埼玉県入間郡三芳町Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
前スレ/埼玉県入間郡三芳町Part16
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1284369752/

過去スレ ⇒ http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2miyosi

三芳町公式HP
http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/

★☆★鉄のお約束★☆★
290を踏んだ人は速やかに次のスレを立ててください。
立てられない場合は次の人にお願いしましょう。
約束だよ!
2大井ひろし ◆kaMekuBogg:2010/11/12(金) 20:20:52 ID:dhUNgIHQ [ PPPbf561.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>1
乙だぜ!
3まちこさん:2010/11/14(日) 00:34:02 ID:B7thx1Vg [ FLH1Acn191.stm.mesh.ad.jp ]
前スレに返信
>>293
もちろんそうだけど、284の書き方だとまるで「現在の川越市」が主産地で「その周辺である三芳町」が便乗したみたいじゃないか。
もともと三富地区で作られていたということを言いたかっただけで、そこが昔川越の文化圏だったとかはどうでもいいの。

>>300
これは完全に俺の記憶違いです。お恥ずかしい…
4まちこさん:2010/11/14(日) 10:09:48 ID:0LQ0GJbQ [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
住民は当たり前と思っている話でも、他所から来た人には分からない
事が多いんだよ。
件の川越いもも、興味のない人から見れば川越産のいもという事に
なるんだろうな。
現にいもほりのニュースと云えば川越の荒幡農園だもん。
関越から見えるようにいものでかい看板でも立ててアピールしないとな(笑)
5まちこさん:2010/11/14(日) 11:35:32 ID:x93ppbRQ [ 05001014852906_mf.ezweb.ne.jp.wb30proxy11.ezweb.ne.jp ]
254沿いの珍来の向かいの建物って何が出来るの??
6まちこさん:2010/11/14(日) 20:48:04 ID:7idr4bMQ [ d30a816e.tcat.ne.jp ]
三芳町と川越市合併可能性あり?
川越市三芳町・・・住所になっちゃうとか。
7まちこさん:2010/11/14(日) 22:05:09 ID:0LQ0GJbQ [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>6
東上沿線の和光から川越までみんな合併して政令指定都市を目指すという
構想もあるようだけど、現実的じゃないね。
生活圏が違いすぎるよ。
8まちこさん:2010/11/15(月) 20:04:28 ID:2awEhwxw [ ntsitm372128.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
芋の話でもめてしまい恐縮なんですが
どちらの農家で買えば良い品質の芋が
買えるかご存知でしたら教えてください。
9大井ひろし ◆kaMekuBogg:2010/11/16(火) 17:33:11 ID:nvubwgOQ [ PPPbf561.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>7
要は所沢ナンバーのエリア全体でってこと?
広すぎだぜ!
10大井ひろし ◆kaMekuBogg:2010/11/16(火) 17:35:45 ID:nvubwgOQ [ PPPbf561.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>8
三芳町の芋を郵便局で取り扱って居るぜ!
味は分からんが、まぁ郵便局で取り扱って居る位のモンだから大丈夫なのでは無いかと思うぜ!
11まちこさん:2010/11/16(火) 17:41:53 ID:wHPRmqnw [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
川越芋は芋の種別が弱い気がするんだよな。
12まちこさん:2010/11/18(木) 18:24:13 ID:l5+AYD6g [ p1119-ipbf901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
前スレのワッフル屋、ウチにも来たって親に聞いた
全国からスイーツ集めて通販したいとか言っていたらしい
(そのわりになぜ訪問販売?)
1コ380円もするので丁重にお断りしたと
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1284369752&START=287&END=287
悪い人じゃないのかもしれんが一応報告ってことで
13まちこさん:2010/11/18(木) 20:18:48 ID:3BlgLjCw [ ntsitm372128.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>10
教えていただきありがとうございます。早速たのもうと思ったら
送り先は徳島で鳴門金時があることが判明しました><
芋がダメだとあとはCOEDOかぁ〜
14まちこさん:2010/11/18(木) 20:28:18 ID:i2rT3a+g [ FLA1Acw108.stm.mesh.ad.jp ]
>>12
先週は北永井界隈を回ってたよ。
キャリーバック転がして売り歩いてんだよね。
15まちこさん:2010/11/18(木) 20:47:30 ID:ASMn+VUA [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>13
最悪、開き直って「ひよこ」でいいじゃん。(´・ω・`)
16まちこさん:2010/11/18(木) 21:45:10 ID:fSYq8T4A [ i121-113-149-45.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
ピカいちのまちずくり!

・・・・なにこれ・・
17まちこさん:2010/11/19(金) 09:25:15 ID:wBqyjpPQ [ pw126237071203.23.tss.panda-world.ne.jp ]
町議会議員の林いさおだよ。
林 前町長の息子。来月の町長選に出るらしい。
18まちこさん:2010/11/19(金) 12:12:38 ID:BxGsY0Cw [ FLA1Abo071.stm.mesh.ad.jp ]
息子今チャリで走り回って活動してるね
鈴木は事務所開きこのあいだしていた
二人の一騎打ちか
19まちこさん:2010/11/19(金) 19:16:24 ID:Jpwx/+Ug [ i220-108-35-147.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>17-18

なるほど。毛が薄いからピカなのね・・ありがとう!
20まちこさん:2010/11/20(土) 01:29:15 ID:S8blJ0yQ [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>14
売り歩いていた本人登場w
21大井ひろし ◆kaMekuBogg:2010/11/21(日) 09:23:26 ID:xRt9k1jA [ PPPbf561.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>20
其の場合、本人降臨と申すのだぜ!
22まちこさん:2010/11/22(月) 10:55:52 ID:dNigJCTQ [ p3062-ipbf4107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
町長のブログあれ大丈夫なの
23まちこさん:2010/11/22(月) 12:21:40 ID:QZ45Rqmg [ FL1-122-131-241-202.stm.mesh.ad.jp ]
見て来たがちょっとひどいな
24まちこさん:2010/11/22(月) 12:46:19 ID:cwEwijjA [ FLA1Aco157.stm.mesh.ad.jp ]
ここでも良く見かけるようなワンパターンな煽りを
町長がブログでやるとはね。
直前まであれの出馬を知らなかったらしいし、そのあたりの憎々しさが伝わってくる。
25まちこさん:2010/11/22(月) 13:47:50 ID:GfmtXMfw [ pw126164032027.68.tss.panda-world.ne.jp ]
そろそろ選挙前の工作員が湧き始める頃か。
26まちこさん:2010/11/22(月) 13:51:08 ID:koyNdoVg [ 05001012440870_ae.ezweb.ne.jp.wb18proxy09.ezweb.ne.jp ]
町長のブログ見たけど、あれはちょっと…
27まちこさん:2010/11/22(月) 15:29:42 ID:w3dGmGrw [ p1169-ipbf2702souka.saitama.ocn.ne.jp ]
町長選挙・告示前から凄いのはなぜ?

林 ○○雄さん→無所属・日本共産党推薦

鈴木 英○さん→自由民主党推薦・民主党推薦
28まちこさん:2010/11/22(月) 18:48:11 ID:5ZgkKFiQ [ FLA1Ach181.stm.mesh.ad.jp ]
所沢の自民党の懇親会には二人とも来ていたみたいね。
しかしポスティングは双方凄いね。
29まちこさん:2010/11/22(月) 20:53:19 ID:/mQO6zuw [ FLH1Adw001.stm.mesh.ad.jp ]
書き込んだら規制喰らったわ
日記消えてるね
30まちこさん:2010/11/22(月) 23:39:01 ID:HdvBjpWw [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>21
わかった、修正する

>>24
町長本人降臨w
31????????????:2010/11/23(火) 09:26:56 ID:w6hLMHjw [ PPPbf561.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>30
´????L?[?{???[?h???????????????¢??
32まちこさん:2010/11/23(火) 10:45:12 ID:c0XiOXqg [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そのぐらいで止めとけw
また変なのが来るぞ。
33まちこさん:2010/11/23(火) 13:49:13 ID:TtO4yHtw [ pd38b88.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>29
どんな日記だったの?
34まちこさん:2010/11/24(水) 12:15:47 ID:KoRoPJWQ [ FLA1Abf102.stm.mesh.ad.jp ]
いつもの町民じゃない変なのがここには来てるねw
35まちこさん:2010/11/24(水) 14:18:36 ID:1M1RKn3A [ pw126251049240.11.tss.panda-world.ne.jp ]
選挙前だからね
36まちこさん:2010/11/24(水) 18:24:35 ID:9nZAJL4g [ FLA1Aba053.stm.mesh.ad.jp ]
苦し紛れのネタ切れのようだし

さて
三芳町参加のB級グルメはベスト10に入れず残念。
優勝は同じ初出場組の加須。

会場には7万人集まったそうだ。
37まちこさん:2010/11/24(水) 22:46:49 ID:C1EdCi2A [ p1165-ipbf608souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>36
三芳のB級グルメって・・・・まさか芋系?
38まちこさん:2010/11/25(木) 00:10:34 ID:rCkFHxvQ [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あいも変わらず困った某藤久保住人の荒らし行為のほうが残念w
39まちこさん:2010/11/25(木) 00:27:44 ID:HHXy8ZJw [ FLH1Adw001.stm.mesh.ad.jp ]
グーグル先生にまだ残ってるね
近ごろ上富の鶏は、殊更早や鳴きらしい。
40まちこさん:2010/11/25(木) 00:54:53 ID:rCkFHxvQ [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
怒りを抑えきれなくなるにつれ、
無駄に長文になるのはいつものこと
41まちこさん:2010/11/25(木) 22:11:23 ID:CaCChAkA [ usr016.bb400-02.udv.im.wakwak.ne.jp ]
f
42大井ひろし ◆kaMekuBogg:2010/11/27(土) 09:05:35 ID:CMwvSSKw [ PPPbf561.saitama-ip.dti.ne.jp ]
宅地化が進んで居るとは云え、矢張り未だ田舎だぜぇ
43まちこさん:2010/11/27(土) 13:23:21 ID:/xcNyeVg [ usr013.bb411-01.udw.im.wakwak.ne.jp ]
しまむらはいつオープンなの?
44まちこさん:2010/11/27(土) 19:52:42 ID:Q+hm9pTw [ 92.net116254024.t-com.ne.jp ]
>43

当初の予定では来年3月下旬だったけど、
しまむらのHPには「近日オープン」になってるね。
来月中旬にはオープンか?
45まちこさん:2010/11/27(土) 23:47:10 ID:fH0cnKoQ [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>会場には7万人集まったそうだ。

母国に対する砲撃への抗議集会ですね、わかります。
46大井ひろし ◆kaMekuBogg:2010/11/28(日) 07:57:06 ID:PqRmR2dQ [ PPPbf561.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>45
何?大韓民國(手半民具)絡みか?
47まちこさん:2010/11/28(日) 13:31:34 ID:tjgeAYTQ [ KD124208040176.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>43

しまむら12月9日オープンみたいです。
48まちこさん:2010/11/29(月) 04:36:46 ID:dy4REEuQ [ ntsitm417070.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
藤久保で事件??昨日午後5時ごろ 通行止めでした
藤久保小学校の近く
49まちこさん:2010/11/29(月) 07:12:35 ID:8PBmanFg [ pw126226138186.32.tss.panda-world.ne.jp ]
>>44
>>47
ありがと
50まちこさん:2010/11/29(月) 12:30:31 ID:MYbDNc5w [ FLA1Add078.stm.mesh.ad.jp ]
投石dionも出没する上富あたりの道路は
町長選のノボリ合戦が凄いね
左は青、右はオレンジ。あのあたりは両者の思惑が重なる地域だから熾烈だわ。



散々悩んでそれw
困った爺ちゃんのおつむはやっぱりこんなものか。
51まちこさん:2010/11/29(月) 19:23:35 ID:jXckZSHg [ p1068-ipbf1406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
254沿いの青空食堂ってもう潰れたの?
52まちこさん:2010/11/29(月) 21:24:42 ID:IOc601Hw [ pw126219253134.55.tss.panda-world.ne.jp ]
>>48
藤久保小近くのマンション前にパトカー数台停まってた。

なんだったんだろ?
53まちこさん:2010/11/30(火) 01:00:46 ID:8ZGQvGBw [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>52
藤久保に変なのがいるから


>>50
こんなとこで遊んでないで、とっとと帰国して戦仕度でもしろやw
54まちこさん:2010/11/30(火) 07:35:06 ID:4VQYQviQ [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
選挙戦、関係無いけどうるさい。
こんな田舎でチャリで回ってもしょうがないだろ(笑)
当選したら乗らないんだろどうせ。
55まちこさん:2010/11/30(火) 12:20:42 ID:GZ06Qz/Q [ FLA1Acx026.stm.mesh.ad.jp ]
どちらの候補かは言わないが、
日曜日も自転車数台横になって走ってて
後ろの車困ってたね。


滑っててもまたそれ、
相も変わらない粘着度は日本人離れw
56まちこさん:2010/11/30(火) 21:36:23 ID:aCrd+R9g [ IMY0rkc.proxya133.docomo.ne.jp ]
現職市長は総合病院の誘致するのはいいけどイムスは富士見にもあるしもういいから他の病院できないかな

イムス、AMG、戸田の中央医科グループじゃないところで
57大井ひろし ◆kaMekuBogg:2010/11/30(火) 22:46:57 ID:hiN1I9JQ [ PPPbf561.saitama-ip.dti.ne.jp ]
大学病院の付属系だとかいいぜ?
日大とか・・・。
58まちこさん:2010/11/30(火) 23:32:33 ID:8ZGQvGBw [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>55
自己紹介おつw
59まちこさん:2010/12/01(水) 19:45:20 ID:EOC1H6Zg [ FLA1Aap037.stm.mesh.ad.jp ]
パサール三芳グランドオープン!
招待されて行ってきた。ゲストはいつもの三芳町出身の吉澤。
土産屋は一通りそろってるし、カーニバルも使い勝手あるかな。

せっかく綺麗に大きくなったし、平和な商業施設であってほしいね


SAでの犯罪行為は、容疑者が恐れおののきw来れないようで。
60まちこさん:2010/12/01(水) 20:28:45 ID:n2JJPHTQ [ IMY0rkc.proxy10025.docomo.ne.jp ]
パサールにファミマが入っていてちょっとうれしい
この辺りじゃファミマなかったし
61まちこさん:2010/12/01(水) 23:13:56 ID:ls9U9gwg [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>59
なんだモーヲタか。
どうりでキモイ訳だw
62まちこさん:2010/12/02(木) 08:55:18 ID:f7EczVhA [ softbank126102116219.bbtec.net ]
>>56
誘致というか、イムスが移転するのではないですか?
63まちこさん:2010/12/02(木) 10:19:38 ID:RKAn2w1A [ D5c2xBf.proxyag107.docomo.ne.jp ]
64まちこさん:2010/12/03(金) 21:59:42 ID:6VaNPTpQ [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
会社に某候補のパンフが置いてあったが、いつなんだ町長選?
いろいろ思惑があるようだけど、今の路線を維持した方が
いいんじゃないか。
借金が増えたとか言っても、町が住みよくなるんだからいいよ。
65まちこさん:2010/12/04(土) 06:57:49 ID:qpZ0tRiw [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
19日投票。
現職(1期目) vs 世襲(前町長の息子)
66まちこさん:2010/12/04(土) 10:00:26 ID:IetZfR2w [ FLA1Acx244.stm.mesh.ad.jp ]
日曜日、「行列」のあの弁護士が来るね
67まちこさん:2010/12/04(土) 14:35:37 ID:qpZ0tRiw [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
北村?
68まちこさん:2010/12/04(土) 15:24:06 ID:J4S0q2aQ [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>66
丸山乙w
69まちこざん:2010/12/04(土) 15:51:10 ID:9B8eOqCg [ softbank221021006073.bbtec.net ]
>>66
山崎乙w
70まちこさん:2010/12/04(土) 23:19:26 ID:J4S0q2aQ [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>66
弁護士によく世話になっている奴乙w
71まちこさん:2010/12/05(日) 17:53:25 ID:wUsUsqgg [ ntsitm176246.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ららぽーとの招致でもしてくれれば票入れる。
72まちこさん:2010/12/05(日) 19:33:52 ID:G+ViqChg [ KD113146065132.ppp-bb.dion.ne.jp ]
投石犯乙w
無視されてる犯罪者の姿は滑稽だなw
ビビってないで早く現場再訪日書け、負け老犬w
73まちこさん:2010/12/06(月) 01:48:50 ID:0ItDilag [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>64
政策抜きにして人柄がなー
ちょっと前に取巻き数人といる所を飲食店でみたんだけど、何かもう口調がお山の大将みたいで、これはないと思った。
誰が見てるかわからない場所であれができる神経がすばらしい。
74まちこさん:2010/12/06(月) 13:26:44 ID:txQ/Gf3Q [ 05001012440870_ae.ezweb.ne.jp.wb18proxy03.ezweb.ne.jp ]
決めたよ。やっぱり人柄と実績だろ。善良なる町民の一票を待ってろよ。
75まちこさん:2010/12/06(月) 14:43:17 ID:0fpmFYRQ [ pw126186149067.86.tss.panda-world.ne.jp ]
巣鴨で65歳男性をひき逃げして、その後母親に促されて出頭した奴は藤久保在住の大学二年生だそうです。


【社会】 「パニックになって逃げた」 韓国人学生、巣鴨で65歳男性をひき逃げして死なす→母親と出頭、逮捕…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291604347/
76まちこさん:2010/12/06(月) 14:49:16 ID:0fpmFYRQ [ pw126186149067.86.tss.panda-world.ne.jp ]
いや三年生か
77まちこさん:2010/12/06(月) 15:30:14 ID:8hEAn+fA [ FLA1Ace077.stm.mesh.ad.jp ]
昨日の現職の例の会は、民主、自民、公明勢揃いだった。
丸山目当てか結構老若男女集まってたな。
三芳って昼間人口のほうが夜間人口より5000人多いんだな。

そういえば、大魔王の隣はやっぱりセブンで2月にオープンだって。


巣鴨事件は、
言葉に詰まると韓国ネタで逃げる変態にでっかい釣り針だ。
変脳のお手並み拝見w
78まちこさん:2010/12/06(月) 22:56:53 ID:Q0Qbd08Q [ FLH1Adw001.stm.mesh.ad.jp ]
パサール広くなったのと、いろんな通路が繋がって動きやすくなって良かった。

輸入品店でドクターペッパーのチェリーバニラが有るのでおすすめ
79まちこさん:2010/12/07(火) 01:05:50 ID:mTaAYeyA [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>72
>>77
ねえねえ、









自作自演って楽しい?
80まちこさん:2010/12/07(火) 09:17:47 ID:YHGprKXg [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>73,74
あれ程あからさまなネガキャンは逆効果だから止めろと言ったのに…
素人かよ。
81まちこさん:2010/12/07(火) 12:09:27 ID:iJK0b4Gw [ pw126253250204.13.tss.panda-world.ne.jp ]
このスレに書いてないことをやめろと書けるのはやはりプロだなw
82まちこさん:2010/12/07(火) 14:25:54 ID:3zKHw5ug [ pw126246079152.6.tik.panda-world.ne.jp ]
選挙前だからな
83まちこさん:2010/12/07(火) 16:04:57 ID:8K0eVQwQ [ FLA1Abv253.stm.mesh.ad.jp ]
脳内妄想って滑稽
84まちこさん:2010/12/07(火) 20:06:51 ID:YBQ+QVIA [ 121-80-137-95f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
(通名報道)
朝日新聞⇒埼玉県三芳町藤久保、私立大3年松本拓己容疑者(21)を

(本名報道)
毎日⇒韓国籍で埼玉県三芳町藤久保、私立大3年、秋敏植容疑者(21)
日経新聞⇒韓国籍の私立大3年、秋敏植容疑者(21)を道路交通法違反(ひき逃げ)などの疑いで逮捕した。
時事通信⇒埼玉県三芳町藤久保、韓国籍で私立大3年の秋敏植容疑者(21)を逮捕した。
産経新聞⇒埼玉県三芳町藤久保、韓国籍、私立大学2年、秋敏植容疑者(21)を逮捕した。
日刊スポーツ⇒韓国籍の大学3年生秋敏植容疑者(21)を逮捕した。
フジテレビ⇒私立大学3年・秋敏植(チュウ・ミンシク)容疑者(21)は
日テレ⇒私立大学3年で韓国籍の松本拓己こと秋敏植容疑者
テレ朝⇒私立大学3年の秋敏植(チュウ・ミンシク)容疑者(21)は4日未明
TBS⇒埼玉県に住む大学3年生の秋敏植容疑者(21)です。
85まちこさん:2010/12/07(火) 23:01:51 ID:mTaAYeyA [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>83
オイオイ、お前の得意技だろw
86まちこさん:2010/12/07(火) 23:12:10 ID:mTaAYeyA [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>83
連投で悪いが、
お前のテーマソング拾っといたから置いとくわ

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=82685
87まちこさん:2010/12/07(火) 23:22:18 ID:nVUA045w [ 3dccb0e5.tcat.ne.jp ]
ららぽーと、いいのですが、
ららぽーと か イオンモール など病院一緒にしてほしい。。。
病院の待ち時間がつぶせるw
順があと1,2番目になったら、
ケータイとかワンキリで知らせる手段どうだろうw
88まちこさん:2010/12/08(水) 01:15:58 ID:38EFBvcg [ ntsitm372128.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
スレ住人は現職派が多いのかな
あたしは牛舎に迷惑してるし
民主やら自民やらとポスター鳥して節操ない感じだし
丸なんとかさん呼んだりしてお金使い放題感もあるし
役場の人間の横柄さも手伝って
ピカちゃんに期待したいな〜
89まちこさん:2010/12/08(水) 01:47:44 ID:6m65sPrA [ pw126229109040.25.tik.panda-world.ne.jp ]
>>87
ららぽは富士見で再誘致の動きがあるとか無いとか。
以前富士見市スレで話題になってた。

>>88
一部の関係者以外は選挙の事には触れてないと思うけど。

ところで林候補が当選した際には牛舎を無くす公約でもあるの?
あの辺は区画整理で周囲に家が建つ様になってから臭いとかハエが多いとか文句言う人が増えたみたいだけど、
新興住宅地の人間が昔から続いてる酪農家を迷惑者扱いする状況は感心出来ない。
ちなみに牛舎の宅と鈴木町長宅は隣家で別だよ。
90まちこさん:2010/12/08(水) 09:00:57 ID:eThEUJoQ [ FLA1Aby153.stm.mesh.ad.jp ]
現職は254への細道の具体案をポスティングしてるね。
あの件はやはりどこ行っても言われるんだろうね。



自演してる人間は誰でも自演してると思ってるのかね
相も変わらず困った投石者だ
91まちこさん:2010/12/08(水) 11:51:35 ID:zO1v7sYg [ 05001012440870_ae.ezweb.ne.jp.wb18proxy06.ezweb.ne.jp ]
今朝のピカッは鶴瀬駅西口の階段前でビラ配り兼朝立。もうちょい愛想笑いでもいいから営業出来れば票を投じてやるよ。秘書含め明日からやってみろ。
92まちこさん:2010/12/08(水) 13:05:28 ID:38EFBvcg [ ntsitm372128.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>ちなみに牛舎の宅と鈴木町長宅は隣家で別だよ。

そうなんだ〜一族の牛って本人が言ってたって話聞いたから
町長さん一族の持ち物かとおもってわたぁ〜
93まちこさん:2010/12/08(水) 14:24:11 ID:EeRiFinw [ pw126167023091.71.tss.panda-world.ne.jp ]
たまに川越街道通る時に臭いするけど、あれが常時かと思うとつらいな
慣れなんだろうけどあの中でご飯とか、、、
実家があれだと子供も友達呼べないよなー
94まちこさん:2010/12/08(水) 17:17:02 ID:f8DLAA0A [ pw126168069052.72.tss.panda-world.ne.jp ]
あのさ
畜産農家を蔑む言い方はやめてもらえるかな
95まちこさん:2010/12/08(水) 20:08:02 ID:7esSFDQw [ pw126220252077.56.tss.panda-world.ne.jp ]
>>94
臭いのは事実だからなー
綺麗なマンションや新築の家とかあるけど
正直不憫でならない。
96まちこさん:2010/12/08(水) 20:17:06 ID:lj0Jz7NA [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
肥溜めの横に家建てて臭いって文句言われてもな。
97まちこさん:2010/12/08(水) 22:02:18 ID:mdG3juHA [ softbank218128056011.bbtec.net ]
時代の変化とともに人の許容範囲も変わるから仕方がない。
98まちこさん:2010/12/08(水) 22:32:26 ID:OsiDSBKw [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
世襲以外の第三極が無いのがつらいね、正直。
99まちこさん:2010/12/08(水) 23:08:31 ID:Uo9QlyWw [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>77
>>90
つーか普通に












韓国国籍乙w
100sage:2010/12/08(水) 23:30:54 ID:mkudO1FQ [ EM111-188-77-221.pool.e-mobile.ne.jp ]
川越街道沿いは五人組のような
制度が未だに残っている場所だから一族の牛だと、
ひでみが言っていたとしてもおかしくはないが
あくまでも違う家だし、
ひでみは牛の世話など一度もしたことがないからから
誤解がないように、
牛屋はだいぶ縮小してしまったが
現在もがんばって酪農をしている立派な家だと思うし
周りに住宅を構えた人は
状況も確認せずに購入したということか、
時代の変化とか、事実だからといって
昔からそこに家を構えて生活をしてきた人に
言うことではないと思う、
言い方を変えれば
酪農を辞めろといっているのと同じだと思うのだが


牛屋の息子とひでみの息子は同級生がいるのだが
小さいときからひでみの息子は高飛車だったな、
牛屋の息子は野球好きのいいやつだった、
今度の町議会議員にはひでみの息子も出るという噂だね、
頻繁に昔の学校のやつらに声をかけているらしいが
当選してしまうのだろうね


ひでみのブログは何人の人間が書いているのだろうか、
文章がお山の大将的なものが多いが、
明らかにひでみ一人で書いているとは
思えない文体の違いがあるのだが


町長選挙の方もひでみのポスターは
自民・民主の混合で
奥様は学会信者でいらっしゃるので
間違いなく再選だろうね


ぴかいちはと言っても
反面教師なら少しは良いのかもしれないが
親父の時は町政が最悪だったので
どうなのだろうと思ってしまうし


鶴瀬駅から川越街道へ抜ける
新しい道を作るために土地を削られた農家は、
ぴかいち側だが、
ひでみはどちらかと言うと
川越街道で区切って鶴瀬駅側、
ぴかいちは所沢側のような気がするので
どちらに住んでいるかで決めてもいいのかもしれない、
ちなみに土地を削られた農家の息子も
ひでみの息子と同級生だったような気がするが、
その息子もかなり高飛車だったな


っと、かなりの長文失礼
101まちこさん:2010/12/08(水) 23:36:27 ID:38EFBvcg [ ntsitm372128.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
蔑むっていう
言い方は
おかしい。
問題の挿げ替えのように思います。

住宅地にあるには
巨大な蚊やハエや臭いがあって住民は困ってるだけ。

牧場は素敵だし畜産農家も大変だってわかるし。

とにかくもうみなさんやめてください。
私が悪かったです。
すみませんでした。

ただ三芳町は宅地としても町政していくつもりで
マンションやらの許可出してるんだろうし
どんな町にしていくかは町が決めていくことだと思うし。
決めてるのは町と町民でしょう
なんだかそいう意味でいろいろ畜産農家の件に関しては
どっちも不幸だとは思いませんか?

そんなことも含めて

私的には
現役町議が夕刻4時には岩盤浴通いだったり
飲み屋でみかければ仕事じゃなさ杉だし
町税を納期に収められなくて困っている人に
差し押さえ当然みたいな書面を送りつけてきたり
(カラーマーカーまでつけてきています。)
なんかいろいろ町と現町長には不信感が多くて
今のままじゃ駄目すぎ感があったりはしています。

↑これは都内ではこんなことはなかったので
そんな悪代官や町金のごとくに取り立てるようなことはなかったですし。
田舎なのでいろいろと田舎方式が当たり前なのでしょうが
町民は小作人扱いな体質はいかがなものかと。

言いたいことはまだまだ山のようにありますが
せっかく住んだ縁がある以上は
いい町になったらいいなと考えてるので

ピカさんになればこれらが解消されるという話ではないです。
現状が駄目なら変えてみたいってだけです。

長文スレ汚しすみませんでした。
102まちこさん:2010/12/09(木) 00:22:06 ID:PNW4G1gA [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>100>>101の日本語がおかしいのは充分わかった
103まちこさん:2010/12/09(木) 04:56:39 ID:U09j4jnw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
税金未納の催促すらろくにできないような市区町村はすぐに破綻するだろ、あほか。
わざわざ書面で未納であることを知らせてくれているのを「差し押さえ同然」とか、差し押さえに失礼すぎw
自慢の東京都もあたりまえだが、未納時の催促はもちろん、給与差押えから物品の差押えまでなんでもござれだが?
田舎方式とか、小作人扱いとか、自分の無知をさらけ出した挙句に町政や町民を愚弄とはもいい加減にしろ。

差し押さえで生活できなくなりました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2005623.html
104まちこさん:2010/12/09(木) 08:30:19 ID:ovtzKPfQ [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
妄想やらでまかせやら。
ブログでやれ。
105まちこさん:2010/12/09(木) 11:24:10 ID:2Gl59oQA [ softbank218177218038.bbtec.net ]
早くもしまむら渋滞。今日だけだろうけど。
税収増えてウハウハ。
106まちこさん:2010/12/09(木) 12:20:21 ID:LXRixLAQ [ FLA1Abj042.stm.mesh.ad.jp ]
小学生の帰宅時に当たると危ないな。
あそこは相変わらず歩行者用信号はまだ設置されてないし。


で、それだけ?w
昔韓国人に苛められたのが屈折の原因か
嫌われ者は万国共通w
107まちこさん:2010/12/09(木) 16:34:29 ID:4NEdJ5oA [ 05001012440870_ae.ezweb.ne.jp.wb18proxy09.ezweb.ne.jp ]
このところ賑わってて祭みたいだな。
祭は楽しまなくちゃね。
108まちこさん:2010/12/09(木) 21:58:34 ID:0oUC0HtQ [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
税金もまともに払えないような奴は富士見市に引っ越せ。
生活保護貰って昼間から飲んだくれているのがいるって
富士見市スレに出てるぞ。
109まちこさん:2010/12/10(金) 00:41:55 ID:qbTIkGRg [ FLH1Adw001.stm.mesh.ad.jp ]
私がピカリンです。まで読んだ
110まちこさん:2010/12/10(金) 00:47:43 ID:hgO/TvSA [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>108
うちの近所にもいるけど、何で生活保護で
酒飲めるかねあるんだろうね?
111まちこさん:2010/12/10(金) 01:23:06 ID:hDajzT/g [ ntsitm372128.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
そっか
やっぱり田舎なんだな。。
残念だ。
112まちこさん:2010/12/10(金) 01:36:05 ID:8HYzlN/Q [ pw126217059123.53.tss.panda-world.ne.jp ]
>>111
何を思ったのか知らんが、そう悲観しなさんな。
悪いところじゃない。
113まちこさん:2010/12/10(金) 02:30:50 ID:Mhndaglg [ p4bf4fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
LINK
所沢市と三芳町の合併というものを考えてみませんか。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1142836134/
114まちこさん:2010/12/10(金) 19:51:41 ID:ilnZmGxA [ FLA1Add156.stm.mesh.ad.jp ]
おたる寿司〜瞬殺で潰れた回転寿司(名前忘れた)の跡地
トンカツ屋のようだ。
115まちこさん:2010/12/10(金) 23:13:11 ID:15zezKSA [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>114
こいつも潰れますようにw
116まちこさん:2010/12/10(金) 23:52:43 ID:TejWdwQg [ ntsitm101134.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
お、和幸入らないかな
117まちこさん:2010/12/11(土) 00:32:09 ID:y82I7K6g [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>108
ここにもいるよ。
昼夜を問わず荒らし行為を繰り返す半島ナマポがw
118まちこさん:2010/12/11(土) 01:11:43 ID:36SzB4JA [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
和幸は地味に旨いよね。
遠出しようとまでは思わないけど
近場にあったら通っちゃいそう。
119まちこさん:2010/12/11(土) 10:00:35 ID:371w0HAQ [ 221x254x25x157.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
とんかつ屋は“よしかつ”だよ。
メイン以外が食べ放題。
120まちこさん:2010/12/11(土) 10:27:22 ID:26Cek29Q [ ntsitm101134.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>118
所沢川越線に和幸ってオレンジの看板を見つけて入ったら...騙されたよorz
チェーン店のやつじゃなかった。

>>119
おお、"よしかつ"って初めて知った。
webの写真を見ると旨そうだなぁ
121まちこさん:2010/12/11(土) 14:37:33 ID:IdZcefww [ usr016.bb400-02.udv.im.wakwak.ne.jp ]
>>120
俺もかなり前にそこ行ったw
まだ潰れてないのか
122まちこさん:2010/12/11(土) 15:06:32 ID:soX5p6OA [ ftkya174.sdx.ne.jp ]
>>120
よしかつはあまり流行ってないよ
123まちこさん:2010/12/12(日) 13:51:23 ID:/R1zb3Qw [ pw126228007173.24.tik.panda-world.ne.jp ]
しまむら混み過ぎっしょ。
俺も行ってみたけど。

レジでの効率が悪かったな。
124まちこさん:2010/12/12(日) 14:21:48 ID:wppoOafw [ ntsitm101134.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>121
俺も行ったのは1年半ぐらい前かな

>>122
イコール旨くない ってことか
期待はしないでおこう
125まちこさん:2010/12/12(日) 14:32:53 ID:7gVgtVbw [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とんかつみたいなのって、味は普通に美味しくても
値段がビミョーに高いだけで足が遠のいたりするからね。
感動するほど美味しいか値段の割に量が多いとか安いとか(+旨さは当然)
何か売りがないと流行りにくいよね。
126まちこさん:2010/12/12(日) 15:31:43 ID:jIC+tv7Q [ KD113146065132.ppp-bb.dion.ne.jp ]

とんかつ以下の犯罪者は逃げないで渋滞投石に出向く時間を早く書けないのw
お前の過去の恥ずかしいレスコピペしたろかw

しかしこの変態爺は投石や変態行為を一切否定できないんだな。
お上が見ている事を知ってるから捕まった後を気にしてるんだろう
早く楽になれば?w
127まちこさん:2010/12/12(日) 17:24:51 ID:EJmZM/3Q [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>126
周りから空気読めって言われない?
あ、周りは既にいないかw
128まちこさん:2010/12/12(日) 19:05:08 ID:+TQ+nRig [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>127
かかわんない方がいいよ。
129まちこさん:2010/12/12(日) 21:19:00 ID:kWKKdcgw [ 5EC0q7M.proxyag085.docomo.ne.jp ]
>>126
マジでうぜえよカス野郎
そのいつまでも粘着パワーを
他に使えや
糞が
130まちこさん:2010/12/13(月) 00:51:06 ID:PN4olqag [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>126


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄
131まちこさん:2010/12/13(月) 03:10:30 ID:9m8SOS3g [ FL1-122-134-165-200.stm.mesh.ad.jp ]
>>126
           ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
132まちこさん:2010/12/13(月) 09:01:01 ID:yGmU7bMA [ softbank218128056011.bbtec.net ]
今回の町長選はどちらもばかほど街宣カーを走らせないのが救い。どうせなら0にして欲しいがw

前回は、鈴木現市長が所沢合併推進派とか公明党の支援を急遽受けたとか聞いていたので(by街BBS)他の候補に投票したが、今回はどうしたものか。

この4年間を見る限り、鈴木町長が所沢との合併に関して動いた節もなく、町政において目立った失点はすくなくとも自分は聞いていない。
安全、安定であることが行政の重要なポイントであるとすれば現町長をいたずらに変える必要はなし。

なので目立った争点もないのに一騎打ちの町長選でぴかいちを選ぶ基準は、わざわざ4年間の(事故ナシという)実績を棒にふるってまで冒険しても良いと思わせるだけの何かがぴかいちにあるかどうか。

個人的にはこの不景気、少子化の中、ドラスティックに無駄なものや効果が分からないものへの予算をストップし(特にじじばば関連)、今後の要となる子供たちへの予算を大幅に増やせるかどうか、
税収を維持していくだけの未来図を描けるかどうかがポイントだと思うが、今のところそれらしきものはどちらからも出ていない。

いっそ、公開討論会でもやってくれればいいんだが。
両者の決起集会とかに参加しても二者の違いはよく分からんw
133まちこさん:2010/12/13(月) 09:27:27 ID:x+v/wyLg [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
前回やると言ったことをやってない候補者に
討論や公約させてそれを信じようっていうのかい?
町民自体が誰を支持していいのか迷走してるわな。

てか、どうでもいい。
134まちこさん:2010/12/13(月) 09:31:20 ID:6rnkUPiQ [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
なら書くなよ
135大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/13(月) 10:08:43 ID:raOF61lQ [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>132
>なので目立った争点もないのに一騎打ちの町長選でぴかいちを選ぶ基準は、わざわざ4年間の(事故ナシという)実績を棒にふるってまで冒険しても良いと思わせるだけの何かがぴかいちにあるかどうか。

何か・・・意味不明。
あたくしの読解力に問題が?
136まちこさん:2010/12/13(月) 10:45:25 ID:BpJ0bFwA [ 110-133-19-71.rev.home.ne.jp ]
争点は無いよな

町長って
そんなに美味しいのかねぇ?
3代世襲したいぐらい

町長になって天狗になっている
(元々タカビーだったかは知らん)

どっちも投票したくねぇ
137大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/13(月) 13:50:08 ID:raOF61lQ [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>136
んー。あたくしの地元(都内23区)だと、町長=町内会長となるのですが。
ココだと、一応、地方自治体(三芳町)のドンとなるわけですおね。

町長の力かわ分かりませんが、埼玉県内でわ財政がとても良い方らしいし、今のまゝでも良いんじゃないかと思うお。
138まちこさん:2010/12/13(月) 19:13:17 ID:knHjc2OA [ FLA1Acy087.stm.mesh.ad.jp ]
ピカイチも現職も毎日遠まわしな中傷チラシの連発だからなあ。
双方の争点が「現職自宅近辺ネタ」と「世襲」になってるのはなんだかねえ。
しかし今年の町長選は例年になく熱いというか五月蠅いというか。


>>126
もう負け犬変態にかかわるなって
同じ事しか言えないんだからw
139まちこさん:2010/12/13(月) 20:43:42 ID:V/3P2gwg [ pw126234227189.20.tss.panda-world.ne.jp ]
あえて争点挙げるなら補助金不交付団体がなんちゃらだろ。
140まちこさん:2010/12/13(月) 22:28:38 ID:BjfEZS8Q [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
争点なんてないだろ。
この四年間で道が随分良くなったよ。
他の事は見えないから分からんけど、これだけで立派な成果だと思うよ。
141まちこさん:2010/12/13(月) 22:52:44 ID:fzy8rupQ [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>140
>この四年間で道が随分良くなったよ。
>他の事は見えないから分からんけど、これだけで立派な成果だと思うよ。
それじゃあどうしてR254に抜ける道で最後にのこってるのがあいつの家なんだよw
道よくするなら真っ先にあそこをなんとかすべきだろ?
R254から曲がる車、R254にでようとする車でえらいことになってるんだぞあそこは。

選挙前だから街BBSでも地道な活動ご苦労様w
142まちこさん:2010/12/13(月) 23:11:23 ID:PN4olqag [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
誰かさんの投稿も中傷連発ですよっとw
143まちお:2010/12/14(火) 13:48:00 ID:MuTqlMZQ [ softbank218177218009.bbtec.net ]
・・・
144まちお:2010/12/14(火) 13:51:17 ID:MuTqlMZQ [ softbank218177218009.bbtec.net ]
・・・
145まちこさん:2010/12/14(火) 21:38:36 ID:c85h0C7g [ softbank218128056011.bbtec.net ]
あのでかい道路が現町長の唯一と言っていい仕事なら、現町長に魅力はない。
そもそも線路をまたぐ陸橋なりアンダーパスなり、あるいはふじみ野へのバイパスなり作らない限りは渋滞緩和に役立つでもなく、
ただ見た目だけの効果ぐらいしかない。毎日鶴瀬駅まで車で送り迎えする人が少々便利になったくらい。民間の路線バスもないんだから。
道路が開通することで周辺の開発を狙っているのかもしれないが、同様のケースの川越駅西口、上福岡南口を見ればわかるとおり、相変わらず開通後何年も畑がある始末。
もっと他に金をかけるべき場所はたくさんあるはずだった。
146まちこさん:2010/12/14(火) 21:44:25 ID:c85h0C7g [ softbank218128056011.bbtec.net ]
とにかく、今回の選挙はあまりに争点がない。
上で誰かが書いていたとおり、現町長:交付団体容認、ぴかいち:交付団体拒否ぐらいか。

なので、個人的には現状認識や第三者視点で町政を俯瞰してみることができる能力があるかどうかで決めたいので、誰か下記を二者に聞ける人いない?w

現町長:自分からみた4年間の失敗した点と成功した点。
ぴかいち:父親の16年間の失敗した点と成功した点。

この質問の答えである程度の判断材料になると思うんだがなぁ。今週どこかで辻立ちとかしてないかな?もうやらないか、さすがに。
147まちこさん:2010/12/14(火) 22:55:02 ID:IY1iJbBw [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>141
うちは町民じゃないから選挙自体には興味は無いし、どちらかに
誘導しようという意図も無いよ。
ただ、川越街道に並行する道路が前町長時代より随分良くなったなという
感想を述べたまで。
駅前道路の件は承知しているが、普段あんな面倒臭いところは通らないので
別にどうでもいい。
もし町長が変わっても改善される事は無いでしょ、もちろん(笑)
148まちこさん:2010/12/14(火) 23:18:29 ID:cqdjOmdQ [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どこの市町村・県でもそうだけど、
道路計画とその進捗状況なんて
強制執行でもしない限りトップとは何の関係もない。
地主が死んで相続が発生したとかで少しずつ進むモノ。

町長の裁量で破格の買収費を出したってんなら話は別だけど
それはそれで問題あるだろう。町長さんの地所にも
道路計画は関わってるようだしね。
149まちこさん:2010/12/15(水) 00:15:24 ID:PughDTkA [ 110-133-19-71.rev.home.ne.jp ]
>>141
町長の家が除けていないわけじゃないだろ
あの螺旋階段の建物が退かないだけじゃないの?
町長側は広がっているのが事実。
広がったから交通量も増えて危険になっていると思うよ

まぁ現職を応援する気にもならんが
間違った情報で選挙に影響が出ないように言っておく
150まちこさん:2010/12/15(水) 00:27:36 ID:WQoKVlNA [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
反対側の建物は無理だよ、よくみりゃわかるじゃん。
町長側はひろがったけど車がスレ違いできないのは一緒。
まずは自分の目でみてから書きこもうな?
151まちこさん:2010/12/15(水) 01:06:54 ID:PughDTkA [ 110-133-19-71.rev.home.ne.jp ]
何言ってるの?
何が無理なのか解らん

車のすれ違いができないのに交通量が増えて危険だと言ってるのが解らんの?

自分の目で見て言っているんだがな
152まちこさん:2010/12/15(水) 01:22:02 ID:WQoKVlNA [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
わからないならそれでいいんじゃない?
153まちこさん:2010/12/15(水) 03:14:23 ID:Lw6g3TsQ [ pw126206163004.50.tss.panda-world.ne.jp ]
あの細道は道を挟んで南北で違う区画整理組合じゃなかったっけ?
南側は一気に進んだのに北側は未だ殆ど手付かずの状態。
ましてや国道沿いのあの螺旋階段の建物は色々いわく付きだから、まだしばらく解体される事は無いかと。
154大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/15(水) 06:47:25 ID:ZTviYsGg [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>153
どお曰く付きなのか知りた〜い!
155まちこさん:2010/12/15(水) 09:15:19 ID:oxqg16WQ [ pw126167105109.71.tss.panda-world.ne.jp ]
あの木は切れない
156まちこさん:2010/12/15(水) 10:45:21 ID:sXXDmPZw [ pw126231230027.17.tss.panda-world.ne.jp ]
>>153
いわくつき
ってとこをkwsk!
157まちこさん:2010/12/15(水) 16:16:46 ID:Zib2+FBQ [ softbank126117087027.bbtec.net ]
>155
だから何故に??
158まちこさん:2010/12/15(水) 19:36:02 ID:sXXDmPZw [ pw126231230027.17.tss.panda-world.ne.jp ]
町長の家の隣の建物もそうだけど、藤久保小のはす向かい、元ワールドの隣の家もすごく邪魔

なんでワールドはすんなりどいて、隣の家はどかないの?
なんで?
なんで?
159まちこさん:2010/12/15(水) 19:52:59 ID:5XV8vWfw [ 01I1GtA.proxy179.docomo.ne.jp ]
>>158

確かに邪魔だね。


藤久保に似合わないぐらい豪邸だから動くの嫌なのでは…
160まちこさん:2010/12/15(水) 22:28:11 ID:jMSl7R0Q [ 214.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
現職の自宅横の道路の件だけど
翼の会とやらのビラ曰く「住民の要望が多かったにもかかわらず放置されてきた」らしいが
その間自分が区画整理組合の理事長だったことや、
その時に自宅前の部分をよけた事はスルーなんだな…
161まちこさん:2010/12/15(水) 23:25:33 ID:05znnzng [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
道路問題で盛り上がってるねぇ。
町政なんて、詰まる所そういう身近な問題に尽きるんだよ。
マクロ的な問題を出されてもそんなの関係ねぇで終わっちゃうんだよ。
だから道路は最優先課題なんだよな。
生活の基本だもん。
>>158
ところで、あの家は何屋さん?
162まちこさん:2010/12/16(木) 01:30:47 ID:zZbBnwWg [ 7qc3mI3.proxy10050.docomo.ne.jp ]

人柄とマニフェストで町長選ぶ。
163まちこさん:2010/12/16(木) 12:33:04 ID:BCVFmJUQ [ z229183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>158
なんであの家が邪魔なの?
164まちこさん:2010/12/16(木) 13:33:45 ID:sPQBiu8w [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>158
代替地や保障の折り合いじゃないのかね。
165まちこさん:2010/12/16(木) 15:03:46 ID:NqF2Dm8w [ 05001012440870_ae.ezweb.ne.jp.wb18proxy01.ezweb.ne.jp ]
藤久保の心霊スポット教えて下さい。
166まちこさん:2010/12/16(木) 17:22:49 ID:4gnd3pjQ [ i114-186-49-68.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
...
167まちこさん:2010/12/16(木) 19:43:31 ID:BCVFmJUQ [ z229183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
藤久保だと1軒しかないけど、三芳町なら何カ所か心霊スポットあったよ〜。

ふじみ野霊園
埼玉県入間郡三芳町大字上富1979−1 - 049-274-7676
セメタリー所沢霊園
埼玉県入間郡三芳町大字上富696−1 - 049-259-3971
農協葬祭センター
埼玉県入間郡三芳町大字竹間沢306−7 - 049-259-7344
農協ペット祭園愛友
埼玉県入間郡三芳町大字藤久保319−8 - 049-258-5679
西蔵院(宗教法人)
埼玉県入間郡三芳町大字上富1640−1 - 049-258-7418
みよしの霊園
埼玉県入間郡三芳町大字上富632−1 - 049-258-4945
所沢霊園
埼玉県入間郡三芳町大字上富1617 - 049-258-3332
168まちこさん:2010/12/16(木) 23:19:40 ID:8HKVDOjA [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>165

某藤久保住人(趣味は自作自演荒らし)の家が心霊スポットw
169まちこさん:2010/12/17(金) 02:30:32 ID:x7UkKdfg [ FL1-122-134-165-200.stm.mesh.ad.jp ]
>>167
なかなかいいセンスだと思うw
170まちこさん:2010/12/17(金) 06:41:59 ID:zXEwGwqg [ 5EC0q7M.proxy184.docomo.ne.jp ]
>>168
あんたの家もだろ
171まちこさん:2010/12/17(金) 07:29:43 ID:4g798QMQ [ 05001012440870_ae.ezweb.ne.jp.wb006proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>168

皆さん気をつけて下さいね。憑依されますよ。
172まちこさん:2010/12/17(金) 16:44:59 ID:zHsPvy0A [ NQQ0sRI.proxyag077.docomo.ne.jp ]
選挙は酢好きさんが勝つの?
葉椰子さんは、傍からみると「父の仇!」みたいに見えるんだけど。
どちらがいいのか、よくわかりません。
173大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/17(金) 18:21:15 ID:DQ5iq1GA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>167
心霊と云うか、此のリストわ神霊スポットでわ?
>>172
どちらも・・・略
174まちこさん:2010/12/17(金) 20:05:06 ID:YUyqg3Ig [ 110-133-140-246.rev.home.ne.jp ]
NHKで上富のサツマイモ
175大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/17(金) 21:04:48 ID:DQ5iq1GA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
其の番組わ観て居ませんが「『富のいも』として有名な三芳町のサツマ芋。別名、紅あずまとも呼ばれて居ます。」と云ったセリフじゃない?
NHKって、独特な話法お使うから・・・。
176大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/17(金) 21:15:09 ID:DQ5iq1GA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>167
三芳町でわありまんが、近隣の川越市での話。
伝聞で申し訳ないですが、と在る書物に『新河岸の火の玉事件』なるものが載っていたそおです。
其の方に依ると、神奈川の浦賀や、東京(当時わ江戸)の品川のお台場の整備に携わった際、現在の川越市の新河岸あたりから、川越藩の作業員として江戸に出て行って残念乍ら亡くなって仕舞った人の魂が、幽霊となって新河岸で火の玉になって出ているといお話でした。
未だ幽霊が残存して居るかも知れませんね。
177まちこさん:2010/12/17(金) 22:37:27 ID:9VQi93wQ [ z229183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>175
おまえのほうが独特な話法だよ
読んでてイラッとする。
178まちこさん:2010/12/17(金) 23:31:21 ID:ntcsWFrw [ IMY0rkc.proxy10036.docomo.ne.jp ]
NHK「キッチンが走る」最後のお披露目会場は島田家住宅でしたね
川越市じゃないけど川越な三芳
179大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 05:27:12 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>177
其れわ申し訳ございません。
粛々と対応させて頂きます。
>>178
そんな番組があったのですか!
お勝手が・・・どお走るのですかね?
比喩にしてもヒドくないでしょおか?
180まちこさん:2010/12/18(土) 07:59:00 ID:y5BwlX2w [ 05001012440870_ae.ezweb.ne.jp.wb006proxy08.ezweb.ne.jp ]
いよいよ明日か。どちらにしょうかなっと。
181まちこさん:2010/12/18(土) 08:58:42 ID:4vvy9L7w [ ftkya174.sdx.ne.jp ]
>>167
ということはお盆の時は方々の家が心霊スポットになるってことか
182まちこさん:2010/12/18(土) 11:10:36 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
さすがに選挙最後の日ぐらいは街宣カー出しても文句言うつもりはないが...
ぴかいちも、最後の日も自転車で回るぐらいなら、別働隊の街宣カー止めれば良いのに。
どうせやるなら中途半端なことせずに、街宣カーを一切使わずずっと自転車だけならそれだけで支持できた。

現町長の節操のない与野党応援演説と一緒で、中途半端にあれもこれもと手を出す様は支持につながらないと思うんだがなぁ。

さて、肝心の政策の違いも良くわからないまま明日の投票か...困ったもんだ。
183まちこさん:2010/12/18(土) 11:23:15 ID:Xd5RAe7w [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんか政策より地縁血縁の争いじゃないの。
町を二分して二色の旗が立ってるんだもんな。
184まちこさん:2010/12/18(土) 11:30:23 ID:Hg8fIsdg [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ていうか、大地主が町政を行うってのが本来アウトだろ。
185大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 12:17:06 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
そおだお。コインで決めるとか(笑)
186まちこさん:2010/12/18(土) 12:19:43 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
現町長の街宣カー
「三芳町に世襲政治はいりません!」
「三芳町にパフォーマンスはいりません!!」

応援演説に丸山和也弁護士呼んでパフォーマンスしてた現町長ディスってんのかw
187まちこさん:2010/12/18(土) 12:22:10 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
>>184
個人的には本当に町民のために働く人間ならば、大地主だろうが小作人だろうが、貧乏人だろうが金持ちだろうが、
世襲だろうが落下傘候補だろうが、新人だろうがベテランだろうが、若造だろうが年寄りだろうがどうでもいいんだが。

今回の選挙は本当に町民の為に働く気があるのか、どう4年間を行動するのかよく伝わってこないから困ってるw
188大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 12:47:18 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>187
云い得て居るけど、其の前に市制しよおよ!
家長制度お残したいなら、まゞバス便の充実&100円均一とし、田畑エリアと住宅エリアお区分けして、住宅エリアにわマンソンお建て、都内の住民お呼び込む。
市制に必要な規定数迄住民が増えれば、合併しなくても市制に移行出来るでしょ?
189まちこさん:2010/12/18(土) 13:46:52 ID:4vvy9L7w [ ftkya174.sdx.ne.jp ]
市制施行協議基準
1 人口3万(現行法では5万)以上(最近の国勢調査又はこれに準ずる全国的な人口調査の結果によ
る 人口により計算すること)
※ただし、人口要件については、合併新法の適用を受けて平成22年3月31日までに合併した場合は、
  同法第7条第1項により3万以上となる。
 2 当該普通地方公共団体の中心の市街地を形成する連たん戸数が全戸数の6割以上であること
(1)市街地とは、街衢(がいく)を形成していることが必要であること。
(2)中心市街地とは、原則として役場の所在する市街地をさすものとすること。但し、役場の所在す
 る市街地の外に交通、通信、産業、文化、政治等の実質的条件及び市街地の外観等の外形的条件を
 総合して役場の所在する市街地より優位の市街地があると認められるときは、これを中心市街地と
 すること。
(3)連たんとは、次の基準によるものとすること。
@連たんとは家屋が連なっていること。
A街衢を形成している区域内の建物は、個々の家屋が連なっていない場合にも連たんとみることがで
  きること。
B橋梁、競技場、工場、公園、河川等により家屋にある程度間隔があっても、客観的に同一街衢を形
  成していると判断される限り、同一連たん区域とみることができること。
C街衢を離れて別個に連たんしている場合は、一の連たんには含まれ得ないこと。
3 商工業その他の都市的業態に従事する者及びその者と同一世帯に属する者の数が全人口の6割以上
  であること。
 (商工業その他の都市的業態に従事する者とは、商業、工業、鉱業、金融業、運輸通信業、サービ
  ス業、公務自由業等に従事する者をいうものであり、換言すれば、農業、漁業、林業等原始産業に
  従事する者以外の者を表わすものと解されること。)
4 原則として次の官公衙(かんこうが)が設置されていること。
  @地方法務局支局又は出張所、A[国家地方警察署又は自治体]警察署B駅(国又は私営の鉄道)、
   C税務署、D電報電話局、E郵便局、F保健所、G労働基準監督署、H公共職業安定所、
5 学校教育法に規定する高等学校1以上を有すること。
6 公私立の図書館、博物館、公会堂、公園等の文化施設を有していること。
7 公営又は私営の上水道、下水道、塵芥処理場等の施設を有していること。
8 軌道、バス、定期船等の交通施設が整備されていること。
9 銀行、会社、工場等が相当数あること。
(1)銀行については、本店、支店のいずれかが2以上。
(2)会社及び工場については、資本金500万円以上のもの10以上。
10 病院、診療所を10以上有していること。
 (病院については、病床数が総計60以上、医師人口がおおむね700人に1人以上であること。)
11 劇場、映画館等の施設を2以上有すること。
12 都市計画事業が施行されていること、及び主要幹線街路の舗装等街路施設がある程度整備されていること。
13 町村住民の担税力及びその町村の財政状況が充分であること。
   前年度における国税(法人税及び所得税)及び都道府県税(入場税及び遊興飲食税)並びに市町
   村税(市町村民税)の住民1人当たりの賦課額人口1人当たりの前年度における固定資産評価額(土
   地、家屋、償却資産)
  人口1人当たりの前年度の基準財政需要額
  人口1人当たりの一般会計の歳出予算額 
  前記が既存の市に比較して劣らないこと。
   なお、平衡交付金交付額(現行法では地方交付税交付金)及び起債額並びに税の滞納状況等につ
   いても他の都市と比較を行うとともに、過去3ヵ年間における財政計理の状況表(赤字の有無等)
   を作成すること。
14 将来発展性のあること。
(1)地勢
(2)人口増加の状況
(3)産業
(4)交通
(5)将来の都市建設計画
15 その他合併により市が設置される場合等においては、必要に応じ上記事項について検討を行うこと。
  @合併条件(合併後の融和政策)、A選挙区をどうするか、B教育施設、役場施設等の統合計画、
   C都市的産業と原始産業との状況、D外郭団体(中小企業協同組合等)の統合の見透し、E関係町
   村の事務処理能力、Fその他その町村における特性等
190まちこさん:2010/12/18(土) 14:07:38 ID:M0IXj2VQ [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
お前らウザいよ
191大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 14:14:31 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>189
乙です。
さぁ遅い●ンチタイムにしよおかね?
左から読むと、●にわ「ラ」や「ウ」が入るけど、不思議なのわ右から読んだ時だ。
何故か「コ」か「ポ」しか挿入・・・

此れだけだと消されそおなので、町の話題おひとつ。
明日わ選挙の日。
有権者の皆さん、棄権だけわしない様に!
192まちこさん:2010/12/18(土) 14:39:36 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
ぴかいちの街宣カー(本人後から自転車付)
「午後のおくつろぎのひと時をおじゃまして(ry」
「最後のお願いに(ry」

自覚してるならやるな。
どうせ午後のひと時を邪魔してまででかい声垂れ流すなら、せめて政策でも訴えろ。
選挙に行くやつでお前の名前を知らない奴がいるわけないだろ。
193まちこさん:2010/12/18(土) 15:19:17 ID:M0IXj2VQ [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
文句ばっかり
194まちこさん:2010/12/18(土) 15:27:05 ID:H6T6zH5A [ FgG2Xmy.proxycg108.docomo.ne.jp ]
本当…
195まちこさん:2010/12/18(土) 15:29:53 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
>>193
文句があるなら、それこそ両候補のいいところでもピックアップしてくれよw
政策も禄に出さない(あるいは抽象的、玉虫色)くせに、街宣カーで名前連呼だけしてりゃあそりゃ文句ばっかり言いたくもなるだろjk
196大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 15:32:08 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
え。じゃあ、選挙カーの中の人にわ、町長さんわ居ないのですか。
197まちこさん:2010/12/18(土) 15:40:37 ID:k6qSjtLA [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ぴかいち、ママチャリじゃなくてロードか
MTBならかっこいいのになw
つーか現職の後援者ばかだろ?
こっちから車来てるのに事務所から強引に
車だしてきて、事故らなかったのは俺のおかげだぞ。
198大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 15:41:37 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
「目の不自由な人は、点字投票ができますので、投票所の係員に申し出てください。(三芳町公式HPより)」

盲目なのだから、係員お探し出せるのかな?
それとも、白い素敵なステッキお見掛けた係員の方から声かけおするのか?

あと、頭の不自由な人わどおすれば?
あたくしわ町民じゃあないから関係無いけど。
199まちこさん:2010/12/18(土) 15:42:28 ID:VFSfR4xg [ IMY0rkc.proxyag007.docomo.ne.jp ]
選挙活動でわざわざ一方だけの候補を叩くとは対抗勢力による妨害工作員か?
200大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 15:53:08 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>199
狭い街(渋谷区位の面積)なのですから、皆さん仲良く♪
201まちこさん:2010/12/18(土) 16:00:38 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
今更ながら、両候補に子供と老人、優先すべきはどちらか(排他ではなくてどちらに重みを置くべきか)聞いてみたいもんだが..

ぴかいちは家の前までチャリで来たときにそれだけでも聞こうと思ったが数秒の差で逃げられたw
さすがに選挙前日はそんなこと聞くチャンスはそうそうないか。

両候補のチラシをみても、だいたい老人対策と子供対策の比率は一緒だからなあ。
202まちこさん:2010/12/18(土) 16:16:21 ID:GeYRcx5g [ softbank219183002110.bbtec.net ]
>>199
そもそも一方だけたたかれる構図がおかしいとおもわないか?
擁護する書き込みないほど人気ないのか、
評価されてないのか、個人的には興味深いながれだな。
203まちこさん:2010/12/18(土) 16:18:11 ID:sDNyltbQ [ pw126230162114.16.tss.panda-world.ne.jp ]
>>199
そもそも一方だけたたかれる構図がおかしいとおもわないか?
擁護する書き込みないほど人気ないのか、
評価されてないのか、個人的には興味深いながれだな。
204大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 16:31:31 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>203
大事なことなので2度書き込みました?
205まちこさん:2010/12/18(土) 16:54:32 ID:sDNyltbQ [ pw126230162114.16.tss.panda-world.ne.jp ]
>>204
うはー、二重カキコになってる。
エラーが出たんでfon外したら書き込まれてたんですね。
大事じゃないですw
206まちこさん:2010/12/18(土) 17:04:44 ID:M0IXj2VQ [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
擁護の書き込みも批判の書き込みも工作活動としか見られない。
207まちこさん:2010/12/18(土) 17:24:08 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
>>206
それじゃあ、政治に興味を持つものの書き込みは全部工作活動かよ、アホかww
208まちこさん:2010/12/18(土) 17:44:29 ID:sDNyltbQ [ pw126230162114.16.tss.panda-world.ne.jp ]
>>206
正確な判断が出来ないんですね、わかりますw
209大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 17:58:53 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>205
間違いわ誰にでもありますから。
そこ迄落ち込まなくて良いですお・・・。
だって、人間だもの。
>>206
でわ、あたくしの書き込みが、唯一無二の非工作活動と云う事ですね?
210まちこさん:2010/12/18(土) 18:46:17 ID:jV/E27kg [ softbank218177216004.bbtec.net ]
三芳はよく芋が紹介されるけど気付いたことがある。
目立ってテレビ出演してるのが町○○関係?の農家なのは・・・利権?
当然、出演となれば売上げが伸びたりするんだろーし。
ま、確かな情報とはいえないが私の勝手な勘違いかな??
211まちこさん:2010/12/18(土) 19:19:56 ID:M0IXj2VQ [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>207
選挙期間中にこんな掲示板にあれこれ書く事が不毛
212まちこさん:2010/12/18(土) 19:53:11 ID:k6qSjtLA [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
213まちこさん:2010/12/18(土) 20:14:44 ID:LC1Ce5Jw [ pw126244124118.4.tik.panda-world.ne.jp ]
政策の違いがわからんとか争点が見えないとか言う人多いけど、
不交付団体維持の是非とか少し見聞きすれば相互で違う部分くらいわかるもんだが。
上の方でその話が出ても特に話題にもならないしな。
わからんわからんて言う人はきっと選挙の度に同じ事言い続けるんじゃなかろうか。
214まちこさん:2010/12/18(土) 20:54:46 ID:IjJdrLUw [ 218.33.224.167.eo.eaccess.ne.jp ]
選挙関係の車もそうだけど、駐車場から出るとき、更には交差点でさえ
ウインカーを出さずに曲がる車が多すぎる。
この町おかしいんじゃないとも思う。
215まちこさん:2010/12/18(土) 21:09:55 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
>>211
選挙期間中ぐらい、政治の話があって当たり前だろ。ラーメンの話題だけ話してても仕方ない。

>>213
結局不交付団体の話ぐらいなんだが。
しかも、ピカイチは不交付団体ではなくなってしまうかもと言っているだけで、現町長は支援団体がビラで「不交付団体が幸せなのでしょうか?」とか書いてるだけ。
結局、明確な争点にはなってない。
そして、それ以外の争点はまったくないだろ。
216まちこさん:2010/12/18(土) 21:30:25 ID:LC1Ce5Jw [ pw126244124118.4.tik.panda-world.ne.jp ]
>>215
そんなに感心あるならただ受け身の姿勢でいるばかりでなく、
自分で両陣営の事務所にでも行くなり電話するなりして情報収集してみたら良いんじゃないの?
どちらも親切に教えてくれるよ。
217まちこさん:2010/12/18(土) 21:37:00 ID:jV/E27kg [ softbank218177216004.bbtec.net ]
今の町長の前が立候補してる人の親だっけ?
露骨な世襲っぷりからしてかなりのメリットがあるんだろうな。
218まちこさん:2010/12/18(土) 21:47:01 ID:VFSfR4xg [ IMY0rkc.proxyag103.docomo.ne.jp ]
旧大井町長でふじみ野前市長だった島田氏の息子も次期市議会選に出るのか後援会が発足してるし
いずれは市長を目指すだろう、町長や市長というのは魅力的なのかもな…
219大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/18(土) 22:12:42 ID:X/j3KPJA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>215
あたくしも、そのビラビラお観てみたいお!
220まちこさん:2010/12/18(土) 23:00:19 ID:6Xy3z3Kw [ softbank218128056011.bbtec.net ]
>>216
どちらの決起集会にも言ってそれなりに支持者に聞いたけど、あまり明確な答えがなかったので。
もっと前に本人に聞けばよかっただけと言われればそれまでだがw

老人よりも若者に重点をおいた町政を目指す候補がいればそちらを支持したかった。
221まちこさん:2010/12/18(土) 23:16:04 ID:v9dkYIuw [ 172.net218219033.t-com.ne.jp ]
今の町長じゃあちこちに所有してる土地の相続対策のせいで市街化調整区域がなかなか外れないから道路の整備が進まないんだよね
222まちこさん:2010/12/18(土) 23:33:05 ID:P6puPsdg [ p6008-adsau15hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
11.bbtec.netは一日何してるんだか…
223まちこさん:2010/12/19(日) 02:51:35 ID:XbFZsA+Q [ z229183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
川越街道・押本材木から上沢小学校方面へ抜ける道が昔からデコボコ道で
いつも通るたびに不快な振動に嫌気がさしています。
あそこの道をよく通る人はそう感じませんか?
三芳町って道路整備が遅れている自治体ですか?
224大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/19(日) 05:47:33 ID:xLPakN8w [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>220
もっと前に本人に聞けばよかっただけ(と云ってみるテスト)
>>223
これでも、川越村より全然マシ。
まだ整備されて居る方かも。
225まちこさん:2010/12/19(日) 08:56:56 ID:HKm/HSLQ [ 110-133-19-71.rev.home.ne.jp ]
>>223
マミーマート〜川越街道が一方通行なのがなぁ
川越街道からマミー方面に行く時に
押本or現町長宅脇、もしくは藤久保交差点に迂回しなきゃならない・・・

更にふじみ野のタクアン工場脇の道路も狭い&川越街道の渋滞の原因になってるから
そっちの迂回路にもなってるし・・・

早くマミーからふじみ野に抜ける道路が全線開通して欲しいよねぇ

ふじみ野市側が何もしてなさそうだが・・・
226大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/19(日) 09:41:23 ID:xLPakN8w [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
ふじみ野市大井の「風の里保育園」から真っ直ぐ来て、二叉お右に折れた所辺りから、坂お登って三芳町北永井の「ふじみ野工業」迄の道路がケモノ道過ぎる!
あすこわ「真名井の湯」から「パサール」に行く近道なんだおなぁ。
227まちこさん:2010/12/19(日) 11:08:01 ID:M1m1455w [ FgG2Xmy.proxy30069.docomo.ne.jp ]
つか道路より大切なこともあるのでは。
長い未来を考えてさ。
228まちこさん:2010/12/19(日) 11:19:51 ID:Xv5Ru1lw [ pw126170223208.74.tss.panda-world.ne.jp ]
別に道路だけじゃないと思うが。
229大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/19(日) 11:38:06 ID:xLPakN8w [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>227
>>228
確かに、道路の他にもっと大事な事がありますお。
少子高齢化対策やら雇用・失業者対策、年金や来年度予算の財源が枯渇している件、沖縄の米軍基地移転問題、小沢招致問題、北朝鮮の核や日本人拉致、ミサイル技術の拡散お始めとした各問題、中国やロシアに依る領有権問題や諸問題、地球温暖化の問題、さらにわ金星探査機の問題等々。
でも、あたくしわ、>>226の道お明日通行する予定なのだお。
重要度わ低いけど、こっちお先にね!
230まちこさん:2010/12/19(日) 12:12:27 ID:XmAJkVlQ [ d26.GsaitamaFL17.vectant.ne.jp ]
でもさ、それを言ったら自治体のやらねばならないことは山ほどあるけど、
たとえば、道路ということひとつに着眼して考えてみれば、
道路(というよりも街全体の区画など)が整備されていない街は発展の可能性が低いと思う。
そういうことを踏まえて、道路整備などの事業はある程度は力入れてほしいと願いたいね。
ましてや、三芳町なんて沖縄あたりの市町村に比べれば驚くほど平和な街なんだから
町民の平々凡々なささやかな幸せのために自治体もがんばってほしいね。
231まちこさん:2010/12/19(日) 12:59:43 ID:ZOz4pAzA [ softbank218128056011.bbtec.net ]
道路を整備すれば街が発展するわけじゃない。
発展には道路の整備がマストなわけでもない。
道路が整備されることによって、商圏が他に移動するだけで空洞化するケースは山ほどある。

一旦、箱物、道路行政から離れて町政を考えるべきだな。
232大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/19(日) 13:25:02 ID:xLPakN8w [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>231
でわ、ケモノ道で、舗装すらされておらず、さらに凸凹道で、自転車のタイヤがパンクするんじゃないか(周辺に自転車屋が皆無)とヒヤヒヤし乍ら通行して居ても、道路について考えてわいけないのですね?
あたくしわ、そう云う道の事お書いて居るのです。
それに、川越街道お除き、遊歩道も少ない。トラックが猛スピードで走って居る脇で、小さくなって自転車のペダルお漕いで居ますお!
233まちこさん:2010/12/19(日) 13:28:10 ID:Xv5Ru1lw [ pw126170223208.74.tss.panda-world.ne.jp ]
だからやってることは道路だけじゃないでしょうに。
ま、ここばかり見てるとそう思うのかもしれないけどさ。
他はなかなか目視できる物でなく分かりにくいから。
こんな話題も今日までか。
234大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/19(日) 13:56:04 ID:xLPakN8w [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
ところで、基本的な質問で申し訳ないですが、家長制度とわ何?
仕切り役とかマンソンの管理自治会長と云う理解で良い?
235まちこさん:2010/12/19(日) 17:15:26 ID:3PsNVTnw [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まあ誰であれ、内向きの町政をするようでは発展しないだろう。
企業業績も悪化して法人税収も落ちてる訳だから、広域化を考えないと。
不交付団体だなんて言っても通学路の整備もまともに出来ないようじゃ
住民にとって何のメリットもない。
切羽詰まってから手を挙げても富士見市みたいに相手にされなくなるぞ。
236まちこさん:2010/12/19(日) 21:57:43 ID:uUt7Gs/w [ pddd0bb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>210
以前、あの通りが川越街道の旧道(旧々道くらいになるのか)
にあたるとか言ってる人がいたけど
さすがにそれは無いよね。
芋街道と呼ばれて芋の集積の関係で川越と結んでたみたいだけど。
237まちこさん:2010/12/19(日) 22:09:02 ID:JpJzwLRw [ p45213-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
接戦ですね。

税収の比率的に、企業からの分と高速からの分どれくらいなの?
たまに、関越があるから安泰だって言う人が居るよね。
238まちこさん:2010/12/19(日) 22:34:27 ID:3PsNVTnw [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>237
高速は固定資産税の対象外では?
以前、日野市長が中央道に課税通知を出したら亀井静香が市長を
アルツハイマーじゃないのなんて云って物議を醸してたよね。
239まちこさん:2010/12/19(日) 22:38:18 ID:PiH4cpfw [ ntsitm036001.sitm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
1 林いさお 8,039
2 鈴木ひでみ 7,702
有効投票 15,741
無効投票 135
投票者総数 15,876
開票率 100%
240まちこさん:2010/12/19(日) 22:40:25 ID:XbFZsA+Q [ z229183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>231
そこまでエラそうに言うなら、おまえが町長やれ!
いや、町長とまでは言わないが、町議会議員やったほうがいいよ。
やりもしないくせに、口だけなら誰でも言えるけどな。
241まちこさん:2010/12/19(日) 22:48:14 ID:yCiO31jQ [ p5233-ipngn1101souka.saitama.ocn.ne.jp ]
よしかつ、行ってきた。
トンカツ、柔らかくて美味しい。
食べ放題のカレーは、業務用のルー丸出しの味で飽きるけど、
お茶漬けは美味しいし、サラダバーも、あのクオリティが今後も
維持できればリピートしてもいいかな。
242まちこさん:2010/12/19(日) 22:49:33 ID:k6gt++mQ [ 01I1GtA.proxy10026.docomo.ne.jp ]
現職、しかも2期目で負けるってあまりないよね?

それだけ林が強いって事かな。
243まちこさん:2010/12/19(日) 22:54:22 ID:0M1WpPtg [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
何を言われようが勝ちは勝ち!
244まちこさん:2010/12/19(日) 23:23:31 ID:ZOz4pAzA [ softbank218128056011.bbtec.net ]
>>240
そういう考え方が、今回の町長選の投票率、51.79%みたいなことになるんだよ。
一般人が町政に口を出したり、議論するな的な論調は賛成できない。

もっと、皆が関心を持つべきだし、それを口に出すべき。
245まちこさん:2010/12/19(日) 23:27:09 ID:Jnku8Igw [ KD111100006131.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>242
林が強いというより鈴木の町政が駄目すぎたんだよ。
246まちこさん:2010/12/19(日) 23:29:51 ID:elBd2tSA [ pw126222117009.58.tss.panda-world.ne.jp ]
約300票差か。なんとも微妙な数字な。
鈴木町長は今回何がいけなかったのかを考える時だね。
決してこの4年間の仕事の結果では無いはず。
247まちこさん:2010/12/19(日) 23:39:17 ID:KMt433cw [ IMY0rkc.proxy10064.docomo.ne.jp ]
接戦だったんだね。
鈴木氏は現職で2期目を目指し民主自民公明の推薦と有名な片山氏や丸山氏のような国会議員まで応援に駆け付けていたから
数字以上の大敗のような気もするけど林氏は先代の後援者の結束が厚かったのかな
良くて接戦で落選かと思った。
投票率が高ければ鈴木氏有利だったかな
248まちこさん:2010/12/19(日) 23:55:04 ID:0M1WpPtg [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
これは日本共産党の勝利でもある!
249まちこさん:2010/12/20(月) 00:05:18 ID:d01KOo/Q [ softbank218177216004.bbtec.net ]
木木さん世襲成金一家ですな。
そして選挙協力しなかった地元上富住民への露骨な意地悪が始まるのか。
250大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/20(月) 06:01:55 ID:Vwkh/m3Q [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>239
両方とも樹木に関する苗字だったんだね!
投票率低いけど、ココのスレッジお見て居る人わ全員参加して居たとしたら嬉しいおね!
251まちこさん:2010/12/20(月) 08:13:52 ID:wRQP4AAg [ IEU3nzj.proxyag040.docomo.ne.jp ]
まだ三芳にきて間もないが、はっきり言って酷い
道路はボコボコ、外灯はなさすぎ、義務教育なのに小学生に金がかかりすぎる、
給食センターは衛生的に最悪、治安も悪くはないが交番が少なすぎ、学校も汚い、一体何に金を使ってるのか意味がわからん。
そもそも役場に金を使いすぎだ!!!
財政豊かで市民に貢献している町は役所なんかに金を使わんし建物も汚い
もちろん選挙には行かなかったが、どちらも期待出来ないヤツに無理矢理入れたくない!
それが今回の投票率だろうな。
252まちこさん:2010/12/20(月) 08:27:39 ID:LBA8eYPQ [ OFSfx-02p1-155.ppp11.odn.ad.jp ]
元気ですね
253まちこさん:2010/12/20(月) 08:59:24 ID:E/1neu9A [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>251
投票もしないクズが何かを言ったところで。
254まちこさん:2010/12/20(月) 09:51:35 ID:OX2W2WRw [ EM114-48-19-133.pool.e-mobile.ne.jp ]
ピカいちは落選しても芋畑とか
手広くやっているので
食いっ逸れることはないだろうが

ひでみは農家も止めちゃって
不動産会社社長といっても
マンション収入位か
それでも高収入だろうが、

次期町議会選挙への出馬も控える
とか自分で決めっちゃたり
世襲制を批判したりしているので
息子が次期町議会議員出馬したり
できないんだろうな



それでも親子で
町議会議員出馬するのかね
255まちこさん:2010/12/20(月) 09:56:51 ID:AoIRtw8A [ pw126233054021.19.tss.panda-world.ne.jp ]
>>251
お前給食費払ってないだろう?
256まちこさん:2010/12/20(月) 10:10:43 ID:js4S70Gg [ ftkya174.sdx.ne.jp ]
>>251
学校は綺麗で、役場は汚くなきゃいけないのか?
257まちこさん:2010/12/20(月) 10:13:56 ID:b/gWofNw [ KD113150042155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昔の役場知ってれば、ちょっと豪華すぎるけど
あれくらいはいいかなと思うけどな。
土地はタダみたいなもんだろうし。
258まちこさん:2010/12/20(月) 10:24:11 ID:bGIMBZAg [ pw126171160176.75.tss.panda-world.ne.jp ]
>>251
人の価値観は様々なのでいろいろな意見が出るのはいい事ですね。
その意見を議論の叩き台に乗せるためにまずは選挙に行け。
「この前人前でゲロ吐いちゃった」並の大人として恥ずかしい行動を書き込んだ自覚をしろ。
>選挙には行ってない
259まちこさん:2010/12/20(月) 11:00:22 ID:g17g5VYg [ pw126207215014.51.tss.panda-world.ne.jp ]
自分は入れたい人がいなくても、ちゃんと投票所に行き、白紙で出すとか「該当者無し」とか書いて投票するのが本当の意思表示だと思ってます
260まちこさん:2010/12/20(月) 11:00:48 ID:OC9Ieu8g [ 01I1GtA.proxyag108.docomo.ne.jp ]
>>254

鈴木ひでみは町長選挙に出たから来年4月の町議会選挙出れません。

となると息子が出馬しかないかなと。
261まちこさん:2010/12/20(月) 11:40:17 ID:d01KOo/Q [ softbank218177216004.bbtec.net ]
私利私欲政治・・・ ふたたび・・・
262まちこさん:2010/12/20(月) 16:50:20 ID:E/1neu9A [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
まあ藤久保は再び冷遇されるんだな
263まちこさん:2010/12/20(月) 17:43:55 ID:F3jrjziw [ Fiq26Ec.proxy10018.docomo.ne.jp ]
まあ、政策や実績等は関係なく、「知り合いに頼まれたからこちらに投票する」というような人が実際は多いからな…

現町長宅の裏の道路にしても、ひでみ側は来春事業化と言っていたが、ぴかいち側は事業化するとは言ってないので、一族に逆らった見せしめに今後も狭いままなんじゃないか?
264まちこさん:2010/12/20(月) 20:51:31 ID:Y86qHt9A [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三芳って住民税や健康保険税が近隣より多少安いらしいけど、ようやく
住み良い地域になりかけたのにまた逆戻りしちゃうんだな。
開発に膨大なカネを使ったとか批判されてたけど、今までが
酷かったんだし、社会資本なんだから問題ないよw
ふじみ野を見れば分かるように都市基盤を整備すればみんな集まって
来るのにね。
265大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/20(月) 21:46:16 ID:Vwkh/m3Q [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>264
>みんな来るのにね
確かに。あたくしもそお思って居る。
でも、変な人と云うか、ゆとりの様な人も集まっちゃうけどね。
266まちこさん:2010/12/20(月) 23:07:08 ID:AoIRtw8A [ pw126233054021.19.tss.panda-world.ne.jp ]
リズムはゴーストタウンだけどなw
267まちこさん:2010/12/20(月) 23:58:37 ID:/C5QJ/tg [ FL1-122-134-164-130.stm.mesh.ad.jp ]
リズムってどうすんるんだ?
268まちこさん:2010/12/21(火) 00:24:07 ID:bM7inCcA [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>262
藤久保はDQNが多いからね。



最近現れないけど、とうとう強制送還でもされたかw
269大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/21(火) 06:36:31 ID:KBUHOkHA [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>267
どうすんるんのかわ、中の人も悩んで居るのでわないかと?
妙案があったら教えてあげた方が良いお。
270まちこさん:2010/12/21(火) 07:45:52 ID:AN0IhmgA [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>267
近隣住民の話じゃ解体してマンションを建てるなんていう話も聞くけど、
日本初のアウトレットとしての役割は終わったとしか言いようがないね。
ほんとは駅からつながるモールとして計画されたんだから、行政に
振り回されてここまで良くがんばったのかも知れないよ。
中途半端な土地だしいっそ市が買い取ってリズム記念公園にでも
したらいいかもな。
271まちこさん:2010/12/21(火) 07:49:45 ID:reBqBg+g [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
東武も悪い
272まちこ:2010/12/21(火) 08:41:01 ID:5IYjFo2w [ softbank218177218009.bbtec.net ]
そんなにいやなら出て行けば。
「もちろん選挙には行かなかった」・・・ってなにそれ?? はずかしっ
そうやって、文句ばっかりいって何もしない奴って最悪。
そういう奴に限って税金全然払ってないんだよな。
あ〜、みにくい!
273まちこさん:2010/12/21(火) 09:05:52 ID:tcupYD6g [ FLA1Abj020.stm.mesh.ad.jp ]
翌朝オレンジのぼりは速攻撤去され、青のぼりだけが残る状況は露骨だな



藤久保と隣国をやたら中傷する非三芳町民の
犯罪者はまだ捕まってなかったのか
日本人と三芳に恨みがあるから投石するのかなw
しばらく逃げてたのは政治の話についていけなかっただけ?w

>>142で自己紹介してるけどw
274まちこさん:2010/12/21(火) 09:16:52 ID:ahaPjtzQ [ nthrsm020031.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
さいたま千葉は東京のオデキ、語る価値無し。
275まちこさん:2010/12/21(火) 11:34:47 ID:reBqBg+g [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
三芳は農民優遇、この掟を守らないから潰される
276まちこさん:2010/12/21(火) 13:35:43 ID:s4g9jkUw [ z229183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>251
応援するぜ。
選挙には投票と棄権という2つの選択もある。
まずいラーメンと牛丼を目の前に出されて「必ずどっちか食え!」と言われて
「はい、はい。」と素直に食うヤツのほうが気味悪い。
2人の候補者のどちらもダメだと思った町民はどうすればいいのか明確に教えてほしい。
277まちこさん:2010/12/21(火) 13:37:35 ID:YWkEVgyw [ ftkya174.sdx.ne.jp ]
>>276
白票
278まちこさん:2010/12/21(火) 13:38:50 ID:TSg5/niA [ FL1-122-134-164-130.stm.mesh.ad.jp ]
>>270
マンションかぁ。無難ではあるけど、今あの辺のマンション需要ってまだあるのかな?
モールとしてまだ頑張るなら、洋服とかはもういいから
全店甘いお菓子のスイーツの森にして欲しいぞ
279まちこさん:2010/12/21(火) 14:03:19 ID:Si6wgVfw [ ZH072070.ppp.dion.ne.jp ]
ふじみ野駅前は富士見市とふじみ野市に別れてる影響もあるんかね?
280まちこさん:2010/12/21(火) 14:34:05 ID:a/BYVD4g [ pw126254061174.14.tss.panda-world.ne.jp ]
281まちこさん:2010/12/21(火) 19:56:33 ID:Fzx/ncLQ [ FLA1Adc184.stm.mesh.ad.jp ]
ふじみ野駅前の二市の入り組みや地名の面倒臭さは
先週ぐらいに新聞で特集されてたな
282まちこさん:2010/12/21(火) 20:46:23 ID:9nx7id4g [ KD113146065132.ppp-bb.dion.ne.jp ]



変態嫌われ者爺は富士見市在住。富士見の恥
ここに来てる時点で厄介者

いつ犯行現場に現れるんだw
283まちこさん:2010/12/22(水) 00:35:38 ID:FxJ5rqkA [ pa2414d.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]

荒れるから来るなよ。
って言うか、荒らしたいのか・・・
どっちにしても迷惑だからおとなしくしてろ!
284まちこさん:2010/12/22(水) 08:30:28 ID:pLIV5RXg [ softbank218177218009.bbtec.net ]
>>283
・・・
285まちこさん:2010/12/22(水) 08:41:29 ID:pLIV5RXg [ softbank218177218009.bbtec.net ]
///
286大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/22(水) 14:57:36 ID:Hq5sTkGQ [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
全うなのわ、あたくし位でしょおかね?
ふじみ野市長もそおだし、菅もそお!
287まちこさん:2010/12/22(水) 15:30:45 ID:SU4eKd3A [ z229183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>259
白票を投票することは格好だけは整っているが、
実際に投票箱から出された白票はただの無効票として葬り去られるだけで
そこに有権者の意思もなければ次へのステップもないはず。
白票が県政や市政に繁栄されるなら、投票時に立候補者と同等の扱いで
「白票』の選択肢もきちんと説明・記載されるべきだと思う。
開票結果で「白票」の内容をきちんと伝達する選挙なんて聞いたことがない。
それならば、あえて投票に行かず「投票率」という数字で参選か否かを明らかにするほうが
明確な行為だと思う。
288まちこさん:2010/12/22(水) 16:09:24 ID:5g6y3nrg [ pw126216007185.52.tss.panda-world.ne.jp ]
>>287
選挙に行かない奴には政策に対して何も文句を言うことが出来ません
どんな理不尽な政策でもそれに従うしかありません
自分で政治に参加する権利を放棄したんだから

白紙ででも選挙に参加した人は政策に対して文句を言える
その違いだと思います

選挙に行かない奴がとやかく言うなってのはそう言う事です
289まちこさん:2010/12/22(水) 16:09:50 ID:pg2UDKKw [ ntsitm101134.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
投票率だって「関心がない」のか「選ぶべき物がなかった」のかは分からないじゃなイカ?
白紙なら無効票として計上・発表される分訴求力はあるでしょ。
290まちこさん:2010/12/22(水) 16:23:22 ID:5g6y3nrg [ pw126216007185.52.tss.panda-world.ne.jp ]

「投票率」という数字で参選か否かを明らかにすると言ってるけど、明らかになんてなりませんよ
白紙票と同様

ただの
「棄権」
それだけです
291大井富士子さん ◆kaMekuBogg:2010/12/22(水) 16:42:01 ID:Hq5sTkGQ [ PPPbf3976.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>272-290
要わさ、国政選挙の様に、投票済である証明書お任意発行させればいいんだお!
そして、その用紙お町内の協賛店(県のパパママ応援ショップみたいな)に持って行くと、各々の協賛店が考えた商品と交換(またわ500円以上購入で一つオマケとか)出来る。
そう云う風な仕組みにすれば投票率が少しわ上がると思うお!
あとわ投票場所お増やすとか、候補者同士の公開討論会おやるとか。
292まちこさん:2010/12/22(水) 16:47:16 ID:RfdbWo+A [ p2176-ipbf2109souka.saitama.ocn.ne.jp ]
無効票は一つのメッセージとして受け取れるが、
無投票は無関心なのか無選択なのかの区別も付かない。
293まちこさん:2010/12/22(水) 17:08:49 ID:UUapnNcQ [ pw126190155006.90.tss.panda-world.ne.jp ]
棄権も白票も一緒だろ、とか言ってる奴らは、ただ単に行政への参加意識もなく面倒だから投票しないな自分を正当化しているだけ。
ガキの屁理屈よりタチが悪い。
294まちこさん:2010/12/22(水) 17:50:05 ID:pg2UDKKw [ ntsitm101134.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>290
>
> 「投票率」という数字で参選か否かを明らかにすると言ってるけど、明らかになんてなりませんよ
> 白紙票と同様

その前に

>> 287
>それならば、あえて投票に行かず「投票率」という数字で参選か否かを明らかにするほうが
>明確な行為だと思う。

と言っていたと思ったのに、どういうこと?

遡るけど
>>290
> 「白票』の選択肢もきちんと説明・記載されるべきだと思う。

むしろ、この無効票は「投票する人がいない」という、
みんな昔から共通認識をもっていると思うのだけど。
295まちこさん:2010/12/22(水) 18:31:29 ID:A+Lw4fAA [ p3163-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>294
誰に対して言ってるの?
IDよく見なよ
しかもアンカー間違えてるし
296まちこさん:2010/12/22(水) 18:34:09 ID:pg2UDKKw [ ntsitm101134.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>290 すまん。IDを読み違えた
支離滅裂なレス >>294 は忘れて...ください
297まちこさん:2010/12/22(水) 19:44:34 ID:fXD5MUTA [ 110-133-7-136.rev.home.ne.jp ]
個人的に棄権するのは選挙に関心が無いだけ
白票は投票に値する候補者がいないという意思表示
だと思ってる

選挙権自体は権利であって義務ではないから
他人の行動を批判する気はないけどな

少なくとも4年間は今回の投票結果が
町民に影響を与える結果にはなるんだ
良くも悪くもね

藤久保住民としては
もっと区画整理事業を進めてほしいな
298まちこさん:2010/12/22(水) 23:40:31 ID:6Z95zhqg [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>273
別にお前さんの祖国を中傷した覚え無いけど?
お得意の捏造をするなよw
そんな根性だからここで荒らし認定されるんだよ
299まちこさん:2010/12/22(水) 23:46:07 ID:6Z95zhqg [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
質問板でも管理人及び関東じゅうの人に荒らし認定されてたねw

自分に都合の悪い事実はすぐに忘れるみたいだから
すっとぼけるだろうけどw
300まちこさん:2010/12/22(水) 23:49:08 ID:6Z95zhqg [ KD113159103242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>282>>273とは同一人物)

>>283が言うとおり、下手な自作自演なんかせず大人しくしてろw