千葉市花見川区緊急統一スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
252利根っこ:2014/05/15(木) 17:52:49 ID:V/u8Y53A
>>251
>かっぱはいつもガラガラで空いてて良かったのに なぜ潰れた

いつもガラガラで空いてたからじゃね?
253利根っこ:2014/05/15(木) 22:21:48 ID:odTP7fGA
>>248
あの2件かな?建て替えね。
>>249
昭和39年からの計画だよね。
254利根っこ:2014/05/16(金) 09:51:35 ID:OgrfLcsw
>>251
かっぱ寿司自体、大赤字で、不採算のお店から閉店させたからね。

閉店する晩年は、ガラガラでも寿司流しまくってたし。
255利根っこ:2014/05/17(土) 07:59:52 ID:5fcMI0kw
オランダ屋はあの建物のテナント料が高すぎた為、採算が取れず撤退を余儀なくされたそう
256利根っこ:2014/05/17(土) 20:57:13 ID:XnwulPHg
車持ってる人でガソリン入れるならどこのGSで入れるのが良いかな?
257利根っこ:2014/05/17(土) 23:24:37 ID:8YqsH08w
この近辺ではジョイフル本田のGSが基準になってるらしいど
258利根っこ:2014/05/18(日) 15:05:19 ID:CUbFtCDQ
なんかデモやってない?
259利根っこ:2014/05/19(月) 23:39:57 ID:GjNNqjlw
テルルモバイル宮野木店が2月にオープンしたのに、
誰も話題にしていない謎
260利根っこ:2014/05/22(木) 12:29:54 ID:PlO/v0Lg
>>189
デイリーストアーに鞍替え?で最近オープンしたみたい
花輪が飾ってあった
261利根っこ:2014/05/27(火) 12:41:21 ID:C48W2g+g
旧やまとの湯とマンション間に旭が丘の星乃コーヒーっぽい外観の建物作ってるね
262利根っこ:2014/05/30(金) 00:00:26 ID:v3HPQsBQ
尾崎医院の近くの家にたくさんビラが貼ってある家があるんだけど
どんなこと書いてあるか知ってる人教えてください。
263利根っこ:2014/05/30(金) 02:59:18 ID:gPsPs0fg
前に誰かに聞かれてじっくり読みに行ったんだが
さっぱり訳のわからないことが書いてあった。
つまり、基地の外ですわ。
264利根っこ:2014/05/30(金) 19:31:24 ID:h5n6bOtg
花見川第二小学校の廃校が正式決定 平成29年4月からは花見川第一小学校と統合
http://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/download/140529-03-01.pdf
265利根っこ:2014/06/01(日) 21:47:33 ID:NsJYQfDQ
>>263
どーもです
266利根っこ:2014/06/06(金) 22:16:10 ID:b/xxLpkA
次は三小と作新小の統合だろうね
267利根っこ:2014/06/08(日) 04:46:38 ID:8uAZOTug
うちの母親は花三小一期生だが、その頃は中学校の一学年が十クラスくらいあったらしい
268利根っこ:2014/06/08(日) 20:38:12 ID:ukQSRg/g
その年代は二中が無いから1街区でも一中行ってたけどね
二中が出来てからも昭和50年代は1学年9クラスはあったよ
269利根っこ:2014/06/14(土) 19:36:02 ID:AHqFWBQA
花見川からさつきが丘に向かい、クロネコ超えてちょいと行ったとこの左側にあるラーメン屋、美味しいの?
270利根っこ:2014/06/15(日) 00:14:05 ID:jaye6qdw
実籾にもあるけど、チェーン店のラーメン屋で微妙だったよー
271利根っこ:2014/06/15(日) 13:55:04 ID:Hat0wL7w
>>255
オランダ家閉まったあの跡地、他に使い手来た?

もしかして金の卵を産むガチョウを絞め殺しちゃった
のかな(´・ω・`)?
272名無しさん:2014/06/21(土) 12:55:45 ID:4Ku+RVyQ
新検見川駅不便だから花見川団地新たに住もうとする人いない
273名無しさん:2014/06/21(土) 17:08:19 ID:4Ku+RVyQ
新検見川駅前の街頭演説。
年金とか、医療費とか年寄の事しか考えてねえ。
通勤途中の会社員は年寄にがっぽり金とられてんのにもっと年寄のために金払えってよ
274利根っこ:2014/06/21(土) 19:57:52 ID:+UTb1UoQ
駅までバスに乗る団地は大抵人気ないよ。
時代が変わったからね。
275利根っこ:2014/06/22(日) 03:42:56 ID:AAaSTtXA
>>273
老親の面倒をみてるのはその子供だから、老親が倒れた時の負担が全部掛かっちゃ暮らしていけなくなり兼ねない。
誰もがいずれ年を取るし、扶養では自分の事なんだと気付よ!すぐ煽りに乗って自分の首を絞める馬鹿モンが!
276利根っこ:2014/06/22(日) 11:22:00 ID:KbwAyfEw
>>272
花見川団地だと八千代台駅だと思うが。
277利根っこ:2014/06/22(日) 11:53:24 ID:EkmUyTMQ
>>275 自分の親の面倒を見るのは当たり前
    少子高齢化の実態わかってんのかよ
    人の意見にケチばっかりつけんな
278名無しさん:2014/06/22(日) 11:55:27 ID:EkmUyTMQ
いまどきジョイフルホンダは安くないよ
279名無しさん:2014/06/22(日) 12:50:13 ID:EkmUyTMQ
花見川団地から新検見川出る人結構多いと思うけどなあ
JR使う人は新検見川だと思う
特に千葉方面出る場合
280名無しさん:2014/06/22(日) 12:57:06 ID:EkmUyTMQ
総武線快速 津田沼から総武線に各駅の乗り換え最悪
全く乗り継ぎしてくれない
だいたいいまどき快速と各駅が違うホームで乗り換えなんて私鉄じゃないな
がらがらの成田エクスプレスやめろ
281利根っこ:2014/06/22(日) 18:35:11 ID:+O5iw8gg
>>279
シーサイドバスも花島公園まで運行するようになったので、花見川団地から
幕張に出るのもありだと思います。団地内を走っているわけではないので、
便利な人は限られるかもしれませんが。

>>280
JRは、複々線の場合、各駅停車と快速はすべて別ホームですね。
知っている限り、唯一の例外が御茶ノ水。あれがどれだけ便利かといつも思います。
御茶ノ水では快速と各駅停車の連携もとっているし。

成田エクスプレスは、本当に、なくしていいのではないかなと思います。
JRはもともと遠回りだし、料金が高くて遅い(東京駅で各方面からの列車を連結するために待つ。)で、
あえて利用する人は少数でしょう。
282名無しさん:2014/06/22(日) 21:49:21 ID:EkmUyTMQ
快速と各駅が別ホームならせめて乗り継ぎして欲しい
あの乗り継ぎ悪さじゃ花見川区に住もうと思わない
283名無しさん:2014/06/22(日) 21:54:32 ID:EkmUyTMQ
新検見川駅北口の違法客待ちタクシーはなぜ放任?
284利根っこ:2014/06/25(水) 17:21:25 ID:Pltyqr9g
わろたw

火災情報 2014年06月25日17時14分頃、千葉市花見川区長作町1273番 市立長作小学校(正門)付近で林野火災が発生しています。
285利根っこ:2014/06/25(水) 17:46:06 ID:Pltyqr9g
その後訂正された

火災情報 2014年06月25日17時14分頃、千葉市花見川区長作町1118番 矢口工務店付近で林野火災が発生しています。
286利根っこ:2014/06/25(水) 18:21:57 ID:XamU39Xw
雷がなると高い確率で停電する
今日も30分ほど停電した
287利根っこ:2014/06/25(水) 22:05:40 ID:Jjm/Vf2w
さつきが丘ミニストップ行ったら真っ暗でビックリした。付近の信号も止まってたよ
288うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
289利根っこ:2014/06/29(日) 13:17:14 ID:Md0iZsrg
いまどき、ネットはない家庭はあるかもしれないけど
携帯電話もない家はないでしょ…
290利根っこ:2014/06/30(月) 15:27:14 ID:dWvacAUw
ガソリンに異物が混入されていた
291利根っこ:2014/06/30(月) 23:28:37 ID:psmtgk/g
広尾十字路から花見川団地方向に走って石塚電子の向かい側、
ワークマンの手前の駐車場が更地になって建築計画板が出てた
ので見たらローソンの文字があった
292利根っこ:2014/07/01(火) 08:27:55 ID:tZtCjE+A
どこのGS?
293利根っこ:2014/07/12(土) 00:05:34 ID:dFfKKL1w
オランダ屋跡地、解体始まったね。
何になるのかな。
294利根っこ:2014/07/18(金) 20:41:29 ID:SB5QbOWg
明日、ハス見に行く人いる?
295利根っこ:2014/07/19(土) 19:48:27 ID:A3Yd7rTw
柏井小のお祭り&ハス祭りに行ってた人ご愁傷様でした。

ということで次スレ

千葉市花見川区統一スレpart2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1405766735/
296利根っこ:2014/07/22(火) 19:54:46 ID:f5cZaX/g
何かあった?
297利根っこ:2014/07/22(火) 20:11:48 ID:YjAh3Dpw
>>295
19日の天気が…。
298利根っこ:2014/07/23(水) 17:35:34 ID:wJ23Yc4Q
しょーゆーこと?
299利根っこ:2014/07/24(木) 23:52:20 ID:Kd5xLJqg
次スレ乙
300利根っこ:2014/07/25(金) 00:06:01 ID:ALeulY8Q
300
301利根っこ:2014/07/25(金) 00:08:03 ID:ALeulY8Q
千葉市花見川区統一スレpart2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1405766735/