【【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part38】】】】】】
1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2010/08/11(水) 23:29:37 ID:W8V53VaQ
[ 205.net059085031.t-com.ne.jp ] ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばあちゃんに届け!2ゲット!
3 :
まちこさん:2010/08/13(金) 06:26:14 ID:IgbdjzyA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] ○矢のポイントカード、つい出し忘れてしまうな
これまでずっとポイントカードってなかったからな
4 :
まちこさん:2010/08/13(金) 12:27:49 ID:IgbdjzyA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 百楽門(白)笑えんな
あけ豆腐炒めって何だと思って試しに寄ってみたら揚げ豆腐炒めだった
それとピーマン炒めがまたもやピーマ炒めとの表示
誰か突っ込んでやらんの?
5 :
まちこさん:2010/08/13(金) 18:10:53 ID:7HAor3UQ
[ i114-181-118-186.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>4あえて突っ込まず、想像力を働かせるのもまた一興かと思いますw
6 :
まちこさん:2010/08/14(土) 14:47:23 ID:5Shgwyhw
[ i118-20-27-105.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 南流山納涼祭行く人いますか〜?
7 :
まちこさん:2010/08/14(土) 21:32:46 ID:EnGb1Zuw
[ y103189.ppp.dion.ne.jp ]
8 :
まちこさん:2010/08/14(土) 21:58:08 ID:3Z9Ti6DQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 俺は行ってきた
知り合いと10年以上ぶりに再会したな
9 :
まちこさん:2010/08/16(月) 22:52:09 ID:lYwy+qpg
[ ntchba255212.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] また今日も駅前でストリートキーボーダーミュージシャンのおねえちゃんが歌ってたな。例によってCD売ってたが、観客はおっさんばっかでわろたw
10 :
まちこさん:2010/08/16(月) 23:21:35 ID:zhBs53Qw
[ softbank219174068059.bbtec.net ] クソ暑い中よくやるねえ、ウチなんか今でも35℃ある
11 :
まちこさん:2010/08/16(月) 23:47:56 ID:DFUkWnXA
[ i114-185-171-154.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 暑過ぎるせいか蚊がいないんですが、皆さんちはどう?
12 :
まちこさん:2010/08/17(火) 01:40:09 ID:oTdGNCWw
[ FNAfb-11p1-157.ppp11.odn.ad.jp ] >>11ウチも今年は蚊が少ないです。
お隣の庭の雑草が刈られたのでそれかなと思ってたんですが、
暑すぎると蚊って減るのかな?
13 :
まちこさん:2010/08/18(水) 00:57:39 ID:RhqYZTdQ
[ chb9-p227.flets.hi-ho.ne.jp ] 土曜日の花火大会に行こうと思ってます。
初めてなので人出がどれくらいなのかの見当もつかないのですが、
有料席のチケットを買った方がいいですか?
14 :
まちこさん:2010/08/18(水) 06:49:03 ID:l36mssnA
[ softbank218180144011.bbtec.net ] 音楽とのシンクロを楽しみたいなら有料席もありだけど
ただ見るだけならシート持って直前に川べりに行けば
座るところくらいはいくらでも
15 :
まちこさん:2010/08/19(木) 00:20:09 ID:ldt32TrQ
[ p8161-ipngn901funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 本日18日、秋葉原22:15発 区快つくば行きで運転手がエアコンのスイッチを入れわすれ(後での南流山駅員談)
窓の開かないTXは、原因も分からず蒸し風呂状態。しかも、秋葉原を15分遅れての出発だったため、車内は満員!
当然座り込む乗客もいて地獄絵だった!
南流山で降りた客が何人か駅員に詰め寄るけど、全然分けわからん返事で、しかも上役は奥にいるけど絶対に出てこない!
TX好きだったんだがなぁ〜 駅員の対応が最悪!幻滅!
16 :
まちこさん:2010/08/19(木) 00:55:17 ID:K2iE3tGw
[ FNAfb-07p2-78.ppp11.odn.ad.jp ] >>15おそろしい話ですね…昼間だったら倒れる人もけっこう居たかもしれないですね。
17 :
まちこさん:2010/08/19(木) 06:36:43 ID:4OBazGBw
[ 07021030498218_aa.ezweb.ne.jp.wb01proxy12.ezweb.ne.jp ] ふにゃ。
18 :
まちこさん:2010/08/19(木) 12:53:16 ID:ndBV/hng
[ p3254-ipbf704funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 時計屋を探してるんだけどどこかない?
ビバホームくらいしかないかな?
19 :
まちこさん:2010/08/19(木) 13:42:10 ID:vH+sG/jA
[ FL1-118-108-247-82.chb.mesh.ad.jp ] >>18個人の時計屋さんは知らないが、隣のヨーカドーにも
時計屋さん入ってるよ。
20 :
まちこさん:2010/08/19(木) 22:24:41 ID:pUS/Eb0g
[ ntchba255212.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
21 :
まちこさん:2010/08/19(木) 23:09:22 ID:vuiuHkaQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] TXは条件が悪い
たとえば電車に乗った後に途中で忘れ物に気付き、
慌てて反対方向行きの電車に乗り戻るとする
その場合その往復分の運賃を支払わないとならない
JRの場合だと片道分で済むのにだ
22 :
まちこさん:2010/08/19(木) 23:45:41 ID:TEDmqonw
[ EM114-48-51-2.pool.e-mobile.ne.jp ] 前々から思っていたんだが
千葉銀行の前に某大学のバス停があるんだけど
完全にスクールバスなのに何故、歩道を削ってまでスペースを作れたのだろう
勝手に大学やバス会社が作れるわけないから、どんないきさつがあったのか知りたい
23 :
まちこさん:2010/08/20(金) 00:40:37 ID:t2QH0kYQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] あるな 結構な行列が 東洋だっけか?
あんなの見かけ始めたのつい最近からの気がする
それまでどうしてたんだ?
24 :
まちこさん:2010/08/20(金) 07:20:42 ID:oYlDchow
[ p8161-ipngn901funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] TXについては、秋葉原22:15発の車両自体に故障があったようで、
秋葉原駅でパンタクラフを下しての車両点検がありました。
その際に主電源が切れたのに、出発の際に運転手が空調を入れ忘れたとのことです。
空調入れ忘れ事件については苦情の連絡があった時のみ、
お詫びのマニュアルを整えているとのことでした。(TXコールセンター談)
25 :
まちこさん:2010/08/20(金) 09:54:12 ID:KMwUnspA
[ EM111-188-89-88.pool.e-mobile.ne.jp ] >>24運転席のすぐ後ろにいるやつが何か言えよってだけの話だよね
運転席は暑くないというのが意外だった
26 :
まちこさん:2010/08/20(金) 22:10:18 ID:fckw/qFA
[ ntchba255212.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>25漫才で先頭車両と最後尾車両は運転手と車掌がいるので冷暖房がちゃんと効いているってのを思い出したw
27 :
まちこさん:2010/08/21(土) 00:56:36 ID:6Cfs+zZA
[ i58-93-90-244.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>22あのバスって学外の一般人って乗れるのかな?
あっち方面行く時乗りたいんだが…
28 :
まちこさん:2010/08/21(土) 14:00:20 ID:oaE1lWSg
[ eAc1Aav049.tky.mesh.ad.jp ] なんだかでかい発砲音
29 :
まちこさん:2010/08/21(土) 14:13:58 ID:sP7doO4Q
[ FL1-118-108-247-82.chb.mesh.ad.jp ]
30 :
まちこさん:2010/08/21(土) 16:07:38 ID:tVNYOrlw
[ i114-181-103-22.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 花火大会かー
去年は確か花火大会の日と同日に小泉純一郎が来るとかだったが、もう1年経つのか…早いなあ。
31 :
まちこさん:2010/08/21(土) 21:00:41 ID:QWGQ0RsA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] ほんとにデカイ、それも立て続けの音だったな
何かトラブルとかなかったのか?
32 :
まちこさん:2010/08/21(土) 22:02:11 ID:VT+cbp0Q
[ 111-90-45-158.koalanet.ne.jp ] 今年はスピーカー置かなかったんですね
スカイミュージカルが全然わからなかった
33 :
まちこさん:2010/08/22(日) 01:04:40 ID:ji6LVBGA
[ p93040a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 今年の流山花火は頑張った感あったなぁ
前年までは三郷市側の演出に助けてもらってた感があったが
今年は肩並んだかな?
34 :
まちこさん:2010/08/22(日) 01:11:32 ID:5WzlJXkQ
[ p3078-ipbf406funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 有料席、ガラガラ。
両方とも見やすかったのはほめてやるが、三郷の方が終了時間が長かった。
あと、怪物君のとき大騒ぎしてたジャニヲタはもうね……。
以上、花火の感想終了。
35 :
まちこさん:2010/08/22(日) 01:12:20 ID:z4PY6c8g
[ i114-181-98-3.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 今年の花火は私的には満足でした。
去年よりも打ち上げ数は多かったように感じた。
去年は天気も悪かった気がする。
36 :
まちこさん:2010/08/22(日) 09:13:12 ID:y+0fxHsA
[ softbank218180144011.bbtec.net ] 三郷側はいつ終わるか分からなくて困った
流山側はクライマックスがわかりやすくてよかったわ
37 :
まちこさん:2010/08/22(日) 11:37:30 ID:s6A8a0Hg
[ 111-90-48-112.koalanet.ne.jp ] 終了したと思って帰り支度してたら三郷のクライマックスが3分遅れでw
今回初めて観たんですが、毎年あんな感じですか?
38 :
まちこさん:2010/08/22(日) 19:07:35 ID:JUt+pKhQ
[ i114-185-186-243.s04.a012.ap.plala.or.jp ] やるな 三郷
39 :
まちこさん:2010/08/23(月) 23:31:51 ID:uBeetVZA
[ KpS2X3k.proxy10015.docomo.ne.jp ] 金まみれの小沢が日本を滅ぼす
40 :
まちこさん:2010/08/24(火) 01:38:30 ID:kHQoawdA
[ softbank221038247054.bbtec.net ] 2ch携帯規制されてるからってこっちに書くなよ
41 :
まちこさん:2010/08/24(火) 18:55:03 ID:oOZFNi4w
[ softbank218180144011.bbtec.net ] 山猫屋ってもうつぶれたの?
最近いつ見てもシャッターなんだけど
42 :
まちこさん:2010/08/24(火) 19:35:19 ID:ZxAyb9zg
[ 05001010384944_ab.ezweb.ne.jp.wb71proxy08.ezweb.ne.jp ] 花火大会、アクセスの便利さから、ここ数年は三郷に行ってた
でも、流山のほうが断然綺麗で楽しい
来年からはまた流山に行くわ
ところで、コアラテレビ使用のかたに聞きたいんだけど、今年の流山花火って中継されましたか?
以前は再放送もやってたので、見れたらいいなと思って…
43 :
まちこさん:2010/08/24(火) 19:56:59 ID:kHQoawdA
[ softbank221038247054.bbtec.net ] >>41先週夏休みだったのと普段は月、火が休業日。
44 :
まちこさん:2010/08/25(水) 11:42:50 ID:a9RBB4xw
[ KpS2X3k.proxyag062.docomo.ne.jp ] やすだで大敗しました
45 :
まちこさん:2010/08/25(水) 13:52:58 ID:/YhO73hQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 知る人ぞ知る蕎麦の老舗「藪蕎麦」
値が高くて量が少ないことでも有名だが、さて味はどうみる?
46 :
まちこさん:2010/08/25(水) 14:01:47 ID:/YhO73hQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今ウィキで調べてみたが、こういう背景があったとは知らなかったな
47 :
まちこさん:2010/08/25(水) 17:45:26 ID:+qlY1tQg
[ 05001017731238_mh.ezweb.ne.jp.wb24proxy08.ezweb.ne.jp ] ジェイソンのそばの蕎麦屋…行ったことないから気になる
48 :
まちこさん:2010/08/25(水) 17:50:41 ID:aLXZE5Yw
[ softbank219174068031.bbtec.net ] あそこ長いんだよね、いつOPENか知らんが
俺は1982年に初めて入った。その後2〜3回
行ったけど今世紀になってからは行ってない。
49 :
まちこさん:2010/08/25(水) 18:01:30 ID:ZmZWZ2Gw
[ i114-181-99-104.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 藪蕎麦 ずっと気になっているけど入ったことない。
近くの和菓子屋も気になるな〜
50 :
まちこさん:2010/08/25(水) 22:46:49 ID:BFUE7i1g
[ KD113151012171.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>45特段図抜けて美味しいとも思えないなぁ。
やっぱりちょっと割高感は否めないです。
南流山付近で蕎麦を食べるなら、
個人的には百楽門近くの源介庵を推しますね。
結構美味い。
51 :
まちこさん:2010/08/25(水) 23:21:54 ID:t38km3gQ
[ softbank221038247054.bbtec.net ] 俺も源介庵推し
52 :
まちこさん:2010/08/26(木) 00:39:38 ID:4M+iKmsw
[ FNAfb-01p3-44.ppp11.odn.ad.jp ] >>50たしかにちょっと割高な感じしますね。あんなに量が少ないとは思わなかった。
新松戸のほうになっちゃいますが、かやぶき蕎麦というのもありますね。
住宅街にいきなり立派な茅葺き屋根があるので驚いたものの、まだ入ったことは
ないです。。。
53 :
まちこさん:2010/08/26(木) 02:05:35 ID:PUEQWvvA
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ] 源介庵いいよね
54 :
まちこさん:2010/08/26(木) 08:39:18 ID:ZSl+QSIw
[ EM111-188-30-102.pool.e-mobile.ne.jp ] 中央公園の近くの橋、夜になると毎年
以上にデカい蛾が群がって怖い。
55 :
まちこさん:2010/08/26(木) 14:06:45 ID:uaUnJD8Q
[ KpS2X3k.proxy10017.docomo.ne.jp ] 蛾の兄弟
56 :
まちこさん:2010/08/26(木) 17:21:03 ID:Zq7B4doQ
[ softbank218180150097.bbtec.net ] >52
かやぶきは、美味しいし、量も普通です。
57 :
まちこさん:2010/08/26(木) 17:22:10 ID:vJXp8utw
[ i118-19-163-173.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 蛾に加えて蚊柱もすごい。
神明堀きれいにならないかな…
58 :
まちこさん:2010/08/26(木) 20:00:09 ID:U3s6KQ+Q
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 千葉テレビや埼玉テレビってみてる?
59 :
まちこさん:2010/08/26(木) 20:05:07 ID:QlD3kGrQ
[ ZP050069.ppp.dion.ne.jp ] >>54あの飛んでいる黒い物体は蛾だったのですか?
コウモリだとずっと思ってました。
コウモリが灯りに集まってくる虫を食べてると思うのですが…
違かったらごめんなさい。
60 :
まちこさん:2010/08/26(木) 22:43:02 ID:CaqZgT5g
[ FL1-122-134-245-90.chb.mesh.ad.jp ] コウモリならたくさん飛び交っていますよ。
前にコウモリのくせに頭にぶつかって来ました。
コウモリは虫を食べてくれる益獣です。
そんなにデカい蛾は見たことありません。
61 :
まちこさん:2010/08/26(木) 23:25:22 ID:D7xCfaDA
[ FNAfb-02p3-167.ppp11.odn.ad.jp ] >>56情報ありがとうございます。そのうち行ってみようかな。
>>60なるほど、夕方になるとコウモリ居るなぁとは思ってましたが、
益獣とは思ってませんでした。出来れば蚊を食べて欲しい。いっぱい。
62 :
まちこさん:2010/08/27(金) 10:33:49 ID:AWfI9Y6Q
[ i222-150-19-231.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 中央公園周辺にコウモリいるんですか?
30年弱生きてきたけどコウモリ見たことないです。
まだ自然が残っているからですかね。
63 :
まちこさん:2010/08/27(金) 10:34:37 ID:AWfI9Y6Q
[ i222-150-19-231.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 中央公園周辺にコウモリいるんですか?
30年弱生きてきたけどコウモリ見たことないです。
まだ自然が残っているからですかね
64 :
まちこさん:2010/08/27(金) 13:02:26 ID:sozH2eEw
[ softbank219174068048.bbtec.net ] ウチの中にはヤモリがいるし庭にはトカゲがいるよ
65 :
まちこさん:2010/08/27(金) 14:17:20 ID:8UZb0t+g
[ FLA1Abn050.tky.mesh.ad.jp ] 越してきて初めて花火見に行ってきたけどいいじゃん
十分楽しめたよ
藪蕎麦行ったけど味普通だよね
てんぷらの衣がなんか独特
もう行かないだろう
66 :
まちこさん:2010/08/27(金) 18:45:19 ID:/d/D26lw
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>65てんぷらってことは1000円以上しただろう?
あそこはどうも素人向きじゃないということは聞いている
玄人に割りと評価されているらしい
しかしあそこだけ時間が何十年か止まった感じなんだよな
さすがにあのおばんの年齢はそれだけ進行してはいるが
67 :
まちこさん:2010/08/27(金) 20:55:49 ID:JXsYzKfQ
[ 05001010384944_ab.ezweb.ne.jp.wb71proxy09.ezweb.ne.jp ] かやぶきって、以前アド街の松戸特集に出てた所ですか?
68 :
まちこさん:2010/08/28(土) 17:38:34 ID:CHzGyJWA
[ 05001010384944_ab.ezweb.ne.jp.wb71proxy14.ezweb.ne.jp ] 太鼓の音が聞こえる
夏祭り…?
69 :
まちこさん:2010/08/29(日) 12:56:48 ID:lJD7EcYQ
[ softbank221034172003.bbtec.net ] >> 66
さっき行ってきて店のおばさんに確認したけど、やっぱり名店「神田やぶそば」ののれんわけだった。
店の入り口にある「やぶそば」の書体が神田と同じだから前からそうかなとは思っていたが。
ということはたぶん9割そばを使っているはずだから、玄人好みというのはうなずける。
味と量は確かに賛否両論だけど、老舗の蕎麦屋はだいたいあんなもん。
味に不満はないが量が量なので、自分はあまり腹が減ってない時に行くようにしている。
70 :
まちこさん:2010/08/29(日) 13:22:50 ID:vWIN5NVw
[ eAc1Aav049.tky.mesh.ad.jp ] セイムスの営業がやってきたよ。置き薬。
71 :
まちこさん:2010/08/29(日) 14:18:39 ID:A6xxKw1Q
[ softbank221038247054.bbtec.net ] あれ、富士薬品の系列だったのね。
72 :
まちこさん:2010/08/29(日) 18:52:05 ID:EeBMluTw
[ i114-185-167-63.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 魚民の建物の1階に不動産屋がオープンしていた。
また不動産屋が増えた
73 :
まちこさん:2010/08/29(日) 21:37:36 ID:OFMztC7g
[ ntchba255212.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
74 :
まちこさん:2010/08/30(月) 00:25:48 ID:dRwahG8w
[ i60-47-150-42.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
75 :
まちこさん:2010/08/30(月) 15:03:18 ID:0dF3MLqQ
[ FL1-118-108-234-209.chb.mesh.ad.jp ]
76 :
まちこさん:2010/08/31(火) 01:18:53 ID:SC61J0FA
[ 118x238x89x84.ap118.gyao.ne.jp ] すいません、ここに書く話題じゃないのですが
皆さんの協力を得れればと思いまして書き込ませて頂きます。
8月30日 午前9時頃 流山街道を野田方面に向かってた所、JAとうかつ中央新川のとこで
前方の車が右折待ちしてたので、停車しましたら
十数秒後にビックスクーターに追突され、逃走されました。
(バンパーとハッチバックがべっこり・・・)
悔しい事にナンバーを確認できませんでした。
相手のビックスクーターは、白でフロントカウルが半分に割れています。
年齢は25歳から30歳くらいだったと思います。
事故の目撃者及び、そのようなビックスクターを見かけたら
流山警察 交通課に連絡をお願いします。
何卒、協力をお願いします。
77 :
まちこさん:2010/08/31(火) 02:43:05 ID:qQmIKBGQ
[ 111-90-68-234.koalanet.ne.jp ] 南流山7丁目に出来た居酒屋「潤」に行った事ある人いますか?
入ってみたいと思ってはいるのですが、中が覗けないので入りづらくて・・。
美味しいおつまみとかお酒はどんなの置いてるんだろう?
78 :
まちこさん:2010/08/31(火) 06:14:49 ID:jNbChEZw
[ 111-90-49-222.koalanet.ne.jp ] >>76相手が通勤だったら今日も同じくらいの時間にそこを通るかも。
79 :
まちこさん:2010/08/31(火) 20:08:57 ID:aSSH7VWg
[ i114-185-161-181.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>77私も行ってみたい。「潤」のロゴがカッコイイ。
居酒屋は駅北口に多い気がするので、街道沿いで頑張ってもらいたいですね。
ところで、愛友会病院の方にある「日本亭」って弁当屋、おいしいですか?
80 :
まちこさん:2010/08/31(火) 20:48:42 ID:CDa2fgig
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>79でかいから揚げが有名
5のつく日の安い弁当もまた有名
81 :
まちこさん:2010/08/31(火) 21:08:59 ID:8WFVa7mA
[ softbank221034172003.bbtec.net ] >> 79
日本亭悪くないよ。
すごくおいしいとまでは言わないけど、食べて損はないと思う。
5のつく日に試してみたら。
82 :
まちこさん:2010/08/31(火) 21:37:40 ID:8WFVa7mA
[ softbank221034172003.bbtec.net ] >> 77, 79
潤いいよ。
食べ物も飲み物も高くないし、接客もいいしね。
内装が居酒屋らしくなく小奇麗で、BGMは洋物ポップスやロック中心。
酒は日本酒やビール、焼酎が沢山おいてあって、何故か梅酒の種類が多かった。
店の中は正面からではなく店の横からばっちり覗けます。
ちなみにググる時に「流山 潤」でなく「流山 うるお」にした方が情報がよく出るみたい。
83 :
まちこさん:2010/09/01(水) 08:19:59 ID:FV7iX3SA
[ EM114-48-64-78.pool.e-mobile.ne.jp ] >>71セイムス(SEIMS)というアルファベットが
創業者とその家族の頭文字から取ってる
それぐらいのワンマン経営の3流製薬会社
84 :
79:2010/09/01(水) 19:38:50 ID:ZVu3JlLA
[ i114-185-160-94.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>80-82
ありがとうございます。
行ってみます。
>>83セイムスってポイントカード、100円で1ポイントだと思ったら200円で1ポイントなんですよね。
福太郎は100円1ポイントだし、ポイント5倍デーとか頻繁にやってるのに(でもセイムスの方が価格安いかな…)。
85 :
まちこさん:2010/09/01(水) 20:43:55 ID:+fHLS6+Q
[ KD113151012171.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>84たしかに、マツキヨ、福太郎と比較して、セイムスが安いことって意外と多い印象があります。
86 :
まちこさん:2010/09/01(水) 21:07:02 ID:9FcmgSYA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] しかし俺はジェイソン知ってからセイムス行く機会がめっきり減ったな
87 :
まちこさん:2010/09/01(水) 21:20:31 ID:DJZN5gXg
[ ntchba255212.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>63今日の日暮れ時、セブンイレブン横の神明掘の上をわんさか蝙蝠が飛んでましたよ
88 :
まちこさん:2010/09/02(木) 07:45:58 ID:F+PopkWA
[ FL1-122-133-17-16.chb.mesh.ad.jp ] 毎年この時期になると人神明堀の近くには羽化したばかりの蚊柱がいっぱいありますよね
小学校の頃は学帽で捕って遊んでました
あの頃の小学校裏の田園風景が懐かしいです
焼畑した後なんかカエルが伸びてたんですが、水をかけると復活して
その生命力に驚いたなぁ・・・・
いま農家やってた人たちはなにをやっているんだろうか
89 :
まちこさん:2010/09/02(木) 11:39:42 ID:vzuXWH7Q
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>88南流小中出身か
文面からすると今三十から四十歳程度とみる
あたってるか?
90 :
まちこさん:2010/09/02(木) 14:42:47 ID:F+PopkWA
[ FL1-122-133-17-16.chb.mesh.ad.jp ] >>89 中学は別だった20代半ばです
あのころは木のほうなんか田園だけだった・・・
91 :
まちこさん:2010/09/02(木) 16:58:43 ID:vzuXWH7Q
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 教室の窓の外は一面田畑
そこでサツマイモの収穫をしたことがあったな
なんかのイベントでそれを煮て食ったりしたのを憶えてる
92 :
まちこさん:2010/09/02(木) 17:18:19 ID:sc+DYkcA
[ i114-185-156-77.s04.a012.ap.plala.or.jp ] そんな時代があったんだ
3年前に引越してきたけど、十数年でそんなにも変わってしまうとは…
田園風景いいなあ
93 :
まちこさん:2010/09/02(木) 18:56:39 ID:57B+Xluw
[ p3254-ipbf704funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>91ねー。
畑が無くなってマンションやら出来るって聞いたとき
なんかすごく寂しくなったわー。
米も収穫したなー
94 :
まちこさん:2010/09/02(木) 19:52:45 ID:nio895Qg
[ 157.65.2.110.ap.yournet.ne.jp ] 先日通りかかって気になったんですが
流山街道のヨーカドーの斜め向かいに建設中の
大きい建物はなんですか?
95 :
まちこさん:2010/09/02(木) 20:18:01 ID:riCwfROA
[ 221x254x25x157.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>94ケーズデンキのことか?あとしまむらか。
現地に結構大きく書いてあるよ。
96 :
まちこさん:2010/09/02(木) 20:26:50 ID:nio895Qg
[ 157.65.2.110.ap.yournet.ne.jp ] >>95ケーズですか!!ありがとうございました。
かなり巨大な建物だったので、イオンでもできるのかな?と
気になっていました。
97 :
まちこさん:2010/09/02(木) 23:04:28 ID:F+PopkWA
[ FL1-122-133-17-16.chb.mesh.ad.jp ] >>91 俺の時代は煮て食ったんじゃなくて校庭で焼き芋やった
生焼け食って腹壊したのが今となってはいい思い出だ
98 :
まちこさん:2010/09/02(木) 23:07:25 ID:F+PopkWA
[ FL1-122-133-17-16.chb.mesh.ad.jp ] >>92 信じられないかもしれませんが、流山電鉄(当時の名前)の鰭ヶ崎−平和台間は田んぼや畑だったんですよー
農家がぽつんぽつんとあるだけで とてもいい風景でした
99 :
まちこさん:2010/09/03(金) 10:14:12 ID:HnmGdcIA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
100 :
まちこさん:2010/09/03(金) 10:24:22 ID:9DSzdbxQ
[ FL1-122-133-17-16.chb.mesh.ad.jp ] >>99 90年代だよwww
そんなに年行ってねぇよwwwwww
101 :
まちこさん:2010/09/04(土) 14:30:41 ID:lYlDYpCQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
102 :
まちこさん:2010/09/04(土) 17:05:05 ID:B+eOtnJA
[ i121-116-216-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 正確には新松戸エリアなんでしょうけど、隣接地ということで質問です。
パン屋の「パンデモルデ」ってうまいんですか?
103 :
まちこさん:2010/09/05(日) 05:59:12 ID:6DVozf3g
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ] 毎朝、江戸川に散歩に出てんだけど、朝5時過ぎてお日さまが顔を出す前に
空気がもうぬるくなってきますね。雲はしっかり秋なのにいつまで続くんだろうこの暑さ
104 :
まちこさん:2010/09/05(日) 10:18:42 ID:WOFUmCPg
[ FNAfb-02p3-48.ppp11.odn.ad.jp ] 普通においしいよ〜
私はサフランのほうが近いからあんまり行かないけど。
サフランとパンデモルデ似てるから最初同じ系列かと思ってたよ。
どっちもサービスコーヒーやってるし。
105 :
まちこさん:2010/09/05(日) 13:35:57 ID:fWQ9XK2A
[ FL1-122-134-245-90.chb.mesh.ad.jp ] >>98流山小学校付属幼稚園に通っていたので、良く覚えています。
幼稚園の敷地内(?)に、使わなくなったレール(引込み線?)が
そのまま残っていたんですが、今でもあるんでしょうか。
平和台駅にあった立ち食いそば屋にたまに行くのが楽しみでした。
なくなった時は寂しかったなぁ。
106 :
まちこさん:2010/09/05(日) 17:02:13 ID:kR1JYuqw
[ eAc1Aay174.tky.mesh.ad.jp ] 今5時だけど、チャイムの音がちょっと変わったね。
107 :
まちこさん:2010/09/05(日) 19:43:35 ID:vNZw576A
[ i121-116-216-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>104ありがとうございました。
今日行ってきました。「普通においしい」は適切ですね。
今度は「サフラン」に行ってみます。
108 :
まちこさん:2010/09/05(日) 20:25:46 ID:3RO360Vg
[ eaa1-ppp1364.east.sannet.ne.jp ] >>106ちょっと豪華になった?
あと時間差で不協和音っぽい感じにならなくなった気がする
109 :
まちこさん:2010/09/06(月) 11:51:13 ID:MuOUJMkw
[ p93040a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
110 :
まちこさん:2010/09/06(月) 21:50:43 ID:EC48dF+A
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ]
111 :
まちこさん:2010/09/06(月) 22:53:52 ID:0k4ryxvA
[ p3254-ipbf704funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>108昔のほうがよかったなぁ。
あの寂れた感じが好きだったのに・・・。
112 :
まちこさん:2010/09/07(火) 00:26:12 ID:myUPHpSg
[ i114-185-157-123.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ノスタルジーに浸りたいな〜
でも駅周辺に比べれば、平和台辺りはまだ田舎な感じがします。
113 :
まちこさん:2010/09/07(火) 21:11:46 ID:RerWYk5Q
[ ntchba255212.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
114 :
まちこさん:2010/09/07(火) 22:41:25 ID:qf5rQwUw
[ FLH1Ada068.chb.mesh.ad.jp ]
115 :
まちこさん:2010/09/08(水) 14:11:47 ID:4OllnSYA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 流山博物館にも似たような写真が展示されてたな
116 :
まちこさん:2010/09/08(水) 15:39:41 ID:wgrFLHCA
[ p93040a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
117 :
まちこさん:2010/09/08(水) 15:51:11 ID:wgrFLHCA
[ p93040a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 訂正
精米所跡地(ケーズデンキ予定地)は畑だったかも知れません
118 :
まちこさん:2010/09/08(水) 19:46:58 ID:dUCgRMfA
[ 221x254x25x157.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>113でいいと思う。ウィキにもそうある。
学校と100均の間くらいに石碑みたいのがあったような気もする。
119 :
sage:2010/09/08(水) 21:33:38 ID:5Sf2pW1g
[ 111-90-40-225.koalanet.ne.jp ] 今日南流山5丁目付近で変質者に遭遇しました。
武蔵野線のすぐ脇の線路沿いの路上で、
南流山レディスクリニックから
9号公園に向かうちょうど中間地点ぐらいです。
犯人は20歳前後の作業員風のヤンキーで、
露出してた上にすれ違いざまに体を触られました。
近辺にお住まいの女性は十分気を付けてください。
120 :
DQNは移住せよ:2010/09/09(木) 00:45:57 ID:iWOP3UIQ
[ ntchba025050.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] DQNは本当に迷惑ですね。税金もまともに払っていないDQNはDQN町を作って隔離しましょう。
121 :
まちこさん:2010/09/09(木) 01:05:41 ID:ZIYd5ZhA
[ FNAfb-02p3-48.ppp11.odn.ad.jp ] >>119さん、怖い目にあいましたね。
DQNで変態露出狂で痴漢なんて、嫌過ぎる。
今日はひどい雨だったのに、変態にはそういうの関係ないんだな。
122 :
まちこさん:2010/09/09(木) 19:43:12 ID:OyFyc37g
[ KD111102012246.ppp-bb.dion.ne.jp ]
123 :
まちこさん:2010/09/09(木) 20:01:49 ID:aYvO9J2w
[ softbank218180144011.bbtec.net ] うわー変質者いるんだ、しかもそんな若い
神明堀あたりで、夕方に交通整理風を装って??
通行人に変な声をかけまくる変なおじいさんが一時いたな
むちゃくちゃこわかったわ
124 :
まちこさん:2010/09/09(木) 21:43:48 ID:ZIYd5ZhA
[ FNAfb-02p3-48.ppp11.odn.ad.jp ] >>123え、さっき新松戸寄りの武蔵野線の脇道で、交通整理風のおじさんが女性に
声かけてるの見かけて「痴漢が出たから警戒してるのかー」って思ってたんだけど、
もしかしてその人も変な人とか??? なんかもうどうすればいいんだ。。。
125 :
まちこさん:2010/09/10(金) 22:37:49 ID:PYp74rEw
[ 05001010384944_ab.ezweb.ne.jp.wb71proxy16.ezweb.ne.jp ] セブン隣の駅前ビル、もうテナントは決まっているのかな〜
126 :
まちこさん:2010/09/11(土) 02:37:05 ID:lcRC7a3A
[ i118-19-163-144.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>125いつの間にやら出来上がってるね。
9月下旬完成だからもう少しですね。
ダイソー100均とか入ってほしいなぁ…平和台のセリム行くのめんどい。
127 :
126:2010/09/11(土) 03:47:17 ID:lcRC7a3A
[ i118-19-163-144.s04.a012.ap.plala.or.jp ] セリアだったorz
128 :
まちこさん:2010/09/11(土) 18:35:53 ID:Baoh4H0Q
[ softbank221038247054.bbtec.net ] 3階建てのビルだからあまりテナントがいろいろ入るというのはなさそう。
美容院と飲食店が少し入る程度と予想。
あと平和台のケーズは11月オープン予定だね。
129 :
まちこさん:2010/09/11(土) 23:59:31 ID:pq0legvg
[ EM114-48-218-11.pool.e-mobile.ne.jp ] パチンコ屋のチラシが直接ポストに入れられるなんてちょっと驚き
ミスパチとかパラとか必死すぎ
130 :
まちこさん:2010/09/12(日) 02:55:04 ID:fKDS+8zQ
[ eAc1Aax082.tky.mesh.ad.jp ] >>128 先日ラーメン屋に行ったついでに見てみましたが、結構骨組みが組みあがってました。かなり早いスピードですね。
131 :
まちこさん:2010/09/12(日) 22:24:30 ID:HMllU0+Q
[ FNAfx-04p1-231.ppp11.odn.ad.jp ] >>130そんなに早くはない。
当初の予定ではもうオープンしてたはず。
132 :
まちこさん:2010/09/12(日) 22:40:51 ID:24EanNCw
[ 2fK1GEO.proxyag083.docomo.ne.jp ] 駅前に出没していた寸借男は最近見ないような
133 :
まちこさん:2010/09/13(月) 08:26:09 ID:4Llh/7mA
[ p022caf.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] >>129パチ屋も客が減ってるって事じゃないの。いい事だ。
134 :
まちこさん:2010/09/13(月) 20:41:02 ID:qeGjitPA
[ EM114-48-243-36.pool.e-mobile.ne.jp ] 先ほどから南流山幼稚園近くの工事現場で重機がやたらでかい音出して作業しているんだけど
通報してもいいのかな?
135 :
まちこさん:2010/09/13(月) 21:06:41 ID:AmIFJSQQ
[ FL1-118-108-234-99.chb.mesh.ad.jp ] 雷でしたってオチだったり??
136 :
まちこさん:2010/09/13(月) 21:20:04 ID:QcWa+s5g
[ 05001010384944_ab.ezweb.ne.jp.wb71proxy02.ezweb.ne.jp ] 雷すごいねー!!
137 :
まちこさん:2010/09/13(月) 21:23:23 ID:dBUY1U2A
[ ntchba253012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 停電あせったおw。もう一回ぐらいきそうでつな〜
138 :
まちこさん:2010/09/13(月) 21:23:49 ID:DrLtlgXw
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ] 停電だ〜!
139 :
まちこさん:2010/09/13(月) 21:30:04 ID:JttJANTA
[ softbank219174068022.bbtec.net ] ウチも停電来た、1、2分
140 :
まちこさん:2010/09/13(月) 22:16:11 ID:RdAnngvg
[ i121-114-179-167.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 光、轟音、すごい雷でしたね。
やっと穏やかになった…。
141 :
まちこさん:2010/09/14(火) 09:05:16 ID:B8c7KOeg
[ IKc0rxN.proxy30005.docomo.ne.jp ] 流山市でおすすめの美容室教えて下さい。
142 :
まちこさん:2010/09/14(火) 23:53:12 ID:d1Z4afqQ
[ actkyo100032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
143 :
まちこさん:2010/09/15(水) 10:43:23 ID:i4PLvhzQ
[ ntt7-ppp395.chiba.sannet.ne.jp ] 公園で太鼓とか
止めてほしいわ
クソ保育園
144 :
まちこさん:2010/09/15(水) 16:42:34 ID:+2o7ES8Q
[ y117250.ppp.asahi-net.or.jp ] OPASネイルしかやってもらったことない。
感じいい人なんだよな。
頭も切ってもらおうかな。
自分はいつも駅のそばのパンプキン行ってる。
145 :
まちこさん:2010/09/15(水) 17:17:21 ID:w4jRqquA
[ p4051-ipbf415funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 源介庵。。。
最近何時行っても閉まっている^^;
今日もやっているか電話をしたら「現在使われておりません。」とのこと
だったんだけど閉店しちゃったのかな??
いい店だったのにっ
146 :
まちこ:2010/09/15(水) 17:19:00 ID:w4jRqquA
[ p4051-ipbf415funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 源介庵。。。
最近何時行っても閉まっている^^;
今日もやっているか電話をしたら「現在使われておりません。」とのこと
だったんだけど閉店しちゃったのかな??
147 :
まちこさん:2010/09/15(水) 17:31:10 ID:tE/EO/Uw
[ softbank221038247054.bbtec.net ]
148 :
まちこさん:2010/09/15(水) 18:20:25 ID:erRFSOTQ
[ 111-90-68-234.koalanet.ne.jp ] ここ最近行った南流山の居酒屋の感想(あくまでも個人的です。)
潤(うるお)
感想としては、男性1人だけで行くにはいいのかも?
お店のバイト女の子がオシャベリしてくれるっぽい。
お酒の種類は多い。ジュースが他の店に比べると妙に安い。
お通しは無し。おつまみはイマイチ。値段はまぁまぁ安い方なのカナ?次行こうとは思わなかった。
Coo
お通し有り。料理は値段が少し高めだけど、美味しい。
お酒の種類は多い方かな。メニューにないものも材料があるとこんなん作れますけどーといってくれる。
マスターはボソボソしゃべるので聞きとりづらいときもあるけど良い人そう♪
行った時は女性客が多かった。
焼き鳥どん
店長もバイト君も明るくてサワヤカ。店内は若い子向けの曲が流れてる。
お通し有り。焼き鳥は1本120円〜160円。食べて呑みたいって人にはイケル店。
焼き鳥の塩は味が少し薄いのでやや強めと頼んだ方が美味しい。
つくねがやわらかくて旨い!家族でも気軽に行ける。
ポイントカードがある所も中々良い。
海風
お店キレイ。
食べて呑みたいって人にはオススメ出来ないBar
だが牛筋のデミグラスソース煮込みは500円で旨い。
お酒の種類はいっぱいあって選ぶのに悩む。
ノンアルコールのカクテルもおいている。暑いと温度割引している時がある(ビールが40%OFFとか。)
お姉さんが一生懸命シェイクしてくれたカクテルは美味しい!
しちりん
炭火焼のホルモン屋。
にんにくのオイル焼きと冷麺が個人的にオススメ。
たまに激安でウンマイ肉に当たる時があってイイw
↓気になる居酒屋
南流山の線路沿いにある うまいもんや やっとこ
149 :
まちこさん:2010/09/16(木) 18:59:06 ID:jPU3t9DQ
[ EM114-48-114-189.pool.e-mobile.ne.jp ] お通し無しなんてどんだけ優良店だよ
150 :
まちこさん:2010/09/17(金) 03:44:01 ID:vHjOn0Rg
[ a24UR8fv2snE2vRA.w41.jp-t.ne.jp ] 《149
お通し無しってだけで優良店かよwwwww
151 :
まちこさん:2010/09/17(金) 03:44:25 ID:vHjOn0Rg
[ a24UR8fv2snE2vRA.w42.jp-t.ne.jp ] 《149
お通し無しってだけで優良店かよwwwww
152 :
まちこさん:2010/09/18(土) 11:27:25 ID:d/znNhTg
[ softbank221034172003.bbtec.net ] >> 148
うるおのつまみいまいちかな?
値段のわりにいいと思うし、何より安いからね。
ただ水割りを作らせるとちょっと薄い。こっちの方が難点。
あとやっとこ行くんだったら、近くにある「どん」か「つづく」の方がいいよ。
153 :
まちこさん:2010/09/18(土) 21:18:44 ID:h15aAcEQ
[ 05001010384944_ab.ezweb.ne.jp.wb71proxy02.ezweb.ne.jp ] 今日のアド街は野田特集だって。
なぜいま野田?って思うけど、流山も特集してくれたらいいのに。
家族と、もし流山特集があったら何が出るかで盛り上がった。
流鉄・新撰組・TX・ぎょうざやさん…他には何だろ?
南流山在住歴5年、この街好きだなー
154 :
まちこさん:2010/09/18(土) 21:26:13 ID:u1kSctNQ
[ 05001017731238_mh.ezweb.ne.jp.wb24proxy04.ezweb.ne.jp ] 確かに、流山特集したら興奮して失神しそうw
意外に野田…
されど流山…
155 :
まちこさん:2010/09/18(土) 22:10:47 ID:bf7FA1rA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 新野田変電所って仕事で行ったことある
さっきのアド街でそれが世界最大級と知って意外だった
それとさすがに霊波のHは出てこなかったな
156 :
まちこさん:2010/09/18(土) 23:29:04 ID:nv92t/VQ
[ softbank219174068043.bbtec.net ] 野田なんて今世紀一度も行ってないなぁ、東京の方が近い位だし
アド街でやったらサンプラザ中野や小野真弓がゲストだろうか
157 :
まちこさん:2010/09/19(日) 01:42:05 ID:84wi06eA
[ FL1-122-133-17-16.chb.mesh.ad.jp ] >>153 流山せんべい・近藤勇陣屋跡・一茶双樹記念館・キッコーマン工場・流山駅前のやきとり屋・愛友会記念病院裏のバッティングセンターetc
たしか煎餅のほかにも漬物が特産だったはず
べったら漬とかだったっけ?
おもちゃのさいとうが閉店してしまったのは悲しいよなぁ
158 :
まちこさん:2010/09/20(月) 15:05:17 ID:kvUfmCgw
[ i114-185-174-233.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 今週末に、近所なのでひやま歯科に行ってこようと思うのですが、ずいぶんこぢんまりしているけど大丈夫かな…
159 :
まちこさん:2010/09/20(月) 21:55:13 ID:VT5FlJNA
[ p3254-ipbf704funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
160 :
まちこさん:2010/09/20(月) 22:02:08 ID:unpNR5Vw
[ p93040a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 流山街道の平和台にあるおもちゃ屋さんは
ホビーショップウエハラ(上原)のような・・・
161 :
まちこさん:2010/09/20(月) 23:45:50 ID:HEhl2KuQ
[ 218.231.218.181.eo.eaccess.ne.jp ] >>158ひやま歯科は比較的いいと思いますよ。
以前通院していましたが、痛くもないし歯石もきちんと取ってくれますよ。
あとは院長の「○○なんで〜」というで止め言葉が
気になるかどうかです。
そんなに待たされないしいいと思います。
162 :
まちこさん:2010/09/21(火) 01:50:23 ID:EA1UDKWQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>158そう俺も最初思った
が、結構繁盛していて説明が割合しっかりしていた
まあこの辺で言ったらひやまじゃないか?
163 :
まちこさん:2010/09/21(火) 23:17:12 ID:gQ4aZw9A
[ softbank221034172003.bbtec.net ] >>158161, 162のいうことは正しい。
俺もちょっと前に虫歯になりかけた親知らず抜いてもらった時
お世話になったけど、院長はいい先生だと思う。
小さなことでも聞けばちゃんと説明してくれるし、余計な治療を
してその分課金するなどといったこともない。
俺は院長のざっくばらんとした話し方は嫌いじゃないけどね。
むしろいやみがなくてかえって好感がもてるくらい。
164 :
158:2010/09/21(火) 23:57:16 ID:2lO1+NJA
[ i121-114-178-38.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>161-163
皆さんありがとうございます。
目立たない感じだけど、それが逆にいいのかな。
行ってみます〜。
165 :
まちこさん:2010/09/22(水) 16:58:43 ID:KY4e4Oqw
[ p3254-ipbf704funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
166 :
まちこさん:2010/09/22(水) 18:26:46 ID:/iDGdvnA
[ 221x242x145x178.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] おもちゃのウエハラは、まだやっていますよ。三郷橋手前のおぎのやもつぶれてしまったけどね。。
167 :
まちこさん:2010/09/22(水) 19:13:42 ID:TTSkB/kg
[ NYy1g5f.proxy1162.docomo.ne.jp ] おぎのや じゃなくて すぎのや だな。
168 :
まちこさん:2010/09/23(木) 01:29:16 ID:MeXQhUhw
[ FL1-122-134-245-90.chb.mesh.ad.jp ]
169 :
まちこさん:2010/09/23(木) 05:11:42 ID:2EkyK11g
[ ntchba025050.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] で、駅前のセブンの横のビルのテナントって何が入るかご存知のかたいたら教えて頂けませんか。
170 :
まちこさん:2010/09/23(木) 14:58:41 ID:H/MBHWiw
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 雷どこに直撃した?
救急車か消防車が出動しやがったな
171 :
まちこさん:2010/09/23(木) 15:18:24 ID:oWtdK5ew
[ p93040a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 落雷があったのは流山インター付近・おおたか豊四季付近
流山市役所と南流山駅の中間地点辺り・新松戸付近
172 :
まちこさん:2010/09/23(木) 15:43:29 ID:k26/+a2A
[ ntchba253012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
173 :
まちこさん:2010/09/23(木) 16:01:16 ID:JgmNsL8A
[ softbank218178186058.bbtec.net ] 消火終了みたいだ
174 :
まちこさん:2010/09/24(金) 19:58:41 ID:Cpbx4qMA
[ FL1-122-133-17-16.chb.mesh.ad.jp ] >>168 てっぽう漬けかー
南流山センターでみかけたことあったんだよなー
175 :
まちこさん:2010/09/25(土) 19:00:25 ID:MmauHFWA
[ FLH1Acy189.chb.mesh.ad.jp ] >>169うちのお客さんの医療機器関連の会社がそこに越してくるらしい。
176 :
まちこさん:2010/09/25(土) 20:01:46 ID:AqqPpmnQ
[ FNAfx-04p2-174.ppp11.odn.ad.jp ] オフィスが移ってくるのはいいね
税収も増えるしお店の売上も増える。
177 :
まちこさん:2010/09/25(土) 22:18:25 ID:P9UCvvmw
[ h219-110-240-239.catv02.itscom.jp ] noiseってパブに行ってみたいんだけど
行ったことある人いますか?
178 :
まちこさん:2010/09/25(土) 22:20:41 ID:hUUgNxew
[ ntchba253012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>177外から中見えないし、ちょいと一人では入れなさそうな雰囲気だお
179 :
まちこさん:2010/09/26(日) 00:45:58 ID:vq9mbXeA
[ ntchba025050.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>175そうですか、有難うございます。
ビジネスマンが増えて、喫茶店が出来るかも知れないですね。
スターバックスが出来てほしい。
180 :
まちこさん:2010/09/26(日) 01:34:18 ID:LTEUi9gw
[ softbank221038247054.bbtec.net ] スタバはもうちょっと人が集まるところでないと出店しないだろう。
そこまで賑わうかどうかは疑問だし、またそれを好まない住人もいるし。
181 :
まちこさん:2010/09/26(日) 01:44:50 ID:rAOla3ow
[ i121-114-175-137.s04.a012.ap.plala.or.jp ] おすすめの皮膚科ってありますか?
福太郎の上が微妙まして…
182 :
まちこさん:2010/09/26(日) 09:03:22 ID:smWNr7SA
[ softbank218180144011.bbtec.net ] >>181あそこ数回行ったけどちょっと…だよね
見限って職場の近くの皮膚科に変えた
この辺にいいとこあったら自分も知りたい
183 :
まちこさん:2010/09/26(日) 12:28:58 ID:Am7ZiOkA
[ pw126222236192.58.tss.panda-world.ne.jp ] >>177あそこ、よく女の子募集のチラシが投函されてるよ。
手書きをコピーしたようなやつ。
184 :
まちこさん:2010/09/26(日) 12:56:06 ID:v00oacTQ
[ i114-185-175-173.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>181福太郎の上に皮膚科があるって最近知りました。
目立たないので敬遠していました。
俺も足の裏に大きいホクロがあって気になっているんで良い所あったら知りたいです。
185 :
まちこさん:2010/09/26(日) 15:40:20 ID:iDKc4i8Q
[ i114-181-120-216.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 隣の新松戸でよければ田島皮膚科、坪内皮膚科かな
ちなみに坪内皮膚科は女医さんです
186 :
まちこさん:2010/09/26(日) 19:21:07 ID:flsolCpw
[ KpS2X3k.proxyag077.docomo.ne.jp ] 田島に行って治ったためしがない
187 :
まちこさん:2010/09/26(日) 20:24:13 ID:r72VH1LA
[ ntchba253012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
188 :
まちこさん:2010/09/26(日) 23:49:53 ID:rAOla3ow
[ i121-114-175-137.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 皮膚科少ないですよねえ…。
エクスプレスの栄林堂に近い出口のところの
ふじわら内科クリニックが皮膚科があるとか言われたのですが
看板見ると書いてないので…新松戸まで行くしかないですかね…。
坪内皮膚科は評判がいいですね。
189 :
まちこさん:2010/09/27(月) 02:58:16 ID:Ty69h6UQ
[ ntchba253012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 地震!
190 :
まちこさん:2010/09/27(月) 03:50:10 ID:/b+3/DRQ
[ 111-90-68-234.koalanet.ne.jp ] 南流山駅の側にあるサイゼリア横にあったマルカツラーメンって潰れたの???
流山街道沿い(鳴尾の先で消防署より前あたり)に似たような店が出来てたけど引越しただけなのかな〜?
安くてうまかったからまた食べたいなぁ・・
191 :
まちこさん:2010/09/27(月) 08:27:07 ID:OieVWsVw
[ 111-90-44-218.koalanet.ne.jp ] 坪内先生優しい口調で感じ良いですよね
5年位前始めて行った時予想に反して
若くて綺麗な先生だなと思った
192 :
まちこさん:2010/09/27(月) 19:03:16 ID:Dlr5MFYw
[ p4145-ipbf1202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 福太郎の上(すずき)、小児科もついてて結構良いと思うけどな。
先生はつっけんどんというか愛想なしというかだけども。
受付も微妙だけども。
子供が下痢とおむつかぶれになったとき、
徳重は様子を見ましょうで終わったけど
すずきはサクッと治る薬出してくれて、
2週間以上苦しんだ下痢とおむつかぶれがすぐ治ったよ。
あのときは本当にとても感謝した。
193 :
まちこさん:2010/09/27(月) 22:58:23 ID:memBMbfw
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ] >>192良心的だよね。ムダに長引かせなくていいとおもった。
194 :
まちこさん:2010/09/28(火) 11:34:21 ID:qIXitO5A
[ y117250.ppp.asahi-net.or.jp ] すずき、ずっと昔ニキビで行った時は愛想ないながらも親身に見てくれた気がする。
でもどうでもいいような症状だとまじでつっけんどんすぎるw
初めて行くとショックかも。
皮膚科じゃないけどセイムスの向かいは先生も受付もすごい印象良かったな〜
195 :
まちこさん:2010/09/28(火) 14:28:06 ID:LHTfLjkw
[ 111-90-43-203.koalanet.ne.jp ] 流山街道沿いのケーズでかすぎワロタ
196 :
まちこさん:2010/09/28(火) 14:30:56 ID:M3E3tpjA
[ FL1-118-108-247-82.chb.mesh.ad.jp ] すずきさんは好き・嫌いがハッキリ分かれるタイプの医師だと思う。
愛想は無いけど、ジェネリックの薬処方してくれたり
(「少し成分が違うから、合わないときは直ぐに見せてね」と説明もしてくれた。)
あまり商売気がない人だと思ったw
子供が挨拶するとちゃんと返してくれるし、ツンデレ系なのかもしれないw
197 :
まちこさん:2010/09/28(火) 14:31:34 ID:M3E3tpjA
[ FL1-118-108-247-82.chb.mesh.ad.jp ]
198 :
まちこさん:2010/09/28(火) 15:01:33 ID:jnR/mjkQ
[ softbank221038247054.bbtec.net ] てか、しまむらはどうなったんだっけ?
199 :
まちこさん:2010/09/29(水) 08:06:21 ID:EBDtAg7A
[ 111-90-43-203.koalanet.ne.jp ] >>197車からちらっと見ただけなので確実性はないが、
垂れ幕では11月オープン・・・と書いてあったような
>>198しまむらの看板がまだないんだよね
ケーズの看板だけはでかでかとお披露目されてた
200 :
まちこさん:2010/09/29(水) 13:30:52 ID:dduNJB2g
[ pw126249006035.9.tss.panda-world.ne.jp ] 駅前セブン横のビルはどんなテナント入るんだ?
201 :
まちこさん:2010/09/30(木) 09:59:28 ID:SFoUL1xg
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] スイカ使って中野まで行くとなぜか本来620円のところが560円でいけるんだよな
このからくりって誰かわからないか?
渋谷まで520円で行けるからくりは何となくわかるんだが
202 :
まちこさん:2010/09/30(木) 12:35:47 ID:QnVlVu4A
[ ntchba105250.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>201中野駅はメトロの改札と共通なので、南流山→北千住JRで290円、
北千住→中野メトロで270円の合計560円になるのかも。
山猫屋に行こうと思いブログ覗いたら、しばらく休むみたいだね。
203 :
まちこさん:2010/09/30(木) 13:39:28 ID:5ALdcmGA
[ FL1-118-108-247-82.chb.mesh.ad.jp ] >>202今ブログ見たら、書いちゃっていいのか?な内容だったね。
良くも悪くも正直な店主さんなんだろうが
ネットで事情を書くのは諸刃の剣だよなぁ。
以前の喫茶店て、県外に移転したと思ったけど
迷惑な客も一緒に移転してくれれば良かったのにw
204 :
まちこさん:2010/09/30(木) 14:02:51 ID:jv5K6x2Q
[ softbank221034172003.bbtec.net ] >>198しまむらは求人広告が今朝入ってた。
それによると10月下旬から働きはじめるらしいから、
ケーズと同じ頃にオープンするのかも。
アベイルというしまむら傘下(多分)のお店も同時オープンみたい。
205 :
まちこさん:2010/09/30(木) 17:14:19 ID:ajSY79Fw
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ] みんなを満足させる店なんかないんだから一部のクレーマーのせいで店が潰れるのは勘弁。
そのうちシャッターばかりでチェーン店しかなくなるぞ。
最近法律で規制されなければ何やってもいいと思ってる非常識がまかり通ってるから暴対法ならぬク対法制定希望
206 :
まちこさん:2010/09/30(木) 17:27:54 ID:wZndKX9w
[ softbank221038247054.bbtec.net ] 前にも自家焙煎のお店があったのは知らなかった。
新松戸のYour Coffeeとか、この辺は結構自家焙煎のお店が結構あるんだな。
>>204アベイルはしまむら系列だけど、より若い客層がターゲットで価格帯が若干高めって芸風だよ。
てか併設するのか。
207 :
まちこさん:2010/09/30(木) 19:24:53 ID:WmUSiOvg
[ softbank218180144011.bbtec.net ] うえー、最悪な客がいたもんだね。
ここで言ってもしょうがないけど、負けずに頑張ってほしいわ
208 :
まちこさん:2010/10/01(金) 00:02:27 ID:Pa3PprlA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] てめえ勝手なマナーとやらにうるさいの多いな
さっきもすれ違った挨拶してきた奴に軽く会釈して済ませたら
ぶつくさ切れて後ろから思いっきり文句つけてきやがった
しかもこれで三度目 ほっとけよ 邪魔だって感じ
俺とて一度エレベーターで開くボタン押して待ってやったにもかかわらず
まったく無視してそのままそそくさと先に降りていきやがったクソが出てきた時には
たいそう怒りまた嫌な思いをしたものだがな
俺的には軽い会釈があればそれで充分だが、それすらもなかったあの時ばかりはさすがに激怒した
209 :
まちこさん:2010/10/01(金) 00:58:26 ID:r3pRWnhQ
[ softbank219174068036.bbtec.net ] そういう善意の押し売りこそ迷惑
「待ってやったにもかかわらず」
って何だよ、先に行けばいいのに
頼まれもしない好意に挨拶がないと
激怒するって…
それが“てめえ勝手なマナー”だ
お前は外に出るな
210 :
まちこさん:2010/10/01(金) 05:08:25 ID:OQ3x5i7w
[ 220-208-91-206.koalanet.ne.jp ] >>204ユニクロもヨーカドーもビバホームもあるし、
足りないのは電器屋!とか思ってたらできてくれたし
地味に俺みたいな庶民@平和台な人間にとって
生活に困らないエリアになってくれたわ
211 :
まちこさん:2010/10/01(金) 07:30:32 ID:Pa3PprlA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>209なんだ、お前も同じようなことしてやがんのか?
かつてこんな事件があった
若いクソ連中が川辺でキャンプ中に洪水が起きて川の激流に囲まれることとなった
そこに救助がやってきてそのクソ連中は救出され辛くもくたばり損なった
するとそのクソ連中はお前と同じようなことを言いやがった
「誰も助けろなんて言ってねーよ!」
だったら救出を受ける前にさっさとくたばってろ!
お前もだ!
212 :
まちこさん:2010/10/01(金) 08:25:51 ID:r3pRWnhQ
[ softbank219174068036.bbtec.net ] KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp が
「客観的な緊急性」という概念を
理解できない生物という事はわかった
もう一度言う、決して外に出るな
213 :
まちこさん:2010/10/01(金) 10:13:46 ID:Pa3PprlA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] いや、出る
新駅建設の業務のためにな
>>208での上のほうに書いた奴にも同じこと言ってやれ
そういう挨拶の押し売りこそ迷惑
「挨拶してやったにもかかわらず」
ってなんだよ、挨拶しなければいいのに
頼まれもしない挨拶に返事がないと
激怒するって…
それが”てめえ勝手なマナー”だ
お前は外に出るな とでもよ!
214 :
まちこさん:2010/10/01(金) 11:23:22 ID:rosGcvQg
[ y117250.ppp.asahi-net.or.jp ] この間おっかなびっくり千両行ってきたんだけど、
前やってた夫婦が新松戸に行っちゃったんだってね。
そのおばさんの料理がうまかったようなので、連れが残念がってた。
にしてもあんな外観で中がピカピカだったのはなかなか感動だった。
料理もまぁまぁだったけど・・メニューに載ってるのに作れん品が
あったのには泣けたわ。
215 :
まちこさん:2010/10/01(金) 12:41:36 ID:MEdh1iTg
[ p3250-ipbf4701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 山猫屋さん、お休みするんだね。
どんなに良い店舗運営をしていても理不尽なクレームつける人はいるからなぁ。
極少数のクレーマーのために店を閉めるようだと商売はできないよ。
理不尽なクレーマーがいなくなることが望ましいけれど、
繊細そうな店長さんも図太くなる努力が必要だとも思います。
216 :
まちこさん:2010/10/01(金) 19:37:10 ID:ZlW5Bx3Q
[ FNAfb-01p2-101.ppp11.odn.ad.jp ] >>206あそこって前もコーヒー豆売ってる店でしたっけ???
小物屋さんみたいな感じだった気がするんだけどな…
困るなぁ、あそこで豆買えないとなると、また新規開拓しないといけない…
217 :
まちこさん:2010/10/01(金) 20:03:26 ID:OhQ5U0MQ
[ softbank221038247054.bbtec.net ] >>216開業は2年くらい前にだったかな。店主さんはグアテマラのコーヒーの審査会にオブザーバー参加したことがあるらしい。
218 :
まちこさん:2010/10/01(金) 20:04:53 ID:OhQ5U0MQ
[ softbank221038247054.bbtec.net ] あ、山猫屋さんの前に入っていたお店の話か。そっちは忘れたごめん。
219 :
まちこさん:2010/10/01(金) 20:33:05 ID:jQftmqUg
[ i121-114-95-3.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 山猫や、開店して間もないのに残念だね。
復帰しないのかな
220 :
まちこさん:2010/10/01(金) 21:04:28 ID:ScsuzPTg
[ ntchba253012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 久々に来たら、ネット弁慶のおっさんが糞連中連発でわろたw。リアだとその糞連中とすれ違っても舌打ちぐらいしかできない光景が目に浮かぶわw
221 :
まちこさん:2010/10/02(土) 00:25:48 ID:b6j9s30A
[ ntchba025050.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] あーやだやだ。
222 :
まちこさん:2010/10/02(土) 00:52:12 ID:ntkIumGQ
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ] クレーマーって春先や季節の変わり目が一番多い。ご愁傷さまです。
223 :
まちこさん:2010/10/02(土) 09:00:20 ID:tREFtfpg
[ FNAfb-01p2-101.ppp11.odn.ad.jp ] >>2172年前に開業ということは、南流山に来る前にも他でやってたのかな?>山猫屋
山猫屋の場所に以前あったのって、ほんとうにコーヒー豆の店だったっけなぁ、、、
というのが気になる。全てクレーマーの妄想だとしたら、すごい怖い…
224 :
まちこさん:2010/10/02(土) 09:51:03 ID:ot00/pYw
[ softbank221034172003.bbtec.net ] あの位置はテナントがころころ変わっていなかったっけ?
ほっこり系の雑貨屋→喫茶店→山猫?だったかな。
あまり通らない道だからどこかの時点でコーヒー豆の店があったかも分からないけど、
なんかあの位置が鬼門な気がする…
225 :
まちこさん:2010/10/02(土) 11:45:36 ID:dA+vkVOQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 吉川美南駅って知ってるか?
どうもあまり知られてないみたいなんだよな
226 :
まちこさん:2010/10/02(土) 11:56:19 ID:laSocI2g
[ eAc1Aaz124.tky.mesh.ad.jp ] >>225もうできるんですね。早いですね。楽しみです♪
227 :
まちこさん:2010/10/02(土) 11:58:29 ID:hEfL2bzg
[ 220-208-91-206.koalanet.ne.jp ] ぶっちゃけ、あの駅って何を目的として作んの?
228 :
まちこさん:2010/10/02(土) 12:22:37 ID:qTh4MxfA
[ softbank221038247054.bbtec.net ] 請願駅だけど、武蔵野操車場跡地で三井に買われなかった方の宅地開発の促進を期待しているのと、
あと吉川駅が思いっきり越谷市境に近いところにあるので、東部住民の利便性を図るというところかな。
駅を作ってもらう口実として折り返し設備を設ける。
229 :
まちこさん:2010/10/02(土) 13:30:55 ID:dA+vkVOQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>226まだまだ開業は先のことだぜ
良く調べてみな
230 :
まちこさん:2010/10/02(土) 14:02:10 ID:1K2OlKug
[ wcache1.waseda.ac.jp ] 平和台のあたりが栄えてくれるのは近くに住んでる者として嬉しいんだけど、集客力や町としての発展性を考えると、交通利便性の高い南流山近辺のほうが立地は良いんだよなぁ。平和台あたりだとみんな車でくるのかなぁ。流山線はローカルすぎるし。そうすると道路が混むなぁというジレンマを感じる。なんかいびつな発展の仕方だなぁと。
231 :
まちこさん:2010/10/02(土) 16:34:34 ID:hEfL2bzg
[ u26206.koalanet.ne.jp ] >>228へー そうなんだ〜
でもこの不景気で新駅前は軒並み開発が滞ってるよね
越谷レイクタウンやおおたかの森でさえ停滞気味なのに、
あんな一面野原のところに駅作るなんてシムシティかよ!、と
232 :
まちこさん:2010/10/02(土) 17:13:54 ID:dA+vkVOQ
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] 武蔵野線はとにかく駅と駅の間隔が平均して長い
東武伊勢崎線と比較すれば明らか
新三郷駅完成前の三郷・吉川間なぞ三駅分以上だ
実際今まさしく三駅分になろうとしている
新松戸・新八柱駅間も二駅以上分はあるとしていい
233 :
まちこさん:2010/10/02(土) 19:13:28 ID:lzyuaXDw
[ FL1-122-134-245-90.chb.mesh.ad.jp ] 山猫屋の場所が山猫屋になる前は、どこにでもありそうな喫茶店でしたよ。
その前は雑貨屋でした。
さらにその前は覚えていませんが、コーヒー豆を扱う店が
入っていた記憶は全くありません。
S氏とやらの勘違いか言いがかりでしょうね。
それとも、前にあった喫茶店がコーヒー豆も販売していたか?
モカソフトを何度か食べに行ったし、山猫屋の前を通った時の
香りが好きだったんですが…。
早期復帰を期待します。
234 :
まちこさん:2010/10/02(土) 20:59:50 ID:DCLGN4aA
[ ntchba253012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>233その前の普通の喫茶店とやらが豆売ってましたよ。何回か行ったことあっけど、カウンターには常に常連らしき人々が陣取ってたので、
居づらいこと限りなしだった記憶がw
235 :
まちこさん:2010/10/02(土) 21:04:24 ID:lzyuaXDw
[ FL1-122-134-245-90.chb.mesh.ad.jp ] >>234そうだったんですか。
一度も入ったことありませんでした。
では、その常連の中の1人がS氏ってことですかね。
236 :
まちこさん:2010/10/02(土) 23:31:27 ID:DCLGN4aA
[ ntchba253012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 山猫屋今日営業してたらしいですぜ、旦那!とりまよかたw
237 :
まちこさん:2010/10/02(土) 23:41:50 ID:jupL8sow
[ ntchba318034.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨日、南流山駅でタヌキを見ました。19時30頃
JR南流山駅のセブンイレブン側の線路沿いの道を歩いてたら
斜面のとこ(線路脇ね・・・)をテクテクタヌキさんが歩いてました。
始めはイタチか?と思ったけど顔が丸かったから・・・
フェレットとも違うと思うんですけどね。
流山に引っ越して3年経ちましたが始めて見ました。
タヌキいるってフツーに知ってました?
238 :
まちこさん:2010/10/03(日) 00:02:38 ID:oYjBK1Xw
[ i114-181-113-38.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>230南流山近辺はマンションばかりですね
でもケーズとかって駅近にあまり立地していない気がします
平和台は微妙ですね、私は平和台のあの感じが好きなんですが…
>>237タヌキですか
宮脇書店の先辺りの森にならいそうな気がしますけど、駅近くにいるとは思わなかったです
239 :
まちこさん:2010/10/03(日) 02:28:16 ID:0SY9uxsg
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ]
240 :
まちこさん:2010/10/03(日) 15:23:11 ID:1i/gMdvg
[ i58-93-107-253.s04.a012.ap.plala.or.jp ] さっき通ったら山猫屋営業してました。
あの区画は次々入れ替わっているから今度はしっかり根付いてほしい。
最近、低空飛行している航空機(自衛隊?)が多い気がするんですけど
音とかうるさくないですか?
241 :
まちこさん:2010/10/03(日) 16:41:28 ID:/8VkSNvg
[ softbank221038247054.bbtec.net ]
242 :
まちこさん:2010/10/03(日) 17:08:28 ID:BiEAqlhw
[ eAc1Aaz124.tky.mesh.ad.jp ]
243 :
まちこさん:2010/10/03(日) 19:00:45 ID:9AWe1yWQ
[ FNAfx-04p2-174.ppp11.odn.ad.jp ] 駅前のセブン隣のビル完成したみたいだけどすっからかんじゃん。
需要ないのか。。
244 :
まちこさん:2010/10/03(日) 21:23:48 ID:FDm0oHog
[ p3254-ipbf704funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>243何をやるにしても狭すぎるような気がするんだが。
245 :
まちこさん:2010/10/03(日) 21:56:45 ID:Yo2ds+JA
[ e0109-114-22-25-176.uqwimax.jp ] 流山にタヌキはいません。
たぶんペットのタヌキです
246 :
まちこさん:2010/10/03(日) 22:35:41 ID:jImuLZbg
[ FNAfb-01p2-101.ppp11.odn.ad.jp ] >>236とりあえず、よかった〜
>>237もしかしたら、ハクビシンかもしれません。
だいぶ前ですが、隣りの家の屋根の上でタヌキらしき動物がカラスと闘ってたんですが、
その事を向かいの人に話してみたら、たぶんハクビシンだろうと言っていました。
噛みついたりするらしいので、注意です。
247 :
まちこさん:2010/10/04(月) 00:14:32 ID:A4prVSuA
[ nfmv008080.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] タヌキとか普通に見ますよ・・雉も見た。
ごく最近の話。
248 :
まちこさん:2010/10/04(月) 00:16:35 ID:SvJPhp9Q
[ softbank218178184063.bbtec.net ] >>237,245
私も2008年の10月に、家の前の路地でタヌキを見ましたよ。
松戸市にかなり近くなってくるあたりの、ジェーソンのすぐ近くでした。
あれは絶対に、犬でも猫でもイタチでもハクビシンでもありませんでした。
ハクビシンにしては胴体も尻尾も細すぎましたし(一応、私はそのあたりの
動物を日常的に見ているプロの人間です。細かく根拠を説明しろと言われれば
5000字くらいは簡単に書けます)。自分の覚書き用のブログをひもといて
みたら、2008年10月15日の出来事だったようです。
野性なのか、ペットが逃げたのかどうかについてはさすがに分かりませんが、
我々がフツーに生活しているところに、いきなりタヌキが顔を出すってのは
決してありえなくはないことのようですね。流山においては。
249 :
248:2010/10/04(月) 00:30:34 ID:SvJPhp9Q
[ softbank218178184063.bbtec.net ] >>ハクビシンにしては胴体も尻尾も細すぎましたし
逆ですわ。「太すぎる」ですね。
250 :
まちこさん:2010/10/04(月) 02:27:07 ID:4gBH4oxg
[ i118-19-107-138.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>243中途半端な大きさですね
何が入るんだろう
不動産屋とか歯医者だったらお腹一杯
251 :
まちこさん:2010/10/04(月) 02:51:18 ID:Rp99u3Sg
[ i121-114-175-137.s04.a012.ap.plala.or.jp ] タヌキは10数年前に道路でお亡くなりになってるのを見たことがありますね。
珍しい事は珍しいですが、流山にはそこそこ生息してるのかもしれないです。
春先には鶯も鳴きますし…自然豊かなのでしょう。
252 :
まちこさん:2010/10/04(月) 14:24:23 ID:lrqd8HKw
[ p8135-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 眼科、どこかいいところありますか?
駅近くの、柿田って、どう?
253 :
まちこさん:2010/10/04(月) 16:42:08 ID:XJRzgRnQ
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ] >>252親切でいいですよ。ただいつ行ってもすごく混んでる。
254 :
まちこさん:2010/10/04(月) 20:52:30 ID:zVk6nmPg
[ 111-90-48-234.koalanet.ne.jp ] 流山街道沿いのケーズ予想以上のでかさで本当に笑えるわ
記憶違いでなければ、おおたかの森SC以来の大型店進出だよね
255 :
まちこさん:2010/10/04(月) 20:58:05 ID:zVk6nmPg
[ 111-90-48-234.koalanet.ne.jp ] それに比べて、南流山の駅前は葬儀屋開発中かい
南流山の駅前はギラギラさせないっていう市の方針なんかねぇ
256 :
まちこさん:2010/10/04(月) 22:06:45 ID:ZLvrUZpA
[ softbank221038247054.bbtec.net ] そういや深夜営業の店少ないよね。
257 :
まちこさん:2010/10/04(月) 22:15:03 ID:8LnvYhzQ
[ i121-114-93-6.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>254ケーズのライトアップが遠くからでも見えるよ
258 :
まちこさん:2010/10/04(月) 22:35:41 ID:XJRzgRnQ
[ 203-184-113-164.ap-e01.canvas.ne.jp ] >>255そういうの好きだったら北千住とか松戸とか住めばいいじゃん
259 :
まちこさん:2010/10/04(月) 22:41:11 ID:Of4A1G9w
[ FNAfb-01p2-101.ppp11.odn.ad.jp ] 駅前寂しいわりには、痴漢とかひったくりとか、治安は悪めな気がする…
260 :
まちこさん:2010/10/04(月) 23:01:36 ID:nt48WPNA
[ ntchba025050.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 市の方針として、南流山辺りは流山の南の玄関口としてふさわしい発展をさせると
いうことだったはずだが、方向がちょっと違うね。市としてもきちんと誘致活動
を含めて対応してほしい。市民がプライドを持てるように。
261 :
まちこさん:2010/10/05(火) 00:13:56 ID:DZULHniQ
[ i121-114-93-6.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 計画的な開発してほしいな
願わくば緑も残してほしい
262 :
まちこさん:2010/10/05(火) 00:23:09 ID:zfWTb/TQ
[ softbank221038247054.bbtec.net ] 別に柏とか越谷レイクタウンみたいになれってわけじゃなくて、日常の大抵の用事が駅前で
事足りるような方向でいいんだけどね。南柏なんかそんな感じだし。
263 :
まちこさん:2010/10/06(水) 19:02:14 ID:br4FQoIw
[ KpS2X3k.proxy10047.docomo.ne.jp ] 先程駅周辺(南側は分かりませんが)が1分程停電しました。
264 :
まちこさん:2010/10/06(水) 22:42:12 ID:UUzg/3GA
[ KD113151012171.ppp-bb.dion.ne.jp ] コンビニの店内が停電しているのに、動揺せず立ち読み続けてる女にワロタ
265 :
まちこさん:2010/10/06(水) 22:48:52 ID:B2XNwcwA
[ eAc1Aaz124.tky.mesh.ad.jp ] Ks電器ほんとにでかいですね。開店が楽しみです♪
266 :
まちこさん:2010/10/07(木) 19:40:54 ID:bNoLANKw
[ h219-110-240-239.catv02.itscom.jp ] noiseってパブは女の人がいるお店ですかね?
この辺そういう店少ないですよね
267 :
まちこさん:2010/10/08(金) 21:52:12 ID:wHIVYzWg
[ FNAfb-01p5-23.ppp11.odn.ad.jp ]
268 :
まちこさん:2010/10/09(土) 13:16:17 ID:BAuRsYYA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ] ラーメンショップ行ってるもんおる?
昔に比べだいぶ味落ちたと感じてるのは気のせいか?
269 :
まちこさん:2010/10/09(土) 14:28:25 ID:f6sl5RjQ
[ e0109-114-22-24-78.uqwimax.jp ] ケーズは何月OPENなの?
HPには秋って書いてあるけど秋にOPEN間に合うか?
270 :
まちこさん:2010/10/10(日) 12:29:26 ID:NfLf3cjg
[ softbank221038247054.bbtec.net ] >>268今日と明日休業だってさ。
最近行ってないけど、つけ麺が好きだったな。
271 :
まちこさん:2010/10/10(日) 15:27:55 ID:EIGTOzBg
[ i114-181-96-103.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>269よくわからんけど11月中旬みたいですよ
遠くから見た感じだけど、結構できあがっているんじゃないの
予想外にでかいので今からwktk
272 :
まちこさん:2010/10/11(月) 08:06:06 ID:e1Ton/3A
[ 111-90-48-237.koalanet.ne.jp ] 今日は運動会みたいだね。
273 :
まちこさん:2010/10/12(火) 00:05:11 ID:R7dtPQqQ
[ KD119105198168.ppp-bb.dion.ne.jp ] すいません。
歯の根幹治療中なんですけどいい歯医者ご存知ですか?
マイクロスコープ使用とは言わないけどラバーダムを使ってるとこ。
274 :
まちこさん:2010/10/12(火) 02:30:51 ID:G77NdZqA
[ i114-185-188-107.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>273私は新松戸まで行ってるけど、ラバーダム使うところってあんまりないんじゃないですか?
途中で転医しないでそこで治したら方がいいんじゃないですか?
275 :
まちこさん:2010/10/12(火) 11:55:41 ID:wJ4vcwig
[ p3254-ipbf704funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 歯医者ネタと美容院ネタは過去レス見てから質問しろよ
またもめるんだから
276 :
まちこさん:2010/10/12(火) 12:46:40 ID:kcEmJlNA
[ KD111102012243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
277 :
まちこさん:2010/10/12(火) 19:52:50 ID:YR3tJiiw
[ softbank218180144011.bbtec.net ] >>273両方使ってるとこを探して北千住まで行った
私は診療時間が合わないけど、日大松戸は?
278 :
まちこさん:2010/10/15(金) 08:03:04 ID:vToM0JHQ
[ 05001017401395_mc.ezweb.ne.jp.wb78proxy01.ezweb.ne.jp ] しかしケーズはでかいね
渋滞が怖いな
279 :
まちこさん:2010/10/15(金) 10:18:36 ID:m5J74yiQ
[ rtv700.nde.co.jp ] ケーズに行くのに街道の渋滞を避けたくてヨーカドーに駐車
して街道を歩いて横断する人が大量に発生すると思う。
ところで11月の何日に開店なんだろう?
オープンセールを期待してるんだが。
280 :
まちこさん:2010/10/15(金) 12:25:46 ID:YZaFtp3w
[ softbank221038247054.bbtec.net ] ケーズはしまむら&アベイルも併設されるから、そこを除けばびっくりするほど大きいって感じはしなかった。
三郷のヤマダと似たような感じになるのかな?
281 :
まちこさん:2010/10/15(金) 21:22:31 ID:cesbWdiQ
[ 07012360787088_ey.ezweb.ne.jp.wb38proxy03.ezweb.ne.jp ] あとゲオとブックオフができたら嬉しいな。個人的に。
282 :
まちこさん:2010/10/16(土) 15:01:59 ID:rd9/kh5w
[ eAc1Aaz124.tky.mesh.ad.jp ] なんだか花火?
283 :
まちこさん:2010/10/16(土) 17:54:44 ID:YkThFrpQ
[ 111-90-41-237.koalanet.ne.jp ] 流山橋の渋滞に新ケーズ&ヤオコー/ヨーカドーの渋滞が参戦かよ
もうえらいことになりそうだな
284 :
まちこさん:2010/10/16(土) 17:58:04 ID:Q6PgC4sw
[ softbank221038247054.bbtec.net ] ん?ヤオコーなんかできるのか?
285 :
まちこさん:2010/10/16(土) 18:01:46 ID:rd9/kh5w
[ eAc1Aaz124.tky.mesh.ad.jp ] また花火だ。何だろう。。。
286 :
まちこさん:2010/10/16(土) 18:03:09 ID:rd9/kh5w
[ eAc1Aaz124.tky.mesh.ad.jp ] 流山橋は4車線化するべきですよね。用地買収もそんなに難しくないと思いますけど。どうなんでしょう。
287 :
まちこさん:2010/10/16(土) 18:04:51 ID:D9APhEbA
[ 2e226V6.proxyag052.docomo.ne.jp ] 朝の花火は鰭小の運動会の合図だったけど…今の花火はナニ?
288 :
三郷側:2010/10/16(土) 18:10:53 ID:pqYUL0lw
[ 7vc1hiP.proxy1110.docomo.ne.jp ] 三郷側に居るけど
土手であがってるね
なんか祭りみたいだが
289 :
まちこさん:2010/10/16(土) 20:03:57 ID:Q6Qfa7cg
[ FNAfx-04p2-174.ppp11.odn.ad.jp ]
290 :
りえぞう:2010/10/16(土) 20:07:19 ID:mgiVwnGA
[ softbank126013203101.bbtec.net ] 今も遠くでドンドン音がなっていますが、花火大会ですかね?
291 :
まちこさん:2010/10/16(土) 20:18:57 ID:+21DgIQw
[ 05004013241209_vw.ezweb.ne.jp.wb21proxy06.ezweb.ne.jp ] >>286橋の先の道路が詰まっているから意味ないよ。
交通量を分散させるなら北側にも橋が欲しいところだし。
292 :
まちこさん:2010/10/16(土) 21:52:17 ID:mgiVwnGA
[ softbank126013203101.bbtec.net ] 馬橋近辺に端ができるらしいね。
293 :
まちこさん:2010/10/16(土) 22:00:28 ID:1dEtW5fQ
[ FNAfb-08p2-114.ppp11.odn.ad.jp ] >>291三郷方面に行くとき、橋を降りたところにある信号を越えると一気に流れるようになるので
あの信号を無くして合流にすることが出来ればけっこう変わるんじゃないかと思ったり。
294 :
まちこさん:2010/10/16(土) 22:03:26 ID:YkThFrpQ
[ 111-90-41-237.koalanet.ne.jp ] >>284すまぬ、ヤオフジだった
隣の100円ショップと魚屋あわせて、地味に混んでんだよね
295 :
まちこさん:2010/10/17(日) 12:45:36 ID:X8RdRL6A
[ eAc1Aaz124.tky.mesh.ad.jp ] >>291なるほど。確かにそうですね。
>>292あの馬橋立体をずーっと江戸川方面に伸ばすんですかね。
296 :
まちこさん:2010/10/17(日) 18:00:44 ID:X8RdRL6A
[ eAc1Aaz124.tky.mesh.ad.jp ] またでかい発砲音が。
297 :
まちこさん:2010/10/17(日) 18:08:21 ID:d13RGApg
[ 125.199.197.113.dy.bbexcite.jp ]
298 :
まちこさん:2010/10/18(月) 00:49:03 ID:SLFajegA
[ NYy1g5f.proxyag026.docomo.ne.jp ] 今日の花火は赤城神社の例祭だと思うよ
299 :
まちこさん:2010/10/18(月) 03:18:19 ID:u/77x73Q
[ jway-202-158-226-201.jway.ne.jp ] 299
300 :
まちこさん:2010/10/18(月) 03:19:09 ID:u/77x73Q
[ jway-202-158-226-201.jway.ne.jp ]
LAST