飯能市を面白くする方法を語り合おう! その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飯能の山そだち
飯能市を面白くする方法を語り合おう!2
 以下、前すれを転用させて頂きました。
夢は、みんなで語り合えば、やがて実現する(かもしれない)
夢を語り合うだけで元気になるならこんな安上がりなことはない!
夢、希望、ビジョン、計画、プラン、構想、アイデア・・・・
2まちこさん:2010/05/09(日) 22:39:58 ID:iNoe6bDg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
前スレは
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247747904/
です。

急激に、前スレを使いきってしまいましたので、急遽立てました。
前スレの方と重複しているようでしたら削除依頼したいとおもいます。
3まちこさん:2010/05/09(日) 23:08:14 ID:v8AN5ztw [ 5IE00aR.proxyag040.docomo.ne.jp ]
誘導されて久しぶりに読んだが、相変わらずつまんねー事ばっか言ってるね
飛行船飛ばすんですか〜
がんばって下さいね〜〜
そんな事より、週末の駅前通りの人の少なさをなんとかしようぜ!
みたいな
4まちこさん:2010/05/10(月) 06:38:29 ID:JlS/cg4A [ IHY2WPe.proxya104.docomo.ne.jp ]
千葉の人がなに飯能まででしゃばって言いたい放題
まずは自分の所からやりなさいよ
そういえばあの人のホストに似てるわね(*´∀`)♪
5まちこさん:2010/05/10(月) 11:31:51 ID:L96AVw9Q [ p93875c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
まあ確かに、1928年にツェッペリン号が日本に寄港した際、
飯能(浅間=>精明=>宮沢)と上空を南から北に超低空で通過したという話は聞いているが。
6まちこさん:2010/05/10(月) 11:34:46 ID:L96AVw9Q [ p93875c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
まてよ、1922年生まれの証言者が7歳になった後と
言っていたから1929年かな?
7まちこさん:2010/05/10(月) 17:09:35 ID:BEmIVXRg [ p84c743.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
旧丸広百貨店跡地に市役所を入居させよう
(石巻市みたいに)
8まちこさん:2010/05/10(月) 17:35:42 ID:L96AVw9Q [ p93875c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
あそこ良いか?
9まちこさん:2010/05/10(月) 17:46:49 ID:JlS/cg4A [ IHY2WPe.proxyag008.docomo.ne.jp ]
場所は今のままでいいけれど市役所が土曜日もやってくれるとありがたいわ
それと図書館建て替えね
10まちこさん:2010/05/10(月) 18:04:57 ID:L96AVw9Q [ p93875c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
土日、数名だけで出来る範囲のことでも
結構便利になると思うよ。
今住んでいる(都内某区)ところ、2〜3名で夜9時までやってるん
だけど、大変助かる。
土日もそんな気がする。

あとは、土日でなくていい市民がわざわざ
押しかけなければ、問題なく出来そうだけどね。
11まちこさん:2010/05/10(月) 19:09:00 ID:ovEO25yg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
駅のところを土、日やってほしいですね。
朝は7時から夜は10時頃までは開いてほしいですね。

市民のために便利になるサービスは躊躇せずやってほしいですね。
12まちこさん:2010/05/11(火) 18:50:49 ID:XAJ8Xu6Q [ 119-171-254-207.rev.home.ne.jp ]
左千夫とsoftbank(飯能の山そだち)ってKさんなんでしょ?
どこで書いてても肩書き変えても分かりやすい。
どーでもいい事ですが。
13まちこさん:2010/05/11(火) 20:53:51 ID:bLk8cwng [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>12
すいません kさんでも無ければ
左千夫 さんでもありません。

kさんは恐らくあの方だろうと想像いたしますが、
残念ながら、あの方の様にある意味舌鋒鋭く、
且つ理路整然とは書けません。

左千夫さんはまったく心あたりが御座いません。
14まちこさん:2010/05/11(火) 21:32:18 ID:TRbUp6mw [ IHY2WPe.proxy1161.docomo.ne.jp ]
もういい加減にしたら?
あんたがいくら違うといっても誰も信じないから
15まちこさん:2010/05/11(火) 22:04:03 ID:bLk8cwng [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 ねちっこいね 
あのねえ いい加減にするのは あなたです。
 あなたはどこの地区ですか
わたしは もともと 当市の山の方の生まれですよ。
 仕事の都合で、飯能を長いこと離れていましたがね。 
今は駅の南側、川向こうですよ。
  
k氏は別のところから越してこられたのではないかい。
k氏は実名でかかれますよ。
k氏へ電話して確認してみてくださいね。

あなたはその言い方からすると
キチンとした証拠説明が出来るのでしょうね。
16まちこさん:2010/05/12(水) 00:51:03 ID:Uph1eYNA [ IHY2WPe.proxya125.docomo.ne.jp ]
はいはい ねちっこいのはどちらさんですかね
見え見えなんですよ
17まちこさん:2010/05/12(水) 00:53:40 ID:Uph1eYNA [ IHY2WPe.proxy190.docomo.ne.jp ]
しかもくだらない実現不可能なことばかり書き込みしちゃって笑えるわね、ほんと
あ、もしかして中学生ですか(o≧▽゜)o
18まちこさん:2010/05/12(水) 00:55:49 ID:Uph1eYNA [ IHY2WPe.proxy1142.docomo.ne.jp ]
しかもしかも("⌒∇⌒")
不自然なほどのKさんに対するおべんちゃら、ほんと笑えるわね
19まちこさん:2010/05/12(水) 01:05:46 ID:Uph1eYNA [ IHY2WPe.proxyag008.docomo.ne.jp ]
それと、、、
あたし、千葉の人にはつっかかっていますけどあなたにねちっこいといわれるほどつっかかっていませんが?
あなたに対しては1レスだけですわよ(o^ O^)シ彡☆
なんで千葉の人への書き込みも気にするんですかね(´∇`)(≧∇≦)
20左千夫:2010/05/12(水) 01:29:01 ID:y45rM0PQ [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
 飛行船を飛ばしている日本飛行船(株)は船会社の日本郵船が設立したと聞いております。
また、この会社の社長さんも元船員だったということで、飛行船は飛行機よりは船に近いものと私は思っています。
 現段階では、飛行船のスタッフの育成などで赤字経営が続くものと思われますが、飛行船については将来性があることからメーカーが研究開発を進めており、やがて国産の飛行船が建造されるものと思われます。
 飛行船を購入するのは当面は船主業をやっている人になると思われます。
 船のリース料を家賃とみれば、まさに大家業と同じで、家族経営的な少人数で莫大な利益を上げることが出来るため、100億円ほどする飛行船を所有維持することが可能だからです。
 私は、貸し工場、貸し店舗、駐車場を所有し貸していますが、やがては飯能に小さな有限会社を設立して、漁船、商船、飛行船のリース業をやれたらいいなと思っています。
 
 船主業の参考としてhttp://www.chibaship.co.jp/about/index.html
 従業員10人の会社とのことです。
21まちこさん:2010/05/12(水) 07:29:02 ID:KM0GmcSw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>16
>>17
>>18
>>19
連投ごくろうさまです。
それが 証明ですか? 期待しておりましたが、
あまりにも稚拙すぎませんか?
ご自分で お書きになられましたところを
ご覧になってください。
 
あなたの言われる様に、わたしの書き方が中学生で有れば
k氏とは違いますね。

ご自分が誤解して、その訂正もなく
思い違いを無理やり決め付けようとしていますね。

もう一度書きますが、ご自分の書かれたとこを
見直しになってください。
わたしが中学生で有れば、あなたは何年生でしょうか。
22まちこさん:2010/05/12(水) 14:35:52 ID:Uph1eYNA [ IHY2WPe.proxyag042.docomo.ne.jp ]
笑えますねこの人(≧∇≦)
千葉の人宛の書き込みに必死になっちゃって("⌒∇⌒")
どうして千葉の人宛の書き込みにそんなに敏感に反応するんですかねo(⌒▽⌒)ツ☆
爆笑ですわo(⌒▽⌒)ツ☆
おつむてんてん( ゜3゜)ノ
23まちこさん:2010/05/12(水) 14:54:19 ID:rA/6zsTw [ p84c743.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
おまえら2人とも別スレでやれ!w
24まちこさん:2010/05/12(水) 18:15:25 ID:Uph1eYNA [ IHY2WPe.proxyag032.docomo.ne.jp ]
はーい(ノ^▽^)ノ
25まちこさん:2010/05/13(木) 03:51:37 ID:J54ikAXQ [ 22.38.3.110.ap.yournet.ne.jp ]
>>20
飛行船は船に近いというが、乗船定員から考えると
全く逆のものじゃないか?
乗務員以外に何名の乗客を想定しているんだろう?
レスではやっぱ最大で10名程度を想定しているんだろう。
燃料費は安いかもしれないが、飛行船自体のメンテナンス費、
労務費や駐機場などの固定費を考えると絶対にペイしないな。
ま、季節イベントとしてレンタルするならありだが、、、。
と、いうことで飛行船の件を続けるなら採算検討を済ませて
からにしてね。
26まちこさん:2010/05/13(木) 14:32:55 ID:bAY2ZmnA [ IHY2WPe.proxy1134.docomo.ne.jp ]
飛行船遊覧って一人6万円かかるとか前にテレビでやってたわ、うるおぼえですけど
そんなお金払って飯能上空なんか遊覧したい人いるんでしょうかね
そういえば本田エアポートに飛行船留まってたのを見たことあるわ
27左千夫:2010/05/15(土) 01:35:06 ID:mFplR5lw [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
乗務員以外に何名の乗客を想定しているんだろう?
船体を200メートルから300メートルの大きさにしてB737ほどの乗客を乗せることを考えています。
飛行船自体のメンテナンス費
ヘリウムを使わない方法を考えています。
労務費
一人当たり年間1000万円ほどになりそうです。
駐機場
風に弱いため、格納庫が必要ですが、仮に船体が300メートルあるとするとそれ以上の大きさの格納庫が必要になります。
絶対にペイしないな
そのとおりです。赤字が続く日本飛行船の株は、日本郵船から杤木汽船に売却されました。
それでも飛行船は、お金持ちの企業や団体によって支えられ、ペイしないながらも発展してゆくでしょう。
ということで、飛行船のお話はこれでおしまい。
28まちこさん:2010/05/15(土) 01:52:58 ID:mFplR5lw [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
東京が水没するのは時間の問題だな。
はやく飯能に疎開しなくちゃ・・・。
29まちこさん:2010/05/15(土) 03:57:42 ID:g2BP1w/Q [ 175.119.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
家庭菜園のように農地を貸すだけの放置プレイでなく、
農地を貸してちゃんと農業指導(地元の農家とのコミュニケーション)
したり、スポットで耕地作業や収穫作業をしたり、、、
地元野菜中心のレストランやスイーツの店を併設するとか、
○○ファーム的なアグリ系テーマパークはどうだ。
アクティブシニアだけでなく、幼児児童を持つ家庭の食育にも良いと
思うぞ。
「キッザニア」農業バージョンってノリもありかと、、、。
子供が自分の労働や収穫に合わせてポイントを獲得し、おいしい食べ物に
ありつける、という発想が成功すると飯能だけでなく日本のためになると
思うぞ。
野菜嫌いの子供にも役立つしな。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31まちこさん:2010/05/15(土) 23:55:56 ID:mFplR5lw [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
32まちこさん:2010/05/16(日) 00:23:32 ID:euXGy7zA [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
33まちこさん:2010/05/16(日) 01:50:48 ID:2aZwOAEA [ 119-171-252-232.rev.home.ne.jp ]
火災発生
34まちこさん:2010/05/16(日) 02:24:39 ID:WI59JY2w [ Fey1ICZ.proxy1116.docomo.ne.jp ]
岩沢のパチンコ634のところみたい。634の駐車場のあたりで、爆発音を伴いながら、激しく燃えてた。

終電を元加治で降りたら、噴いている黒煙が駅から見えた。

うちの方角だったから、ビックリ。

299と旧道の別れる、サンクスのところまで来たら、ちょうど、パトカーや消防車が来たところだった。
35左千夫:2010/05/16(日) 09:11:29 ID:euXGy7zA [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
29さん ○○ファーム的なアグリ系テーマパークはどうだ。

家庭菜園を考えてみた。
地元の人たちとよそから移住してきた人たちが仲良く交流できる場として、雑草が生えているような荒れた空き地を借り上げて、家庭菜園を作る。
駐車場、更衣室、トイレ、農機具置き場、シャワールーム、集会場を設置する。秋には収穫祭が行われる。

イメージ図 左千夫作成
http://farm2.static.flickr.com/1059/4609758173_4289923e82_o.jpg
36まちこさん:2010/05/16(日) 12:03:14 ID:euXGy7zA [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
爆発音を伴いながら激しく燃えてたとするとテロの可能性がありますね。
銃声はどうでしたか?。
37まちこさん:2010/05/18(火) 03:55:17 ID:fnV/FrZg [ 180.39.3.110.ap.yournet.ne.jp ]
>>35
せっかく平面図作ってくれて申し訳ないが、
今の家庭菜園の延長ではだめなんだ。
もっと利用者がうきうきするようなブレイクスルーできる
ハード&ソフトが欲しい。
図面よりそこのアイデアが肝になるはず、、。

あと、なるべくオフシーズンや営業不能日を作らないアイデアも必要。
反対意見もあるだろうが、屋内の全天候型(天候に合わせて
開放もできる)にすべきじゃないか、とも考える。
屋内型であればシーズン毎のエリアを設けることもできるし、、、。
屋内型農園は色々な大企業がノウハウを持っているのでできるはず。

それじゃあ飯能に作る意味がない、と思う人もいるかも知れないが、
実際に農業の経験のある人が必要で、飯能の地元の雇用創出を考えると
やっぱり飯能である意味が出てくる。
38左千夫:2010/05/18(火) 04:57:40 ID:pyQ7+YOw [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
37 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/18(火) 03:55:17 ID:fnV/FrZg [ 180.39.3.110.ap.yournet.ne.jp ]

屋内の全天候型(天候に合わせて開放もできる)にすべきじゃないか、とも考える。

こんなのかな?。
http://farm5.static.flickr.com/4049/4615936761_202a93603f_o.jpg
39まちこさん:2010/05/18(火) 06:36:13 ID:sVI57cBA [ IHY2WPe.proxy10002.docomo.ne.jp ]
飛行船の話、あまりにも現実離れしてたから逃げたわねo(⌒▽⌒)ツ☆
40まちこさん:2010/05/21(金) 12:30:53 ID:zgbaYZtQ [ p2071-ipbf715marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
 あんたは人の批判ばかりでなく
面白い提案出来ないの
 何かだしてみたら
 しっかりと吟味してあげるから
41まちこさん:2010/05/21(金) 12:56:44 ID:vHBH5kzg [ IHY2WPe.proxy1160.docomo.ne.jp ]
あんたもくだらないレスばかりするのはやめたら?
42まちこさん:2010/05/21(金) 19:08:51 ID:2ZU5nh4A [ a2CHm6RraELFRLLJ.w41.jp-t.ne.jp ]
スル−がいちばん
43まちこさん:2010/05/21(金) 19:37:46 ID:XEAYkwyQ [ W153145.ppp.dion.ne.jp ]
どっちもスルーしる
44まちこさん:2010/05/21(金) 20:09:36 ID:2ZU5nh4A [ a2CHm6RraELFRLLJ.w11.jp-t.ne.jp ]
そうスル−だにぁあ
45まちこさん:2010/05/22(土) 05:41:41 ID:deEq73rA [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
【飛行戦艦「ゴリアテ」】
全長:312メートル
全高:82メートル
全幅:84メートル
最速:98ノット(181、486km/h)
巡航:58ノット(107,416km/h)
航続距離:16000キロ(無風)
定員:360名

飛行機と飛行船の合体したものと考えられます。
翼の揚力を気嚢で補うのでしょう。
46左千夫:2010/05/22(土) 05:53:16 ID:deEq73rA [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]

まずは小さいのから・・・・・。

http://farm5.static.flickr.com/4038/4627789034_93711d25c9_o.jpg
47まちこさん:2010/05/22(土) 09:31:17 ID:smFUkaIQ [ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
こりゃまた現実離れしたのをだしてきたな
これ作るのにいくらかかるんだ?
だれが金出すんだ?お前が私財なげうって作るのか?
飯能で飛行船飛ばして一体どれだけの客が来るんだ?どこかに書いてあったけど6万円?(ほんと?)の乗船代でどれだけ客が来るんだ?
こんなのに税金使ったら暴動起こす
48まちこさん:2010/05/22(土) 09:49:33 ID:smFUkaIQ [ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
でも>>35はいいね 市民農園は増やしてほしいね
他の地域じゃアドバイザーなんかいるところもあり道具も貸し出してるところもある
前住んでたところでは市民農園を柵で囲い鍵かけて盗難防止&動物による食害を防いでたけど
49左千夫:2010/05/23(日) 08:11:29 ID:vYXzVGJA [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
飛行機  ベルヌイの定理

飛行船  アルキメデスの原理

【飛行戦艦「ゴリアテ」】  ベルヌイの定理+アルキメデスの原理




浮力に関するアルキメデスの原理は、水以外の液体でも、気体でも成立します。

これまでなぜ飛行機が飛ぶのかという「説明」はあったが、それは科学的にはデタラメか、推論の域を出ない。つまり科学的には解明されていない、というのである。でも飛行機は今日も飛んでいる。飛ぶ原理は、いまのところ仮説にしかすぎないのに。

パラグライダーは、人の重さで落ちて行きます。 羽が風を受けることで風船のようにふくらんでいます。
この形は、飛行するために必要な力になります。
羽があることで、真下に落ちていくのではなく、紙飛行機と同じように、すすむことができるわけです。

風をうけることで飛ぶことができます。 凧揚げなど、風をうけるととぶことができるように、
パラグライダーも、風をうけることで、うまくとぶ、よくとぶ、ながくとぶことができます。

http://repo.omosirokagaku.com/?eid=54
50まちこさん:2010/05/23(日) 11:54:48 ID:XEm1LQ6g [ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
観光客目当てのばかりだね
51まちこさん:2010/05/23(日) 13:46:34 ID:eeHJdHUw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>49 さん
 書かれていることに若干の疑問がありますが...
飛行機の飛ぶ原理は仮説??

パラグライダーは柔軟性のあるポリエステル、ナイロン布で筒形状
(ストローの片方を塞いだ様な)を作りそれを横に沢山繋いで並べた様な物です。
断面は飛行機の翼と同じですが進行側に空気の取り込みのための開口部があり、
ここから空気を取り入れることによって翼を形成します。
 飛ぶ原理は、翼が空気に向かうと空気は翼の上側と下側に分かれますが、
このときに翼の形状から気圧の差が発生し気圧の低くなるうえ上側に力が働きます。
動力を持ったパラ(モータパラ)は飛行機と同じですが、動力を持たず、
自然の空気(風=空気の移動)のみを頼りに飛ぶパラは無風時では滑空比に依る
垂直への移動と水平方向への移動みです。
 上昇気流を捕まえて飛ぶ場合に、グライダーの沈下率以上の上昇気流に乗れれば
無風時とは異なり落下・滑空から上昇へ転じ、わたしが通っていた都機川町・堂平
東京天文台のところでは、数百mから千m前後の高度も可能でした。
飯能のパラ仲間にもそれに近い高度を獲得した方が何人かおります。
 もちろんそこまでの飛びが出来る様になるにはそれなりの経験と技術が必要ですが。

尚、前スレッド >296の下のほうに パラと書いたのはパラグライダーのことです。
k氏に間違えられておりますが、失礼ながらパラの体型では無い様な...氏は
ご興味は無いでしょうけど。

・・飯能は山の斜面もあり儲からない林業の代わりにパラグライダースクールなんぞ
いいかも知れません。第一に飛行船から比べたら桁違いの費用で運営できますし
 森林の中のスカイスポーツなんて森林都市の飯能に向いてないかあな。
52まちこさん:2010/05/23(日) 13:52:41 ID:XEm1LQ6g [ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
観光なんかに携わってるのは一部の人間だし
もっと市民が住んでていい街だ!と思えるような、もっと住人が増えるような
他市の人が住んでみたいと思うような街づくりって何かないかなぁ
こんだけ自然がいっぱいあるのに
市民のための街づくりって何かないかなぁ
53まちこさん:2010/05/23(日) 14:12:31 ID:IC+7svCw [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w31.jp-t.ne.jp ]
>>52
ない。

緑があって、とか言うが、今まで地元住民は何も魅力を感じてやってこなかったし、
やはり外部の人達に新たな価値を見出だしてもらうしかない。

今の生活に埋もれてしまっている余裕のない住民からは何も生まれない。

新たな外部のモノとの融合こそ新たな価値を創出する起爆材。

ま、それは決して飛行船じゃないと思うけどね。
54まちこさん:2010/05/23(日) 14:46:42 ID:IC+7svCw [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w62.jp-t.ne.jp ]
飯能が他の郊外や関東周辺の田舎と差別化できる一番の財産は西川材。
これを循環的に使えるアイデアがよいのでは。

市が補助を出して西川材のログハウスを10棟程立てて、市外からの転入者を募集する。

サラリーマンだけでなく地場野菜を使ったレストラン経営者などいればベスト。

当選者には西川材ログハウスライフなるblogで毎週末スローライフの楽しさを伝える記事を書いて貰う。

名栗湖のカヌーや大松閣日帰温泉、蕎麦打ち、奥名栗方面のキャンプ、吾野の鉄工所でマキストーブ作り、等、西川材産地である名栗、吾野主体で、月数回のアウトドアイベントを市で準備。

1、2年の週末のみの期間契約職員になり、飯能スローライフ大使になってもらう。

共感を得て飯能に住みたいと思った人に、格安でログハウスを販売。

なんてのはどうですか。
55まちこさん:2010/05/23(日) 14:51:47 ID:eeHJdHUw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>53
そうかもしれない

ずーとここに住み着いていると
何がいいのかわからないね

山とか、川とかは外部の者が時折きた場合に良いのかも知れない。
川沿いにずーと住んでいては当たり前で、その良さがわからない
から、何かをする必要性が生じない。

外部の方や暫く飯能を離れていた方の方が価値がわかるのかも
知れない。
56左千夫:2010/05/23(日) 15:02:26 ID:vYXzVGJA [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
市民農園にくっついている駐車場の構造について提案。
普通駐車場には、タイヤ止めがくっついているけど、コンクリートの頑丈なものが出っ張っているので、つまづいたりして危ないですね。
左千夫は自転車でペダルの部分をぶつけてしまい、とても痛い思いをしたことがあります。
そこで考えたのです。駐車室の中央にラインを引くことによって、車を駐車させるときはそれを目印にしたらどうかと。
それで試作してみました。いいと思ったらまねしてくださいね。左千夫は特許も実用新案もとらない主義ですから。

http://farm4.static.flickr.com/3365/4631317612_86fd31344f_o.jpg
57まちこさん:2010/05/23(日) 15:44:52 ID:XEm1LQ6g [ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
ないかねぇ
川越のような観光客だらけのごみごみした街にもなってほしくないし

都心から飯能に移り住んで3年目も我が家は飯能の自然を楽しんでるけど
58まちこさん:2010/05/23(日) 16:09:58 ID:eeHJdHUw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>56
珍しく実用的ですね。
実際に使われている方の反応はいかがでしたか

注意の喚起、目印ですから
中央の色は違う色がよさげですが(黄色とかの)

面白さを出すのであれば、位置の番号を
亀とか桜とかのマークで表示してあると
混んだ時の帰りに、亀さんのところだったとか 思い出しやすいが

何より、ローコスト 実用的で
あとは反応次第。
59左千夫:2010/05/23(日) 23:51:51 ID:2ZJ4XSSg [ i114-184-238-247.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>58
いやー、気がつかなかったなー。

今度造るときにはそーしてみよう。
60左千夫:2010/05/28(金) 22:20:19 ID:bVzzkqPA [ i114-183-224-232.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
61まちこさん:2010/05/28(金) 23:32:40 ID:oFijmTRw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
なるほど

これは、需要と供給の問題をクリアできればビジネスになるね。
瓦礫をストックして置くしかないかな
62左千夫:2010/05/29(土) 02:28:21 ID:K4SQ9V3w [ i114-183-224-232.s41.a012.ap.plala.or.jp ]

ビジネスにするのならば、瓦礫は使えません。
http://farm5.static.flickr.com/4013/4648067844_6983262e3e_o.jpg
このように、本格的に造らないと・・・・。

これは左千夫が友達と二人で造った鶏舎ですが、歩く場所がぬかるんでいるので、こんなところは瓦礫を使って石畳(瓦礫だたみ)にしたら良いのではと思います。
また、水路がありますが、これも瓦礫で造ることができます。
http://farm5.static.flickr.com/4002/4648078782_5205fe9a52_o.jpg
63左千夫:2010/06/06(日) 23:31:06 ID:px0IRCrg [ i121-116-48-135.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>54
飯能が他の郊外や関東周辺の田舎と差別化できる一番の財産は西川材。
これを循環的に使えるアイデアがよいのでは。

地元の住宅メーカーが、西川材を使ったモデルハウスを造っていろんな地域の住宅展示場に出品したら全国的に西川材が知られるようになるんじゃないかな。
左千夫の店子には、木工所(パチンコ屋の島を造る工場)住宅リフォーム会社、住宅メーカー、船舶内装会社があって、木材を主に使うんだけど、みんな西川材を知らなかったなあ。
住宅地を歩いて感じたんだけど、どの家も小さくて、家の修理をしたりするときに足場を組むのも、隣との間隔が狭くて大変だと思った。また、工事のときの大工さんの車が路上駐車というのは、大工さんも仕事に集中できないし、良くないのではと思いました。
家というのは長く使うものなので、200年以上持つようなトータルコストで安い家を造るようにしたら良いのではと思います。
ですので、建物を作る土地は300坪以上で、建物も延べ床面積で100坪ほどのものが見栄えも良くて、さすが西川材の家といえるのではと思います。

http://farm5.static.flickr.com/4019/4675038152_3eee2ce6bb_o.jpg

西川材を使った、こんなモデルハウスはどうでしょう?。
64まちこさん:2010/06/07(月) 22:16:43 ID:h4vquhyw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
左千夫さん
大家さんなの
すごいね でもその規模でお家を建てられる方は

確かに200年ももつ家はいいだろうけど
土地300坪、建物100坪も良いね 建物いくらですかね
 大きさに見合った作りとすると坪50万以上でっせ、
建物だけで安く作って5000万以上だ
土地を入れたら、1億5000から2億だあ
でもその資金は勤労者では不可能でっせ
左千夫様の様に資産家でないと使えないよ

 いま↓で西川材をやっているから こっちで 一席ぶ・つってください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1246402783/l50
65左千夫:2010/06/09(水) 19:40:05 ID:tMCnPc3w [ i121-116-48-135.s41.a012.ap.plala.or.jp ]

西川材を使ってクルーザーを造るのもいいかもね。

http://farm5.static.flickr.com/4035/4684363537_5ca8ec5003_o.jpg
66まちこさん:2010/06/10(木) 00:24:38 ID:IydYErLg [ R190210.ppp.dion.ne.jp ]
海賊船は有ったんだけどな・・
67まちこさん:2010/06/10(木) 00:55:25 ID:T5xi4E1w [ softbank218128219010.bbtec.net ]
さちお さん
お金持ちの考えるこたあ
すごいね

確かにそれが出来ればいいのだけど
飯能はそんなに予算がにゃあわよ
68左千夫:2010/06/10(木) 23:11:24 ID:4L0LQXwQ [ i121-116-48-135.s41.a012.ap.plala.or.jp ]

<<67
求人案内みましたが、初任給で50万円〜100万円だそうです。

http://farm5.static.flickr.com/4016/4688245496_512e23a26c_o.jpg
69まちこさん:2010/06/11(金) 06:36:09 ID:/m5KVmQw [ IHY2WPe.proxya109.docomo.ne.jp ]
自演って見てて悲しいね

哀れにさえ思えるわ
70まちこさん:2010/06/11(金) 12:20:24 ID:jKPhPGeQ [ p4065-ipbf406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
まだ
錯誤に気が付かない

スルー
71STRAKER:2010/06/11(金) 18:44:26 ID:xL0UXWzw [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>54
西川材って未だに財産なのかな?
すでにお荷物に成りかかってる気がするけれど。

第一に、他の木材に対しての優位性ってあるんですか?

どの家も小さいって、飯能は3階建てとかも多いし、敷地
面積もそこそこ広い家が多い方ですよ。
隣の家との隙間が狭いって、親から土地を相続するような
事でもなければ、日本の坪単価じゃぎりぎりまで土地を
使わざる得ません。

最後に、日本のモデルハウスを見に行かれた事がありますか?
もっと素敵な建物がいっぱい建ってますよ。
72まちこさん:2010/06/11(金) 20:59:25 ID:pN7LH9Sg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 西川材に未来は??
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1246402783
↑の >234当りから 西川材をやってます。
ご興味あれば来てください。
73左千夫:2010/06/12(土) 00:45:55 ID:Uf49PqsA [ i114-185-252-175.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
【はんのうしせい】埼玉県飯能市・市政スレ02 見てきました。
感想として、西川材、いや、西川財は資源的に少ないと感じました。
建築材料よりは家具や木製品にするほうが良いのではないかと思います。
学校で生徒さんが使う机(使い易いものをデザインして)を西川財で作るなんてどうでしょう。
間伐材や枝、落ち葉などは乾留し、留出物は化学工業用原料、炭化したものは鉄鉱石の粉末と混合し、ペレットにして製鉄原料なんてのはどうでしょう。
杉林や檜林の木陰ではシイタケ栽培、斜面で水が流れているところでは、鮎の養殖、岩魚の養殖、ホタルの養殖。高低差の水圧を利用したニトロセルロース膜による純水の製造
良質な石灰石を原料とした排煙脱硫用生石灰の生産。セメントの生産。思いつくものをあげてみました。
74まちこさん:2010/06/12(土) 15:03:21 ID:JdGlYmMA [ p6fb0e8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
まずは市内の関係に聞いてみたらどうでしょう。
理由としては、挙げられたことは、過去に検討されたものばかりと
言う気がします。
よくあることですが、自分出来気がつくことは他人も気が付いているもの。
ただし、なぜそれが出来なかったか。それなりの理由があるものと
思います。
ただし、ネックになっていたことが現在では解決できるものであったり、
そこで良い案があれば、採用されるかもしれません。
75まちこさん:2010/06/12(土) 18:23:57 ID:yfM3dlKA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
極めてまっすぐなご意見です。
こういう方たちばかりだと綺麗な板になり
飯能も良い方向へ行くのでしょうが...
76左千夫:2010/06/13(日) 15:40:59 ID:8A1sW27Q [ i114-185-252-175.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
77STRAKER:2010/06/13(日) 18:34:17 ID:rNqff6bw [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>73
小学校の机/イスとかいいですね。
子供の頃から親しみを持ってもらう意味でも。
入学の直前に自分用を親子で組み立てるって…どこかでやってたような?
間伐材の燃料用ペレット化はどこかのボランティアの方達がやっていた気がします。
魚の方は、有馬ダムのマス釣り場も熊谷あたりから買い付けていると聞きますから、
こちらではやりにくい理由でもあるのかもしれません。
純水は…安いですから、いろんな機能水に手を広げてみるのはどうでしょう。
78STRAKER:2010/06/14(月) 20:58:40 ID:4MKQ2NBw [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
Forest Stewardship Council(森林管理協議会)というのがあるそうです。
そこがやってる、
森林認証:森林を適切に管理し、そのような森林から生産された木材を使って製品を作り、
     流通させ、消費者に届ける。このように森林の望ましい管理方法と、その森林に
     由来する製品を認証する「森林認証」という制度
でも目指してみてはいかがでしょう?
詳しくは→ttp://www.wwf.or.jp/activities/nature/cat1219/fsc/

もうやってるのかな??
79まちこさん:2010/06/15(火) 04:30:03 ID:lID+DIkw [ 68.97.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
>>73
アユの養殖?プッ!もっと勉強してくださいな。
簡単にできて採算取れるようなら琵琶湖から稚魚買い付けたりしませんて。
稚魚放流でさえ奇形の発生率が高いんでっせ。
イワナの養殖はできるかも知れんが、一部の釣り人にはおいしい話でも、飯能の産業復活にはつながらんわな。
養殖したイワナで喜ぶ程度の釣り人は(相関性はないが)得てしてマナーも悪いだろうし、、、。
養殖系の話はやめましょうや。あまり良い結果に結び付くとは思えない。
>>78
森林認証には相当コストが掛かるんですよ。西川材にそれだけの対価を払う価値があるのかなあ、、。
森林認証って林業側のメリットよりも、それを使う企業のCSR価値向上のための看板です。
複雑な付加価値を付ければ付けるほど流通価格に跳ね返りますよ。
大規模林業にしか現状では成り立たない論理だと思います。
80まちこさん:2010/06/15(火) 06:36:43 ID:LQJahHzA [ IHY2WPe.proxy1110.docomo.ne.jp ]
ここは妄想癖の人の為の現実逃避の為のスレですから(*´∀`)♪
81まちこさん:2010/06/15(火) 12:29:13 ID:Du/NKyew [ p3013-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
青い鳥 西川材 
届かぬ夢 西川材
こちらで↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1246402783/l50
82STRAKER:2010/06/15(火) 17:28:15 ID:62kW9G6w [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>79
森林認証、確かにコストはかかるでしょうね。
ただ、付加価値と言う意味では意味があるかなと。
多少コストがかかってもCSRに血道を上げる企業が使ってくれればそれでいいし、認証を維持するためにはきちんとして管理をせざる得ないわけですし。
とは言え、やっぱり飯能程度の山林では荷が重いですかね。
83STRAKER:2010/06/18(金) 21:54:05 ID:bEEYPP3Q [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
では、西川材関連の話は「はんのう市政」の板に移るとして。
(続けるんですかね?)
話は変わりますが、今年の夏祭りの目玉って何かあるんですか?
ご存知の方、ご教示下さいな。
暑さしのぎに行ってみたい(本音:生ビール飲みたい)ので、
行こうとは思っているのですが。
84左千夫:2010/06/19(土) 03:33:39 ID:u5+khO0A [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
私たち日本人は、昔から生活の中に木をうまく取り入れ、生活をより豊かで快適になるよう工夫してきました。日本の歴史を語る時、木はなくてはならないほど、私たちと深い関わりあいを持ってきました。
縄文時代より木材住居等の建築物、食器や農具などの日用品、燃料などとして利用され、6世紀以降は宮殿や寺院の造営、築城、江戸の町づくりなどの資材として大量に使用してきました。今の日本ではどのように利用しているのでしょうか?
http://farm5.static.flickr.com/4026/4712466940_7500a5bcaf_o.gif
建築・土木や家具・建具、梱包材など、いわゆる木材としての利用を合計すると53%となり、半分以上を占めていますが、紙・板紙の原材料としての利用も4割程度となっています。ハウスメーカーや建設業はもとより多くの企業や組織が紙として木材資源を利用していることがわかります。
例えば木材と縁遠いイメージの家電メーカーでも製品の包装材としてダンボールを使っていますし、製品のカタログやパンフレット、取り扱い説明書にも多くの紙が使われています。
木材は環境に負荷の少ない素材で、製造過程の消費エネルギーはアルミウムの約800分の1、鉄材の約200分の1です。単純に考えれば、化石燃料の消費量とともに大気中への温室効果ガスの放出もそれだけ抑えられるのです。さらに、使っても植えれば再び生産が可能、次世代に残せる「持続可能な資源」です。私たちの先祖が木とともに生きてきた知恵や経験を見直しながら、適材適所にさらに木を取り入れる創意工夫が大切でしょう
森林蓄積とは、いわゆる「森林を構成する木の体積のこと」です。森林蓄積は年々着実に増加しており、過去40年間で2.3倍に増えています。特に人工林では約5倍に増大しています。つまり、人工林では、先人たちが、生産目的で植えた木が成熟し、収穫期を迎えているのです。人工林の森林蓄積が増え続けている理由は、戦後の拡大造林で植林した木々が成長し、収穫期を迎えているのですが、 外材(輸入材)が増えているため、日本の森林資源が使われずに、置き去りにされているからです。
森林を伐らないで守ったり、植えて回復しなければならないのは概ね海外(熱帯林)の事情で、日本とは異なります。今の日本では、成長した森林を活かすべき時代なのです。
85左千夫:2010/06/19(土) 09:12:16 ID:u5+khO0A [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
 左千夫は、木屑の再利用として木箱をつくたり、コンピューター、プリンター、ハードディスク用の机を作ったことがあります。
http://farm2.static.flickr.com/1266/4713164608_be5b006c4f_o.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4020/4712532019_50566c9f0c_o.jpg
微力ながら、資源の有効利用を心がけております。
86STRAKER:2010/06/19(土) 20:55:43 ID:Zwm36Odw [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>84
森林資源とか、植物系材料/燃料の活用が重要である事は、よくわかります。
ただ、日本の森林資源を使う、特に西川材をと言うのは、コスト面から難しいと思います。
やはり、何らかの付加価値がつけられない限り、難しい。
そこに税金から補助金を出すとか言うのも、将来性が見込めないのであれば、維持に必要な必要最小限にとどめるべきと思います。
87左千夫:2010/06/19(土) 23:04:29 ID:u5+khO0A [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
 材木を使う人達に聞いたんですが、みんな西川材を知りませんでした。
 いろんなところの書き込みに、西川材の紹介を入れればもっと有名になると思います。
 木材の性能としては、数値として差が出るので、優秀な木材であると左千夫は判断します。
西川材材料検査データ

5 試験結果
1.埼玉県産(飯能産)木材の曲げヤング係数(変形しにくさの度合い)の平均は、スギ正角材が105、ヒノキ正角材が140、スギ平角材が97(単位:103kgf/cm2)であった。
2.埼玉県産木材の曲げヤング係数は、いずれも国内の平均的な曲げヤング係数よりも高い数値であり、変形しにくいことがわかった。
供試材料 曲げヤング係数(単位:103kgf/cm2)
埼玉県(飯能産)数値 国内の平均的数値
ス ギ 正角 105(E110) 70(E70)
ヒノキ 正角 140(E150) 110(E110)
ス ギ 平角 97(E90) 70(E70)


1.)含水率15%未満のものは、15%に換算した。
2.)カッコ内数字はJAS等級を示す。
3.)国内の平均的数値は、森林総合研究所からの聞き取り数値である。
88まちこさん:2010/06/19(土) 23:38:27 ID:3sAm/88A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
西川材
50年以上も前の昔の夢を見てもね

所謂、原木安の製品高で産業としては終息したと考えられます。
見込みのない産業に税を投入してどうなるんですかね。

役所と議員の考えは採算無視です

赤字の責任を取らないのだから
赤字を血税増税に転化する訳ですから

これは、向こうか
89STRAKER:2010/06/19(土) 23:43:49 ID:Zwm36Odw [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>87
申し訳ありませんが、この程度の差は誤差範疇だと思います。
国内産杉の"平均"的剛性ですね。
数十年規模の変形とか強度低下とか他に強みがあれば良いんですが。
90左千夫:2010/06/21(月) 20:45:07 ID:RIOgskWQ [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
木材を使うことがあったら、建設会社や大工さんに西川材を使ってもらうように頼みましょう。
他のスレには、西川材のことを書き込みましょう。
左千夫に出来るのはそれだけです。
91まちこさん:2010/06/22(火) 12:45:09 ID:2+BsYjIA [ p6fb0e8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
市内にお店という形ではないが、
都心のマンション増えている地域で、
(高価でない)建具を注文で作ってくれるという
お店はニーズがあるようです。

今は建具屋さんが無くなってしまっている。
幾つか条件があり、
対象となるものは大きな物(大物家具など)ではない
マンションは都心に近い賃貸中心の物件が多い場所(購入マンションの
場合は、そこまで資金が回らないそうです。またお金持ちは
高額輸入物に走るとのこと)。
30代中心に、前後5歳が多い場所。
どんなものでも、気軽に相談ができる。

飯能の出店(出ショップ?)を用意して、作りは
飯能でなんてもの有じゃないでしょうか。
お店の人が不明な部分も、お店PC経由で、
作り手と顧客がTV電話的にやりとりすることも可能でしょうし。

色々なお店がなくなってるのは飯能だけじゃ〜ない。

場所とか、お店の内容と場所の私案はあるんですけど。
あ! 腹案よりはまともなものね。

ヒントにならないかもしれませんが先ずは書いてみました
92左千夫:2010/06/23(水) 01:50:59 ID:nyJ5ykjg [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]

飯能の出店。いいですね。

ホームセンターのようにして、ある程度の木材の加工もできるようにして、埼玉、茨城、千葉、栃木で展開すればいいかもしれませんね。
93まちこさん:2010/06/23(水) 20:45:07 ID:aq/ItMgg [ nfmv002243.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
場所はほぼ都心ですね。
>ある程度の木材の加工もできるようにし
そうですね、過度な規格化は狙わない。それをすると大手、アジアに負けます。
そもそも建具はきっかけで、基本的には人とのつながりから、別な物へ
波及効することが狙いの根本にあります。
人材の配置と、顧客の対応(要はやりかた)がポイント。
もし、波及が狙えなければその時点で撤退。
94まちこさん:2010/06/23(水) 22:49:46 ID:GY1Riq8Q [ softbank218128219010.bbtec.net ]
左千夫さん ご提案の
日本飛行船は最近、倒産された様です。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3286.html
http://www.fukeiki.com/2010/06/nac-airship.html

>>27 名前: 左千夫 投稿日: 2010/05/15(土) 01:35:06 ID:mFplR5lw [ i219-165-162-131.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
乗務員以外に何名の乗客を想定しているんだろう?
船体を200メートルから300メートルの大きさにしてB737ほどの乗客を乗せることを考えています。
飛行船自体のメンテナンス費
ヘリウムを使わない方法を考えています。
労務費
一人当たり年間1000万円ほどになりそうです。
駐機場
風に弱いため、格納庫が必要ですが、仮に船体が300メートルあるとするとそれ以上の大きさの格納庫が必要になります。
絶対にペイしないな
そのとおりです。赤字が続く日本飛行船の株は、日本郵船から杤木汽船に売却されました。
それでも飛行船は、お金持ちの企業や団体によって支えられ、ペイしないながらも発展してゆくでしょう。
ということで、飛行船のお話はこれでおしまい。
95左千夫:2010/06/23(水) 22:57:35 ID:nyJ5ykjg [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
エー・・・・・・・・!?。倒産だってー!?。
96まちこさん:2010/06/24(木) 01:13:50 ID:F3wUMl7A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
左千夫さん 貸付金を回収に...手遅れかい。
97左千夫:2010/06/24(木) 21:40:06 ID:oYg2gHUg [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
夕べは一睡も出来なかった。
98まちこさん:2010/06/24(木) 22:29:04 ID:F3wUMl7A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
何でまた、
 倒産の件ですかいな?

まあ 普通は少しは配当が出るんじゃない 2%?
99まちこさん:2010/06/24(木) 23:25:47 ID:oksVC5uw [ nttkyo416044.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
つぶれちゃったんですか。
よく家の上空を飛んでいて1〜2週間前も見たけど、とうとうアウトですか。
どうやって採算合うんだろう?とは思ってましたが合ってなかったんですね。
100STRAKER:2010/06/24(木) 23:44:28 ID:xIHClFYg [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
飛行船を研究している人に話を聞いた事があります。
現在の飛行船は、垂直離着陸できない=滑走路が必要なので、これが日本で運用する際の壁になっているそうです。
また、離着陸時は大人数でロープを操作しますので、人件費もかなり高くなるそうです。
安全なガスと言う事でヘリウムが使われますが、これはすぐに抜けて消費するし、100%輸入の軍需戦略物資ですから日本では高い。
以上から、日本の飛行船会社は長続きしないのだそうです。

現在、見込みがありそうなのはNASAやJAXSAが研究している軍用/通信用/観測用の成層圏飛行船だそうです。
101まちこさん:2010/06/24(木) 23:59:53 ID:pHNSqgAg [ d218.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
>>100
さすがH技研のSTRAKERさん。勉強になりました。
102まちこさん:2010/06/25(金) 00:06:09 ID:qifYSDbQ [ nttkyo416044.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヘリウムは分子が小さいから抜けちゃうでしょうね。
風船もヘリウムだとすぐ抜けますから。
乗客の屁リウムのリサイクルだな。

飛行機やヘリコプターとは比べ物になりませんけど
プロペラの音が結構ありますね。
ふわふわと音無しだと気持ちよさそう。実際は酔っちゃうでしょうが。
103まちこさん:2010/06/25(金) 22:54:14 ID:8U8Cc8vg [ eatkyo314243.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>100
>現在の飛行船は、垂直離着陸できない=滑走路が必要
ホントか?
河川敷に飛行船を繋留してあるのを見たことあるけど滑走路なんて無かったぞ。
104STRAKER:2010/06/25(金) 23:03:52 ID:vywMIEBQ [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>103
滑走路というほどたいそうなものではありませんが、熱気球と違って気嚢自体の揚力が変わるわけではないので、
ファンで下向きの速度を与えて、斜めにおりてきますし、離陸時はその逆になります。
そこで、ある程度の幅と長さのある平坦地が必要になります。

係留の場合はどうするのだったか…申し訳ありませんが記憶に残ってません。

あと、飛行機と違ってタイヤやブレーキがついているわけではないので、地上の係の人が飛行船からたらされたロープをつかんで
離着陸時の細かい方向制御やら制動やらをかけるようです。
105machsan:2010/06/25(金) 23:21:13 ID:uDjg2NYQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
滑走路はないよね
106まちこさん:2010/06/25(金) 23:42:27 ID:HrTUXO5g [ nttkyo483198.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうか、ヘリウムは大気とのバランス程度なんだ。
気球のように勝手に上に上がるんだと下りるとき
ガス抜くようだもんね。
みんな、アヒルみたいな声して下りてきたりしてね。
107左千夫:2010/06/26(土) 05:15:28 ID:EDLBDXew [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
飛行機  ベルヌイの定理

飛行船  アルキメデスの原理
浮力に関するアルキメデスの原理は、気体でも成立します。

空賊船タイガーモース号  ベルヌイの定理+アルキメデスの原理
http://farm5.static.flickr.com/4038/4627789034_93711d25c9_o.jpg
ヘリウムを使わないで気嚢の空気を抜いていくことにより揚力を得る

プロペラの角度を垂直にすることにより垂直離陸が可能となるのでは。

上昇気流や風向風速の情報を得てによる移動

雲の上に出たらソーラーパネルで発電

船体の骨格はFRPと西川材、船体は化学繊維の布、船室は西川材、窓はアクリル板

・・・・・日本飛行船倒産か。・・・・人生やり直したくなりました。
108STRAKER:2010/06/26(土) 09:54:34 ID:CDnB+0CA [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>107
気嚢の空気を抜いた時、大気圧でつぶれない強度を出すとすっごく重くなると思います。
それと、気嚢がかなりの大きさになりますので、プロペラは気嚢の下に隠れてしまうので、垂直離着陸も無理かなと。
あしからず。
109まちこさん:2010/06/26(土) 10:00:57 ID:gjWGtc2Q [ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
疑問

飯能で飛行船とばして何になるの?採算とれるの?
東京ですらダメだったのに
110まちこさん:2010/06/26(土) 10:04:14 ID:gjWGtc2Q [ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
あ、ごめん
ここは面白スレだった すみません
空よりも川で観光客呼べないかな
ラフティングとかで 名栗川とか 浅いかな
111まちこさん:2010/06/26(土) 11:48:31 ID:ijsNyzgA [ nfmv003180.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
考える価値があるものは、「費用をかけないで出来ること」
人はかけてもいい(ただし、そのために金がかかればだめ)。
費用かかるということは、より費用をかけられる相手には勝てない。

「一つ一つは、大きな利益を生むものではないこと」
通常は運営のために大きな費用がかかり、それを回収するために
大きな利益が必要となる。そもそもゼロからの出発であれば、
そこそこの収益で採算がとれる。あとはチリも積もれば式。
たとえば、高齢者向け保険や、大病を経験した人向けの保険商品は
日本の保険会社は出したがらない。理由は収益性が低いから(今まで高過ぎなんだけど)。
でも国内にあるの外資保険会社はそれを出して、気がつけばそれなりの市場。
(自由化の際に国内生保で指摘したのですが、過去の収益性の夢から抜けられないんですよね
カネかけて売ることしか念頭にない)。
112STRAKER:2010/06/26(土) 12:24:26 ID:CDnB+0CA [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>111
それもそうですけれど、自分が戦う(戦える)戦場=市場をきっちりと見極める事が大事だと思いますが。
113まちこさん:2010/06/26(土) 12:39:21 ID:L5+KX7lA [ nfmv003043.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>112
もちろん、それがあっての話ですね
114まちこさん:2010/06/26(土) 15:09:58 ID:+D9g6Pgw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
お金のかからない 極めて簡単な事で

 今、防災飯能から交通安全・・・が流れているが
折角やるんだったら、ロボットの様な語り口ではなく

もう少し、なんちゅうか可愛く、愛嬌を持って魅力的な声で
面白くやってもらうと いいね 
もうちょい、演出をしたらいいね
115STRAKER:2010/06/26(土) 23:32:53 ID:CDnB+0CA [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>114
酔ってるので、分かり切った事を書き込みますが、
結局、一人一人が上を向いて自分が出来事をやろうとしない限りダメですよね。
そういう風土、雰囲気を作る事が大事なんですよね。
で、そういう頑張ってる人たちをちゃかさないで応援できるようになれば
最高なのですが…
116まちこさん:2010/06/27(日) 13:45:47 ID:jQQhwpvA [ eatkyo584010.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
飛行船は繋留してるときも浮いてるんでしょ。
完全接地して全荷重を機体下部で支えてるわけではないでしょ。
離陸の時はふわりと浮き上がる思うけど違うの?
117STRAKER:2010/06/27(日) 16:20:01 ID:ZBGR6zYw [ z215123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>116
浮きもせず沈みもせずでバランスしている様なものだそうです。
118まちこさん:2010/06/28(月) 16:26:08 ID:Jci3cufQ [ p6fb0e8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
このところの東証だ
119左千夫:2010/06/28(月) 21:01:00 ID:KbnOK5rw [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
今の飯能市だ
120STRAKER:2010/06/30(水) 19:59:01 ID:vJYA/ppQ [ y244119.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>118
>>119
それだと、じりじり沈むに成るのでは…

話をぐるりともとに戻したいのですが、飯能の木材加工業って言うのは生き残ってるんですか?
この間、ふと思いついたのですが、木材/木工およびその関連製品のミスミを目指すと言うのはどうなんでしょうか?
前日にもらった寸法に合わせて、翌日加工した木材を関東一円に納入したり、セミオーダのちょっとした家具を1週間程度で納入すると言うのはどうでしょう。
その為には、加工機器のNC化とか、流通でどこかと提携したりとかが必要になるかもしれませんが
121まちこさん:2010/06/30(水) 20:57:43 ID:/A3tpcvA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 ミスミ方式は参考になりますね。
仮に事業になりそうだとして、それなりの準備や人材が必要に
なりますが、おもしろそうですね。

そう言えば、、
アルプス、マツキヨの創業者は松戸の【すぐやる課】を作った方だと思いましたが、
例えば市役所内に 【飯能を面白くする課】とかを設置してみると良いかも知れ
取っ掛かりの検討をする部分で、まず面白く事業化できるかを検討する。
 設置は市役所でも良いのですが、スタッフは民間の柔らか頭で...
122まちこさん:2010/06/30(水) 21:28:05 ID:/A3tpcvA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>121
下から3行め、途切れちゃった。

正しくは
>例えば市役所内に 【飯能を面白くする課】とかを設置してみると良いかも知れません。
123左千夫:2010/07/03(土) 05:41:25 ID:ytClU3Xw [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>122例えば市役所内に 【飯能を面白くする課】とかを設置してみると良いかも知れません。

左千夫は市役所(飯能市ではありません)の職員なので、市役所の職員の立場で考えてみたのですが、【飯能を面白くする課】の設置はいらないと思います。
この書き込みに老若男女、日本全国、世界中(飯能を面白1では英語の書き込みもありました)の人たちがいろんなアイデアを書き込んで、だめだとか、いいねとか。それでよさそうなものを自分の生活の中に取り入れたり、市に提案するというので良いのではと思います。
関連するホームページ、自分で作った設計図、図面、写真も載せられるので、なかなかのものだと思いますよ。
124STRAKER:2010/07/03(土) 17:28:39 ID:GymPwNqg [ y255053.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>123
そういう
>市役所の職員の立場で考えてみたのですが、【飯能を面白くする課】の設置はいらないと思います。
理由を教えて下さいませんか?
私は、市役所の中にこそ、そう言う現状を打破する起爆剤が必要だと思います。
125まちこさん:2010/07/04(日) 03:52:19 ID:vhirXMiA [ 169.126.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
どうせお役所のことだから、「面白くする課」だってポストを作って
税金の無駄遣いになるだけでしょ。
なーんも世の中のことを理解していない一介の公務員がそのポストに
付いたって何の新しいモノも生まれないよ。
公務員にその発想があれば、とーの昔に実現か最低限検討されて結果が
公表されているはずだし。
公務員でない様々な職業の、プラス飯能市民でない人の目線もあって
初めて良いアイデアと実現施策が生まれると思う。
「面白くする課」は井戸の中の蛙になるか税金の無駄遣いになるのが
関の山ですね。

お役所とは全く独立した組織として、市役所から資金と実行権限を付与する
しかないと思いますよ。市民や地元組織から協力金が得られればベストだけど。
126STRAKER:2010/07/04(日) 17:27:32 ID:LWC0EGMA [ m052037.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>125
仰る事はよく分かりますし、市役所の人に今のまま任せてもその通りになるでしょう。
より良いのは、やる気のある市長の元で、市長直轄で予算権限も与えれた組織として発足する事ではないでしょうか。
NPOでもいいと思います。
しかし、その反面でお役所も何とかしないとおかしい方向に税金を浪費される事を止められないので、そういう役目を何とかかねられないかと思ったわけです。
127まちこさん:2010/07/04(日) 17:29:45 ID:MZxNmdCw [ i60-46-224-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
やる気のある市長

たとえば?
K氏?w
128STRAKER:2010/07/05(月) 19:13:21 ID:Y6bi9Uhg [ m052037.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>127
スルーパス!

今日の雨で、西武線が止まりましたが、まああれだけ降れば仕方ないとしても、下水と治水はしっかり頑張って欲しいものです。
129左千夫:2010/07/05(月) 22:58:23 ID:uQhboXSA [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]

雨が降って水が沢山出るんなら、水力発電所沢山造れないでしょうか?。

http://farm5.static.flickr.com/4077/4763431383_a422de5e3e_o.jpg
130まちこさん:2010/07/06(火) 01:03:33 ID:3SG4bIsw [ W164213.ppp.dion.ne.jp ]
そろそろ、逝っちゃってくれ
千葉の佐●夫に雷が落ちますように・・・
131まちこさん:2010/07/06(火) 04:31:46 ID:UOyIlAqA [ FLA1Abh165.stm.mesh.ad.jp ]
130さんに拍手、飯能について語るな
132STRAKER:2010/07/06(火) 18:31:23 ID:GtE79+Ag [ m052037.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>129
日本の国土環境を利用して、超小型水力発電所をあちこちに造るという事をまじめに検討されている方もいらっしゃいますね。
まぁ、改札を通る人が床を踏む力まで圧電素子で回収しようとするご時世ですから、あり得るかもしれませんよ。
133まちこさん:2010/07/06(火) 21:45:36 ID:SXcFu5Lw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 飯能でも昔の仁田山地区で、小川に水車(小さい水車だったとか)を設置して
発電機を回していらっしゃった方が住んでいたそうです。
 仁田山地区は名栗川沿いの道が広げられるまでは、
原市場の妻沢から入り名栗までの往還の途中にあり昭和の30年位までは
人が住んでいたそうですが、当時はその地区まで電気が通ってなかったそうです。

 そういえば、有間川に水力発電所があったはづですが、いつ頃なくなったの
でしょうか。
 名栗川には以前、幾つか水車がありましたから小規模な発電は出来るかも知れません
但し、今の買電と比較し採算が取れないと出来ません。
 何でもそうですが、これに限らず採算が取れなくても何らかの補助で出来るというのは、
結局は納税者の負担になってしまいます。
 【少々飛びますが、エコカー補助、テレビの買い替えエコポイントなど
  買い換えることの出来る立場にいられる方が優遇され、補助を受けても経済的に
  買えない者がその負担をしている...買えない私の僻みですが、理解出来ないです】
  

 勿論、個人的に環境重視の方が多少の負担をしても良いよという方が
いれば、興味のある方や電気、メカに興味のお持ちの方などがボランティアで
集まって知恵を出したり手伝ったりするのは、大変面白いと思います。
 
 今、何も ぐぐって なく思いつきで書きましたが、  
一家庭の使用電力を賄うことの出来る水力発電機の価格はいくらするのでしょう。
134まちこさん:2010/07/06(火) 22:04:22 ID:/D4De7Rg [ i60-46-224-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
おっとスルーパス。。。
135STRAKER:2010/07/06(火) 22:23:31 ID:GtE79+Ag [ m052037.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>133
あ、受けちゃった(^^;)
ここの会社では10m位の落差で600W発電できるものがで50万円弱だそうです。
ttp://www.northpower.co.jp/index_hydro.htm
太陽電池は4kWで200〜240万円ほどですから
高いのか安いのか…微妙
136まちこさん:2010/07/07(水) 00:00:54 ID:8vn+BGCA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>133
STRAKERさん 毎度どうも

4キロワットあれば何とか使えそうですが
私にとっては価格が微妙で、
元を取るまえに、私の寿命が先に...
137STRAKER:2010/07/09(金) 23:25:23 ID:PoqLEjnw [ m052037.ppp.asahi-net.or.jp ]
さて、今週末は参議院選挙です。
皆さんスルーパスしないで投票に行きましょう。
138まちこさん:2010/07/10(土) 02:42:44 ID:N4Jy6fZA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
はい 既に 不便なところにある
 (私も ひねて いるなあ)
期日前投票を済ませてあります。
139まちこさん:2010/07/10(土) 03:04:20 ID:ctfuFZ5Q [ ntsitm280141.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
八高線の高崎から来る気動車を、
高麗川〜東飯能〜飯能と延長乗り入れすれば、
八高線北半分からの来客も呼べて賑わう、ってな訳にはいかないか・・・
140まちこさん:2010/07/10(土) 13:59:34 ID:iHrJSyqw [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
141まちこさん:2010/07/10(土) 14:16:39 ID:ikqJkqLg [ p6fb0e8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
気持ちはわかるが、
呼びものが無いのに、作れば人が来る。

その発想って昔からの箱モノ行政の典型
じゃないだろうか。
142STRAKER:2010/07/10(土) 15:16:13 ID:98DdVoXQ [ m052037.ppp.asahi-net.or.jp ]
もう数年で、あの気動車をバッテリー駆動の電車に変える計画があるそうですので、
そうなればあり得るかもしれませんね。
143まちこさん:2010/07/10(土) 19:18:18 ID:iHrJSyqw [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>135 マイクロ水力発電の事業家について、東京発電株式会社の社長さん、次のように語っていました。

「当社の地盤は新潟県や静岡県などを含む関東近郊です。日本全国ではなく、その範囲内でマイクロ水力発電事業を展開した場合に収益性はどうなるのか、綿密なシミュレーションを行いました。もちろん、その際には水力発電における当社の技術力やノウハウといったものを勘案しています。

総合的に判断した結果、当社が全営業権を譲り受けた場合には、おおよそ3年間で事業として軌道に乗せることができ、5、6年目には累積赤字も解消できるという見込みが立ったのです。」

http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/interview/070706_matsumoto01/index2.html
144まちこさん:2010/07/10(土) 19:29:04 ID:iHrJSyqw [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>141 気動車に乗ることそのものが呼びものにならないでしょうか?。

http://y-gama.cc/cgi-bin/kurekure2006/kure-box/img20100710182432.jpg
145STRAKER:2010/07/10(土) 19:40:15 ID:98DdVoXQ [ m052037.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>144
確かに、八高線と西武線の線路を東飯能でつないで(線路幅OK?)土日なんかに運行したら面白いかもしれませんね。
146まちこさん:2010/07/10(土) 21:18:07 ID:DXr1Aycw [ ntsitm217237.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>145
・JR八高線と西武線は線路幅は狭軌で同じ。
東飯能では今は使っていないかも知れないけど、
昔は貨物の貨車をやりとりしていた。ATSの形式は分からない。

・普段には通らない経路で運転する臨時運行の列車にはマニアが来る。

・通勤通学で普通の電車でしか乗っていない所をゆったりのレジャー車両で
通るのも嬉しい。
147STRAKER:2010/07/12(月) 19:29:12 ID:iHLGcnUA [ z215185.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
もう一つのスレで教えていただいた、小林議員のHPを見ていたら、「中央図書館と公民館を移転して、飯能河原を一望できる絶景すぽっとを」とかいう件がありましたが、面白いですね。
飯能駅の周りとかは、中途半端にビルが建って空が狭くて残念です。
昔の市の広報誌に、飯能の代表的な景色の良い場所が特集で乗っていた事があるそうです。
そこで、思いつきですが、皆さんお勧めの、今の飯能の絶景すぽっとがあれば教えてください。
148まちこさん:2010/07/12(月) 21:27:15 ID:/fmQbM9g [ softbank218128219010.bbtec.net ]
古いですが、飯能の代表的な景色の
...100選  50選

こんなのがあります。
http://ghosts.s87.xrea.com/daylight/100/index.html
 
長いこと住んでいても、知らないところが沢山あります。
名栗を加えて再編して頂けるとありがたいですが、
作られた方の身になると大変な作業でしょうね。
多謝
149STRAKER:2010/07/16(金) 22:45:29 ID:oASO6WNw [ z221103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>148
このサイト、私も見ました。
飯能ってやっぱり良い所だよねって改めて思いました。
で、この特集から20年経って、飯能の今の百景ってどこかなと思い、書き込みました。
自然とかだけじゃなくて、子供たちの笑顔が見られる所とか、教えて欲しいなぁ
(○○コンじゃないですからね。念のため)
150まちこさん:2010/07/17(土) 10:41:04 ID:0a/McplQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
私的には
 子供さんの年齢にもよりますが
@阿須運動公園とその周辺
 歩ける範囲に入間市の桜山展望台もありし展望展望台からは360°の視界です。

A美杉台公園及びその周辺

B時間があれば、グリーンライン及びその周辺
(下る場所によって温泉、滝、パラ、寺院、食い物、川・湖、諸々)

飽くまでも自分の好みで挙げました。
151STRAKER:2010/07/18(日) 20:58:21 ID:hM9jWBlg [ z221103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>150
情報ありがとうございました。
桜山展望台は、かなり見晴らしがいいと聞きながらまだ行ってません。
是非今度行ってみます。

グリーンラインの場所を教えてください。
不勉強で申し訳ない。
152まちこさん:2010/07/18(日) 22:48:54 ID:2Ac5FiRg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
・飯能阿須運動公園〜入間市桜山展望台
http://rihaku.jugem.jp/?page=5
 歩いて30分から40分位かかります。

・グリーンライン
 かなり範囲が広くてスポットでこことは言いにくいです。
 奥武蔵グリーンラインなどともいっています。
 おおままかな場所は
 南西側:吾野・名栗 と 北東側:毛呂・越生・都幾川・横瀬秩父
 からなる尾根つたいの道です。
 私は飯能側から上がる場合は、吾野から顔振峠経由、あるいは正丸の先から
 刈場坂峠ですが、上がる道はいくつもあると思います。
 尾根ラインからは分岐してに南の方から釜北湖、顔振峠、黒山三滝、関八州見晴台
  、高山不動、狩場坂峠、県民の森、堂平東京天文台など、また横瀬、秩父の高原牧場の方へも
 繋がっています。
  どちらかと言うと林道歩き、自転車、車が主になりますが
 子供が小さいうちは車で尾根まで上がって後はハイキングによく行きました。
 狩場坂峠から北の東京天文台方面を見ると気象条件がよければパラグライダーが飛んでいるのが
 見えます。
奥武蔵グリーンライン、飯能グリーンラインなどで検索すると
私の駄文よりも分かり易いHPやブログが沢山出てきますのでご覧ください。

地図としては↓が全容でしょうか? どこから何処までがグリーンラインか
把握しておりませんが。
http://ameblo.jp/nascochan/entry-10250604105.html
意外と飯能市以外の方に人気の様です。
153まちこさん:2010/07/18(日) 23:10:33 ID:jJ6+7jOw [ nttkyo709100.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
小学生の時、友達数名で
正丸駅から徒歩でグリーンラインを刈場坂峠〜堂平と
何度かハイキングした。
そのまま小川町の駅まで。
層学生だけでよく歩いたもんだな。
154まちこさん:2010/07/19(月) 01:08:53 ID:sdvkKpvw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
それはすごい!! 何キロあるんでしょう。
155まちこさん:2010/07/19(月) 10:43:39 ID:jk/ZIbnA [ nfmv002067.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
何キロでしょうね。地図上でも20Kmくらいかな?
6時ころに飯能を出て、
小川町の駅に着くころは、いつも暗くなってました。
楽しかったですよ。
しかし、おにぎりのエネルギーはすごいものですね〜

堂平って、関東平野を見渡す場所としては、有数の名所ですよね。
いまだ、それほど名前が知られていないのが信じられない。
156まちこさん:2010/07/19(月) 12:57:39 ID:sdvkKpvw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
20kmですか...だいぶありますね。
 そうですね堂平、刈場坂峠などグリーンラインのポイントポイントで見晴らしは素晴らしいです。

いろいろなコースがあるようで、次などはハイカーにはたまらんでしょうね。
吾野駅〜顔振峠〜刈場坂〜旧正丸峠〜伊豆ヶ岳〜天目指峠〜子の権現〜ここからは
名栗側へ行くか吾野へ戻るか...  何キロあるか、1日で周れるのか… 
中年の私にはかなりのハードなコースですがいつかは挑戦してみたいです。
 
私もグリーンラインを暫く知りませんでした。
以前、パラをやっていて堂平にエリアが出来たことが分かり、
それが切っ掛けでグリーンラインを知りました。
だいぶ前からあったのですが、意外と飯能では知られてない様です。まあ飯能はここを
宣伝しても、観光収入にはなりませんし、適度に知られてないのが反って良いのかもしれませんね。

何れにしろ、夏は涼しく景色は良いし、お金はかからない(使う場所が無い)ので、
金欠病の私は軽井沢へ行くよって子供を誘っていました。
一緒に連れていった子供とは堂平では凧あげです。
一時、天文台も一般の方が入れた時期があった様ですが今はどうなんでしょうね。
157まちこさん:2010/07/19(月) 18:00:22 ID:pt72opoQ [ nfmv003103.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
昔は、見学できる日時がありました。
現在天文台は都幾川に払い下げられて
町有になってますよ。もちろん見学できあます。
キャンプ場もあり、天文台も利用可能なようです。
小型の貸し出し用望遠鏡も用意されているそうです。
岡山に天文台が出来るまでは、日本で一番大きい反射望遠鏡だったんですよね。
まあ昔々の話ですけど。
158まちこさん:2010/07/19(月) 18:02:19 ID:pt72opoQ [ nfmv003103.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
あれ?
そういえば、名栗のプラネタリウムはどうなってんだろう?
159まちこさん:2010/07/19(月) 18:20:10 ID:pt72opoQ [ nfmv003103.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
都幾川、まだ村だったか
ということは町有でなく、村有の91cm反射望遠鏡ですね。
ニコン製で日本光学工業時代の古い刻印がついてます。
岡山天文台の91cmと兄弟望遠鏡かな?
160まちこさん:2010/07/19(月) 18:21:26 ID:pt72opoQ [ nfmv003103.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
しつれい、合併して「ときがわ町」だった・・・
161まちこさん:2010/07/19(月) 18:31:49 ID:sdvkKpvw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>158
ありますよ
 
コニカミノルタプラネタリウム梶@製 
 (池袋の満天も)
埼玉県立名栗げんきプラザ
型式MS-15 AT
ドーム径 16m 
設置  1981/ 3 もう30年か
162まちこさん:2010/07/24(土) 11:16:15 ID:P99zwZzw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
飯能市を面白くする方法を語り合おう


しょうがないなあ

熊のでる町 飯能へ ようこそは! ダメか

手入れの不行き届きな森林で

熊の出る スポットへご案内

熊の出る 恐怖体験が出来ます

自信のある方は熊と格闘が出来ます 

自虐すぎるか...
163STRAKER:2010/07/24(土) 23:42:58 ID:oZlzOvTw [ z215172.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
そういえば、夢馬はどうなったんでしょうね。
修理中?
164 まちこさん:2010/07/29(木) 00:26:14 ID:DT5yDdNA [ i114-185-255-115.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
飯能には駿河台大学がありますね。でも、理工系の学部は無いですね。
飯能市としては、飯能工科大学とか、駿河台大学理工学部なんてのが出来て、国際的な最先端の科学技術都市になってほしいものです。

http://y-gama.cc/cgi-bin/kurekure2006/kure-box/img20100728231553.jpg

F−15がぶら下げているのは、密かに研究開発が進められている、無人戦闘機。
165まちこさん:2010/07/29(木) 18:41:41 ID:YcQnik0A [ p6fb0e8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
こんなにはっきりした写真で、
「密かに」は無いんでしょうね〜。

でも実は、ぶら下がってるんじゃなくて、
F−15戦闘機を運ぶ戦闘機だったりして。

しかしベトナム戦争当時は、飯能上空を飛ぶ
F4ファントムに乗っている操縦士のヘルメットが、
良く見えたんだよね。それくらい低空だった。
信じられないだろうけど。

空路下じゃないと、そこまで見えないので
今の市役所から笠縫にかけての人は、良く知っているでしょう。
私も真下に住んでて、騒音ひどかったけど、なれちゃうんだよね。
166まちこさん:2010/07/29(木) 21:56:38 ID:/kZunNlQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
さすがは 左千夫さん 写真がいいね
167まちこさん:2010/08/06(金) 18:59:33 ID:MafYc/Dg [ i125-202-104-16.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
戦争目的は敵を殺傷することではなく、奴隷化することです。

終戦記念日が近づいてきましたが、人と人とが殺しあう時代はやがて終わると思います。

http://y-gama.cc/cgi-bin/kurekure2006/kure-box/img20100806175659.jpg

密かに研究開発が進められている、無人歩兵。
168まちこさん:2010/08/07(土) 20:22:26 ID:2Cf/fpNQ [ i125-202-104-16.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
http://y-gama.cc/cgi-bin/kurekure2006/kure-box/img20100807182102.jpg
ノースロップ・グラマンX−47B
http://farm5.static.flickr.com/4117/4868598830_b17dc80750_o.jpg
イギリスの無人爆撃機
http://nextexf.servebeer.com/~baban/cgi-bin/bbs-old/gazbox/img20100807203213.jpg
中国の無人機
 現代では兵器体系はステルス化と無人兵器化になって来ています。特に無人兵器はイラクやアフガニスタンで大活躍しており、大型化や高性能化の研究開発が進められています。有人の飛行機や船だと行動範囲が制約されますが、無人兵器なら空気の無い所や長時間の作戦も可能になります。
潜水艦にしても人間が乗っていれば搭載する空気や食料は限界があり、一ヶ月以上の航行は難しいですが、無人潜水艦なら燃料が持つ限り潜行することが出来ます。無人航空機にしても対空ミサイルも届かないような高高度を飛ぶことが可能ですし、燃料が続く限り何日間でも飛ぶことが出来ます。
 なんか、ターミネーターの世界ですね。
169まちこさん:2010/08/07(土) 20:36:12 ID:7PDZ4LuA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 この流れの
 源流は
左千夫さんの写真が

ま 暫く 暑いし
 いっかあ
170STRAKER:2010/08/19(木) 13:29:48 ID:w3H3DP1A [ m052228.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
かつて、ガンダムでも語られましたが、人がその手を汚さない戦争というのは、戦争ではなくなります。
それは、単なるゲームでしかありません。
すでに亡国はその領域に入り込んでいるのでしょう。
人はどうあるべきか? それを語りえない争いは、恐ろしい。
そして、その方向へ進もうとする人は、滅びへの階段を進んでいると思いたい。
171まちこさん:2010/08/19(木) 22:08:25 ID:Mzj0VJIQ [ i118-19-23-64.s42.a011.ap.plala.or.jp ]
誤爆?
172まちこさん:2010/08/19(木) 23:31:08 ID:DPONnE9w [ i114-183-224-229.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
170>>亡国・・・・。
私は皆さんが納めた税金から給料をもらっていて、子供は皆さんの税金で運営されている国立の学校で学んでいます。
私は国に大変お世話になっています。私は国民のみんなが国を愛してくれれば良いと願っています。

国は国民のために何をした?。
http://y-gama.cc/cgi-bin/kurekure2006/kure-box/img20100819221159.jpg
http://y-gama.cc/cgi-bin/kurekure2006/kure-box/img20100819221018.jpg

国は国民の信頼を得られない。
173まちこさん:2010/08/23(月) 21:45:00 ID:fqFHEBfA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
暑いね
夜になっても気温が下がらない

まいったな

元気なのはSTRAKERさんだけか
174まちこさん:2010/08/23(月) 22:27:27 ID:K6ZvIZlg [ i114-183-224-229.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
元気なのはSTRAKERさんだけか

私は公務員をやめる。本当にやめる。
175まちこさん:2010/08/24(火) 17:10:05 ID:obTG16UA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
どうなさいましたかと
お聞きしてよいでしょうか
176まちこさん:2010/08/26(木) 06:01:06 ID:2CCOBURQ [ i114-183-224-229.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>175

もう疲れたんです・・・・。
ゆっくりやすみたい。
177まちこさん:2010/08/26(木) 20:47:51 ID:qEupmQOw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
ゆっくり御休みくだされ
178まちこさん:2010/08/29(日) 22:11:01 ID:qWLqNZ6A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
市の花・木・鳥
これが 霞んで 風化しつつあります。

素朴な疑問として何故、*突然ザクロの里になってしまったのでしょうか?
(*私には経緯が分からないので、突然になってしまいました)

○飯能市では市の花・木・鳥として
昭和53年11月3日
告示第175号
飯能市の花として「つつじ」を指定する。
飯能市の木として「すぎ」を指定する。
飯能市の鳥として「うぐいす」を指定する。

飯能では30年以上も前に市の【花、木、鳥】を決めています。
179まちこさん:2010/09/02(木) 03:30:47 ID:YX/9zJlg [ 05004010585536_vh.ezweb.ne.jp.wb50proxy08.ezweb.ne.jp ]
ビバホーム近くで弁当を売ってるオバチャンってオッパイを見せてなんぼw
180まちこさん:2010/09/14(火) 21:04:16 ID:Zo7XOKog [ i114-183-224-229.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
女子高生ではいけませんか。
181まちこさん:2010/09/22(水) 19:21:30 ID:4qiyh4fw [ i114-183-224-229.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
10月1日は国勢調査です。
調査員の皆さん。調査のお知らせは配り終わりましたか。
調査区に、調査の難しそうなアパートはありませんでしたか。
今度は調査票の配布ですね。
182まちこさん:2010/10/10(日) 20:05:47 ID:e8+6JVnQ [ IJU2wl0.proxy10042.docomo.ne.jp ]
今、西武ライオンズの携帯サイトを見ると
トップに飯能が!笑
183まちこさん:2010/10/30(土) 12:44:53 ID:EZFSU53A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
スカイツリー

天覧山から見えるらしいのですが
みられた方 
どの方向を探せばいいのでしょうか
184まちこさん:2010/10/30(土) 13:00:55 ID:9iDCMI1A [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
私は、ちょうど市役所あたりに見えた記憶があるが
185まちこさん:2010/10/30(土) 16:14:39 ID:EZFSU53A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
あら
どうも有難う御座います
 みえるのですね
市役所の方向ですか

と言う事は、飯能でもみえるスポットは
他にもありそうですね。
186まちこさん:2010/10/30(土) 17:49:33 ID:9iDCMI1A [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
たくさんあるんじゃないかな。
前を木に遮られなければ、防災センターあたりでも
見えるはずなんだが(以前はサンシャインも見えたもで)
久邇カントリーからは見えますよ。
187まちこさん:2010/10/30(土) 18:32:02 ID:EZFSU53A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
ああそうですか
有難う御座います

場所探しも面白そうですね
188まちこさん:2010/11/06(土) 10:17:38 ID:tTUM7ZUA [ p1201-em02otemachi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅前の1000円床屋。
自動券売機でカードを買って散髪してもらうんだけど、従業員が故障中の張り紙を張って直接お金を受け取っている特定の人物がいるね。
あの人、お金抜いてない?
そのうちバレるだろうな・・・自分の首を絞めてるのが分からないんだね。
確かにあそこの券売機は調子悪くてお金が入りづらいんだけど、それで味をしめた感じ・・
お金を受け取るときのあの笑顔が怪しいし、いつもあの人のときは故障中・・・
189まちこさん:2010/11/06(土) 15:04:34 ID:/UtNPRUQ [ nfmv003166.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
人型ロボット券売機じゃない?

って世の中がそのうち来るかも
190まちこさん:2010/11/06(土) 18:44:37 ID:n7jtMZ4w [ softbank218128219010.bbtec.net ]
スカイツリー

天覧山からみえるとの情報で
行って見ましたが、今日は見えませんでした。
 霞かなあ
それとも、私の視力かなあ
191まちこさん:2010/11/06(土) 19:18:26 ID:r8o7nWAw [ nttkyo417153.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
空気が澄んだ時とかじゃないと
見づらいですよ。
朝早くとかだと良く見えるけど、
日が高くなるともやっちゃうことが多い。
冬の方がよく見えるかな。

この話題なら、本家の飯能スレの方が情報多いと
思いますよ
192まちこさん:2010/11/06(土) 20:29:03 ID:n7jtMZ4w [ softbank218128219010.bbtec.net ]
そうですかあ
有難う御座います。

また、今度は早めに行ってみます。
193まちこさん:2010/11/07(日) 14:38:18 ID:A2YOH7Ew [ softbank218128219010.bbtec.net ]
9:30
残念ながら 今日も見えませんでした。
194まちこさん:2010/11/07(日) 22:24:26 ID:A2YOH7Ew [ softbank218128219010.bbtec.net ]
天気予報でヨサソウナ時に仕事休んで行ってみようかな
195まちこさん:2010/11/07(日) 22:57:52 ID:whQUVzaQ [ nttkyo566167.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
冷え込んで晴れた日は良く見えるんだけどね。
どうしても暖かい日は、水蒸気の関係でしょうが
暖かい時間は見えづらいみたい。
夕方はどうなんだろ?
普段は都内にいるんだけど、朝は武甲山もよく見えるけど
日が少し高くなると見えなくなっちゃう事が多い。
夕方はまた見えるんだけどね。
そうそう、風のある日の方が見えるね。
適当な回答ばかりでごめん。
196まちこさん:2010/11/07(日) 23:29:11 ID:A2YOH7Ew [ softbank218128219010.bbtec.net ]
いえいえ
おきずかい 有難う

仰せの様に、空気に含まれる水蒸気の関係でしょうね
これからは季節的に乾いた空気になりますので
見易くなると期待しております。
197まちこさん:2010/11/13(土) 01:26:45 ID:f4TBryig [ softbank218128219010.bbtec.net ]
がんばって 
 明日、いやもう強打、
いや 今日(13日)だ

展覧算、ありゃあ てんらんやま 天覧山 おおやっと

天覧山で、スカイツリーを見たいです。
198まちこさん:2010/11/13(土) 14:45:28 ID:f4TBryig [ softbank218128219010.bbtec.net ]
13日 
天覧山〜〜XXXXX〜〜スカイツリー 
発見できず。

曇りの影響か、近視のせいか、
あるいは見えているのに、どれがそうなのか誤認しているか

因みに、
仕事場からは ツリー本体と左右に作業用のクレーン?
が、見える。 本体が中央に太く、左右は細い 3本に見える。
199まちこさん:2010/11/13(土) 19:56:52 ID:f4TBryig [ softbank218128219010.bbtec.net ]
14日はどうかな
200STRAKER:2010/11/13(土) 22:04:54 ID:DCVts3ew [ m052228.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
スカイツリーが見えるんですか!
今度、空気が乾燥しているときに行ってみます。

展望台に双眼鏡を設置してほしいなぁ
201まちこさん:2010/11/13(土) 23:25:29 ID:f4TBryig [ softbank218128219010.bbtec.net ]
あら、あちこちでSTRAKERさんがおみえだ。
歓迎

そうなんです。見えるということで、最近見に行っているのですが
まだ、発見しておりません(私は)
市役所の方角に、他の方は見られた方がいらっしゃる様です。

頂上にある山の案内写真へ スカイツリーなども入れてもらえると
良いですね。
202まちこさん:2010/11/13(土) 23:47:47 ID:f4TBryig [ softbank218128219010.bbtec.net ]
203まちこさん:2010/11/14(日) 06:18:51 ID:r5OXTktg [ a2GOTSrz3Sgbpu4n.w41.jp-t.ne.jp ]
>>195
都内から秩父方面に高く見えるの武甲山でなく、両神山だと思ってた。
本当にどちらなんだろう?
204STRAKER:2010/11/14(日) 15:02:31 ID:aDlsWpZQ [ m052228.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>201
ども、お久しぶりです。
ずっと、ASAHI-netのホスト規制…長かった。

今日は、曇っているし湿度が高そうだから無理そうですね。
来週に期待するとしませう。
205まちこさん:2010/11/14(日) 21:29:43 ID:GkZRIVTQ [ softbank218176072009.bbtec.net ]
206まちこさん:2010/11/14(日) 22:55:00 ID:Z624FiOg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 飯能の山に生まれて、長いこと生きているが、

なな、、なんと、驚きです。
飯能にもアルプスがあるらしい。
 今期の冬に縦走してみたい。
まあ、甘く見ている。熊だけは怖いけどな
http://rikotoko.jugem.jp/?eid=1063
いや、スーパー・アスプス じゃあ無いよ
207まちこさん:2010/11/15(月) 11:18:24 ID:PqkPJ3sg [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
あー。
考えてみれば、このルートで歩いたことないな。
いいですね〜。

>>203
右半分が、三角形の辺のように直線的に
削られて見える山でしょうね。
奥多摩から続く山で一番右に見えるやつ。
それは武甲です。

左に尾根伝いにたどると一度下がったところが
シラジクボ、そして小持山・大持山が続き、
下ったところが鳥首峠です。

両神は見えないんじゃないかな
浅間山は良く見えますよ。
208まちこさん:2010/11/15(月) 18:20:42 ID:nV+V4eaw [ softbank218176072009.bbtec.net ]
この季節の良く晴れた日に武甲山ー大持山ー妻坂峠と歩くのが好きです。
209まちこさん:2010/11/15(月) 20:13:37 ID:mhD/v5Mg [ nttkyo504181.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
運動不足ですので、そのコースだと
熊に襲われる前に死んじゃいそうです
210まちこさん:2010/11/15(月) 20:57:43 ID:nV+V4eaw [ softbank218176072009.bbtec.net ]
山歩きを始めて間もない頃にウノタワあたりで見た事もない大きな鳥の巣(らしきもの)
がいっぱいあるのを見てビックリした、不思議と鳥はそこには居なかった。
何年か経って世の中には”熊棚”と言うモノが有る事を知りもう一度ビックリしますた。
211まちこさん:2010/11/15(月) 20:58:12 ID:9fq8MXmA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
けっこう、山好きの方がいられる様で嬉しいです。
まあ、なんっても歩くは、健康の元ですから
それに、最近は山おばさんばかりと思っていたら
以外や、いがい
山ガールが増えてきて、これもまた楽しからずや

いや、ベテランのおばさんも大歓迎ですよ。
212まちこさん:2010/11/15(月) 21:15:04 ID:mhD/v5Mg [ nttkyo504181.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>山ガールが増えてきて、これもまた楽しからずや
そうすると、もう少しで、山ギャルが出てきそうですね。
でも山でヤマンバギャルみたら怖いかも

家で
「明日は山に行ってくるから」
「アナタ、山に何しに行くの。また若い子でも・・・」
な〜んて会話もでてくるのかな?
213まちこさん:2010/11/15(月) 21:23:34 ID:9fq8MXmA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
以前は、
私も含めて中高年ばかりでしたが
最近は、うちの娘達も山歩きに行く様になりました。
しかし、まずは持ち物・ファッションからと...は、
時代の違いだから、
それもいいでないかいと。
214まちこさん:2010/11/16(火) 00:50:29 ID:54JgPiwg [ nttkyo942026.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
あは〜、ありがちですね。
雲取山荘泊まりで山登りに行くことになった時、
持ち物一覧に「パジャマ」と書いてあったのは
時代を感じました。
215まちこさん:2010/11/18(木) 20:23:58 ID:3c+20IfQ [ p3010-ipbf709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今日、都内は午前 霞ぽっく スカイツリー 不鮮明でした
が、
午後 意外と よく見えました。

さて、今週末は飯能から見えるかどうか 朝、早めに行って見ましょうか
216まちこさん:2010/11/19(金) 11:43:43 ID:BBv5RxUA [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
朝って言ったんだけど、記憶をたどると
透明度が良い日の夕方に(冬ですね)散歩がてら
登った時に、新宿方面が良く見えたことが
何度かありましたね。光の加減かな?
どちらにしても、空気がスカ!っとしてないと
だめなのは一緒ですけど。

今週の頭は、10km先も見えないくらいどんよりでしたが
黄砂だったんですね。
217まちこさん:2010/11/19(金) 12:41:39 ID:ZPtVKlyg [ p1248-ipbf615marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そうですね。夕方もいいですね。

今日の都内は以外と空気が綺麗な様です。
富士も見え、その反対の方角にスカイツリーも見えます。

明日の飯能や高麗あたりで見られればいいのですが、
218まちこさん:2010/11/19(金) 23:51:42 ID:c3emSWAw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
よしっ 明日へ期待だ
219まちこさん:2010/11/20(土) 12:33:05 ID:IH+JkhWg [ nttkyo601023.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日は朝から空気の透明度は良くないですね
朝から晴れてますが、山は全然見えない日です。
220まちこさん:2010/11/20(土) 14:14:03 ID:Oh6RN8yA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
そうでしたね
 私的には、昨夜の深酒で 起きるのが遅かった
のもありますが。

★ 飯能 銀座 ★

ところで、飯能には銀座と名の付く通りが
いくつあるのでしょうか。
 
飯能銀座通り 
飯能東銀座通り
飯能南銀座通り(飲み屋通り)、南があれば北もあるのでしょうか?
http://tamagazou.machinami.net/hannoshigaichi.htm

番外、
   幻の原市場銀座通り
(原市場中学学校から飯能へ向かって変則4差路を左すぐを右の通り)

まさかと思い 原市場に銀座があれば
ひょいとして、吾野にもあるかあ〜 も し れ な い!
 あった 〜〜
http://www.geocities.jp/y_saidajp/07Mt/Kaabu_Yuga_072/Kaabu_Yuga.htm
 
さすがに 飯能は面白い!!!!! です。
221まちこさん:2010/11/21(日) 00:50:15 ID:Eb5tvEZg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
さあ 明日はどうでしょうか
天気次第だけども

あら、もう今日かあ

まあ 天覧山まで歩くだけも 往復をあちこち寄り道して
たっぷり3時間、10kmは歩くので
スカイツリーのお陰で、足腰が強化されたわあ〜
スカイツリー様様。
222まちこさん:2010/11/21(日) 15:40:32 ID:Eb5tvEZg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
10:30 天覧山 中腹 約40人 + 犬 3頭
10:40 天覧山 山頂 約50人 + 犬 2頭
11:20 天覧山 山頂 約100人 かなり混んでました。

他市の方がたがほとんど
頂上で 〇〇はどれでしょうけね? って 聞かれるが
不覚にも即答できず 市民として情けない気持ち

遠方は霞あり
223まちこさん:2010/11/22(月) 22:38:21 ID:6IvgYFIw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
今日が雨で明日が晴れれば
空気鮮明になるかと思いましたが、
 どうも明日の天気も芳しくなさそう。
残念なり
224まちこさん:2010/11/23(火) 12:39:47 ID:NIQf0bYA [ nttkyo506090.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日は夕方は見やすいかもしれない
(多分に「かもしれない」ですが)
都内から秩父の山も、結構良く見えてます。
225まちこさん:2010/11/23(火) 15:51:16 ID:oseI2rYw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>224 さん
情報ありがとうございます。
 天覧山からですが 
今日の午後は視界が意外と良好で スカイツリー
ばっちり見えましたよ!!
 
 雨上がりでちりがきれいになったのでしょうか
空気密度は薄く、よい条件が重なった様です。
 
 右に富士(今日はだめでした)
 左にスカイツリー(今日は上々)です。
226まちこさん:2010/11/23(火) 17:15:00 ID:oseI2rYw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 因みに、天覧山の展望台からは左を向いて
市役所の少し左の上を見る。
池袋サンシャインの左に ひときわ大きなタワーとして見えます。
工事中のために、左右にクレーンが蟹の鋏のように付いています。
227まちこさん:2010/11/23(火) 17:16:40 ID:rS0Jv2UQ [ softbank221027200201.bbtec.net ]
昼12時頃、竹寺の鐘撞堂から肉眼でスカイツリーバッチりでした。
今日は相当条件が良かったみたいですね。
228まちこさん:2010/11/23(火) 18:26:45 ID:oseI2rYw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
竹寺からですか なるほど。
雪の降る前に行ってみましょうか。


熊の気配を背後に感じつつ スカイツリー ウォチング
   先端技術と自然を堪能できる...飯能 (冗談です)
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230まちこさん:2010/11/23(火) 18:48:04 ID:oFkw6zsQ [ nfmv003163.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日は午後から飯能です。
ためしに防災センターに行ってみました。
新宿のビル群は見えるのですが、その左は木に邪魔されて
見えない。上の搭に登れば見えるでしょうけどね。

そうそう、棒ノ嶺からもよく見えます。
昨年も見えましたので、今年は結構良く見えるでしょうね。
231まちこさん:2010/11/23(火) 18:49:36 ID:oFkw6zsQ [ nfmv003163.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>229
う〜〜ん、そりゃ無理でしょ
232まちこさん:2010/11/23(火) 18:55:50 ID:oseI2rYw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
削除依頼してきますね
233まちこさん:2010/11/23(火) 20:59:02 ID:rS0Jv2UQ [ softbank221027200201.bbtec.net ]
棒ノ嶺まで行かなくても大松閣奥の林道から、横浜〜筑波山まで見えます
現時点の路面状況(未舗装です)は確認していません。
234まちこさん:2010/11/23(火) 21:21:54 ID:oseI2rYw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>227さん
>>230さん
>>233さん
皆さん 情報 ありがとうございます。

おかげでこの冬は忙しくなりました。

私的には
南高麗の細田からも見えそうだと思っていますが、
恐らく、既に見られた方がいらっさるとおもいますが・・・
 熊さん邪魔をしなしでね、っと。
235まちこさん:2010/11/24(水) 07:28:18 ID:tzUIiVIg [ D0S1iMx.proxyag116.docomo.ne.jp ]
スカイツリーなら子の権現か関八州見晴台。
子の権現なら車でアクセス可能、降りればパノラマ但し横浜が良く見えない。関八州見晴台は車で行っても最低十分程度の登山が必要運動不足だと(>д<)
ハイヒールは絶対無理
最低でもスニーカー必須。でもここのパノラマ最高
スカイツリーはおろか東京タワーとか横浜ランドマークタワーそしてベイブリッジとレインボーブリッジも見えるかも?少なくても写真には写った経験があります。北側や西側にも展望台が効いて富士山も見えます町Bの画像アプロダのその他の画像にスカイツリーの遠望写真を数枚、先週上げましたのでよかったらどうぞ
236まちこさん:2010/11/24(水) 22:26:53 ID:dThYJ22w [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>235 さん
関八州見晴台...了解です。
グリーンラインの向こう側の天文台の方で以前、パラをやってましたので
分かります。
子の権現であれば、中藤から竹寺も含めて車でいけますもんね。
私は男ですので、ハイヒールは持っておりませんからOKですよ。

>>
町Bの画像アプロダのその他の画像にスカイツリーの遠望写真を数枚、先週上げましたのでよかったらどうぞ
↑これは、すみませんが 何処で見られるのでしょうか?
 ちょいと分かりませんでした。
237ノブちゃん ◆AEjbO4GbIw:2010/11/24(水) 22:35:08 ID:D1scbz4Q [ 112.3.100.220.dy.bbexcite.jp ]

>>236
まちびトップのインフォメーションの下の方にリンクがあります。

まちBBS関東掲示板 別館画像掲示板
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/
238まちこさん:2010/11/24(水) 23:24:20 ID:dThYJ22w [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>237 さん

 この様な板もあったのですね。
 拝見いたしました。
赤と青なかなか鮮明でいい時を撮らえてますね。
 誘導、ありがとう御座いました。
239235:2010/11/25(木) 02:28:40 ID:OwEnmCKQ [ D0S1iMx.proxyag059.docomo.ne.jp ]
236さん
入院中で新しい画像が上げられません。私は当分の間山へ行けませんので写真とって別宅に上げて頂けたら嬉しいです。

ハイヒール履いて山を登りかける姉ちゃんが居るんですよ。あそこは下から見ると登れそうな気がするから
どうだいらでパラですか?私、宝台樹の体験コースでいきなり風に吹き上げられて下ろすときブレイクコードを引き損ないゲレンデをゴロゴロゴロ
足くじいて以降フライト禁止を家族に突き付けられました
240まちこさん:2010/11/25(木) 23:19:32 ID:d4V4ylQQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>239 さん
ご入院中とは、ご容態・ご事情をお察しする術も御座いませんが
出来るだけ早くご退院なさいまうよう

・写真、別宅へアップの件 
 了解ですよ〜って しかしながら、機材・腕とも3流のど素人です。
 下手な鉄砲、数...こちらは数を撮っても当たりません。

オット、その前にアップの仕方がわかりません...

パラは、堂平と北関東のスキー場へ通っておりました。
当方も捻挫、打撲 ツリーランディング 恐怖の体験を何回もしました。
最近は、暫し地べたを這い蹲る方です。
241まちこさん:2010/11/26(金) 00:41:50 ID:cvr5BUsA [ i114-185-241-92.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
http://farm6.static.flickr.com/5001/5206941156_d42d58d714_o.jpg

写真をアップできる掲示板に出したい写真を貼り付ける。
写真を開く。○○をコピーする。書き込みにコピーを貼り付ける。以上。
242239:2010/11/26(金) 07:09:10 ID:7BR6nAkw [ D0S1iMx.proxy10039.docomo.ne.jp ]
240さん
わたしが貼った所がまちBの公式画像掲示板です。簡単に晴れます。それから御心配頂き有難うございます素材を拾ってる最中に、脳内出血を起こして、おかしいと思い車を左に寄せて止めるとき目測誤って林道の側溝に落ちてなぜかその後再び道路に戻ると言う訳の解らん目に会って車全損私は病院生活と。
人気の無い山の入口でだれも巻き込まなかったが不幸中の幸でした。治っても山へ行くことは厳禁されたので240さん後お願いします
写真とりに行って倒れてましたおまけに車まで大破させたのて小さくなってます来週からリハビリ病院行き頑張らなくちゃ
原因の病気は良くなってます。発症して一週間て杖使ってですがもう歩けます。手とか言語とか顔面麻痺とかはありません、早く写真撮りたい
243まちこさん:2010/11/26(金) 11:33:49 ID:Unb/edRw [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>240
中学生のころ、何度か正丸駅から堂平まで何度か歩いた。
そのまま歩いて小川町駅まで。
子供って元気ですよね〜。
244まちこさん:2010/11/26(金) 12:35:10 ID:U4JrcUfg [ p4197-ipbf709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>241  Sさん いつも有り難う御座います。
    因みに、お薦めの板は御座いますか。

>>242 さん
    折をみてテストして見ます。
    【返信】のところから いけるのでしょうか

>>243 さん
   結構な距離ですね。
  あちこちを知らないとこを歩くのは楽しいものですね。

  因みに街中ですが、行き当たりばったりで池袋〜気ままに歩いたら
  地図無しで、茗荷谷ー飯田橋ー秋葉原ー浅草ー門前仲町と さ迷って
  帰りは、夜中に電車でやっと飯能辿りつきました。
   面白いものでした。
245242:2010/11/26(金) 13:42:58 ID:7BR6nAkw [ D0S1iMx.proxy10068.docomo.ne.jp ]
244さん

そうだったと思います
病院に軟禁状態?なので明確な答が出来ません、ごめんなさい
246ノブちゃん ◆AEjbO4GbIw:2010/11/26(金) 22:49:03 ID:GW5Gk1pg [ 112.3.100.220.dy.bbexcite.jp ]

関東板の別館画像掲示板をご利用下さいね。
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/

別館のスレッドを選んで→返信をクリック→ファイル→参照ボタンをクリック→お手元の画像を選ぶ→投稿するボタンをクリック
これでアップロードできます。アップロードした画像を拡大表示したときのURLを関東板のスレッドに貼り付ければ、
他の人に見せることができますよ。
247まちこさん:2010/11/27(土) 12:50:37 ID:d6tKfRhQ [ i114-185-241-92.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>244
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47048/

http://y-gama.cc/cgi-bin/kurekure2006/kureboard.cgi

そのほかにも画像を投稿できるところはたくさんあります。
248まちこさん:2010/11/27(土) 14:08:43 ID:d6tKfRhQ [ i114-185-241-92.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
249まちこさん:2010/11/27(土) 14:37:32 ID:d6tKfRhQ [ i114-185-241-92.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
250まちこさん:2010/11/27(土) 14:47:41 ID:d6tKfRhQ [ i114-185-241-92.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>246
私はこのやり方では、投稿できませんでした。
251まちこさん:2010/11/27(土) 19:22:52 ID:EMRMaIdA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>245 〜 250さん
情報を有難う御座います。

さて今日は
 竹寺へ行ってみましたが霞んでいて遠方の視界は不良でした。
途中、原市場ー名栗林道線 からも開けているところがあり
天候がよければ期待できそう。改めて後日確認です。
 視界は不良でしたが、名栗側の道沿いにススキの群生を見ることが
出来き小さな収穫で本日は納得。
252まちこさん:2010/11/28(日) 14:50:38 ID:djk7wtNA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
28日
子の権現 晴れ 遠方視界不良なり
253まちこさん:2010/11/28(日) 16:43:14 ID:djk7wtNA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
あら
今日は別館の画像が開けますね
昨日は開けなかったと思いますが・・・
254まちこさん:2010/11/28(日) 17:12:02 ID:rRt5xHvQ [ D0S1iMx.proxy10072.docomo.ne.jp ]
冬型の気圧配置が強くなって北風が吹くか、寒冷前線が通過すれば遠望が聞きます、もうあいつ出ても不思議は無い時期ですが。暖かい日はまず見えません。晴れて寒い日狙って下さい。日の出前後がお勧め。日が昇ってからでも見えるけどもやって余りキレイジャないし。
255まちこさん:2010/11/28(日) 18:50:01 ID:djk7wtNA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
仰せのとおりです

 毎度、前夜の深酒になかなか日の出前後は...
 いや、ガンバてみます。
256まちこさん:2010/11/28(日) 19:41:41 ID:2lwsNQGQ [ softbank218176072019.bbtec.net ]
天覚山ー多峯山ー天覧山と歩いてきたけど東京方面はハッキリ見えなかった、残念。
でも天覧山の紅葉は良かったです。
257まちこさん:2010/11/28(日) 19:44:47 ID:2lwsNQGQ [ softbank218176072019.bbtec.net ]
多峯主山でしたね。
258まちこさん:2010/11/28(日) 20:59:37 ID:djk7wtNA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>256 さん

 天覚山ー多峯山ー天覧山 すごい! 20km位ありそうですが

吾野から登られたのでしょうか?

飯能はコースが豊富で組み合わせを考えるだけで
 ああ 飯能は 面白い
259まちこさん:2010/11/28(日) 21:59:13 ID:2lwsNQGQ [ softbank218176072019.bbtec.net ]
>>258
東吾野駅からです。
低山だと思って舐めてましたが疲れました、
途中2箇所で車道に出ますが90%ぐらいは
土の登山道でした。
260まちこさん:2010/11/29(月) 00:27:35 ID:Q4LW+ZDg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>259 さん
有難う御座います。
私はまだそのコースを走破してないので
予定コースへ入れておきます。
261まちこさん:2010/11/29(月) 21:59:01 ID:Q4LW+ZDg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
↑ 走破じゃなかった(トライアスロンじゃないから)
  ただ、黙々と歩ききる
262まちこさん:2010/11/29(月) 23:08:31 ID:Jsu3XcSw [ softbank221027200201.bbtec.net ]
今朝は、西多摩から奥秩父が良く見えたので、天覧山/竹寺/子の権現から
都内も良く見えたと予想します。
263まちこさん:2010/11/29(月) 23:10:33 ID:Q4LW+ZDg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
都内も視界が良かったです。
遠方に富士まで
264まちこさん:2010/11/30(火) 19:06:42 ID:Yp1V9GhA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
なんで〜か〜なっ 
今日は別館を開くと画像が出ます。
昨日はだめでした。
なんで〜か〜なっ!

どなたか、からくりをご教示くだされませ
265まちこさん:2010/12/01(水) 23:32:02 ID:Wv+8HAYQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>239 さん リハビリは順調ですか

>>241
>>242
>>246 ご案内有難うございました

http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/machibbs-kanto_topic_pr_132.html
↑の一番下12月1日
スカイ ツリー 飯能・天覧山から (いまいち)
266まちこさん:2010/12/02(木) 01:15:52 ID:HqH0rzIQ [ nttkyo714066.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
望遠だと結構写りますね

スカイツリーの右に見ると
光が丘の焼却場の煙突、池袋の焼却場の煙突
ひときわ高いのがサンシャイン。
その右が、出来たばかりの東池袋のビル
その隣が、同じ東池袋の2年くらい前にできた
図書館の入っているビル。

ですね。
267まちこさん:2010/12/02(木) 01:19:52 ID:HqH0rzIQ [ nttkyo714066.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
これに載せましょうよ

建設中の東京スカイツリーが見える場所
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=115695011946591953412.000470dd5143b1e81d049
268まちこさん:2010/12/02(木) 01:24:29 ID:v3QS4Baw [ pw126223154126.59.tss.panda-world.ne.jp ]
寒いんだよ~(・・?))taxuzZkcuobvgzulkvまいはあam
269【文字化け】:? [ ? ]
【文字化け】
270まちこさん:2010/12/02(木) 20:57:30 ID:MrgjQr0A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>266 さん
解説、ありがとう。

市役所と入間市の体育館位しか分かりませんでした。

山そだちなもんで、たすかります。
271239:2010/12/02(木) 22:21:57 ID:PhwbWOzg [ D0S1iMx.proxyag011.docomo.ne.jp ]
265さん、ありがとうございます。この前書いたときは、車椅子に乗ってましたが、今は自分の足で杖無しで歩いています。
まだ左足の感覚がおかしくて、少し引きずるみたいですが、そのうちもう少しは何とかなるでしよう。
歩く速度は前と変わりません
完全に元道理は無理ですが
手の影響は殆ど無いので
写真は撮れそうです。
言語も全くのノーマルで
顔も前のままです。
来シーズンに向けて鍛えないと。
272まちこさん:2010/12/02(木) 23:58:14 ID:MrgjQr0A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>271 さん
了解ですよ〜
順調なご様子、何よりです!
273まちこさん:2010/12/03(金) 22:13:23 ID:ogwO29gw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 今日は都心もだい暖かく、強風
富士、スカイツリーとも確認

さて、明日の天気はどうでしょう。
274まちこさん:2010/12/04(土) 12:12:56 ID:fUj2kEcQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
今日の天覧山の視界は
東方△
西方◎・・・富士山 真っ白 極めて良好(午前中、午後は不明)
275まちこさん:2010/12/04(土) 15:30:57 ID:E6OR55SA [ nfmv003025.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
おそらく夕方は日差しの関係で、東の方面は見やすいと思いますよ。
276まちこさん:2010/12/04(土) 17:35:25 ID:fUj2kEcQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
277まちこさん:2010/12/04(土) 18:28:45 ID:gh5yzAvA [ softbank218176072002.bbtec.net ]
>>276
いいですね〜富士山、行きたかったなぁ。
278まちこさん:2010/12/04(土) 19:27:27 ID:fUj2kEcQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>277 さん

ついでに 12月4日 天覧山0)ーーー→夕暮れの富士
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/machibbs-kanto_topic_pr_132.html
12月4日 撮りたて なま
279まちこさん:2010/12/05(日) 06:52:16 ID:8grnBkMQ [ softbank218176072002.bbtec.net ]
>>278
写真見ました。同じアングルで時間を変えて撮るのもいいですね。
一般的に登山道は暗くなってからは歩かないものだけど
天覧山なら危険は少なそうですね。
280緑のたぬき:2010/12/05(日) 07:48:14 ID:dZf2ehHg [ FhF26iq.proxyag075.docomo.ne.jp ]
>>276 >>278
別館で写真の画面を開いてURLをコピペして頂けると、見る方が分かりやすくて更にいいかなぁと思います。
こういうURLです↓

http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/data/machibbs-kanto/img/555_mob_e8e239464d.jpg
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/data/machibbs-kanto/img/561_mob_60f205c1c3.jpg
281まちこさん:2010/12/05(日) 11:42:20 ID:vbC0yxFA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>280 さん
有難うございます。
 知らずにおりました。
テストしてみますね。
282まちこさん:2010/12/05(日) 11:52:32 ID:vbC0yxFA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
283( ゚д゚)ハッ!ちゃん ◆TLWFZMgv7k:2010/12/08(水) 10:44:50 ID:i5ylLErQ [ 119-171-248-143.rev.home.ne.jp ]
>>272
271です、昨日自宅へ帰ってきました。
ご心配掛けてすみませんでした。

少しずつ別宅に写真上げようと思ってます。
何か貼ってあったら見てくださいね。

別宅=まちBの画像掲示板、その中の「その他の画像スレ」に張ることが多いです
284まちこさん:2010/12/08(水) 21:55:51 ID:PdcXEDhA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>283
早いご復帰、よかったです。
早々にたくさんアップされましたね。
さすがです。

↓この天覧山の鎖は何回ゆれるとこうなるんでしょうね。
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/data/machibbs-kanto/img/581_f72283089b.jpg
離れるまであと何年かかるか。
285飯能の山そだち:2010/12/08(水) 23:16:32 ID:PdcXEDhA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
ちょいと 早いのですが 忘れるといけないので

◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その3◆
 ↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1291817468/l50

・・・その2を使い終わってからね。
286まちこさん:2010/12/09(木) 16:20:16 ID:tO0r23tA [ FcE3nSa.proxyag030.docomo.ne.jp ]
上げ
287まちこさん:2010/12/10(金) 12:59:17 ID:0D8qO8kA [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>284
鎖ですが、きっと50年前から見ているのと同じ鎖でしょうね。
その前からあったわけだから
あと20年位はかかるのかな?
その際は盛大なお祭りしますか。生きていればですが。
288飯能の山そだち:2010/12/10(金) 21:30:07 ID:ggcG8jPg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 >>287 さん 2010 12 10
 私もそれなりの年齢ですが、確か小学2年生の遠足で
初めて天覧山に登りました。
 それから、ん十年です。

改めて 天覧山の鎖@
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/data/machibbs-kanto/img/580_385c2abe43.jpg
天覧山の鎖 何回揺れると こうなるの A
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/data/machibbs-kanto/img/581_f72283089b.jpg
289まちこさん:2010/12/10(金) 21:55:17 ID:LCBNa7xQ [ nfmv004047.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>288
「鎖はあった気がする」が正しいかな。
でも、あったと思う。
そういえば、展望台なんていうものは無かったな。
290まちこさん:2010/12/10(金) 22:18:00 ID:xed/9hqA [ R181032.ppp.dion.ne.jp ]
もう時効ですので白状します
エンジンの付いた乗り物で頂上まで行った事があります・・
大人になってからはMTBです
最近は眺めるだけです・・
291飯能の山そだち:2010/12/10(金) 22:41:09 ID:ggcG8jPg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>290 さん
あら…そういう方もいらっしゃるのですね
 と 云う私めも MTBで中段まで
 そこから先は担いで展望台まで
 
 ついでに トウノス山(漢字が出ない)も担いで上り
 帰りは杉斜面の方へやっとの思いでおりましたわ
  もう無理ですが


ついでに
ちょいと 早いのですが 忘れるといけないので

◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その3◆
 ↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1291817468/l50

・・・その2を使い終わってからね。
292まちこさん:2010/12/11(土) 12:52:23 ID:Ax+dxKqA [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
40年くらい前までは、天覧山から多峯主への登り坂が
すごく景色良かったんですよ。それで見返り坂という名前に
なっているんだと思います。
当時は、天覧山の北側の木も整備されていたので、下から
頂上までダッシュで登ることができた。
最後は足が動かなくなっちゃう。
あの練習はきつかったけど、嫌いじゃなかったな。
293飯能の山そだち:2010/12/12(日) 11:17:12 ID:CjrxpldQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
中学? 高校? 部の練習??
294まちこさん:2010/12/12(日) 13:49:20 ID:cJPnG2zQ [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
高校時代の部活ですね
295まちこさん:2010/12/12(日) 15:38:22 ID:CjrxpldQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
流石は 飯高陸上部 !
296まちこさん:2010/12/12(日) 17:16:11 ID:cJPnG2zQ [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
陸上じゃないけどね
297まちこさん:2010/12/12(日) 17:45:08 ID:CjrxpldQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
あら 野球部 確か立教高の監督は飯高出
298まちこさん:2010/12/13(月) 12:50:59 ID:2yd9SjSw [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
野球でもないよ。
でもこの辺で終了。

クイズ番組になっちゃった。
299まちこさん:2010/12/13(月) 19:55:11 ID:Y6oBubSQ [ i114-183-225-68.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
昨日は古河に行ってきた。境の慈法寺に行ってお墓参り、坂東市、常総市、守谷市、取手市も通った。岩井西高(今は廃校)の前も通ったよ。
300まちこさん:2010/12/13(月) 20:38:39 ID:8pGJigyA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
では ◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その3◆
 ↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1291817468/l50

・・・その2を使い終わってからね。