ひたちなか市を語ろう Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
前スレ
ひたちなか市を語ろう Part37
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1275738962

過去スレ
ひたちなか市を語ろう Part36
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1265066774
2まちこさん:2010/08/17(火) 00:29:15 ID:Cs4kMWNA [ p1072-ipbf802akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
次スレ立ては280がお願いします。
スレ立て不能な場合指名してください。
3まちこさん:2010/08/17(火) 08:58:28 ID:WsC7m/lw [ softbank220006018033.bbtec.net ]
水戸スレ見たら
祭のロカビリーについての議論が。

ひたちなか祭でも毎年いるよね
ちゃんと見てみると、本人たちも真剣に踊っているわけではなくキレがない。
あんなん子供のダンスよりレベルが低くて見てても面白いと思えない。

いなくなれば一番だけど、せめてやるなら真剣に。
4まちこさん:2010/08/17(火) 21:04:31 ID:D5dAQp1g [ softbank220006039002.bbtec.net ]
ローソンとかあの辺にいる輩か
祭りが終わる頃になると踊り出すって言うか、帰ろうとする人には邪魔だな
5まちこさん:2010/08/17(火) 21:14:30 ID:HkO6/8lg [ a3st9oV2cxKwZb1i.w51.jp-t.ne.jp ]
>>1乙です
6まちこさん:2010/08/19(木) 12:27:50 ID:HdlEYhaQ [ D0m1HBm.proxy1114.docomo.ne.jp ]
だいすけくんと松本くん、ひたちなかに来てたんだね
だいすけくんに会いたかった
7まちこさん:2010/08/19(木) 23:12:51 ID:rdr0E2Lw [ pd3a5ba.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
車上生活の無職男(24)と女(21)が那珂湊第一に侵入し漫画本とか盗む(MSN産経)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100819/ibr1008191230004-n1.htm

高校の部室に進入し漫画本約50冊などを盗んだとして、茨城県警ひたちなか東署は19日、
盗みの疑いなどで、いずれも住所不定、無職、上原裕紀容疑者(24)と鈴木愛美容疑者(21)を
逮捕した。同署によると、2人は容疑を認め、「生活費欲しさにやった」と供述している。
同署の調べによると、2人は4月27日午後10時20分ごろ〜28日午前7時50分ごろ、茨城県
ひたちなか市山ノ上町の県立那珂湊第一高校で、部室の窓ガラスを割って侵入し現金4000円と
漫画本約50冊を盗んだ疑いが持たれている。
8まちこさん:2010/08/22(日) 03:33:50 ID:ZzDVcUrA [ p3074-ipbf406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
夜中の3時半だというのに海岸から大音量の音楽流してるやつがいる
数ヶ月の間をおいて定期的に現れる。
多分大型ウーファーを積んだカスタムカーだと思うが、
誰かにいやがらせをしているのか、ただ単に海岸へ定期的に遊びに来ているのか。
とにかく大迷惑だ。
9まちこさん:2010/08/23(月) 13:38:26 ID:625W3BKw [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
今年もひたちなか祭りオワタ
よそへ出かけていたのだが交通規制のことをすっかり忘れてた。
大回りしないと路駐で満足に帰れないし。最後の花火だけ部屋から見てた。
10まちこさん:2010/08/23(月) 16:29:09 ID:Hseipq8A [ p4155-ipbf505akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ひたちなか祭りって面倒なんで
未だに勝田祭りって言ってしまうw
那珂市も言いづらいので那珂町と未だに言ってしまう…
11まちこさん:2010/08/23(月) 16:34:33 ID:HDqSfRbQ [ p1017-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>10
じゃあ、貴乃花も若花田って言うのだね?
12まちこさん:2010/08/23(月) 16:41:50 ID:Hseipq8A [ p4155-ipbf505akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>11
どっちだか知らんけど昔から若(兄)と貴(弟)でしか認識して無いぜ
13まちこさん:2010/08/23(月) 17:10:28 ID:VAL9NxlQ [ D0m1HBm.proxy181.docomo.ne.jp ]
>>11
え??そこは貴花田じゃないのか?
14まちこさん:2010/08/23(月) 17:16:07 ID:ee0sIoEA [ 142.171.232.111.ap.yournet.ne.jp ]
つり民宿とれなかった。あの駐車場はまだ有料かい?
15まちこさん:2010/08/23(月) 18:53:00 ID:xERyEMzg [ p2130-ipbf501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
教えてください。

最近スーパーで、マイバッグ持参のスタンプカードをやめる所が増えてきましたね。
で、ジョイフル本田のジャパンミートはどうなんでしょう?
しばらく行ってないんで、ポイントカード無効になっちゃってたら、もったいないと思って。
まだやってますか?スタンプがもらえるか、割引券として使えるか、知ってる方、教えてください。
ちなみにカスミはまだ続行してますね!
16まちこさん:2010/08/23(月) 21:22:44 ID:BKxJrbhw [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>11
>>13

脱力しすぎてウンコもれちゃった
17まちこさん:2010/08/23(月) 22:46:51 ID:tB2+pQ5w [ softbank126115012164.bbtec.net ]
>>15
電話してみ?すぐ分かるから。
18まちこさん:2010/08/24(火) 13:32:29 ID:57CiEJBw [ i114-181-242-250.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
大島陸橋あたりで火事だってな
19まちこさん:2010/08/24(火) 13:42:57 ID:yxwdpS5Q [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
鎮火
20まちこさん:2010/08/25(水) 07:16:11 ID:wVugT2vQ [ Kq626T5.proxyag086.docomo.ne.jp ]
昨日の夜245号がやたら族でやかましかった。お巡りもただ誘導してるだけでやる気ないし。
21まちこさん:2010/08/25(水) 07:20:38 ID:6iLZPiNQ [ ZQ110117.ppp.dion.ne.jp ]
暖宝ってどうよ?
22まちこさん:2010/08/25(水) 08:47:44 ID:VSNnX7jw [ pw126248084193.8.tss.panda-world.ne.jp ]
>>21
普通に美味しいんじゃないか?
23まちこさん:2010/08/25(水) 10:38:54 ID:n8I7p9Hw [ 7t22YSj.proxyag067.docomo.ne.jp ]
>>21
牛乳スープが嫌いな人にはオススメ出来ません。
24まちこさん:2010/08/25(水) 10:52:40 ID:gw5R/kSw [ p4076-ipbf1408akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
暖宝は「ちゃんぽんめん」が絶品なんだよ。
25まちこさん:2010/08/25(水) 19:17:03 ID:VSNnX7jw [ pw126248084193.8.tss.panda-world.ne.jp ]
>>23
それしかメニュー無いわけじゃないし。
26としこ:2010/08/26(木) 10:11:49 ID:8DA7+zRg [ p8168-ipngn401akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
しあわせ食堂の隣の美容室ってどうなんでしょう?誰か行った人いませんか?
27まちこさん:2010/08/26(木) 23:18:13 ID:FqnpSULw [ pd3a5ba.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
「スーパーコンパニオン」、飲食店接待に女子高生ら派遣 容疑の夫婦を逮捕(MSN産経)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100826/ibr1008261751006-n1.htm

「スーパーコンパニオン」と称して15〜16歳の少女を飲食店の接待業務に派遣したとして、
茨城県警少年課と行方署は26日、労基法違反の疑いで、ひたちなか市幸町、とび職、
鬼沢純容疑者(35)と妻のムアンタン・ケシニー容疑者(24)=タイ国籍=を逮捕した。

 同署などの調べによると、2人は自宅でコンパニオンクラブを経営、昨年12月〜
今年1月、15〜16歳の少女を行方市や鉾田市の飲食店に派遣、接待業務をさせた
疑いが持たれている。2人は容疑を認めている。

 同署によると、2人は昨年9月から同店を経営、口コミで集めた高校生ら
少女9人が在籍し、県央や鹿行地域の飲食店に派遣、客と性行為などもさせて
いたという。

 同署などは、風営法違反の疑いで派遣先の飲食店経営者3人を、少女らと
性行為を行ったとして県青少年条例違反の疑いで同市の男性会社員(26)ら
7人を、それぞれ書類送検している。
28まちこさん:2010/08/27(金) 11:29:08 ID:MPEoDLIA [ ZK138218.ppp.dion.ne.jp ]
教えてください
まだ暑く夏休み最後の日曜日なので海水浴に行きたいのですが
くらげは発生してるでしょうか?
ちなみに行きたいのは平磯海岸です
29まちこさん:2010/08/27(金) 12:10:34 ID:AI7D7WmQ [ p1017-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>28
とりあえず、こういう「ちょっと考えればわかるだろ?」という質問をする方は、
どこにお住まいなのか、知りたいね。
30まちこさん:2010/08/27(金) 13:32:46 ID:MPEoDLIA [ ZK138218.ppp.dion.ne.jp ]
すいません
埼玉です
海がないのでわかりません
31まちこさん:2010/08/27(金) 13:51:38 ID:L9RdKviA [ softbank220006018033.bbtec.net ]
海水の温度が下がると来るみたいだから
今年は例外かもしれないし。
一か八か行ってみたら?
刺された時用に酢は持参してみて。。
観光協会みたいなとこ電話したら教えてくれないかな?

他に観光地調べておいて、行ってみてダメならプラン変えてみたら?
32まちこさん:2010/08/27(金) 14:51:34 ID:IyjIMIFQ [ p11167-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>28
くらげは出てないってさ。
3328:2010/08/27(金) 21:38:00 ID:MPEoDLIA [ ZK138218.ppp.dion.ne.jp ]
レスありがとうございます
観光協会に問い合わせてみたら海の家やライフセーバーもいないとの
ことでしたので近場のプールに行くことにしました

来年こそ平磯海岸のくじらの滑り台をやりたいとおもいます
34まちこさん:2010/08/27(金) 22:39:27 ID:L9RdKviA [ softbank220006018033.bbtec.net ]
港に遊びに来て魚でも食ってけばいいのに
35まちこさん:2010/08/28(土) 10:39:19 ID:XNc+HY7g [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>33
http://www.town.oarai.lg.jp/~kankouka/asobu/info_g_6_363.html

大洗サンビーチは?
今日も明日も暑そうだよ。
水族館もあるよ。

ひたちなかのお魚市場もすぐだよ。

波打ち際で遊ぶだけでも楽しいよ。
36まちこさん:2010/08/28(土) 13:17:38 ID:/Mkuwzkw [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
>>33
>海の家やライフセーバーもいないとのことでしたので
すみません、ここ意味不明。
海の家と監視員が不在(閉店)ということですか?
それとも「海の家やライフセーバーも(くらげは)いない(と言っている)
ことでしたので」という意味でしょうか?
37まちこさん:2010/08/28(土) 13:39:44 ID:aFYT9c9Q [ softbank220006018033.bbtec.net ]
海の家なんて、そもそもいらんけどね。
クーラーボックスに氷と飲み物入れてもってけばいいよ。
食いもんは港いって旨いもん食えばいい。

海の家なんて、うるさくてボッタクリなだけだ
あ、もし来るなら、ボッタクリ気をつけてね
昔の話だけど、駐車場1000円!ってとこに入ったら1人1000円で、家族4人で4000円取られた って話聞いたなぁwひどい話だ
38まちこさん:2010/08/29(日) 01:40:22 ID:eHQqqRIQ [ jway-202-158-226-201.jway.ne.jp ]
「スーパーコンパニオン」と称して15〜16歳の少女を飲食店の接待業務に派遣したとして、
茨城県警少年課と行方署は26日、労基法違反の疑いで、ひたちなか市幸町、とび職、
鬼沢純容疑者(35)と妻のムアンタン・ケシニー容疑者(24)=タイ国籍=を逮捕した。

同署などの調べによると、2人は自宅でコンパニオンクラブを経営、昨年12月〜今年1月、
15〜16歳の少女を行方市や鉾田市の飲食店に派遣、接待業務をさせた疑いが持たれている。
2人は容疑を認めている。

同署によると、2人は昨年9月から同店を経営、口コミで集めた高校生ら少女9人が在籍し、
県央や鹿行地域の飲食店に派遣、客と性行為などもさせていたという。

同署などは、風営法違反の疑いで派遣先の飲食店経営者3人を、少女らと性行為を行ったとして
県青少年条例違反の疑いで同市の男性会社員(26)ら7人を、それぞれ書類送検している。
39まちこさん:2010/08/29(日) 08:17:44 ID:exMta4XQ [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>37

トイレは?
40まちこさん:2010/08/29(日) 09:44:07 ID:ncz3NKcQ [ pw126254135062.14.tss.panda-world.ne.jp ]
>>39
海の中でw
41まちこさん:2010/08/29(日) 19:04:46 ID:/a+3M7fQ [ FL1-110-233-39-146.iba.mesh.ad.jp ]
教えてください。

コイン洗車場ってどこにありますか?
42まちこさん:2010/08/29(日) 21:54:30 ID:9m20Q4nQ [ pw126247057063.7.tik.panda-world.ne.jp ]
>>41
質問する時は、まずどの辺りで探してるか書け。
43まちこさん:2010/08/29(日) 22:44:33 ID:ULygY8og [ softbank220006018033.bbtec.net ]
44まちこさん:2010/08/30(月) 16:49:52 ID:d0wGr61w [ FL1-119-240-88-156.iba.mesh.ad.jp ]
>>42
解り辛くて申し訳ない。

>>43
ありがとう。
助かりました。
45まちこさん:2010/08/30(月) 23:38:59 ID:CFEVX5WQ [ i220-108-178-227.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
水戸はもう学校始まってるのに
こちらはまだなんだね。
授業日数足りないとか散々言われてるのに余裕だね。
46まちこさん:2010/08/31(火) 10:54:16 ID:aWFi88WA [ 7t22YSj.proxyag086.docomo.ne.jp ]
昔は、勝田市の小中学校にプールが無い学校が多く、勝田市民は泳ぎが下手な人が多いなんて言われてたよな。
47まちこさん:2010/08/31(火) 21:44:52 ID:X7LLmnHQ [ p4155-ipbf505akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>15
今日買物行ったら8月31日で廃止って貼ってあったぞ
1スタンプ5円で計算するみたい
9月からはなんか割引サービスがあるらしい
つーかもう普通に袋配ったほうが従業員的には楽だろうなwと思った
48まちこさん:2010/09/01(水) 10:49:02 ID:LGX2oSvw [ p2130-ipbf501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>47
15です。レスありがとうございます。

そうですか、8月でおわりですか。(9月1日にこれを書いてます。)
でも買い物券としては使えるんですね。間に合ってよかった。
広告も見てないんで助かりました。
49まちこさん:2010/09/02(木) 01:59:10 ID:Dldwh6rA [ pd3a5ba.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
会社員を暴行監禁、容疑の5人逮捕(MSN産経)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100901/ibr1009011609005-n1.htm

 茨城県警組織犯罪総合対策推進本部とひたちなか西署は逮捕監禁致傷の疑いで、
指定暴力団極東会系組員で建設業、三上友和容疑者(34)=茨城県那珂市杉=ら
5人を逮捕した。
 同署などの調べによると、5人は共謀し、5月16日深夜、ひたちなか市市毛の
飲食店駐車場で日立市の男性会社員(32)を殴るなどして全治2週間のけがを
負わせたうえ、乗用車に約4時間監禁した疑いが持たれている。同署などによると、
5人は容疑を一部否認している。男性は「金を脅し取られた」と話している。
50まちこさん:2010/09/02(木) 19:07:06 ID:Yy0XU1oQ [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
>>15
今日買い物に行ったら「買い物袋持参の場合2円引き」だそうです。
スーパー備え付けの小袋やダンボール箱使用はダメ。
レジでマイバッグを見せる必要あり。
あと、500円以下(か未満)は割引対象外だそうです。
51まちこさん:2010/09/03(金) 16:53:14 ID:18MOngKA [ p2130-ipbf501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>50
15です。マイバッグで2円引きですか。
スタンプためたカードは1回使ったら終わりだけど、マイバッグは続けられるから少しはありがたいな。
52まちこさん:2010/09/03(金) 22:19:58 ID:Jq3UXB2w [ pw126246024241.6.tik.panda-world.ne.jp ]
2円て…袋は5円なのに?
そもそもさ、レジ袋減らしてECOになるの?指定のゴミ袋を新たに作ってるのに。
レジ袋って、小さいゴミまとめるのに重宝するんだよね。
53まちこさん:2010/09/03(金) 22:49:02 ID:JGcoa1gA [ p1086-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
そうなんだよ。やっと気づく人が現れだしたか。
以前はレジ袋をそのままゴミ袋として利用していたからね。
その方がよほどエコ。

今は、新たに指定のゴミ袋を余計に生産しているわけだから
エコでもなんでもなくて、
要は、小さいゴミ袋だと回収の手間もかかるし、
ゴミ出しの回数も減らない。
それを指定袋にすることによって
ゴミ出しの回数(量)も減り、回収の手間も減り、
袋を売ったお金が懐に入ってウハウハ〜!
っていうお役所にまんまと騙されているワケだ〜(w
54まちこさん:2010/09/03(金) 22:51:40 ID:WlLW1cXA [ pw126254000207.14.tss.panda-world.ne.jp ]
割り箸も そうらしいて〜がんばってや
55まちこさん:2010/09/03(金) 22:58:19 ID:uy6WOWbg [ ntibrk150177.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
エコ利権。
スーパーなどの袋は石油精製後の利用価値のないエチレンで作られていた。
世のゴミ分別詐欺で、可燃ゴミには生ゴミだらけ。水分が多い上に隙間を作るペットボトルも塩ビ類も極小。
そこで多くの自治体では燃焼効率や温度低下を防ぐために大量の重油を投入。

莫迦げた利権温存のために、市民は分別の面倒と、買い物の面倒、そして環境行政の為に重油を燃やして税金の上乗せ。

可笑しいのは、産廃屋に輸出屋かな。
現にリサイクル品見たことあるかね?
集めて補助金使って、果てさてどうしているんだかね〜

莫迦げた話だ。
56まちこさん:2010/09/03(金) 23:12:10 ID:eC8RRLSg [ softbank126115012164.bbtec.net ]
>>55
そんな風に書きたかったのに、うろ覚えだったから…orz
57まちこさん:2010/09/03(金) 23:44:48 ID:WlLW1cXA [ pw126254000207.14.tss.panda-world.ne.jp ]
役所にリサイクル率聞いたら、あんぐり開いた口が閉じないだろうな!

世の中利権!

無知な市民が多いからね。

マスゴミに染めてもらい憤慨w
58まちこさん:2010/09/03(金) 23:50:16 ID:XfQvDrXw [ softbank218137076009.bbtec.net ]
利権の巣窟だからね

市民は無知と言うより、マスコミと役所の洗脳で染まっているからね

真顔で正論言っても、変人扱いされますからね^^;

マスコミ洗脳恐るべしです。そして、素知らぬふりして税金使いまくりの役人にも良心を少しは発揮して欲しいものですな
59まちこさん:2010/09/04(土) 15:35:34 ID:oKJ9Jhxw [ Fk80q5J.proxy1148.docomo.ne.jp ]
すいません阿字ヶ浦はまだ海水浴できますか?
60まちこさん:2010/09/04(土) 21:24:20 ID:h3b9kKlw [ pw126254000207.14.tss.panda-world.ne.jp ]
>>59

泳ぐ気持ちが大切です。

オコシクダサイ
61まちこさん:2010/09/04(土) 22:43:25 ID:1I8jqQeA [ KD125028200106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
この暑さです。泳げますよ。
62まちこさん:2010/09/06(月) 02:12:30 ID:QoaQsTUA [ p1229-ipbf801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
気づいたら、高場あたりを走り回っていた珍走が
ここ1〜2週間ほどまったく聞こえてこない。
事故って地獄に落ちたか。
めでたいことだ(w
63まちこさん:2010/09/08(水) 17:38:31 ID:OKdv2xcw [ 7t22YSj.proxyag084.docomo.ne.jp ]
勝田 勝田で よいっと 踊ーれー!!
64まちこさん:2010/09/09(木) 00:47:07 ID:QskSBpsw [ softbank220006225143.bbtec.net ]
>>59
先週末は、9月なのに人が多くて驚いたほどでした。
65まちこさん:2010/09/09(木) 13:39:03 ID:WJiyy1/A [ i220-108-178-227.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>62
夏休みが終わったからかと。
66まちこさん:2010/09/09(木) 17:27:26 ID:amBVJKIw [ 2dO3MHp.proxyag017.docomo.ne.jp ]
高場陸橋近くにあった中華料理のコハマが福家として(?)7日にオープンしたけど、誰か行ったことある?
67まちこさん:2010/09/09(木) 21:02:17 ID:YoFWMY0A [ D5c2xBf.proxyag093.docomo.ne.jp ]
>>59>>64

たしかにこの時期の砂浜には、日焼け目当てで水着の人はいます。
ただ海には入らないですね。ヌルヌルしてたら止めた方がいいです。


>>66

ケーズデンキの前ですね
中華バイキングの看板ありましたねー。楽しみです
68まちこさん:2010/09/09(木) 21:06:49 ID:fzLFDwxg [ a10Sty5bqpezXkb3.w52.jp-t.ne.jp ]
※拡散希望
台湾を中国領とする地図帳の誤記訂正を!!

提出先: 川端達夫・文部科学大臣
現在、日本の約120万人の中学生が学ぶ地図帳(帝国書院・東京書籍)は文部科学省の検定に合格していますが、なんと台湾を中華人民共和国の領土とし、日本は台湾を1945年に中国に返還したという誤った記述が堂々とまかり通っています。
 これらの記述は、日本政府の見解にも合致せず、中国が台湾を統治していない現実に照らせば、誤りであることは明白です。

http://www.shomei.tv/project-1582.html
69まちこさん:2010/09/09(木) 21:27:48 ID:seOTp8cQ [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
田彦のボヤ鎮火
70まちこさん:2010/09/11(土) 14:40:30 ID:ifaadiiw [ pw126234240177.20.tss.panda-world.ne.jp ]
あげ
71まちこさん:2010/09/11(土) 15:03:46 ID:mjT/gtFA [ 61-45-193-64.cust.bit-drive.ne.jp ]
72まちこさん:2010/09/13(月) 23:20:02 ID:ihFMtpEA [ softbank220006018033.bbtec.net ]
昔ながらの駄菓子屋さんドコにあるか知りませんか?
勝田で無ければ、那珂でも水戸でもいいので教えてください。

内原ジャスコ内でも買えますが雰囲気が・・
73まちこさん:2010/09/14(火) 00:47:46 ID:ASTYFjAA [ softbank220006136123.bbtec.net ]
BIG WAVEについてお聞きします。
昨年、一昨年と海浜公園内で開催していたのですが
なぜ、今年はファッションクルーズ脇の敷地になっ
てしまったんですか?
下が砂利で足場が悪いのと、砂埃で大変でした><
74まちこさん:2010/09/14(火) 08:44:46 ID:1m1eyJ3A [ p3212-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>73
商業イベントではないし(ボランティアイベント)、
渉外の専業も付いていないので、
海浜公園が要求する多くの、要望や規制や書類に対応しきれないので、
あの場所になったんだよね。
75まちこさん:2010/09/14(火) 18:32:59 ID:MExS1NzQ [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
>>72
「昔ながら」と言えるかどうかですが、東石川小の裏手にあります。
か〇のべさんというお宅で、子供たちは「のべ」と呼んでいるようです。
結構きついカーブのところに自転車がいっぱい停まっているので
すぐ見つかると思いますよ。
76まちこさん:2010/09/14(火) 22:22:20 ID:E+RYasKQ [ softbank126115012164.bbtec.net ]
>>72
昔ながらの基準は?
77まちこさん:2010/09/14(火) 23:58:44 ID:ZL35cItQ [ softbank220006018033.bbtec.net ]
>>75
ありがとうございます!!!
早速大人買いしてきます

>>76
言葉にすると、
個人商店の小さいお店ってイメージですかね。
あと店主がおばあちゃんとかw
昔行ってた店が会計がソロバンだったな〜
78まちこさん:2010/09/15(水) 00:12:44 ID:879WVD1w [ softbank220006018033.bbtec.net ]
勝田市内でハチドリ見たことある方いませんか?
15年以上前に母親が勝田駅近くで1度見ました。
そして、今から10年程前でしょうか
表町のお店がオープンするとき、外にあるお祝いの花の蜜を吸っていたのを見たんです
家族と私の2人で、1mくらいの至近距離で見ましたので
蛾などと間違えたということは100%ないんです
明らかにハチドリでした!

しかし誰も全く信じてくれません。
2度違う年に見てたので、同じ個体だとしても
冬を越してることになりますよね
ありえないとは思うのですが、自分でも何がなんだかわからなくて。

誰か他にハチドリ見た方はいませんか?
79まちこさん:2010/09/15(水) 00:25:10 ID:gBpiqsaQ [ ntibrk069029.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
似てますが、蝶か蛾の仲間ですよ
たまに見かけますよ
80まちこさん:2010/09/15(水) 00:29:25 ID:T27ZDc0w [ i220-220-142-143.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
オオスカシバじゃない?
うちの庭にいたよ。

ぐぐったらハチドリは日本にいないようだし。
81まちこさん:2010/09/15(水) 00:32:33 ID:pNPxVybQ [ pw126202129124.46.tik.panda-world.ne.jp ]
縁日で鉢鳥が売ってましたよ。
82まちこさん:2010/09/15(水) 02:29:33 ID:879WVD1w [ softbank220006018033.bbtec.net ]
皆様ありがとうございます

これくらいの距離だったら間違うかもしれません
ttp://www.youtube.com/watch?v=sbSx7oTp3FA
ttp://www.youtube.com/watch?v=flMml06q0IM
でも、目の高さでホバリングをしていたので、確実に形を確認できたんです
日本にいないんですよね・・。謎です
83まちこさん:2010/09/15(水) 10:03:40 ID:6y/ogEkw [ pw126204052069.48.tss.panda-world.ne.jp ]
酷暑だったからなぁ。
ハチドリは日本にいない事ぐらい知らなかったのかなぁ?
ほんとにいたら、大発見!ひたちなか市も盛り上がるがw
84まちこさん:2010/09/15(水) 10:45:05 ID:GCVvAgTg [ p3124-ipbf902fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>75
懐かしいな。小学生の時によく行ってましたよ。

未だにやってるんだなー
85まちこさん:2010/09/15(水) 12:05:25 ID:/xB/aGOg [ i114-181-242-250.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
>>77
津田にもある
個人商店で老夫婦でやってた
ばあさんしか見たことないが

ガキ屋とか呼んでたが
「こども屋キムラ」て名前を今しったぜ
86まちこさん:2010/09/15(水) 17:50:26 ID:879WVD1w [ softbank220006018033.bbtec.net ]
>>83
>ハチドリは日本にいない事ぐらい知らなかったのかなぁ?
もちろん、それをわかった上で書いています。
>>78 にそれっぽく書いたんですが・・
87まちこさん:2010/09/15(水) 20:37:51 ID:9gPdm15A [ i60-41-86-32.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
スズメガですね
自分も始めてみたとき、花の周り飛んでたしハチドリ!?と思ったけどw
88まちこさん:2010/09/16(木) 01:10:11 ID:h+4PIylA [ softbank220006136123.bbtec.net ]
>>74
ありがとうございます。
海浜公園が要求する要望や規制はそんなにハードルが高いんですか??
89まちこさん:2010/09/16(木) 02:07:38 ID:NgBn8I2w [ actkyo021005.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
地方だと周りが低すぎるだけ。
結局は採算が合わないんだよ。金があれば総動員して何とでもできる。
ロッキンだって一時期調子に乗って迷惑だった。
90まちこさん:2010/09/16(木) 13:09:25 ID:MSufPYvQ [ EM114-48-210-219.pool.e-mobile.ne.jp ]
ハチドリも日本に住めるようになるのでは?
バナナも今夏実がなったようだし。

名前忘れたけど日本ではありえない果物
も生ったらしい。

亜熱帯化ばんざい
91まちこさん:2010/09/16(木) 19:27:22 ID:q/M9kacA [ i220-108-45-248.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
まあ、熱帯魚が越冬できるタマゾン河って話題もあることだしね。
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2010/05/20100516ddm041040090000c.html
92まちこさん:2010/09/16(木) 19:36:47 ID:iUVJ0n4w [ pw126218202184.54.tss.panda-world.ne.jp ]
植物は種や苗があるし、タマゾンにはペットを放すからだろうが、ハチドリはどうやったら?飛んでくんのかw
93まちこさん:2010/09/16(木) 20:19:13 ID:Mxkqqngw [ p13176-ipngn401akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
市内で屋台ラーメンでるとこありますか?
94まちこさん:2010/09/17(金) 21:44:03 ID:uq1g+ptQ [ pw126207015159.51.tss.panda-world.ne.jp ]
>>93
昔は堀口の県信の向かい辺りに出てたけど
今はどうだかねぇ。
95まちこさん:2010/09/17(金) 23:20:27 ID:dR90W91Q [ p2198-ipbf1008akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
東大島の無縁様、つつじ神様にホームレスがいるよ

どこの人だろ
96まちこさん:2010/09/17(金) 23:38:53 ID:d3zhB93A [ softbank126115012164.bbtec.net ]
ホームレスだから、住所不定。
97まちこさん:2010/09/18(土) 14:05:20 ID:w1FcEL/g [ softbank220006018033.bbtec.net ]
何年か前つつじ神さんのとこ火事にした人と一緒?
あそこ蚊めちゃくちゃ凄いけど大丈夫かな
98まちこさん:2010/09/18(土) 16:56:53 ID:PjkBShKw [ EM114-48-20-64.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>97
もう3年位つつじ神さん行ってないけど、どのくらいの規模の火事だったの
それ以前には、道路を挟んだ端向かいの家が火事になったことあるけど
99まちこさん:2010/09/18(土) 19:26:04 ID:10fH6h/Q [ softbank220006039002.bbtec.net ]
大きめのボヤっぽくなかったっけあれ
商店の向かいの家の火事よりは小さい規模だった気がする
それでも無縁の後ろっ側は結構燃えてたような

まああそこ結構火種になりそうなもの置きっぱなしだからねぇ
100まちこさん:2010/09/18(土) 19:41:29 ID:SNjaDO3Q [ z35.211-19-110.ppp.wakwak.ne.jp ]
海浜で花火やー
101まちこさん:2010/09/18(土) 20:59:07 ID:TPvYgkfQ [ pd9b139.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>94
店出してたスペースにマンション建っちゃったしなぁ。もう何年も見てない。

そういや今日夕方茨城高専前十字路近くで事故あったのかな?なんか野次馬と警察が集まってた。
102まちこさん:2010/09/18(土) 21:05:53 ID:pwFug3eg [ pw126229128054.25.tik.panda-world.ne.jp ]
>>101
自転車乗ったばーさんがハネられたらしい
ドクターヘリが来たとか来ないとか。
103まちこさん:2010/09/18(土) 21:14:19 ID:AUD2f1iA [ eatkyo539079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日、県外からの車がひたちの海浜公園に向かって並んでたが
何か大きなイベントでもあったの?
104まちこさん:2010/09/18(土) 21:58:38 ID:QR4wiWJQ [ EATcf-335p13.ppp15.odn.ne.jp ]
>>102
後野グラウンドにドクターヘリ来てましたよ
あっという間に離陸していきましたが。
105まちこさん:2010/09/18(土) 22:12:54 ID:UvKJxeoA [ p11004-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>103
海浜公園で花火大会
106まちこさん:2010/09/19(日) 01:31:21 ID:QLRNZfqA [ softbank220006018033.bbtec.net ]
>>98
本堂(ってほどでもないけど)は無事で
千羽鶴や絵馬をかけてあるとこが全焼だったような記憶が・・
間違っていたらごめんなさい

近くの工場の火災って原因何?あそこ電気も通ってなかったっしょ?
107まちこさん:2010/09/19(日) 07:20:54 ID:dJxKYx2w [ pw126229128054.25.tik.panda-world.ne.jp ]
>>104
ドクターヘリが来たってことは
近隣の病院ではダメってことか?
無事を祈る。
108まちこさん:2010/09/19(日) 10:14:44 ID:ngGU6pzA [ EATcf-335p13.ppp15.odn.ne.jp ]
>>107
昨日(土曜日)だと、水戸済生会総合病院が基地病院ですので、
そちらまで運ぶ必要があったということではないでしょうか。

ドクターヘリを要請した時点で、すでに緊急を要する状態であったと
思われるのですが・・・。
109まちこさん:2010/09/19(日) 10:49:51 ID:enVoCerQ [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ドクターヘリは救急車では時間がかかりすぎる場合に要請するのであって
救急車で搬送できる範囲に受け入れ病院があるなら
救急車で日製あたりに運ぶでしょ。
110まちこさん:2010/09/19(日) 11:03:56 ID:JfrROkFA [ p3114-ipbf904akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
中根の事故だけど、自分が通ったときは現場検証していた。
道路に血痕(?)みたいなのが残っていた
ばーさんの無事を祈りたい
111まちこさん:2010/09/19(日) 15:11:23 ID:Zk2rK/zQ [ i121-117-246-30.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
スレチだったら失礼

中村眼科でレーシック受けた方いらっしゃいますか?
質問があります。
・料金はいかほどかかったのでしょうか?
・病院の方の対応はどのような感じでしたか?


今悩んでるんですけど、
この付近では中村眼科しかレーシックしてないんですね。
情報をお待ちしております。
112まちこさん:2010/09/19(日) 18:20:39 ID:2SqFloQg [ p2112-ipbf1403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>111
確かにレーシックスレでは中村眼科は見つけにくいですよね;^^
では、私が聞いた話でも。
料金は両目で23万円。
そこで受けた友人は特に変な対応はされなかったそうです。
受ける時はまず、その前に適合検査をしてからです。
私も検査行ったんですが、角膜が薄すぎるのと、視力が悪すぎるということで不適合という診断結果。
電話受付でも言われますが、検査当日は車の運転は遠慮してください。
検査は結構、目に負担がかかるので。(私はそうでもなかったんですが、個人差があるのかも?)
113まちこさん:2010/09/20(月) 11:49:16 ID:8ab+gysA [ pd3a5ba.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>110
自転車の79歳女性、はねられ死亡 茨城(MSN産経)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100920/ibr1009200214002-n1.htm
114まちこさん:2010/09/20(月) 13:19:19 ID:2GUGHwGQ [ EM114-48-161-84.pool.e-mobile.ne.jp ]
こんな事故全国どこでもあると思わない方がいい。
茨城はとても危険なことを再認識すべし。
115まちこさん:2010/09/20(月) 13:35:09 ID:f/NqJ+2g [ flets02-173.speedway.ne.jp ]
信号無視とか普通に見かけるからね。
自動車以外の交通マナーも悪いから、なんか根本的に変なんだろう。
116まちこさん:2010/09/20(月) 15:45:56 ID:bX8z3jaA [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
右折か・・
自転車のおばあさんは右側走行していたのかな
左側走行していたのかな

直進車が切れて、さあ右折
という瞬間に右側を自転車が通ると
死ぬかと思う。
117まちこさん:2010/09/20(月) 17:41:10 ID:DDRI4y5w [ softbank218137037135.bbtec.net ]
昨日の1時ごろ245から田中後のヨークの所でまがって那珂湊の方に
行こうとしたんですが、渋滞でまったく動かずあきらめたんですが
渋滞の原因てなんだったんですかね?
いっつも渋滞するもんなんですか。
118まちこさん:2010/09/20(月) 17:59:04 ID:bX8z3jaA [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
1時って昼の1時?

連休だし行楽シーズンだし
お魚市場へ行くお客さんなのでは?
119まちこさん:2010/09/20(月) 18:45:34 ID:9dZ9423g [ i121-117-246-30.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
>>112

ありがとうございます。
23万ですか予想よりちょっとお高い・・・
もうちょっと貯蓄して再度考えてみます。
ありがとうございました。
120まちこさん:2010/09/20(月) 22:11:36 ID:Xljjd1SQ [ EM114-48-83-170.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>106
そうですか。

ところで火事にあったのは工場でなく、
一般の住居では?
人が住んでいた様子なしだったけど

それとも別に工場の火災もあった?
121まちこさん:2010/09/21(火) 10:47:31 ID:Hmbawa8A [ softbank220006018033.bbtec.net ]
>>120
同じ敷地内の、寮?だか事務所みたいな場所で
工場の持ち物だったはず。
昔から、たまに不良が入り込んでたって噂もきいてたので
いたずらでもされたのかなー?と思った

そういえば、道路挟んだ反対側のアパート(ミナミボウルの横)は
昔勝手にホームレス住んでましたよね
122まちこさん:2010/09/22(水) 22:50:21 ID:ENC8q0QA [ p2234-ipbf1308akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>66 今更だが、福家行ってきた。
飲み食い放題で2980円。
味も量もアリアリ〜!
スタッフが本場の方々ばかりで、
いまひとつサービス面のレスポンスが悪い面もあるが、
それを差し引いても行く価値ありますねー。
いままでは左吉ばかりだったけど、
今後は当分コチラが御用達になりそう。
今度はランチ行ってきます!!
(当方、店関係者ではありません〜)
123まちこさん:2010/09/23(木) 09:51:43 ID:VH442GBw [ i220-220-141-1.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>スタッフが本場の方々ばかりで、
どういう意味なの?
中国人ってこと?
124まちこさん:2010/09/23(木) 13:51:55 ID:BB6rF34A [ EM111-188-90-244.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>121
>道路挟んだ反対側の

道路挟んだ・・とは信号のある十字路のところですよね。
つつじ神さんのあるところでなくて。

この周辺に何があったかの記憶がなくて・・・
つつじ神さんの前の林はまだ残っていますか?
125まちこさん:2010/09/23(木) 16:18:19 ID:NWQROfzg [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100922/ibr1009221504005-n1.htm
レトロ車両4両連結!23日に運行 茨城・ひたちなか海浜鉄道
2010.9.22 15:03

 ひたちなか海浜鉄道(茨城県ひたちなか市)は23日、同社が保有する車両の中でも旧型の4両を連結し、那珂湊−阿字ケ浦駅間を往復運行する。

 4両は昭和37〜41年製造のキハ205、キハ222、キハ2004、キハ2005で、現在も同鉄道湊線(勝田−阿字ケ浦)で現役車両として運行されている。

 特に、製造から50年近くになるキハ222は、北海道の羽幌炭礦鉄道で使われ、車内冷房設備もなく、運転席の窓に雪を払う旋回窓が残っている“雪国仕様”の貴重な車両。

 昨年11月のイベントで3両を連結させ、好評だったことから今回は、4両勢ぞろいし連結運行する。同社は「貴重なレトロ車両の4連運行。この機会に見てもらいたい」とアピールしている。

 下りは那珂湊駅午前10時59分発、上りは阿字ケ浦駅午前11時25分発。通常運賃で乗車できる。


雨で残念。
もりあがったかな?
126まちこさん:2010/09/25(土) 06:11:27 ID:cbdT9dWw [ a25ISJ2da7uluH0d.w12.jp-t.ne.jp ]
海洋高校全焼中のお知らせ…
時間が時間だけに放火かかしら
127まちこさん:2010/09/25(土) 06:28:10 ID:83Ib8wvg [ p1218-ipbf703akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>126

海洋高校正門前付近の民家密集地での火事だ。
道路を挟んだ反対側のブロック。
台風の風で延焼が心配だ
128まちこさん:2010/09/25(土) 06:28:35 ID:yl3dd+fQ [ i114-180-198-98.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>>126
火災の件で、外のスピーカの防災無線は鳴ってるのに、
家の中の戸別受信機はならないのだけど…
朝早い時間は、戸別受信機鳴らなくしてるのかな?
それとも、おれんちの受信機故障かな?
129まちこさん:2010/09/25(土) 14:10:53 ID:D/jSYN5w [ softbank126115012164.bbtec.net ]
>>128
線ちゃんと繋がってる?
うちのは途中で切れてたw前に住んでた人が切ったのかもしれんが。
130まちこさん:2010/09/25(土) 14:50:24 ID:lrdJN3GA [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100925/ibr1009251332005-n1.htm
2棟全焼、男性1人死亡 茨城・ひたちなか
2010.9.25 13:31
 25日午前5時50分ごろ、茨城県ひたちなか市和田町、無職、白土栄治さん(72)方から出火。隣に住む白土さんの弟で無職、俊秋さん(61)が気付き、家族が119番通報した。火は約1時間10分後に消し止められたが、木造平屋の栄治さんの住宅73平方メートルと木造2階建ての俊秋さんの住宅109平方メートルが全焼した。栄治さん方の焼け跡から男性の遺体が発見され、茨城県警ひたちなか東署は、連絡が取れなくなっている栄治さんとみて身元の確認を急いでいる。

 同署の調べによると、栄治さん方の台所付近から火が上がっていたという。栄治さん方は1人暮らし、俊秋さん方は5人暮らしで、ほかにけが人はいなかった。
131まちこさん:2010/09/25(土) 17:40:52 ID:FT88vBYw [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
>>128
一度スイッチ切って、ボリュームボタンを押しながらスイッチを
入れてみてください。ザーという音(かなりでかいので注意)が
出れば正常ですが、出なかったらどこか壊れているのかも。
この状態にしておくと制御信号なんかも聞こえます。
もう一度切って電源入れなおせば元に戻ります。

寝ぼけていたので外で鳴っていたのか部屋でなのか不明orz
132128:2010/09/25(土) 20:05:02 ID:pWYKqtcQ [ i114-180-212-234.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>>131
どうもありがとうございます。
おっしゃるとおりにやってみたのですが、でかいザー音が出て正常ぽいです。
市の方で、外の防災スピーカと宅内の戸別受信機とで区別して情報提供してるっぽいです。
(深夜・早朝は緊急情報以外で、戸別受信機を鳴らさない?)
133131:2010/09/25(土) 22:41:23 ID:FT88vBYw [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
>>132
だいじょうぶみたいですね。
たしかに、深夜早朝は個別受信機を鳴らさないような設定(制御信号で)に
しているのかも知れません。結構やかましいですからね。

今回のように防災行政無線で火災情報を流すこともありますが、流さない
場合も結構あるので、消防車のサイレンが激しく聞こえたら消防署の
テレホンサービスを聞くなどして情報を得ています(272-0119)。
134まちこさん:2010/09/25(土) 23:14:24 ID:O4oX0FyA [ ntibrk069029.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
防災無線だが、早朝煙も見えない地域まで火事を知らせる理由は何かね?
休みの早朝、五km以上離れた場所の火事の知らせは迷惑以外の何ものでもないな
利用法の線引きをして欲しいものだ
135まちこさん:2010/09/26(日) 01:45:46 ID:hwGiLYeQ [ actkyo005009.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>134
市内じゃねーか
文句なら市役所に言え
136まちこさん:2010/09/27(月) 16:06:33 ID:xofS3HDA [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
セイブ食菜館のT路路、サザと八百屋さんの間あたりで
軽1BOX同士がぶつかったぽくて、おまわりさんが数名いました。
雨の日の運転は特にご注意。
137まちこさん:2010/09/27(月) 22:55:19 ID:gl6V4frw [ i60-47-249-218.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>136
あそこ事故多いよね。
138まちこさん:2010/09/27(月) 23:39:35 ID:iqiRrVqQ [ softbank126115012164.bbtec.net ]
>>137
俺も、そこでやられたw
139まちこさん:2010/09/28(火) 22:43:03 ID:ROi9p8kQ [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
枝川の主婦殺人放火事件の裁判員裁判今日からですね。

首を絞めて生きたまま気絶させて川に捨てる。
家人が寝ているのに玄関に放火する。

死刑でいいよ。
140まちこさん:2010/09/28(火) 23:18:40 ID:d/hMum5g [ softbank126115012164.bbtec.net ]
>>139
今日からか。俺が裁いてやりたかったよ!
娘さんの火傷は心にまでケロイドを作ってしまっただろうし。
無期懲役はありえない!死刑だろ。
141まちこさん:2010/09/29(水) 00:01:47 ID:5ydt4t6g [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
>>140
被害者の気持ちになって、そういうコメントは控えましょう。
142まちこさん:2010/09/29(水) 00:25:08 ID:GqhxkfrA [ p13103-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>141 どこかネジが外れてんの??
被害者の気持ちになったら、140・139は至極真っ当な意見だと思うが?
143まちこさん:2010/09/29(水) 05:52:37 ID:jqnwfSjg [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
144まちこさん:2010/09/29(水) 06:10:22 ID:5DZ9Vrzg [ p7206-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>139
あの未明の火事のことね。

殺人、現住建造物等放火、殺人未遂 

性犯罪もやってなかった?
145まちこさん:2010/09/29(水) 15:25:49 ID:KqUWcssQ [ y168123.ppp.dion.ne.jp ]
今日の13時位に六ツ野公園にドクターヘリが着陸してたけど何があったんだろ?
146まちこさん:2010/09/29(水) 17:34:06 ID:d0qK8UlQ [ i220-220-139-181.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
常陸那珂港から245に抜ける道はそろそろ開通ですかい?
147まちこさん:2010/09/29(水) 21:56:20 ID:pR/xP0rA [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>144
逮捕されてから、
実は別件で強姦致傷もやってましたと自白したそうです。

>>145
普通に救急搬送する患者がいたんでしょ
148まちこさん:2010/09/30(木) 13:55:23 ID:f5oUwBIQ [ EM114-48-199-23.pool.e-mobile.ne.jp ]
長崎屋1階のサザコーヒーでコーヒー飲みたいのだが、
タバコの煙が異常に煙たい。
ビルの中なのに、みんな平気で喫煙している。
受動喫煙が注目されているご時世なのに、全く信じられない。
149まちこさん:2010/09/30(木) 20:34:25 ID:gYeqJE5A [ i114-180-206-204.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
結局金融外資が選んだ下記8大学で決まりだな。
東大・一橋・東京工業・中央法・ICU・慶應・上智・京大
150まちこさん:2010/09/30(木) 21:28:30 ID:+bq2fQTA [ p4a8d3a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>148
禁煙じゃないんだからしょうがないだろ。
文句なら喫煙者じゃなくて店に言え。
151まちこさん:2010/09/30(木) 22:45:22 ID:ePF9naig [ i114-180-220-93.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>>150
「しょうがない」という言葉は、他人様に迷惑かける側から言い出す言葉じゃないんだよ。
おまえは、小学校からやり直せ!糞が
152まちこさん:2010/09/30(木) 23:04:15 ID:Gfpytm/g [ flets02-173.speedway.ne.jp ]
>>150が喫煙者とも限らないのに。
153まちこさん:2010/09/30(木) 23:54:47 ID:U/5pUGoA [ ntibrk069029.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>151

その口の利き方
小学校からやり直さないとね
154まちこさん:2010/10/01(金) 01:44:59 ID:mi9yHOaA [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>151
「しょうがない」は慰める時にも使う言葉だから>>150の用法も問題無いと思いますけど。
155まちこさん:2010/10/01(金) 06:31:38 ID:o3W9w6tw [ p02c8b7.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
冷奴に薬味のせようかなー
冷蔵庫を開けると.....
生姜...ない...

しょうがない!
156まちこさん:2010/10/01(金) 08:11:17 ID:TCWOfJ9w [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
>>155
…。
157まちこさん:2010/10/01(金) 08:30:27 ID:EAaQzdPA [ EM114-48-50-236.pool.e-mobile.ne.jp ]
盛り上がってまいりまつた
158まちこさん:2010/10/01(金) 11:27:19 ID:W2oPPEKA [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
「しょうがは八百屋に行けばある!」と親によく言われたものです。
(^-^)穏やかに書きませんか(^-^)

店が対策しなくちゃいけない問題ですね。
禁煙の表示がなく灰皿の用意がしてあれば喫煙可だと思うのは当然で
そこで喫煙している人を咎めるのは筋違い(未成年とかは別の話)。

増税されたので電子タバコに切り替えました。
味はともかく吸い込みにくいのが難点。
159まちこさん:2010/10/01(金) 11:43:08 ID:jMhiWIRg [ p3074-ipbf406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
その内に、煙草はお金持ちしか吸えない究極の嗜好品になるよ
労働者階級にとって喫煙は憧れの的になるだろうね。
160まちこさん:2010/10/01(金) 14:37:00 ID:fvSoAUQg [ EM114-48-11-125.pool.e-mobile.ne.jp ]
サザコーヒー長崎屋勝田店は、以下の法律に違反している。

【健康増進法】
第二節 受動喫煙の防止
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において
、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置
を講ずるように努めなければならない。
161まちこさん:2010/10/01(金) 15:01:28 ID:1v/MvC7Q [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>148
喫茶店というのはコーヒー飲んだり
タバコ吸ったりする憩いの場所だからしかたが無いと思う。
歩きながら吸えないし、座って一休みして吸いたい人もいるでしょう。
食堂は禁煙にしてほしいけど
喫茶店でタバコはしかたないよ。
162まちこさん:2010/10/01(金) 15:11:29 ID:fvSoAUQg [ EM114-48-11-125.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>161
>喫茶店でタバコはしかたないよ。
サザコーヒーだけでクローズしていたら、この店だけの問題なんだが、ビルの中なんだよ。
コーヒースタンド裏のエスカレータ吹き抜けを通って、2階の大野書店までタバコの煙が来るんだけれど。
今時、こんな“かっぺちっく”なことやってるの勝田の長崎屋だけだぞ。
163まちこさん:2010/10/01(金) 15:29:02 ID:fvSoAUQg [ EM114-48-11-125.pool.e-mobile.ne.jp ]
長崎屋の親会社のドンキホーテは在日資本なんで、
むしろ日本人が体を壊した方がうれしいのかもしれない。
パチンコ屋と同じ感覚かも…
164まちこさん:2010/10/01(金) 16:04:09 ID:KIuflWYA [ p2112-ipbf1403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>160
長崎屋の責任者に伺ってみたら?

確かに壁でおおわれてもいない店舗だから、煙が他の店舗に移る危険性はぬぐえないよね。
1人や2人程度なら換気扇でごまかせるんだろうけど、結構な人数で吸われると、換気扇も働かない。
タバコはね、臭いんだよ。ウンコとかの排泄物と同じなの。

つか、換気扇なんだけど、2階の駐車場から店内への入り口近くに排気口置かないで欲しいわ。
ビアード・パパ臭いんじゃ!w
165まちこさん:2010/10/01(金) 16:24:33 ID:N3CnbGwg [ pa399d3.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
サザコーヒーというより問題は長崎屋だろ
166長崎屋勝田店:2010/10/01(金) 21:09:09 ID:sv2mQ84A [ i114-180-201-163.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
旅行会社とかお直し屋さんとかスーパーとかの真ん中で、どうどうとタバコ吸わせるんだもの。
どうにかしてるよ。
いくら、喫煙コーヒーファンが多いからって、金もうけ間違ってるよ → サザコーヒー
167150:2010/10/01(金) 21:32:39 ID:UyX+6K6g [ p4a8d3a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
おっと、いない間に盛り上がってるな。
>>152の言うように、俺は喫煙者じゃない。
煙草を気にせずコーヒー飲みたきゃ、他の店に行けばいいだろって意味だったんだがな。
168まちこさん:2010/10/01(金) 21:37:57 ID:Q4cjVEJw [ L060068.ppp.dion.ne.jp ]
どうでもいいが、サザコーヒーは長崎屋の中で一番古い部類の店だから
周りが勝手に変わってるんだけどね、書店だって前とは違う場所だし。
169まちこさん:2010/10/01(金) 22:34:48 ID:4Qgm0D0g [ 17.213.30.125.bf.2iij.net ]
33道路のcocosもタバコひどかった
170まちこさん:2010/10/02(土) 00:12:00 ID:8Q+371Ug [ p4155-ipbf505akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>162
2階しかない建物をビルとは……ゴクリ
171まちこさん:2010/10/02(土) 01:00:57 ID:s6Rc7DIg [ D0m1HBm.proxy1154.docomo.ne.jp ]
ビルの定義知ってるか?
172まちこさん:2010/10/02(土) 02:35:03 ID:q8MfH93g [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>171
wikiでググってきたw

ビルには、必ずしも学術的なまたは法律上の明確な定義は無い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9#.E3.83.93.E3.83.AB.E3.83.87.E3.82.A3.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.81.A8.E8.8B.B1.E8.AA.9Ebuilding
173まちこさん:2010/10/02(土) 06:25:57 ID:H4AatIiQ [ i220-220-137-49.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>>168
まわりが勝手に変わったので、変えなくてもいいの?( ´_ゝ`)フーン

まあ、時代の流れだから非喫煙者も混在する建物内は完全禁煙にした方が良いね。
また、喫煙可を売りにして集客しない方が良い。
クレームを招き寄せてるのと同じだからね。
174まちこさん:2010/10/02(土) 08:18:47 ID:9vxEowSg [ L060068.ppp.dion.ne.jp ]
>>173
テナントの配置や空気の流れなんかは長崎屋側が対処するべき
事案でテナントでしかないサザコーヒーは長崎屋から提案されなければ
営業形態の変更や追加投資の必要な施設改善などは行う義務がない。
ということで改善してほしかったら長崎屋に提案してください
クレームや要望が多ければ検討してくれるはずです。
175まちこさん:2010/10/02(土) 09:50:35 ID:GmpLtSLQ [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
長崎屋やめてメガドンキにして欲しいなぁ。
176まちこさん:2010/10/02(土) 10:24:06 ID:GWfssiNQ [ p42215-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
ネカフェ サンタモニカは今日で閉店だっけ。
在書数が多いので通っていたから寂しいものがありますな。
177まちこさん:2010/10/02(土) 11:54:12 ID:/0hv1dKg [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>162
行った事があるから知ってる。
長崎屋って禁煙なの?
だったら問題だけど、吸えるって事は
禁煙じゃないってことでしょ。

私があなたなら、行かない。
178まちこさん:2010/10/02(土) 12:15:59 ID:Q3RcmHcQ [ p2112-ipbf1403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>175
宇都宮の長崎屋はとっくにトライアルっていう名前の24時間営業スーパーになってるしね。
初めて行った時、と独特の作りとエスカレーターで、すぐ旧長崎屋の店舗だと判ったなw
179まちこさん:2010/10/02(土) 13:04:33 ID:/0hv1dKg [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
昔は喫茶店はタバコを吸いながら休憩するための場所だったから
中学生や高校生は入店することを学校から禁じられていた。
長崎屋のサザが一服したい客の休憩場所として利用できるなら
それは店にとっても客にとってもサザにとっても益のあることだと思う。

私は非喫煙者でタバコの匂いのする場所ではリラックスできないから
要は住み分けだと思うよ。
180まちこさん:2010/10/02(土) 18:06:23 ID:fUdk9qzA [ i60-34-177-173.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
なにかと思ったらEMが暴れてるw
181まちこさん:2010/10/03(日) 10:05:47 ID:WikgZP9g [ AKAfb-05p4-230.ppp11.odn.ad.jp ]
>>175
中に入ってるカスミがネックなのかも?>長崎屋→メガドンキ化
182まちこさん:2010/10/03(日) 17:43:40 ID:kc0IoGCA [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
183まちこさん:2010/10/03(日) 18:30:09 ID:WuhJmbNw [ pw126231234234.17.tss.panda-world.ne.jp ]
メヒコに救急車は来た見たいだよ。
184まちこさん:2010/10/04(月) 14:21:51 ID:qXHWdnHQ [ p7251-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
クルーズへ買い物行ったら、パパイヤ鈴木に似てるダンサーが踊っているなあ?
と思ったら、本人だった。痩せすぎて全然昔と違う
俺のあとにきた夫婦も、最初パパイヤと疑ったが、『いや、違うよ』って言って
場所を離れた 驚いた
185まちこさん:2010/10/04(月) 16:16:31 ID:zWpGXvJQ [ U019189.ppp.dion.ne.jp ]
Wikipedia 茨城県のノート 「県北」の発音
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C#.E3.80.8C.E7.9C.8C.E5.8C.97.E3.80.8D.E3.81.AE.E7.99.BA.E9.9F.B3

で、「県北」の発音について議論されてます。関心のある人は覗いてみてください。
186まちこさん:2010/10/04(月) 17:22:45 ID:eH04MgOQ [ i121-114-210-188.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
県北ってよ、「けんぽぐぅ」だろ茨城ならよ
187まちこさん:2010/10/04(月) 17:38:22 ID:Ear98Mig [ EM114-48-233-35.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>184
そうか、そうかw
188まちこさん:2010/10/04(月) 20:45:19 ID:zWpGXvJQ [ U019189.ppp.dion.ne.jp ]
>>186
県南とかでは「ほんほく」とも言うらしいですよ。
だから“「県北」は「けんほく」または「けんぽく」と読まれる”と書き換えたいと。
189188:2010/10/04(月) 21:54:55 ID:zWpGXvJQ [ U019189.ppp.dion.ne.jp ]
「ほんほく」なわけない
「けんほく」
orz
190まちこさん:2010/10/05(火) 00:54:17 ID:e1hL7V+w [ p13238-ipngn501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
IBSではけんぽくだな
191まちこさん:2010/10/05(火) 05:10:25 ID:Q/1YmKdw [ EM111-188-17-131.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>184
だいぶダイエットしたと聞いている。(大竹まことのゴールデンラジオで)
192まちこさん:2010/10/05(火) 07:25:14 ID:HPdW3wnA [ PPPa399.e17.eacc.dti.ne.jp ]
>>176
料金高かったから300円払って会員証作った時だけで1回しか行ってないや・・・
佐和周辺はないんだねネットカフェ
193まちこさん:2010/10/05(火) 08:30:13 ID:VHODmDHQ [ pw126216053132.52.tss.panda-world.ne.jp ]
>>176
確かに逝ってたな
1月に一度12時間の楽しみが…

かぼちゃワインの読みかけをどうしたものか
194まちこさん:2010/10/05(火) 10:29:44 ID:jm9zyllQ [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
鹿行
県民でも読めなかったり意味がわからなかったりする。
195まちこさん:2010/10/05(火) 10:47:28 ID:rU4uW5SA [ U019189.ppp.dion.ne.jp ]
行方
県民でも読めなかったり意味がわからなかったりする。
196まちこさん:2010/10/05(火) 11:42:30 ID:xTeUZMSg [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
最近までカギョウだと思ってたよ。
197まちこさん:2010/10/05(火) 14:14:17 ID:OcW2AEFQ [ pw126236049160.22.tss.panda-world.ne.jp ]
枝川の殺人放火事件は、無期懲役だってね。甘くね?
198まちこさん:2010/10/05(火) 18:55:37 ID:r+So+wcg [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>194
うん、ろっこうと言えば神戸だよね。
茨城県民の私ですら知ってる。
しかし鹿行はそちらに配属になるまで知らなかった。

筑西も筑西の人間には昔からあるあたりまえの呼び方らしいですね。

>>195
なめかた だと思ってた。

枝川の放火殺人強姦犯人は無期懲役ですね。
裁判員裁判になってよかったと思います。
199まちこさん:2010/10/05(火) 19:14:22 ID:jm9zyllQ [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
>>198
おいらは余所者ですが、こっちに来た頃「かぎょう」と読むのだと
教えてもらい、かなり長い間そう読むものだと思っていました。
字面をみればどこを指すかはわかりますが。

筑西もありますし筑南も地元ではごく普通に用いるようですね。
筑西は「ちくせい」で筑南は「つくなん」だそうで、ちょっと
ややっこしい。
200まちこさん:2010/10/05(火) 20:03:45 ID:c549Q1yQ [ p1042-ipbf602akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
馬渡にある「黒澤醤油」を買おうか迷っていたら、ラーメン屋に置いてあった。
特別美味しいというわけでもなく、不味いということもなく、普通の醤油だった。
というか、キッコーマンの醤油との味利きをしたらわからないレベル。
私の舌が悪いだけかもしれないけどね。笑
201まちこさん:2010/10/05(火) 22:06:09 ID:vT+HRjRg [ EM111-188-106-30.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>198
無期懲役は終身刑と違ってクセモノ。
模範囚でいれば10年ちょっとで仮釈放になる可能性ある。
お墓に殺された人の刻まれた名が真新しいうちに自由になる。

裁判員裁判になってよかったとはどういう意味?
202まちこさん:2010/10/05(火) 22:39:19 ID:bIsEHAtw [ j083240.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>200
うちはずっと黒澤醤油を一升瓶で買ってる。
これが味の基準になってるんで、ほかの醤油を使うと「違う」って感じる。
醤油の味は、美味い不味いじゃないかもね。
まあ、スーパーの特売品なんかは実際コクが無かったりで不味いんだけど。
203まちこさん:2010/10/05(火) 23:46:01 ID:WmTbH9rg [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
別件の強姦致傷と窃盗で起訴された分を前科とみなすなら
検察は殺人1名・殺人未遂2名・建造物等放火で死刑求刑してもよかったんじゃないかとおもう。

http://www.moj.go.jp/content/000009694.pdf
http://www.geocities.jp/y_20_06/parole-parole.html
最近は無期懲役受刑者の仮釈放はかなり厳格に運用されていて
事実上仮釈放無しの終身刑に近い状態になっているみたいですよ。
204まちこさん:2010/10/05(火) 23:53:06 ID:D0Txk1TQ [ p2112-ipbf1403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
私は、アカムラサキの牡蠣醤油が最近のマイブーム(笑)だな〜。
卵かけご飯も納豆もお浸しもそれ。
でも煮物には普通の醤油使ってる・・・orz
そんなに美味いの?黒澤醤油。
気になるな〜。
205まちこさん:2010/10/06(水) 01:05:50 ID:K0SwYGUw [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>201
無期懲役が10年ちょっとで出られるって根拠はなに?
30年たっても出られないのが普通だよ。

>裁判員裁判になってよかったとはどういう意味?

過去の判例とか、証拠の鑑定をした偉い大学教授への遠慮とか
今までの日本の裁判でおかしかったことが払拭できるから。
市民感情でこのくらいの罪が相当だという判決が出るようになった。
枝川の事件は個人的には死刑でもいいと思ってるけど
検察の求刑も無期懲役なので、妥当なところだと思う。

無期懲役と、弁護側の提示した22年は全然違うから。
あまり、適当な事は言わないほうがいいよ。
ネットは顔が見えないからいいけど、
リアルで>>201みたいな事を言ったら笑われるから。
206まちこさん:2010/10/06(水) 01:23:18 ID:JVkW5O/Q [ p3178-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
鹿行は「かなめ」だよな〜。
207まちこさん:2010/10/06(水) 01:57:15 ID:YGtaIT1A [ KD125028200106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>206
それはちゃうやろ!
208まちこさん:2010/10/06(水) 06:31:10 ID:RrLvtEWQ [ i220-220-143-194.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>>204
おいら、納豆には「めんつゆ」、焼きサンマには「柚ポン」使ってる。
マイブームw
209まちこさん:2010/10/06(水) 07:46:59 ID:DRlD67lw [ pw126232229247.18.tss.panda-world.ne.jp ]
>>205
      ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  チカラ抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー ケツマンコも慣れれば気持ちいいぜ!
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
210まちこさん:2010/10/06(水) 21:12:34 ID:E6q2wBig [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
ひたちなか市内で、どこかバーベキューできるような場所ありますか?
有料の場所ではなく、川原かどこかないですか?
211まちこさん:2010/10/06(水) 21:37:27 ID:gxWCWjAA [ i114-180-217-96.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>>210
無料はないと思うぞ。自分ちの庭は無料だけど。
ひたちなかでは、唯一ここだけだと思うぞ
http://www.mapple.net/sp_bbq/details.asp?NEWSID=66164
212211:2010/10/06(水) 21:39:19 ID:gxWCWjAA [ i114-180-217-96.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
リンクは、使用料は無料だけど、駐車場と入園料が有料という意味ね。
213まちこさん:2010/10/06(水) 21:52:35 ID:wEKszeiA [ p3074-ipbf406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
バーベキューなら那珂川の関東島ちかくにある百色山公園なんてのはどうだ?
駐車場もあるし民家からも離れているから迷惑も掛からないだろう。
ただし、テレビで見かける多摩川のようなのはかんべんな
後片付けも忘れないように。
214まちこさん:2010/10/06(水) 22:18:37 ID:E6q2wBig [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
なるほど、関東島のとこいいかもですね。
後片付けはちゃんとやります。
情報ありがとう(^O^)
215まちこさん:2010/10/07(木) 00:20:19 ID:RxC0L7BQ [ EM114-48-113-155.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>205
もうだいぶ前のことで詳しくは忘れたが、
無期懲役のはずの奴が、模範囚であり恩赦の恩恵を運良く受けて、
12年で仮釈放になったのがいた。
だから無期懲役というのは、永遠に務所に入っているのかと
思っていたが

無期=期間が無いと

それでそいつが再犯をやらかし社会問題になった記憶がある。

しかし、どうでもいいがイイ歳喰らってなにムキになってんだや。
216まちこさん:2010/10/07(木) 06:01:36 ID:RSLbTv/w [ p0215f6.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>215
最後の一言で煽るなよ・・
217まちこさん:2010/10/07(木) 15:10:34 ID:ZUoM0t/A [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>215

ネットは顔が見えないからいいけど、
リアルで>>215みたいな事を言ったら笑われるから。





大事な事なので二度言いました。

>判決後の記者会見には、補充を含む4人の裁判員経験者が出席。遺族らが極刑を望んでいた点を問われると、40歳代男性は「冷静に事実を確認し合う作業の中で、被告に酌量の材料もあった」とし、30歳代男性は「犯行に見合う刑罰を被告が受けなければならない、と考えたうえで処罰感情などを加味した。遺族の立場で納得いかない部分もあるだろうが、その視点に偏らずに判断した」と話した。

酌量の材料ってなんだろう?
被害者にふられたこと?
218まちこさん:2010/10/07(木) 20:22:42 ID:ZsSXigsQ [ pw126236120116.22.tss.panda-world.ne.jp ]
>>217
しつけーよ。
219まちこさん:2010/10/07(木) 21:12:53 ID:WVZIIr4w [ p4181-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>215
ホーリツ上(刑法第28条)は、
無期食らったヤツを10年ちょいで仮釈放することはできるが、
有期刑のヤツが3分の1で仮釈放になることはまずないだろうし、
有期刑のMAXが上がった。
今は20年未満で出ることはまずありえない。

「ホーリツ上は可能性はある。」ということだから、
>>201さんの言っていることは間違いではないけどね。

強盗殺人事件?を起こしたヤツが出所後また凶悪事件を起こして
死刑になったことはあったと思う。


あの未明の火事、目玉マークを付けたカメラを持った人が撮影していたな。
220まちこさん:2010/10/09(土) 15:06:49 ID:5HPwMFwg [ softbank220006018033.bbtec.net ]
電車庫のお祭ってそろそろでしたっけ?
221まちこさん:2010/10/09(土) 19:21:31 ID:E2wPfcRQ [ 2.236.135.27.ap.yournet.ne.jp ]
10数年ぶりに勝田駅で降りたが、駅前寂しくなったね。
高校のときに入り浸っていたSEGAは美容院になっているし
本屋もなくなっていた。長崎屋は懐かしかった・・・でも、あんなに狭かったけ?
222まちこさん:2010/10/09(土) 20:55:06 ID:STsyv2fQ [ FLH1Aan107.iba.mesh.ad.jp ]
80年代に長崎屋でカツアゲされた高校生結構いたね!
223まちこさん:2010/10/09(土) 21:21:52 ID:E2wPfcRQ [ 2.236.135.27.ap.yournet.ne.jp ]
同じクラスの奴もカツアゲの被害にあっていたな。
俺は目つきの悪さと体格のおかげで一度もなかったけど。
それよりチャリだよ、あのへんに置いておくとすぐに盗まれる。
224まちこさん:2010/10/09(土) 22:03:21 ID:1+fp7nAQ [ p4a8d3a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
ジャスコの跡地って何になるんだ?
駐車場は住宅地になるみたいだけど。
225まちこさん:2010/10/09(土) 22:33:02 ID:H4/DeyiA [ i60-47-249-218.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>220
今年は開催しないそうです…残念。
226まちこさん:2010/10/09(土) 23:44:15 ID:XG5vd90Q [ KHP059139050127.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>224
駐車場土地と建物の建ってる土地は別々の持ち主
あれだけの建物を壊して更地にするにはねぇ〜
ましてやあれだけ老朽化が進んでいは・・・
借り手もつかないでしょう。
227まちこさん:2010/10/10(日) 11:04:25 ID:IO3tbsmA [ softbank220006018033.bbtec.net ]
>>225
ありがとうございます。残念、、
228& ◆R7PNoCmXUc:2010/10/10(日) 14:05:05 ID:LwB2rAHw [ i219-167-88-45.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
防災無線の戸別受信機が鳴ってる。試験放送だと。
久々に聞いた。
設備が故障してたのかな?
229まちこさん:2010/10/11(月) 02:27:44 ID:ZwNNsipg [ 61.245.122.185.er.eaccess.ne.jp ]
大島、高場両陸橋の間にもう一本陸橋が出来るという話を聞いたのですが、
どの辺になるんでしょうか?
というか、ホントの話なのかな?
230まちこさん:2010/10/11(月) 03:15:26 ID:vG9GTjrA [ PPPa95.e17.eacc.dti.ne.jp ]
27 名前:船橋から[] 投稿日:2010/10/10(日) 22:34:04 ID:RJ6bjZBQ [ KD175132090069.ppp-bb.dion.ne.jp ]
勝田駅の方に、またパチ屋が出来るそうですが。
231まちこさん:2010/10/11(月) 06:36:34 ID:26+97jSw [ s137.HibarakiFL2.vectant.ne.jp ]
>>229
ベルマル近くのねぼけがある信号から、
あじ平のある交差点がつながる陸橋ができるとか。
つながると那珂インターまでのアクセスが便利になります。

この計画はもう数十年前からあって、
最近ようやく開通のめどがついたという話です。
誰かどかなかったのかな〜。
232まちこさん:2010/10/11(月) 07:15:43 ID:oB2HqzUw [ i114-180-222-40.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>>231
ところで既存の大島・高場陸橋は大丈夫か?
渋滞で陸橋上で停車すると、橋全体が揺れてるんだが…
なんか強度に不安がある。
崩れると絶対死ぬだろうなと諦めつつ通過しているんだが…
233まちこさん:2010/10/11(月) 08:12:59 ID:1SAJBl5w [ p4a8d3a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>231
途中に地主っぽい家が一軒建ってるからな。
あそこが開通すると、俺的には非常に便利になる。
ただ、工事にどれだけの期間を要することやら・・・

>>232
確かにw
俺は停まる時、極力、継ぎ目にかからないようにしてるよ。
234まちこさん:2010/10/11(月) 08:39:29 ID:OH+BDXVw [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
橋も陸橋も揺れるようにつくられているみたいですよ。
235まちこさん:2010/10/11(月) 08:45:29 ID:RqoEVdBQ [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
タコマ橋 共振 で 検索
236まちこさん:2010/10/11(月) 09:02:13 ID:6eliKKTw [ pc6296c.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>232

そろそろ立替の時期らしいよ。
でもお金が無いからねぇ・・・ しかもあの交通量
難しいと思うよ。 
自治会の人が言っていたから。役所に陳情にも行っているみたい。
237まちこさん:2010/10/11(月) 09:36:46 ID:9tw2cOhw [ pw126222148185.58.tss.panda-world.ne.jp ]
揺れる事によって強度を保てるんでない?電線とかも、たるんで張ってあるから長持ちするみたいだし。
238まちこさん:2010/10/12(火) 21:23:48 ID:Hvl5662w [ D0m1HBm.proxy1167.docomo.ne.jp ]
勝田駅の西口には常にタクシーいますか?
今度出張で利用するので教えていただけるとありがたいです
239まちこさん:2010/10/12(火) 21:59:20 ID:IE4pLhOw [ ntibrk069029.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
いますよ!
240まちこさん:2010/10/13(水) 00:43:47 ID:3pAezMKQ [ D0m1HBm.proxyag024.docomo.ne.jp ]
ありがとうございます!
241まちこさん:2010/10/13(水) 20:41:13 ID:c6Fk5r9A [ HKRbm221.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
珍走団がうるさいです
242まちこさん:2010/10/14(木) 03:35:03 ID:Wv7K717Q [ 05001018105921_mi.ezweb.ne.jp.wb17proxy16.ezweb.ne.jp ]
バイクうるさいんだけど

本気で殺したい
243まちこさん:2010/10/14(木) 03:36:18 ID:Wv7K717Q [ 05001018105921_mi.ezweb.ne.jp.wb17proxy16.ezweb.ne.jp ]
バイクうるさい
244まちこさん:2010/10/14(木) 15:31:38 ID:rRMEhn9w [ ntibrk128140.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
火災?どこで?
245まちこさん:2010/10/14(木) 23:38:13 ID:zfhexx/A [ AYC3Ofp.proxy10072.docomo.ne.jp ]
湊のダイソーの大通り挟んだ民家、ちょうど2車線の車線が減るとこを入った家。住民は無事な模様。
246まちこさん:2010/10/16(土) 13:07:12 ID:r4YEo9+w [ P061198136060.ppp.prin.ne.jp ]
【茨城】B級グルメ参戦へ!伝統の太めん「那珂湊焼きそば」で地域再生…「子供のころの懐かしい味を次代に残したい」
 9月、神奈川県厚木市で「B−1グランプリ」が開かれるなど、ますます注目を集めているのが安くてウマい庶民の味、B級グルメだ。
茨城県ひたちなか市那珂湊地域で半世紀以上に渡って住民から愛されている「那珂湊焼きそば」で、地域再生を目指しているが
「那珂湊焼きそばのれん会」。設立に中心となった製めん会社、わたなべ製麺所社長、渡辺栄作さん(51)に地域活性化へかける
思いを聞いた。(五十嵐一)

■共通点は太めんだけ

 同会には現在14店が加盟。目印にオレンジ色ののぼりを掲げている各店の焼きそばには、昔ながらのソース味のシンプルなもの
から上海風まで多様だ。具材も常陸牛、錦糸卵、たこ焼きが乗るものもある。

 那珂湊焼きそばの定義があるとすれば、うどんほどの太さになる「手延べせいろ蒸し麺(めん)」を使うことだ。わたなべ製麺所では、
せいろで蒸し、手でほぐして余分な水分を飛ばす伝統的な製法を続けている。

 通常の太さのめんを考案したこともあるが、「こんなのはわれわれが知っている焼きそばじゃない」と、取引先の店に怒られたことも。

 「わが家にとって焼きそばは特別なもの」と話す渡辺さん。この地域に焼きそばを根付かせたのは、同社を興した祖父、栄寿
(えいじゅ)さんだ。50年以上前に東京・浅草の屋台で口にした焼きそばに衝撃を受けた栄寿さんは、めんの特徴や調理法を研究、
焼きそばを取引先に売り込んだ。

 「当時、地方ではソースの味も珍しかったんだと思う」

 瞬く間に焼きそばは地域に根付き、全盛期には食堂やお好み焼き店など焼きそばを出す店は約40店が軒を連ねた。だが、
その後、食の多様化や後継者不足から次第に店の数は減っていった。

■懐かしの味、残したい

 「子供のころの懐かしい味を次代に残したい」。そう思い立ち、昨年5月、取引先の割烹(かっぽう)の店長に相談。2カ月後、
7店でのれん会を発足させた。

 同会発足前にはB−1グランプリ初代王者、富士宮焼きそばの産地、静岡県富士宮市にも足を運んだ。店がずらりと並んで
いるのかと思ったが店は点々とあるだけ。「これならわれわれでもやれる」と自信を持った。

 那珂湊には、那珂湊お魚市場やひたちなか海浜鉄道など集客力のある観光資源が周辺にあり、同会作成の「那珂湊
焼きそばマップ」を手にまちを散策する観光客の姿も見られるようになった。

 いつの日か、那珂湊を「焼きそばのまち」へ。まち作りの手応えは確かなものになった。

■渡辺栄作(わたなべ・えいさく)

 昭和34年、那珂湊市(現ひたちなか市)生まれ。大学卒業後、製めん会社で1年間修行し、「わたなべ製麺所」入社。
平成17年に父の跡を継ぎ3代目社長に就任した。現在、「那珂湊焼きそばのれん会」事務局を担う。

ソース(MSN産経ニュース) sankei.jp.msn.com
247まちこさん:2010/10/16(土) 15:16:17 ID:uNdcB5zA [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ν速スレ立てじゃないのに全文コピペとかマジウケるwww
248まちこさん:2010/10/16(土) 18:17:07 ID:tGvc9wZg [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
今日阿字ヶ浦界隈の芋畑で、芋掘り機(だと思います)に巻き込まれた事故が
2件発生しました。ドクターヘリが2回もやってきたのでびっくり。
今日明日あたりから掘り始めるところ多いでしょうね。
249まちこさん:2010/10/17(日) 02:05:35 ID:X5LH5Rdw [ D5c2xBf.proxyag093.docomo.ne.jp ]
那珂湊焼きそばなんぞ、名前すら一切聞いたことないんだがww

流行りだしがんばって欲しいが、そのネーミングはちょっとね…(´〜`;)
250まちこさん:2010/10/17(日) 18:38:16 ID:0koMWtgA [ Kq626T5.proxy10049.docomo.ne.jp ]
>>242あ?マッドサンダースに喧嘩売ってんの?245は俺達の道路だからよ?
毎日集会やって気合い入ってんで夜露死苦!
251まちこさん:2010/10/17(日) 19:24:43 ID:Nn/6bjPg [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
>>250
マッドサンダース?
そんなのあるなら潰す。
頭は誰?
252まちこさん:2010/10/17(日) 21:37:23 ID:0koMWtgA [ Kq626T5.proxy1166.docomo.ne.jp ]
>>250あ?潰すだ?やれんならやってみろや?
245支配してんのは俺らだからよ?
253まちこさん:2010/10/17(日) 21:43:15 ID:7V+lXDQA [ 17.213.30.125.bf.2iij.net ]
>>252
ださいグループ名ですね
ぱかなんですね
254まちこさん:2010/10/17(日) 21:45:32 ID:7V+lXDQA [ 17.213.30.125.bf.2iij.net ]
>>252
県道245?
( T_T)\(^-^ )
255まちこさん:2010/10/17(日) 21:56:03 ID:LyJuteuQ [ a2iTvMJwQSeRcSTW.w11.jp-t.ne.jp ]
>>250
245沿いの芋でも掘ってろ
256まちこさん:2010/10/17(日) 21:57:20 ID:tecCwDkw [ softbank218137081081.bbtec.net ]

オイ!マッドサンダース(笑)!

ちんたら走ってんじゃねーぞコラ(中卒)!

どけよ(ニート)!

じゃまなんだよ(プ)!
257まちこさん:2010/10/17(日) 21:58:09 ID:YI1G+8JA [ i114-180-215-200.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
カーネルサンダースなら大歓迎だぜ。
258まちこさん:2010/10/17(日) 22:00:57 ID:LyJuteuQ [ a2iTvMJwQSeRcSTW.w11.jp-t.ne.jp ]
>>250
丁度 今 時期だろ。芋堀3ダーすだっぺよ
259まちこさん:2010/10/17(日) 22:07:22 ID:xb8h8Tjg [ p4a8d3a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
んでもって、機械に巻き込まれて、病院送りだっぺ?
260まちこさん:2010/10/17(日) 22:16:51 ID:Nn/6bjPg [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
>>252
お前の名前は?
261まちこさん:2010/10/17(日) 22:17:48 ID:KTc97V3A [ i114-180-206-245.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
ダサくてもうヤダ。この街…
262まちこさん:2010/10/17(日) 22:46:43 ID:LyJuteuQ [ a2iTvMJwQSeRcSTW.w52.jp-t.ne.jp ]
もう 苛めるのやめようぜ!明日も朝から245の芋堀りだぜ!美味しいホシイモ作れよ!3だす
263まちこさん:2010/10/17(日) 22:58:11 ID:0koMWtgA [ Kq626T5.proxy1114.docomo.ne.jp ]
まあオメーラはここでいきがるくれーしかできねぇべな。
俺達マッドサンダースの集会は無敵だからよ?お巡りも手ぇだせねぇくれぇデケエ集会だからよ
264まちこさん:2010/10/17(日) 23:21:56 ID:fVKz2wtg [ pw126221089107.57.tss.panda-world.ne.jp ]
今時暴走族なんてダサいものにハマっている人の感覚がわからない…。
愛読書はチャンプロードですかw?
他人に迷惑をかけることがカッコイイと思っている幼稚園児以下の知能しか持ってない奴らは、芋掘り機に巻き込まれてください。
マジで。
265まちこさん:2010/10/17(日) 23:26:18 ID:LyJuteuQ [ a2iTvMJwQSeRcSTW.w51.jp-t.ne.jp ]
>>263俺達マッドサンダースの集会は無敵だからよ?←なぜクエスチョンマーク?
266まちこさん:2010/10/17(日) 23:45:38 ID:Nn/6bjPg [ i114-184-2-11.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
>>263
ここでいきがってるのはお前だよ。
警察来たら逃げ回るくせに、無敵とか言うな。
267まちこさん:2010/10/17(日) 23:50:52 ID:LyJuteuQ [ a2iTvMJwQSeRcSTW.w22.jp-t.ne.jp ]
3だす せかいいち だぜ?????????????????????????
268まちこさん:2010/10/17(日) 23:57:28 ID:gBlwCGjg [ p3074-ipbf406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今時「族」やってる奴でもネットくらいは出来るんだ、感心したよ
今後の目標は「警視庁24時」なんて番組に出演することか?
269まちこさん:2010/10/18(月) 00:23:14 ID:uX44ED/g [ softbank126115012164.bbtec.net ]
暴走族って割りに、暴走してないよね?音ばかり五月蝿いだけてさw
270まちこさん:2010/10/18(月) 00:27:06 ID:jI7hiKKw [ softbank218137081081.bbtec.net ]

信号守ってたりするしな。

マッドサンダース(笑)
271まちこさん:2010/10/18(月) 00:41:33 ID:GJNAmXXg [ 5Is2x7c.proxyag026.docomo.ne.jp ]
本当にうるっせえ!!

タヒね!!
272まちこさん:2010/10/18(月) 01:25:54 ID:wb6iQOkw [ EATcf-336p210.ppp15.odn.ne.jp ]
ひたちなかの暴走族=珍走団だから仕方ないですよね。
273まちこさん:2010/10/18(月) 01:35:17 ID:uZoVJfbw [ p17043-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
見事にみんな釣られてるな〜(w
まあ、それだけ皆、珍走どもには頭にきてるってことだよね。

ヤツラ撲滅のためには、見かけたら即110番。
その積み重ねがなければ国家公務員さまのヤツラは働かないからね〜。
274まちこさん:2010/10/18(月) 07:39:25 ID:aDJkKI3w [ AKAfb-02p4-177.ppp11.odn.ad.jp ]
>>254
それ何て高萩だか北茨城の山奥の県道?
275まちこさん:2010/10/18(月) 07:50:33 ID:8rBpVnYw [ Kq626T5.proxyag036.docomo.ne.jp ]
>>268俺達のチームはかなりデケエからよ?そのうち取材くるんじゃねーか?
ほぼ毎日集会やるぐれぇ気合い入ってんし、結構ギャラリーも来てて楽しんでんし。
迷惑かけてるなんて俺は思ってねぇ。誰かがやらなくちゃならねぇ事だからよ?
276まちこさん:2010/10/18(月) 07:59:48 ID:YTZXyDeA [ softbank221025192001.bbtec.net ]
>>275
この時間に書き込むって事は今から現場なのかな?ご苦労さん^^
ちゃんと親方の言う事聞いてしっかり仕事に励んでくださいね。

てかウチの現場の子だったら笑えるがなw
277まちこさん:2010/10/18(月) 08:36:16 ID:kflolpHg [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
リモホに注目してあげよう。


20 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/25(水) 07:16:11 ID:wVugT2vQ [ Kq626T5.proxyag086.docomo.ne.jp ]

昨日の夜245号がやたら族でやかましかった。お巡りもただ誘導してるだけでやる気ないし。



ノーコメント(嘲笑)
278まちこさん:2010/10/18(月) 10:10:04 ID:8rBpVnYw [ Kq626T5.proxyag039.docomo.ne.jp ]
>>277ちょwおまwバラすのやめれwww
恥ずかしくて氏ねるwww
279まちこさん:2010/10/18(月) 14:11:10 ID:1+ZFqieQ [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>248
機械は怖いな。
特に、モーターのある機械は怖い。

便利だけど。
280まちこさん:2010/10/18(月) 14:49:14 ID:Qsn8+Aug [ P219108010054.ppp.prin.ne.jp ]
281まちこさん:2010/10/18(月) 16:54:24 ID:sEWzZybg [ p2076-ipbf202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
那珂湊漁港付近、救急車、消防車、ヘリコプターが五月蠅い。
だれか漁港に転落したのかな?
月1回位は誰かが海におちている。
282まちこさん:2010/10/18(月) 17:21:24 ID:H8yDGzXA [ PPPnf106.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
車が落ちたらしい
心肺停止とか
283まちこさん:2010/10/18(月) 18:03:27 ID:kflolpHg [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
>>279
市内では今季だけで4件発生していると聞いています。
蔓がからまって腕とか持っていかれちゃうのでしょう。

よそ様の畑は存じませんが今年の芋は小さく収穫も少なめ。
カボチャのようなものもありますがシラタ要員でしょう。
284まちこさん:2010/10/18(月) 22:27:06 ID:rzwjlusQ [ p20093-ipngn401akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
朝、津田グラにドクターヘリ来てた。消防車と救急車も何台か走ってたよ
285まちこさん:2010/10/19(火) 01:30:15 ID:jSa8M6Kg [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
お魚市場近くの海岸から車転落 車内から救出された男性死亡
車内に女性が残されているけど救出作業終了。えっ?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101018/dst1010182053010-n1.htm
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4554184.html
286まちこさん:2010/10/19(火) 01:39:56 ID:+lvoqRnQ [ p3071-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
もう死んでるから
夜だし、作業は無理
287まちこさん:2010/10/19(火) 03:03:51 ID:YctkQqTw [ KHP059139050127.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そう言う問題じゃないだろうに!
冷たい海の中に一昼夜って・・。
海保じゃ無理なら居るだろう横須賀に!
また変な縄張り争いか?
288まちこさん:2010/10/19(火) 07:07:29 ID:BQMlz2hg [ p45247-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
お気持ちは判るんだが、亡くなっている方を引き上げるのに
夜+視界不良の海での車両引き揚げ作業での二次災害を考えるとねぇ。

>>287が引き上げればいいじゃんとは言わない。
横須賀から優秀な人達や機材を那珂湊まで運んで遺体回収はちょっと考えられないですなぁ。
289まちこさん:2010/10/19(火) 07:16:22 ID:SCTYATWw [ D0m1HBm.proxy1160.docomo.ne.jp ]
横須賀www
290まちこさん:2010/10/19(火) 07:53:24 ID:bO7kXW7w [ 112.136.33.148.er.eaccess.ne.jp ]
部田野の横須賀さんかとオモタ
291まちこさん:2010/10/19(火) 11:57:36 ID:YctkQqTw [ KHP059139050127.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>288 >>289 >>290
海自の水中処分隊って御存知?
292まちこさん:2010/10/19(火) 13:14:24 ID:SCTYATWw [ D0m1HBm.proxyag005.docomo.ne.jp ]
ハライタイwww
293まちこさん:2010/10/19(火) 14:14:17 ID:0h2dy+FA [ EM111-188-131-147.pool.e-mobile.ne.jp ]
女性の遺体を水中で跡形もなく爆破。魚の餌にェ…?
294まちこさん:2010/10/19(火) 16:08:46 ID:YctkQqTw [ KHP059139050127.ppp-bb.dion.ne.jp ]
低脳ゆとり君 乙〜!
チョットお勉強不足かなぁ?
295まちこさん:2010/10/19(火) 16:49:11 ID:BQMlz2hg [ p45247-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>291
海自の水中処分と今回の車両引き上げと何の関係が?
亡くなった方が可哀相だ今すぐ引き上げて差し上げないとってか。

だからー。お気持ちは判るんだ。判るんですよ。ええ判りますとも。
296まちこさん:2010/10/19(火) 17:32:54 ID:fxh9z/Cg [ KD125028200106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
横からすまん。

今日、笠松運動公園で「県中学駅伝地区大会」を見てきた。

那珂湊中、だんとつに早かったよ。君たちほんとにすごい。
決勝大会は11月11日。(関係者ではありません。たんなる陸上ファン)
297まちこさん:2010/10/20(水) 01:28:53 ID:3PMvtdJw [ P061204002036.ppp.prin.ne.jp ]
【イベント/茨城】畜産フェア[2010/10/23]

 先着300人に畜産品や乳製品の無料配布が行われます。また、館内3階有料指定席エリアでは、
「常陸牛」・「ローズポーク」・「奥久慈しゃも」など、茨城の銘柄畜産品や乳製品が当たる抽選会が
実施されます。

開催日:2010年10月23日
14:30〜20:30
開催場所:ひたちなか市 offtひたちなか
料金:無料
詳細情報については下記サイトをご参照ください。
【引用元】local.yahoo.co.jp
298296訂正:2010/10/20(水) 13:30:08 ID:sXZ7ZZdw [ KD125028200106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
決勝大会は11月17日(水曜)です。失礼しました。

今日も笠松運動公園で「県中学駅伝地区大会」三日目。県北の中学校の予選。

女子は「泉丘中」。男子は最終区で逆転した「水府中」。
299まちこさん:2010/10/20(水) 19:43:58 ID:ukUoB5+Q [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
300まちこさん:2010/10/20(水) 19:54:03 ID:ukUoB5+Q [ pfa7bb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
車転落女性の遺体も収容 身元判明 埼玉県八潮市の自営業夫婦 (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20101020-OYT8T00394.htm
301まちこさん:2010/10/21(木) 22:54:38 ID:rubot5mw [ jway-202-158-226-201.jway.ne.jp ]
LAST



LAST