1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2010/03/30(火) 19:33:19 ID:ybRkE7Jg
[ i114-180-217-133.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 【お願い】←この文字コピペするの忘れました、スイマセン
次回以降スレ作る機会ありましたら、また入れます。
3 :
前の最後の方質問お引っ越し:2010/03/30(火) 19:36:24 ID:ybRkE7Jg
[ i114-180-217-133.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 294 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/30(火) 18:27:31 ID:JxUf5HlA [ p57f489.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
そう言えばツタヤがHMV買収するとかって聞いたんだけど
そしたらイオンのHMVって無くなっちゃうの?
295 名前: ゆう 投稿日: 2010/03/30(火) 19:03:29 ID:8ctvPZtw [ EM111-188-55-208.pool.e-mobile.ne.jp ]
質問ですが、ララガーデンのプラザカプコンがなくなってたんですが、どうなっちゃうかご存知の方いますか
296 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/30(火) 19:18:20 ID:0xTwVF5g [ AKAfb-05p3-61.ppp11.odn.ad.jp ]
土浦でパスタが美味しいイタリアンのお店ありますか?
オイラほとんど外食しないから店分からんのです
デートと言うか女性と行くんですが慣れてないんで、、、
お願いします
4 :
まちこさん:2010/03/30(火) 20:06:11 ID:xwns7/cA
[ 110-132-235-128.rev.home.ne.jp ] >>前スレ267
ここではほとんど鉄道ネタは出たためしがないと思う。
2chのそっち系のスレにいったほうがよろしいかと。
5 :
まちこさん:2010/03/30(火) 20:08:12 ID:Rxazk7lw
[ p3021-ipbf804akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] このスレのモットー
嫌がらせこそ最高のエンターテイメント
人の嫌がることを率先してやりましょう
まともな情報交換をしたい人はスレタイ検索で本スレを探してください。
ここは掃き溜め隔離スレです
6 :
まちこさん:2010/03/30(火) 20:13:06 ID:p0j7Mf0g
[ 5FA1G8g.proxy1167.docomo.ne.jp ] サイゼリア
7 :
まちこさん:2010/03/30(火) 20:21:29 ID:AwR1ywtg
[ KD061198132039.ppp.prin.ne.jp ] 嫌煙厨が怒ってる・・・
8 :
まちこさん:2010/03/30(火) 20:48:49 ID:AgFju/QQ
[ p2215-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>5 267 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/29(月) 22:00:31 ID:+FO3I3fg [ p3021-ipbf804akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
弁上質問ですいません
土浦から18切符で日帰りだとどの辺まで行けますか?
270 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/29(月) 22:23:28 ID:7QgusdEg [ 05005010983283_gq.ezweb.ne.jp.wb59proxy13.ezweb.ne.jp ]
>>267 仙台発1720頃の常磐線に間に合うように段取れば
===============解決===============
>5
あなたは病気です。
認めたくないと思いますが心の病です。
お辛い日々を送っているのでしょう。
世の中すべて狂って見えるでしょう。
何一つ思うように進まないのでしょう。
でも実際は世界が狂ってるのではないのです。
貴方が病気なだけです。
病院へ行きましょう。
先送りにすればするほど歪が大きくなりますが、
それは紛れも無く症状が悪化しているのです。
春は症状が出やすい季節、これからポカポカ陽気になる前に
病院へ行ってください。
9 :
まちこさん:2010/03/30(火) 21:24:28 ID:laPTeZGA
[ 203-165-122-78.rev.home.ne.jp ] 前スレ288
何を言っているのでしょうかね。178?そんなところに反応しての発言ではありませんよ。
論点がずれてるのはどっちだか。
わしは,店が喫煙可であることをどうこうは言っていません。吸う人のマナーを言ってるまでです。
スレの中で喫煙の問題がでてきて,「嫌煙家は市ね」などの書き込みがあったので,それはおかしいと思って書き込んだまでです。
178が自分の発言だったかなんか知らないけど,勝手に結び付けて論じないでください。
店側の問題については一言も言ってませんよ。
さも自分が中立的な立場であるかのように話していますが,そんなの議論に何の意味もありませんし。
10 :
まちこさん:2010/03/30(火) 21:27:36 ID:aBfy2WQA
[ 243.251.accsnet.ne.jp ] >土浦でパスタが美味しいイタリアンのお店ありますか?
>デートと言うか女性と行くんですが慣れてないんで
土浦北インター近くの伊太利亜台所、つくばの店よりも雰囲気が良く好き。デートにお勧めです。
パスタもメニューも豊富でとても美味しい。
土浦駅近くならWARAKUお勧めなんだけど、ベルズインて言うビジネスホテルに引っ越ししてから1回も行ってない
ベルズインのホームページとか見たら特に書いてなかったけど、今もやってるのかな。
11 :
まちこさん:2010/03/30(火) 22:11:34 ID:TlRnltRg
[ softbank126120090106.bbtec.net ] 女性と行くなら、土浦でなくつくばまで足を伸ばして、是非イタリア食堂ファロをお勧めします。
パスタも美味しいし、店内の雰囲気いいのでいいムードになると思いますよ!
以前はこの店土浦にあったんですけどね。
12 :
まちこさん:2010/03/30(火) 22:23:33 ID:YjoWhEjw
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ] >そう言えばツタヤがHMV買収するとかって聞いたんだけど
>そしたらイオンのHMVって無くなっちゃうの?
本当かどうか知らない話けど、ツタヤが店舗縮小を考えなければ、
無くなることはないでしょ。
名前はTSUTAYAに変わるかもしれないけど、
HMVブランド残そうとするのなら、そのままの名前でやるだろうし。
13 :
まちこさん:2010/03/30(火) 22:31:22 ID:g4UNCPpg
[ p4036-ipad301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ヤマダの近くのカプリチョーザ
ランチ平日1200円で食べ放題
14 :
まちこさん:2010/03/30(火) 22:43:38 ID:W4TruWXQ
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] 今、新居を探してるんだが
つくばって意外と都市ガス物件って少ないのな
イメージ的に都市ガス普及率高そうなイメージがあったんだけど・・・
プロパンは都市ガスに比べ、契約会社によっては2倍くらい値段の差があるから
気が滅入るの・・・orz
15 :
まちこさん:2010/03/30(火) 22:47:00 ID:qrhpsgxQ
[ p6f8c3b.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] プロパン業者が抵抗するからな
自分とこでも都市ガスを引く計画があったんだが
プロパン業者の猛烈な反対にあって頓挫
16 :
まちこさん:2010/03/30(火) 23:27:52 ID:8g5HgA0A
[ pw126244155016.4.tik.panda-world.ne.jp ]
17 :
まちこさん:2010/03/31(水) 00:20:33 ID:83NF+/ZQ
[ 05004012913856_vt.ezweb.ne.jp.wb18proxy04.ezweb.ne.jp ] >>9あのさ〜、地域ネタの掲示板で、喫煙者vs嫌煙の議論なんて、
スレチだっていい加減気付いてくれねーかなあ?
今のあんたこそ、他人の迷惑考えないでタバコ吸ってる人そのものじゃん。
18 :
前296:2010/03/31(水) 00:52:04 ID:hm8c3/aQ
[ AKAfb-05p3-61.ppp11.odn.ad.jp ] みなさん、色々お店教えていただきありがとうございます!
とりあえず挙げてもらった店下見してきますww
19 :
まちこさん:2010/03/31(水) 01:34:18 ID:TIZaYvow
[ ntt3-ppp399.east.sannet.ne.jp ] 前スレの原付の者です。
みなさんからの意見を聞いて、香取神宮経由の犬吠埼を目指すことにしました。
日光はやはり雪が厳しそうなので、夏にでもまわすことにします^^;
アドバイスありがとうございました!
…甘えついでにもう一つ質問よろしいでしょうか?
国道125号 -> 国道356号
という感じで大通りを行こうと思ってるのですが、原付で通るのは危ないですかね・・・?
20 :
まちこさん:2010/03/31(水) 01:37:15 ID:OtfLx6TA
[ 05004012519212_vr.ezweb.ne.jp.wb16proxy05.ezweb.ne.jp ] いたりあは止めとけ
21 :
まちこさん:2010/03/31(水) 02:12:33 ID:64ZywOmQ
[ softbank219199232015.bbtec.net ] >>19確か125号は昔からの街道を舗装した道だから原付と自動車の差もあまりないけど
356号は道幅がなくて、自動車が80〜100km/h位で飛ばしていく道だから
道幅のある潮来・124号回りの方が気持ちよく走れると思う。
22 :
ちぇき:2010/03/31(水) 04:13:24 ID:OweuVOkw
[ ATg2ya0.proxy1109.docomo.ne.jp ] なんかガス会社の話してましたけど、ともえ商事はガス会社ですよね?20年位前にバイトしていたこと思い出しました。結構大きな会社だったような気がするんですが有名なのでしょうか?
23 :
まちこさん:2010/03/31(水) 06:23:45 ID:jVOxd9KQ
[ softbank221040035207.bbtec.net ] 地震きたー!!
最近、多くないかい?
24 :
まちこさん:2010/03/31(水) 06:31:58 ID:AOA1d7Yw
[ i114-180-208-136.s02.a008.ap.plala.or.jp ] おきたー
25 :
まちこさん:2010/03/31(水) 07:58:45 ID:bsObq1Bg
[ softbank218137108050.bbtec.net ] 利根川沿いの道が気持ち良いんじゃないかなあ。
26 :
まちこさん:2010/03/31(水) 09:42:28 ID:u9jYu+5A
[ p2973a6.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 利根川沿いの道とか霞ヶ浦沿岸の道とか、土手沿いの道とか進めているけど
原付が走れるの確認して勧めているのかな、堤防沿いの道は散歩コースになってて
走れないことが多いと思うけど
27 :
まちこさん:2010/03/31(水) 10:27:11 ID:Ee9x1uFw
[ p2215-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>26港町の沿岸、桜川の桜町近辺の一部は歩行者専用だわな。
でも利根川沿いも霞ケ浦沿いも車・バイクもちろん走れるよ。(確認済み)
散歩コース?それは通りが少ないから散歩コースにしてる人が多いだけ。
霞ケ浦大橋付近では自転車・歩行者専用レーンになっている場所も一部はあるが
もちろん並行して車も走れる。漁業・農業・治水関係の為に車が優先。
土浦から125を南下するのなら、霞ケ浦沿いをはしると気持ち良いよ。
途中武器学校と研究所で125に戻る形になるけど、
車も少ないから原付にはちょうど良い。
途中、大山、信田、浮島、東あたりは若干遠回りになっても
沿岸は絶景なのでお勧め。
28 :
まちこさん:2010/03/31(水) 11:07:42 ID:NKVc9K4g
[ softbank219006240150.bbtec.net ] 125号はバイパスと旧道があります。旧道は霞ヶ浦の岸にある土手道と並行して走っています。
バイパスは郵便局のカブも走っていますが、大型トラックの交通も盛んです。
霞ヶ浦沿いをゆくんだったら、美浦村の木原城と、稲敷の大杉神社もいいかもしれません。
阿見、美浦のあたりは大体、土手の上を走れます。砂利道のままのところもあるかもしれませんが
そんなに埃も立たないと思います。
土浦からなら、桜川沿いの桜並木がそろそろ開花しているかもしれませんし、それから
http://maps.google.com/maps?hl=en&ie=UTF8&ll=36.074541,140.217841&spn=0.002428,0.005493&t=h&z=18ここの橋が河川管理する船の出入りにあわせて昇降する造りになってていて、信号があります。滅多に出入り
しませんが水門扉やドック扉の上を走っているようなものでちょっと面白いです。
このほか、旧海軍の遺跡があちこちにあるので、事前に調べるとコンクリが打ってある場所の意味が分かって
面白いです。土浦駐屯地(武器学校)や防衛省の技術本部試験場にも古い建物は残っています。
ちなみに武器学校のなかは平日見学できるところに色々、戦車が置いてあって面白いです。4月第一土曜日あたりは
桜をみる基地開放があると思います。
大杉神社は本殿の廻りを囲む木彫りが面白いです。また、神社背後の森には代々の別当(住職さん、宮司さん)
の墓がある一角があるんですが、ここは昼にいってもしんとしていて雰囲気があります。
国道356号は片側一車線区間が多いです。歩道は整備されているんですが、我孫子市のあたりはかなり
交通が激しいと思います。古い道なのでちょっとうねる感じで台地の上を進みます。
29 :
匿名JK:2010/03/31(水) 12:26:45 ID:O7ZP9ZcA
[ 00A0SEj.proxy1150.docomo.ne.jp ]
30 :
まちこさん:2010/03/31(水) 12:32:55 ID:3HJPShxw
[ atermbr1500h.iis.u-tokyo.ac.jp ] 今時のキャバ嬢は学歴高いよ
31 :
@:2010/03/31(水) 14:10:13 ID:O7ZP9ZcA
[ 00A0SEj.proxy1158.docomo.ne.jp ] 学歴高い人もいるけどそのぴぃちゃんって子、プロフやブログによると商業関係の高校で偏差値は46だから高くはないと思われ(笑)
32 :
まちこさん:2010/03/31(水) 14:21:56 ID:It1sRLoA
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ] だからなに?
33 :
まちこさん:2010/03/31(水) 17:35:17 ID:8WvCD8ow
[ i114-181-247-172.s04.a008.ap.plala.or.jp ] 女はとりあえずアルゾーニ連れて行けばいいよ
34 :
まちこさん:2010/03/31(水) 17:36:13 ID:8WvCD8ow
[ i114-181-247-172.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
35 :
まちこさん:2010/03/31(水) 17:36:57 ID:XmytrSkA
[ 120.52.accsnet.ne.jp ] 今月火曜日は「灯油特売日」とあったので,昨夜土浦市大町(スシロ−近く)のシェルで灯油入れたのだけど値段同じだったような。
どなたか灯油買った方いましたら情報お願いします。
「64円」だったです。
36 :
まちこさん:2010/03/31(水) 17:48:39 ID:qADgrzXg
[ p8240-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ぴぃちゃんと遊びたい
37 :
まちこさん:2010/03/31(水) 18:45:35 ID:Blj2WCKQ
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] JAXAの筑波宇宙センターに北野たけしが来てたんだね
38 :
まちこさん:2010/03/31(水) 19:16:38 ID:mFmG6upw
[ KD125028016006.ppp.prin.ne.jp ] うちの研究所には来てなかったぞ
39 :
まちこさん:2010/03/31(水) 19:18:15 ID:94WbjEIA
[ p3021-ipbf804akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>3564円って凄い安いですね
私は今日某スタンドで買ったけど65円もしました
40 :
まちこさん:2010/03/31(水) 20:09:06 ID:x/dLqzIQ
[ dynamic-114-69-124-180.vips.gol.ne.jp ] ホームセンターみたいなとこ行けば灯油61円で入れられる
買うのめんどくさいけど
41 :
まちこさん:2010/03/31(水) 21:50:08 ID:VM3fiyGQ
[ p6e3c1b.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>35地域で結構ばらつきあるんだね
うちの近所は62-63円だった
42 :
まちこさん:2010/03/31(水) 22:26:40 ID:6GruMjtA
[ ntibrk110038.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 美容室で男性が入りやすくてセンスが良い店だと
付近ではどこが評判でしょうか?
ご存知でしたら、教えてください。
43 :
まちこさん:2010/03/31(水) 22:37:42 ID:psHWSgew
[ p2127-ipbf1001akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
44 :
まちこさん:2010/03/31(水) 22:45:29 ID:oHINt1xQ
[ 63.161.197.113.dy.bbexcite.jp ]
45 :
まちこさん:2010/03/31(水) 22:47:47 ID:3PXEPjVQ
[ cw43.razil.jp ] 熱湯風呂と仕分けとに関係なんかあるのか?
46 :
まちこさん:2010/03/31(水) 22:57:35 ID:RehDo3mw
[ pc62add.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] たけしは顔面マヒになった後、頭もおかしくなったのか
ネタも面白くなくなったからな
47 :
まちこさん:2010/03/31(水) 23:24:21 ID:qZB+73ng
[ softbank221052113207.bbtec.net ]
48 :
まちこさん:2010/03/31(水) 23:36:06 ID:It1sRLoA
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ]
49 :
まちこさん:2010/03/31(水) 23:39:59 ID:AEaHPg6w
[ 125-14-46-156.rev.home.ne.jp ] 一昨日は爆笑問題がきてたみたいだね
ソースは昨夜の爆笑のラジオ
あぼーん
51 :
まちこさん:2010/04/01(木) 01:14:20 ID:wAJ8CECA
[ 138.229.accsnet.ne.jp ] >>22巴商会の事かな?
一般家庭用のガスじゃなくて、産業や研究用のガスを扱っているとことしては
有名だから研究職の人の多くは知っているんじゃないかな。
52 :
まちこさん:2010/04/01(木) 06:11:45 ID:Fn5KlPxg
[ p024250.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>42レプサモールの前のイン TOKYO
が良いかも
53 :
まちこさん:2010/04/01(木) 06:24:20 ID:wSgdXnxg
[ ntibrk063071.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>50その人、以前、このスレに書き込んでたよ。
案外、本人が見てたりして。
54 :
まちこさん:2010/04/01(木) 07:43:02 ID:P6Ow/tZQ
[ z84.61-45-94.ppp.wakwak.ne.jp ] 昨日メルシー寄ったら鉄骨飲料売っててビックリした
期限切れかと思ったけど大丈夫だったww
また作り始めたのか〜?
55 :
まちこさん:2010/04/01(木) 08:32:41 ID:YraxG6aQ
[ 122x210x60x186.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 鉄骨飲料、小雪の姉でCMしてるよ
しばらく見てなかったけどずっと作ってたのかな?なんだか懐かしい
56 :
まちこさん:2010/04/01(木) 09:39:30 ID:n1+q9ztA
[ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ] >>53荒川沖駅前の犯人みたいなのに進化したら恐ろしすぎる
57 :
まちこさん:2010/04/01(木) 10:21:48 ID:TW/B7Zrg
[ i118-20-41-139.s04.a008.ap.plala.or.jp ] 荒川沖駅周辺にスピード写真が設置している場所を
ご存知でしたらどなたか教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いいたします
58 :
まちこさん:2010/04/01(木) 12:26:12 ID:9rRqiamQ
[ a10StyXhoqis5hb2.w12.jp-t.ne.jp ] >>54-55
最近復活したみたい。
鷲尾いさ子が歌ってたCMソングもそのまま。
59 :
まちこさん:2010/04/01(木) 13:20:06 ID:u8uRgq0w
[ IE03oiE.proxy1141.docomo.ne.jp ]
60 :
まちこさん:2010/04/01(木) 13:43:59 ID:26vg7T0g
[ i114-181-247-92.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
61 :
まちこさん:2010/04/01(木) 19:37:49 ID:lt36DnyA
[ i219-164-191-198.s02.a008.ap.plala.or.jp ] カスミの木曜日10%割引、ありがたいです。
竹園ジェーソンの隣の八百屋さんも、安くて嬉しいです。
ただ、ジェーソンはお客が少ないかな?
あのあたり一体は、お店が色々あって楽しいのですが、交差点に
信号がないのがちょっと不便ですね。
皆さんはジェーソン角の交差点で怖い目にあったことはないですか?
62 :
まちこさん:2010/04/01(木) 19:47:25 ID:sk8IecEg
[ 164.24.138.58.dy.bbexcite.jp ] 先日のコロッケ30円始めた時からカスミは本気だしてきましたね。
それをやってやっと割安スーパーに入ったという感じではあるんですけど。
去年だか一昨年だか1円共感宣言をし始めて、し始めた当初は安いな〜って思ってたんですけど、
半年も過ぎたら全然安くなくなってがっかりしました。今回もそうならないことを願いますw
63 :
まちこさん:2010/04/01(木) 20:09:16 ID:hoKmcn+g
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ]
64 :
まちこさん:2010/04/01(木) 20:37:26 ID:CNKeJwBA
[ AQw0RaY.proxy1104.docomo.ne.jp ] 今、学園の方からまことラーメンの前通ってイオンの方に抜けようとしたら
まことラーメンの前で、警察に学園方面にUターンさせられたんだけど
何かあったんだろうか、知ってる人いる?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
68 :
まちこさん:2010/04/01(木) 22:03:19 ID:/XWRqRsg
[ p5222-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 今日の夜中3時ごろもの凄い風が来るってよ
69 :
まちこさん:2010/04/01(木) 22:42:10 ID:TxrX2JqA
[ softbank221027090100.bbtec.net ] 疾風ウォルフ・・・!!
70 :
まちこさん:2010/04/01(木) 22:51:10 ID:Cu7mjgZg
[ softbank219006240150.bbtec.net ]
71 :
まちこさん:2010/04/01(木) 22:56:51 ID:j4p5chbQ
[ p3021-ipbf804akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >67
太宰治の小説、正義と微笑みたいな独りよがりのブログですね
太宰は性衝動は抑えられない人間だったけど、貴族出身で二枚目でお金も有ったから女には不自由しなかったみたいだけど、
この人は女性とは縁無さそうですし、性欲の捌け口をどこで発散してるかと考えると恐ろしいです。
72 :
まちこさん:2010/04/01(木) 22:57:57 ID:0sK844Fw
[ p93d0e2.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>70>土浦と飛行船つながりってことで貼ってみます。
BS見たけど。
土浦を発ったZepplinは凄い冒険で太平洋を超えたのですね・・・
嵐に巻き込まれ交信不能・・絶望視されて。。
73 :
まちこさん:2010/04/01(木) 23:27:07 ID:QVtWOZFw
[ 110-132-235-128.rev.home.ne.jp ] >>67一時停止を無視した車が悪いねw
悪徳エロ医師が産婦人科セクハラ診察を盗撮するのとはわけが違うってことさwww
74 :
まちこさん:2010/04/01(木) 23:29:47 ID:TxrX2JqA
[ softbank221027090100.bbtec.net ] こいつか
75 :
まちこさん:2010/04/02(金) 00:30:18 ID:wEJsQdYw
[ p2215-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>74いや、こいつじゃない
>>73は煽りだが病気ではない。
あの男は飲食店情報、輸入タイヤ、茨城空港などには全く関心が無い。
それが病気の症状だ。行動範囲も非常に狭く基本自転車で行ける範囲で生きている。
>>73よく読め
>つくばリンリンロード自主トレ。夕方日没前に行った。
>土浦は朝夕クルマが多くて危険である。
>横断歩道で歩行者を見たら白線の前で一時停止しなければならないことを
>知らないバ がほとんど。(カ)
>土浦郵便局前通りで手を上げて横断したら撥ねられそうになったので・・・
リンリンロードは新川付近の郵便局前の通りを横断している。
直進道路の信号の無い横断歩道を車の流れを無視して、夕方に横断する事は
常人ではなかなか出来まい。
車からもいくら横断歩道上であろうとまさか飛び出してくるとは思わないだろ。
J-COMは土浦住みだろうから、せいぜい轢かないように気をつけろ。
あまり煽ってるとアマゾンの次の餌食になるぞ。
76 :
まちこさん:2010/04/02(金) 01:53:54 ID:wEJsQdYw
[ p2215-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
77 :
まちこさん:2010/04/02(金) 03:52:29 ID:RoTcFJCA
[ z239.220-213-29.ppp.wakwak.ne.jp ] なんだか凄い下着がうちのベランダに着陸していた・・・・・
あぼーん
79 :
まちこさん:2010/04/02(金) 07:20:17 ID:gThPS/kA
[ softbank126120089091.bbtec.net ] 風怖い。。
寝れなかった。眠い。
80 :
まちこさん:2010/04/02(金) 08:22:39 ID:TKndV50w
[ i219-164-191-198.s02.a008.ap.plala.or.jp ] つくば市学園地区からひたちなかの「国営ひたち海浜公園」へ
高速を使わずに行きたいと思っています。(免許とりたてです)
どの道で行くのがいいのか、また所要時間はどのくらいか教えてください!
6号をひたすら下っていくと聞いたのですが、途中で難しい箇所は
ありますか?
また、どこで右折するのが一番わかりやすい道ですか?
地図を見ると245号に入るのがいいようなのですが、40号線を使う方が
近道ですか?
今週末を予定しています。質問ばかりですみません。
81 :
まちこさん:2010/04/02(金) 09:39:37 ID:aBONq0QQ
[ softbank221027115114.bbtec.net ] >80
免許取り立てで自信がないなら県道40号はやめた方が良いと思うよ。
おそらく6号からの入り口もわかりづらいと思うし。
道幅も狭いのにダンプとか通ったりするからね。
左に寄せる自信がないならやめた方が良い。
間違いないのは 6-51-245 のルートだと思うよ。
帰りの時間は考えないと渋滞必死だから、高速使った方が良いと思う。
82 :
まちこさん:2010/04/02(金) 09:41:44 ID:EJRZpJVw
[ EM111-188-62-202.pool.e-mobile.ne.jp ] >>80>高速を使わずに行きたいと思っています。(免許とりたてです)
悪いことは言わない。
今晩にでも、圏央道・つくば牛久〜阿見東などで高速を練習してから、
「国営ひたち海浜公園」へ高速で出かけなさい。
高速道路の方が、はるかに安全で、2桁事故も少なく、道に迷いません。
所要時間も片道2時間違います。1時間 対 3時間。
高速道路では、前の車と同じ速度で走ることが安全の鉄則です。
当然、高速道路に入るときは横の車と同じ速度にして、その少し後ろで
走行車線に、「速度を変えずに」横に移動して入ることです。
83 :
まちこさん:2010/04/02(金) 10:56:18 ID:xOkrp68w
[ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ] 確かに、免許取ってから20年くらいになるけど、こわい思いしたのは下道の方が多いな
新聞配達バイクの逆走、信号待ちで追突された、一つ先の信号見てて信号無視しそうになった、対向車が居眠りでこっちの車線に入ってきた……
高速ではトンネルで故障車が止まってたのがこわかったな
84 :
まちこさん:2010/04/02(金) 11:18:22 ID:J1vV4jWg
[ p4026-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>80高速に乗らないなら
>>81が正解だね。
R6渋井町の立体交差だけ注意すればあとは簡単。
ただし時間帯によっては中貫と石岡がかなり渋滞するから着くまでにかなりグッタリすると思う。
85 :
まちこさん:2010/04/02(金) 13:09:51 ID:a7iG0hSA
[ OFSfb-23p1-155.ppp11.odn.ad.jp ] 桜川の桜はどうでしょう?
満開ですか?
86 :
まちこさん:2010/04/02(金) 13:13:25 ID:ztfM5u5g
[ p1028-ipbf1101akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 強引な便乗質問ごめんなさい
ETC車載器を自分で配線するのでテストしたいのですが、
>圏央道・つくば牛久〜阿見東など
あたりのゲートはスカスカに空いていますか?昼でもガラガラだと助かりますが。
87 :
まちこさん:2010/04/02(金) 13:17:00 ID:h4taO8Og
[ ntibrk011041.ibrk.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] >>85毎朝見ていますが、今朝やっと咲いていました。
朝の段階では1分咲きにも満たないって言う感じでした。
88 :
まちこさん:2010/04/02(金) 13:37:09 ID:ysfonJoA
[ global167.kinet-tv.ne.jp ] >>86パーキングに設置されてる出口から出てみたら?
89 :
まちこさん:2010/04/02(金) 16:13:06 ID:a7iG0hSA
[ OFSfb-23p1-155.ppp11.odn.ad.jp ] >>87ありがとうございます。
まだ1分咲きですか。
土浦の実家にいつ帰ろうかな〜と思いまして、とりあえず今週末はやめときます。
桜川の桜ってほんと綺麗ですよね。早く見たいな。
霞ヶ浦の方までぐるっと散歩するのが好きです。
90 :
まちこさん:2010/04/02(金) 16:48:07 ID:gar1UlcA
[ 170.251.accsnet.ne.jp ] クレオのとこのサーティワンてずーっと閉まったままですけど
あそこはずーっとあのままなんでょうか・・・
91 :
まちこさん:2010/04/02(金) 17:25:44 ID:f94AxhzQ
[ 64.net116254000.t-com.ne.jp ]
92 :
まちこさん:2010/04/02(金) 17:32:30 ID:TKndV50w
[ i219-164-191-198.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 80です。
皆様、とても親切なアドバイスをありがとうございます。
やはり、下道でひたちなかは大変なのですね。
高速運転の練習をした方がいいのですね。怖いのですが、下道の方が
怖いと聞くと、やはり乗り越えないといけないですね。
今週末の外出は諦めます。自信がついたら、高速で行くことにします。
93 :
まちこさん:2010/04/02(金) 17:54:19 ID:deuhu5VQ
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] >>92習うより慣れろだぜ
つか君の運転技量が、どの程度なのか知らんから
いい加減なこともいえんけども・・・
94 :
まちこさん:2010/04/02(金) 19:05:23 ID:lp4/yD7Q
[ ntibrk113079.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>87毎日上野まで通勤しています、今日の上野公園はぼ満開になっていました。
土浦の桜が1分とは凄く意外。
たった60kmしか離れていないのに。
気候的にもあまり変わりが無いような気がしますけど、何ででしょうね??
95 :
まちこさん:2010/04/02(金) 19:05:56 ID:uaAwefTQ
[ p21091-ipngn201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 真鍋小の桜のライトアップって今日から?
96 :
まちこさん:2010/04/02(金) 19:08:53 ID:FvkJ+Sbg
[ p2096-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 一分咲きでライトアップかよw
97 :
まちこさん:2010/04/02(金) 19:29:35 ID:eCr/5nGA
[ a10StyXhoqis5hb2.w42.jp-t.ne.jp ] >>92高速は、慣れない内は一番左の車線をマイペースで走ってれば大丈夫だよ。
98 :
まちこさん:2010/04/02(金) 19:38:54 ID:DkkjrXfw
[ P061204002106.ppp.prin.ne.jp ] 左は合流が少々厄介カモ
99 :
まちこさん:2010/04/02(金) 20:47:08 ID:RZ8UTElA
[ ntibrk006129.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>92高速の最低速度は50Kmだから、50〜100Kmの間で走ればOK!
100 :
まちこさん:2010/04/02(金) 20:48:48 ID:xOkrp68w
[ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ]
101 :
まちこさん:2010/04/02(金) 20:49:30 ID:J3Ie1Q3g
[ P061198128034.ppp.prin.ne.jp ] 60じゃなかったっけ?
102 :
まちこさん:2010/04/02(金) 21:16:41 ID:1fhIiNyQ
[ 58.92.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>94こっちは都心より一週間くらい遅いです
桜の開花、満開の時季は累積温度に影響される様で、
冬季の明け方の気温は都心と較べると、土浦で−3℃、つくばだと−4,5℃くらい低いですから
つくばは今週の月曜と火曜は明け方氷が張ってました
103 :
まちこさん:2010/04/02(金) 21:41:09 ID:i7Ts+fBA
[ EM114-48-143-124.pool.e-mobile.ne.jp ] >>99>高速の最低速度は50Kmだから、50〜100Kmの間で走ればOK!
周囲が120km/hで走っているときに、60km/hで走るのは。
60km/hで流れている大通りにの中央車線に路駐しているのと同じ超危険。
もっと言うと、60kmでバックしていて、停車中の他車が横に逃げ惑うのを
楽しむ、自殺趣味。
104 :
まちこさん:2010/04/02(金) 21:57:00 ID:deuhu5VQ
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] >>99ポールと同じようになっちまうからかえって危険
高速は単調だから眠気さえ気を付けてればそこまで怖くないよ
つかこの辺の道で怖いところってそこまで無いよな
都内の道見たく、中央線が時間帯で変わるとかないし
105 :
まちこさん:2010/04/02(金) 22:18:51 ID:q8mO8bZg
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ]
106 :
まちこさん:2010/04/02(金) 23:03:20 ID:EusczD3A
[ p1166-ipbf501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 小野崎の珈楽庵て、もしかすると潰れていますか?
107 :
まちこさん:2010/04/02(金) 23:13:48 ID:t5lErPKg
[ 96.52.accsnet.ne.jp ] >>1062月末で店じまい。
3月から別の名前で開店するはずだったんけどね・・。
メルマガ登録してたんでコピペ。
>>3月1日(月)に
>開店をさせて頂く
>準備をすすめて
>まいりました
>
>喫茶屋 軽食屋
>花鳥風月ですが
>
>諸般の事情により
>開店を中止させて頂く
>事になりました
あそこのワッフル好きだったのになぁ。(´・ω・`)
108 :
まちこさん:2010/04/02(金) 23:45:07 ID:7sVizW6w
[ z126.220-213-29.ppp.wakwak.ne.jp ] 珈楽庵、食事美味しいものあった?
庭以外とりたてて良かったとは思えないんだけど
109 :
まちこさん:2010/04/03(土) 00:19:26 ID:yOgf1jxA
[ 108.250.accsnet.ne.jp ] イオンネットスーパーのチラシが入って来たけど
どなたか利用した方いますか
これってネットの価格と店の価格って同じなの?
110 :
まちこさん:2010/04/03(土) 00:34:35 ID:YKCnR27w
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] あーまた大幅な規制が始まった・・・orz
111 :
まちこさん:2010/04/03(土) 05:25:08 ID:nQiR2gHg
[ p024073.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>64夜土浦の方から来たら、桜南小方面に誘導させられたよ
まこと食堂の方で車が中央で真横になって止まっているのが見えたから、たぶん事故かと
112 :
まちこさん:2010/04/03(土) 06:36:51 ID:a//mX9Rw
[ ntibrk112197.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>105低速車は左車線て言っても80kmは出してもらわないとな。
113 :
まちこさん:2010/04/03(土) 08:32:30 ID:1FTPcjCA
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ] まあね。
114 :
まちこさん:2010/04/03(土) 08:40:21 ID:26zQdGsg
[ 05004012913856_vt.ezweb.ne.jp.wb18proxy03.ezweb.ne.jp ] >>94 天気予報見てると、都内とここらじゃ最高気温はさほど変わらないけど、最低気温は5℃近く違うからねえ。
115 :
正面衝突、2人死傷 茨城・つくば:2010/04/03(土) 08:57:59 ID:hjw0kQtg
[ p5075-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
116 :
まちこさん:2010/04/03(土) 09:25:42 ID:P+2cK5eg
[ p3209-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>115> 事故当時は照明が暗く見通しは悪かった。
これは新聞記者の思い込みを独断で書いてないかな。
照明が暗く見通しが悪いのは事故の言い訳にならないし。
あそこは通勤で毎日通ってたけど、特別危険な場所ではなかった。
携帯使いながらよそ見して反対車線に飛び出したとかじゃないかな。
現場見てないから想像するしかないけど。
117 :
まちこさん:2010/04/03(土) 09:59:20 ID:1FTPcjCA
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ] >>116言い訳にはしてないでしょ。
照明が暗く見通しが悪いから、より注意が必要な現場であった、ってことでしょ。
要は、運転手の不注意なんだろうけど。
あと、夜の岩井線は、小動物がいきなり飛び出してくることが多いんだよな。
118 :
まちこさん:2010/04/03(土) 14:39:18 ID:qDs8cYww
[ i220-108-45-231.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 123号はどう考えてもスピードオーバーが原因でしょ。
みんな飛ばし過ぎ。
119 :
まちこさん:2010/04/03(土) 16:51:30 ID:42ycTlVA
[ Kq601k2.proxyag032.docomo.ne.jp ] 「林マヤ」ってつくば市のどのあたりに住んでるの?
120 :
まちこさん:2010/04/03(土) 18:45:41 ID:46YOtRbw
[ z42.124-45-98.ppp.wakwak.ne.jp ] 見通し悪いところで対向車が飛ばしてくると
非常に怖い
121 :
まちこさん:2010/04/03(土) 18:55:12 ID:v9W+pKOQ
[ EM111-188-29-83.pool.e-mobile.ne.jp ]
122 :
まちこさん:2010/04/03(土) 18:58:25 ID:h1iTPmOQ
[ 64.net116254000.t-com.ne.jp ] 123号はおそろしい程、みんな飛ばす…。
信号ができたことにより、少しは違うかなと思うけれど変わらないですね。
あのあたりの保育園の前で年配の方が轢かれて亡くなる事故もありましたよね。
123号をつくば方面に九重を抜けたあたりの横道が(畑の間を突き抜けてくる道)
高速降りて抜け道に使う人が多いとかですごく飛ばす人多いそうです。
先日もすごい速度で走り抜けていったベンツが。
しかし、普通の速度で走っていた私に信号度に追いつかれるのがイラっときたのか、
超加速しては停車しをくりかえしなんと燃費の悪いことやら。
123 :
まちこさん:2010/04/03(土) 19:46:19 ID:m/sa1Ndw
[ 219x120x54x174.ap219.ftth.ucom.ne.jp ] 信号じゃなくてアレ作れよ
なんて言うんだか筑波大の周回道路にあるやつ
124 :
まちこさん:2010/04/03(土) 20:07:35 ID:YKCnR27w
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] >>123ものすごい段差のアレか?w
アレがあるとたしかに飛ばせないな
ただ知らない奴が、ものすごいスピードで
進入したらジャンプして大変な事になりそうだけどなw
125 :
まちこさん:2010/04/03(土) 20:26:32 ID:Bg0SXygQ
[ softbank126120089091.bbtec.net ] 林マヤがつくばに住んでるなんて初耳だわ。
126 :
まちこさん:2010/04/03(土) 21:52:18 ID:XTGuIpXQ
[ p7198-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>125前に新聞だか常陽リビングだかに載ってたよ
127 :
まちこさん:2010/04/03(土) 22:25:55 ID:biAluKLQ
[ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ] >>121そんな専用スレがあるのか。おっとろしい土地だべ
128 :
まちこさん:2010/04/04(日) 00:42:10 ID:tlQTeuVg
[ p2157-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 林マヤって誰、初耳?
129 :
まちこさん:2010/04/04(日) 00:53:36 ID:C4q5esRA
[ p2215-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] あぁ、林マヤね、林マヤはね〜
って詳しく答えられる人がどれだけ居るのだろう・・・
とりあえず
ググろうぜカス。
130 :
まちこさん:2010/04/04(日) 00:56:11 ID:v0bIGzfA
[ z4.61-115-90.ppp.wakwak.ne.jp ] 「自転車欠陥で事故」と提訴へ 転倒で障害、輸入元に損害賠償
イタリア「ビアンキ」ブランドの自転車で走行中、前輪が外れて転倒したのが原因で四肢まひの障害が残ったとして、茨城県つくば市の元会社経営中島寛さん(60)が輸入元の「サイクルヨーロッパジャパン」(東京)に約1億6千万円の損害賠償を求め5日に東京地裁に提訴することが2日、分かった。
弁護士によると、中島さんは2002年4月、この自転車を購入。08年8月22日に自宅近くを自転車で走行中、平たんな路上で前輪が本体のサスペンション部分から脱落したため、前のめりに転倒。頸椎損傷で首から下がほぼまひし、介護が必要という。
車両関係の民間安全検査機関に原因の調査を依頼した結果、サスペンション内部にたまった水が外部に排出されず、そのサスペンションと直接つながっていた左右のスプリング2本が腐食し折れたのが原因という。
ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040201000395.html
131 :
まちこさん:2010/04/04(日) 00:59:33 ID:Tm4mcosg
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] ちょっとハスキーな声の元モデルさん?
だったよな
132 :
まちこさん:2010/04/04(日) 01:03:16 ID:U9ic5rFA
[ 143.229.accsnet.ne.jp ] 気象研究所の鉄塔が今月で解体になってしまいます。
http://numajiri.jugem.jp/?cid=5日本の塔で5番目くらい高さのある巨大建築が無くなってしまうのは残念すぎる。
稲荷前北側道路からは結構近くで見れるので、無くなる前に見ておいた方がいいですよ。
あれが高速道路から点滅しているのが見えると、
つくばに戻ってきたなという目印みたいなもんだったんで寂しいな。
133 :
まちこさん:2010/04/04(日) 02:00:23 ID:el3s4wWQ
[ p93d0e2.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
134 :
まちこさん:2010/04/04(日) 02:09:32 ID:Tm4mcosg
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ]
135 :
まちこさん:2010/04/04(日) 04:01:29 ID:mtURYDBw
[ p6e5fc8.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 顔大して良くないな
良くモデルになれたわ
136 :
まちこさん:2010/04/04(日) 06:41:24 ID:ytMJPZ3Q
[ p1036-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>122お花が添えてありました、土浦方面から来ると良くわかります
オイルなんでしょうか、事故現場にいろいろ飛び散って、道路が変色していました。
137 :
まちこさん:2010/04/04(日) 08:13:15 ID:6I86b8eg
[ 101.248.accsnet.ne.jp ] >>130昨日の夕方TBSの報道特集で取り上げられてた
勝てるんですかね?これ
138 :
まちこさん:2010/04/04(日) 09:23:42 ID:vWRD3GXQ
[ d235246.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ママチャリ余裕で6年以上雨さらしなんだけど乗るの怖くなってきたw
139 :
まちこさん:2010/04/04(日) 10:05:50 ID:el3s4wWQ
[ p93d0e2.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
あぼーん
141 :
まちこさん:2010/04/04(日) 11:00:16 ID:vDE6RwBQ
[ ntibrk123078.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>140腐った魚の臓腑や人糞まみれで息が詰まりそうなまち銚子から書き込みようこそ
142 :
まちこさん:2010/04/04(日) 11:26:18 ID:d/rK9jOA
[ ntibrk063071.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
143 :
まちこさん:2010/04/04(日) 14:08:42 ID:dWqloehw
[ p2113-ipbf907akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ヤマシンの1万以下の子供自転車はあちこちよく壊れた
修理代で金取り返す代物なんじゃないかと熟考
144 :
まちこさん:2010/04/04(日) 14:30:52 ID:wjNSfgHg
[ i114-181-62-56.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 何だ140は銚子のチンカスかww
145 :
まちこさん:2010/04/04(日) 14:54:38 ID:G5BDdFgA
[ softbank126120089091.bbtec.net ] 新川の桜、ちらほら咲いてきましたね。
でも枝をかなり大胆に先日切ってしまってました。おかげで川の両側からしなだれる
美しいピンクのトンネルは見られそうもありません。
なんで枝切り落としちゃったんだろう。。
146 :
まちこさん:2010/04/04(日) 15:17:32 ID:FhmyLjRg
[ ntibrk149125.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 自転車のタイヤのチューブ交換などで2000円、取られる事があるから1万円以下の
安い自転車は使い捨て感覚で買わないと。自転車を購入すると時に修理保険に
入ると半年か1年は無料修理のサービスも店にあります。
147 :
まちこさん:2010/04/04(日) 15:41:01 ID:VErrHSPg
[ p6102-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>137勝てるよ
ただし1億6千万円満額はムリだろうな大幅に減額されるだろうて
148 :
まちこさん:2010/04/04(日) 17:38:03 ID:rE0y+D2A
[ softbank221043064004.bbtec.net ]
149 :
ちぇき:2010/04/04(日) 18:31:26 ID:z+4GRLVA
[ ATg2ya0.proxy1110.docomo.ne.jp ] 土浦市役所坂の桜は満開ですか?春といえばあの坂思い出します。
150 :
まちこさん:2010/04/04(日) 20:28:02 ID:d/rK9jOA
[ ntibrk063071.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>130これ、dailymotionにテレビ番組の動画あったね。
普通のクロスバイクで、一見、整備状態は悪く無さそうだった。
半密閉空間で圧縮膨張の繰り返しで結露して、中に水が溜まる状況の説明も良く分
かった。車体側と車輪側がバネだけで連結されているという構造にはかなり驚いた。
この台湾製のRST社のサスペンションは確かに構造的に欠陥があるね。
ただ、RSTは街乗り用のサスペンションの供給メーカーとしてはかなり大手のようだ。
多分、8万とかそのくらいの値段の自転車にも同じタイプのサスペンションがついた
ものがたくさんありそう。安くない自転車だからといって安心できないな。
151 :
まちこさん:2010/04/04(日) 20:46:09 ID:deHXAfOg
[ softbank221027090100.bbtec.net ] イタ公がクルマ作るなという見本
日本車最高
152 :
まちこさん:2010/04/04(日) 21:07:05 ID:d/rK9jOA
[ ntibrk063071.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
153 :
まちこさん:2010/04/04(日) 21:50:42 ID:F3X5x7aw
[ 110-132-235-128.rev.home.ne.jp ] イタリアの職人が作ってても信頼は絶対にできねえ・・・
154 :
まちこさん:2010/04/04(日) 22:07:06 ID:Tm4mcosg
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] でもフェラーリは乗ってみたい
あぼーん
156 :
まちこさん:2010/04/04(日) 23:16:34 ID:deHXAfOg
[ softbank221027090100.bbtec.net ]
157 :
まちこさん:2010/04/05(月) 00:01:44 ID:jBYcwmZw
[ PPPa2635.e19.eacc.dti.ne.jp ] つくばも春日、竹園、栄からメッセサンオーの被害者が出てしまいましたね。
158 :
まちこさん:2010/04/05(月) 01:09:22 ID:nZ75Uz3Q
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] >>157大学抱えてる街だからね
いても全然不思議じゃないよ
159 :
まちこさん:2010/04/05(月) 01:37:37 ID:HK+WwQJA
[ 143.229.accsnet.ne.jp ] 何故日本人は自転車を大切にしないのだろう。
特に湿気の多い日本で自転車を野ざらしなんて、自転車好きからすると言語道断ですよ。
ホームセンターも客が求めるからといって、安さばかり追求した粗悪な自転車を売りまくらないで欲しいな。
160 :
まちこさん:2010/04/05(月) 01:48:16 ID:fl+FEkhw
[ p1028-ipbf1101akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 大事にしてるよ。基本的に自転車通勤だけど、以下の場合はクルマ。
雨が降っている、雨が降ると予報が出ている、夜のうちに雨が降って道が濡れている、
風が強い、風が強くなると予報が出ている、とても寒い、気が乗らない、など。
161 :
まちこさん:2010/04/05(月) 02:09:33 ID:9ynp+tQA
[ p2215-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
あぼーん
あぼーん
164 :
まちこさん:2010/04/05(月) 08:48:32 ID:yw8xGo7Q
[ d235213.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>153土曜日かなTBSの報道番組見てたけど
あれはイタリア自転車製造会社が作っているシロモノじゃないです
全世界の下請けまかせでイタリアで作られたわけじゃない
しかも番組にビアンキ社長が出てきて
「全て購入後の安全管理は下請けと購入ユーザの責任にある」
とか言ってたし、ヤフオクかなんかのの出品者のコメントだよね
165 :
まちこさん:2010/04/05(月) 08:57:43 ID:fzuqe0iA
[ FL1-122-134-103-168.iba.mesh.ad.jp ] 今朝のラヂオつくばの放送荒れていたな
166 :
まちこさん:2010/04/05(月) 09:40:32 ID:3QB5Da6A
[ cw43.razil.jp ] ラヂオつくばの存在はじめて知った。
あぼーん
168 :
まちこさん:2010/04/05(月) 12:29:00 ID:odGgaN7g
[ pw126255097145.15.tss.panda-world.ne.jp ] イタリアブランドの自転車はほとんどが台湾で
作られていると聞いたことがある。
169 :
まちこさん:2010/04/05(月) 13:34:03 ID:J8AtBIWw
[ 119.61.accsnet.ne.jp ]
170 :
まちこさん:2010/04/05(月) 14:19:43 ID:Qyv+9fpA
[ i114-181-244-101.s04.a008.ap.plala.or.jp ] >>167それが分かったらなんなの?
晒したいだけなんでしょ
171 :
まちこさん:2010/04/05(月) 14:25:19 ID:jCR0O/TA
[ 61-21-246-120.rev.home.ne.jp ] わざわざコテハンにしてまで自己主張してるんだから真性荒らしかもしれないね
172 :
まちこさん:2010/04/05(月) 14:47:13 ID:1QipSJ8w
[ 125-14-46-156.rev.home.ne.jp ]
173 :
まちこさん:2010/04/05(月) 17:18:11 ID:y15Q09bQ
[ i121-114-217-248.s05.a008.ap.plala.or.jp ] 情報お持ちな方教えてください、お願いします。
つくば土浦牛久あたりで新築分譲マンション検討しています。
最近一番新しく建てられてる最中の分譲マンションて
どちらになりますか?
あぼーん
175 :
まちこさん:2010/04/05(月) 19:48:06 ID:c8gaXztg
[ IE03oiE.proxy1173.docomo.ne.jp ] >>173“新築”マンションは無い気がする
取手駅前と守谷駅前のは、2009年で新築かもしれんが、つくば土浦牛久ではないな。
つくば土浦牛久ってことだから、実家がこのへんかつ、石岡方面と守谷方面に通勤とかだと思うけど、駅まで1キロ圏かつ、新興住宅地かつ、マンションじゃなくても良いなら、荒川沖が最寄り駅のオルティエ本郷が同予算で家建つよ
176 :
まちこさん:2010/04/05(月) 20:38:34 ID:pls8VJWg
[ 59x158x183x14.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] 研究学園駅にあるパークハウスは新築じゃないの?
177 :
まちこさん:2010/04/05(月) 20:39:03 ID:ALvXE83Q
[ KD113151051248.ppp-bb.dion.ne.jp ]
178 :
まちこさん:2010/04/05(月) 21:00:24 ID:X5t8DHmg
[ 05005010983283_gq.ezweb.ne.jp.wb59proxy03.ezweb.ne.jp ] ジョイフルの裏の日大生 自転車泥棒なんだな
179 :
まちこさん:2010/04/05(月) 21:11:46 ID:X5u/sznA
[ p5115-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] たけしの宇宙センターのレポートって今日だよね
もう終わっちゃった?
180 :
まちこさん:2010/04/05(月) 21:28:07 ID:3F7iDZ0w
[ a10StyXhoqis5hb2.w42.jp-t.ne.jp ] 録画したぞ。
181 :
まちこさん:2010/04/05(月) 21:53:25 ID:X5u/sznA
[ p5115-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] あら、帰ってくるの遅すぎたよorz
見たかったなあ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
186 :
まちこさん:2010/04/05(月) 23:05:19 ID:Jf9Eh4Uw
[ p1162-ipngn201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 今年は桜早く散りそうだね
187 :
まちこさん:2010/04/05(月) 23:10:52 ID:vFHlEs+A
[ p6107-ipngn401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 三宿のタイ古式マッサージがオススメです。あのへんは渋い飲み屋もあって良いね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
192 :
まちこさん:2010/04/06(火) 00:58:19 ID:VJ367B+Q
[ ntibrk063071.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] なんか、急にスレが崩壊してきたな。
勘弁して欲しい。
あぼーん
194 :
まちこさん:2010/04/06(火) 01:59:15 ID:K2fRNZUw
[ i114-184-6-41.s41.a008.ap.plala.or.jp ]
195 :
まちこさん:2010/04/06(火) 02:30:12 ID:7Axqq6PA
[ i118-20-22-163.s04.a008.ap.plala.or.jp ] みどりのの25階建てマンションは新築だよ
残り5戸らしいけど
196 :
まちこさん:2010/04/06(火) 03:19:03 ID:MW3k4f1Q
[ IE03oiE.proxy1154.docomo.ne.jp ] ライオンズタワーみどりのありましたね。
失礼しました。
197 :
まちこさん:2010/04/06(火) 06:53:01 ID:PzdH2CqA
[ 64.net116254000.t-com.ne.jp ] みなさん、桜の話でもしましょうよ。
198 :
まちこさん:2010/04/06(火) 07:05:22 ID:kzT5POug
[ p02c97d.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>197 今週末が満開で最後の花見ってとこだろうね。
199 :
まちこさん:2010/04/06(火) 07:24:17 ID:BkHnQWMw
[ p43da60.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] p
200 :
まちこさん:2010/04/06(火) 07:27:18 ID:BkHnQWMw
[ p43da60.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] sakuraskauya maemurani wazawaiare
201 :
まちこさん:2010/04/06(火) 08:20:31 ID:VJ367B+Q
[ ntibrk063071.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
202 :
まちこさん:2010/04/06(火) 08:21:45 ID:hk/91vew
[ p025252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 土浦イオンの3階フードコートにリンガーハット入るらしいです
1階はたぶん大戸屋ごはん処
203 :
まちこさん:2010/04/06(火) 08:43:22 ID:avDtaU+g
[ 122.255.accsnet.ne.jp ] つくば市って明日公立中学校の入学式らしいけど午後からって・・・・。
珍しくないですか?
204 :
まちこさん:2010/04/06(火) 10:11:33 ID:s0Lan0XA
[ EM111-188-14-156.pool.e-mobile.ne.jp ] >>203>つくば市って明日公立中学校の入学式らしいけど午後からって・・・・。
小中高と同じ日だったりすると、どれかが午後だと助かるかも
205 :
まちこさん:2010/04/06(火) 11:34:58 ID:vRczMokg
[ i121-114-217-248.s05.a008.ap.plala.or.jp ] マンション情報ありがとうございます。
できれば建ててる最中の新築物件情報お願いしたかったのですが
でもマンション情報疎い私にはとても有益情報でした。
206 :
まちこさん:2010/04/06(火) 11:35:56 ID:yMeSLTNg
[ l207131.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] iphone 3gs 安いとこしりません?
207 :
まちこさん:2010/04/06(火) 13:56:45 ID:l2l6g03w
[ z107.220-213-38.ppp.wakwak.ne.jp ] 今日の夜中土浦学園線大幅規制されるらしいですけど
何かあるんでしょうか、ご存じの方いますか?
208 :
まちこさん:2010/04/06(火) 17:26:22 ID:mx8TDCPQ
[ pc62938.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
209 :
まちこさん:2010/04/06(火) 18:24:55 ID:ERwXKNXA
[ p44013-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
210 :
まちこさん:2010/04/06(火) 18:26:11 ID:ERwXKNXA
[ p44013-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
211 :
まちこさん:2010/04/06(火) 18:59:01 ID:76uZJCMQ
[ ntibrk106025.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日赤プルがビューティコロシアム出るね!
「悲惨貧乏女芸人私生活
45日で11kg減超美女に変身」だってwww
212 :
まちこさん:2010/04/06(火) 20:38:38 ID:sUWjM9Vw
[ 172.248.accsnet.ne.jp ] 赤いプルニウムってあんなにACCS出ててACCSのギャラってどんだけなんだよ…
213 :
まちこさん:2010/04/06(火) 21:45:50 ID:0ftahs/w
[ i114-180-212-18.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 赤プルちゃん今やってるけど凄い痩せたね。
サツマイモダイエットって効果あるんだね。
アタシもサツマイモダイエットしようなぁ・・・・
214 :
まちこさん:2010/04/06(火) 21:49:38 ID:hgftFwTQ
[ a10StyXhoqis5hb2.w21.jp-t.ne.jp ] 同じ訛り芸人のU字工事がブレイクしたんだから、
赤プルももう少しがんばってほしい。
215 :
まちこさん:2010/04/06(火) 21:51:30 ID:DkRNjwig
[ p1204-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 渡辺直美と組ませてツッコミさせるのが良い
216 :
まちこさん:2010/04/06(火) 22:01:27 ID:bxLZR+rg
[ 110-132-235-128.rev.home.ne.jp ]
217 :
216:2010/04/06(火) 22:04:59 ID:bxLZR+rg
[ 110-132-235-128.rev.home.ne.jp ] 人工衛星は14日のほうだった、明日のはHTV推進モジュール運搬のためだそうだ。
218 :
まちこさん:2010/04/06(火) 22:10:54 ID:5X8+DF1A
[ a20GabBUYw6UaRsZ.w31.jp-t.ne.jp ] イーアスの中でで1番おいしいラーメンどこですか?
219 :
まちこさん:2010/04/06(火) 22:13:39 ID:d/Yx1Xdw
[ 120.52.accsnet.ne.jp ] 土浦・つくばで「電子辞書」の品数が多いお店はどこでしょうか。
よろしくお願いいたします。
220 :
まちこさん:2010/04/06(火) 22:36:41 ID:Rmp56gqg
[ softbank221027090100.bbtec.net ]
221 :
まちこさん:2010/04/06(火) 22:36:42 ID:PDM1fgpw
[ 05005010983283_gq.ezweb.ne.jp.wb59proxy03.ezweb.ne.jp ] 右籾の朝鮮珍走は毎晩うるせえなぁ
今日はジョイフルにいるぜ
222 :
まちこさん:2010/04/06(火) 23:30:24 ID:WCI1G2UQ
[ p1222-ipbf807akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
223 :
まちこさん:2010/04/07(水) 00:10:02 ID:QXQf6zKg
[ ntibrk103047.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
224 :
まちこさん:2010/04/07(水) 00:29:10 ID:s4PS+1YQ
[ EM111-188-27-165.pool.e-mobile.ne.jp ] >>220番組見てたけど、さつま芋食べる以外に
何が彼女のダイエットに効果あったの?
225 :
まちこさん:2010/04/07(水) 00:52:43 ID:i5tWMaIA
[ FL1-118-111-45-215.iba.mesh.ad.jp ] >>220リンゴダイエットだのバナナダイエットだのいままで数々のダイエット法で
世間を賑わしているけど、毎度のこと
一生食べ続けなければすぐ戻るとか言うオチがつくからなw
226 :
まちこさん:2010/04/07(水) 01:30:53 ID:o4+VzNVA
[ p4a8dcc.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] テレビ番組のダイエットが成功する理由は
その食べ物や運動そのものよりも
継続するようにスタッフが強制的にでもやらせるからだろ
一番辛いのは精神をどう支えるかだから
土浦で工作用の木材とか針金買おうと思うと
ロイヤルホームセンターくらいしか知らないんだけど
あそこかなり高いよね? 安いとこないかしらん
227 :
まちこさん:2010/04/07(水) 01:31:27 ID:8jO+SGUw
[ Kxq27gl.proxy185.docomo.ne.jp ] そんなくだらないことより百姓は耕してろよ…
228 :
まちこさん:2010/04/07(水) 01:44:23 ID:t9ch7zig
[ p43da60.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 重工の前村がウザイ。
老害だ。
なんも役に立たないハイエナ男。
JAXAからも、嫌われ者。
229 :
まちこさん:2010/04/07(水) 05:48:48 ID:O3OEDloA
[ pw126255087206.15.tss.panda-world.ne.jp ] >>228おまえもウザいよ
私怨は他所でやれチンカス
230 :
まちこさん:2010/04/07(水) 07:28:14 ID:t9ch7zig
[ p43da60.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 229?
久々に出た。つくばのチンカス野郎。
231 :
まちこさん:2010/04/07(水) 08:00:04 ID:EWbbH+1A
[ p4233-ipbf501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
232 :
まちこさん:2010/04/07(水) 08:19:59 ID:swZ3dWJw
[ pw126255113163.15.tss.panda-world.ne.jp ] え?俺?
一回目なのにしつこいとか
233 :
まちこさん:2010/04/07(水) 08:26:59 ID:9B680Bgg
[ ntibrk141231.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 227の糞ドコモはあちこちのスレで書いてるな。
234 :
まちこさん:2010/04/07(水) 09:32:34 ID:Ru4RTnNA
[ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ] >>226安かったかわからないけど
土浦近辺でホムセンと言えば荒川沖のジョイ本が定番と違うのか
235 :
まちこさん:2010/04/07(水) 09:48:02 ID:lcRnLP6A
[ pw126247155068.7.tik.panda-world.ne.jp ] たまには山新の事も思い出してください
236 :
まちこさん:2010/04/07(水) 09:53:06 ID:04CTHwwA
[ EM114-48-21-221.pool.e-mobile.ne.jp ] >>226>継続するようにスタッフが強制的にでもやらせるからだろ
3日おきにビデオで撮影したら、何もしなくても、強制されなくても痩せる。
例えホームビデオでもね!
237 :
まちこさん:2010/04/07(水) 11:20:05 ID:BJ/cgeUg
[ p2188-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ジョイ本のラーメン屋は美味いな!
238 :
まちこさん:2010/04/07(水) 11:38:30 ID:weHN+vTQ
[ p3062-ipbf503akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] さて吉牛でも行ってくるかな
239 :
まちこさん:2010/04/07(水) 12:34:09 ID:OsGDb4TA
[ 219x120x54x174.ap219.ftth.ucom.ne.jp ] 吉野家並盛り270円とかにするらしいね
いつも大盛とか特盛とか頼むけど、並盛り2はいとかのほうが特なのかね
240 :
まちこさん:2010/04/07(水) 12:50:52 ID:z5A6yd4g
[ p1028-ipbf1101akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] すき家の肉1.5がちょうどいい
吉野家はご飯大杉
241 :
まちこさん:2010/04/07(水) 12:52:33 ID:gXjLkk4Q
[ b150107.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] しらんがな!
242 :
まちこさん:2010/04/07(水) 12:59:15 ID:P5QyIIfg
[ 96.52.accsnet.ne.jp ] JAXA前の吉野家が一番混むのかな?
243 :
まちこさん:2010/04/07(水) 13:35:12 ID:Hqv0m0cw
[ IE03oiE.proxy1161.docomo.ne.jp ] >>142荒川沖>土浦真鍋>谷田部>守谷美園>牛久栄町>つくば学園東大通り>TX守谷
二年前の月次の客数ベースだとこんぐらい
244 :
まちこさん:2010/04/07(水) 16:57:51 ID:nJlo7oEg
[ p1033-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] この前テレビで言ってたけど、松やとすきやも並盛250円にするとか言ってたよ
245 :
まちこさん:2010/04/07(水) 17:07:28 ID:rTl49D+Q
[ EM111-188-79-201.pool.e-mobile.ne.jp ] ヨーカドーの従業員さんに聞いたんだけど
3階の共栄堂と隣のアウトレットJあとまた隣の雑貨屋も
まとめて閉店だって。3階もガラガラになるね。
大丈夫かな?
246 :
まちこさん:2010/04/07(水) 18:42:32 ID:oA/KSBHQ
[ z42.124-45-98.ppp.wakwak.ne.jp ] 吉牛二年くらいいってないな
247 :
まちこさん:2010/04/07(水) 19:23:38 ID:hGbUwU3w
[ a10StyXhoqis5hb2.w52.jp-t.ne.jp ] >>245老舗の本屋が、また一つ消えるのは、非情に残念でなりません。
248 :
まちこさん:2010/04/07(水) 19:24:01 ID:JOVsiMaQ
[ IIg0QT1.proxy1110.docomo.ne.jp ] カドヤがベニマルになったのは、ウララからヨーカ堂撤収するから、って噂聞いたけどどうなんだろね
病院の移転?先が真鍋確定したから本腰入れた、とも
ま、所詮噂だけどね
249 :
まちこさん:2010/04/07(水) 19:25:58 ID:kGMjmNsg
[ softbank221043064004.bbtec.net ] 共栄堂閉店か
社長が駐車場の料金についてごねてたからな
250 :
まちこさん:2010/04/07(水) 19:29:22 ID:hGbUwU3w
[ a10StyXhoqis5hb2.w52.jp-t.ne.jp ] >>226土浦のホームセンターといったら、
一にジョイフル本田、二にジョイフル山新。
ロイヤルはちょっと高いよ。
251 :
まちこさん:2010/04/07(水) 19:44:51 ID:t9ch7zig
[ p43da60.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] /
252 :
まちこさん:2010/04/07(水) 19:45:50 ID:PCS0riQg
[ p6102-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ロイヤルは
他で無かった物が置いてたりするから
無くなると困る
253 :
まちこさん:2010/04/07(水) 20:01:20 ID:AvnmA6Jg
[ p025219.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>244すきや並盛250円は地域限定みたいよ。
ここら辺は該当しないような・・・
254 :
まちこさん:2010/04/07(水) 20:07:47 ID:mAV84u2Q
[ i222-150-225-165.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 白石なくなり共栄堂なくなり・・・寂しい・・・
昔からある土浦の書店て、あと残りどこになっちゃうの?
255 :
まちこさん:2010/04/07(水) 20:25:41 ID:0DPDUa/w
[ softbank221031128185.bbtec.net ] もはやワングーとかが老舗では
256 :
まちこさん:2010/04/07(水) 20:26:45 ID:C8rTZA+A
[ p7194-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
257 :
まちこさん:2010/04/07(水) 20:28:08 ID:By2G6FxQ
[ 16.246.accsnet.ne.jp ] 大学がある街なのに本屋が貧弱なんだよね。
今はネットで何でも買えるけど、本は実物見て選びたいな。
258 :
まちこさん:2010/04/07(水) 20:55:45 ID:SU6xZ90A
[ ntibrk069191.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >254
ぶっくらんど新洋堂
259 :
まちこさん:2010/04/07(水) 23:44:52 ID:5cDn05Hg
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ] >>254駅前郵便局の隣のマスゼン書店が、小さいながらもまだがんばってるぞ。
>>258今は中高津の四中前だけど、昔、駅前にあったね。
260 :
226:2010/04/08(木) 00:01:23 ID:6zgsZjIQ
[ p4a897e.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] やはり鉄板はジョイフル本田ですか
ちょいと遠いのと、なぜか土浦という気がしてなかったw
ロイヤルは近いしスーパーもあったころは結構便利だったけど
あそこのテナントもうスーパーは無理なのかな
>>259駅前の新洋堂ってビルの中にあった奴かな?
ちょっと面白い品揃えだった記憶があるけどほんと昔の話だw
261 :
まちこさん:2010/04/08(木) 00:06:03 ID:5j1v6J0w
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ] >駅前の新洋堂ってビルの中にあった奴かな?
そう、それ。
細いテナントビルの3階あたりだったな。
262 :
まちこさん:2010/04/08(木) 00:11:07 ID:5j1v6J0w
[ 110-132-237-99.rev.home.ne.jp ] >>252>>260ジョイフルが19時で閉店するところ、ロイヤルは20時までやってるから、結構助かる。
263 :
まちこさん:2010/04/08(木) 00:50:30 ID:gnLICFlA
[ 110-132-235-128.rev.home.ne.jp ] >>260>ちょっと面白い品揃えだった記憶があるけどほんと昔の話だw
ますむらひろしの豪華本が何冊か置いてあった気がする。
>>262ジョイフルは平日の夕方とか周辺混むから
ちょっとくらい高くてもロイヤル行ってしまう。
264 :
まちこさん:2010/04/08(木) 01:27:48 ID:zUCrKeNQ
[ p6e5e08.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>254荒川沖6号沿い牛久寄りにあるエロい書店、斎藤書店
あぼーん
266 :
まちこさん:2010/04/08(木) 03:16:33 ID:0CY5DUzw
[ 61-21-246-120.rev.home.ne.jp ] >>260誘致のオファーは出してるんだけど難しいって言ってたな
やっぱりイオンが出来てそっちに完全に客取られてるからね
267 :
まちこさん:2010/04/08(木) 06:43:43 ID:97SYRJ9Q
[ z109.61-115-91.ppp.wakwak.ne.jp ] つくばの宮がオサレ〜になってたけど
味、メニュー中の雰囲気とかどうですか?
入った方いますか
268 :
まちこさん:2010/04/08(木) 06:59:01 ID:hxYmCIZA
[ 218.226.accsnet.ne.jp ] >>259マスゼンは学校に教科書・参考書を納めてるから、店頭売りの本が一冊も売れなくても
潰れないよ。
269 :
まちこさん:2010/04/08(木) 08:14:35 ID:eOYgIx+w
[ 125-14-47-46.rev.home.ne.jp ] >>268なるほどそういう事か。
昭和30年代に学生だった父が買った数学の教科書に
『マスゼンで購入』って書いてあるの思い出した。
270 :
まちこさん:2010/04/08(木) 08:25:07 ID:b4uwo+yg
[ p1141-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 全く同じ会社がずーっと納入ってのはおかしいね。
普通は毎年度入札もしくは見積合わせが行われているはず。
純然たる業者の競争があるわけで。
もしかすると役所と業者癒着があるのかもしれないね。
271 :
まちこさん:2010/04/08(木) 11:17:43 ID:pkuRVtRg
[ pc62a3a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>268中城通りの小沼書店て言う本屋さんが、私達の高校の教科書販売店でした
書店は、いつのまにか無くなってしまいました
272 :
まちこさん:2010/04/08(木) 11:34:14 ID:IlQ/a2Tg
[ public-nat.mobilefree.jp ]
273 :
まちこさん:2010/04/08(木) 11:36:25 ID:EYSlfKTA
[ p2215-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 教科書の販売はそれなりの人員と配送センター、倉庫などの設備投資がないと出来ない。
地域毎の人口に対して本屋の数もだいたい決まってくるわけで、
少子化で児童生徒も激減している今では競合するだけの力の残ってる本屋も
少なくなってるからしょうがない気が・・・
昔は数社で分担して販売してたから、今となっては癒着というか絶滅危惧業の保護をしないと
そのうち販売会で買い損ねたものは水戸や都内まで買いに行かなくてはならなくなるかもよ。
274 :
まちこさん:2010/04/08(木) 12:22:28 ID:EbkHmBHQ
[ b112.agbi.tsukuba.ac.jp ] テクパク桜のミスド、潰れたんだね
客が少なめだから愛用してたのにorz
Qtに移転だそうだけど、もう行く事はないだろうな...
275 :
まちこさん:2010/04/08(木) 12:56:05 ID:jrlLM7Sg
[ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ] 筑波大は生協もないんだっけか?本屋はどんななんだろう
都内に住んでた頃は近所の大学生協の書籍部でよく本買った
学生さんは組合員価格でうらやましかったよ
276 :
まちこさん:2010/04/08(木) 17:08:31 ID:gOQKiW4w
[ 64.net116254000.t-com.ne.jp ] >>274えー!!
そーなんですか。。
客が自分で取るんじゃなくて、ガラスケースに入っているのを
取ってもらうお店だったから私も愛用していたいのに…(/д`ο)゚。
277 :
まちこさん:2010/04/08(木) 18:41:33 ID:Fc4GYl4Q
[ i114-180-207-138.s02.a008.ap.plala.or.jp ] ミスドのロードサイド店周辺に無くなっちゃいましたね
気軽に買えなくなってしまい、私も残念です…
小野崎にあったミスドも無くなってるようですが
あの店、何かの店になってる感じですけど、何のお店でしょうか?
いまいち入りにくい雰囲気ですよね
278 :
まちこさん:2010/04/08(木) 19:28:27 ID:ZiTEIwig
[ softbank221043064004.bbtec.net ] ダスキンの店が
潰れたのか。
279 :
まちこさん:2010/04/08(木) 19:32:27 ID:KqztVOIQ
[ ntibrk058033.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>275医学は丸善で1割引です(他学もたぶん同じ)。洋書・雑誌も小さい割にかなり揃っています。
芸専はLEMONが入っていたような覚えがあります。
280 :
まちこさん:2010/04/08(木) 20:03:50 ID:gnLICFlA
[ 110-132-235-128.rev.home.ne.jp ] >>271中城の書店は伊沼書店だったと思ふ。
個人経営の書店の廃業が多いのは以前から言われてますけど
時代の流れとはいえ寂しいものであります。
281 :
まちこさん:2010/04/08(木) 20:12:34 ID:jrlLM7Sg
[ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ] >>279えー、組合員の互助組織じゃないのに再販維持に縛られないのかー
学生運動予防のためにそこまでやったとは、文部省あなどれん
そういえば東大本郷の書籍部も洋書は丸善でした
芸術専門学群は画翠か、渋いな
282 :
まちこさん:2010/04/08(木) 20:31:49 ID:gEXUNwMg
[ i220-108-44-132.s02.a008.ap.plala.or.jp ] [動画] 伊首相、記者の薄毛をからかう
お騒がせ発言の数々で知られるイタリアのベルルスコーニ首相ですが、
今度は記者を相手に、こんな戦いを繰り広げました。
ベルルスコーニ首相の記者会見。自分が当てられないことに業を煮やしたのか、
一人の記者が首相の発言を遮って、大声で質問を始めました。記者に発言を遮られたベルルスコーニ首相。ニヤリと笑って反撃を始めました。
「あなたがなぜそんなに怒っているのかわかるよ。毎朝、鏡の前で髪の毛をとかすと、1日が憂うつになるんでしょう」(ベルルスコーニ首相)
記者の頭髪が薄いことをからかい始めたのです。
「ほっといてくれ」(記者)
記者の怒りはエスカレート。止めに入った国防相ともみ合いになりました。国防相が、からかわれたばかりの頭髪に触ると・・・。
「私に触るな、このファシスト!!」(記者)
人の髪の毛をからかって騒ぎを起こしたベルルスコーニ首相。
その首相自身が過去に植毛をしたことは、あまりにも有名な話です。(11日18:38)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4376787.html
283 :
まちこさん:2010/04/08(木) 20:46:06 ID:pU01zaBA
[ FL1-122-132-113-180.iba.mesh.ad.jp ] >>282乳速+ならわかるけど
まち板でなぜその話題?
284 :
まちこさん:2010/04/08(木) 20:47:47 ID:YCHB+zOg
[ cw43.razil.jp ] 規制中だからとか?
285 :
まちこさん:2010/04/08(木) 20:50:17 ID:pU01zaBA
[ FL1-122-132-113-180.iba.mesh.ad.jp ] ほかはぼちぼち解除しだしたのに
ビックローブの対応遅すぎ・・・orz
乗り換えよ
286 :
まちこさん:2010/04/08(木) 21:27:03 ID:JSSPJaIA
[ 63.255.accsnet.ne.jp ] 荒川沖の昔トイザらスとパワーマートだったところ
まだ写真屋とメガネ屋が営業してるのはビックリした
あの状態で客来るんだろうか
287 :
まちこさん:2010/04/08(木) 22:11:04 ID:AzQEUsTQ
[ softbank219006240056.bbtec.net ] >>270 個人商店ならではの機動性が大きいんじゃないかと思います。
マスゼンなど学校の教科書を扱うところは長いこと教材を扱っていますから、
その分の経験は数字には現れ難いけど意味は大きいです。
逆に入札で数値だけ見ても、納入に何日も掛かる遠くの倉庫から来る
のでは困るでしょうし、個人商店を淘汰したあとに大手同士で一律談合などと
なれば、そもそもの入札の趣旨がどこにいったのかということになります。
さらにいえば、大型書店の場合、店長からカウンターに棚に書籍を出し入れする
人まで全員がバイトや派遣のことも少なく無く、正社員は巡回して回ってくる
コンビニやファーストフードやレンタルDVDと同様の体制ということも。
こうなると、売り場面積だけは大きくても地方学校の教科書入札などに
参加しようと考える人がそもそも店にいないなんてこともありえる。
書籍の場合は、取次と再販制度が大きかったのでしょうけど、問屋も
入札などで残っているところは残っているみたいです。
288 :
まちこさん:2010/04/08(木) 22:40:24 ID:gyjffbOw
[ p1039-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 松見公園と洞峯公園の間を歩いて往復したら桜が満開ですごくきれいだった。
2、3日後、桜吹雪が舞う頃にまた歩きたい。
289 :
まちこさん:2010/04/08(木) 23:28:38 ID:gOQKiW4w
[ 64.net116254000.t-com.ne.jp ] 大池、反町の森、天久保公園、松見公園、吾妻中から筑波大までの歩道など。
みんな満開!はらはらと散り始めてとてもきれいですよね。
290 :
まちこさん:2010/04/09(金) 02:08:47 ID:wbQodBIA
[ ntibrk030057.ibrk.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>272前日に予行演習でF15飛ぶのかな爆音が響そう
291 :
まちこさん:2010/04/09(金) 02:36:47 ID:ZrxVRCHQ
[ 125.net220148181.t-com.ne.jp ] 土浦二小の裏に住んでいるんだが、0時頃ドカンドカンとものすごくでかい音がして目が覚めた。
近所に騒音で有名なところがあるのでまたそこの人間が騒いでると思って、様子を見に着替えて外へ。
すると、パトカー登場。サイレンもランプも消している。
家に戻り部屋から様子を見る。路上や近所にある日大高校の寮などにパトカー3台覆面2台救急車1台来る。
ちなみに誤解の無いように日大高校の寮は駐車するスペースを提供しているだけ。一応。
2時前後に警察などばらばらにいなくなっていましたが、いくらなんでも外に行ってじろじろ見たり、
事情を聞いたりなどはできなかったので詳しくはわかりません。
近所の友人の家に行き話したのですが警察のトランシーバーから「ガラスで顔を怪我している模様」という言葉を聞いたということです。
気になるので知っている人(事情を聞いたり見たりした人)がいたら教えてください。
近所で警察ごとは不安なのでお願いします。
292 :
まちこさん:2010/04/09(金) 03:21:35 ID:HocSE2tg
[ pc629d9.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 土浦二小の裏といえば土浦温泉ってまだやってますか?
293 :
まちこさん:2010/04/09(金) 04:16:52 ID:hoIwcdPA
[ 123.230.77.169.er.eaccess.ne.jp ] 土浦温泉、前から気になってました。
どんな温泉ですか?
294 :
まちこさん:2010/04/09(金) 06:10:19 ID:rLhkYaFg
[ s210053.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
295 :
まちこさん:2010/04/09(金) 06:58:48 ID:RsvoPRnw
[ i114-180-219-76.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
296 :
まちこさん:2010/04/09(金) 07:05:16 ID:RsvoPRnw
[ i114-180-219-76.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>291別の方だと思いますが、2〜3年前ぐらいのスレにも「日大高校の寮はうるさい、何とかしろ」って書き込みありましたね。
大変ですね。
297 :
まちこさん:2010/04/09(金) 07:05:41 ID:ydmp69fA
[ 110-132-235-128.rev.home.ne.jp ]
298 :
まちこさん:2010/04/09(金) 12:06:45 ID:hyZZWdIw
[ EM114-48-164-241.pool.e-mobile.ne.jp ] 土浦温泉潰れてたんですか
跡地は何になっているの?
299 :
まちこさん:2010/04/09(金) 13:10:13 ID:fWajn3pA
[ i220-220-137-207.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>286そこに入ってる米坂めがね,メガネ曲がったりしても対応が親切で
マメに葉書きたり、時たまクリーニンググッズくれたりするから通ってる
できれば無くならないで欲しいんだけど
300 :
まちこさん:2010/04/09(金) 15:19:53 ID:GdOfuxUQ
[ KuI28bh.proxy1155.docomo.ne.jp ] 東大通りのさくらも綺麗に咲いてますね。
301 :
まちこさん:2010/04/09(金) 20:06:17 ID:y7ORtzsw
[ 47.96.100.220.dy.bbexcite.jp ] 301