがいいよ。
201 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 06:40:49 ID:hIIKEErw
[ AQw0RaY.proxyag115.docomo.ne.jp ] >>200時間余裕あるんで、ちょっと見てたんだけど、5分ぐらいのうち、後続車にクラクション鳴らされたのは7~8台、でも全く起きない
中の人が怖そうな人なんで窓も叩けず遠ざかってしまったんだけど、あの後どうなってしまったのか
202 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 06:46:11 ID:9q9l9hVA
[ z232.61-115-92.ppp.wakwak.ne.jp ] 地震「朝ですよ!皆さん起きてください」
203 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 06:49:37 ID:M6mClhTA
[ softbank126127198053.bbtec.net ] >>201死んでるかもしれないので、警察に連絡を!
204 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 07:26:27 ID:OFw4BsvQ
[ cw43.razil.jp ] >>189それだけで不謹慎なら俺は石原さんに非国民と殺されている
床屋
会津の酒通販
お花見
居酒屋
沖縄旅行予約
パソコン買った
お金使わないで日本経済沈没させる方が非国民
205 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 07:39:00 ID:c0QNcnew
[ p2137-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 茨城震度4
206 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 07:47:49 ID:oOO7ms/Q
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] おはよう
>東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が発生する可能性が高いとして、
>複数の研究機関が分析を進めている。
>日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、
>早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある
だって じゃいってきま
207 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 07:48:38 ID:YppvlXAQ
[ i114-180-206-195.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 火つかってるからとりあえず朝の部終了にしてほしいわ
208 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 07:49:16 ID:M6mClhTA
[ softbank126127198053.bbtec.net ]
209 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 08:08:16 ID:LT5BE9Bg
[ AV81ITG.proxy10088.docomo.ne.jp ] >>208 206の内容が実際起こるかどうかは別てしても普通に考えれば分かるだろ、こんだけ余震起きてるんだから。
またいつ来るのかは分からないがみんな用心しろよ、そう言う事だ。
210 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 08:09:51 ID:OFw4BsvQ
[ cw43.razil.jp ]
211 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 08:10:13 ID:FCTqoCBw
[ ntibrk134221.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>206読売に出てる記事だね。
M8クラスで津波も伴うとなると、かなりやばそう。
普通ならM7クラスでもかなり大きい地震だなぁ、、、、と思うはずだけど、今回は
ちょっと大きめの余震がそれくらいだからなぁ。規模が違いすぎてよく分からん。
東日本は何メートルも動いちゃったし、地球の自転速度も検出可能なレベルで変わった
んだよね。
212 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 08:28:29 ID:2dZKukaA
[ p1102-ipbf405akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>196ものは悪くないので市価と比べて割安かと言われると判断が難しいが、
震災前と特に顕著な価格差は無かった。
213 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 08:35:49 ID:OFw4BsvQ
[ cw43.razil.jp ] ウンコしてる最中に緊急地震速報がくると焦る
214 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 09:05:41 ID:NtQEFp/g
[ pc62802.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
215 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 09:25:13 ID:QE/3KVsw
[ s810152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 家具の転倒防止のつっかえ棒ってホームセンターに在庫ある?
216 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 09:33:49 ID:yv89QSfA
[ x183183.ppp.asahi-net.or.jp ] >215
昨日、山新グランステージつくば店にはそこそこ置いてありましたよ。
というか、震災後も品切れなのを見てないような。
217 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 10:06:44 ID:R8HS7cug
[ 116-65-246-106.rev.home.ne.jp ] >>214そんなこんなで、髪の毛短くしてこようかと思ってるところだ。
218 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 10:19:06 ID:3qM+SP0A
[ 56.123.131.180.east.global.alpha-net.ne.jp ]
219 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 10:22:37 ID:R8HS7cug
[ 116-65-246-106.rev.home.ne.jp ] スーパー○ものヒビ割れ具合が先月よりひどくなっていた…
220 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 10:25:01 ID:x/SiI/8Q
[ Kqu2Ydg.proxy10029.docomo.ne.jp ] 二の宮の?
221 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 10:27:37 ID:R8HS7cug
[ 116-65-246-106.rev.home.ne.jp ] うんにゃ
土浦北のほうにある店。
下を通れないように囲ってる場所が増えた
222 :
220:2011/04/14(木) 10:32:31 ID:x/SiI/8Q
[ Kqu2Ydg.proxy10084.docomo.ne.jp ] >>221 サンクス。二の宮のに度々行ってるのでどこにひび割れが?とビビった。
223 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 11:35:32 ID:OpsHzzEA
[ AKAfa-01p4-38.ppp11.odn.ad.jp ]
224 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 11:35:35 ID:OJVOTuQA
[ softbank219214170073.bbtec.net ] >>181結構大きな穴ですよね?
車高が低い車なら高確率で損害がでるのでは?
普通車でもそれなりのスピードで突っ込んだらやばそうな位の大きさです。
225 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 12:25:51 ID:nQP1yj1g
[ dynamic-114-69-124-180.vips.gol.ne.jp ] >>223圏央道のつくば牛久IC辺りにできるって話は聞いたことある
226 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 12:28:49 ID:CDTT2AaA
[ a10StyXhoqis5hb2.w21.jp-t.ne.jp ] >>223このスレでは前から何度か話題にあがってるから、
だいたいの人は知ってるかも。
227 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 12:34:58 ID:Ypxbkd0g
[ softbank126097044002.bbtec.net ]
228 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 13:05:19 ID:BIt+DSAw
[ p7015-ipad302akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] いつイオンできるの?
今もイオンあるのに…
229 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 13:14:10 ID:xvPWGIxw
[ i203121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>206本当に来るのでしょうかね?
家の瓦修理依頼してるんだけど修理しないで一旦キャンセルしたほうがいいのでしょうか?
230 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 13:55:04 ID:XEjbdxFw
[ softbank221027094227.bbtec.net ] PC工房の方が新鮮な話題
231 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 14:34:18 ID:VOctsGHw
[ 165.232.accsnet.ne.jp ] 〈crisis〉実は天文学的損害だった「つくば電脳」都市 1000億円「最先端設備」がパー!(focus)
232 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 15:31:37 ID:E/mhRtxA
[ 119.61.accsnet.ne.jp ]
233 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 15:34:19 ID:E/mhRtxA
[ 119.61.accsnet.ne.jp ] >>231つくばに限ったことではない
装置的被害というより、冷凍DNAのような時間と手間暇、天運をかけて収集した試料がパーになったのは確かに
いたいという印象だった
プライスレスなものにそれまでかかった研究費を積算して計上している印象
234 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 15:45:56 ID:c/Lnd57A
[ EM114-48-94-54.pool.e-mobile.ne.jp ] 物質研で40年前ぐらいから高温状態の鋼材を引っ張り続けたままの時間の世界記録
ギネス申請するとか聞いてたが、あれは大丈夫だったのか?
235 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 15:53:42 ID:XEjbdxFw
[ softbank221027094227.bbtec.net ] >>232間違ったわ
デポな、デポ
価格競争スタートやw
236 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 16:01:20 ID:i7Aoc4LA
[ Kws3Mca.proxyag048.docomo.ne.jp ] タンス類ならつっかえ棒より、下にはさむタイプのほうが安いし効果ありです。
新聞紙や段ボールでも代用可。
237 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 16:05:40 ID:E/mhRtxA
[ 119.61.accsnet.ne.jp ] >>235デポはしばらく前から看板出してるけど、予定通り出店できるのかなぁ
238 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 16:24:35 ID:XEjbdxFw
[ softbank221027094227.bbtec.net ] あの立地ならニトリの集客が凄いから冷やかしは一杯来ると思う
239 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 16:52:01 ID:C3B4h+hg
[ 00y3NTQ.proxy10061.docomo.ne.jp ] 土浦上空、さっきからヘリが旋回しっぱなしでうるさい。
240 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 17:03:58 ID:xfta/Ahw
[ 110-135-119-232.rev.home.ne.jp ]
241 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 17:12:44 ID:xeCRIZ1w
[ 195.240.accsnet.ne.jp ] そういえばあの吾妻の立体街路っていつの間にかあるようだが
意味があるのだろうか?
とてもじゃないが車両台数が目標数値に来ていないし
歩行者が渡るのも危険になった。
死人でもでなけりゃ改善されないのか?
242 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 17:27:14 ID:C3B4h+hg
[ 00y3NTQ.proxyag071.docomo.ne.jp ] ヘリ、同じエリアを30分以上もゆーっくり旋回してるよ。
マジなんなんだ?
243 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 17:30:40 ID:Ey66kGIA
[ p7182-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] さっき土浦北ICあたりがえらい混雑してたけど関係ある?
244 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 17:54:25 ID:GPc3W3vA
[ p5106-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 航空写真でも撮ってんじゃね?
245 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:01:09 ID:cZUJqafg
[ i222-150-227-210.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 若松町ドンキのほうのすぐそばにイエローハットオープンするみたいね
246 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:08:31 ID:xeCRIZ1w
[ 195.240.accsnet.ne.jp ] 5月にあるつくばフェスティバルって祭りつくばとどう違うの?
科学都市や国際都市、学園都市みたいなイベントを期待したいが
そういうのは筑波大の学園祭にでも行くのがいいのか?
247 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:10:34 ID:YYIFmdCg
[ pc62c7e.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
248 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:13:57 ID:Ypxbkd0g
[ softbank126097044002.bbtec.net ] イーアス再開らしいが、数店舗だけかい!
本屋もノジマもトイザらスも再開しないのかよ。。。
249 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:17:38 ID:8e9eBhWQ
[ s723069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>241立体街路って何処?
そもそも、そんな言葉あるのか?
250 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:23:50 ID:3qM+SP0A
[ 56.123.131.180.east.global.alpha-net.ne.jp ] 多分13年前に開通した花室トンネルのことを言っているのでしょう
251 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:27:07 ID:/KhJ+rTQ
[ p6e5e38.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>241オマイどこいってたんだ?
竜宮城かよwww
252 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:29:55 ID:xwsKMDqA
[ softbank126014068091.bbtec.net ] >>241はきっとタイムリープしてきたんだな
んなことより
>>248のソースくれ
全店舗あけると思っていたが
253 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:33:19 ID:wc6KHOZw
[ p4a8b87.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] つくばの怪しげな龍宮はどうなった?
254 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:46:33 ID:s7eFmR/g
[ p35067-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
255 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:49:10 ID:3qM+SP0A
[ 56.123.131.180.east.global.alpha-net.ne.jp ] >>254それは現時点で再開している店舗の一覧では?
256 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:50:34 ID:xwsKMDqA
[ softbank126014068091.bbtec.net ] ってかチラシ入ってるじゃねぇか
257 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:56:58 ID:3CWkixDw
[ AKAfb-01p4-106.ppp11.odn.ad.jp ] >254
オマイ何言っちゃってんの??
ムービックスは23日OPENらすぃ
258 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 19:58:16 ID:s7eFmR/g
[ p35067-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>255右側のサイドバーにあるリンクから見たので勘違いしました。
ご指摘の通りですね。失礼しました。
259 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 20:25:13 ID:ZgqsvgvA
[ 7vI1GSh.proxy10057.docomo.ne.jp ] つくば土浦辺りで、赤ちゃん連れで落ち着ける飲食店どこかないでしょうか?
260 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 20:53:25 ID:xeCRIZ1w
[ 195.240.accsnet.ne.jp ] >>259離乳食やキッズメニューがあるもしくは作ってくれるか、
泣き出したり、歩きまわる、食べこぼすなど
ほかの客に影響与えるかにもよる。
後は辛いのや油もの避けてくれる鉄板焼きなどで無い、
スプーン、フォーク持参など
そしてその時どう対応取れるかなどで行ける店が変わる。
つくばなら「すばる薬局&カフェリビング」か「Ritz’n」などどうだろう
気になれば前日までに店に聞いてみたらいいと思う。
特別なサービス受けるときはクーポンだけで決めると駄目だよ
常連にになれる店が見つかるといいね
261 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:00:13 ID:/KhJ+rTQ
[ p6e5e38.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>260で、しつこいようだが何処行ってたんだ?w
262 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:22:40 ID:xeCRIZ1w
[ 195.240.accsnet.ne.jp ] チャイルドシートがあるかをチェックしていないけど
刻み食、すりおろし、減塩などなら
子供やお年寄りが来ても対応できるホテルのレストランか
大学病院が管理栄養士がいて一番だろうが
らんぷ、ココス、デニーズ、ガスト、CASA、さと、すぎのや、
ばんどう太郎、くら寿司、サイゼリヤなども確認次第かも
263 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:26:47 ID:xeCRIZ1w
[ 195.240.accsnet.ne.jp ] >>261関西の大学、大学院です。
やっと俺も旧新治郡桜村に戻ってこれた。
264 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:26:51 ID:bOxu18ow
[ 186.235.accsnet.ne.jp ] >>260以前は赤ちゃんお店預けて、ママとパパはお食事なんて店も2~3あったけど
やっぱりニーズが少ないのかな、みんな潰れちゃったみたい。
赤ちゃん連れと言うと個室とかがゆっくり食事ができると思うけど
東新井の「和食さと」、大小いくつかの個室があってゆっくり食事できるよ。
個室予約もできます。
あとは大角豆のMARUかな、イタリアンで2階にはキッズスペースあります。
トイレ前にはベビーラックがあってオムツ替えもできる。
赤ちゃんとか幼児にやさしいお店だけど、店にベビーカートの持ち込みとか
ちょっとしづらくフロアに凹凸とかあったかな。
265 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:30:00 ID:oOO7ms/Q
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] >>229本当に来るのかは正直わからない
けど当初の見解からだいぶ変わり始めてるのは本当
こればかりは瓦の修理辞めろとも言えないし
個々の判断に任せるしかない
266 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:31:24 ID:xeCRIZ1w
[ 195.240.accsnet.ne.jp ] ココスやビッグボーイ、宮などは
分かっていると思うが鉄板やスープ、お茶のやけどに注意
親の食事分けてやけどしたって苦情も多いらしいが
どちらかというと自己責任の範囲だと思う
267 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:35:33 ID:5giAON3w
[ 152.248.accsnet.ne.jp ]
268 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:35:36 ID:2JjjD9Gw
[ p026116.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>260オークラの中華の桜花林
日本料理の筑波峰には個室があります
授乳室もあったかな、オムツ交換台もあって
綺麗でかなり広めのお手洗いもあります
269 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:35:57 ID:jPW1PRFQ
[ 05005013234349_hw.ezweb.ne.jp.wb84proxy06.ezweb.ne.jp ] 最近は大きな余震がくる確率は10パーセントぐらいだったけど、もう近日中にとてつもない余震がくる確率が100%になってしまった
270 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:38:20 ID:xeCRIZ1w
[ 195.240.accsnet.ne.jp ] >>260離乳食 レストラン つくばでググってみたら
ベビなびなんて飲食店紹介サイトもあるみたい
271 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:44:00 ID:oOO7ms/Q
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] >>269前半部分は今までの常識としてのパーセンテージだろうね
後半部分は今回の震災で変わってきた考え方なのかも
今までの地震の常識では、揺れてもせいぜい1分だったのが
11日の時点で今までの常識を覆された感じだし
272 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:45:34 ID:jbX649jg
[ ntibrk121025.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] M8.0の余震とか放射能事故レベル7とかは専門家からすればわかりきったことなんだよ
大地震直後にそんなこと公表したら日本人大量パニックに陥るから言わないだけ
要は言うタイミングを見極めてる
273 :
!ninja:2011/04/14(木) 21:51:04 ID:PuUshCwA
[ 2.63.accsnet.ne.jp ]
274 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:51:18 ID:ulSjXZjw
[ i114-180-209-186.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
275 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:51:50 ID:53Q14iuQ
[ 222.246.accsnet.ne.jp ] でかい余震がくるってのはある程度覚悟しているし
震源がより東になるという話だから地震直接の被害は前回ほどではないと思う。
ただ、M8付近の地震で仙台に津波10メートルってのがよくわからない。
エネルギー的にはM9の今回のよりもかなり小さいはずなんだけど
276 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:54:21 ID:xeCRIZ1w
[ 195.240.accsnet.ne.jp ] 漁師や農家に悪いが安全と言われる範囲を細かく限定されても
県南の物で放射線測定をしていても野菜を食べるのには躊躇するから
対象外になった地域はたまったものじゃない。
そして関西、九州などとは空気や雰囲気が違いすぎる。
277 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:56:03 ID:ulSjXZjw
[ i114-180-209-186.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 東京、埼玉、千葉直下型って言う
地震が全くないのが不思議だと思わないですか?
周辺には地震多発してるのに。
278 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 21:58:19 ID:LwmnO5uA
[ softbank218137202022.bbtec.net ] 砂山が無いんだろ
279 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 22:00:39 ID:jPW1PRFQ
[ 05005013234349_hw.ezweb.ne.jp.wb84proxy05.ezweb.ne.jp ] 自分は買い溜めして物資は確保した。避難所で寝泊まりはしんどいんで車は潰れないでほしい。
280 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 22:01:32 ID:c9szL4LQ
[ z248.124-45-73.ppp.wakwak.ne.jp ] >>277関東大震災(70年周期)
1633年:寛永小田原地震(M7.0)
↓(70年後)
1703年:元禄地震(M7.9~8.2)
↓(79年後)
1782年:天明小田原地震(M7.0)
↓(71年後)
1853年:嘉永小田原地震(M6.7)
↓(70年後)
1923年:関東大震災(M7.9)
↓(88年経過)
2011年 (^ν^)
281 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 22:11:17 ID:wrU+O1yg
[ p2108-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] おまいらの
にわか識者ぶりはもう良くわかったからさっさと逃げろ
282 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 22:20:13 ID:ZgqsvgvA
[ 7vI1GSh.proxy10021.docomo.ne.jp ] 260です。
とても参考になりました。
色々教えていただきありがとうございました!
283 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 22:20:27 ID:jPW1PRFQ
[ 05005013234349_hw.ezweb.ne.jp.wb84proxy07.ezweb.ne.jp ] おまえが野垂れ死ぬのを見届けてから逃げるよ
284 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 22:26:30 ID:oOO7ms/Q
[ i114-182-153-6.s41.a008.ap.plala.or.jp ] >>281どうも受け取り方が屈折してんのな
耳障りだった?w
285 :
がんばれ日本人!:2011/04/14(木) 22:40:28 ID:ys9BlhZA
[ p2024-ipbffx01chibmi.chiba.ocn.ne.jp ] >>279今おまいの真下にM8の地震がくるように呪いをかけた
286 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 22:48:44 ID:Fr1bQmNA
[ 140.254.accsnet.ne.jp ] >>285って事は、おいら達も巻き添えじゃないか!
287 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 22:50:09 ID:R8HS7cug
[ 116-65-246-106.rev.home.ne.jp ] 土浦イオンの吹き抜け工事、一ヶ所だけになってたような
288 :
がんばれ日本人!:2011/04/14(木) 22:51:02 ID:ys9BlhZA
[ p2024-ipbffx01chibmi.chiba.ocn.ne.jp ] し、しまった q(・・;q) ))) ((( (p;・・)p
どうやったら取り消せるだろう……
289 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 23:00:50 ID:YBgFfWqA
[ 223.249.accsnet.ne.jp ] ラミパス ラミパス レレレノレェェェ~ でOK!
290 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 23:14:25 ID:hG6UncPw
[ p3132-ipbf1301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 仕事でちょっくらいわきに行くかも知れないから、どんな雰囲気かといわきのまちBBS見てきたら
1ヶ月前のこのスレと同じくらいピリピリしてた。
今のこのスレを見て、つくばは平和なんだとありがたく感じた。
291 :
がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 23:32:22 ID:iUteFRCg
[ ntibrk150070.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>280関東大震災って、括り方が何か変だね、
震源地同士の距離がかなり離れてる。。
県南と茨城沖の地震を一緒に語るようなもん。。
292 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 00:07:43 ID:Oq7kvsTQ
[ 21.183.192.61.east.global.alpha-net.ne.jp ] 小田原地震は30年で起こるとされてるけど
関東地震はまた別周期で100年後ぐらいじゃなかったかな
293 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 03:15:10 ID:oxGqDP8Q
[ p4031-ipbf402akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 行商で冷凍のバチだとキロ4000円までならまぁまぁじゃない? 当たり外れ大きいけどw
湊辺りは通常だと銚子沖で揚がったやつじゃないかな?
カツオ揚げてるのなら見掛けてたけど、マグロはあまり見た記憶がない
それに、銚子からマグロ仕入れて涸沼のシジミ卸してたりしてるし
294 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 03:59:13 ID:GlkMpZVg
[ softbank126115051029.bbtec.net ]
295 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 07:28:42 ID:Dqn/UE/g
[ 81.58.accsnet.ne.jp ] >>294これ昨日ツィッターでやたらRTされてたから思わず見たけど
すごくよく似てるよねー
ヨウムって不気味だけどかわいい
296 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 07:48:49 ID:kEAwNDbw
[ p4a8b87.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] マグロは小女子を喰うのか?
297 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 08:03:31 ID:bw7cTGrQ
[ 05004012776950_vi.ezweb.ne.jp.wb77proxy02.ezweb.ne.jp ] 3歳の子供のパスポート写真撮ってくれて即日渡してくれる写真館をご存知ないでしょうか。土浦イオンにあるのですが撮影後4日待ちらしく…
298 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 08:22:55 ID:fgL/X5wQ
[ ntibrk134221.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
299 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 08:27:53 ID:hkPCp0sQ
[ p6e5f19.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 稲荷前のスタジオマリオ(カメラのきたむら)大丈夫だよ。
子供がぐずってるときは、うまくあやして撮ってくれて即日写真渡してくれました。
つくばにはスタジオマリオあるけど、土浦にはあるのかな?
マリオがあればやってくれると思います。
300 :
がんばろう日本人!:2011/04/15(金) 08:36:31 ID:e5EopZTQ
[ p2134-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]