1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2010/03/07(日) 11:04:54 ID:LurXMHrQ
[ ntchba120239.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
3 :
まちこさん:2010/03/07(日) 11:23:11 ID:LurXMHrQ
[ ntchba120239.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
4 :
まちこさん:2010/03/07(日) 11:49:34 ID:YdhWMvzg
[ ntchba163214.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 縦乙
5 :
まちこさん:2010/03/08(月) 04:53:44 ID:/G6VNk2g
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 実はドリフがいちばんたくさん来てるのは取手。
6 :
まちこさん:2010/03/08(月) 10:52:22 ID:EJgDf5gQ
[ d19.HchibaFL6.vectant.ne.jp ] ビフォーアフター見たw
7 :
まちこさん:2010/03/08(月) 17:02:01 ID:6onXYhqQ
[ 68.37.138.58.dy.bbexcite.jp ] 昔柏そごうで手塚治虫の営業を見たような気がする
8 :
まちこさん:2010/03/08(月) 18:33:06 ID:rUyjdUXQ
[ softbank218135173105.bbtec.net ] 泉のセブンイレブン付近で検問やってるらしいが何か事件でもあったのかな?
9 :
まちこさん:2010/03/08(月) 23:06:29 ID:HEKvY9Ow
[ ntchba371251.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
10 :
まちこさん:2010/03/09(火) 17:35:07 ID:Ir7awwWw
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 雪になってきましたね。つもらないでしょうが。
11 :
まちこさん:2010/03/09(火) 20:55:00 ID:feMzKqUg
[ ntchba371186.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ちょっと積もり始めてる
車の窓真っ白
12 :
まちこさん:2010/03/10(水) 00:19:47 ID:mRco3X9Q
[ EM114-48-18-125.pool.e-mobile.ne.jp ] エスパ3Fのベルフォニカ、もしくは手賀沼沿いのケーズで
ウィルコムかイーモバイルの携帯扱ってるか知ってる人いる?
13 :
まちこさん:2010/03/10(水) 01:37:50 ID:Bz469ZGw
[ FL1-118-108-245-74.chb.mesh.ad.jp ] >>12ケーズはウィルコム扱ってたような気がする
電話して聞いちゃえばいいよ
14 :
まちこさん:2010/03/10(水) 13:10:10 ID:qhb28mAA
[ FL1-118-109-25-106.chb.mesh.ad.jp ] >>12イーモバイルはどちらの店でも扱ってる
ウィルコムはケーズ行かないと
15 :
まちこさん:2010/03/10(水) 14:21:18 ID:6w6cKd3Q
[ EM114-48-29-161.pool.e-mobile.ne.jp ] >>13,14
ありがとう、ちょっとケーズ行ってくる
16 :
まちこさん:2010/03/11(木) 23:29:59 ID:YUxqxQlw
[ s113.HchibaFL8.vectant.ne.jp ] 突然、スミマセン。
我孫子に住んでいるのですが
花粉症の治療でお勧めの病院を教えてください。
まだはっきりと花粉症かどうかわからないので
検査も兼ねて。
ご自身がかかりつけてて、良いよって
言う病院、お願いします!!
17 :
まちこさん:2010/03/12(金) 03:57:31 ID:AjkULzWA
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 天王台北口 あひこ耳鼻咽喉科 近所なので毎シーズンここで薬貰ってる。
花粉症かどうかの検査ならそこらの内科でいい。
18 :
まちこさん:2010/03/13(土) 21:38:08 ID:mVjNJIgA
[ 61.245.114.123.er.eaccess.ne.jp ] 手賀沼沿いに在ったラーメン屋の源腹は潰れたの?
内装工事してて看板の付け変わってた。
看板にはマスクが掛かってて店名が判らなかった。
19 :
まちこさん:2010/03/13(土) 21:47:58 ID:b6bL/5Pg
[ p27229-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 地震だよ
20 :
まちこさん:2010/03/13(土) 21:54:23 ID:tfY3KjTg
[ 237.net219126107.t-com.ne.jp ] 震度1。
もっと揺れた様な。
21 :
まちこさん:2010/03/13(土) 22:14:27 ID:4c7U5HLw
[ p15113-ipngn801funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] あれで1だったのか
家が脆いのか結構揺れたぞ
22 :
まちこさん:2010/03/13(土) 22:17:32 ID:rEWqb/IA
[ 59-166-25-93.rev.home.ne.jp ] まあ1って言ってもあくまで観測地点での震度だから、場所によって少し異なるよ
23 :
まちこさん:2010/03/14(日) 06:16:19 ID:M65KUEVQ
[ pw126255015141.15.tss.panda-world.ne.jp ] >>18確か今月下旬に改装オープンするって貼り紙を見た気が…
24 :
まちこさん:2010/03/14(日) 09:57:58 ID:IABLCkBA
[ 61.245.115.140.er.eaccess.ne.jp ] 単なる改装なんだ、ありがとう。
25 :
まちこさん:2010/03/14(日) 10:40:02 ID:L2dwxJzw
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 茨城空港って何か得することある?
羽田成田のほうが近いよね
26 :
まちこさん:2010/03/14(日) 10:53:36 ID:fUwf+roA
[ 48.net119083250.t-com.ne.jp ]
27 :
まちこさん:2010/03/14(日) 11:25:21 ID:uEQ/aYIA
[ 210-20-37-189.rev.home.ne.jp ] 今日イトヨでミッキーカーチスショーやるよね。
結構人集まるのかなぁ?
28 :
まちこさん:2010/03/14(日) 11:49:28 ID:i768vogw
[ p1061-ipbf1401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>27>今日イトヨでミッキーカーチスショーやるよね。
普通に知らないだろう(笑)
マクロスの後番のオーガスの主題歌の人なんか。
グループサウンズ世代が集まったら、それはそれで恐いもの見たさで行ってみたい。
加齢臭が吹き荒れていることだろう。
29 :
まちこさん:2010/03/14(日) 12:53:37 ID:MVAqrFMQ
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] >>28マクロスの後番のオーガスの主題歌の人=ケーシー・ランキン
「鉄腕DASH」のソーラーカーコーナーで使われている、
「男達のメロディー」を歌ったSHOUGUNのメンバーの一人。
昨年1月に食道がんで他界。
ミッキー・カーチスは、「時空戦士スピルバン」のギローチン皇帝。
30 :
まちこさん:2010/03/14(日) 17:10:17 ID:MVAqrFMQ
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 今度の地震は長い!
31 :
まちこさん:2010/03/14(日) 22:40:56 ID:/XJuGIVA
[ ntchba176018.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ヨーカドーもう開店20年なのか
エスパも15年目くらいだっけか?
32 :
まちこさん:2010/03/15(月) 02:40:14 ID:+MTt1fxA
[ i222-150-19-241.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>25神戸まで最安5800円で行けるらしい
大阪駅まで想定6500円くらい
んで、駐車場は無料
我孫子からなら、まあ悪くない
33 :
まちこさん:2010/03/15(月) 11:53:20 ID:99x+xZdg
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] さんくすです
韓国にも安ければ行きたいなあ
34 :
まちこさん:2010/03/15(月) 21:29:47 ID:Oiu2nUmw
[ ntchba162016.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>33 ツアーで2万代くらいからあるんじゃない?
35 :
まちこさん:2010/03/16(火) 00:17:12 ID:ohhEjomw
[ i222-150-19-114.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 韓国はハブ空港だから、そっから各地へ行けるのもポイントか
36 :
まちこさん:2010/03/16(火) 22:35:35 ID:TRcV5m+w
[ ntchba281003.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>32直近まで高速道路のインターできてるんでしょ?
37 :
まちこさん:2010/03/17(水) 11:17:02 ID:jCqCeLBA
[ d19.HchibaFL6.vectant.ne.jp ] 20日はマギー審司が来るね
38 :
まちこさん:2010/03/17(水) 13:01:58 ID:n0oUfKig
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] ドコにだぁーー?
39 :
まちこさん:2010/03/17(水) 17:28:33 ID:U6gcmj7w
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] おもちゃのてんとうむし
40 :
まちこさん:2010/03/18(木) 11:23:40 ID:sNgOhzow
[ p2166-ipbf903akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 昨晩7時頃、大利根橋を取手方向から渡り終えて小堀方面へ左折しようとしたら茨城県警のパトカーが封鎖していた。
下りの排水機場側も同様だった。
何か事故?事件?なぜに茨城県警?
41 :
まちこさん:2010/03/18(木) 18:50:28 ID:lqO7d3eA
[ p4121-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今日、花見川区内で我孫子の救急車見たんだけど、
そんなに病院足りないの?
42 :
まちこさん:2010/03/18(木) 19:26:45 ID:ll3GJMQQ
[ p4253-ipbf2403funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 我孫子でも神奈川の救急車走ってたりしますけど。
43 :
まちこさん:2010/03/18(木) 19:45:11 ID:QGvn9qLg
[ cw43.razil.jp ]
44 :
まちこさん:2010/03/18(木) 20:11:08 ID:NScWXGog
[ i114-180-213-9.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 弥生軒の唐揚げそばって旨いの?
45 :
まちこさん:2010/03/18(木) 20:52:18 ID:xnd+ffqA
[ KD119106175022.ppp-bb.dion.ne.jp ] 弥生軒の唐揚げはすごいけど、
そばは???って感じ。
46 :
まちこさん:2010/03/18(木) 20:55:43 ID:ll3GJMQQ
[ p4253-ipbf2403funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ただの駅の立ち食いそばです。味濃いから好みは分かれるでしょう。
腹一杯になるけど、体調の悪いときは遠慮したい。
47 :
まちこさん:2010/03/18(木) 21:07:21 ID:pdA4RIxA
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ] >>40トラックと乗用車の事故らしい。
消防車、救急車が5台くらい止まって何かしていたのを見えたよ。
48 :
まちこさん:2010/03/18(木) 23:18:30 ID:sNgOhzow
[ p2166-ipbf903akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>43,47
事故か…
大事に至らなければいいけど。
今日も前の車のドライバーさん、相当眠かったのかフラフラした運転で信号待ちからのスタート時にはクラクション鳴らさないと発進しなかった。
春眠暁を覚えずじゃないが、居眠り運転の「もらい事故」だけは勘弁ですよ。
49 :
まちこさん:2010/03/18(木) 23:22:55 ID:1gUquMDQ
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] >>40古利根のところに、取手市の飛び地があるからでは?
50 :
まちこさん:2010/03/19(金) 02:42:11 ID:gm/saG9Q
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 刑事モノのトリックで出てきそうだな
51 :
まちこさん:2010/03/19(金) 17:08:28 ID:cBg3wEWA
[ 210-194-68-220.rev.home.ne.jp ] 手賀沼沿いに住んでる者だが
沼南の方から5時頃聞こえるチャイムの音が
やまびこみたいになってグワングワンして聞くに堪えないんだがw
52 :
まちこさん:2010/03/19(金) 17:26:12 ID:gm/saG9Q
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 録音してうp
53 :
まちこさん:2010/03/19(金) 19:16:52 ID:HYdLaa4Q
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] >51
同時に我孫子でも同じものが鳴っていますよー。
我孫子のチャイムは、柏に時間も曲も合わせたそうです。
我孫子市民より、柏市に配慮するのが我孫子市役所のクオリティーなの?
54 :
まちこさん:2010/03/19(金) 19:23:19 ID:cBg3wEWA
[ 210-194-68-220.rev.home.ne.jp ] >>53そうだったのか・・・
しかし、なんで5時5分なんだろう
昔は5時ピッタリに我孫子市のメロディーが流れてたよな
55 :
まちこさん:2010/03/19(金) 21:21:18 ID:peICjoUg
[ ntchba163214.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そんいや昨日の朝9時ぐらいに浜屋の前で警察が現場検証してたな。酔っ払いに入口のガラスでも割られたのだろうか?
あと、今日7時半ぐらいに東武スーパーの駐車場前に警官が3人ぐらいいて、一人が携帯しながら一般人が一人いたよ。駐車場荒らし?
最近、物騒だな。
56 :
まちこさん:2010/03/19(金) 21:22:57 ID:hoMPeGSQ
[ 57.net119083095.t-com.ne.jp ]
57 :
まちこさん:2010/03/19(金) 21:53:50 ID:gm/saG9Q
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ここに貼ると混みますよw
58 :
まちこさん:2010/03/19(金) 22:12:17 ID:S02jcgVw
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 若松のカスミの向かいの、21日オープンするらしい源○
(通りすがりで二文字目を読みそこないまして)って、
何のお店ですか?
59 :
まちこさん:2010/03/19(金) 22:19:55 ID:5K3yMXGA
[ pw126245112171.5.tik.panda-world.ne.jp ] >>58源腹。前にあったラーメン屋が改装オープン。
60 :
まちこさん:2010/03/19(金) 22:59:09 ID:9ebTi3Hw
[ ntchba362184.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
61 :
まちこさん:2010/03/20(土) 12:37:42 ID:FsHYeVsw
[ EM114-48-38-145.pool.e-mobile.ne.jp ] ル・ソレイユってケーキ屋入ったみたいだけど、おいしいよ
取手の市役所の前にあるお店
62 :
まちこさん:2010/03/20(土) 12:59:06 ID:dD/e6JEg
[ ntchba361003.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] いい天気でつね
63 :
まちこさん:2010/03/20(土) 13:04:10 ID:Ktfl3N1w
[ p1067-ipbf1302funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 暖かいけど風が強いよ
64 :
まちこさん:2010/03/20(土) 13:58:23 ID:4/8Y+oAQ
[ ntchba160237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅前閑散、人いないし。ちなみに手賀沼の前の通り不動産屋が
言うには別名シャッター通りだそうです。
大不況が我孫子の町には特に痛手みたいですね。
65 :
まちこさん:2010/03/20(土) 14:45:45 ID:JGYibNZQ
[ i220-109-89-73.s04.a012.ap.plala.or.jp ] まあ今まで商業を重視してなかったのが効いてるな
66 :
まちこさん:2010/03/20(土) 15:35:20 ID:ngOdxyUA
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] 柏行ったほうが早いし
67 :
まちこさん:2010/03/20(土) 19:17:27 ID:EnBNiw8g
[ 119-173-22-39.rev.home.ne.jp ] 「辛そうで辛くない少し辛いラー油」がどこのスーパーでも売り切れだ・・・
1月ぐらいに1回だけ買えたけど、お試しで1個しか買わなかった
こんなことなら買いだめしておけば良かったな
どこか売ってるとこ知らない?
68 :
まちこさん:2010/03/20(土) 19:18:35 ID:oVnszGmw
[ 210-20-37-162.rev.home.ne.jp ] 今日、イトヨにマギーしんじでエスパに照英が来てましたね。
こんな日もあるもんだ。
69 :
まちこさん:2010/03/20(土) 19:29:59 ID:BIbPH0VQ
[ 210-194-68-220.rev.home.ne.jp ]
70 :
まちこさん:2010/03/20(土) 19:55:52 ID:hENQgG0g
[ softbank218135173105.bbtec.net ] >>64地方の本当に人のいない駅前を何度も見てる身としては我孫子は
今のところまだ大丈夫かと・・・。
71 :
まちこさん:2010/03/20(土) 20:00:55 ID:JYYdAEvw
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
72 :
まちこさん:2010/03/20(土) 20:40:11 ID:jcrvsexQ
[ 203-165-188-242.rev.home.ne.jp ] >>67新木・布佐のマルヤ・東急・ナリタヤにはフツーに売ってるよ
ブログとか見るとおいしいけどフライドガーリックの量が足りないって意見が多いからガーリックだけ自作して継ぎ足すといいのかもね
最近は国産の形がいい大きなにんにくが一株¥98〜位の適価で売ってるし
73 :
まちこさん:2010/03/20(土) 21:03:56 ID:R+9etMng
[ i218-44-117-38.s02.a008.ap.plala.or.jp ] つくし野のアケボノ食堂入った事ある人いますか?
74 :
まちこさん:2010/03/20(土) 21:08:31 ID:JHB4++Zg
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ]
75 :
まちこさん:2010/03/20(土) 21:40:07 ID:+2WvtN3w
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
76 :
まちこさん:2010/03/20(土) 23:44:06 ID:ptDTlY0Q
[ 59-171-45-171.rev.home.ne.jp ] 定刻になる音といえば、
昔は消防署から昼12時になるとサイレンが聞こえてきたよね
あれはいつなくなったんだろう
77 :
まちこさん:2010/03/21(日) 00:05:52 ID:k3d1CLgQ
[ 61-25-44-179.rev.home.ne.jp ]
78 :
まちこさん:2010/03/21(日) 00:34:00 ID:pbNwjq9w
[ 119-173-22-39.rev.home.ne.jp ] >>72新木・布佐方面かー!
ありがと〜、今度みにいってみよっと
食べてる時はそこまでハマってなかったつもりだけど
色々なものにつけてたらクセになってた。
79 :
まちこさん:2010/03/21(日) 01:56:20 ID:jo9b/0VA
[ EM114-48-1-123.pool.e-mobile.ne.jp ] 久々に帰ってきたけど、5年前と何も変わっとらんな布佐ww
80 :
まちこさん:2010/03/21(日) 05:55:43 ID:WmSyeMgg
[ EM114-48-33-7.pool.e-mobile.ne.jp ] 異常な強風、うるさい上に家が揺れてて眠れん
アメダスいわく、5時の段階で風速15~20mだとか
81 :
まちこさん:2010/03/21(日) 05:59:21 ID:9dJ4wAHA
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>69 ケーズより安いですか?なるべく地元で買いましょう。
>>71 中央公園から我孫子高校までの通りのことかと。
そこ以外は沼沿いの道にあまりお店もないし。
82 :
まちこさん:2010/03/21(日) 05:59:25 ID:ttwo/+jg
[ cw43.razil.jp ] 電車全滅だよ
83 :
まちこさん:2010/03/21(日) 07:03:20 ID:SD1dnhOg
[ p3064-ipbf514funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 停電から復活
みんな平気だったの?
84 :
まちこさん:2010/03/21(日) 07:14:01 ID:gjNgIYmA
[ 59-166-18-180.rev.home.ne.jp ] 停電?
どこらへんで?
85 :
まちこさん:2010/03/21(日) 07:30:21 ID:SD1dnhOg
[ p3064-ipbf514funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 五本松公園の近く
黒猫の集配所も真っ暗だった
86 :
まちこさん:2010/03/21(日) 07:44:36 ID:oi5gqiog
[ 61-23-191-28.rev.home.ne.jp ] 五本松公園が黒猫の集会所になってるのか…とオモタ。
同時に、そんなことを、わざわざ書くのは、
その中で光る目が、こわかったからか???などと。
87 :
まちこさん:2010/03/21(日) 08:57:27 ID:NNwq9f+w
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
88 :
まちこさん:2010/03/21(日) 09:51:09 ID:QsxqS3PQ
[ 210-194-68-220.rev.home.ne.jp ] >>81ケーズって玩具類取り扱ってたっけ・・・?
ケーズはポイント付かないからなー
89 :
まちこさん:2010/03/21(日) 10:56:57 ID:xcaF0P9w
[ KD119106175022.ppp-bb.dion.ne.jp ] ケーズは新製品が安いってCMやってるが、
新製品がないことも多いし、品揃えがいまいち。
面倒だけど、柏のビックに行ってしまう。
90 :
まちこさん:2010/03/21(日) 11:22:52 ID:sfsFTJTw
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] 10日くらい前にケーズでプラズマTV買ったけど、168,000万が130,000万になった。
ヤマダと両方で値引き交渉したけど、ケーズの方が1000円安かったなぁ。
現在の価格.comより9000円近くも安い。やりすぎたか・・・。
91 :
まちこさん:2010/03/21(日) 12:42:52 ID:uUUpFZ+A
[ p1172-ipbf1507funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 3月決算なので、お店は売りたいのかも。
自分も何か買いに行くかな。
プリンターのトナーでも。 #やす
92 :
まちこさん:2010/03/21(日) 12:43:28 ID:ifqXTqYg
[ 61-23-187-219.rev.home.ne.jp ] >>90130,000万ですと、消費税が6500万円になります。
93 :
まちこさん:2010/03/21(日) 12:45:54 ID:QsxqS3PQ
[ 210-194-68-220.rev.home.ne.jp ]
94 :
まちこさん:2010/03/21(日) 16:08:49 ID:sfsFTJTw
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] www
万円って入れた後、間違って円を消してもたw
95 :
まちこさん:2010/03/21(日) 16:15:17 ID:sfsFTJTw
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] ケーズの長期保障は、TVに内蔵のHDDも対象になるって言ってた。
普通HDDは消耗品扱いだから、対象にならんと思ってた。
今までケーズではあまり買い物しなかったけど、案外いいのか?
96 :
まちこさん:2010/03/21(日) 16:35:12 ID:gMEKFUDg
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] >>69ここはあなたの日記帳ではありませんのでご自身のホームページでぜひ・・
97 :
まちこさん:2010/03/21(日) 17:25:13 ID:H8OqCw2w
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 私の場合、ヤマダ・コジマで探して無かったり、予算オーバーだったものが、
ケーズにだけはあったパターンが多くて、それ以来ほとんどケーズで買ってます。
ヤマダは言うほど安くない上に、在庫があっても倉庫から出して配送までが遅い。
同じものが、ケーズでは在庫に無くても、取り寄せで1〜2日早い場合も多かった。
また、我孫子店に無い場合は、新利根橋の方へ行って見る。
あそこは広いので、大抵のものがある。自作PCのパーツ類もけっこう置いてるし。
来月から新利根橋の通行料が無料になるので、お勧めです。
あ、自作パーツの方は、他と比較してないので、安くは無いと思いますけど・・・。
98 :
まちこさん:2010/03/21(日) 18:28:45 ID:sfsFTJTw
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] ヤマダ、コジマ、ケーズを比較した場合、「○○では▲▲円だった」と伝えれば、どこでもその金額以下に値引きしてもらえるます。
あとは値引き以外のサービスで、ヤマダではポイント、ケーズでは長期保障などで選べばいいと思います。
ただし「○○では▲▲円だった」は嘘ではダメですし、交渉する店員もこちらで選ばないとダメです。
私の場合、ニュータウンのヤマダでの交渉では、店員により同じ商品(168,000円)で0円〜37,000円程の開きがありました。
ネット通販の価格と比較した交渉は殆ど成功しませんが、店員によってはかなり近い金額まで持っていけます。
具体例では、価格comで128,000円のTVの資料を持って行って交渉したら、131,000円(ポイントなし)になりました。
それでも3,000円高いので、「検討します」って言って、斜め向かいのケーズへ。
「ヤマダで↑のような交渉をしたら131,000円って言われたけど、ここのお店ではどうですか?」って聞いたら
「130,000円で長期保障付けます。」ってなりました。
交渉に使った時間は、どちらのお店も5分程度だと思います。
ケーズでは2つ返事だったので、うまい人はもっと安い金額を引き出せるかもしれないですね。
それから、重要なポイントですが、新規店がオープンする時は、周辺の量販店は臨戦モードに入るので、値引き交渉がラクラクです。
私の時も白井のケーズがオープンした時にニュータウンに行ったので、ニュータウンでも値引き合戦が凄かったです。
99 :
まちこさん:2010/03/21(日) 18:50:06 ID:PNdOMyuA
[ i60-36-138-172.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
100 :
まちこさん:2010/03/21(日) 21:16:21 ID:teEvfr+w
[ i121-116-214-186.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>97>>98ケーズは店舗で同じ商品でも、表示価格にかなり値段にばらつきが大きいと思う
ヤマダはシステム上でお店毎で値引きとポイントの限度が決まっている
コジマはたまに掘り出し物的な物が多く、交渉次第では思いも寄らぬ金額を提示してくる
欲しい物があるときはある程度下調べしないと、購入金額でかなり違ってしまうね
ケーズの白井駅前オープンの時は、今月いっぱいでエコポイント対象から外れるテレビが山積みで
そこら中からかき集めている目玉にしていた感じだったけど、あまり安くなかったし、一昨日覗いたら、
エコポイント対象外のテレビがまだかなり数の在庫として残っていた
だいたい、5万円以上レコーダーは5年保証と言いながら、目玉的に出しているSONYのRS10
5万円にして出しているけど、保証は3年!
チョット矛盾している感じ
オープン特価より帰りに寄ったishimaru(旧ミドリ)の在庫処分で出していた値段の方が安かったのがいくつもあったよ
NTのコジマで先日、SK-PS01PRD(知る人ぞ知る機械)在庫処分で7000円、さらに500円引いてもらって買ってきたけど
かなり重宝している
101 :
まちこさん:2010/03/21(日) 21:28:10 ID:ItBdF1vw
[ EATcf-474p78.ppp15.odn.ne.jp ] 電機屋さんは商品と時期によってどこが安いか違う気がする
我孫子のケーズと沼南のヤマダと柏ビックをよく比べるけど、
印象はビックが安く、ヤマダがそれに対抗し、ケーズが高いって感じ
昔はケーズも値引き交渉うまくいったけど、近頃は引いてくれないのかも
102 :
まちこさん:2010/03/21(日) 22:47:06 ID:n4Q+DzvQ
[ ntchba281012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 値引きしてもらったら、エコポイントも
削減?
103 :
まちこさん:2010/03/22(月) 07:32:28 ID:F7StU1jA
[ ntchba242003.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] すごいなぁ、こういうのをうpしてくれる人がいて、
こういうの出す店があって、
学生の頃だったら週一はいってるなw
104 :
まちこさん:2010/03/22(月) 07:35:34 ID:F7StU1jA
[ ntchba242003.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
105 :
まちこさん:2010/03/22(月) 09:19:24 ID:bxr6SPtA
[ softbank218135173105.bbtec.net ]
106 :
まちこさん:2010/03/22(月) 10:23:27 ID:gnIXs7mg
[ pw126250083250.10.tss.panda-world.ne.jp ] >>99たまに行くが、味もなかなかなので飽きずに食べられる。
もちろん大盛に挑戦した事はないが。
107 :
まちこさん:2010/03/22(月) 10:39:18 ID:UO9XqPlA
[ i219-165-179-16.s02.a008.ap.plala.or.jp ] ありがとう。
今から行って来ます。
108 :
まちこさん:2010/03/22(月) 16:59:58 ID:SgqtTC2g
[ 59-171-44-12.rev.home.ne.jp ] >>99のリンク先の人
永ちゃんってクールスにいたのか??知らなかった。
109 :
まちこさん:2010/03/22(月) 17:37:47 ID:zfiexXxw
[ KD119106175022.ppp-bb.dion.ne.jp ] いなかったでしょ。
クールスはキャロルの・・・
110 :
まちこさん:2010/03/22(月) 22:57:59 ID:rM7LCpPw
[ 218.231.219.59.eo.eaccess.ne.jp ] これまで洗濯機やら除湿機やら空気清浄機やらエアコンやら炊飯器やら、ビックカメラとケーズと比較して白物家電を買ったけど、
ビックカメラのほうが安かったことは一度しかない。そのときも、ビックは同メーカー同性能の一年前の型落ち展示品説明書保証書なし、
ケーズは箱あり在庫品当然保証書付きで、2,000円ビックのほうが安かっただけ。迷わずケーズに25,000円ほど払いました。
ビックで買った高めの商品は、プラズマテレビとオーディオスピーカーと、あとはゲーム機本体ぐらい。
111 :
まちこさん:2010/03/23(火) 06:13:10 ID:pDX5zt9A
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] いい情報ですね。私もケーズでウォシュレット買って、(チャリで!)持ち帰って
自分で付けたよ。洗濯機もビックと見比べてケーズで買った。これはさすがに
配達してもらったけど(w 30代の頃、500mの配送に\2K払うのが悔しくて
洗濯機を担いで帰ったことがあった。二層式だったからできたんだな。
112 :
まちこさん:2010/03/23(火) 06:19:14 ID:nxd93VrA
[ softbank219011030011.bbtec.net ] 価格コムのほうがやすくない?
113 :
まちこさん:2010/03/23(火) 06:36:53 ID:UjYDWcHQ
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 価格コム厨ktkt
114 :
まちこさん:2010/03/23(火) 07:35:10 ID:E4ir3lxg
[ i121-116-214-186.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 価格コムは計算できない人間が信じて、騙されているサイト
ポイント無視の現金買いだけど
価格コムの値段を出さないで交渉しても、
ある程度、情報を入手できれば最安価格以下はいくらでも可能
今使っているブルーレイ、プリンター、デジカメなどは
価格コムより安く買った物
最近は消耗品のメディアやプリンターのインクは意外な穴場を見つけたから
安く買って、更にポイントまで付いてくるから、ラッキーって感じ
115 :
まちこさん:2010/03/23(火) 10:28:37 ID:nxd93VrA
[ softbank219011030011.bbtec.net ] 頭の悪い113は、放っておいて。
>>114どういう計算の事をいっているの?具体的におしてくれ。
君がいっているのは、値切って、値切って、値切りまくれば、安くなるということか?
店頭価格は、価格コムのほうが断然やすい。
当時、俺の買ったラムダッシュは、価格コムで7200円(送料込み)。柏のビックで12800円
さてどういう計算をすればやすくなるのか教えてくれ。
116 :
まちこさん:2010/03/23(火) 14:25:25 ID:ysR/fLLg
[ 61.245.114.131.er.eaccess.ne.jp ] 街BBSで価格comの話をされても
117 :
まちこさん:2010/03/23(火) 16:01:49 ID:fYeUNzWg
[ p32254-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] どうでもいいよ。
各自好きなところで買ってくらはいww
118 :
まちこさん:2010/03/23(火) 19:47:57 ID:VlnXXV3w
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] 自分が納得できる金額で買えればそれでよし。
必ずしも誰よりも、どこよりも安く買う必要はないとおもう。
自分は、価格.comで買ったことはなくて、値引き交渉の根拠にしているだけだけど、特価品を除き価格.comより店頭価格が安い店を見つけたことはないです。
114みたいに具体的なことが一切書かれていない事例は、情報でもなくただの批判だから参考にもならない。
「計算できない人間云々」などと書きながら、レスに1つも数字が出てこないのは、釣りですか?
それともタダの(ry
119 :
まちこさん:2010/03/23(火) 21:10:17 ID:5SXRXGoQ
[ 245.51.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 何も買わないのが一番出費が少ない
120 :
まちこさん:2010/03/23(火) 21:32:14 ID:gzKG1lcQ
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] アビスタか我孫子駅あたりで太極拳に参加したいのですが
ご存じの方いらっしゃいますか?できれば参加費安めで・・
これから始めるド素人です
121 :
まちこさん:2010/03/23(火) 22:15:00 ID:knu20GBQ
[ 218.33.152.162.eo.eaccess.ne.jp ] > 120
年齢にもよるけど、シニア向けの市民講座がアビスタで時々ひらかれている。
我孫子市のWebページで検索したらいくつか引っかかりました。
若いとしても、その主催者へ連絡して、紹介してもらうというのはどう?
122 :
まちこさん:2010/03/23(火) 23:04:53 ID:n7hRDnjQ
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] 97 名前:あぼ〜ん[NGID:H8OqCw2w] 投稿日:あぼ〜ん
98 名前:あぼ〜ん[NGID:sfsFTJTw] 投稿日:あぼ〜ん
123 :
まちこさん:2010/03/23(火) 23:07:29 ID:n7hRDnjQ
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] 家電乞食が沸きましたな こぞってウザい長文でw
124 :
まちこさん:2010/03/24(水) 00:12:05 ID:ONIpI/Fw
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] 59-171-32-89.rev.home.ne.jp が1行しか文章作れないことに吹いたw
そしてその全てに、文法が存在しないことに更に吹いたww
句読点すらないことに、気づいた時は、この壮大なネタに大ウケでしたwww
(@128のレス223以降2度目の不覚。まさか同一人物のネタに釣られたのかぁ?)
もう勘弁してくれwww俺が悪かったwwwwwww腹が痛いwww or2=3 ブッ
125 :
まちこさん:2010/03/24(水) 00:44:45 ID:u68g7vdQ
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日も日本は平和な春休みですね
126 :
まちこさん:2010/03/24(水) 08:15:09 ID:MQvUayBw
[ ntchba242003.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] きみのつぼみがふくらんで、
127 :
まちこさん:2010/03/24(水) 09:33:05 ID:y+gLmcuw
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] 乞食って必死ですね
128 :
まちこさん:2010/03/24(水) 10:18:15 ID:U897dyJQ
[ FLH1Aff224.chb.mesh.ad.jp ] 必死って素敵やん?
129 :
まちこさん:2010/03/24(水) 12:46:02 ID:y+gLmcuw
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] >>12490 名前:まちこさん[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 11:22:52 ID:sfsFTJTw [ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ]
10日くらい前にケーズでプラズマTV買ったけど、168,000万が130,000万になった。
ヤマダと両方で値引き交渉したけど、ケーズの方が1000円安かったなぁ。
現在の価格.comより9000円近くも安い。やりすぎたか・・・。
94 名前:まちこさん[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 16:08:49 ID:sfsFTJTw [ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ]
www
万円って入れた後、間違って円を消してもたw
130 :
まちこさん:2010/03/24(水) 12:53:43 ID:IWTq7LGA
[ pw126230070186.16.tss.panda-world.ne.jp ] もうやめたら?
誹謗中傷にしかなってないよ。
まともに反論出来ない(しない)なら、言葉を知らないって言われてもしょうがないね。
これ以上続けるなら、他所へ行ってくれ。
131 :
まちこさん:2010/03/24(水) 18:31:02 ID:2B4hdgLw
[ ntchba242183.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] んじゃ話の流れを変えまひょ
我孫子の桜の絶景ポイント
国道6号電力中央研究所付近
我孫子図書館から、北柏付近までの手賀沼沿い
あとほかにお勧めはどこ?
布佐の成田線沿いも結構いいところあるよね
132 :
まちこさん:2010/03/24(水) 18:41:51 ID:ONIpI/Fw
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] 入力ミスと計算間違いの違いも解らんのか、そう書いてあるのに・・・・。
こういう人は、表出性言語障害(発達障害)なんだろなぁ。
言って治る病気ではないから、もういいや。
以後スルーするわ。粘着の要素も現れてきたしな。
変人となら遊んでもいいが、キ千ガイとはゴメンだ。
華麗にスルーできなかった俺の負けだ▄█▀█●
133 :
まちこさん:2010/03/24(水) 18:47:02 ID:ONIpI/Fw
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] >>131市役所の裏の桜も本数が多くていいと思うけど、市民に開放したりはしないのかな?
134 :
まちこさん:2010/03/24(水) 19:32:10 ID:qur2XHQQ
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>121ありがとうございます
アビスタに電話して聴いてみます
135 :
まちこさん:2010/03/24(水) 19:45:57 ID:GlsT3dPA
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ] >>133以前、日曜に花見をやったこともあるよ。
特に何も言われなかったけど日曜だからかな。
136 :
まちこさん:2010/03/24(水) 20:14:13 ID:ONIpI/Fw
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] 市役所で花見なら、トイレも水道も駐車場もあるし、条件かなりいいな。
マジで聞いてみるかな。
無断はまずいか・・・。
137 :
まちこさん:2010/03/24(水) 21:18:19 ID:CHYMZ9VA
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] >>131さんとは逆方向に、手賀沼公園から親水公園方面の遊歩道は?
河童の噴水周辺にはあったと思いますけど。
・・・夏場の毛虫の記憶で・・・。
138 :
まちこさん:2010/03/24(水) 22:18:34 ID:8vPaOgjQ
[ m026035.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>131布佐の成田線沿いって、宮の森公園ですね
桜並木が綺麗です
139 :
まちこさん:2010/03/25(木) 00:01:40 ID:T65ZuUZA
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 気象通信所の跡地とか?
140 :
まちこさん:2010/03/25(木) 05:30:18 ID:H/9QT2NA
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 宮ノ森は木が若いが、清潔感が良い。竹内神社の境内だからきれいに掃除されている。
気象通信所跡地の桜は風情があるね。地面近くまで枝が伸びている所など。
電研の周りも良いが、お花見向きではない。手賀沼遊歩道の桜はみすぼらしい。
(10月桜とか混じってるからなんだが)
他の町では、広池学園の桜が、老木だが大事にされていて幸せそうなのがいい。
曙山はシーズンにはゲロ臭い。 芝生広場の寒緋桜のが好きだがもう終わった。
風土記の丘の桜は、低く枝が伸びてたりいろんな種類があって花期が長いのがいい。
141 :
まちこさん:2010/03/25(木) 11:22:54 ID:kmIrPOVQ
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] 136 名前:あぼ〜ん[NGID:ONIpI/Fw] 投稿日:あぼ〜ん
142 :
まちこさん:2010/03/25(木) 11:26:23 ID:kmIrPOVQ
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] >>132ヒトを文法がどうのこうの言えるオツムじゃないだろ
赤ら顔ですよw
143 :
まちこさん:2010/03/25(木) 11:33:21 ID:13zkHgGw
[ p45216-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 今度の土日は我孫子、桜は咲くのかな?
今日は雨で寒いね
144 :
まちこさん:2010/03/25(木) 11:52:11 ID:H/9QT2NA
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 最高気温が19度以上の日が3日続くと開花が始まるらしい。
この週末までずっと13度以下だから、来週になるとおもう。
もう花芽はピンクになってるんだけどね。
145 :
まちこさん:2010/03/25(木) 11:58:31 ID:RMYdcEjQ
[ EM114-48-18-224.pool.e-mobile.ne.jp ] なんでこう、最後に自分が吐き捨てないと気がすまないんだろうな二人とも
我孫子ではないけど
沼南と白井の中間あたりの今井の桜や
小林牧場なんかも結構いいよね
146 :
まちこさん:2010/03/25(木) 20:02:06 ID:UC/Ws5LQ
[ pd882c8.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>145小林牧場きれいですよね。
入っていいものか迷いますが。
147 :
まちこさん:2010/03/25(木) 21:14:19 ID:76WMfbeg
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ] 小林牧場は桜の時期は混みますよ。
手賀沼公園や水の館あたりで見るのが春を感じられていいですね。
148 :
まちこさん:2010/03/25(木) 21:51:23 ID:SZewgM5w
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 我孫子ではないけどあけぼの山はいかがか?
149 :
まちこさん:2010/03/25(木) 21:53:07 ID:X20vEwKA
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] >>145だから、以後スルーって書いたんですよ〜。自分は、意味のないつまらない遊びから降りましたってことですよ。
誤解しているようなので、一応レスつけました。
ところで、小林牧場の桜って、入り口の通りの両側の桜のことですか?
昔すごい混んでいるのを見て諦めたことがあります。
場所取りは、早い者勝ちなんでしょうか?
150 :
まちこさん:2010/03/25(木) 22:59:21 ID:kmIrPOVQ
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] >>149自分は、意味のないつまらない遊びから降りましたってことですよ。
のところを一般人が理解できる言葉で説明しとくれアスペルガー様
151 :
まちこさん:2010/03/26(金) 04:25:58 ID:FZmY6RUA
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 桜前線でぐぐったら、この辺は、ウェザーマップでは3/25の線の僅かに外側、
日本気象協会では内側に入っていました。3/31の線は霞ヶ浦の辺りですから、
予想よりは遅れて咲くようですが、ウェザーマップのほうが近いようですね。
152 :
まちこさん:2010/03/26(金) 04:34:20 ID:FZmY6RUA
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>144 は、うろ覚えだったみたい。開花日直前の数日の気温ではなく、早春のある日
からの積算気温で見積もるようです。それにどんな補正をかけるかは各社秘密の
ノウハウがあるようですが非公開。
153 :
まちこさん:2010/03/26(金) 11:50:08 ID:TVrGY5eg
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ]
154 :
まちこさん:2010/03/26(金) 12:04:33 ID:nUuUfCoQ
[ ntchba133163.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] セレブなんでしょ?
155 :
まちこさん:2010/03/26(金) 13:11:56 ID:GYVTWkzg
[ ASE3nPF.proxyag024.docomo.ne.jp ] 我孫子市議会って韓国強制併合やら慰安婦問題に関する意見書とやらを政府に送ったらしいんだけど左派寄りなのかな?
156 :
まちこさん:2010/03/26(金) 14:57:59 ID:/d7xTgPw
[ ntchba354191.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅周辺に韓国・中国・朝鮮人がやたら増えましたねぇ。
南口のしちりんの前の中華屋さん、夜中に行った時
あちら系の方がほとんどで、怖くなりました。
日本ではないような気がしました。
我孫子に来て3年。
これからも増えるんですかねぇ?
157 :
まちこさん:2010/03/26(金) 15:11:35 ID:B5BqHo+Q
[ p32254-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 我孫子にいながらにして異国情緒を楽しめるなんていいじゃないですか。
158 :
まちこさん:2010/03/26(金) 17:41:18 ID:PHuaahqQ
[ p2011-ipbf1107funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] シティアのところの桜が数輪咲き始めてた。
この辺りの見ごろは来週になるのかな?
あの桜並木は多分私有地なんだけど見事だよね。
そういったところで探せば元日立精機の356沿いの古墳公園の桜なんかも良いのかな。
159 :
まちこさん:2010/03/26(金) 19:20:23 ID:Yo4jhCNw
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] >>157そんなノン気なこと言ってると後ろからズブっと刺されんぞ
160 :
まちこさん:2010/03/26(金) 19:51:56 ID:GYVTWkzg
[ ASE3nPF.proxy1170.docomo.ne.jp ] 中東辺りの超絶美人さんとかが増えてくれたらいいのにね(笑)
161 :
まちこさん:2010/03/26(金) 21:26:40 ID:Db5PTTCg
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] >>156我孫子でも外国人の方が増えてますね。これからも増えるでしょうね。
昔、ガーナ人とマレーシア人の方々と仕事をしていたことがありますが、皆さん真面目でよい方でした。
我孫子でも1,000人以上の外国人の方がいるようですけど、犯罪や問題行動を起こすのは、極少数なんだと思います。
まあ、用心するにこしたことは無いですが、あまり意識しすぎると偏見の塊になってしまうので、程々に〜
162 :
まちこさん:2010/03/27(土) 00:33:14 ID:B157j1Gw
[ HKRbf79.chiba-ip.dti.ne.jp ] 我孫子市でサバゲーできるフィールドなんか無いですよね?
163 :
まちこさん:2010/03/27(土) 04:28:00 ID:1CFeJUxw
[ pw126247016115.7.tik.panda-world.ne.jp ]
164 :
まちこさん:2010/03/27(土) 04:57:50 ID:F+3UYluQ
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] ゲームじゃなくて本物になったりして
165 :
まちこさん:2010/03/27(土) 08:12:16 ID:4tD08Msw
[ FNAfx-04p1-182.ppp11.odn.ad.jp ] 中央学院大学の運動場のすぐ近くにでっかい桜の大木があったのを思い出します
あと松を食って出てきた手が沼の桜は元気だろうか
166 :
まちこさん:2010/03/27(土) 19:11:12 ID:F+3UYluQ
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 桜は元気ですね〜 松の木はもう跡形もないです。
167 :
まちこさん:2010/03/27(土) 20:31:31 ID:WkI3JV1A
[ NUS0S4v.proxy1165.docomo.ne.jp ] 不法滞在外国人って迷惑だよね。
何処に通報すればいいの?
168 :
まちこさん:2010/03/27(土) 20:59:43 ID:YZgDuVHQ
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] 警察か入管だと思うよ。
169 :
まちこさん:2010/03/27(土) 21:03:45 ID:bTL9+tMg
[ i219-167-146-180.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 最近、青山に越して来ました。
ロト6で一攫千金を狙い続けて早3年・・・。
まだ末等の千円しか当たったことがありませんがw
取手・我孫子・柏周辺でよく当たると評判の売り場を教えて下さい。
また皆さんの中で高額当選した事がある方がいたら
必勝法を御教授願いたいと思います。
170 :
まちこさん:2010/03/27(土) 21:04:31 ID:vEUVigiQ
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
171 :
まちこさん:2010/03/27(土) 21:35:03 ID:Domxss7Q
[ ntchba162016.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 俺は買ったつもり貯金w
172 :
まちこさん:2010/03/27(土) 22:33:28 ID:cZHcXbnw
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ] まあ夢を買うのだから貯金じゃね。
エスパで1万あたったことがあるよ。
173 :
まちこさん:2010/03/27(土) 23:14:24 ID:nXCTFHjw
[ 218.33.225.158.eo.eaccess.ne.jp ]
174 :
まちこさん:2010/03/28(日) 05:18:51 ID:SDjav93Q
[ ASE3nPF.proxyag018.docomo.ne.jp ] ヨーカドーで数千万の当選があったとは聞いた事がある。4年前販売員のおばちゃんが話してた。
175 :
まちこさん:2010/03/28(日) 14:13:33 ID:a7j6myUA
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] まあ売れる枚数も多いからね 確率はドコで買っても同じでしょw
176 :
まちこさん:2010/03/28(日) 14:49:52 ID:BlDLnwKg
[ EM114-48-221-34.pool.e-mobile.ne.jp ] 老人ホーム多すぎだろ
177 :
まちこさん:2010/03/28(日) 16:11:02 ID:iAcx6MBg
[ p3194-ipbf904funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 老いても我孫子に住めるならそれもよし。
178 :
まちこさん:2010/03/28(日) 16:49:35 ID:xBKVTYDA
[ ntchba318144.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 成田線沿線に詐欺的占い師がいます。
わたしの知り合いが騙されました。
中年の女性だったそうです。
皆さんはくれぐれもお気を付けて下さい。
179 :
まちこさん:2010/03/28(日) 17:02:26 ID:ooAcES3w
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 成田線沿線って、街角の辻占いですか?
180 :
まちこさん:2010/03/28(日) 17:21:06 ID:wQZ3nTsQ
[ chb22-p133.flets.hi-ho.ne.jp ] 宝くじは、1ユニット以上販売する売り場としない売り場で、そもそも当選確率が変わってきます。
例えば、1ユニット扱う売り場と、その半分しか扱わない売り場では、前者では100%当たり券が存在し、後者では当たり件の存在確率が半分になってしまいます。
当選確率はどこで買っても同じではないですね。
ただし、購入枚数によっては、交通費や時間をかけて遠くの売り場に行くくらいなら、その分多く買った方が確率が高い場合があります。
181 :
まちこさん:2010/03/28(日) 18:01:51 ID:X+okJ4Qw
[ softbank219011207019.bbtec.net ] あれを中年とは言わないだろ。
老女だよ。
182 :
まちこさん:2010/03/28(日) 19:04:09 ID:BlEIvQ2Q
[ pw126252087012.12.tss.panda-world.ne.jp ] 何処にいる人?
183 :
まちこさん:2010/03/28(日) 19:09:45 ID:qGEVJXKQ
[ p2090-ipbf1501funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 宝くじはどこで買っても確率は同じ。
ましてロトなどは。
ただ(自分もだけど)ココで買うと当たるだろうと
験(げん)を担(かつ)いでいるなあ〜。
184 :
まちこさん:2010/03/28(日) 21:21:43 ID:r4Ib2yEw
[ ntchba162016.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>178どんな詐欺なのかしら?
料金表とは違う法外な金額とか?
185 :
まちこさん:2010/03/28(日) 21:39:14 ID:h08xxieQ
[ ntchba360111.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえば、「サギ」って
手賀沼湖畔や利根川河川敷付近にもいるよね
これは人を騙す方じゃないほうの、「サギ」でして・・・
186 :
まちこさん:2010/03/28(日) 22:07:32 ID:8IdyE/OQ
[ pw126244038040.4.tik.panda-world.ne.jp ] 宝くじはどこで買っても確率一緒。
でもサイコロを2度振らないでいい分、必ず当選が出る店で買うのがいい。
低確率の揺らぎを捕まえる場合、同じ確率のなら抽選回数が少ない方がいいらしい。
上手く言えないけど、店選びは重要って昔読んだ本に書いてあったぞ。
187 :
まちこさん:2010/03/28(日) 22:57:08 ID:q4GojOOg
[ pw126253064026.13.tss.panda-world.ne.jp ] そう言えば、前に宝くじに当って殺されちゃった人がいたね。
運が良いのか悪いのかわかんねーな。
最後に殺されちったんだから、運が悪いのか。
188 :
まちこさん:2010/03/28(日) 23:02:44 ID:LqI/ZXJQ
[ 61-23-191-196.rev.home.ne.jp ] >>140あけぼの山の寒緋桜、「もう終わった」と書いてますけど、
本日行ったら、まだ咲いてました。
どの段階から「終わり」になるんですか?
189 :
まちこさん:2010/03/29(月) 00:07:45 ID:f+bOFneg
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>185最近は首相官邸にも住み着いてるそうですな
190 :
まちこさん:2010/03/29(月) 04:49:09 ID:OFpTjAFw
[ i114-181-77-206.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 我孫子駅周辺に125ccのバイクをとめられる場所ってありますか?
月極,コインパーキン,無料で停められるお店など何でもいいです.
191 :
140:2010/03/29(月) 04:55:42 ID:7lDxgNBA
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] ずっと寒いから、いつもより長持ちしてるんですね。例年だと今頃は散ってます。
白サギというのは、いないんですよ。黒サギは漫画。
よく居るのはダイサギ、コサギ、青サギ。チュウサギというのも居るらしいのですが、
大中小混じってても区別できないでしょう。
192 :
まちこさん:2010/03/29(月) 06:47:43 ID:fdqWOjeQ
[ 210-20-230-254.rev.home.ne.jp ] クロサギいますよ。黒というより灰色に近いです。
紛らわしいですが白いクロサギもいます。
日本では九州以南に多いらしいので手賀沼近辺ではお目にかかれないでしょうが。
コサギの簡単な見分け方は足先が黄色です。
足のすねではなくて指、人間なら靴をはく部分。
水や泥の中に立っていると見にくいです。
地味なとりですがゴイサギもお忘れなく。
193 :
まちこさん:2010/03/29(月) 07:09:23 ID:FMnkfp6w
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ] >>190基本的に無い。
停められるとしたらエスパかな?
天王台駅北口にある民間の駐輪場には250とか停まっているがどうだろう?
194 :
まちこさん:2010/03/29(月) 08:26:30 ID:0Vr15g3w
[ X150211.ppp.dion.ne.jp ]
195 :
まちこさん:2010/03/29(月) 08:26:49 ID:MLcTUBUw
[ eAc1Aax211.tky.mesh.ad.jp ] 北柏は駅前にあるから,通勤に使うなら使えば?
196 :
まちこさん:2010/03/29(月) 14:17:02 ID:RuVl9nOQ
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 雪 降った!・・・すぐやんだ。
197 :
まちこさん:2010/03/29(月) 14:17:17 ID:jZoHXq1g
[ 123.230.55.188.er.eaccess.ne.jp ] 10分くらい雪が降ったね
198 :
まちこさん:2010/03/29(月) 14:20:15 ID:f+bOFneg
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 我孫子で3月、しかも4月目前に雪って・・・
199 :
まちこさん:2010/03/29(月) 14:55:05 ID:FhthpKpQ
[ 59-166-25-93.rev.home.ne.jp ] すごい大粒の雪がいきなり降ってきたからビビった
200 :
まちこさん:2010/03/29(月) 15:06:55 ID:r+qE+76Q
[ FL1-125-197-167-126.chb.mesh.ad.jp ] 糞寒いと思ったら雪か
201 :
まちこさん:2010/03/29(月) 18:04:47 ID:FMnkfp6w
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ] >>194我孫子市のバイク駐輪場は50CCだけだよ。
法律で自治体が管理するのは自転車と原付だそうだよ。
柏市では条例を作って大きなバイクも止められる駐車場を作ったんだって。
202 :
まちこさん:2010/03/30(火) 03:57:09 ID:P19d9TxQ
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 125ccと呼ばれるのは正確には未満だから、原付扱いになると思うんだが
203 :
まちこさん:2010/03/30(火) 07:14:10 ID:W0Q9liMA
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ] 原付とは原動機付自転車のことで50CCだけだそうだよ。
50CC以上125CC未満は小型自動二輪で原付ではない。
でも登録は市町村なんだから125CC未満は駐輪場作ってほしいよね。
204 :
まちこさん:2010/03/30(火) 07:14:52 ID:4cBpvfNA
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 駐輪場のおっさんに停めていいですかって聞けよwww
205 :
まちこさん:2010/03/30(火) 16:54:11 ID:P19d9TxQ
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 小型自動二輪は250越えで、250未満125cc以上は軽二輪、125未満は第二種原付では?
206 :
まちこさん:2010/03/30(火) 17:05:21 ID:K8gWCmiw
[ p6e0e32.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 道路運送車両法と道路交通法では、呼び名が違うってやつでは?
※ 注1
「道路交通法」では、50cc以下のバイクを『原動機付自転車』と呼びますが、
「道路運送車両法」では、51〜125cc以下のバイクを『原動機付自転車』と呼びますので注意して下さい。
なお、「道路運送車両法」での正式な呼び方は、50cc未満のバイク(二輪)を『第一種原動機付自転車』、
51〜125cc以下のバイク(二輪)を『第二種原動機付自転車』と呼びます。
ttp://workshop.jpn.org/system/system_03.htm
207 :
まちこさん:2010/03/30(火) 18:06:26 ID:v+yLqRLA
[ 2d400Qt.proxyag022.docomo.ne.jp ] 免許(道路交通法?)では50未満:原付
50〜125未満:小型自動二輪
125〜400未満:中型自動二輪
400〜:大型自動二輪
じゃないの?
125まで原付きって括りがあるのは初めて知った。
高速道路が125未満のバイクが乗れないのはそのあたりに則っているのかな。
208 :
まちこさん:2010/03/30(火) 19:16:06 ID:ch91j/LQ
[ a2OT0CElfdHHDwKf.w32.jp-t.ne.jp ] >>205が正解
駐輪場は「原付」ならサイズ次第で50cc以上の排気量でも駐輪可能なはず
車種で言えばアドレス、リードは行けるけど、マジェスティ125はダメな事が多い
ちなみに50ccは白、それ以上〜125ccはピンクや黄色のナンバープレートです
125〜250ccは白、400cc以上は白に緑色の縁取りがつきます
見分けはそれ位かな
209 :
まちこさん:2010/03/30(火) 20:07:41 ID:W0Q9liMA
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ] 市の駐輪場では、バイクは50CC以下だそうだ。
50CC以上は認めていないと駐輪場のじいさまが言ってたよ。
210 :
まちこさん:2010/03/31(水) 04:38:39 ID:wYyvE/+w
[ pw126232051085.18.tss.panda-world.ne.jp ] >>208北口、南口と二年連続で契約してたけど、ピンクのナンバーは確かにあった気がする…
211 :
まちこさん:2010/03/31(水) 07:00:39 ID:akB583WQ
[ p4022-ipbf2109funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 市議会で従軍慰安婦に謝罪しろとかいう請願が出されたそうですね。
未だに従軍慰安婦とか言う捏造事件を持ち出すこと自体に
あきれてしまいます。
212 :
まちこさん:2010/03/31(水) 07:17:31 ID:JPfsnawQ
[ 59-166-26-117.rev.home.ne.jp ]
213 :
まちこさん:2010/03/31(水) 10:15:51 ID:tkcl2fzQ
[ p32254-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] いちいちバイク持ってこさせて確認してないからじゃないの?
214 :
まちこさん:2010/03/31(水) 10:32:37 ID:bYn3c6+g
[ softbank218135173105.bbtec.net ] 明日から始まる来年度も市内の公立小中学校の貸切バスは、○島グループの
本来なら市内で営業できない車庫飛ばしのボロバスなんだろうか・・・。
あびバスも狙っているようだし、明日からいきなりが新車のノンステップバス
が緑一色のオンボロマイクロバスになったりしてないといいけど・・・。
215 :
まちこさn:2010/03/31(水) 11:45:19 ID:SAvpxmag
[ p1037-ipbf2404funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 190です.
皆様解答ありがとうございました.
かなり参考になりました!
レス遅くなってすいません…
216 :
まちこさん:2010/03/31(水) 13:45:28 ID:uKA0vbQA
[ ntchba162016.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 異動になる教職員を見ていたら、白山中に昔数学を習っていた先生の名前を発見。
懐かしいなあ。一時期体調を崩されていたって聞いたけど(かなり昔の噂だけど)お元気でなによりですな
217 :
まちこさん:2010/03/31(水) 17:14:28 ID:FAxBFeJg
[ NUS0S4v.proxy1155.docomo.ne.jp ] 明日から利根川の有料道路が無料になるね。ヨカッタ!ヨカッタ!
218 :
まちこさん:2010/03/31(水) 18:12:38 ID:8kl3wYyA
[ p1021-ipbf606funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
219 :
まちこさん:2010/04/01(木) 17:34:56 ID:am51+Dvw
[ ASE3nPF.proxya149.docomo.ne.jp ] >>211強制的に連れていかれたってやつ?
当時の『慰安婦募集広告』とか、軍人より高給取りの性サービス業だったってネットとかで資料すぐ出てきたよ。
220 :
まちこさん:2010/04/01(木) 19:48:57 ID:IW6XEHyg
[ i114-181-127-108.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>217柏−守谷間がフリーになるのは便利だね
天王台以東なら既存の橋を使うとはいえ、急に守谷から柏に行きたくなった時とかにも有効
逆も然りか
221 :
まちこさん:2010/04/01(木) 20:32:50 ID:Qg5gfZag
[ softbank219011030011.bbtec.net ] 誰も興味ないだろうけど、高野山に桃山公園がオープンしました。
ベンチしかない公園だけど、手賀沼を見下ろすことができ、絶景スポットです。
手賀沼の花火大会が見えるかもと期待していたんのですが、角度的に無理っぽいです。
残念。。。。
222 :
まちこさん:2010/04/01(木) 21:10:07 ID:ImexQWIw
[ ntchba162016.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 背景が黒くなっていてちょっとビックリした
223 :
まちこさん:2010/04/01(木) 21:28:42 ID:fvAhSWng
[ p3078-ipbf1406funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
224 :
まちこさん:2010/04/01(木) 21:35:06 ID:b62OZwFw
[ cw43.razil.jp ] >>219南方開発金庫券がどういうものか調べてみると
その手のトリックに騙されずに済みますよ
225 :
まちこさん:2010/04/01(木) 22:27:51 ID:am51+Dvw
[ ASE3nPF.proxy178.docomo.ne.jp ]
226 :
まちこさん:2010/04/01(木) 22:33:31 ID:R6A/mFMQ
[ 210-194-68-220.rev.home.ne.jp ] 高野山住みだけどあそこ桃山公園って言うのか・・・。
けっこう年配の方もたくさんいたようで
マターリな公園になると良いですね。
こんなセリフ思いだした。
「この町は変わっていく・・・。」
「何もかも変わらずにはいられないです・・・。」
アニヲタでごめんw
227 :
まちこさん:2010/04/02(金) 00:02:42 ID:sw709OVw
[ i114-181-112-70.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 我孫子でも西側は変わってるけど、東部は変化なしの昭和風景w
ある意味レアかもしれない
228 :
まちこさん:2010/04/02(金) 09:18:51 ID:HDdA9UYQ
[ d19.HchibaFL6.vectant.ne.jp ] 風強すぎ…
229 :
まちこさん:2010/04/02(金) 09:56:43 ID:Xf412GBw
[ EM114-48-54-227.pool.e-mobile.ne.jp ] 今年は手賀沼花火開催決定。8/7
230 :
まちこさん:2010/04/02(金) 09:56:56 ID:fes+ZjMQ
[ 43.69.100.220.dy.bbexcite.jp ] ゲーム系好きな方々に要注意な情報です
秋葉原やインターネットショッピングで人気のゲームショップ
メッセサンオーの顧客データがグーグルのキャッシュに
注)個人情報が記録されていますので該当キャッシュは閲覧しないように!
今回流出した個人情報は氏名住所電話番号メールアドレス購入した商品など
これからありとあらゆる詐欺ゆすり訪問販売に使われる可能性があるため
過去数年以内に買い物やメンバー登録した方は至急自己防衛を
http://news.livedoor.com/article/detail/4695221/
231 :
まちこさん:2010/04/02(金) 21:54:56 ID:L1ou/8yQ
[ i118-20-165-82.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>230そこ、DSゲーは店頭で予約して買った事あるな
18禁とはエグい
店もこのご時世に大口失うし信用も失墜して悲惨
232 :
まちこさん:2010/04/03(土) 00:28:32 ID:GKCfYYVw
[ 245.51.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
233 :
まちこさん:2010/04/03(土) 11:18:47 ID:ixVZy7rQ
[ p1196-ipbf507funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
234 :
まちこさん:2010/04/03(土) 17:19:13 ID:rh/JNAsw
[ ntchba246246.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 2012年に開業でつね
235 :
まちこさん:2010/04/03(土) 18:23:08 ID:rWJxv12g
[ FLH1Aaz153.stm.mesh.ad.jp ]
236 :
まちこさん:2010/04/03(土) 20:57:28 ID:+EeXoTbA
[ p21024-ipngn401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 患者が集う街・・・・・・我孫子
なんだかな〜〜〜さびしすせと。。。
237 :
まちこさん:2010/04/03(土) 22:20:17 ID:xB4w2jLA
[ 61-25-150-138.rev.home.ne.jp ] >>236集うって言うか、これまでいざというときには他市のお世話になっていたのが
自分の市でなんとかなるかもしれないんだから
これは喜んで良いのでは?
想像してごらんよ、自宅前で交通事故に遭って、
救急車の人が受け入れ先を取手か、柏か、なんてやりとりしてるの。
1分1秒も争う事態でさ。
名戸ケ谷は一応、受け入れ拒否をしない病院ということで知られているし、
我々にとっては命が助かる、障害などを負わずに済む可能性が
少し増えるってこと。
…あの坂が「病院坂」と呼ばれるのは時間の問題だけどw
238 :
まちこさん:2010/04/03(土) 22:32:55 ID:c61RoEgw
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 外国人育成基金こと子供手当てに誰も触れないのはなぜ?
239 :
まちこさん:2010/04/03(土) 22:57:28 ID:7UFAnlsQ
[ 210-194-64-90.rev.home.ne.jp ]
240 :
まちこさん:2010/04/04(日) 09:50:19 ID:2XbrlgCQ
[ EM111-188-39-231.pool.e-mobile.ne.jp ] 平和台病院も救急指定でしょ?
241 :
まちこさん:2010/04/04(日) 15:31:21 ID:8+GJSz1g
[ p92e21c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 私は救急で我孫子外科に運ばれた。けっこうあるじゃん。
242 :
まちこさん:2010/04/04(日) 16:01:46 ID:Icszr3Qg
[ i114-180-223-151.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 手賀沼の別名が印旛沼なんですか?
243 :
まちこさん:2010/04/04(日) 16:56:26 ID:CswIEbew
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 違います。
霞ヶ浦の別名が印旛沼です。
244 :
まちこさん:2010/04/04(日) 18:54:17 ID:udzVlDzg
[ i114-181-61-38.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 本当ですか?
霞ヶ浦の別名は坂東太郎だと聞きました。
245 :
まちこさん:2010/04/04(日) 19:47:13 ID:ioeif07w
[ KD119106175022.ppp-bb.dion.ne.jp ] いや、利根川の別名が坂東太郎でしょ
246 :
まちこさん:2010/04/04(日) 20:01:54 ID:ZPWwVbzQ
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] では、坂東英二とは何者ですか?
247 :
まちこさん:2010/04/04(日) 20:08:52 ID:xr5vAEEw
[ 61-25-44-172.rev.home.ne.jp ] 北口駐輪場の前にあった
蕎麦屋が
今度焼肉や「焼丸」になりましたね
おいしいのかな?
248 :
まちこさん:2010/04/04(日) 21:10:21 ID:Xj4w+2NA
[ p4007-ipbf1503funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 固定資産税が来たぞー
249 :
まちこさん:2010/04/04(日) 21:46:15 ID:plpVTdKg
[ p3037-ipbf1103funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 旧沼南の沼に近い所に住んでいますが、
高野山辺りに家を建てようかと考えています。
手賀沼が見える所が見つかるといいなあ。
250 :
まちこさん:2010/04/04(日) 22:39:38 ID:elE85E5w
[ ntchba299069.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 沼南町といえば、県道船橋我孫子線は
大島田まで4車線になるのでせうか?
251 :
まちこさん:2010/04/04(日) 22:50:36 ID:Xj4w+2NA
[ p4007-ipbf1503funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 手賀の杜が一押しって、ハウスメーカーの営業が言っていたぞ。
街並が良いんだそうだ。
252 :
まちこさん:2010/04/04(日) 23:08:53 ID:HscVmEdw
[ 61-25-118-205.rev.home.ne.jp ]
253 :
249:2010/04/04(日) 23:27:33 ID:plpVTdKg
[ p3037-ipbf1103funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今まさに手賀の杜のアパートに住んでいます。
不便と言えば不便だけど、実家がこの辺りなので昔に比べたら便利になって嬉しいw
街全体が明るいし、緑と子供が多くて活気があるし、気に入っているんですけどね。
高校は我孫子で、通学路の手賀大橋から見る冬の早朝の手賀沼が忘れられなくて・・・
北よりも南に沼が見える方がいいなと思ってます。
また、我孫子の豊かな緑と風情のある坂道、歴史と文化の薫りも好きですね〜。
東京育ちの主人もすっかり気に入ってしまいました。
エスパにスタバがあるのも嬉しいw
254 :
まちこさん:2010/04/04(日) 23:37:35 ID:TP67tOOA
[ EM114-48-224-239.pool.e-mobile.ne.jp ] COD値が万年ワースト圏のドブ沼になんでそんなに愛着が湧くのかが不思議w
255 :
まちこさん:2010/04/05(月) 01:43:40 ID:tD8SzI6g
[ EM114-48-246-244.pool.e-mobile.ne.jp ] 愛着ってほどでもないが、入って泳ぐわけでもなし
遠目に風景として見れば綺麗じゃない?
越してきてまだ1年だが、晴れた日に手賀沼公園なんか行くと
結構いい景色だなって思うけどな
256 :
まちこさん:2010/04/05(月) 01:51:52 ID:kb0eXNbg
[ i114-181-95-223.s04.a012.ap.plala.or.jp ] それでも昔よりは遥かにマシになったよ
30年近く住んで学校も出てると、あの緑色の浮いたのとかが消えただけで奇跡的w
257 :
まちこさん:2010/04/05(月) 01:54:16 ID:zKwEAXWQ
[ p4007-ipbf1503funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 南に手賀沼が見える高野山というと、あやめ祭りやるあたりかな。
水の館あたりも範疇か?。光石モーターらへんもか。風がすごいぞー。
俺も手賀沼近辺が良くて南新木に家建てたクチ。手賀川だけどw
しかも他人様の屋根の間から、かろうじて田園風景が見える程度。
旧沼南町の台地が遠くに見える風景は和む。
258 :
まちこさん:2010/04/05(月) 08:44:10 ID:JUI4rmbQ
[ p1196-ipbf507funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
259 :
まちこさん:2010/04/05(月) 22:28:14 ID:RqZiSXqQ
[ 218.231.163.200.eo.eaccess.ne.jp ] 天王台のオリジン弁当、からあげ祭りか何かですごいことになってました。
260 :
まちこさん:2010/04/06(火) 06:53:38 ID:l0CVafIA
[ p4a3031.tkyoea26.ap.so-net.ne.jp ] 何がすごいのですか?
261 :
まちこさん:2010/04/06(火) 13:41:39 ID:hFpemHVg
[ 61-25-149-224.rev.home.ne.jp ] 北口ファミマ前の我孫子ガーデンクリニック、4月24日で閉院だって。
262 :
まちこさん:2010/04/06(火) 14:35:46 ID:8WtwRvUQ
[ ntchba318109.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 閉院ってどうしたんでしょうね?駅前だから需要はありそうだし。
病院は関係ないとおもうけど、不景気だからじゃないよね?
263 :
まちこさん:2010/04/06(火) 20:27:00 ID:MIYEKGYw
[ pw126252047089.12.tss.panda-world.ne.jp ] ヒロ内科からガーデンクリニックに変わったときは、患者は引き継がれたけど、今度は後は無さそうだから困りますね。
通っていた家人によれば、先生は結構遅刻して来て、ひどいと30分ほどおくれることもあるそうです。
264 :
まちこさん:2010/04/06(火) 20:41:43 ID:lYUaBdCA
[ ntchba255212.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 最初2人でやってて、一人いなくなって残りの一人が名前変えて引き継いだけど、家事やら子育てやらで続けられなくなったでOK?
265 :
まちこさん:2010/04/06(火) 21:18:33 ID:AJiB3V6w
[ 59-171-32-82.rev.home.ne.jp ] マジですか!
あぼーん
267 :
まちこさん:2010/04/07(水) 21:21:23 ID:SBAg/6gA
[ ntchba318109.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>266とりあえず、削除依頼出してきなよ。二行目の途中からの情報は良くないだろ
268 :
まちこさん:2010/04/08(木) 00:48:03 ID:4UBejDZg
[ i58-93-92-183.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 普通にスルーして流すとして
ようやく、2chのアク禁も解除傾向ですね
数日の割に不便だったのは、中毒気味なのかな?w
269 :
まちこさん:2010/04/08(木) 07:30:41 ID:2nVItxng
[ pw126247120043.7.tik.panda-world.ne.jp ] >>255風景として綺麗ってのは同感。
綺麗な風景だからこそ水質も良くなって欲しい。
270 :
まちこさん:2010/04/08(木) 10:07:57 ID:zu3i0VnA
[ 61-25-150-138.rev.home.ne.jp ] 昔は手賀沼っていったら遠くから眺めるもので
決して近づいてはなんね、みたいなイメージだったw
今は近くに行ってもそれなりに楽しいよね。
271 :
まちこさん:2010/04/08(木) 10:20:22 ID:Ibnharkw
[ i58-93-98-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 昔のヘドロヘドロした緑色液体の手賀沼知ってるから
いまが美しすぎて美しすぎて
272 :
まちこさん:2010/04/08(木) 10:36:45 ID:hms2ULdw
[ ZH135197.ppp.dion.ne.jp ] 北口エレベーターの下りたとことに大量の血が!。なんなんだあれは?
273 :
まちこさん:2010/04/08(木) 20:45:30 ID:XCKB7qQQ
[ NTU0Qw8.proxy1171.docomo.ne.jp ] 鼻血!?
274 :
まちこさん:2010/04/09(金) 00:26:49 ID:CZvXAwSA
[ eAc1Aax211.tky.mesh.ad.jp ] 鼻から牛乳
275 :
まちこさん:2010/04/09(金) 11:59:47 ID:fxytFtPQ
[ d82.GchibaFL4.vectant.ne.jp ] 鼻からは豆乳だろ
276 :
まちこさん:2010/04/09(金) 18:59:49 ID:96WrjDpw
[ p1013-ipbf809funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 鼻からはうどん
277 :
まちこさん:2010/04/09(金) 21:13:40 ID:MiKpSWQw
[ ntchba318109.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 鼻から相手にしていない
278 :
まちこさん:2010/04/09(金) 21:30:53 ID:Vas0T2LQ
[ ntchba279039.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 鼻持ちならないですねぇ
279 :
まちこさん:2010/04/09(金) 21:44:45 ID:oQKrrkNg
[ 7vS013D.proxyag015.docomo.ne.jp ] あー
280 :
まちこさん:2010/04/09(金) 23:10:24 ID:qfO8lJ4w
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 電研の桜、きれいでした。
281 :
まちこさん:2010/04/09(金) 23:38:12 ID:54N4cYCw
[ 210-194-70-118.rev.home.ne.jp ] さっき我孫子駅前でお巡りさんが大勢いました。
>272の書き込みに関係あるのかな?
282 :
まちこさん:2010/04/10(土) 02:22:17 ID:XUxzIhqg
[ i114-181-121-23.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
283 :
まちこさん:2010/04/10(土) 05:41:15 ID:Eb+qXRVg
[ NTU0Qw8.proxyag042.docomo.ne.jp ] 夕べ20時40分頃我孫子のセガで財布置き引きされました。トイレ入れ代わりに入った人しか考えられません。トイレ出て二、三分で戻ったら無くなってたし…警察も呼びました。マジ許せない
284 :
まちこさん:2010/04/10(土) 09:45:45 ID:PLDqEAiA
[ p1171-ipbf1201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >283
それはお前があほだ
285 :
まちこさん:2010/04/10(土) 09:56:01 ID:WaBQJ1HQ
[ HKRbf79.chiba-ip.dti.ne.jp ] 防犯カメラくらいあるだろ
286 :
まちこさん:2010/04/10(土) 13:27:01 ID:MpK0hrbw
[ B014030.ppp.dion.ne.jp ] >>283それは置き引きとは言わないのではないだろうか……
お気の毒、とは思うよ。一応。
287 :
まちこさん:2010/04/10(土) 14:04:10 ID:gXnmflfw
[ 59-171-32-89.rev.home.ne.jp ] 忘れる奴の管理不足なだけ
288 :
まちこさん:2010/04/10(土) 16:47:22 ID:RgA0UN5Q
[ ASE3nPF.proxyag034.docomo.ne.jp ] そーいや横須賀米軍キャンプの祭りで10秒目を離したスキにお土産持ってかれたよ。外人は本当に貧しい奴らだよな。
289 :
まちこさん:2010/04/10(土) 18:06:03 ID:Iszz52Dw
[ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ] 日本人に危機感が無さすぎるんだって。
290 :
まちこさん:2010/04/10(土) 19:12:04 ID:mHlHvIRg
[ ntchba033245.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
291 :
まちこさん:2010/04/10(土) 19:16:37 ID:mHlHvIRg
[ ntchba033245.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] いや「次」スレ(゚∀゚ ;)
292 :
まちこさん:2010/04/10(土) 20:55:41 ID:FoXFK3Dg
[ s71.GchibaFL5.vectant.ne.jp ]
293 :
まちこさん:2010/04/10(土) 22:06:11 ID:Eb+qXRVg
[ NTU0Qw8.proxy1101.docomo.ne.jp ] とりあえず置き引きで捜査は始まりました。カメラ見て、警察きてから一階トイレの指紋採りました。出た後、入れ代ったのは一人しかいなかったので捕まるのは時間の問題ですね。
294 :
まちこさん:2010/04/10(土) 22:57:58 ID:1NEJvJsA
[ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 置き引きってそんなに簡単に捕まるもんなの?
295 :
まちこさん:2010/04/10(土) 23:22:34 ID:CzVcVvdg
[ EM111-188-104-47.pool.e-mobile.ne.jp ] >>290スレ立て乙
こういう物言いもあれだが、置き引き程度でちゃんと警察そこまで動くんだな
ただ指紋も容疑者特定にしかならない(前科者でなければ犯人捜査の段階では役に立たない)から
そうすぐには見つからないと思ってたほうがいいやもしれんよ
296 :
まちこさん:2010/04/11(日) 00:32:06 ID:AJHgV+gQ
[ ASE3nPF.proxy1142.docomo.ne.jp ] 警察署とセガが近すぎだから行かざるをえなかったんだろう。
297 :
まちこさん:2010/04/11(日) 00:39:07 ID:7KJ1Zomg
[ 123.230.27.43.er.eaccess.ne.jp ] その人が見つかっても、任意同行しかできないから、
知らないと言われたら終了だな。
298 :
まちこさん:2010/04/11(日) 00:53:44 ID:XSdgVteQ
[ ntchba033245.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 子供がまだちっちゃい頃、ぐずって気を取られてて、
ATMで引き出した金を忘れたんだけど、監視カメラに写ってるひと
特定できてんのに、無理だったんだよね。何のためのカメラだか。
299 :
まちこさん:2010/04/11(日) 00:56:20 ID:XSdgVteQ
[ ntchba033245.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] すいません、日本語が非常に変でした。
あとの人に持ってかれる「らしい」様子が写っていたということでした。
300 :
まちこさん:2010/04/11(日) 00:57:15 ID:41AfSzXA
[ 210-194-70-118.rev.home.ne.jp ] 過去5回ほど財布を拾って警察に届けたが(全部我孫子市内)
落とした人からのお礼の電話は1回もない
警察に「持ち主が現れた場合貴方の連絡先を教えても良いですか?」と聞かれる
そして俺は過去2回財布を落としたが(合計11マン、免許等)
財布が帰ってきたためしがない、、、、、、onz