【iいつまで続く?】埼玉県鴻巣市パート72【給油渋滞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
【買占め禁止!】埼玉県鴻巣市パート71【エルミ大丈夫?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300354776/


埼玉県鴻巣市
http://www.city.kounosu.saitama.jp/
まちBBS鴻巣避難所(仮)@wiki・・・過去スレ一覧ほか
http://www23.atwiki.jp/konosu/

東北関東大震災に対する鴻巣市の対応
http://www.city.kounosu.saitama.jp/7,0,77,537.html

前スレが埋まったら使用してください。
2まちこさん:2011/03/21(月) 11:40:35 ID:FTT1k66Q [ ntsitm242236.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
3まちこさん:2011/03/21(月) 11:41:27 ID:uA4QQjJQ [ Fe01iaz.proxyag070.docomo.ne.jp ]
見送りか
4まちこさん:2011/03/21(月) 11:54:02 ID:Znpk00tA [ FL1-119-241-211-149.stm.mesh.ad.jp ]
きっちり休日は回避してるなぁ
そういえば計画停電陰謀説ってのがあるな
5まちこさん:2011/03/21(月) 11:58:15 ID:kZd0dp5A [ cw43.razil.jp ]
そういうデマまがいの話題やめれ

>>1おつ
6まちこさん:2011/03/21(月) 11:58:23 ID:vDwemKuQ [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>2
おぉ!ホントだ!d

日経早いな。東電HPのプレスリリースより早いジャマイカ。
7まちこさん:2011/03/21(月) 12:03:13 ID:vDwemKuQ [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
あっ!

>>1
8まちこさん:2011/03/21(月) 12:08:46 ID:EHwrns3Q [ softbank126012176168.bbtec.net ]
>>1

前スレ285だが
あーやっぱりなって感じ。

「どうしようもない人は別」
と断ってるし
老人=代を重ねてる人でもないし

落ち着いて読めばそのへん汲めるはずだが
図星の人がイラっときて反応したのが丸分かりじゃん


今の状況がすごく醜くうつってるんだよって分かってほしいよ
9まちこさん:2011/03/21(月) 12:14:56 ID:QVtk9D6Q [ pdde7bc.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
いざという際はコネがあると書いただけでヒステリックに批判する奴笑えるw
実際給油自粛していて頼んでもいないのに、まぁガソリンばかの多いこと
良い機会だから1時間くらい自転車か歩くくらいの生活をたまにはしてみなよ
本当に必要な人にガソリンいかない現状で並んでる奴は他者の批判はできないね
10まちこさん:2011/03/21(月) 12:21:46 ID:r71O1odw [ B121246.ppp.dion.ne.jp ]
いわゆる埼玉都民なんで、それほどガソリンの必要性は感じてないな。
山梨とか人口の少ないところにいけば簡単に手に入るんで、燃料が残っているのならば
延々と渋滞で並んでガソリンを浪費するよりは気分転換がてらドライブに行ってくる方が精神衛生上いいと思う。
80km/h程度でちんたら高速を走れば結構燃費もいいし。
11まちこさん:2011/03/21(月) 12:22:10 ID:EHwrns3Q [ softbank126012176168.bbtec.net ]
話は逸れちゃうけど
コネ=後ろめたい、インチキ
と思ってる人が多いってことだよね。なんかそれも悲しい。
人付きあいや馴染みという名のコネもあるわけで
12まちこさん:2011/03/21(月) 12:22:13 ID:kZd0dp5A [ cw43.razil.jp ]
せっかく新スレなんだから、もめんなよ・・・。
13まちこさん:2011/03/21(月) 12:27:25 ID:jRd2AxEw [ EM114-48-36-124.pool.e-mobile.ne.jp ]
さらっと流せないくらい腹立ててんでしょ?
仕方ない。
14まちこさん:2011/03/21(月) 12:30:32 ID:QVtk9D6Q [ pdde7bc.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
まぁでもセルフより高い有人スタンドの
ありがたさは感じることができる
日ごろから給油してるお得意さんを覚えていてくれるし融通もきく
SSは良くも悪くも安さだけだし
15まちこさん:2011/03/21(月) 12:32:06 ID:a/mftO1Q [ KD124208069038.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とりあえず、川崎の製油所はすでに稼働再開済
千葉のも17日の石油連盟の公式発表によると近日中に再開とあるので、
今週中にはある程度回復するんじゃないか?
1615:2011/03/21(月) 12:37:06 ID:a/mftO1Q [ KD124208069038.ppp-bb.dion.ne.jp ]
すまん、訂正
千葉のは一両日中に再開予定だな
どちらにせよ、もうちょい待てばなんとかなりそうだ
17まちこさん:2011/03/21(月) 12:37:42 ID:uA4QQjJQ [ Fe01iaz.proxy10024.docomo.ne.jp ]
18まちこさん:2011/03/21(月) 12:56:08 ID:kZd0dp5A [ cw43.razil.jp ]
牛乳が今朝、契約してる牛乳屋さんから1週間ぶりくらいに届いてて歓喜。
あとは日本が誇る発酵食品、納豆だな。茨城ばちこーい!
19まちこさん:2011/03/21(月) 13:00:21 ID:YHnWO3zQ [ 219.117.201.108.static.zoot.jp ]
昨日、ヤオコーでは米とトイレットペーパーが棚に沢山、買う人もマバラ。
本日、ベルクでは、納豆、卵、牛乳が棚に沢山、米も5Kの残があったが
買う人マバラ。今週末にはガソリンもそうなるのでは?
計画停電も火力発電所や原発で休止していた以前の発電所再開で、
供給増えたらしく本日の夕方&夜も無し。引き続き節電すれば明日も無いかも。
なのでドームでの野球は反対です!!
20まちこさん:2011/03/21(月) 13:13:35 ID:Yc65BtkQ [ pa22134.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]

ガソリンは我慢できるから納豆を〜
21まちこさん:2011/03/21(月) 13:14:03 ID:DN3SiU3A [ KsM0sIc.proxyag076.docomo.ne.jp ]
ガソリン買いに走って事故したやつウケるw
22まちこさん:2011/03/21(月) 13:15:31 ID:uA4QQjJQ [ Fe01iaz.proxy10112.docomo.ne.jp ]
みんな地震の影響で仕事休みですか?
23まちこさん:2011/03/21(月) 13:25:16 ID:WHKkdBVA [ PPPbf1977.saitama-ip.dti.ne.jp ]
出荷しても業者が買いにこないから買い叩かれるだけ。
この状態が続くなら、もう花作りは出来ない。
既に今季の分は諦めたよ。
24まちこさん:2011/03/21(月) 13:27:18 ID:lRi0yX+A [ i60-46-239-238.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
ニートは感覚なくて知らないと思うが、今日って祝日なんだよ
25まちこさん:2011/03/21(月) 13:32:09 ID:uA4QQjJQ [ Fe01iaz.proxyag066.docomo.ne.jp ]
>>24これは失礼いたしました。
ニートの考えがわかるなんてすごいですね。
26まちこさん:2011/03/21(月) 14:49:25 ID:i/H3PHow [ pddec51.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>20
茨城にある一部の納豆工場は被災してるらしいよ
27まちこさん:2011/03/21(月) 15:03:32 ID:EHwrns3Q [ softbank126012176168.bbtec.net ]
納豆かー
どこかで藁もらって来て作るしかw
28まちこさん:2011/03/21(月) 15:29:32 ID:7Dh2aiUQ [ 05U01ab.proxy10005.docomo.ne.jp ]
大豆腐らせて食べれば納豆みたいな味になるよきっとープュアー
29がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 16:23:23 ID:kZd0dp5A [ cw43.razil.jp ]
粉末の納豆菌買って大豆煮て作れば。
海外赴任してた時作ってた人いたよ
30がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 16:35:13 ID:DN3SiU3A [ KsM0sIc.proxy10008.docomo.ne.jp ]
俺の足納豆みたいな匂いするな、うん?あ、これでいけるかっ!
31がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 17:06:26 ID:SJZgNr7g [ e0109-114-22-33-183.uqwimax.jp ]
人乳が飲みたい。
32がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 17:24:21 ID:WlUzgA1Q [ p20138-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
スレ埋まるの早っ・・・
先週からインフルエンザかかって今日1週間ぶりに外でたらコンビニとか鴻巣駅とかが真っ暗になってた・・・

雷電のセブン行ったら弁当とかはいっぱいあったけど、その他の物がかなり減ってて驚いた。
33がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 18:10:33 ID:5Ki//0JA [ FL1-122-134-115-83.tcg.mesh.ad.jp ]
市内の大工の娘が宝塚に入ったって聞いたんだけど本当?
34がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 18:29:33 ID:mXJN5usg [ ntsitm102016.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
宝塚音楽学校なのでは?・・でも、すごい。
35がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 19:01:25 ID:a/mftO1Q [ KD124208069038.ppp-bb.dion.ne.jp ]
燃料供給、今週後半頃にほぼ解消…経済産業省

経済産業省は20日、東日本巨大地震の被災地で不足するガソリンや軽油などの緊急確保策の状況をまとめた。
西日本の13製油所から東北地方への輸送では、計画の3・8万キロ・リットルに対し2・2万キロ・リットル
を輸送したほか、輸出停止で当面70万キロ・リットル、緊急輸入で50万キロ・リットル確保する見込みという。
福島第一原子力発電所周辺地域の住民向けでは、20日中に地域内のガソリンスタンドにまず200キロ・リットル
分を搬入した。灯油と軽油についても20日までにドラム缶400本分を宮城県内などの自衛隊基地に搬入し、今後
さらに1400本分を追加する。
一方、製油所が回復し、関東地方のガソリンなどの供給不足は、今週後半頃にほぼ解消するとの見通しを示した。
(2011年3月21日12時12分 読売新聞)

今週末にはGS付近の渋滞も解消されるな
36がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 19:19:17 ID:T48bm9Vg [ ntsitm099211.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
そんなうまいこといくかね?
37がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 19:24:51 ID:ylhvsCSQ [ 2bc0RNa.proxy10074.docomo.ne.jp ]
エルミどうなんだろーなー?
38がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 19:29:17 ID:tOk5DPxw [ p3181-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp ]
隠蔽と情報公開の判断基準は非常に難しい、些細なことでも情報公開
すると買い控え、パニックが起こるし、何か問題が起こると隠蔽があり
何故、早く情報公開しないかと言われる。しかし早目の情報公開は多少、
問題が起こり得るが大変、良い事であると思う。
エルミとアネックスビルの問題は早急に市及び組合は原因の説明、見通しを
市民に説明すべきである。
39がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 19:40:36 ID:kZd0dp5A [ cw43.razil.jp ]
小雨降る中、ベルク行ってきた。
お客はまばら。牛乳の在庫は低脂肪乳のみ。納豆・食パンは売り切れ。
お肉お魚お野菜はけっこう普通にあった。
でも庶民の味方、大好きなもやしが無い。震災後、1度も見かけないw
久しぶりにサンマーメン食べたいなぁ。
40がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 19:56:38 ID:9HLLIT/Q [ SKNfb-06p1-20.ppp11.odn.ad.jp ]
ベルクってそんな物ないのか。
アピタは朝いくといっぱいあるけどあっというまにはけるな。
41がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 20:03:14 ID:8J2IVtnA [ PPPax468.saitama-ip.dti.ne.jp ]
俺も最近もやし見かけなくて困ってる
炒めてもいいし袋麺とかに入れてもうめぇからなあ
42がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 20:20:11 ID:mlbNOL6A [ p29107e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
とうとうこの連休にも給油出来なかった これ以上当てもなく
スタンド巡りをするだけの残量もない
明日は電車で仕事(下請け、客先周り、仕入れ)に行かねばならない
墨田区、上野、秋葉原、日暮里..普段車での移動なら何でもないのに
交通費だけで2500円を超えるし 時間も予測がつかない 荷物も多い
僅か数リットルの給油のために毎回並ぶヒマジジイ共が許せない
買いだめした食い物に埋もれてろ!!
43がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 20:47:44 ID:Cn4SzrFQ [ e0109-114-22-42-208.uqwimax.jp ]
ざまあみろ
44がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 21:01:14 ID:i/H3PHow [ pddec51.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
納豆などが不足してるのはわかるが
もやしが無い理由がわからないねぇ
被災地とかと関係あるのかな?
45がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 21:07:00 ID:8l4dtetQ [ KHP059134150069.ppp-bb.dion.ne.jp ]
名前欄が「がんばろう日本人!」になってるw

もやしが品薄なのは
生産工場が被災したうえに流通路が絶たれたから。
ただ、生産可能な工場でもさらに1〜2割の増産が可能らしいので
次第に供給されていくのでは…
とどこかのニュースで見た。

安月給の自分にとってもやしは貴重な栄養源だけに
早く復活をお願いしたい。

あとはエルミも早く復活してほしい。
昼間スーパーに行けない独り者にとっては
いなげやが開いていないのはとっても痛い。
生協も閉まるのが1時間早くなったし。
46がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 21:37:18 ID:9KshY2EA [ 26.186.210.220.dy.bbexcite.jp ]
もやしは栄養ないぞ
47がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 21:56:57 ID:GYJggrDg [ ntsitm207243.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>45
再開できるかどうか分からんぞ>エルミ
48がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:08:20 ID:ADSbEnsA [ 116-65-202-65.rev.home.ne.jp ]
そしたら県庁誘致しよう
49がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:13:45 ID:T48bm9Vg [ ntsitm099211.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>46
少し「もやし」でググったほうがいいなw
50がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:13:49 ID:6JCHZkRQ [ fsaid038.sdx.ne.jp ]
鴻巣が県庁所在地か
胸が熱くなるな
51がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:15:26 ID:EHwrns3Q [ softbank126012176168.bbtec.net ]
コバントングッズが買える・・だと・・・!
52がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:18:17 ID:4tLIJLKg [ pw126202131230.46.tik.panda-world.ne.jp ]
コバトンぬいぐるみ製造会社火事になったのに…
53がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:23:26 ID:EHwrns3Q [ softbank126012176168.bbtec.net ]
そうなの?しらなかった・・・
54がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:26:24 ID:uWaeoVdQ [ p2210-ipbf1005souka.saitama.ocn.ne.jp ]
丸正が消え、ヤオコーが建ち、エルミが建ち、与野フードが消えた
駅近くには2つしか生き残れない
与野フードは3月末まで営業してたら、最後にすごい儲けられたのにな
55がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:31:11 ID:5Ki//0JA [ FL1-122-134-115-83.tcg.mesh.ad.jp ]
>34
宝塚音楽学校は金持ちのお嬢様ばかりが通う学校だそうだから、
大工ってもかなりデカイ大工なんだろうね。
詳しくないのだが、無事にデビューしたら見に行きたい。
56がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 22:44:32 ID:6cRCz9bg [ pw126221062142.57.tss.panda-world.ne.jp ]
与野は賃上げ拒否って撤退って聞いたけど、末まで居たら儲けが大家に流れただけだと思うが。
57がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 23:02:08 ID:ADSbEnsA [ 116-65-202-65.rev.home.ne.jp ]
ヨドバシを誘致しよう
58がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 23:07:19 ID:iOE/qogg [ e0109-114-22-43-8.uqwimax.jp ]
>>54
俺のチンポも勃ってるよ
59がんばろう日本人!:2011/03/21(月) 23:43:12 ID:vDwemKuQ [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
今日、ビバホーム行ったら天井にボッコリ穴が空いてた
60がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 00:48:49 ID:6yd3fkHg [ KsM0sIc.proxy10114.docomo.ne.jp ]
原発に放水前にエルミに放水しちゃったのね...
61がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 02:37:33 ID:m/TOf+Tg [ softbank218128003127.bbtec.net ]
>>59
今回の大地震のとき丁度ビバホームに居た。ちなみに資材館だったけど
そこかな。ぐわんぐわん揺れてたから。

お彼岸で勝願寺に行ったら墓石がえらいことになってたよ。
伊奈忠次の墓とか古いものだけじゃなくて新しいものも倒れてたよ。
62がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 05:33:19 ID:uXyu0mmw [ cw43.razil.jp ]
30度ぐらい曲がった墓石(上だけ)治すのにJY20Kって費用を霊園管理所から
請求された・・・・
63がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 06:45:23 ID:hA4mqPoA [ p3181-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp ]
原発は困ったもんだ、まるでモグラ叩きの様に次から次へと問題が起きる。
一層のこと早急に廃炉にした方が早く解決するのでは。
64がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 07:01:02 ID:JEuQAz2g [ FL1-119-241-211-149.stm.mesh.ad.jp ]
今の状況では廃炉にしたくともできないだろ
65がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 07:20:59 ID:c3r1S5gQ [ Fe01iaz.proxy10073.docomo.ne.jp ]
66がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 07:25:46 ID:hzh2Emlg [ PPPbf1977.saitama-ip.dti.ne.jp ]
例の事件以来、宝塚はファンから見捨てられつつあるよ。
67がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 08:02:17 ID:uXyu0mmw [ cw43.razil.jp ]
計画停電についてですが、記事中の「計画停電の予定表をGoogleカレンダーに取り込む」というのが
便利だと思うのですがいかがでしょうか。(ご利用は計画的に)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000021-impress-sci
68がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 09:25:08 ID:dPHsmARQ [ 05001015389456_md.ezweb.ne.jp.wb61proxy07.ezweb.ne.jp ]
さっきヤオコーの前通ったら、もう人が並び始めてたよ…
69がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 09:36:32 ID:/s2WaPLg [ PPPa830.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>61
勝願寺というか本町あたりは結構被害大きかったようだ
鴻巣公園の英霊塔も裏手の土台が崩れてたしね

他のお寺さんはそこまでの大きい被害はなかったっぽいけど
70がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 11:05:13 ID:Gm9y901w [ 05004011543365_mh.ezweb.ne.jp.wb31proxy06.ezweb.ne.jp ]
JY20Kってなに?
71がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 11:38:39 ID:qUcU43Lw [ p6074-ipad210souka.saitama.ocn.ne.jp ]
家の菩提寺(都内)は本堂の屋根瓦が結構落ちてた。
墓石は新しいのは耐震補強してあるから大丈夫けど、
昔のは軒並み倒れたみたいね。
72がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 11:41:56 ID:uXyu0mmw [ cw43.razil.jp ]
おれ>>62じゃないけど、japanese yen 20000(2万円)じゃないかと。
73がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 11:52:04 ID:lMSyv72w [ 129.251.12.61.ap.yournet.ne.jp ]
花粉症の人、どこの病院で薬の処方してもらってますか?
74がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 12:13:37 ID:uQ7XKjfg [ 116-64-116-69.rev.home.ne.jp ]
フラワーシティの鴻巣で花粉症とは滑稽
75がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 12:20:24 ID:uXyu0mmw [ cw43.razil.jp ]
え・・・、もしかしてまじで言ってるの?
76がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 12:21:23 ID:RcIxzSlA [ 05001010520411_ac.ezweb.ne.jp.wb006proxy11.ezweb.ne.jp ]
花粉症って花の花粉なのw?杉とかなんじゃねーの
77がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 12:27:35 ID:+3/oEc7w [ 7rk3MZQ.proxy10010.docomo.ne.jp ]
さて2Gの停電の時間だが赤見台まだ落ちない
78がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 12:32:45 ID:A694Me5w [ pw126251035090.11.tss.panda-world.ne.jp ]
停電きた。
79がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 12:38:31 ID:c3r1S5gQ [ Fe01iaz.proxy10014.docomo.ne.jp ]
>>76
花の花粉で症状でるひともいますよ。
80がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 12:51:57 ID:zUUdih/Q [ 117.123.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>74
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
81がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 14:56:18 ID:YzEhO9VA [ s811251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>73
屈巣の宮坂医院。

花粉の飛び始めの頃は、すごい混みようでした。
82がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 15:35:05 ID:ssvk5gGw [ 5DO3nF8.proxy10079.docomo.ne.jp ]
ドンキ手前のENEOS、停電終わったら給油開始のもよう。3時前にタンク来てすぐに列が出来始めた。

今300メ−トル越えくらい?
83がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 15:43:15 ID:EiacNcaw [ 05U01ab.proxy10112.docomo.ne.jp ]
停電来ないよG3もうなるかな?
84がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 15:53:13 ID:umboAh8g [ pw126255151087.15.tss.panda-world.ne.jp ]
停電きた
85がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 16:15:40 ID:+B17OzBA [ 05004016838644_et.ezweb.ne.jp.wb40proxy02.ezweb.ne.jp ]
太陽石油とエネオスのスタンドなら軽油しか入荷なかったらしくて待ってたけど空振り
いまその先のどこかわからないけどガソリン渋滞と思われる渋滞に乗り換え

赤ランプ着きそう
86がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 16:20:52 ID:ssvk5gGw [ 5DO3nF8.proxyag020.docomo.ne.jp ]
82です。
>85さん
自分も空振りしました。
87がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 16:39:29 ID:e6/Aow8A [ p3104-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
大変だな
じっと耐えている。明日鴻巣あたりでどこが開くかな?
88がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 17:01:38 ID:PX5YMBaw [ d30.HsaitamaFL6.vectant.ne.jp ]
別板より転載
鴻巣市の旧川里町屈巣に個人経営のガソリンスタンドがある
明日は7時から整理券が200枚配られ2000円分入れられる
6時ごろ並べば整理券もらえる
89がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 17:39:40 ID:EiacNcaw [ 05U01ab.proxy10059.docomo.ne.jp ]
停電は暇だな(/o\)皆、何してんだい?ピュア
90がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 17:43:50 ID:M4Cna3SA [ pw126202131230.46.tik.panda-world.ne.jp ]
仕事停止中
つかお湯も出ないし休憩も出来ない
91がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 17:53:25 ID:QEaS/RKQ [ 05001014522796_me.ezweb.ne.jp.wb60proxy08.ezweb.ne.jp ]
お湯は停電前に魔法瓶に保存しときゃよくね?
やることないのは同じだ
もうちょっと外が明るければ本でも読むんだが
92がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 17:57:46 ID:JL4hQQ6w [ a2r3F6187jXmGkwA.w22.jp-t.ne.jp ]
本町住みなんだが…

震災後はスーパーより八百屋・肉屋・魚屋を巡る方が効率が良い事が判りました。
買い占めるより生鮮を食べてる方がいいや…西日本に縁故もない身なので。
93がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 17:59:46 ID:zi3P/Mvw [ pd874f0.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
都内から車で帰って来たけど都内はスタンドは普通に営業してて、普通に燃料が給油出来た。

埼玉県内に来ると何処のGSも渋滞でパニック状態

埼玉県民の民度が低くて買い占めに走ってるだけじゃって思ってしまう。
94がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:05:54 ID:c3r1S5gQ [ Fe01iaz.proxy10088.docomo.ne.jp ]
俺は歩いてTSUTAYAとワングーに言ってきて今帰ってきた。
時間たつのが遅いな
95がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:06:03 ID:c3r1S5gQ [ Fe01iaz.proxy10087.docomo.ne.jp ]
俺は歩いてTSUTAYAとワングーにいってきて今帰ってきた。
時間たつのが遅いな
96がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:16:23 ID:mpuzI4Hg [ pw126189183102.89.tss.panda-world.ne.jp ]
ストーブで湯豆腐つくる。腹減った
97がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:21:52 ID:Wjk4dUlQ [ a25gip9t0YjxcKBU.w51.jp-t.ne.jp ]
停電中だと地震がすごくわかりやすくて怖いな… それにしても長いな
98がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:24:29 ID:c3r1S5gQ [ Fe01iaz.proxy10080.docomo.ne.jp ]
>>93
まあちょっと都内とは条件ちがうから比べるのはね。
都内は電車に切り替えればなんとかなるし、むしろ都内にすんでる人は車を所持してるひとが少ないってのもあるし。

それにくらべこの辺は車がなきゃ生活しづらい地域だからさ。
99がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:25:11 ID:JrYXByRg [ 2d41gUO.proxyag012.docomo.ne.jp ]
震源どこだったんだろう
テレビ見れなくてわかんない
100がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:26:08 ID:M4Cna3SA [ pw126202131230.46.tik.panda-world.ne.jp ]
つか、もう25分なのに
通電まだ?
101がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:34:10 ID:lRQw4ySQ [ 05005012528364_hb.ezweb.ne.jp.wb66proxy01.ezweb.ne.jp ]
>>99

発生時刻:2011年3月22日 18時19分ごろ
震源地:福島県沖
最大震度:4
緯度:北緯37.4度
経度:東経141.9度
深さ:10km
マグニチュード:6.3

鴻巣市は震度2みたいだ
102がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:36:51 ID:c3r1S5gQ [ Fe01iaz.proxy10092.docomo.ne.jp ]
15時50分ごろ停電したからね
103がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:37:40 ID:JrYXByRg [ 2d41gUO.proxyag011.docomo.ne.jp ]
>>101
ありがとうございます

東北の方はまだまだ続きますね
104がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:40:06 ID:uXyu0mmw [ cw43.razil.jp ]
あれで震度2?
結構揺れたけど…うちの家ががたついて来てるだけか・・・。
そろそろ、つか次でかいのが来たら家崩れそうだ・・・
105がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:44:48 ID:M4Cna3SA [ pw126202131230.46.tik.panda-world.ne.jp ]
通電きたぁー
106がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:45:29 ID:GCNmNrLg [ 90.3.100.220.dy.bbexcite.jp ]
やっとかよ
107がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:45:54 ID:lRQw4ySQ [ 05005012528364_hb.ezweb.ne.jp.wb66proxy04.ezweb.ne.jp ]
電気きました@大間
108がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 19:18:39 ID:70eviWvg [ d3015faa.tcat.ne.jp ]
ウチもさっきの地震結構ゆれたから3くらいあるかと思った
109がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 19:55:00 ID:70eviWvg [ d3015faa.tcat.ne.jp ]
ストッカーって第二G?
明日の開店時間いつだろ?
110がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 20:12:03 ID:r+4wQaWQ [ p8060-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ]
何かみんなもう、停電もガソや牛乳・納豆・もやし不足もピクニック気分。


ちゃ〜んと解ってるんですよね?
111がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 20:14:38 ID:sta5xPLw [ p6044-ipad309souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>109
ストッカーは第2グループです。

明日は停電が第2の無いと決まったので、おそらく普通に開店すると思われます
(違ってたらゴメン)
112がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 20:22:01 ID:ssvk5gGw [ 5DO3nF8.proxy10043.docomo.ne.jp ]
ドンキ前、宇佐美の渋滞できてる。1キロ以上あるような…
113がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 20:52:55 ID:1sldOZsQ [ 2bc0RNa.proxy10114.docomo.ne.jp ]
鴻巣民度低すぎだろ。
宇佐美渋滞、3方向に並んでてカオス状態。
熊谷とかそんな並んでないぞ。
114がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 21:08:08 ID:G7zZsY3w [ 59.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
アホだからしょうがない
ガソリンいらないから電気くれ
115がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 21:09:20 ID:nXkefF0A [ p4162-ipad308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あのあたりはバスの通路になってるのに・・・
あれじゃ時刻乱れまくりじゃん。
116がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 21:10:10 ID:c3r1S5gQ [ Fe01iaz.proxy10040.docomo.ne.jp ]
宇佐美は鴻巣市民以外からも結構きてるみたい。
あそこは制限ないし、結構な時間やってるから
117がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 21:41:39 ID:X+MM+4pw [ ntsitm301056.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
鴻巣はガソリンが安い町として有名なんだよ。
群馬県人から聞いたんだけどね
118がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 21:52:28 ID:OKsNy6Hw [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>61
うんとね、資材館から本館?に入ってすぐの天井。
ちょうど、カー用品を置いている側の通路の上辺りかな。
119がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 21:54:50 ID:G7zZsY3w [ 59.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>118
だからオイル売り場がおかしくなってたのか
120がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 22:53:33 ID:qf+8B9TQ [ ntsitm135171.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
すいませんが、アドバイスをお願いします。
今週、ドンキの前にある「さがみ典礼」で告別式やることになったんだけど
宇佐美の給油渋滞の影響ありますかね?
北本方面&吉見方面から行くのなら影響ないように思うのですが???
121がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 23:25:03 ID:NFjB4EJw [ 133.201.197.113.dy.bbexcite.jp ]
ツタヤの近くのGS次第だろ
あそこが営業するとR17と旧中も詰まる
122がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 00:08:01 ID:2zBLTirg [ e0109-114-22-29-141.uqwimax.jp ]
俺のアナルも糞で詰まってるよ
123がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 00:31:56 ID:+35mMEVg [ 129.net059085048.t-com.ne.jp ]
ドンキでトマトが格安だったが福島産・・・
店員に聞いたら3月11日以前に出荷された分との事。
トマトって出荷して12日も経って店に出すのか?
124がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 00:34:28 ID:+35mMEVg [ 129.net059085048.t-com.ne.jp ]
主要なお店の停電グループを報告してください。
125がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 00:42:18 ID:U9duipYg [ i114-186-52-185.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
自分で調べろよ、何が報告だ!
126がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 01:44:23 ID:t2fLkDCA [ Fe01iaz.proxyag036.docomo.ne.jp ]
127がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 07:16:43 ID:DU3EmrfA [ pw126250202116.10.tss.panda-world.ne.jp ]
余震キツイなぁ
128がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 07:22:17 ID:PO+57L/w [ KpJ26kT.proxyag082.docomo.ne.jp ]
今の二連ちゃんは怖すぎる

家と心の臓が保たないよ
福島を狙わないでほしい
129がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 07:29:18 ID:DX1re8LQ [ SKNfb-01p2-235.ppp11.odn.ad.jp ]
>>123
普通のスーパーならあり得ないがドンキなら不思議じゃない。
130がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 08:20:46 ID:uMSjatoA [ d3015faa.tcat.ne.jp ]
アピタって第2G?

スーパーだけとかじゃなく普通に営業してる?
131がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 08:25:46 ID:5iuw8ocg [ pnf01-0377.din.or.jp ]
春日町のスーパーバリューといなげやは第一グループ。
132がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 08:29:18 ID:2XRsWnaQ [ lo194.058.geragera.co.jp ]
人工地震ですよ
東京湾、静岡県東部、新潟県中越地方の余震は、いつも同じ震源地(笑)
http://megalodon.jp/2011-0322-1805-09/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1278853677/8928-8930
133がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 08:53:06 ID:I+S+Rc3A [ d301793f.tcat.ne.jp ]
テレビ業界の覇権を競う産経新聞フジテレビ・前田久吉と、読売新聞中興の祖であり日本テレビ創設者・正力松太郎
134がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 09:16:53 ID:Kr3ETudA [ 1.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>132
お前Ustのスパマーか?
漫喫からご苦労なこって(失笑
135がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 09:50:09 ID:Q2nX6H8A [ 2eq28Ae.proxy10068.docomo.ne.jp ]
今、旧中を北本方向に向かってるけど全然動かない、何処のスタンドだか判る人います?
136がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 09:53:42 ID:x3afABEA [ ntsitm412197.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
パチ屋の隣じゃねーの?
止まってる場所が分からんけどさ
137がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 10:00:25 ID:+28rLqBg [ dae64cbf.tcat.ne.jp ]
>>135 北本、深井のシ○ルだと・・・
旧中ファミブ辺りまで?それ以上かな、渋滞中です。
138がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 10:06:50 ID:Q2nX6H8A [ 2eq28Ae.proxyag042.docomo.ne.jp ]
>>137
そこです
人形の広田屋の南にいます
北本県土に向かっているのですが迂回路とかありませんか
139がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 10:08:18 ID:kPlGw97A [ f71-159.knet.ne.jp ]
本日12:20〜の第3グループの停電はなし
第2グループは未定
140がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 10:13:00 ID:+28rLqBg [ dae64cbf.tcat.ne.jp ]
>>138 どこでも左折して右折、深井マミーマートを右に見て直進。
あとは動物的カンで・・・
141がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 10:22:35 ID:Q2nX6H8A [ 2eq28Ae.proxyag042.docomo.ne.jp ]
>>140
ありがとうございます
先方と連絡が取れ、予定を変更することが出来ました
ご迷惑おかけしました
142がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 10:50:24 ID:e3f/P20Q [ p3104-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今日こそ、パチ屋の隣に行こうと思ったが、またむりぽ
遠くまで行くと燃料切れになりそう
143がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 10:50:29 ID:jzO2GuaA [ cw43.razil.jp ]
午前9時現在使用率91%だけど、第3G停電中止で大丈夫なのかな・・・。
144がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 10:55:53 ID:+28rLqBg [ dae64cbf.tcat.ne.jp ]
>>141 お疲れ様です。
スレタイ通り「いつまで続く?給油渋滞」ですね。

3G停電中止だぞう〜
145がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 11:55:23 ID:MZrnNWRA [ p4057-ipbf1206souka.saitama.ocn.ne.jp ]

鴻巣市内の小学校(東小とか中央小)の体育館って一般市民(友人と2人)に貸出してんのかな?
第二体育館はちょっと遠くてさ
146がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 12:59:03 ID:6FheXR7g [ pw126165004065.69.tss.panda-world.ne.jp ]
落ちた?
147がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 14:51:11 ID:Bq/Aa13A [ IEy1GfN.proxyag040.docomo.ne.jp ]
ガソリンスタンドほぼ並ばすに入れられたよ。
148がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 14:56:46 ID:/kIDPz7w [ d181.GtokyoFL87.vectant.ne.jp ]
次は水だな・・・
149がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 14:57:27 ID:N0RQSbzQ [ pd38687.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
2Gも今日は停電中止か
150がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 15:08:42 ID:T2OL3EXg [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>149
そうみたいね。2回とも。
151がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 15:24:08 ID:PO+57L/w [ KpJ26kT.proxy10034.docomo.ne.jp ]
水・・・

いくら高濃度除去タイプの浄水機だってだめなんでしょ・・・

東電・・・め

埼玉の親戚はみんな停電回避地域みたいだ
なんだかなぁ
152がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 16:09:30 ID:U0oL/JOg [ a2P4AH3WcDhJ6PSu.w52.jp-t.ne.jp ]
東京の浄水場から放射性ヨウ素検出 乳児の基準値2倍超 23区と5市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032314280032-n1.htm
原発周辺の食品輸入停止 米FDA
http://bit.ly/i5tGbm

厚生労働省は、宮城、山形、埼玉、千葉、新潟、長野の6県の農産物に、放射性物質検査の実施要請
http://bit.ly/17n4iz
153がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 16:14:32 ID:Q20Nm36g [ 37.59.138.58.dy.bbexcite.jp ]
122の志多見のコーナン。
満タン給油できるよ。今から30分ほど前ですが行列もありませんでした。
154がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:08:58 ID:WpAdMNyQ [ FL1-119-241-210-171.stm.mesh.ad.jp ]
水道水がやられるとは
これはシャレになんなくなってきたな
155がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:12:40 ID:6wZexbkg [ 05U01ab.proxyag064.docomo.ne.jp ]
市内、エネオスやってないよね15時頃数件回ったがやってなかった…
いつ普通に買える用になるんだか
156がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:29:43 ID:VQpw9Aag [ pd3de62.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
GS騒ぎが沈静化するなかで今度は水不足が起きるのかよ?
んで乳幼児がいる家庭は
ミネラルウォーター買い占めに走るんだろうなぁ(苦笑)
ま、まさかクリクラ大儲かり!?
157がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:44:29 ID:WpAdMNyQ [ FL1-119-241-210-171.stm.mesh.ad.jp ]
ミネラルウォーター今のうちに買っといたほうが良さそうだなこれは
158がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:47:07 ID:W6JgU21w [ FLH1Afq167.stm.mesh.ad.jp ]
車なんか乗らなくたって氏にゃせんが、水飲まないと氏んじまうからなあ
まあ大人はあきらめて水道水飲んどけ、未来を担う子供たちのために笑って氏ね
159がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:48:43 ID:Bq/Aa13A [ IEy1GfN.proxy10051.docomo.ne.jp ]
太陽は
160がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:48:45 ID:Bq/Aa13A [ IEy1GfN.proxy10052.docomo.ne.jp ]
太陽は
161がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:51:01 ID:VfMufAEA [ p1220-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ジャパンに水を買いに行ったが売り切れだった。
鴻巣の水は大丈夫のようだ、埼玉県のHPに1時間毎のデータが載ってる。
水源は荒川、利根川だ、今のところ問題なし。
162がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 17:58:48 ID:h1xwGgcQ [ 62.1.100.220.dy.bbexcite.jp ]
業務スーパーなんて昨日は普通に売ってたのに水売り切れてた
マジで買占め厨ばかじゃねえのか
163がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 18:05:53 ID:VQpw9Aag [ pd3de62.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
【今度は】埼玉県鴻巣市パート73【水の買占め禁止!】
なんていうスレタイがそのうち付くようになるのか・・・
164がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 18:16:25 ID:U0oL/JOg [ a2P4AH3WcDhJ6PSu.w52.jp-t.ne.jp ]
太陽も分かりませんねえ。
核の冬が来たら日照権もカネが絡むかも知れませんよ。

まあ、どうしようもないことは考えても暗くなるだけです。ただでさえ停電させられて暗いのに…
165がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 18:30:14 ID:Q4WWlslA [ ntsitm159114.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>161
金町の水がどっから来ているか知っているのか・・・
166がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 18:38:11 ID:kPlGw97A [ f71-159.knet.ne.jp ]
明日24日の第2〜4グループの停電はなし
午後の第5と第1グループは需要みて判断
167がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 19:02:02 ID:zjDDri2A [ 222.45.102.121.dy.bbexcite.jp ]
そもそも鴻巣ってgr234しかなくね?
168がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 19:34:13 ID:U0oL/JOg [ a2P4AH3WcDhJ6PSu.w12.jp-t.ne.jp ]
江戸川の天然鰻に影響は出ませんかねえ。
169がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 19:55:19 ID:4sgeSXQg [ r116064.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
エルミの横を通りかかったら、駐車場の誘導のおじさんが立っていた。
明日駅前に車を置きたいんですが、駐車場はやってるんでしょうか?
170がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 20:02:03 ID:WpAdMNyQ [ FL1-119-241-210-171.stm.mesh.ad.jp ]
>>162
お前もそのうちの一人だがな
171がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 20:02:48 ID:OhU0hk5Q [ p3105-ipbf806souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ねーガソリンは?エネオスでしか入れないんだけど・・・
172がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 20:15:01 ID:5aNrAKRg [ p1200-ipbf1007souka.saitama.ocn.ne.jp ]
エルミが開いてないのに、駐車場は開いてるのはシュールな光景だよな
マンションの住人もあそこの駐車場使ってるからだと思うけど、正直無駄金だよなー
あれって市営駐車場だから、赤字は税金カバーだろ
173がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 20:29:09 ID:c7UMBwqg [ s512244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>169
駐車場、開いてるよ。

週末、ドコモショップに行くのに利用。
174がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 20:30:41 ID:5YIVo1Jw [ s809018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>169
開いてるよ。

空いてるよ。

中は暗いよ。
175がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 20:32:09 ID:7UDf1suQ [ softbank218128003127.bbtec.net ]
鴻巣周辺のガソリンスタンド、今やってるところありましたら
教えてください。
176がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 20:41:03 ID:tMnTQm1g [ ntsitm199030.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今週末26日から アスリエは再開だって
エルミは まだかいな
177169:2011/03/23(水) 21:21:17 ID:4sgeSXQg [ r116064.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
レスくれた方々ありがとう。明日停めてみます。
暗いってのが怖いけどw
178がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 22:46:32 ID:VQpw9Aag [ pd3de62.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
首都圏が停電で受ける予想損害額は一日なんと1兆円だそうだ
被災地の損害が15兆から20兆円らしいが
日々加算される首都圏の損害を止めなけりゃ
首都圏から被災地の支援どころじゃないねぇ

埼玉県、鴻巣の農業も近場の群馬があの様子じゃ危ないぞ
どこも被災地の情報ばかりだけど今国が先のことどう考えてるかも
国民に知らせて欲しいもんだけどね
ちなみにGS問題が終息した南関東ではもう水の買いだめが本格化してる
179がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 22:59:25 ID:DsG4ANPA [ p17034-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
高崎線、暖房が入ってなくてめっちゃ寒かった
180がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 23:06:14 ID:v8jhzAYQ [ p6044-ipad309souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>179
しょうがないよ
一応節電って名目だから。

人が少ないとめっちゃ寒いんね……
181がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 23:08:20 ID:kLkfTvEg [ PPPbf1130.saitama-ip.dti.ne.jp ]
厚着すれば済む話
182がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 23:11:15 ID:a+yPw21A [ ftkya096.sdx.ne.jp ]
今度は水か
もう浄水器にワカメでも入れとけばいいじゃない
183がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 23:11:46 ID:xOt5Cnsg [ softbank219034090030.bbtec.net ]
>>179
私鉄だと、空調無し+車内の照明無し(朝限定)だよ
184がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 23:15:55 ID:a+yPw21A [ ftkya096.sdx.ne.jp ]
空調無し照明無しの電車も
たまにはいいもんだよね
185がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 23:17:52 ID:46sxprUQ [ ntsitm103033.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
いっそ汽車ぽっぽやディーゼル車で運行すれば…
186がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 00:18:14 ID:LjJQAR0A [ pd3de62.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
昔の高崎線は空調もろくに効かず(とにかく寒かった)
夏場などは扇風機と窓からの風だったから
それに戻ったということだねぇw
187がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 00:25:37 ID:7+A7oAzw [ stm32-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
秩鉄の扇風機車両思い出した
188がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 00:32:11 ID:LjJQAR0A [ pd3de62.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
昔の高崎線といえばトイレ車輌も何両かあったから
夏場はホント暑い上にくせーくせーw
まぁ目が覚める臭いだったけど
189がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 00:32:59 ID:kG9XgaWA [ FL1-119-241-210-171.stm.mesh.ad.jp ]
今もあるだろ
190がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 00:58:49 ID:LjJQAR0A [ pd3de62.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
今もあるの?新し目の車輌にも?
俺が知ってるのは東海道線のお古みたいな車輌のこと。
今は電車利用しないから知らん。
気の毒にw
トイレは駅にもあるし満員状態の車輌には要らないでしょ
191がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 01:01:57 ID:7+A7oAzw [ stm32-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>190
お前高崎線何年乗ってないんだよ
192がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 01:11:44 ID:LjJQAR0A [ pd3de62.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
十年ちょっとくらいかな?
まぁ今は神奈川在住だからなw
あの頃は毎日地獄だった(でも臭いのせいか混雑は他車輌よりマシだった)
今は電車に乗っても私鉄沿線じゃトイレ車輌の苦しみなんて味わえない
ローカル車輌ならではの苦い思い出だと・・・
193がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 01:27:38 ID:LjJQAR0A [ pd3de62.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
タバコ毎日吸うのと
今の水道水飲むのとじゃ
どっちが発ガン率高いと思う?
194がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 01:28:00 ID:5EBYi/Fg [ ntsitm350177.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
新宿までのグリーン車切符を購入した場合、
上野までグリーン車に乗っていてもOK?

今湘南新宿動いてないからさ…
195がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 01:44:59 ID:7+A7oAzw [ stm32-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>194
ちゃんと上野までので買わないと赤羽過ぎたら無効になんぞ
鴻巣駅からだったら新宿までのグリーン料金と一緒の値段で乗れたはずだけど
196がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 01:53:23 ID:5EBYi/Fg [ ntsitm350177.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>195
ありがとう
やっぱり赤羽で切り替わるのか…
197がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 04:03:57 ID:CemmMcFA [ 2bc0RNa.proxyag030.docomo.ne.jp ]
>>194
グリーンアテンダントのお姉ちゃんが変更してくれるはず。
198がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 05:29:22 ID:I3n3SDCA [ ntsitm346105.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
上野発のホームライナー運休してるね。でも、震災前に乗って思ったけど
あれ結構、遅いな。
199がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 05:56:55 ID:rlGt7ReQ [ 7rk3MZQ.proxyag076.docomo.ne.jp ]
駅のホームから見ると、アスリエの外壁潰れてるように見えるが
あれは外装の塗料が剥がれかけてるだけなのか?それとも外壁が潰れてるのか?
200がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 06:09:39 ID:3e2Uka0w [ KpJ26kT.proxyag104.docomo.ne.jp ]
アスリエから詫びと再開の葉書が来たが
建物の耐震は調査済みで問題はないから安心してくれと
でも怖いって・・・
201がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 07:18:31 ID:sbIa3rmA [ p1220-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp ]
最近、茨城県沖の余震が頻繁にあり本震の予告でなければ良いのだが。
もし茨城県沖で大きな地震が発生すれば鴻巣市も相当のダメージを受ける
だろう。日頃から避難準備を心がけしましょう。
202がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 07:42:42 ID:MnojJtWg [ s722125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>198
ホームライナーは列車と列車の合間を縫って走っているから…。

上野から大宮までの遅さは異常。
203頑張ろう日本人!:2011/03/24(木) 08:26:58 ID:rr+zxcUQ [ 6.199.234.111.ap.yournet.ne.jp ]
お水に関する報道があります。
鴻巣はこの報道されている地域ではありませんし、えいきょうが懸念されているのは乳児です。
どうかお水の買占めを自粛してください。
そして、一人でも多くの乳児にお水が行き渡るよう、協力してあげてください。
204がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 08:47:25 ID:PfYZ396w [ d181.GtokyoFL87.vectant.ne.jp ]
通勤前に自販機見て廻ったけど、どこも水だけ売り切れだった
205がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 08:59:37 ID:SLMGfcJQ [ 3d722742.tcat.ne.jp ]
乳児にお水を!と言いつつ自分のものにするのもいそうですね。
子供手当てをパチンコなどに私的流用したりするみたいに。

今の揺れは…とうとうこっちに来ましたか。
やれやれですね…
206がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 09:07:03 ID:E4IMD/lg [ pw126189130244.89.tss.panda-world.ne.jp ]
震源が内陸の直下型になったから初期微動すらなくていきなりの突き上げ
この程度でも置物倒れるし
207がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 09:43:38 ID:5dZgqdvA [ FL1-122-132-196-191.stm.mesh.ad.jp ]
http://ow.ly/i/9cxt/original

コレ印刷して、スーパーに張ればイイ。
208がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 11:15:13 ID:QvLYH03g [ p3104-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ガソリン、お腹一杯になりました。
1時間待ち、満タンって5000円も入るんだ
209がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 12:13:19 ID:WEXxhU0Q [ KsM0sIc.proxyag066.docomo.ne.jp ]
鴻巣市のすぐ隣のある市に行けば1時間も並ばないでガソリンお腹いっぱいになるのにwてか並んでないしスタンド内で三台くらい待つ感じ。整理券とかでもないしね。教えないけどね場所は\(^O^)/
210がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 12:30:30 ID:3Ay+8yug [ dae64c23.tcat.ne.jp ]
水道の放射線 毎日確実に上がってるな
211がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 12:31:23 ID:LAn11xsQ [ i114-186-54-193.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
お金が無いから水戦争を見に行くだけ行ったら
開店40分位で無くなった。(ひと家庭2リットル一本)
他の店に行っても同じ。すると今度はお茶とか箱買いが目立った。
自販機はほとんど水だけ売り切れ。
17号渋滞起こすGS見に行ったら実際並んでるのは少なくて
渋滞で時間食ってる感じ。
おっ!今TVで市原の精製所火災前分は出荷で
その後の精製予定無し?さらっと言いやがったな。
212がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 12:54:20 ID:xQmSK0Rg [ Fe01iaz.proxyag088.docomo.ne.jp ]
213がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 13:20:28 ID:tWsjDOHw [ e0109-114-22-39-199.uqwimax.jp ]
水が欲しい奴は俺のチンコに集合。
214がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 13:29:16 ID:B/ZhJO5Q [ 113.net112138085.t-com.ne.jp ]
活性炭が放射性物質を吸着するらしいので、次は、活性炭が売れると思います。
215がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 13:35:13 ID:34SGynpw [ 59-171-213-7.rev.home.ne.jp ]
>>214
本当なら、炉心に入れれば解決じゃん
216がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 14:02:31 ID:4KXXh0+w [ e0109-114-22-42-7.uqwimax.jp ]
水が欲しい奴はゼッケンを付けて俺のチンコ(燃料棒)に集合。
一号機から放尿してやるよ。
217がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 14:29:13 ID:cPKROSwQ [ 222.0.100.220.dy.bbexcite.jp ]
水がなければジュースを飲めばいい
米程度ならお茶で炊いて大丈夫だろ
218がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 15:10:10 ID:XNXAudiQ [ FL1-122-131-240-228.stm.mesh.ad.jp ]
エルミ一階の美容院からメール来た
4月1日再開だってさ
…4月1日?本当かよ?w
219がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 15:34:09 ID:zcUOzVjg [ pd38687.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
しかし、もう2日スーパー行ってないけど
毎日行って、何が品薄になるのかチェックしておかないと
自分が本当に欲しいときに買えないって、状況なのかねえ
水は2Lのペットが1本まだあるけどさ・・・
220がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 16:17:13 ID:3UnkcHbw [ pd85c85.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
駅前の与野フード、撤退してたんだな。
エルミもあんなだし。
221がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 17:03:27 ID:WEXxhU0Q [ KsM0sIc.proxyag008.docomo.ne.jp ]
>>216
放尿前に水素爆発しちゃったり。おつ。
222がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 17:07:22 ID:sbIa3rmA [ p1220-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp ]
茨城県沖のフイリッピンプレートがブレーキをかけたのでので東北地震が
止まったそうだ、ブレーキが完全に効いて無いので余震が続いてるのか?

下記、読売新聞より

東日本巨大地震を引き起こした地殻の破壊が茨城県沖で止まったのは、
フィリピン海プレート(岩板)によるものであることが、
海洋研究開発機構の調査でわかった。
223がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 17:11:22 ID:TiXH80Kg [ 123.net182020048.t-com.ne.jp ]
埼玉でも水道水にセシウムが検出されたんだね。
224がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 17:50:16 ID:aBfeZZDw [ d3015faa.tcat.ne.jp ]
>>218
エイプリルフールか

やっぱ崩れますとかいわれたりしてw
225がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 17:51:41 ID:CTTCg7aw [ pddaf09.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
心配なら炭酸水で炭酸飛ばして飲めよ
226がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 17:58:58 ID:X32XZiWA [ 05001015932402_mc.ezweb.ne.jp.wb42proxy07.ezweb.ne.jp ]
エルミ26日からいなげやが再開。駅に貼り紙がしてあった。2階と1階の他の店舗は4月1日からだと。
227がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 18:20:06 ID:WEXxhU0Q [ KsM0sIc.proxy10049.docomo.ne.jp ]
給油厨→水厨へ。乳児がいる家庭優先で売ればいいのに。市で証明書など発行してさ。
228がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 18:48:55 ID:GiyJOMNA [ 130.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ドンキ前と熊谷バイパスのコンビニ併設のGSは売ってた
糞給油厨の巣窟と化してたが
229がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 18:55:19 ID:w8hptu7Q [ pw126219133252.55.tss.panda-world.ne.jp ]
明日の計画停電
3,4,5,1Gと、3,4Gの2回目は回避
2Gだけは明日の正午ごろに有無の発表
230がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 19:01:24 ID:GiyJOMNA [ 130.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
34両方とも中止って放送してるが?
231がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 19:20:31 ID:EUbLinjA [ p1200-ipbf1007souka.saitama.ocn.ne.jp ]
駅前のコンビニは大量に水が余っていましたよ
もっとも500ミリのペットボトルですけど
232がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 20:19:32 ID:f1hDPfBQ [ KHP059134150069.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いなげや営業再開ってエルミのホームページに出てる。
20時までの短縮営業の上に当分は混雑しそうだが
待ちに待った感じ。
233がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 20:27:05 ID:kG9XgaWA [ FL1-119-241-210-171.stm.mesh.ad.jp ]
明日は第2グループだけ停電だってな
234がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 21:45:55 ID:hxvfDS9Q [ softbank219034084002.bbtec.net ]
>>232
ほんとだ。
なんかちょっとほっとした。
1F、2Fも4/1に再開だってね。
235がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 22:08:39 ID:nMhN9Rdw [ UQ1-221-171-30-132.tky.mesh.ad.jp ]
逆川の水売り会社が報道ステーションにでてたね
236がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 22:12:11 ID:9QD2mBGQ [ ftkya096.sdx.ne.jp ]
ニラク営業再開してから
さっそく武蔵水路沿いの道路に飛ばす車が増えた
勘弁してくれ・・・

>>198
途中で鈍行を追い抜くわけじゃないから
所要時間は鈍行と変わらないんだよな。
まあ座って帰るための電車だしね
237がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 23:00:51 ID:vn05I9cg [ 244.119.102.121.dy.bbexcite.jp ]
この状況で朝鮮玉入れやるやついるの?
そんな無駄金あるなら西日本に逃げた方がマシだと思うが
238がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 00:19:58 ID:sHnMts3w [ ntsitm301056.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>198
JR経営のスナック高崎線ですから。
239がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 06:11:14 ID:evbSIDwQ [ 189.net059085042.t-com.ne.jp ]
今日の2グルの停電のやるやらが確定したら報告たのむ
240がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 07:10:03 ID:AbyQavog [ y107022.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
人に頼るなや
241がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 08:17:46 ID:WDUV2cyg [ cw43.razil.jp ]
>>238
なにその的確なつっこみ。

言われてみれば湯島で飲んでいて23時ぐらいにチェックアウトしてキオスクで
缶ビールのロング缶買って飲んで軽く寝ておきると「鴻巣〜鴻巣〜終点(終店)」
242がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 09:00:49 ID:Hg9O0uzA [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
今までの流れだと、今日の第2グループの時間は実施される時間帯なんだよなぁ。
243がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 09:03:46 ID:GMDEdK5A [ softbank218119109020.bbtec.net ]
アピタってペットボトルの回収してるかな?

もう部屋中にあふれてしまった。回収日までまだあるし困ってる。
244がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 09:52:20 ID:6Xb92UAA [ p8223-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
北鴻巣の自転車置き場脇を歩きながら、フッと思った

停電の時、監視カメラは利いてないだろうから自転車盗むヤツも居るのかな?って


俺は盗まないよ










盗まないからね!!
245がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 10:23:13 ID:QB2u9qOw [ d3015faa.tcat.ne.jp ]
犯罪やる人ってカメラあってもなくてもやるんじゃない?
246がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 10:26:11 ID:evbSIDwQ [ 189.net059085042.t-com.ne.jp ]
チャリパクくらいで監視カメラのビデオで
犯人探しなんてやんねえよ
面倒だから断わられる
247がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 10:54:31 ID:iUhUG+Jg [ FL1-122-132-196-191.stm.mesh.ad.jp ]
チャリパクに限らず
あらゆる犯罪の抑止効果は薄まるな。
ダミーカメラ設置してる家は特に気をつけて。
248がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 11:20:33 ID:/Tz8jXug [ FLA1Abo236.stm.mesh.ad.jp ]
宮前は水道、利根川から来てるのかな?
249がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 11:22:38 ID:9U8Oo8kQ [ FLH1Afq167.stm.mesh.ad.jp ]
鴻巣の水は利根大堰の行田浄水場から来てるからアウト
250がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 11:27:20 ID:R8Sd3nAQ [ 46.134.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ヨウ素どころかセシウムの濃度も上がってるんだが
国は正常な水の配給しろよ
251がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 11:46:11 ID:WDUV2cyg [ cw43.razil.jp ]
今日、 第2G計画停電決定 18:20〜
252がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 11:47:39 ID:PkXX+OfQ [ pw126209192036.35.tik.panda-world.ne.jp ]
>>251
ソースは?
253がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 11:51:29 ID:n/1P3OeA [ pw126226005103.32.tss.panda-world.ne.jp ]
確かに2G実施確定情報きてるな
対象エリアは頑張ってくれ
254がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 12:19:22 ID:PkXX+OfQ [ pw126209192036.35.tik.panda-world.ne.jp ]
なんだついったーか
255がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 12:38:59 ID:csDgfusw [ FL1-119-241-210-171.stm.mesh.ad.jp ]
川里地域の水道水は地下水だから地上の川から取水してるとこよりは安全だぞ
256がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 12:40:33 ID:n8B7VkhA [ stm32-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
地下水もこの間の雨で汚染されてるんだけどね
257がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 12:40:56 ID:WDUV2cyg [ cw43.razil.jp ]
もっとアンテナはっとけ
ソースは東電の記者会見だ
258がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 12:49:50 ID:Hg9O0uzA [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
東電のHPは遅いね。

しかし、この時間帯は一番時間を弄ぶんだよなぁ〜。
風呂も入れないし、TVもPCも無理。
停電の時に、スマホの有り難さを感じるよ。

ところで、計画停電のグループを25グループにするメリットって何?
259がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 12:51:10 ID:csDgfusw [ FL1-119-241-210-171.stm.mesh.ad.jp ]
>>256
文章をよく読めw
「川から取水してるとこ“よりか”は安全」

だから厨房並みの頭は困る
260がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 13:00:02 ID:Hg9O0uzA [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
ググったら0.28秒で出てきましたとさ。


計画停電地域は3月26日から25グループに細分化--東京電力
http://japan.zdnet.com/sp/eq2011/35000753/
261がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 13:01:01 ID:6HZnKLQg [ ntsitm244038.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
アピタで納豆買えた。
今から来ても もう無いけど。
262がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 13:01:31 ID:n8B7VkhA [ stm32-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>259
別にお前に言ったわけじゃないんだけどなんで突っかかってくるのかな?
これだから消防並みの頭は困る
263がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 13:09:15 ID:WDUV2cyg [ cw43.razil.jp ]
無用に煽る>>259が悪いけど、まあそうカリカリしなさんな
うちは井戸水併用だから、地下水汚染の件はすごい気になってる
いつまで安全に使えるか不安だけど、ペットボトル買い占めだけはしたくないな
264がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 13:18:37 ID:csDgfusw [ FL1-119-241-210-171.stm.mesh.ad.jp ]
>>262
なにムキになっちゃってんの?


これだから猿並の頭は困るwww
265がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 13:21:58 ID:DtNBF9nw [ 1.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
県のデータは水道水で、しかも放射性ヨウ素とセシウムが確実に上昇してる。
地下水の測定データはないからどのくらいまで汚染されたかの判断が難しいね。
水道水を基準にするしかないのかなあ。

>>264
お前ちょっと黙ってろ。
266がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 13:37:07 ID:WDUV2cyg [ cw43.razil.jp ]
>>258
うちは夜の停電の時、撮り溜めてたテレビや映画をPSPで観て暇をつぶしてる
変な話だけどまじめな話、今後出生率が上がればな〜とか思ったりも
267がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 13:46:37 ID:DCSbSeqw [ softbank218128233090.bbtec.net ]
第2グループ停電決定か・・早めに寝てしまえばいいのだろうけど
停電終了の通電と供に家のインターフォンがピンポンダッシュになるので
いつもすごくビックリするんだよね
268がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 14:37:26 ID:fZHGQYhw [ pd38687.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
夜の停電は辛いねえ
外の明かりで読書も出来ないし
目つぶってラジオか音楽プレーヤーでも聴いてると、そのうち眠っちまうが
269がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 14:50:46 ID:wMRxN00w [ pc64b76.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今度のグループ分けもえらいアバウトなんだけど
今まで停電してた所は今まで通りでいいのかな
270がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 14:54:41 ID:n8B7VkhA [ stm32-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
行田浄水場はセシウムは検出してないけど流石にヨウ素は検出したか・・・
こっちは半減期8日だしこれ以上福島から漏れ出ないことを期待するしかないな
271がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 15:49:22 ID:QB2u9qOw [ d3015faa.tcat.ne.jp ]
更にグループ分けしたのって
今日は第3Gの中でもBだけやりますとかってことをするのかな?
272がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 16:36:30 ID:mAPSgb8Q [ p3245-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ちょっと思ったんだけど、電気代未払いだとその家だけ電気止められるわけじゃない?
その理論でいえば、病院とか交通運輸機関だけは計画停電から外すとか出来ないんだろうか?
なんか疑問。
273がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 17:29:48 ID:XwhDS0cQ [ KsM0sIc.proxyag059.docomo.ne.jp ]
さあて停電でやる事ないから久々にハッスルしちゃうかな。ハッスル、ハッスルー!
274がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 17:41:39 ID:Hg9O0uzA [ i118-19-195-74.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>266
いいなぁ、PSP。普段ゲームやらないからノーマークだったよ。。。

>>271
そうだと思うんだけどね。

>>272
戸建てやアパートみたいなのを止めるのは簡単そうだけど、
止まってるグループの1部だけ通電させるって難しそうな気がするよ?
それこそ、1件1件でコントロール出来る様にしないといけないからね。
275がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:18:29 ID:/Tz8jXug [ FLA1Abo236.stm.mesh.ad.jp ]
県の
276がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:18:57 ID:3em2+RYw [ p2180-ipad304souka.saitama.ocn.ne.jp ]
シネマックス、これをきっかけに撤退、閉店になってしまうかな。
277がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:25:44 ID:5P4FXhcg [ 7rk3MZQ.proxy10010.docomo.ne.jp ]
>>272
1軒づつメーターで止めてるんだが@未払い
278がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:39:36 ID:WDUV2cyg [ cw43.razil.jp ]
G2 停電
279がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:52:42 ID:Zzsw/TZg [ w0109-114-22-227-163.uqwimax.jp ]
川里地区 停電しました。
夜間だと、22時までは、長いですね...。
280がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 18:53:25 ID:WDUV2cyg [ cw43.razil.jp ]
明日ブルーミングブルーミーが開店するって上にあったけど、
中央図書館も23日からの工事で明日開館するみたいなことを
公民館図書室の司書が言ってた。
けど復活した図書館HPにも書いてないな・・・
281がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 19:15:49 ID:TZljK5Tw [ PPPa676.e26.eacc.dti.ne.jp ]
シネマックス 撤退は困る。
快適だし毎週通ってる。
少しずつ客もp増えてきたと思うけど
早く再開して欲しいよ
282がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 19:18:10 ID:n8B7VkhA [ stm32-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
にしても手抜き疑惑はどうなったんだろうか
283がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 19:22:02 ID:4N4yQ+HQ [ 2di2xz9.proxy10051.docomo.ne.jp ]
予約した本が準備できました。のメールには案内があったぞ。
以外引用
<<お知らせ>>
【中央図書館再開のお知らせ】3月26日(土)より開館いたします。なお、当面、平日休日の開館時間は9:30〜18:00までとなります。
●【重要】中央図書館は計画停電時間の前後30分を含めて休館とします。(保安機器が停止するためビルから退出となります。)中央館は第3グループです。
●中央図書館停電中はメインコンピュータが停止するため、すべての館で取置き資料を含む貸出は出来ません。そのほか、利用する館の計画停電時間帯も上記と同様となります。当館、ホームページもあわせてご覧ください。
284がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 19:37:27 ID:Sx+8QcUw [ dae6448c.tcat.ne.jp ]
納豆業務用しぼりだしひきわりタイプゲットしました。
285がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 19:38:28 ID:EVzkzSHQ [ KpJ26kT.proxyag012.docomo.ne.jp ]
明日のエルミは駐車場が問題だ
どうなるんだろう
286がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 19:39:27 ID:n8B7VkhA [ stm32-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
未だに1時間前から老害がエルミの前に並ぶのかなぁ・・・
287280:2011/03/25(金) 19:44:25 ID:WDUV2cyg [ cw43.razil.jp ]
>>283
おお、開館情報ありがとうm(__)m
288がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 19:49:32 ID:5P4FXhcg [ 7rk3MZQ.proxyag079.docomo.ne.jp ]
2Gもう復電したね、停電必要なかったんでしょ
289がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 19:58:54 ID:B9xYa97Q [ p1067-ipbf2509souka.saitama.ocn.ne.jp ]
明日エルミはかつてないほど混むだろうな
車よりも自転車で行くべきだと思う
290がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 20:08:07 ID:g4q2rA8Q [ p6044-ipad309souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>280
一応HPに書いてあるぞ
http://lib.city.kounosu.saitama.jp/Library/index.aspx

エルミも公式HPに詳細があるな
http://www.elumikonosu.com/index.htm
291がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 20:41:37 ID:QB2u9qOw [ d3015faa.tcat.ne.jp ]
>>281

俺もシネマックスできてから
割と映画見るようになった
メンズデーとか会員割りとかあるから
潰れて欲しくないなー
292がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 21:05:56 ID:xuYV1XWQ [ PPPax680.saitama-ip.dti.ne.jp ]
そういや例のロック式駐輪場って停電あると止まったりするのか?
293がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 21:21:59 ID:jz579y9A [ p1220-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp ]
地震があってから2週間、エルミ、アネックス両ビル共に被災の状況、
再開の見通しについて市長、再開発組合、三菱商事、大成建設から
説明が一切なかった。構造上に問題ないのか補修費用は如何したのか
代表である市長は市民に説明すべきである。このまま知らない振りを
して隠蔽するつもりか。市民税の大金を投入してるのだから。
294がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 22:23:24 ID:DtNBF9nw [ 1.202.197.113.dy.bbexcite.jp ]
直接、市に言えよ
295がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 22:39:52 ID:aJtPs+EQ [ ntsitm135171.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
やたらエルミの保障問題を取りあげてる奴いるよな。
何なのこの人?


さあ、誰か次スレ、よろしく。
296がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 23:13:08 ID:uwh2JqWg [ FL1-122-131-229-217.stm.mesh.ad.jp ]
次スレ スレタイに文句言うなよ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1301062264/
297がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 23:14:25 ID:ZEHRDJ8Q [ fsaia248.sdx.ne.jp ]
埋め

>>296
なるほど、かっこ悪いですね
298がんばろう日本人!:2011/03/25(金) 23:21:48 ID:EvvPnypg [ pa22334.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
【輪番】埼玉県鴻巣市パート69【停電】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300026872/

先こっち埋めたほうが良くない?
299がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 00:02:33 ID:R9whw4Mw [ FL1-125-197-115-144.stm.mesh.ad.jp ]
地方から千代田・中央へのDC移設の相談を頻繁に受けるんだけど。

東電資本のアット東京ってやっぱ停電無いんすかね。。。
300がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 00:07:09 ID:KUIQh1Kg [ e0109-114-22-19-153.uqwimax.jp ]
糞まみれっ!w
301がんばろう日本人!:2011/03/26(土) 00:08:19 ID:KUIQh1Kg [ e0109-114-22-19-153.uqwimax.jp ]
ウンコ食いたい!w