足利市を語ろうpart86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう日本人!
足利市のwebサイト
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/

前スレ/足利市を語ろうpart85
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300548107/

「足利」で2ちゃんとまちBBSをスレッドタイトル検索
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%91%AB%97%98&o=r
2がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 17:28:22 ID:Zd+HyM8A [ i27-114-59-100.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
じゃん! でんきを大切にね!
                        ノヽ、  ,....、
                   __〈    Y、::::::ヽ
             ,r=ニ二ヽ〃´:::::::`::..、ソ、:::::::::==、
            ,rニ::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::ヽへ‐:、::::::ヽ
           〃::;::''イ   〃j lト、:::::::::::::::゙l. ヽ }:::::::l
           {:{:,'‐、 {   {{ l''{{‐{:::::::::::::::::::}   ,':::::::::l
             ソ  `   リ ゙ リ !:::::::::::::::::;l ,/:::::::::lj
          _ノl⌒j     ,r=;:.、 l:::::::::::::::ヽ/::::ノjノリ
.    r‐、     {    .  ( fj:::} {:::::::::::;:'リ}::/
    〉 丶.    ゙、    r‐ァ  `ー゙´  レ-y'´〃!レ'
    {  と )    丶.  ∨     ,ィ、_j_ノ 〃 リ
    ゝ_ノ      `'' ー ‐ ''´  丿


拳がぷるぷる震えるのは何故?
3がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:48:18 ID:T5HoB2tg [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
第3グループ
3/26(土) 停電は中止になりました
3/27(日) 停電は中止になりました
3/28(月) 12:20-16:00
3/29(火) 09:20-13:00 (16:50-20:30)
3/30(水) 06:20-10:00 (13:50-17:30)
3/31(木) 18:20-22:00

http://www.tepco.co.jp/images/week_schedule.pdf
4がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:53:24 ID:dsKiLxQw [ p202.razil.jp ]
26,27日は停電中止ってニュースなどではいっているけど
東電のHPに載らないのはなぜ。
5がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:59:59 ID:T5HoB2tg [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
>>4
3−4時間遅れます。オフィシャルな発表としてはTwitterになると思います。
http://twitter.com/OfficialTEPCO/status/51207266938011648
6がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 20:46:23 ID:HUrtHG+A [ p21033-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
18:20-22:00の時の回避はめちゃうれしい
7がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 21:25:33 ID:T5HoB2tg [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
通常ですと、まちBBSは300(時々301)で書き込みが出来なくなるんですが、
現在に前スレが301を超えても書き込みが出来てます。とりあえずは前スレ
をそのまま使ってしまった方が、便利かなと思います。

前スレ/足利市を語ろうpart85
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300548107/
8がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 21:44:15 ID:axGmp4GA [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
書けねんべがね・・・
9がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 21:55:38 ID:HUrtHG+A [ p21033-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
削除された分がプラスでかけるだけじゃなかったっけ?
10がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 21:59:44 ID:axGmp4GA [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
そなん?
11がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 22:11:33 ID:T5HoB2tg [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
>>7
前スレ、305で書けなくなったんで、こちらに引越しヨロです。
12がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 22:59:34 ID:H0scl5sw [ tcg4-p76.flets.hi-ho.ne.jp ]
前スレ>>292
たけーw
桐生広沢の丸善は149円だったぞ
13がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 23:13:50 ID:fRlAVovQ [ p4005-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>12
292 名前:がんばろう日本人![sage] 投稿日:2011/03/25(金) 16:36:13 ID:HTzjJVZQ [ FLH1Aai066.tcg.mesh.ad.jp ]
昼間助戸の松島。
並んでなかったので入れちゃった@159円。定額制。
いつも比較的空いてるのは高いからなんだorz

本当に金策に必死なのかと思ってしまう
http://www.kiryutimes.co.jp/news/2010/0918/1009182.html
14がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 23:19:07 ID:FjR5KcAA [ FLH1Aay200.gnm.mesh.ad.jp ]
>>2
でん子


犯してやる!
15がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 02:19:52 ID:xyta6YFA [ 7po2WWC.proxy10087.docomo.ne.jp ]
お巡りさんこっちです

レイプ犯がいます
16がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 02:32:04 ID:9IfaJh4Q [ h10StyYimtns2lb2.w61.jp-t.ne.jp ]
今度はタバコ4月10日まで出荷停止だって
17がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 04:32:50 ID:Uw/1KshA [ i27-114-59-100.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
http://twitpic.com/4a26ez
長持ちしません!
液漏れします!
火事になっても汚職消防署は期待できません!

>>16
良いニュースだ!
ニコジャンキー涙目www
ケータイは車の運転中使用すると違反だがタバコは脳に作用するが違反に成らない
18がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 06:07:30 ID:dYLlAQog [ p4116-ipbf702hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
ぷらら使いは寂しい人生送ってそうだねw
同じ人間として君の存在自体悲しくなるよw
19がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 06:28:32 ID:RioYCmbA [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy05.ezweb.ne.jp ]
まぁ 批判するのはネット始めた人には慣れるためには良いかも‥

広い心で見守ってやりなよ。
20がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 07:42:10 ID:Y6llgYJg [ p2196-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
自分はタバコ吸わないからいいけど、税収考えると困るね
21がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 10:11:49 ID:7H81qvow [ i118-20-233-146.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>>17
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/11/24/187.html
ちゃんと製品として販売されてるの使え

>>18
ぷらら使いを画一視するな

そういやハーヴェストのダイソーがようやく営業再開してたな
乾電池も懐中電灯もたくさん陳列されてて、へぇ流通も回復してるんだなぁ思ったけど
単純に今迄閉店してて売られずに残されてるだけだと気付いた
朝倉の閉店したままのダイソー店内にも今も大量の乾電池と懐中電灯が売られないまま置かれてるんだろうな
22がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 19:28:22 ID:h31xSidQ [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
どこもかしこも売り切れや
会員のみとかで
ガソリンだめぽ
足利民度低すぎ
みんな我先杉
やだやだ
23がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 19:51:33 ID:rFXZ/muA [ pw126190142125.90.tss.panda-world.ne.jp ]
宇都宮、栃木は普通に売ってました!
しかも142円!
足利民度低すぎ!
テジナーニャ!
24がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 19:52:54 ID:21ik/Bgw [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
昼間、出光で満タン!!@150円 15分待ちだったよ。

トンネル通りの石川興産。会員じゃないけどOKだった。

なんでも足利に結びつけないで、日頃の行いを見直した方が良いかも
25がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 19:59:58 ID:3edzlueQ [ 127.162.134.27.ap.yournet.ne.jp ]
>>24
いまだに15分も待たないと入れられないんだ
26がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 20:06:08 ID:21ik/Bgw [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
だね。 一時に比べたらあっという間。
27がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 20:18:06 ID:qJVRfUhw [ p849a22.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ]
50号宇佐美(足利西) 3000円定額だけど待ち時間10分ほどでした。
28がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 20:28:02 ID:Q2KKlLQQ [ p21033-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
さすがに、ぼったくりの松島は待ち無し
29がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 20:30:26 ID:RioYCmbA [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy01.ezweb.ne.jp ]
待たないなら近い方が良いな。値段は気にしない。
30がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 20:56:51 ID:AV5D4iJQ [ watv202076214198.watv.ne.jp ]
粗悪混ぜ物ガソリンの噂のあった会社がガソリンいっぱい
売ってても入れる気にならない
31がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 21:08:07 ID:ZqT5gkSw [ p3172-ipbf601hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
スタンド開いてないとか、会員制で入れられないとか聞くと、
ガソリン入れるのギリギリになってからだとヤバいかな?
あと半分あるから、ギリギリ通勤で来週の金曜まで持つか持たないかって
所。仕事終わってから、スタンド探したり行列に並ぶだけで、エンストしたら怖い。
皆は、どのタイミングで入れてるの?ツタヤの前のシェルは、日曜とかやってるのかな?
32がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 21:56:15 ID:QGW/zkhg [ watv202076194168.watv.ne.jp ]
ガソリンですが、
宇都宮や前橋、高崎は並ぶことなく売っています。
それらの方面に行く予定があるなら、前提の話ですが。
市内もタイミングで、ほとんど待たないで入れられる事もあれば
完売で閉まっているスタンドもある。
ネットに載ってるスタンドって、案外混んでますよね。
いや、載るから混んじゃうのかな
33がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 22:12:26 ID:4YlscrTg [ cw43.razil.jp ]
八幡の団地に救急車とパトカーが来てる。
34がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 22:57:07 ID:Q2KKlLQQ [ p21033-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>33
八幡団地に急病人発生
35がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 23:00:12 ID:WYNdGsiw [ FLH1Aay200.gnm.mesh.ad.jp ]
八幡団地に人妻発情
36がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 23:13:16 ID:b0Ii/Jnw [ IIq1Gxn.proxyag037.docomo.ne.jp ]
なんかガソリンで並んでいる人達って(中には本当に困っている人もいるのだろうけど)、食料とか電池とか水とか…買い占めをしている人達なんじゃないか?そういう人って、義援金も救援物資もしない人なんじゃないか?って思えてしょうがない。日ごろの行いがこういう時にでるって書いていた人もいたけど「ばちが当たる」とか「困った時はお互い様」とか「恥を知れ」…なんて言葉が頭に浮かぶのは俺だけなんかな?? あれだけの地震を体験して、東北とかの悲惨な映像をTVで目にした足利人、日本人は病んでいるのだろうけど、今この状況だからこそ自分自身が問われてる!!って俺自身に言いきかせています。
37がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 23:31:28 ID:qEhObPBg [ p4173-ipbf604hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
病んでるのはどっちだ
落ち着け
38がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 23:32:03 ID:nuxjPceQ [ z50.124-45-193.ppp.wakwak.ne.jp ]
割り込みする奴、マスコミに過剰に反応し買い占める奴、かっこ悪いよ!
ACのCMよく見な!
39がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 23:35:36 ID:/J4nmRSA [ i223-219-144-27.s41.a009.ap.plala.or.jp ]
ハヤワって九周されたんかい?http://www.chuoss.com/company/net/tochigi.php
40がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 23:35:50 ID:nuxjPceQ [ z50.124-45-193.ppp.wakwak.ne.jp ]
一つ言い忘れた!
タバコの買い占めは誰も文句言わん!
41がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 23:44:04 ID:g798PHsQ [ softbank221028223130.bbtec.net ]
ガソリンが無いとニッチもサッチもいかない車社会の弱点が今回、思い切り露呈したってことだね。

俺は震災直前にたまたま満タンにしてあったので出来るだけ車を温存して、雨や強風の時以外は可能な限り
自転車に切り替えて頑張ってきたが、さすがにガソリンの方もそろそろ限界ぽい。
42がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 00:11:40 ID:uQSVjx3A [ watv202076219096.watv.ne.jp ]
>>39
吸収されたかどうかわからないけど
普段、両丸使いで路頭に迷っていたので
ハヤワの行列&3000円制限でも随分助かったよ
両丸の市内完全復活はいつになるんだろ?
43がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 00:29:47 ID:mbwXwHVA [ p21033-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
両丸は
28日から全店営業開始準備中だって。
http://www.ryomomaruzen.co.jp/
44がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 06:25:59 ID:oKmK9pmg [ p2106-ipngn201hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
安心感得たいだけのアホが一通り入れ終わればガソリン渋滞はぱったりなくなるよ
満タンで10lとか15lとかしか入らない連中の多いこと
どんだけヒマなんだよと
みんながみんな普段のペースで入れてりゃここまでガソリン環境が悪くなる訳ない
45がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 06:32:49 ID:nPcTZUNA [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy06.ezweb.ne.jp ]
┐(´ー`)┌
46がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 06:46:22 ID:Q2Pmdwjg [ 127.162.134.27.ap.yournet.ne.jp ]
>>44
今日も朝も早よから50号の両毛丸善が渋滞してた。
まだまだ終わりそうな気配がない
47がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 07:55:00 ID:prrdgZzA [ 7oM1Gwc.proxyag080.docomo.ne.jp ]
両毛丸善以外は落ち着いてるのに 何で両毛丸善ひ渋滞覚悟で並ぶのでしょう?
48がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 08:07:26 ID:8TvChdPg [ p202.razil.jp ]
国の指定を受けているという情報が蔓延しているからでしょう。
49がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 09:55:21 ID:ZFAPwILw [ softbank126014050090.bbtec.net ]
未だに単1電池買えないですね。
停電に備えて、用意しておきたいのに。
つくづく日頃の備えの無さを実感(反省)します。
50がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 10:15:42 ID:zw/b63zg [ watv202076208157.watv.ne.jp ]
今回の震災で宮城県に彼氏がいるかなり可愛い女友達。
ずっと彼氏と連絡が取れないでいて不安がってたのを土日夜までずっと慰めているうちについやっちまった。

ガンガンやるのは躊躇われたんで
30分ぐらい入れっぱなしで
「落ち着いた?」
「ゴメン」

とか偽善者ワード垂れ流しながら腰動かさずジッとしてたら
かえって抑制されてめちゃくちゃ気持ちよかった。

異常事態効果か一晩に4回位やっては寝て、起きてやってって感じ。
今日もメールして行く予定。
51がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 10:17:42 ID:YQrp3PWA [ p7205-ipad201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
50号の両毛丸善で40〜50分待ったよ

他のスタンドは並んでないのか?
52がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 12:08:38 ID:iKPeWUsQ [ softbank220003250127.bbtec.net ]
>>51 普段から両毛丸善のカードで購入だから、今回の両毛丸善
の全滅は痛かった、他店で数時間待っていれたり、不当に高い
単価でかったり、給油量の制限があったり。両毛丸善は自社の
SSのほかに油槽タンクがあるのを売りにしていたが、機能して
いなかった。油槽タンクは在庫調整等で空だったのでは?
53がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 12:20:06 ID:Ot8W12Nw [ ppp160-95.yomogi.or.jp ]
>>52
両毛丸善自慢の油槽タンクは、地震で被害を受けて壊滅。
なのでまともに営業できないんだよ。
在庫調整とかも不可能。
54がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 12:41:41 ID:DJwHQRew [ p3067-ipbf402hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>49
単一電池、先週ハーベストのカインズで先週買えました。
自社製品。
ワゴンに出すそばから飛ぶように売れてたので
タイミング勝負だね。
55がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 12:59:01 ID:QwZ59vSg [ FLH1Aay200.gnm.mesh.ad.jp ]
またそうやってデマ流すなよ!
56がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 13:08:31 ID:b6sPDOLw [ i222-151-21-66.s02.a009.ap.plala.or.jp ]
うちも先週、ハーベストのカインズで単一を買ったよ。
銀色のカインズ・ブランドのやつ。
一人二個限定で、店員が見張ってた。
57がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 13:09:47 ID:kN0gCNpw [ nttcgi123155.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ハーヴェストのガソリンスタンドで、灯油がやっと買えた。

あと、市内数カ所回ったけど、ろうそくが無かった。灯油ランプが欲しいな〜
と思って、ネットで検索してみたが、2万円以上の物はあるけど、手頃な
灯油ランプは全滅。
58日本人!:2011/03/27(日) 14:14:40 ID:oZSFr7+w [ i121-115-99-188.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
エ〜シ〜
59がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 14:23:36 ID:iKPeWUsQ [ softbank220003250127.bbtec.net ]
>>53 地震が壊滅的な被害をうけたのは、両毛丸善の油槽タンクでなく、
千葉のコスモ石油の油槽タンクじゃないですか。
60がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 15:12:25 ID:y/sPS4ng [ p3117-ipbf206hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
今時単一の懐中電灯使ってるやつは負け組だぞ
61がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 15:26:44 ID:bLoHKMYw [ watv202076216233.watv.ne.jp ]
以前、うちじゅうに分散してた単一電池を少し前に集めておいたんだが、
いま数えたら15個もあった。まだ探せばあるかもね。

夜の停電の時は灯油ランプだし、懐中電灯の電池もなかなか減らんわ。

どうしても作業したいときは、単三1本のLEDヘッドランプ使う。
単三もいっぱいあるんだな。
62がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 15:34:24 ID:Ot8W12Nw [ ppp160-95.yomogi.or.jp ]
>>59
いいえ。
群馬の両毛丸善の自社貯蔵タンクです。
別に炎上したわけじゃないですよ。
使えなくなっただけ。
63がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 15:52:58 ID:iKPeWUsQ [ softbank220003250127.bbtec.net ]
>>62 油漏れおこした?とか、ポンプ故障で給油不可になった?
とか何も情報開示が無くただ休業なのがお客に不親切だよ。
64がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 15:59:40 ID:ZFAPwILw [ softbank126014050090.bbtec.net ]
地震当日も停電を幸いにも免れたし、
昔みたいに夏に雷落ちて・・・も無いし。
ホント油断していました。
もしもの時の灯りの準備は、何がベストなんでしょうか?
灯油ランプというのは、アウトドア用のですか?
65がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 16:03:40 ID:kN0gCNpw [ nttcgi123155.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>64
アウトドア用や、電気の無いお宿につり下がっているような灯油ランプなど、すべてを
探しましたが、ネット上ではみつけられませんでした。
66がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 16:07:17 ID:iKPeWUsQ [ softbank220003250127.bbtec.net ]
>>65 灯油ランプは、仏具屋さんにあるのでわ。
67がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 16:22:19 ID:ZFAPwILw [ softbank126014050090.bbtec.net ]
アマゾンで探すと幾つかあるみたい。
何が良いのかよくわからないけど、
口コミを頼りにするといいかも。
仏具屋さんに・・というのは、お線香に点けるやつですね?
あれは手軽ですよね、千円くらいで買えるし。
68がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 16:23:33 ID:bLoHKMYw [ watv202076216233.watv.ne.jp ]
うちの灯油ランプは仏壇のです。
ご先祖様、お借りしてます<(_ _)>
69がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 16:25:08 ID:Ot8W12Nw [ ppp160-95.yomogi.or.jp ]
>>64
@ 充電式LEDランプ。
コンセントで4時間充電すれば10時間連続点灯できる・・・ってあたりのもの。
停電が長続きしても、車の100Vコンセントで充電できる。

A ダイナモ式LEDランプ
レバーを回して発電して点灯させる。
1分間回せば15分間点灯・・・・みたいな感じ。

灯油式とかは、燃料が手に入らなければアウト。
こぼしたら大変だし。
70がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 17:33:18 ID:3ICjaRAQ [ IIq27k9.proxyag078.docomo.ne.jp ]
>>64
庭用のソーラーガーデンライト。
昼間屋外で充電しておけば6〜8時間は十分明るい。
カインズやジョイフル、ビバでは今は品薄だけどネット通販なら普通に買える。
500円くらいからあるけどちょっと高くても2000円くらいの高輝度タイプ買った方がいい。明るさが全然違う。
いざとなったら普通の電池でも点灯できるしね。
71がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 19:43:36 ID:nC6nJIlA [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
明日28日に予定されてた第3グループの停電(12:20-16:00)
はありません。
http://twitter.com/OfficialTEPCO/statuses/51940462054998016
72がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 21:55:58 ID:ENWJV92A [ HRDfx-01p1-23.ppp11.odn.ad.jp ]
このまま計画停電が一旦終了してくれるとありがたいなぁ
73がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 22:11:11 ID:OehmKBhg [ p7020-ipad08kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
夏はせめて時間短くならないかな
冷凍庫って3時間持つんだろうか
74がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 22:27:04 ID:kN0gCNpw [ nttcgi123155.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>73
そうなると、ドライアイスの奪い合いになるかもね〜〜
75がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 22:46:37 ID:cC1Jut4w [ softbank221028223130.bbtec.net ]
>>73
キャンプ用の蓄冷効果の高い保冷剤をあらかじめ大量に凍らせておいて、停電したら冷蔵室の上の方と
冷凍室に分けて入れ、夏場なら停電中は冷蔵庫を開けないようにする。
比較的有効な対処方法はそれくらいしかなさそう。
76がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 22:51:16 ID:iKPeWUsQ [ softbank220003250127.bbtec.net ]
あすからの両毛丸善の営業に期待しています。皆さんに迷惑かけた分
を値段の安さと供給量で還元してください。
77がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 22:52:49 ID:yPKcO19Q [ i27-114-60-25.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
>>74
争奪戦は発電機になる?・・・ドライアイス奪うのは無理かと

バッテリー内蔵冷蔵庫発売まだかな?

もんじゅ・・・こわい
http://matomaker.com/li/70
78がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 22:56:54 ID:8HCDsDwA [ watv202076201194.watv.ne.jp ]
魚屋かスーパーに行ってフタ付きの発泡スチロールもらってくればおkでしょ
停電前に冷凍庫のもの全部、氷とかも含めて移動すれば3時間とか余裕ですよ。
毎年夏に車で沼津から、魚介類おみやげにしてるけど、氷ほとんど溶けない
79がんばろう日本人!:2011/03/27(日) 23:12:38 ID:OehmKBhg [ p7020-ipad08kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>75-78
なるほど
でも仕事の日のお昼の停電だと無理だなあ
80がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 08:47:47 ID:K64PUGPg [ p4237-ipbf408hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
今日の朝、足工大付属の所の両毛丸善まったく並んでなかった。
もうガソリン渋滞も収束かな。
81がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 09:08:45 ID:BomNu1pQ [ ASY3O18.proxyag072.docomo.ne.jp ]
今、緑町のエネオス行ってきたけど行列にはなってなくてすぐ入れられたよ
82がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 10:44:39 ID:Wn37gSjQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
市内の農家も停電と風評とで被害大きいそうだ。
とりせん大正店でも、九州の久留米から来た
ほうれん草が並んでるもんな。
83がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 11:04:34 ID:yV/PKDRw [ watv202076200010.watv.ne.jp ]
ガソリン、並ばずに入れられた。
スタンドの店員に尋ねたら、「ガソリン供給はもうおさまってる。
お客さんたちのほうがあわててただけですよ」と言っていた。
そんなもんかもしれん。
84がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 11:33:02 ID:793sunGw [ watv202076209169.watv.ne.jp ]
計画停電の区分けを細分化してグループ内でA〜Cまで停電したら
次回の停電はD〜とかいうサイクルになるのかね?

ますます予定が立てられなくなるな。

仕事も機械止まると残業確定だし、やってらんねーよ!
いっそのこと、電気使いまくって都心を停電させたい気分になるな
85がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 13:37:50 ID:5wy08p7g [ p4173-ipbf604hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
急遽中止にするより
やるならやるで計画通りに停電させてくれたほうがいいって人もいるかもな
86がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 13:59:41 ID:e8q1+eag [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy09.ezweb.ne.jp ]
俺はその口だね‥
87がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 14:01:34 ID:fWdyx4MA [ p4243-ipbf606hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
どうせならやってしまってほしいですね
当日の直前までわからないと予定が立てられない…
88がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 15:00:59 ID:G3Iw1D4w [ softbank126096121088.bbtec.net ]
事前に100%停電するとわかってしまうと防犯面での懸念が…てのはあるけどね
89がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 15:09:17 ID:e8q1+eag [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy09.ezweb.ne.jp ]
防犯に関しては一切 考慮されてないよ


防犯面で心配なら、お巡りさんだって消防、自衛隊、ボランティアが必死に汗かいてるさなかに交通違反の取り締まりなんてやらんよ。
90がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 15:43:18 ID:M28OXs5w [ i60-35-52-253.s02.a009.ap.plala.or.jp ]
売り物にならなくなった野菜を親が貰ってきた。
もちろん洗って食べた。

停電じゃなくても足利は夜は暗いのがデフォだからキニシナイ(^。^)y-.。o○
91がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 17:17:50 ID:q8DEW1sw [ softbank126014050090.bbtec.net ]
電気に関してド素人の、アホな質問ではありますが・・・
電気って、作って貯めておけないの?
今の時期計画的に停電を実行しておいて、
夏場とかの需要の高まる時に使うとかの。
92がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 17:23:58 ID:Wn37gSjQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
>>91
「電気って貯めて」でGoogle検索( ゚д゚)ノドゾー
93がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 17:49:31 ID:q8DEW1sw [ softbank126014050090.bbtec.net ]
そうか、難しい理屈は解らないですが、
ゲームや携帯みたいに、貯めておけるわけではないのですね。
覚悟・準備して計画停電に臨んでみては、「見送り」で
肩すかし?を食ってばかりだったので、「何で!?」という
気持ちが強かったのです。ありがとうございました。
94がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 18:09:56 ID:HFGqJCBA [ softbank221028223130.bbtec.net ]
>>90
うちでも自家消費用のささやかな菜園で作ってる野菜を毎日食べてるよ。
葉物野菜は水洗いしておひたしにすれば放射性物質の80%が除去されるらしいから、
かき菜はおひたしにしてモリモリ食ってる。
95がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 18:15:59 ID:HllFCtZA [ FLH1Aay200.gnm.mesh.ad.jp ]
両毛線はモーターの部品どーなるの?
古い電車はダメらしいけど
96がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 18:47:18 ID:Wn37gSjQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
明日29日の計画停電は中止です。
http://twitter.com/OfficialTEPCO/statuses/52291915026141184
97がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 18:51:01 ID:9gPTW+sg [ p4122-ipad202kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>94
ヨウ素に限って言えば、半減期があるからいったん凍らせて日数経ったら食べるってのもアリだよ
半減期の長いセシウムには効果ないけど気にした方が良いのはヨウ素
実際子供に対して恐れられているのはヨウ素だし
牛乳避けてカルシウムが気になるのなら加工品(チーズとか)を食べるというのもアリ
98がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 18:53:14 ID:9gPTW+sg [ p4122-ipad202kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
市内の水道水の放射性物質検査結果をお知らせします(3月28日更新)印刷用ページを表示する 掲載日:2011年3月28日更新
足利市では、市内4箇所の浄水場の水道水について、放射性物質の検査を行いました。

その結果、いずれも基準値以下の数値となりました。

この値は、人体の健康に影響を及ぼすレベルではありませんので、ご安心ください。

3月28日検査結果
採水日:平成23年3月25日(金曜日)午前中

足利市の水道水の検査結果 浄水場名 放射性ヨウ素
ヨウ素131
(Bq/kg) 放射性セシウム
セシウム137
(Bq/kg)
暫定基準値(※1) 300 200
乳児に対する暫定基準値(※2) 100 -
今福浄水場 不検出 不検出
大前浄水場 不検出 不検出
中川浄水場 0.9 不検出
白髭浄水場(小俣町) 0.8 0.1
99がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 18:56:50 ID:4q9YaXoA [ nttcgi064187.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
【両毛線運行再開情報】
JRによりますと、高崎〜桐生間は3月30日、高崎〜小山間は3月31日に運行再開のメドがついたようです。
運行本数は朝夕の通勤通学時間帯が中心。
また場合によっては、高崎〜桐生、桐生〜小山という折り返し運転もあるようです。

市長のTwitterより
100がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 19:53:51 ID:iHrAPitg [ i118-20-129-193.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>明日29日の計画停電は中止です。
まじか
原発無くても電力足りてるって本当だったのか・・・?
101がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 20:24:22 ID:C2rXbO8g [ watv202076216233.watv.ne.jp ]
>>98
3/22の結果ではヨウ素131が10(Bq/kg)前後記録されてたようだけど、
地下水といえど、とこかで外気に触れるのかな?

ともあれ、栃木県の中でも一番低い値だったね。
102がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 21:02:06 ID:Wn37gSjQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
>>100
こちらに時間当たりの消費と昨年同日のデータがあります。
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
電力消費を抑えてギリギリって状況では無いでしょうか。
関東でも多くの工場が事実上で止まってます。
103がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 21:31:26 ID:rMFEnKug [ softbank219056054017.bbtec.net ]
>>101
事故前の平常時でも、0じゃないんだよね。
知ってる?

知らないだけで、少しは含まれてるんだよ。
104がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 21:36:21 ID:tvalr4hQ [ watv202076203001.watv.ne.jp ]
冷暖房が必要ない気温(あったかい・涼しい)ならギリギリ足りる。
冷暖房が必要な気温(暑い・寒い)だと、足りない。
土日は工場が休みだから気温関係なく電気が足りる。

超カンタンに言うとこんな感じ。
105がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 22:40:56 ID:tdkt/V0A [ FL1-122-134-114-148.tcg.mesh.ad.jp ]
松島、ガソリンの価格を4円下げてあったね。
106がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 22:59:52 ID:eEyqoJRQ [ FL1-125-197-81-51.tcg.mesh.ad.jp ]
地デジアンテナを付けようと思うんだがマスプロのスカイウォーリーを付けてる家ってあるのかな?
ほとんどみかけないんだけど。
中継アンテナの近くじゃないとあんまり付ける意味ないのかな?
普通の地デジアンテナを付けた方が無難かな?
スカイウォーリーを付けてる方いたら感想聞かせて下さいな。
107がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 23:08:32 ID:y+y+QVoA [ p1007-ipad08kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
地デジ化って延期するよね、きっと
108がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 23:14:22 ID:IcUpM/gg [ p4005-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>105
ケーブルテレビへ払うのお金が貯まったからじゃね?
109がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 23:52:35 ID:EAlsONxQ [ i114-184-125-115.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
WATVやめると間髪入れずにNHKが来る。
110がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 00:41:46 ID:G9tQ3CsQ [ u630244.xgsfmg22.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>109
うちWATVになったからもうNHK払わなくていいってこと?
111がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 00:42:05 ID:q9tBHlpg [ watv202076216233.watv.ne.jp ]
>>103
K40だっけか?食物に含まれてて、常に取り込んでる放射性物質。
将来はこれをなくす技術が出来るのかな?

水は1(Bq/kg) 切ってりゃOKだべ。
112がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 00:59:21 ID:g5vKxGfw [ FL1-125-197-81-51.tcg.mesh.ad.jp ]
中古の物置があるんだけど足利在住の方で組み立て費込で45000円位で買ってくれる方いませんかね?
大きさはW2210×D1370×H2075の3枚扉です。
ちなみにまだ、買って2,3年位しかたってないんだけど引っ越し先がマンションなもので持っていけないんですよ
組み立てとかは佐野のカンセキがやってくれます。
113がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 01:29:25 ID:3Jeb/Hww [ i27-114-60-25.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
>>106
アンテナ利得は5.5dB〜8.5dBで14素子アンテナ相当のアンテナ利得しかない。
20素子のUHF八木アンテナの方が良いかも。
ウチは7部屋分配するから30素子いれたけどね。
114がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 07:07:25 ID:w92BL4LQ [ watv202076208134.watv.ne.jp ]
>>112
無料でなら引き取りたいです^^
115がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 07:13:12 ID:aDEPZ/zw [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
俺も、無料なら欲しい。
116がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 07:49:37 ID:y7HCJbRw [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy01.ezweb.ne.jp ]
>>112

自分も無料なら(^-^)/
117がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 09:21:26 ID:Dx+gFMcg [ i118-20-143-47.s04.a009.ap.plala.or.jp ]
今回検出されたのはプルトニウム238、239、240の3種類。数字は原子の重さ(質量数)の違いを示す。核兵器の原料として知られるのがプルトニウム239だ。いずれも、自然界にはほとんど存在せず、通常の原子炉内で運転した際に、ウラン燃料が変化して生じる。プルトニウムの半減期は最も長い239で、2万4000年。
118がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 09:28:16 ID:s0jvzI1w [ p3180-ipbf502hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
またおまえか
もうくるなよ
119がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 09:41:52 ID:/XAceUxA [ p7067-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>106
町内によるでしょ。
壁面取り付けだから、高くしても二階屋根下として、足利局だと5-6km?

名草局なら、局のアンテナが見える程度。
ブースターつければ、多少距離離れてもいけるか?

角度調整が面倒だから、サイドベースで普通のアンテナ付けたほうが
見栄えはともかく楽なんで、それで付けている家が少ないのかもね。
120がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 10:19:04 ID:Dx+gFMcg [ i118-20-143-47.s04.a009.ap.plala.or.jp ]
東京電力福島第1原発の事故で放出された放射性物質の量は、1979年に発生した米国のスリーマイルアイランド(TMI)原発事故で放出された量の14万〜19万倍に上るとの試算を米国の市民団体、エネルギー環境調査研究所(IEER)のグループが29日までにまとめた。

 IEERのアージャン・マキジャニ所長は「事故の深刻度の国際評価尺度で、TMI事故と同じレベル5だとする日本の公式見解は、幻想としか思えず、多くの誤解を招くものだ」と批判。評価尺度はより深刻なレベル6に当たると指摘した。

 IEERによると、事故でこれまでに環境中に放出されたヨウ素131の量は240万キユリー(1キユリーは370億ベクレル)と推定され、これだけでTMI事故の放出量の14万倍。これに加えて、放射性のセシウム134とセシウム137が計50万キユリー程度放出されたとみられ、合わせると放出量は19万倍に達する。
121がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 11:09:43 ID:y7HCJbRw [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy11.ezweb.ne.jp ]
物理板とかで議論するか、3行100文字くらいにまとめて、自分なりの解説や意見も書きなよ。
122がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 11:25:59 ID:tFtAOK3w [ watv202076208187.watv.ne.jp ]
全国放射線量マップ
http://www.naver.jp/radiation

これ便利ですよ。
123がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 11:39:14 ID:TdUJ3NXw [ p4145-ipad204kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>122
あ、便利!
ありがとうございます
124がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 12:40:12 ID:jlSiqbmQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
明日(30日)の計画停電は中止と発表されました。
http://twitter.com/OfficialTEPCO/statuses/52573583221862400
125がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 16:12:50 ID:3Jeb/Hww [ i27-114-60-25.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
アピタの前のダイソー何時から開くんだ?
アピタの壁崩れている。
126がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 16:28:27 ID:Dx+gFMcg [ i118-20-143-47.s04.a009.ap.plala.or.jp ]
>>121

中でいいのって言うと 中でいいと言う

大丈夫?と言うと 大丈夫と言う

そうしてあとで不安になって聞くと

出来たと言う

こだまですか?

いいえこどもです。
127がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 18:35:41 ID:tMdTXsFg [ p2214-ipbf204hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
アピタといえばマック横の自動ドアのガラスが地震で割れてしばらくビニールシートが貼られてたなあ
市民プラザ西側の八幡の住宅街も他の地域と比べてビニールシートの家多いしあの近辺は震度が大きかったのか
128がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 18:54:55 ID:g9p87qZw [ softbank221028223130.bbtec.net ]
市内の家屋の損壊は、主に屋根瓦を見たところでは完全な平野部では少なく、
背後に山がある平地部に集中しているように感じる。
地震波も波なわけだから平地から急に岩盤が強固な山にぶつかる場所に
エネルギーが集中するんじゃないか?
129がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 19:33:37 ID:jlSiqbmQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
>>128
URL等が判らないのですが「揺れの分布図」で、足利は通り1丁目から
三丁目を結ぶ線から北側に500m程度の幅で強い揺れになってる図を
ネットで見た事があります。

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/suikei/201103111446_288/201103111446_288_1.html
この図のもっと詳細な感じでした。

お寺も場所によって、市内でもかなり差があった様子です。
130がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 19:40:47 ID:jlSiqbmQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
こちらが気象庁の水系震度分布図の栃木部分拡大図になりますが、
見た覚えのある図は大雑把な道の情報と足利市内も幾つかの色に
分かれてました。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/suikei/201103111446_288/201103111446_288_302.html
131がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 20:54:42 ID:Zz6VpXuA [ om126192007134.1.openmobile.ne.jp ]
アピタの中も結構ひどかったみたい
2階の婦人服屋さんもディスプレイのガラス割れた後あった
132がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 21:05:13 ID:Q4AOCQEQ [ p6216-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
アピタ周囲が酷かったのって元は田んぼを埋め立てからじゃない?
(まあそんな土地いっぱいあるだろうけどw)
でも手抜きとは言わないけど地盤しっかりうめなかったのかなと
133がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 21:45:38 ID:2ddnTOjA [ FL1-122-134-114-148.tcg.mesh.ad.jp ]
松島はフリー客、レギュラー「26日→158円」「28日→154円」「29日→149円」
とだんだん値下げしていった。競争相手が軒並み閉店していたから強気だったね。
それでも私が知っている限り毎日営業していたのは助かった。
134がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 21:55:08 ID:7twjQwfQ [ p7068-ipad08kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
126に 座布団1枚
135がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 23:07:57 ID:g02XbnSA [ pw126211255013.37.tik.panda-world.ne.jp ]
こだまじゃなくて、コピペだろw
136がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 23:13:01 ID:m2GX14+Q [ bx156.yomogi.or.jp ]
西高にボランティア行く事になった
だるい
137がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 23:27:02 ID:RcukRyTg [ p202.razil.jp ]
>>133
まあ、松島だから。
あとで調子が悪くなってもガマンだよ。
粗悪ガソリンと言われてるからね。
138がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 23:38:07 ID:YypRYCEQ [ 05005010124419_gu.ezweb.ne.jp.wb62proxy07.ezweb.ne.jp ]
俺だけかな?11日の本震…45分以上揺れが続いた!皆さんはどうでしたか?
139がんばろう日本人!:2011/03/29(火) 23:51:54 ID:g9p87qZw [ softbank221028223130.bbtec.net ]
>>138
地震酔いしたんじゃないか?
確かに立て続けに大きい余震が何回も来たけど、揺れ続けはしなかったような。
140がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 00:13:04 ID:TgpklPsg [ i114-184-125-115.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>>110
団体契約
141がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 00:28:35 ID:gF2c705A [ p1053-ipbf307hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>133
松島で仕方無しに入れたんだが減りが早く感じるな。
木曜に満タンにしたがもう半分手前。
いつもなら満タンにすれば10日以上は余裕で持つはずなのだが・・・
142がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 01:13:28 ID:sUWubVvQ [ watv202076194168.watv.ne.jp ]
>>110
NHK受信料だけでなく、衛星放送の方もやってきます。
143がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 06:16:00 ID:d7fxUslw [ 05004012776885_va.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp ]
今足利市駅の改札前で勝俣が募金箱ぶら下げてた。薄着だから目立つけど何の番組かな
144がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 07:45:56 ID:0WG0D2AQ [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy07.ezweb.ne.jp ]
今、小学校は春休み中だよね?
145がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 07:52:24 ID:9eCCSPeA [ nttcgi105030.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>143
足利の観光大使だからじゃないかな。市長も一緒だから、

4月からはてじまんこが観光大使みたいだけど。
146がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 08:13:53 ID:4JI2mWvA [ pw126249250147.9.tss.panda-world.ne.jp ]
駅前募金、あからさまにつるがいだいすけの
選挙運動じゃねーか?
もともと勝俣はつるがいと
先輩後輩関係らしいし………
147がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 09:02:42 ID:sUWubVvQ [ watv202076194168.watv.ne.jp ]
>>110
WATVに加入したり退会すると、NHKがやってくる。
両方やりましたが、その都度NHKが来た。
個人情報、流れてる気がするのは私だけ?
148がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 09:24:20 ID:3+8LRmfw [ 05004010122835_ve.ezweb.ne.jp.wb002proxy04.ezweb.ne.jp ]
足利の空気中の放射線量、むやみに高い気がすんだけど
よそと計り方でもちがうんか?
それでも市独自でやってくれんのは有り難いけどな。
149がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 09:33:48 ID:yhX4QG+A [ watv202076208134.watv.ne.jp ]
>>144
今日は離任式で登校日なりよv^^v
150がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 09:49:14 ID:buACAdkg [ i114-184-123-40.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>>132
アピタはトリコット工場跡地じゃなかったっけ
151がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 09:58:23 ID:GwY3pNQQ [ p2120-ipbf903hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
市長と勝俣は相変わらず仲良しだな
同じ足利観光大使の落語家さんの立場って一体なんなのw
152がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 10:02:40 ID:bjnwxrlw [ p2212-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>148
基準値ないとはいえ、異様に高いよね
なんでだろう
153がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 10:09:52 ID:1tY/NjiQ [ p202.razil.jp ]
>>148
そうだね、数値は水戸と同レベル。
だけど、測り方が違う。
どちらかといえば、多めに測定されるやり方だね。
露出して測定してるから。

言い換えれば、他の場所の数値より正しいとも考えられる。
固定の測定器は、箱の中にあるからね。
154がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 11:47:46 ID:bjnwxrlw [ p2212-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>153
なるほど
これからは足利の数値参考にしよう
というか箱の中なんてあてにならないね
155がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 12:01:14 ID:kdBuit0w [ FL1-118-110-127-216.tcg.mesh.ad.jp ]
>>151

落語家さんは都合つかなかったみたいだよ
156がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 13:21:26 ID:lj+QIhPQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
明日、3/31の計画停電は中止との事。
http://twitter.com/#!/OfficialTEPCO/statuses/52932181173092352
157がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 13:28:34 ID:UCwXaN7A [ i118-20-143-47.s04.a009.ap.plala.or.jp ]
>>147
申し込む約款みたいのにNHKに情報を流す承諾する項目あるのでは?
158がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 14:23:19 ID:8M0iQViQ [ i27-114-46-230.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
拾ってきたけどビックリした
AC 公共広告機構のCMのカラクリ

理事 千葉昭
四国電力株式会社 取締役社長

理事 當眞嗣吉
沖縄電力株式会社 代表取締役会長

理事 西澤俊夫
東京電力株式会社 常務取締役

理事 原田正人
中部電力株式会社 常務執行役員

理事 深堀慶憲
九州電力株式会社 代表取締役副社長

理事 向井利明
関西電力株式会社 取締役副社長

理事 山下隆
中国電力株式会社 取締役社長

名誉顧問 嶺井政治
沖縄電力株式会社 元会長
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html

【話題】 東京電力の清水社長は「日本広報学会」会長だった!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301297678/

すべてグル
159がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 14:36:47 ID:iPuSMEBg [ IF81gYp.proxy10071.docomo.ne.jp ]
>>154
足利のは一定時間内の最大値、他は大体平均値。
計測器はノイズで大きく値が振れるし、
放射線の影響もこのレベルでは平均値が効いてくるので、
逆に足利のは参考程度と考えた方が良いと思うぞ
160がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 14:50:00 ID:y0btJYxg [ FeA0qdG.proxy10024.docomo.ne.jp ]
ぽぽぽぽーん!
161がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 16:31:42 ID:der3PZ7Q [ 24.26.236.182.tokyo.hnext.alpha-net.ne.jp ]
>>158
何を今更wどこもかしこもズブズブですぽぽぽぽ〜ん!
162がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 17:55:08 ID:+c03mzSw [ p4046-ipbf706hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>151
落語家さんは28日に名草で被災者に落語を話してくれてるよ。
市のHPに画像もうpされてる。
30日は仕事の都合がつかず無理だったって。
で、勝俣は休みの所わざわざ募金しに来てくれた、って。

市長のつぶやき、非常時に便利。
163がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 19:34:48 ID:lj+QIhPQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
第3グループ計画停電(3月30日発表から転載)

3/31(木) 停電は中止になりました
4/01(金) 15:20-19:00
4/02(土) 12:20-16:00
4/03(日) 09:20-13:00 (16:50-20:30)
4/04(月) 06:20-10:00 (13:50-17:30)
4/05(火) 18:20-22:00
4/06(水) 15:20-19:00
http://www.tepco.co.jp/images/week_schedule.pdf
164がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 21:45:14 ID:hzMeHJgA [ eatkyo590002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>163
thx.
165がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 22:43:38 ID:WK6cnnHQ [ NZ83md9.proxyag012.docomo.ne.jp ]
ぶさいくなおいらでも行ける美容室を教えて下さい
(´・_・`)
166がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 22:46:23 ID:X0pqTynA [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
(^▽^つ スキカル
167がんばろう日本人!:2011/03/30(水) 23:21:13 ID:lj+QIhPQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
東武ですが、

1:4/2以降は基本的に平日ダイヤ
2:りょうもう号は一部運転再開

http://www.tobu.co.jp/emergency/1513.html
りょうもう号の時間は上の一覧で確認下さい。
上りは朝4本夕3本で1時間に1本程度です。
168がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 08:50:47 ID:3pgCJmxQ [ softbank126014050090.bbtec.net ]
太田の話になってしまいますが。
イオンの映画館はどうしたのかな?
地震以来ずっと閉まったままだけど・・・
169がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 10:27:48 ID:yxC1yzoA [ p202.razil.jp ]
>>165
クワトロ
INTOKYO

男性でも入りやすいよ。
170がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 11:51:59 ID:dY/IN6Bg [ i121-117-119-247.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
最近やけに足利上空を飛行機が飛んでるような気がするんだけど前からこうだっけ?
被災地を行き来してんのかな
171がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 12:33:43 ID:AdZlwTvA [ p3216-ipbf707hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
自衛隊のヘリとか飛んでるよね
頑張って〜って子供と手振ってる
172がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 12:36:16 ID:sDM6/QmQ [ IIq27k9.proxyag074.docomo.ne.jp ]
>>170
・福島原発事故に伴う国内線、国際線の航路変更
・震災に伴う物資輸送等で岩手、山形、福島の各空港が臨時で24H運用になっている
ことによるものと思われ。
173がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 12:53:16 ID:EWB2Q+KA [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
明日4/1の計画停電は中止だそうです
http://twitter.com/#!/OfficialTEPCO/statuses/53287807036305409
174がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 12:57:40 ID:yxC1yzoA [ p202.razil.jp ]
>>170
前からだよ。
基本的に毎日とんでたと思う。
定期便ルート上だからね、足利市は。
175がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 15:32:24 ID:IQJH0n3w [ 2gI3MxX.proxy10065.docomo.ne.jp ]
西高に大量の畳とボランティアらしき人たちが集まってたけど、
避難所になるのかな?
近所だから、できることがあったら手伝いたい。
176がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 16:25:39 ID:yBqnwsgw [ p3184-ipbf708hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
チャルメララーメン(5袋)が498円で売っていた。いくらなんでも便乗値上げだぞ。
とりあえず写真を撮っておいたけどな。ちなみに生協では378円だった。神風が吹いた
なんぞと言って、便乗値上げしている輩は逝ってくれ。
177がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 16:57:19 ID:qsWN24yQ [ p3112-ipbf901hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
仕入れが上がれば、小売りは転嫁せざるを得ない。
流通自体が震災のコストを全て吸収できるわけでもない。
元々、インスタント麺に使われる小麦粉は上昇局面。
そこに震災による物流コスト上昇が追い打ちをかける。
生協はおそらく、比較的長いスパンでの調達契約。

ちなみに、関係者じゃないから。
178がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 17:42:02 ID:I20ax+8w [ 220.120.151.202.cc9.ne.jp ]
>>168
イオンシネマは節電の為に営業自粛って聞いたけど
179がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 18:03:25 ID:vcz2BgnQ [ watv202076194168.watv.ne.jp ]
>>175
私も出来る事あったらボランティアしたい。
暖かいトン汁や、おにぎり作るとかだったら出来る。
そういうボランディアを募集しないのだろうか。
180がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 19:17:28 ID:fkO9iqMw [ i60-34-25-92.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
物価って上がってんの?
あんま変ってない気がするけど
181がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 19:55:54 ID:RnF4XE9A [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>179

ホームステイもあるよ。 ウチは登録後1週間くらいでメール来た。

http://earthdaymoney.org/topics_dt.php?id=390
182がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 21:16:09 ID:edx1Ru8Q [ 05005013192514_hv.ezweb.ne.jp.wb83proxy02.ezweb.ne.jp ]
卵 微妙に値上がり。
牛乳 安定。農協ブランドのみ。
肉・魚 ほぼ変わらず。
納豆 いなば納豆98円特売。他は120円前後で販売。

たいらや使いなんだけどあんまり極端に値上がりしてる印象はないかな。
183がんばろう日本人!:2011/03/31(木) 22:08:39 ID:BogxyDPA [ NZ83md9.proxy10052.docomo.ne.jp ]
>>169
ありがとう
ちょっと怖いけど場所調べて行ってみるお
(´・ω・`)
184がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 00:23:00 ID:lZ30o60g [ p22175-ipngn201hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
両毛牛乳!両毛牛乳!
1850401:2011/04/01(金) 00:34:11 ID:N5KZuPPg [ i114-183-249-213.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
放射能の影響でwikiが変になった・・・
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E5%B8%82
186がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 02:53:54 ID:E2Dd1Xag [ softbank221028223160.bbtec.net ]
>>185
ってアンサイじゃねーかwんなのもとからだわw
187がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 08:50:59 ID:nTjKiAKQ [ ed81.AFL24.vectant.ne.jp ]
>>180
原材料部分ではかなりの上昇です。
これから上がる予定のものも沢山あります。
世間の状況から売値を抑えざるを得ないだけです。
事情を知らない消費者からは「便乗値上げ」って
言われかねないですからね・・・。

もう我慢も限界ですので、大幅値上げに踏み切るか、
廃業するかどっちかになると思います。
地震被害での出費もばかになりません。
188がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 09:16:40 ID:v8sZvs2Q [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
>>180
とりせん大正店ヲタです。タマゴは安い方は値上げ、
納豆はここ最近は見てません。パンは金曜日の-30%は
中止のままです。

葉モノ野菜はちんげん菜(浜松)とかも20%程度はあがってる
と思いますし、遠く九州とかから届くほうれん草は大きさ
半分になって価格は変わって無い…んですが…、たぶん
野菜類は売れて無いと思います。

並んだ大根が数日で葉っぱの色が黄色くなり、切られて半額に
なって並ぶ状態です。時期的に鍋物シーズンでも無いですし、
地震以前からもその流れは感じてたんですが、皆さん極端に
買わない感じを持ってます。
189がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 10:51:30 ID:GcP/zmmg [ FL1-118-110-131-96.tcg.mesh.ad.jp ]
地デジのアンテナ工事って普通いくら位するものなの?
近所の人が工事たのんだら10万するって言われたみたいで速効キャンセルしたみたいだけど
まぁ、工事にも寄り切りだろうけど通常のアンテナ工事だと相場でいくら位なんだろうね。
190がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 10:59:16 ID:GcP/zmmg [ FL1-118-110-131-96.tcg.mesh.ad.jp ]
>>188
パンはベーカリーを買って焼いた方がいまなら断然お得
まぁ、食パン系しか食べない方ならの話ですが。
うちは焼いたパンをさました後切って冷凍保存して食べる時にトースターで焼き直して食べてます。
191がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 10:59:23 ID:RHmz07XQ [ watv202076208187.watv.ne.jp ]
納豆見るようにはなってきたけど嫌いな小粒ばっかり・・・・
わしゃ中粒から特大が食いたいんじゃー
と 贅沢を言ってみる。
192がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 11:07:34 ID:k5dhEi/g [ p3184-ipbf708hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
エンドユーザーの価格は、小売店が最終的に決めるもので、メーカーの出荷価格でないことを
理解していない書き込みがあるな。同じ商品が5割も価格が違うものがあるのは、メーカーの
出荷価格もせいではない。それこそ便乗値上げ。
193がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 11:47:28 ID:GcP/zmmg [ FL1-118-110-131-96.tcg.mesh.ad.jp ]
液晶テレビっていまどこが一番いいのかな?
46型位で3Dとかブルーレイとかはいらないんで画質でこだわったらメーカー的に
どこがお薦めですか?
値段は別として。
194がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 12:02:09 ID:e72ZM8TA [ ASY3O18.proxyag109.docomo.ne.jp ]
>>193

ソニーかレグザかな?
195がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 12:02:11 ID:nTjKiAKQ [ ed81.AFL24.vectant.ne.jp ]
>>192
メーカー出荷価格は均一ではありません。
小規模小売店では、卸価格が大手スーパーでのセール価格より
高い場合もあります。当然「同じ商品が5割も価格が違う」場合も
出てしまいます。「今月から」「来月から」との値上げ予告も
方々のメーカーから届いています。小規模店では大きな在庫を
抱える事もできません。値上げ時期も早くなってしまいます。

ある原材料ですが、一般卸はもうすぐ値上げですが、大手向けは
据え置きだそうです。力関係の差でしょうね。「便乗値上げ」との
根も葉もない断定のもと、小規模店は消滅して行きます・・・。
196がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 12:33:30 ID:v8sZvs2Q [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
4/4(月曜日)までの計画停電は中止になりました。
http://twitter.com/#!/OfficialTEPCO/statuses/53638271225438209
197がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 13:08:47 ID:7PEvr4vw [ p1106-ipbf501kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
WiMAX使ってる人いる?
iPad持ち出し用に使おうかと考えてるんだけど、電波状況とか使用感とか教えて欲しい(・ω・)ノ
198がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 14:39:14 ID:wnAUz38w [ p1181-ipad203kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
そういえば地デジ化って予定どうり7月にやるのかな
すっかり忘れていた
199がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 15:29:45 ID:1xPimqcA [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy14.ezweb.ne.jp ]
今回の震災で地デジに対する不安でアナログに戻すなんて言わないかな‥菅さん
200がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 16:23:01 ID:oZht74lQ [ i58-93-232-57.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
足利のエイプリルフールは地震のため来週に変更になりました!
201がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 17:53:09 ID:wWzh8C8Q [ IIq27k9.proxy10018.docomo.ne.jp ]
県庁のWeb、今日から佐野の放射線量観測値も公開し始めたね。
202がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 18:05:40 ID:UhIy6MPw [ watv202076202174.watv.ne.jp ]
>>189
一昨年の年末あたりに工事してもらったときは
アンテナ・ブースター・工賃で2万ちょっとだった

業者名は覚えてないけどコジマでTV買ってその流れで工事依頼してきた
203がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 18:09:06 ID:O2FMJecw [ APU2Xss.proxyag075.docomo.ne.jp ]
>>193
もし>>193がゲームやる人ならば
『ゲームダイレクト2』搭載のレグザ一択。
204がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 18:18:14 ID:lhtWKzfA [ KD125028016247.ppp.prin.ne.jp ]
あーBDレコ買うタイミング逃して銀英伝見られない
205がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 18:27:27 ID:fDYEJ+HA [ FeA0qdG.proxyag042.docomo.ne.jp ]
あしかがみの表紙にあんなの載せんなょ
206がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 18:33:37 ID:OLr/vNDA [ p3112-ipbf901hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>191
同じく大粒派。
稲葉納豆へ北海道納豆(北海道大豆の大粒)を買いに行きます。
207がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 18:43:46 ID:cBjEwxRA [ softbank220004092001.bbtec.net ]
震災後、徐々に普段の生活に落ち着きつつありますが、
製造業(自動車関係)にお勤めの方々、仕事の方はどうですか?

うちの会社では震災前は、残業もそこそこあり、土曜日なども休日出勤等、
それなりに忙しい日々でしたが、震災後は一変してしまいました。
取引先である富士重工、ホンダ、日産などが操業停止のため、
うちの会社でも休業せざるを得なくなりました。

皆さんのお勤めの会社ではどのような感じでしょうか?
208がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 19:32:16 ID:A/n/CBeA [ softbank221028223130.bbtec.net ]
>>195
>>メーカー出荷価格は均一ではありません。
>>小規模小売店では、卸価格が大手スーパーでのセール価格より
>>高い場合もあります。当然「同じ商品が5割も価格が違う」場合も
>>出てしまいます。

貴方の意見が正しいね。あらゆる業種で平常時でもこんなこと↑はザラにあるんだから
小規模な小売店が集まっている地方の旧市街地が寂れて行くのは当然だわな。
209がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 20:07:52 ID:k5dhEi/g [ p3184-ipbf708hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
小規模小売店は行ってないから判らんがね。以前の大規模小売店法にかかる程度の店だな。
以前、生協で働いていたが、生協はPBを売って生協運動を展開している。NBと長期契約なんか
していやしない。以前の仕入れは、それなりの規模の所謂【問屋】だ。【あらゆる業種で5割の
価格差がある】のが正しいなんていうのはびっくり仰天だな。
210がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 20:44:31 ID:VhGPXP+Q [ p3202-ipbf901hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>190
パン焼きたいけど
強力粉がどこも売り切れだお(´;ω;`)
211がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 21:19:49 ID:VdAmLBHw [ p4095-ipad201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>210
米粉だともっちりして美味しいお
212がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 22:27:14 ID:qwBi8xEQ [ 05004010586994_vg.ezweb.ne.jp.wb50proxy03.ezweb.ne.jp ]
エイプリルフール

オレハダマサレンゾ
213がんばろう日本人!:2011/04/01(金) 22:34:45 ID:GbL5KjQQ [ i58-89-141-181.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
>>212
エイプリノレフーノレは明日だよ!
214がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 00:26:49 ID:qYFJIs+Q [ p2063-ipbf308hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
チャルメラ粘着がまだいたのか?

>【あらゆる業種で5割の価格差がある】のが
>正しいなんていうのはびっくり仰天だな
市場としては健全だよ。
むしろ2倍3倍の価格差があっても別にかまわない。
その上で、買うか買わないかは、買う側の判断だから。

公取を無視してメーカー拘束横並びで
「配給価格」を維持したお店ばかりが良いと、
チャルメラ厨が思うのは勝手だけど。
215がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 02:49:34 ID:/GXxkC+Q [ softbank220003250127.bbtec.net ]
チャルメラ(5食入)特売時の大規模店舗の最安値¥248円
通常価格\298円から\348円、近所の個人商店は特売は無いから
通常価格\398円から\448円こんな価格帯ですよ
216がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 02:52:15 ID:gvwjNQGQ [ p2044-ipbf301hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>207
同じく車関係の部品工場
震災前は、3直勤務で土曜休みも無しの高操業
震災後は2直で週休3日
リーマンの時よりヤバいかも。
217がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 03:05:35 ID:Xh5/iBqg [ i223-219-132-16.s41.a009.ap.plala.or.jp ]
窃盗:バーナーで焼き、自販機から現金 容疑で夫婦逮捕 /群馬

 自動販売機の扉の留め具をガスバーナーで焼き切り、現金を盗んだとして群馬、栃木両県警の合同捜査本部は31日、栃木県
足利市鹿島町、会社役員、遠藤栄被告(48)=道交法違反(無免許運転)で起訴=を窃盗容疑で再逮捕、妻のゆかり容疑者
(48)を同容疑で逮捕した。同様の手口の窃盗事件が1月ごろから、茨城を含む3県で計110件発生しており、関連を調べ
る。2人は容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は、2月27日午前1時半ごろ、埼玉県日高市内の自販機からガスバーナーを使って現金3400円を盗み、同日午
前2時50分ごろには同県東松山市内の自販機から現金2万円を盗んだとしている。群馬県警捜査3課によると、車のナンバー
の目撃情報などから両容疑者が浮上した。

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20110401ddlk10040319000c.html
218がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 08:16:27 ID:CW8gTzOQ [ watv202076208157.watv.ne.jp ]
また鹿島か。
ガソリン恐喝の土方も鹿島。
219がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 09:08:41 ID:Hqg/PwBA [ p202.razil.jp ]
これ、遠藤食◯?
何か名前に見覚えがあるけど?
220がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 09:28:30 ID:Y4txiCLw [ nttcgi123155.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>219
「遠藤栄 足利」で、検索すれば、すぐに会社名が出てきますよ。
221がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 09:30:58 ID:azHRKwGg [ watv202076201194.watv.ne.jp ]
>>219
○の伏字が何か確定できませんが、多分違うと思います。
その企業(ですよね?)の方は、名前の後ろにもう一文字ついてる無関係の方だと思います。

足利市 遠藤 栄 でググると香ばしいのがヒットするので、こちらかと思います。
222がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 10:57:50 ID:BtFOYHZg [ u679127.xgsfmg4.imtp.tachikawa.mopera.net ]
レストラン渡良瀬が新築して本気出すのかと思ったら調剤薬局だったでござる
223がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 12:31:18 ID:pv/FbqhA [ nttcgi105030.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
商号
北洋水産株式会社
代表者
代表取締役 遠藤栄
栃木県足利市鹿島町597-2
不動産登記情報
所有者:増田満、所在地:足利市鹿島町409-1
平成18年8月1日、第8682号 足利市に差押
224がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 15:11:52 ID:S9qCb+FA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]

>>207
同じく休業
しかも日給月給だから本気でやばい
このままだとご飯食うより
嫁に親権取られてしまう・・・
あと鹿島に悪いやつばかりいるような書き込みするな。
そいつらが特殊なだけでみんな良い人ばかりだ。

明日は子供と会える日だ。
髪の毛がのばしっぱなのだが
どこかいい髪結い処はないですか?
堀込のa○tは嫁の行き着けなので嫌
足利に来てずーーーーっとボウズだったから
しらんのよ
225がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 15:36:26 ID:XIo6aKtQ [ nttcgi110016.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんだかんだ言って嫁に未練タラタラだなw
いっそ子供連れて栃木から出て行けば?
226がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 15:55:44 ID:Z1g+5XkA [ p6016-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
嫁以外の話しないのなw
227がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 15:57:44 ID:S9qCb+FA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
やなこった。
出て行く理由が茄子
しっかし自動車関連工場はいつになったら通常稼動出来るんだ?
美容室なんて一回も行ったことは無いからどんな感じか教えてエロい人
228がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 16:59:34 ID:S9qCb+FA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
地震じゃあああ
ぽぽぽぽーーーーん

人間生きる目標無くすと簡単に落ちれるもんだね
暇すぎてやることない
229がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 17:31:25 ID:/GXxkC+Q [ softbank220003250127.bbtec.net ]
>>224 日給月給なら稼働日が何日だろうが、支給額は同じでは、
日給の月払いなら稼働日で支給額は変動しますが。
230がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 17:49:47 ID:S9qCb+FA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
揚げ足とんなや
所詮町工場勤務だからさ
わかるだろ
言いたいことは。
足利で単品父子家庭の方ここにおられるか?
色々教えて貰いたいと思いまして・・・

メバル釣りいきてーー
231がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 17:58:57 ID:/zTc7PYg [ 05001017733736_mh.ezweb.ne.jp.wb21proxy06.ezweb.ne.jp ]
父子だ(^-^)/
232がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 18:07:43 ID:YL+6rHQg [ IEe3n5M.proxy10051.docomo.ne.jp ]
>>230
もうここには来るな。ブログやらツイッターでも始めてそっちで語れ。
233がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 18:08:12 ID:UcMh1eoA [ p2223-ipad203kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>230
ブログでも始めれば?なんならツイッターでも
ここはあなたのためのスレじゃないし
皆が君の状況知っているわけでもないのだよ
234がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 18:19:17 ID:4szcuWNw [ 7tM3n87.proxy10086.docomo.ne.jp ]
あはは。身辺雑記を妻にメールしていたら、突然、ブログやればと言われた。もちろん、当事者ではないが、いいじゃん。別に。たかが、2ちゃん。みんな、毒を吐けば。アホらしい。
235がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 18:20:29 ID:/l+ccF5w [ i58-89-141-120.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
空気読めません
嫁もいません
子供が父子合わせ
236がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 18:31:00 ID:BXD+US6g [ ASY3O18.proxy10004.docomo.ne.jp ]
初めて高速をつかって壬生まで行きたいと思うのですが足利ICから壬生までは乗り換え地点とかあるのででしょうか?初心者ですみませんが詳しい人教えてください。
237がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 19:08:04 ID:QoMBpj1g [ softbank126116076028.bbtec.net ]
>236
足利IC→岩舟JCT→(東北道)栃木都賀JCT→(北関東道)壬生IC
岩舟と都賀だけ気をつければおけ!
238がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 19:11:48 ID:HeLpJuHQ [ FL1-60-237-23-163.tcg.mesh.ad.jp ]
>>207
先週、来週は半日出勤です。
239がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 19:19:23 ID:vYUZCDMw [ FeA0qdG.proxyag110.docomo.ne.jp ]
ありがとう詐欺
240がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 19:46:34 ID:Hqg/PwBA [ p202.razil.jp ]
>>234
ここは2chではない。
間違えるな
241がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 19:48:19 ID:OPBI0bog [ FL1-119-244-216-165.tcg.mesh.ad.jp ]
>>236
JCT手前で早めに左車線に寄ってろよ
つうか、初めての高速なら看板見逃すかもしれんから
ずっと左車線を走ってゆっくりトラックなんかについていけばいい(車間距離注意)
242がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 19:51:03 ID:nTlyxF6Q [ cw43.razil.jp ]
>>230
ウザイのでmixiとかでやれ
243がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 19:56:41 ID:BXD+US6g [ ASY3O18.proxyag110.docomo.ne.jp ]
>>237 >>241

ありがとうございます。

左車線走ってます。
月曜の朝に行くのですが混んでますかね?
244がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 21:06:00 ID:WSTLbKqQ [ p4202-ipbf1008kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>230
母子ならいるよ〜(・ω・)ノ
245がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 23:05:56 ID:z5K/5s3A [ p4078-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
うわ〜うざい
246がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:04:45 ID:3neqYUVw [ i118-20-47-154.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
他所でやれとか言ってる奴、何なの?

文句言う前に自分で面白いネタ出せや
出せないなら黙って見てるんだな
247がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:20:05 ID:0QtoUF0g [ NZ83md9.proxy10053.docomo.ne.jp ]
>>246
同意。
ネタが出せないならしばらくROMってれば。
248がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:21:44 ID:mxWp91OA [ p4173-ipbf604hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
面白いネタならいいですけどね
個人のクソ日記なんて書かれましても
249がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:24:55 ID:3neqYUVw [ i118-20-47-154.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>>248
面白いか面白くないかはお前が決めることじゃねーよw
一体何様のつもりなんだろう
現実でも他人の会話に面白いだのつまらないからやめろだの茶々入れてんだろうか・・・
250がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:29:25 ID:yyTYJbxA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
で、結局髪切りに行けてないわけだが・・・
誰も教えてくれないし、
ミクシーとかブログなんてやったことないからわからんし
足利のことをここで聞いてるだけなのに
文句言われるし何なんでしょうね?
雑談絡めての本題を読み取れないなんて
荒んでますな。
251がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:41:55 ID:e3ZYidpw [ cw43.razil.jp ]
不特定多数が通りがかる掲示板で子供を含む他人のプライバシーをばらまいて憂さ晴らしするなって事だよ。
どうしてもしたけりゃSNS等のふさわしい場所があるから其処でやれってのは至極真っ当な意見だが。

自分の子供のプライバシーは自分の物とでも思ってるのかねぇ
252がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:45:31 ID:X6QcpfJQ [ watv202076194168.watv.ne.jp ]
>>250
足利ではないんですが、先日10分1000円カットに初めて行って来ました。
私、仕事で外まわりの多い女性ですが、仕事の合間に。
ここの重い部分を軽くしてもいたいと。
手際よく10分で終了。
意外だったのは、いままで時間をかけてカットしてもらった仕上がりよりも
気に入ったところ。
これからは仕事の合間に、行こうと思った。
足利ではないですが、1000円カット、案外オススメでした。
253がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:45:32 ID:3neqYUVw [ i118-20-47-154.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>>251
何処にプライバシーが晒されてるんですか?
頭大丈夫?
254がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:48:48 ID:e3ZYidpw [ cw43.razil.jp ]
>>253
実名も詳細な住所も無いからとかプライバシーじゃないとか言っちゃう人?
255がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:50:29 ID:kMFfvGaw [ p3061-ipad204hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
直接さらしてなくても、あなたの事をわかっている人はいますよ
もちろんお子さんやご家族のこともね
256がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:53:27 ID:3neqYUVw [ i118-20-47-154.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>>254
言っちゃう人wwwwwwwwwww

実名も詳細な住所も無いからねえ・・・
何処にプライバシーが晒されてんだよ、と
257がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:54:51 ID:X6QcpfJQ [ watv202076194168.watv.ne.jp ]
>>252 の補足ですが、
書き込みしたあとに
「1000円カット 足利」で検索したら、1000円カットもアタリ・ハズレがあるようですね。
ちなみに、コミュニケーションを取りながらカットするわけでないので、
要望は具体的に伝えた方がいいですよ。
ここは○センチカットして、、段は入れていい、ここの長さは揃える程度、とか。
258がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 09:58:42 ID:yyTYJbxA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
プライバシーをいつばらまいた?
文章からある程度読み取れたとしても
どこの誰かなんてわからないでしょ?

1000円カットかー。
足利にあるんですか?
259がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 10:07:23 ID:yyTYJbxA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>255
ほう。
知っているから何だと。
雑談の中の本題を読み取れと、
そこから話題が広がればいいなと。
ただそんだけだ。
今回は髪結い処の話だ。
ホントに知らんのよ。
260がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 10:33:32 ID:wD19QNsQ [ watv202076202174.watv.ne.jp ]
給料が出なくて食い物がどうこう言ってるくらいなら
髪なんて伸びてても良いんじゃね?
261がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 10:40:59 ID:orXa6dOg [ IEe3n5M.proxy10053.docomo.ne.jp ]
なら普通に髪結い処を聞けよな。質問に対しては構わないが、糞嫁がどうとかいちいち書き込むなよ。多分それがオレ含め、不愉快になっているんだと思う。
262がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 10:53:11 ID:EMqh45GQ [ NR42YgC.proxy10039.docomo.ne.jp ]
たいらやさんの前の楽器やさんの隣はいかがですか?私が行ったわけではないのですが、男性が安くて上手だと言ってましたし、実際見たらかっこよくカットされてました
263がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 11:06:56 ID:PpDiaDkw [ p8231-ipad201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>258
前に子供の学校名出しちゃってたよね、あれでばれたんだよ
だってお家に帰らない子なんてそうはいないもん
264がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 11:58:03 ID:yyTYJbxA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
たいらやのとこですか。ありがd。

いっちょ行ってみるか。
どんな感じに言えばいいのかな?
似合う髪形にしてって言えばいいのかな?
30にもなって髪結い処の行き方もわからん田舎物でスマソ
娘達は何回か連れて行ったことはあるが自分となるとサッパリ。

そうか、学校名書いたのでわかってしまったのか。
ずいぶん前の事覚えてるんですね。
まぁ年内中に子供とまた暮らす目標に変わりは無いのでよろしくお願いします。
もう嫁に期待もしないし嫁の書き込みもしないので不愉快になった方ゴメンネ。
足利で子供と楽しく暮らすしか考えてないのよん
265がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 12:45:34 ID:xcwRm8ZQ [ 7tM3n87.proxy10044.docomo.ne.jp ]
がんばれ。駄目でも子供に会う権利はある。
266がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 15:05:36 ID:CKSSDFtA [ softbank220004092001.bbtec.net ]
>>216
>>238
やはりどこも同じような状況なのですね・・・
今現在も避難所で生活している人々の事を思えば、まだ幸せなのかも知れませんが

とりあえずホンダは狭山、鈴鹿とも11日から稼働との事ですが、
日産や富士を含め震災前の操業体制になるには、
半年くらいかかりそうですね・・・

このような状況がいつまでも続かないことを信じて、倹約し耐え忍ぶしか
方法はなさそうですね。
267がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 15:35:09 ID:nw+vNtRQ [ i121-117-29-154.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>>264
嫁の話が読みたいんだよばカw

てか、何で足利にこだわってんの?
もう東日本は放射能で人の住める場所じゃなくなるって言われてんのに
外国人達はこぞって関東から脱出してるよ
268がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 15:37:39 ID:Th1Mz1eA [ 03Y3NwQ.proxy10079.docomo.ne.jp ]
今日の佐野の放射線量測定値、異常に低いんだけどなんで?
機械が壊れてるんじゃないかと逆に心配…
269がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 15:43:41 ID:Th1Mz1eA [ 03Y3NwQ.proxy10031.docomo.ne.jp ]
と思ったら今もう一度確認したら0、08で普通になってた。
さっきまででてた12時現在の0、01という数字はなんだったんだ?…
270がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 15:52:41 ID:EhjkLGLA [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
天気だって毎日変化すんだから、放射線だって変化ぐらいすんだろ。
271がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 16:01:24 ID:hoT8+UJw [ watv202076217011.watv.ne.jp ]
それのどこが異常に低いんだよwwww
風の向きやなんかで毎時変化してるもんだし
通常運転中の原子力発電所周辺でも普通は0.02μSv/hぐらいだぞ
272がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 16:11:31 ID:EhjkLGLA [ 107.81.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
無知っていうのも怖いね。
273がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 16:27:38 ID:yyTYJbxA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>267嫁の話が聞きたいんかいw
子供3人捨ててのうのうと
久保田の某老人デイサービスに勤務してるよ。
身長145cm年齢29歳顔はカワイイが中身黒い。
これ以上はもう書かないと言った手前もあるし
書くと騒がれそうだから無理。

足利にこだわる理由は子供が望んでるから以外無いわけだが。
放射能そんなにやばいの?
やばいなら転居も考えるがオイラの周りはそんなことで騒いでるやつはおらんぞ?

スーパーでも普通に栃木、群馬、茨城産の野菜売ってるしみんな買ってるぜ?
水でもガソリンでも過敏に反応しすぎじゃね?

タバコはやめたからどーでもいいけどJTのたばこが個数制限かかってるみたいだし

面会に行ってきたが施設の壁がヒビだらけでワロタ。
建築士診断みたいなやつでは大丈夫と診断されたとのこと。
274がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 16:55:23 ID:dJPjl4ig [ p4001-ipad201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
どんなに可愛くても身長145センチなんて規格外はいらねー
275がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 16:57:32 ID:zTMf/2fQ [ watv202076202246.watv.ne.jp ]
乗せるには軽くてええぞ
276がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 17:16:38 ID:K145ZroQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
次スレ、作成してあります。

足利市を語ろうpart87
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1301818494/

こちらのpart86を使い終わってからpart87へ引越しをお願いします。
「乙」は不要です。
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 17:28:06 ID:K145ZroQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
第3グループ計画停電(4月01日発表から抜粋)

4/04(月) 停電は中止になりました
4/05(火) 18:20-22:00
4/06(水) 15:20-19:00
4/07(木) 12:20-16:00
4/08(金) 09:20-13:00 (16:50-20:30)

http://www.tepco.co.jp/images/week_schedule.pdf
279がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 18:17:26 ID:NiSh1Rhw [ 7po2WWC.proxy10022.docomo.ne.jp ]
友達が放射線?計る機械持ってて今度貸してくれるんだが計ったら公表しないほうがいいかな?それともチラ裏的に書いたほうがいい?
280がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 18:50:20 ID:xhF5z+8A [ eatkyo067165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>278
thx.

P.S.ケンカはやめて
281がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 19:05:53 ID:WlIepM0Q [ 135.231.240.49.ap.yournet.ne.jp ]
>>279
書きたきゃ書けば?
282がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 19:29:34 ID:K145ZroQ [ watv202076200233.watv.ne.jp ]
>>279
計測方法を一定にして毎日の変化を追うのが一つの方法です。
市内でも放射線計を持ってる個人の方はいらっしゃいます。
3/23の雨以降数日を除けば3/15以降としては落ち着いた状況
です。ご参考までに。
283がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 19:51:00 ID:yyTYJbxA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>274>>275
ごめん。なんかムカつく。ゴメンネ。


この震災で出来ることって募金くらいしかないよね?
子供名義でドラえもん募金したくらいだけど・・・
284がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 19:59:36 ID:CNLxLR0g [ p202.razil.jp ]
>>279
オナニーが好きなら書けばいい。
自慰行為
285がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 20:04:23 ID:LoxNsJLQ [ p21033-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
オナニー好きが多いなw
286がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 20:28:20 ID:3EjmP/oQ [ p2096-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>283
ドラえもん募金はやめた方が良いぞ
スマトラの時に問題になったけど、きちんと届けていないみたい
ググると出てくるから調べてみて
せっかくの善意なんだから、もっと確実な所にした方がいいのでは?
自分は日本赤十字にしました
287がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 20:45:22 ID:tOYUpOIQ [ 220.120.151.202.cc9.ne.jp ]
日本赤十字もなんだかな
清水国明とか
江頭みたいにすぐに動く人に託したほうがよさそうだ

http://ameblo.jp/kuniaki-shimizu/entry-10845688483.html
赤十字は大きすぎて小回りが利かないから
最終的には公平に被災者に分配されるみたいだけど
今すぐ必要な人のところに届かないらしい
288がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 20:59:24 ID:3EjmP/oQ [ p2096-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>287
そうなんだよね、お金届くのってずいぶん経ってからになるみたい
かといって物資だっていわき市の競輪場にたまっていく一方だし
辻元許せん!
足利市で応募していたゴム手袋や長靴はもう締め切られちゃったけど
自治体のホームページをチェックしていった方が確実かな
太田市ではこんなのやっている
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0080-001sankei-nousei/01news/yasai-sokubai.html
これだと地元の農家の人を助けることもできるね
289がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 21:48:36 ID:Lzf91tBA [ watv202076208187.watv.ne.jp ]
今日お昼頃アピタの横通ったらガラの悪そうな兄ちゃんが集まってたな。少ししたら警察も介入してきた。
奇声あげてるDQNもいたし何だあれ? w
290がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 22:04:48 ID:CNLxLR0g [ p202.razil.jp ]
>>287
公平に分配ね。
どうやって被災者を特定するのかな?
もれなく?
不可能と思わないのかな?

よーく考えてみな。

誰が得をすると思うか。

義援金というのは、誰かが莫大な利権を持っているのさ。
291がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 22:24:34 ID:bT3QES4w [ p4066-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>288
情報ありがとう。あさって太田で安いお野菜買ってくる。

どらえもん募金がおかしいのは有名な話。
今すぐお金が無いと活動できないっていうここなんかどう?
全国自家用ヘリコプター協議会
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110402/dst11040207260000-n1.htm
292がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 22:29:31 ID:Rmj2STJg [ i118-20-46-104.s05.a009.ap.plala.or.jp ]
>>289
放射能にパンク兄ちゃんか・・・
北斗の拳の世界になってきたなw
293がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 22:36:24 ID:XTdZaehQ [ a2yJ5Qy0jmC8qHwI.w42.jp-t.ne.jp ]
お前の頭もパンクw
294がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 01:06:44 ID:oMR6e2kg [ watv202076194168.watv.ne.jp ]
ドラえもん募金は、募金の半分以上が手数料だったような、、、。
でも、ドラえもん募金はまた特殊だと思いたい。
自分は先日、ヤフーショッピングの支援ギフト便でお米10キロとのり佃煮を送った。
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/whatshot/food/00031/
いいシステムだと思った。
295がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 02:00:12 ID:OvyKnO9w [ 63.73.229.210.east.hnext.alpha-net.ne.jp ]
>>273
特定した
296がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 02:03:35 ID:LJAGG/pg [ softbank221028178204.bbtec.net ]
足利最強!!ってブログに載せてたヤツ、
あれは許せないな。
足利の恥さらしだ。はよ出でけ!!
297がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 02:52:02 ID:MOqVKsPw [ i58-89-141-126.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
足利の民度がドンドン下がっている・・・
でも固定資産税は下がらない・・・
298がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 05:19:09 ID:gcyhrXuA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>286>>291
マジで?
もう震災起きてすぐに振り込んじゃったよ
一応子供に説明しておいたから大人の汚いのは黙っていよう・・・
なんか善意が踏みにじられてる気分になった。
>>295
特定したから何?
もう掘り下げんな嫁の事考えると胃が痛むんだ。
まぁ関係者ならこのキーワードで十分特定可能だろうが、
俺に、子供にちょっかい出すなら全力で潰すぞ
299がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 05:32:12 ID:Y1CNRyfA [ i114-183-254-224.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
田舎(・∀・)カエレ!!
300がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 05:59:33 ID:gcyhrXuA [ p3126-ipbf802hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
帰らんよ。

ニコ動見てたんだが江頭さんは神、
行動力だけは見習いたい。
しかし仕事休みだとひまだな・・・
転職するにも職安は人で溢れ返ってるし
自動車関連の方達はどうしてるの?
俺の知り合いみんな転職しかないといってるし
家族持ちの人とか地獄じゃね?
301がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 06:15:11 ID:AjXV4PEg [ nttcgi105030.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]