茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part103 .
1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2010/01/11(月) 18:21:00 ID:dtyocDCM
[ jway-202-158-226-201.jway.ne.jp ]
3 :
まちこさん:2010/01/12(火) 22:02:43 ID://wwSz6A
[ p1015-ipbf1406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>1乙
日立病院の前の土地は何ができるんですかね?結構広いけど
4 :
まちこさん:2010/01/12(火) 22:31:09 ID:aXkKK1fM
[ AKAfb-05p1-245.ppp11.odn.ad.jp ] >>3前スレだか前々スレに確か回転寿司屋+ハンバーグ屋が出来るって書いてあったような?
5 :
まちこさん:2010/01/13(水) 23:16:11 ID:dF7pXRjg
[ jway-202-158-238-242.jway.ne.jp ] 浜鮨とビッグボーイだそうな。
6 :
まちこさん:2010/01/13(水) 23:24:32 ID:VKWgRh56
[ KD121106153115.ppp-bb.dion.ne.jp ]
7 :
まちこさん:2010/01/14(木) 01:01:09 ID:v6kasbt6
[ br1022.jig.jp ] >>1さん、乙です!
日立市関連スレっていっぱいあるけど、テンプレ良い選択だと思った。
楽しくまったり行きましょ〜。
8 :
まちこさん:2010/01/14(木) 10:55:45 ID:2K5EBeD.
[ pl552.nas933.p-ibaraki.nttpc.ne.jp ] 平和通沿いで1日最大料金が一番安いパーキングってどこでしょうか?
出来れば常陽銀行寄りで。。。
場所と金額を教えていただけますでしょうか?
9 :
まちこさん:2010/01/14(木) 14:57:48 ID:mpheb3eg
[ p3036-ipbf502akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 平和通り沿いではないけど旧益子書店の跡のパーキングが
1日最大800円と書いてあったような気がします。
確認してくださいね〜。
10 :
まちこさん:2010/01/15(金) 10:39:03 ID:gtAPgbM6
[ EM111-188-12-83.pool.e-mobile.ne.jp ] >>1さん乙です。
日立駅近辺〜金沢くらいのあたりで、
オススメの整骨院ありませんか?
背中から腰が特にひどいので、そちらに精通しているところだとなおうれしいです。
こないだ配られてた無料のタウン誌みたいなのに何件か載ってたんだけど
利用されてる方よかったら教えてください。
あと、市内の内科病院で、漢方薬を処方してくれるところありませんか?
続けてすみませんがよろしくお願いします。
11 :
まちこさん:2010/01/15(金) 10:59:37 ID:V2QL26dM
[ W167171.ppp.dion.ne.jp ] ヨーカドー近くのおおたしろクリニックは漢方処方が多いですよ。
12 :
まちこさん:2010/01/15(金) 11:02:47 ID:mKmAqt0A
[ p4184-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>10交通事故の後遺症とかでないなら、オステオパシーすずきがいいと思う。
ああいうのは音楽と一緒で、才能だね。
いくら勉強して免許をもらっていても、センスの無い人ではどうにもならない。
13 :
まちこさん:2010/01/15(金) 11:10:11 ID:gtAPgbM6
[ EM111-188-12-83.pool.e-mobile.ne.jp ] >>11おおたしろクリニックは漢方だったんですね
助かりました。行ってみます。
>>12交通事故ではないのですが、もともと姿勢が悪く、ゆがんでしまっているようで、
矯正をしてもらえるところを探していました。
早速問い合わせてみます。
お二人とも、早々に回答ありがとうございました。
14 :
まちこさん:2010/01/15(金) 15:34:13 ID:qA9s7vqY
[ jway-125-214-142-140.jway.ne.jp ] ヨーカドー6月で閉店。
ヤマダ電機とヨークベニマルが入る。
今度の噂は本当かな。
15 :
まちこさん:2010/01/15(金) 15:55:17 ID:X/gMU.Pg
[ eAc1Amv114.tky.mesh.ad.jp ] 残念ながら・・・
16 :
まちこさん:2010/01/15(金) 16:05:10 ID:3GmsPiXM
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] あんな大きい建物でヤマダとベニマルでは過大じゃね?
両者とも既存店近いし。もう面倒だから有料駐車場と空店舗でいいよ。
17 :
まちこさん:2010/01/15(金) 16:18:09 ID:V2QL26dM
[ W167171.ppp.dion.ne.jp ] ドンキホーテ希望
18 :
まちこさん:2010/01/15(金) 16:57:06 ID:eV2UUcFQ
[ softbank126017204114.bbtec.net ] >>14ソース希望。
ミクシにも同じ事が書いてあるけど。
19 :
まちこさん:2010/01/15(金) 18:52:12 ID:VJCRcxPM
[ p026134.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] どこの噂だよw
20 :
まちこさん:2010/01/15(金) 18:56:37 ID:mPIKroz2
[ p3184-ipbf406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] そんな噂何回聞いたかわからんね。
一つ言えるのは
「潰れない」
ということだね。
21 :
まちこさん:2010/01/15(金) 21:23:25 ID:iNJ8Sx9M
[ softbank221027066195.bbtec.net ] プアーな、都市伝説だ。
もう、10回くらい閉店してる。
22 :
まちこさん:2010/01/15(金) 21:49:15 ID:1AsXgsbo
[ FLA1Aae058.iba.mesh.ad.jp ] ビックローブの回線が切れたり繋がったりするんだけどウチだけかな?
同じ人いない?
23 :
まちこさん:2010/01/15(金) 21:52:35 ID:X/gMU.Pg
[ eAc1Amv114.tky.mesh.ad.jp ]
24 :
まちこさん:2010/01/15(金) 22:18:28 ID:1AsXgsbo
[ FLA1Aae058.iba.mesh.ad.jp ] >>23そうなんですかね?
繋がったと思ったらすぐ切れてしまい10分待つようだったりで困ってます。
去年の今頃も同じような現象があったような気がする・・・。
う〜む。
25 :
まちこさん:2010/01/15(金) 23:20:37 ID:.mYfdJaA
[ softbank219006053103.bbtec.net ] ハゲYBBだけど、2ch重い。
26 :
まちこさん:2010/01/16(土) 10:23:50 ID:IdZDEQx2
[ jway-125-214-142-246.jway.ne.jp ] JALがやばいですね。
日航日立ホテルは大丈夫でしょうか?
あそこのランチバイキングに一度行ってみたいのですが、どんなもんでしょうか?
27 :
まちこさん:2010/01/16(土) 11:00:33 ID:4ziGM8d6
[ jway-125-214-140-155.jway.ne.jp ] >26
ひたちなかの長寿荘が買い取りましたよ。
新聞に載ってたよ
28 :
まちこさん:2010/01/16(土) 11:03:15 ID:uEishFo6
[ wb06proxy08.ezweb.ne.jp ] シビックセンターのマックの脇に珍走が3匹たむろしている。
バイク乗り回して迷惑な連中だ。
29 :
まちこさん:2010/01/16(土) 12:01:02 ID:IdZDEQx2
[ jway-125-214-142-246.jway.ne.jp ] >>27さん
ありがとう!
長寿荘ですかー。
県会議員がいるホテルですね(^_^.)
なんかちょっとイヤだなぁ。
日航ホテルのランチバイキングは行かずに終わってしまいそうです。
30 :
まちこさん:2010/01/16(土) 14:05:23 ID:GRKIssfU
[ softbank219006053103.bbtec.net ] 元々、日航が買い取ったのも数年前だったよね。
31 :
まちこさん:2010/01/16(土) 14:29:12 ID:e69JAQEs
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 三井ガーデン→日航日立→クリスタルパレス という流れか。
日立にゃBH多いし宴会少ないし、バブルの遺産ですかね。
32 :
まちこさん:2010/01/16(土) 15:02:22 ID:6ca0I9qs
[ w31.jp-t.ne.jp ] シビックセンターのクリスマスイルミネーションでセブン&&アイとJALの看板も撮りまくったが、次からは…
33 :
まちこさん:2010/01/17(日) 09:05:09 ID:Diw3CyWI
[ p2189-ipbf1005akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 昨日の夜九時ちょっと前に森山マルトとくるまやラーメンの間の道路を通ったら
交通事故が起きていました
おそらくマルトに入ろうとした?ワンボックスと六号から直進してきた軽自動車が激突したのか?
と思ったのですが詳細を解る方はいますか?
ガラスもアスファルト一面に散らばり軽もフロントがぐちゃぐちゃで結構派手な事故でした。。
34 :
まちこさん:2010/01/17(日) 09:11:22 ID:ZxlxHCIc
[ p024233.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 事故あったのか
あそこの下に脇道があって危ないんだよね
水木の方から抜けてくる脇道
その近くにマルトの出入り口が出来てさらに危険度アップした感じ
気をつけましょう
35 :
まちこさん:2010/01/17(日) 09:34:36 ID:wL.1qI7U
[ EM111-188-50-149.pool.e-mobile.ne.jp ]
36 :
まちこさん:2010/01/17(日) 11:07:56 ID:2giBiioo
[ w41.jp-t.ne.jp ] >>7「テンプレ良い選択」に同意です。
>>35だから余計なリンクを載せて本スレを荒らさないで下さい。
37 :
まちこさん:2010/01/18(月) 15:51:26 ID:8UE.m0JY
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 年末ジャンボの1等が出た日製多賀病院の前のたばこ屋さんて今までも出てたりするんですか?
38 :
まちこさん:2010/01/18(月) 18:03:07 ID:gxn9KPSc
[ p3184-ipbf406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 昔にも出たことがあると聞いた。
その直後はかなり流行ったらしい。
聞いた話だから本当かどうかわからんけどね。
39 :
まちこさん:2010/01/18(月) 18:03:37 ID:LMIiR4Cs
[ proxya135.docomo.ne.jp ] 宝くじ御殿
40 :
まちこさん:2010/01/18(月) 18:20:01 ID:XRijvhSI
[ d234013.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 日立電鉄の桜川駅だったとこ?
あそこは昔から当たりが出ると有名だったね
俺は当たらなかったけど
あそこまだやってるのか
41 :
まちこさん:2010/01/18(月) 18:35:12 ID:G13e0c2c
[ p4121-ipbf3903hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
42 :
まちこさん:2010/01/19(火) 02:07:38 ID:eBtE5Bbw
[ proxy1153.docomo.ne.jp ] 18日、日立市内から上野・東京までの高速バスに乗ってて19時過ぎに上野で降りたキモリーマン!
座席リクライニングしすぎだっつーの
人の膝に当たるまで倒してんじゃねー
しかも空席の隣席まで同じ角度でリクライニングしやがって何様だ
降りるときゴミを座席に置きっぱなしだったし、まぁそういうどうしようもないヤツなんだろうが
一生涯不幸でいるように祈っておく
43 :
まちこさん:2010/01/19(火) 02:33:43 ID:j07FtU6c
[ EM114-48-135-9.pool.e-mobile.ne.jp ] >42
そういうやつは必ずどこかで失敗するからしっかり祈ってやってください。
おのぼり買い物ギャルの集団もマナー悪いよね
44 :
まちこさん:2010/01/19(火) 04:42:47 ID:6cC5SC82
[ p027084.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>42いるいる
後ろの人に迷惑かなって考えない奴
こっちもイライラするけど注意すると小さい人間に思われそうだし
最近は危なくて注意も出来ないしなw
45 :
まちこさん:2010/01/19(火) 05:41:51 ID:L1rjd/QM
[ proxy1163.docomo.ne.jp ] >42-43
分かってくれてありがとー
JR高速バス日立市内←→上野・東京で
隣の空席までもリクライニングして自分のナワバリをアピールしてる40歳前後スーツ親父を見たら
一生涯不幸祈願がどれほど進行中か確認しといてください
しかしナワバリアピールするくらいだからさぞかし獣に近い脳ミソなんだろうなぁw
46 :
まちこさん:2010/01/19(火) 10:19:42 ID:k.grUs7I
[ softbank219006053103.bbtec.net ] 民度低いのは否めない。日立市民にモラルを求めるのがな。
・日立⇔東京 ちょっと(約7度)後ろに背もたれを倒したら
後ろ席のDQNカポー男が座席に蹴り。女は笑ってる。
・十分にスペースがあるのにも関わらず。大きく咳払いをし、
オヤジ威圧をし、老婆をどかせるデブ夫。それを見て笑ってる子デブの子連れ女
47 :
まちこさん:2010/01/19(火) 11:30:09 ID:mR.QIU4w
[ p4185-ipbf1105akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 高速バス殺伐しすぎワラタw
48 :
まちこさん:2010/01/19(火) 11:38:52 ID:4kfkHvvw
[ EM111-188-20-101.pool.e-mobile.ne.jp ] 週に2回は高速バス利用するが、そんなのに遭遇したことないぞ?
逆に椅子がかなり倒れるせいなのか、倒す時に「椅子を倒してもいいですか?」と
確認までしてくる人が多い。椅子を倒してそれを蹴るとかバスでも電車でも見たことないぞ。
49 :
まちこさん:2010/01/19(火) 12:36:00 ID:ErEztVvU
[ proxyag033.docomo.ne.jp ] 高速バスなんかでイキがって周り威圧したり自分だけ快適に過ごそうなんて思うようなやつは小物だから自分より強そうだと思ったらおとなしくしてると思う
日立⇔東京の高速バスでは寂れた中年サラリーマンや老年男性が女性やおとなしそうな男子学生に対して座席倒したり通路側のヒジオキに後ろから自分の足乗っけたりしてるのを何度も見た
隣り合ってる場合はヒジつきだして新聞読んでたりとか
今って賢い人ほど「馬鹿は相手にしない」から、まぁ面と向かって抗議する人は見たことないね
馬鹿は改善できないから、高速バス運営側(JR関東かな)がもう少し厳しく何度も車内アナウンスするか途中サービスエリアでの見回りで後ろに常客がいるのに激しく倒してるやつがいるかも見て直接「ご配慮ください」って言って回るとかしてくれることを期待
背もたれに「前後や隣に人がいることを忘れないでね☆テーブルは静かに開け締め☆座席の角度に注意だよ☆携帯電話のピコピコ操作音も意外と近くの人は気になるよ☆iPodの音漏れは大丈夫かな?☆音漏れどころかゲームやワンセグの音を普通に出してる人は頭大丈夫かな?☆隣の席との境界線は空中でも越えないでね☆お連れ様との話し声は常識の範囲内でよろしく☆」ってステッカー貼っとくとか
相手は馬鹿だから効果のほどは分からないけどそういうふうに運営側で「マナー守れや」って姿勢を出すのは大事だと思う
50 :
カールスモーキー岩井:2010/01/19(火) 12:36:58 ID:CpWombYs
[ ntfksm046025.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] まぁ高速バスの件に関しての思いは人それぞれだろ
51 :
まちこさん:2010/01/19(火) 12:50:01 ID:DUfeXuSI
[ p1015-ipbf1406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 子供はチラシの裏にでも書いてろよ。
愚痴を長々と投下するスレじゃない。
52 :
まちこさん:2010/01/19(火) 12:57:10 ID:npFdzKxk
[ i202229.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] いや高速バスだけじゃなくスーパー日立でもシート倒しは普通にある
こっちが弁当食ってるときに途中駅で乗ってきた奴が
ドカッと座るやそのまま強引にシートを極限まで倒して睡眠
こっちは弁当吐き出しそうになるわw
今まで「イス倒していいですか?」と聞かれた事もない
俺が大仏様のように平和で穏やかな顔してるせいかw
53 :
まちこさん:2010/01/19(火) 14:26:13 ID:u/7hBcj.
[ z179.124-44-196.ppp.wakwak.ne.jp ] もはやスレチじゃないかw
54 :
まちこさん:2010/01/19(火) 16:06:23 ID:K2nqYpCM
[ p4002-ipbf303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 文句あるならわざわざこんな所で愚痴ってないで
当人に直接言えば良いだろ
それもできない雑魚が吠える吠えるw
賢いから馬鹿は相手にしねえって、どっちが馬鹿だって話
55 :
まちこさん:2010/01/19(火) 16:12:19 ID:npFdzKxk
[ i202229.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] たかが掲示板にそんなムキになるおまえがおかしいw
56 :
まちこさん:2010/01/19(火) 16:15:53 ID:fVCWok22
[ p2166-ipbf1105akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 日立市民の愚痴スレ化してるな
57 :
まちこさん:2010/01/19(火) 16:24:59 ID:e2dZOv9s
[ proxyag026.docomo.ne.jp ] >>48-49,51-52,54-55
民度の低いカスの例
58 :
まちこさん:2010/01/19(火) 17:00:23 ID:H7zfe.yg
[ i222-150-226-192.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 民度が高い奴は東京とかつくばに行っちゃうんだよな。
田舎はどうしても度キュん度が高くなる。
茨城の事務員なんて給料11万、12万しかもらえないジャン。
59 :
まちこさん:2010/01/19(火) 17:16:26 ID:dUVGeb3k
[ EM111-188-72-36.pool.e-mobile.ne.jp ]
60 :
まちこさん:2010/01/19(火) 17:38:26 ID:.iezGj0g
[ AIRH03273021.ppp.infoweb.ne.jp ] ↑
チンカス。
61 :
まちこさん:2010/01/19(火) 18:21:43 ID:npiY0hGk
[ w11.jp-t.ne.jp ] 寒くてみんなイライラしてるのかな。
もうすぐ華やぐ桜の季節、がんばろう
62 :
まちこさん:2010/01/19(火) 18:21:52 ID:NW2ldNKc
[ w12.jp-t.ne.jp ] 寒くてみんなイライラしてるのかな。
もうすぐ華やぐ桜の季節、がんばろう
63 :
まちこさん:2010/01/19(火) 18:30:09 ID:e053nkT6
[ softbank126017204114.bbtec.net ] 桜で思い出した。
日立さくらロードレースの申込みは
2/15(月)までだね。
出る人は申込みをお忘れなく。
64 :
まちこさん:2010/01/19(火) 22:13:26 ID:/Juz/l76
[ p1133-ipbf801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>45自分も昔高速バスで全く同じ体験したので思い出して今また腹が立ったw
同一人物だったりして…。
やっぱり直接は文句言えないね。もしもキ○ガイだったら事だし。
今同じ目に遭ったら、運転手さんに言って席変えてもらうかな。
満席だったらガマンするしかないけど…。
65 :
まちこさん:2010/01/19(火) 23:32:26 ID:I1NGs/Ho
[ softbank218137207141.bbtec.net ] 市民会館でお笑いライブあったけど行った人いないかねぇ
感想聞きたいなぁ
66 :
まちこさん:2010/01/20(水) 09:08:09 ID:Mo5lkN7k
[ eAc1Amv118.tky.mesh.ad.jp ] ビッグローブまた規制ですか??
67 :
まちこさん:2010/01/20(水) 09:12:26 ID:nmsl.fjM
[ FLA1Aat218.iba.mesh.ad.jp ] ビックローブ規制キター。
今度はADSLもだよorz
68 :
まちこさん:2010/01/20(水) 10:57:07 ID:tvVMkoIo
[ softbank219006053103.bbtec.net ] 49のステッカー、いいなw 貼ってあったら、見るわ。
69 :
まちこさん:2010/01/20(水) 13:07:29 ID:h/Qbmcis
[ FL1-118-108-88-87.iba.mesh.ad.jp ] マナーって言えば高速道路では乗客でもシートベルト締めなきゃいけないのに誰も締めてないね
70 :
まちこさん:2010/01/20(水) 13:55:18 ID:mXikl.JQ
[ jway-125-214-151-144.jway.ne.jp ] tes
71 :
まちこさん:2010/01/20(水) 22:33:09 ID:ZAyoGiwM
[ p3184-ipbf406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>65行ったよう。
2部(午後)だったよ。
一番ウケてたのはマシンガンズだったと思う。
んですげー空席だった。
2階なんて15人くらいかな。
ヒロシのサインボールと全員のサインが書いてある手拭いをゲットしてきた。
72 :
まちこさん:2010/01/20(水) 23:43:22 ID:83ShGARw
[ softbank218137207141.bbtec.net ] >>71レスありがと!
ひぐちブログのコメ欄で握手してもらった人いたみたいで、
結構ファンサービスよかったのかな
空席多かったんだぁー。行けばよかったな
73 :
まちこさん:2010/01/21(木) 23:52:12 ID:AgEgyE8.
[ FLA1Aat218.iba.mesh.ad.jp ] ビックローブ規制解除しましたよ!
74 :
まちこさん:2010/01/22(金) 11:37:20 ID:PLKrav5Y
[ EATcf-393p48.ppp15.odn.ne.jp ] レジャーランドの人、死んじゃった。
75 :
まちこさん:2010/01/22(金) 12:42:07 ID:8Xped7Wo
[ w52.jp-t.ne.jp ] 死んじゃったって、どうゆう事よ??
76 :
まちこさん:2010/01/22(金) 14:05:24 ID:/hsHIGTE
[ softbank126017204114.bbtec.net ] 塗装工事中の試運転で事故があったのさ。
何日か前の新聞に載ってたよ。
考えただけでも恐ろしい事故です…。
77 :
まちこさん:2010/01/22(金) 14:10:15 ID:w2YQred2
[ FLA1Aaa051.iba.mesh.ad.jp ] 試運転の乗り物で事故が起きたの?
何の乗り物だろうか・・・
78 :
まちこさん:2010/01/22(金) 14:29:04 ID:9CVZ4Ouc
[ i203205.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ジェットコースターの塗装工事のため足場を組んでたみたい
それで足場が運転に支障ないか試運転してて、乗ってたメンテの人が足場に当たったらしい
残念なことです
79 :
まちこさん:2010/01/22(金) 15:33:18 ID:/hsHIGTE
[ softbank126017204114.bbtec.net ]
80 :
まちこさん:2010/01/22(金) 18:03:05 ID:tMs/q8yU
[ PPPbf969.ibaraki-ip.dti.ne.jp ] ヘルメットを着用していなかったんだもの不注意の極み
81 :
まちこさん:2010/01/22(金) 21:54:07 ID:5iERN66A
[ softbank219006053103.bbtec.net ] イトヨーカードのトイレ改装されてた。高齢者が多いから、洋式ニーズが多いもんな。
82 :
まちこさん:2010/01/22(金) 23:16:13 ID:lNmtoJck
[ FLA1Aag024.iba.mesh.ad.jp ] だったら閉店はないんじゃね。
あと少しで閉店なら改装しないでしょ。
83 :
まちこさん:2010/01/23(土) 01:01:02 ID:8dJTX0s6
[ cw43.razil.jp ] 閉店言ってるやつは何が目的なんだ?
何か起こると楽しいってやつか?台風接近でワクワクみてーなww
あふぉだなぁ
84 :
まちこさん:2010/01/23(土) 09:31:12 ID:PHqTy.cM
[ eAc1Amw133.tky.mesh.ad.jp ] >>79あ〜だから昨日も臨時休業になってたんだね。
85 :
まちこさん:2010/01/23(土) 10:24:25 ID:Al.Jnl7E
[ z193.124-45-198.ppp.wakwak.ne.jp ] >>79ヘルメットを被らず試運転、か。
職員の方、治ると良いけど。
86 :
まちこさん:2010/01/23(土) 10:58:50 ID:n26wzC42
[ p4184-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
87 :
まちこさん:2010/01/23(土) 17:45:24 ID:qpBSRdK2
[ softbank221025232065.bbtec.net ] 足場のある状態で営業運転ができるか。って言ってるけど、
いつどんなことが起きるかわからないのに営業しようとなんてふざけていると思う。
試運転で大丈夫だったとしても、営業中何が起きるかなんてわからないよ。
佐藤雄亮会長は「安全には十分に気をつけていた。まさか、工事中に事故が起きるとは」
どこが安全に気をつけてるの?ヘルメットも着用しないで安全なん言わないでほしい。
「工事中に事故が起きるとは」って工事中じゃなかったら起きてもいいの?
88 :
まちこさん:2010/01/23(土) 17:58:05 ID:VIg8IDV.
[ EM114-48-69-73.pool.e-mobile.ne.jp ] >工事中じゃなかったら起きてもいいの?
上げ足とらない。読んでいて息が詰まる。
89 :
まちこさん:2010/01/23(土) 18:32:02 ID:HFrqn/AM
[ p1015-ipbf1406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 今回のケースは自業自得でFA。
管理者責任は多少残るが。
90 :
まちこさん:2010/01/23(土) 21:40:45 ID:Kh//lHnw
[ L063126.ppp.dion.ne.jp ] 新設だったらダミーでためしてから生身でチェックするらしいけど
足場が規格準拠してたら大丈夫だろうといきなり生身でテスト
したら事故がおきたようだから改装工事の基準がより
厳しくなりそうですね。
91 :
まちこさん:2010/01/24(日) 13:17:00 ID:RH0mjy/U
[ eatkyo474166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] のだめに出てくるマングースのぬいぐるみが欲しいんですが、
UFOキャッチャーの景品として置いてあるゲーセンは市内にありますか?
92 :
まちこさん:2010/01/24(日) 22:17:14 ID:WhFsFW0A
[ FLA1Aac146.iba.mesh.ad.jp ] ゲーセン自体死滅してるからなぁ・・・
93 :
まちこさん:2010/01/25(月) 20:14:08 ID:dwN/gEz2
[ FNAfa-05p3-65.ppp11.odn.ad.jp ] オークションに出品されていますが、人気です。
94 :
まちこさん:2010/01/25(月) 22:13:02 ID:IJgbLPnI
[ p4156-ipbf903akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 俺はBeポンキッキに出てくる「ロリポップス」がほしい。
95 :
まちこさん:2010/01/26(火) 23:09:53 ID:V5kJUVgU
[ FLA1Aay014.iba.mesh.ad.jp ] 多賀の常陽銀行近くにできた生地がもち米でできてるたい焼き屋知ってるかい?
もちもちしてて美味しいよ。
130円でちょっと高めだけどその価値あると思う。
客が少ないらしく潰れるにはもったいない(・ω・、)
96 :
まちこさん:2010/01/27(水) 04:13:21 ID:eQ0skLF2
[ i202220.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>95食べた
カスタードクリームとかいろいろあるけど
ちょっと高いし場所が悪いね
大甕にもタイヤキ屋あるらしいな
チラシが入ってた
97 :
まちこさん:2010/01/27(水) 14:40:21 ID:Gien.rk.
[ softbank219006053103.bbtec.net ] それを言うなら、カスミ川尻店にもある>白たいやき
98 :
まちこさん:2010/01/27(水) 14:55:52 ID:dpSGHTBA
[ p2195-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>95「白いたいやき」はいくつかのFCが競合していてちょっとしたブームみたいね。
多賀のと大みかのは別のチェーンらしい。
多賀のを食べてみたけど、たいやき型大福って感じだったな
物珍しさ以上のモノではないような気もする。。
99 :
まちこさん:2010/01/27(水) 14:57:04 ID:yWvYPa1M
[ cw43.razil.jp ] 白いたいやきねえ、結構いいと思うんだけど、
初期の大行列に呆れてしまって、もう行く気が失せたというかw
100 :
まちこさん:2010/01/27(水) 16:55:59 ID:8i9.rskQ
[ w12.jp-t.ne.jp ] 物珍しさで1回食べればもう十分だな。。
2コ食べたら胃もたれする。。
普通のタイヤキがいいな。。
101 :
まちこさん:2010/01/27(水) 17:50:56 ID:.a81rTwg
[ ntibrk036175.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] スーパーで売ってた冷凍のやつ食ったらなんか片栗粉っぽい味がした
店のは普通?
102 :
まちこさん:2010/01/27(水) 18:42:57 ID:wFo/2GVI
[ i200038.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>101スーパーのを電子レンジで暖めるとなんか水っぽくなる
やはり店で買う方がおいしいね
103 :
まちこさん:2010/01/27(水) 22:35:38 ID:EWij346s
[ p1100-dpm02kiuraw.saitama.ocn.ne.jp ] ヨーカドーの前にも白いタイヤキ屋ってなかったっけ。
104 :
まちこさん:2010/01/27(水) 23:44:35 ID:1wx6UsnA
[ 61-23-177-24.rev.home.ne.jp ] あるよ。
出来た当初は大行列だったけど、今は、いつでも買えます。
(味とかは、それが物語っているかなぁ)
でも、潰れると寂しいので、たま〜に買ってます。
105 :
まちこさん:2010/01/28(木) 06:05:57 ID:MpxyIFkA
[ jway-125-214-151-102.jway.ne.jp ] >>105近くのはせがわのタイヤキがうまい。こちらはいつも売り切れ!
106 :
まちこさん:2010/01/28(木) 06:27:14 ID:COJI3Y8s
[ p1234-ipbf1205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>100たしかに2個食べたら胃もたれしそう…
でも、あの満腹感、マラソン前のエネルギー補給にどうかなぁ〜
こみ上げてきそうになっちゃうかな…
107 :
まちこさん:2010/01/28(木) 07:32:33 ID:p0g98sC.
[ w32.jp-t.ne.jp ] 日立でたいやきおいしいのは、はせがわ??
6国沿いの日立総合病院と常陽銀行の途中にあるたいやきの旗を掲げてるお店で買った人いる?
気になってるんだけど車で走行しながら、あ!って思うから停車できず。
108 :
まちこさん:2010/01/28(木) 09:18:59 ID:3fJYBUTE
[ softbank126017204114.bbtec.net ] >>107それはたぶんお蕎麦やさん「すずき」のたい焼きじゃないかなぁ。
多賀で何十年も商売していたんだけど
数年前に日立へ移転したんだよ。
多賀でたい焼きと言えば、すずきのたい焼きでした。(大げさかな?)
移転してからは未だ買いに行けないので現状はわからないです。
109 :
まちこさん:2010/01/28(木) 09:26:11 ID:TNLurzlE
[ W164026.ppp.dion.ne.jp ] 丸八で野菜を買って ついでにたい焼きって人
結構いたと思うんだけどな〜
110 :
まちこさん:2010/01/28(木) 11:15:16 ID:f7SlTPKY
[ FLA1Aay015.iba.mesh.ad.jp ] あのヤマサ水産近くにあったたい焼き屋かい?
ヤマサって今もあるのかな。
なんか多賀も日立も細かい店がどんどん閉まるね。
全国どこでもそうなのかな。
111 :
まちこさん:2010/01/28(木) 11:38:22 ID:GltLTzO.
[ p024062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ヤマサ水産はないけど丸八はある
回転寿司もとっくにない
112 :
まちこさん:2010/01/28(木) 12:20:42 ID:cQfQKDjU
[ p1173-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] そう、多賀から移転してます。ちょっと駐車場狭いから面倒かな。
でもおいしいね。
白タイもすきだけど、焼きたての普通の奴にはかなわないなぁ。
113 :
まちこさん:2010/01/28(木) 15:14:53 ID:bg8q8.As
[ w12.jp-t.ne.jp ] >>108ありがとう!早速今日、会社帰りに買ってみます!
114 :
まちこさん:2010/01/28(木) 22:56:34 ID:y.wfXPqQ
[ jway-202-094-052-127.jway.ne.jp ]
115 :
まちこさん:2010/01/29(金) 10:35:36 ID:8Q.cqX96
[ p1234-ipbf1205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 日立電鉄線の鮎川駅跡で工事してますが、何ができるか知っている方いますか?
116 :
まちこさん:2010/01/29(金) 10:58:00 ID:vBvHS4zw
[ cw43.razil.jp ] 駅もそうだけど、廃線の再利用はしないのか?
ほんとに無駄なスペースだよ、あれは。
117 :
まちこさん:2010/01/29(金) 11:14:55 ID:4orZQGCc
[ pl552.nas933.p-ibaraki.nttpc.ne.jp ] 風味堂は接客が悪すぎて二度と行きたくない。
おじさんはいいよかったんだけどおばさんが最悪だった。
素手で手づかみで袋に入れた。
しかも”ホラっ”って感じで無笑顔・無言でたいやき差し出され
10歳の娘でさえ「すごく感じ悪かったね」と言うほど。
味うんぬんより第一にお店の雰囲気・人柄が大事だよ。
118 :
まちこさん:2010/01/29(金) 12:12:57 ID:am3PWoro
[ EM114-48-219-154.pool.e-mobile.ne.jp ] あそこよく潰れないよなw
昔からの日立市民同士ではあれが普通なんだろうw
119 :
まちこさん:2010/01/29(金) 14:54:41 ID:vBvHS4zw
[ cw43.razil.jp ] 出された物がまずくても、笑顔で接客してくたら、気持ちよく帰れるのにね。
120 :
まちこさん:2010/01/29(金) 15:04:50 ID:uDjpmA/w
[ p026105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 逆に興味をそそるw
どんなに態度悪いのか一度買いに行きたい気持ちw
121 :
まちこさん:2010/01/29(金) 15:10:21 ID:SijILm42
[ EM114-48-201-52.pool.e-mobile.ne.jp ] マゾかよw
122 :
まちこさん:2010/01/29(金) 17:47:16 ID:4oRVxclo
[ proxy1167.docomo.ne.jp ] 風味堂のおばさん、こないだお使いもの買いに行ったとき感じ良かったけどな…
123 :
まちこさん:2010/01/29(金) 17:49:33 ID:YN6WROXQ
[ proxy1110.docomo.ne.jp ] それより、国分町のイタリアン系のお店最近やってないみたいだけどどーした?
ランチ繁盛してたっぽいけど、ここ何日もやってない。
124 :
まちこさん:2010/01/29(金) 18:06:11 ID:gpxTGL/Y
[ FL1-118-111-43-46.iba.mesh.ad.jp ] >>115-116
確かバス専用道が自転車道にするはず
125 :
まちこさん:2010/01/29(金) 18:48:36 ID:yXv7jWjQ
[ eatkyo627028.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 飲み屋じゃないんだから、接客より味が大事。
うまいのが一番。
126 :
まちこさん:2010/01/30(土) 10:22:43 ID:B1RigEZ.
[ PPPa2194.e7.eacc.dti.ne.jp ] ↑って店の人間が思ってたら最悪だな。
127 :
まちこさん:2010/01/30(土) 11:46:43 ID:Mu8iq.HA
[ nt10-ppp39.east.sannet.ne.jp ] 同意
128 :
まちこさん:2010/01/30(土) 12:00:59 ID:7OYKmqn2
[ 111-90-9-230.koalanet.ne.jp ] んじゃ、味より接客が大事、って思ってる店がいいノカ??
129 :
まちこさん:2010/01/30(土) 13:18:00 ID:aYiPGv8Q
[ z34.124-45-191.ppp.wakwak.ne.jp ] よそで作ってただし入れて売っているだけの店なら接客が大事だろうけれど
自前で作って売ってるなら接客よりも品質だろうなあ。
別に店の人が接客より品質と思っていても、品質さえ良ければ、よほど罵倒されない限り
私は構わないねえ。
130 :
まちこさん:2010/01/30(土) 15:16:11 ID:BW2ZEeCY
[ FL1-118-111-43-46.iba.mesh.ad.jp ] 高菜食べてしまったんですか!みたいな店がいいのか?
131 :
まちこさん:2010/01/30(土) 15:34:44 ID:gx60bGcU
[ cw43.razil.jp ] 俺は味がいくらよくても、最後の会計時に「ありがとうございました」の一言が言えなかったら二度と行こうとは思わないな。
132 :
まちこさん:2010/01/30(土) 16:23:44 ID:Mu8iq.HA
[ nt10-ppp39.east.sannet.ne.jp ] >>129罵倒とか・・それ普通ないでしょw
とか言いつつ、
以前、多賀消防署の前の弁当屋に車を止めたら
店員の親父に思いっきり罵倒されたけど。
駐車場が奥にあるなんて判らなかったけどさ・・・。
133 :
まちこさん:2010/01/30(土) 16:28:14 ID:l2s0cgOs
[ d235103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>132マジかw
あそこ何回も言ったけどそんなこと一回もないな
車を止めないからだけど
もしどんな理由であれ罵倒されたら二度と行かんな俺なら
言い方ってもんがあるしな
134 :
まちこさん:2010/01/30(土) 19:43:31 ID:DPF0W41E
[ W167171.ppp.dion.ne.jp ] まあ人それぞれのバランスだよな。安いか高いか、旨いか不味いか、気分良く食事できるか否か。
135 :
まちこさん:2010/01/30(土) 20:29:19 ID:/E0.4Dn.
[ w21.jp-t.ne.jp ]
136 :
まちこさん:2010/01/30(土) 22:45:20 ID:cC4.Cxkc
[ softbank126017204114.bbtec.net ] >>132いや、それは弁当屋のオヤジの優しさじゃないか?w
どう考えたって路駐しちゃダメな場所でしょ。
目の前に交番もあるしさ。
137 :
まちこさん:2010/01/31(日) 01:03:24 ID:fexggcpE
[ p4211-ipbf1007akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 高菜ワラタw
138 :
まちこさん:2010/01/31(日) 07:59:08 ID:XFMTPQf6
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 路駐で店員に注意されんのは当然。店に文句言う人もいるから。
「駐車場を知らなかった」
なんてのは後付けの理由。まあ、交通違反でよくある言い訳ですよねw
139 :
まちこさん:2010/01/31(日) 08:12:44 ID:HFuEr.S2
[ p024206.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] どんな言い方されたかだなw
最初は「お客さんこっちに駐車場ありますんで」程度だと思うが
どんなだったんだろう
それにあそこは多賀駅前通りとR6がぶつかる交差点なので
路上駐車じゃなく歩道乗り上げじゃないのかw
路上駐車出来る場所じゃないので、歩道乗り上げはたまに見かけるw
俺はそういう場所だから車では行かないけどね
140 :
まちこさん:2010/01/31(日) 09:13:52 ID:.iOIiKkc
[ FLA1Aay229.iba.mesh.ad.jp ] 場所が悪くてもあそこのから揚げ弁当は質量と共にナイスなのはFAだな。
他に美味いメニューあるのかな。
いつも唐揚げ頼んでしまって他の試せてないわ。
141 :
まちこさん:2010/01/31(日) 10:40:21 ID:mopFQ8GI
[ w52.jp-t.ne.jp ] から揚げ弁当だったら大甕にあるなかやまのから揚げ弁当が好きだな。
142 :
まちこさん:2010/01/31(日) 10:56:55 ID:84c1aQq6
[ EM114-48-197-43.pool.e-mobile.ne.jp ] おめぇこんなとこに止めるっちゃあんめーよ!
143 :
まちこさん:2010/01/31(日) 11:19:35 ID:u2HaHRZc
[ z34.124-45-191.ppp.wakwak.ne.jp ] 駐車禁止の場所へ止めて注意されたら、罵倒されたニダ!もう行かないニダー!!
っって、終わってるww
だから茨城県は民度が低いとか言われるんだよw
・・・先祖代々茨城人な俺が言ってみる。
144 :
まちこさん:2010/01/31(日) 11:25:53 ID:u2HaHRZc
[ z34.124-45-191.ppp.wakwak.ne.jp ] 客の駐車違反が多いと、苦情や指導が店に行くんでしょ、たぶん。
で、少し離れたところへ駐車場を増設したりする店があったりするが
(川尻の某肉屋さんとか)少し離れているだけなのに、一向に駐車する車が増えない。
豊浦の支所なんか、川尻郵便局の南側に駐車場を最近作ったのに、相変わらず
邪魔な路駐が多い、幼稚園の下の道なんて、危なくて仕方ないわ。
路駐が全部ダメとは言わないが、どんな影響があるか考えてから路駐しろよなあ。
145 :
まちこさん:2010/01/31(日) 11:29:06 ID:Lexo1QbE
[ PPPa2240.e7.eacc.dti.ne.jp ] 味と接客って、別に対立する要素じゃ無いじゃん?
どちらも仕事として提供するサービスって意味では同じだし。
奇麗事で言えば、自分の持つリソースで出来うる限りのサービスを
提供しようという心意気があってしかるべきじゃん?
ま、サービス業に関らず、仕事は皆そうあるべきだけど。
146 :
まちこさん:2010/01/31(日) 12:10:07 ID:GzHiQ4P2
[ PPPa1468.e7.eacc.dti.ne.jp ] >>140焼き肉弁当。たれがうまい。ただし玉ねぎが多いけど。
147 :
まちこさん:2010/01/31(日) 12:29:44 ID:yE8/M6DQ
[ nt10-ppp39.east.sannet.ne.jp ] 店前の道路に止めた件は2年前程度だけど、注意のレベルじゃないよ、罵倒だよ。
他の料理を中断してたからね。他のお店のおばちゃんが「作ったのが冷えちゃうから、
もうその辺で」とフォローが入るくらい。自分は怒るってよりも何が何だか理解できない
状態。
その後、違う用事で、お店を通過したら・・・お客様駐車場ってのが出来てた。
最近出来たのだろうね。いつも6号から右左折で弁当屋からだから見えない。
通って5年以上だが駐車場は無いお店だとの認識だったので、
いつもと同じ感じで止めて購入をしようと思ったらの出来ごとだったから、
驚いたよ。
本来、路駐’歩道駐も)自体がダメなワケだから、オレが悪いのは認めるけど、
言い方ってあるよね。他の方が言ってるが「お客さんこっち駐車場〜」程度
だったら、その場で謝罪して直ぐに移動するよ。
でも、ボリュームもあるし味は好きな店なので、今は、
駐車場ってところにキチンと駐車して買いに行ってるw
148 :
まちこさん:2010/01/31(日) 13:07:40 ID:Uy/sKHTU
[ softbank219006053103.bbtec.net ] 147乙
罵倒ww 店側も店内目立つ場所に「駐車場出来たぉ☆使ってね(ハァト」
告知義務はあるよな。弁当購入時、ちっさなチラシも入れるとか。
店作った時点で、場所柄駐車場なかったら路駐される、てのは分かってる
わけだしな。
149 :
まちこさん:2010/01/31(日) 13:47:16 ID:EcvzzqX.
[ softbank126017204114.bbtec.net ]
150 :
まちこさん:2010/02/01(月) 00:42:11 ID:o51vY0ao
[ 124-144-248-10.rev.home.ne.jp ]
151 :
まちこさん:2010/02/01(月) 08:26:09 ID:tyCtXrow
[ FLA1Aac150.iba.mesh.ad.jp ] >>150数年前走ったな細くて急な坂って感じだと思う。
夜女性が一人で歩くのは危険っぽい。
152 :
まちこさん:2010/02/01(月) 12:41:58 ID:dT24M0T.
[ wb24proxy05.ezweb.ne.jp ] 今夜雪降るかなー?
153 :
まちこさん:2010/02/01(月) 13:11:27 ID:o51vY0ao
[ 124-144-248-10.rev.home.ne.jp ]
154 :
まちこさん:2010/02/01(月) 13:17:31 ID:diEUhUHI
[ 61.245.21.137.eo.eaccess.ne.jp ] >>150そこ昔は堂平団地の学区が諏訪小学校だってんで
通学路として使われてましたが、変質者が何度も出たんで
成沢学区へ変更になりました。
車が通れないよう所々が階段になってますが、昭和40年代
後半以前は階段は無くて車も通行できたそうです。
ちなみに雨の日は川のようになるので舗装が削られて
ボロボロです。元が沢(川)だったところに作った道だそうです。
市としては廃止したいようですよ。
155 :
まちこさん:2010/02/01(月) 13:20:00 ID:diEUhUHI
[ 61.245.21.137.eo.eaccess.ne.jp ] >>153少なくとも変質者に襲われて叫び声あげても、隣接する人家には
まず聞こえないと思われます。
あのあたりの住民によれば防災無線ですら森に吸収されて
聞こえないとのこと。だから受信機個別配布になったそうな。
156 :
まちこさん:2010/02/01(月) 13:41:05 ID:tyCtXrow
[ FLA1Aac150.iba.mesh.ad.jp ] >>153昼なら変質者に出会う可能性が低くなるだけで、何かあったら助け呼べない逃げれないことになりそうな場所なのは変わらない。
距離は短いがちょっとした山登りみたいなものかな。
年配夫婦は結構歩いてるみたいだけど。
157 :
まちこさん:2010/02/01(月) 14:30:55 ID:kDE/ihDo
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 【速報】 元 多賀竜 相撲協会理事に当選
158 :
まちこさん:2010/02/01(月) 14:39:15 ID:t88RDkFs
[ p024206.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>157マジか
おめおめ
貴乃花はニュースで聞いたけど多賀竜もだったか
優勝したあの日が懐かしいな
25年ぐらい前かw
159 :
まちこさん:2010/02/01(月) 16:51:20 ID:o51vY0ao
[ 124-144-248-10.rev.home.ne.jp ] >>154-156
ありがとうございます。
危なそうだし体力もないから行くのやめとく。
160 :
まちこさん:2010/02/01(月) 17:47:46 ID:rqu0MjC6
[ w61.jp-t.ne.jp ] 多賀竜ってウィキで調べたら日立出身力士なんだね。
誰なんだかも知らなかった。
多賀出身だから多賀竜なのかしら?
161 :
まちこさん:2010/02/01(月) 18:12:12 ID:t88RDkFs
[ p024206.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
162 :
まちこさん:2010/02/01(月) 18:56:22 ID:XHK6RHT2
[ p7111-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 多賀中に土俵があったころがなつかしい
163 :
まちこさん:2010/02/01(月) 19:00:25 ID:yij6Xxu2
[ p1028-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 多賀竜を知らないとは、ちょっとさびしいです
幕内優勝したとき
多賀駅→6号国道→多賀中まで
オープンカーで凱旋パレードしたんだよ
当時小学生だった俺は、
文字通り「故郷に錦を飾った」
充実した多賀竜の満面の笑顔が忘れられない
164 :
まちこさん:2010/02/01(月) 20:41:45 ID:6zgb6Atk
[ p3015-dpm01chibmi.chiba.ocn.ne.jp ] 多賀中から中央線に車が出る時に
車が重くて坂をなかなか登れなかったのを
目撃したのも良い思い出。
多賀中の土俵は今は「グラウンドの端の
他の地面よりちょっと高い草が生えたところ」ぐらいかな。
165 :
まちこさん:2010/02/01(月) 21:17:53 ID:yf6wH0DQ
[ softbank221027066195.bbtec.net ] 25年前ころだと、日立一高が甲子園に行った時期かな。
華だったなあ、、
166 :
まちこさん:2010/02/01(月) 21:17:56 ID:ecrOQGSk
[ FLA1Aah076.iba.mesh.ad.jp ] >>159そのちょっと近くに一人でも普通にあるける坂道ならあるよ。
車も通るし住宅もあるから急な坂以外は普通の道だけど。
167 :
まちこさん:2010/02/01(月) 21:22:51 ID:6i8POh1A
[ 113x36x191x109.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 多賀竜理事就任記念日!ん?!今日でいいのかな?
とにかく明るい話題でとても嬉しい!!
168 :
まちこさん:2010/02/01(月) 21:35:05 ID:zrziJotc
[ eatkyo479105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>163> 多賀竜を知らないとは、ちょっとさびしいです
蔵前国技館最後の優勝者でした。
平幕優勝だったこともあり、まともに横綱との組み合わせ
が無かったことも幸いしたと思います。
ちなみに多賀中学校時代は野球部だったと聞きました。
169 :
まちこさん:2010/02/01(月) 22:11:38 ID:p9znK/ME
[ softbank218137026012.bbtec.net ] 市からアンケートが来たって知り合いが言ってたな
170 :
まちこさん:2010/02/01(月) 22:34:26 ID:Fb.RI8rk
[ jway-125-214-155-240.jway.ne.jp ] 親御さんを亡くされた事故って、
川尻のスバルの前だったんですよね。
171 :
まちこさん:2010/02/02(火) 00:46:28 ID:JnyoZRM.
[ p62f040.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>168多賀竜が優勝したときはリアル多賀中生。
パレードで学校まで来て、挨拶してたな。
サインをもらった記憶がある。
172 :
まちこさん:2010/02/02(火) 11:07:39 ID:8LzvAH.M
[ W167171.ppp.dion.ne.jp ] >>165懐かしい!「打倒PL!なんちゃって。。。」Tシャツはワロタ。
173 :
まちこさん:2010/02/02(火) 12:37:45 ID:ydHTIdgQ
[ ntfksm046025.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 甲子園で日立工がPLと戦ったんだっけ?
174 :
まちこさん:2010/02/02(火) 12:52:54 ID:Q1xqTbak
[ d235108.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] そう
選抜で筑田林工?と桜美林を下し茨城県勢初のベスト8進出
準々決勝で優勝したPLに敗れるも2試合連続完封中だった相手から2点とりました
懐かしいね
175 :
まちこさん:2010/02/02(火) 13:49:19 ID:LXzWYGbU
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 日立工場の間の道(けやき通り)で単独事故。スポーツカーが会瀬方面行き2車線塞いでる。
176 :
まちこさん:2010/02/02(火) 13:56:14 ID:tG4UZ6YM
[ softbank219006053103.bbtec.net ] 市からのアンケ。よく来てる。なんでだ。補助金目当てなのか?
「アンケしました〜」っつって、省庁が募集してる。
「仕事したから(アンケの)キリ」にはなるんだよね。
177 :
まちこさん:2010/02/02(火) 14:06:10 ID:tG4UZ6YM
[ softbank219006053103.bbtec.net ] 連投ゴメン。日立総合病院で4月から産科復活とか。東京医大から来る
そうだ。@読売茨城版 良かった。
178 :
まちこさん:2010/02/02(火) 19:02:47 ID:ydHTIdgQ
[ ntfksm046025.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 多賀竜で思い出したが常陸龍とかいなかったっけ?
179 :
まちこさん:2010/02/02(火) 19:12:10 ID:YKeejK1I
[ eAc1Amw196.tky.mesh.ad.jp ] >>178常陸龍ではなく日立龍ね。
彼も幕内までいけた力士。
怪我がなければもっと上でとれてた力士だね。
180 :
まちこさん:2010/02/02(火) 20:10:43 ID:mTqcgovo
[ PPPbf969.ibaraki-ip.dti.ne.jp ] 日立出身力士なら
歌手に転身した大至もお忘れなく
181 :
まちこさん:2010/02/02(火) 20:31:49 ID:Z3oMBSp6
[ p2090-ipbf1005akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 神竜洲も忘れちゃこまるよ。
182 :
まちこさん:2010/02/02(火) 21:55:56 ID:Db5L3GqQ
[ p1234-ipbf1205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>171自分と同じくらいの歳みたいですね。同じく多賀中生でした。
待っている間に体育館の入り口から、ふくよかな女の子が入ってきて、みんなが笑った時はびっくり…
女の子は泣いていたし、多賀竜よりその女の子が可哀そうで気になって仕方がなかった。
今でも覚えているだろうなぁ〜
その人の立場になって…っていうのは凄く大切ですね。
183 :
まちこさん:2010/02/02(火) 21:57:54 ID:S4qb4wAg
[ softbank221040030060.bbtec.net ] 黒澤 元治も忘れるな
お相撲さんじゃないけど
184 :
まちこさん:2010/02/02(火) 22:07:17 ID:JnyoZRM.
[ p62f040.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
185 :
まちこさん:2010/02/02(火) 22:12:53 ID:JnyoZRM.
[ p62f040.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 連続スマソ
>>180大至も俺の同級生のアニキ。
多賀竜、大至、日立龍は、3人とも成沢小→多賀中w
>>182当時、中1でした。
186 :
まちこさん:2010/02/02(火) 23:07:06 ID:wmAqyGMA
[ FL1-118-111-44-156.iba.mesh.ad.jp ] >>175日産のZでしょう?見ました。すごく迷惑。
まぬけだよね〜ぇ。
ほんと単独事故でよかった。普通だったら対向車とか居るのにね。
事故ったやつ、パイプのガードレール直せよ。
187 :
まちこさん:2010/02/02(火) 23:51:33 ID:hpbdPZOA
[ p5011-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 183懐かしい!一高で机ならべていたよ。f1目指していたんだけどね。近況知りたい
188 :
まちこさん:2010/02/03(水) 19:59:44 ID:kBhV97Ec
[ softbank126017204103.bbtec.net ] 183万円も落ちてた市道ってどこ?
189 :
まちこさん:2010/02/03(水) 23:33:56 ID:Uqql80sA
[ p1227-ipbf403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
190 :
まちこさん:2010/02/04(木) 02:35:41 ID:g5S/.9oA
[ cw43.razil.jp ] 久しぶりのチン走団か?
191 :
まちこさん:2010/02/04(木) 06:09:37 ID:JC9V53kc
[ p024030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>188さっきフジでやってた
187万らしい
多賀の警察が移ってた
もっと町をうろつくんだったw
てどこの道だよ
192 :
まちこさん:2010/02/04(木) 06:18:40 ID:JC9V53kc
[ p024030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
193 :
まちこさん:2010/02/04(木) 08:20:22 ID:tYdqxLN.
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 今朝5時前後だったかな、多賀でも暴走族久しぶりに出た。
あいつら仲間の命日とか警察に捕まった時とかにやるんだよな。
194 :
まちこさん:2010/02/05(金) 21:47:07 ID:7.8CKIWg
[ pd35806.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
195 :
まちこさん:2010/02/05(金) 22:00:44 ID:kzDFv/Ms
[ jway-125-214-147-015.jway.ne.jp ]
196 :
まちこさん:2010/02/05(金) 22:28:54 ID:p4f66Wmw
[ p1227-ipbf403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 今日の昼間会社で3センチくらいのクモがでた。
こんなに寒いのに珍しいなぁと思ったら、夜に家の風呂場にもいた。
不思議だ。
197 :
まちこさん:2010/02/06(土) 02:21:41 ID:8sSvfAUU
[ w41.jp-t.ne.jp ] >>196ご先祖様が何か訴えにきたんだよ。きっと。
墓参り、忘れずに。
198 :
まちこさん:2010/02/06(土) 04:14:21 ID:5s4IRcNY
[ p4150-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
199 :
まちこさん:2010/02/06(土) 08:21:01 ID:C87kFfZ6
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 先週かみね動物園に20余年ぶりに行ってきました。
チープなイメージを持っていたんだが立派になったね。上野やズーラシアとは比較にならないけど良い施設だよ。
200 :
まちこさん:2010/02/06(土) 11:51:37 ID:5/HYJlzY
[ i203246.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 雪だあああああああああああああああああああ
201 :
まちこさん:2010/02/06(土) 14:57:24 ID:xyOMbvac
[ pdd5f85.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
202 :
まちこさん:2010/02/07(日) 02:22:57 ID:vH9jE6Go
[ p3166-ipbf1207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ボクシングの柴田も忘れないで!相撲じゃないけど。
203 :
まちこさん:2010/02/07(日) 12:43:13 ID:znUHerhI
[ cw43.razil.jp ] FFの坂口博信も忘れないで。
204 :
まちこさん:2010/02/07(日) 12:45:03 ID:ZUPUGg62
[ w11.jp-t.ne.jp ] 日立市出身の有名人ってどれだけいるんだろ?
205 :
まちこさん:2010/02/07(日) 12:51:15 ID:0.0RWt.o
[ p62f040.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >>204既出以外では・・・
<プロ野球>
江尻亮(元大洋監督)
<音楽関係>
吉田正
KATSUMI
L⇔R
<俳優>
渡部豪太
あたりか?
206 :
まちこさん:2010/02/07(日) 12:53:49 ID:0.0RWt.o
[ p62f040.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 追加
<サッカー>
鈴木隆行
宮本征勝(鹿島アントラーズ元監督)
207 :
まちこさん:2010/02/07(日) 13:11:50 ID:twjYOPPw
[ jway-125-214-142-246.jway.ne.jp ] ココス滑川店の朝バイキングっていつの間にやめたの?
208 :
まちこさん:2010/02/07(日) 14:58:26 ID:DVNehck6
[ p024058.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
209 :
まちこさん:2010/02/07(日) 17:18:17 ID:LIUanVUc
[ w62.jp-t.ne.jp ] うわぁぁ、L⇔R懐かしすぎる
210 :
まちこさん:2010/02/07(日) 17:32:02 ID:FAwvPRW6
[ jway-202-158-226-226.jway.ne.jp ] 日製の大沼寮、なんの工事してるか知っている人はいますか?
改修?取り壊し?
211 :
まちこさん:2010/02/08(月) 07:26:06 ID:0WzE0GmA
[ softbank220006193225.bbtec.net ] おはよう茨城の庄司麻衣さんも日立だったような・・
212 :
まちこさん:2010/02/08(月) 11:34:50 ID:lwxmT5Ws
[ cw43.razil.jp ] 坂口博信
213 :
まちこさん:2010/02/08(月) 11:38:29 ID:sh8LDfVs
[ softbank220005098097.bbtec.net ] wikipediaより
出身有名人
学界
* 柴田方庵(幕末の蘭学者、医者)
* 五来重(民俗学者)
* 近藤陽次(宇宙物理学者、NASA研究員、SF作家)
* 渡辺寧(電子工学者、文化功労者)
* 鈴木玄淳(江戸時代の教育者)
* 妹島和世(建築家)
* 吉原正(建築家)
* 田中信太郎(美術家)
政官界
* 藤田幸久(政治家・民主党参議院議員)
芸術・文化・芸能
* 上妻宏光(三味線奏者)
* 奥村祐介(三味線奏者)
* 萩庭貞明(映画監督)
* 大泉実成(ノンフィクションライター)
* KATSUMI(ミュージシャン、シンガーソングライター)
* 七帆ひかる(タカラジェンヌ)
* 河原泰則(コントラバス奏者)
* 黒沢健一(ミュージシャン、L⇔Rボーカル)
* 黒沢秀樹(ミュージシャン、L⇔Rギタリスト)
* 坂口博信(ゲームクリエイター、ファイナルファンタジーシリーズ)
* 妹島和世(建築家)
* 長山靖生(評論家、歯学博士)
* 山崎裕(ピアノ奏者)
* 吉田正(作曲家、国民栄誉賞受賞)
* 渡部豪太(俳優)
スポーツ
* 鏡山親方(元関脇・多賀竜)
* 大至伸行(元関取、歌手)
* 日立龍栄一(元関取)
* 會澤翼(プロ野球選手、広島東洋カープ)
* 江尻亮(元プロ野球選手、十王町出身)
* 大友進(元プロ野球選手、十王町出身)
* 鈴木隆行(サッカー選手)
* 本間幸司(サッカー選手、水戸ホーリーホック所属)
* 宮本征勝(サッカー選手、鹿島アントラーズ初代監督)
* 黒澤元治(元カーレーサー)
* 柴田国明(元プロボクシング世界王者)
* 沼田憲保(モーターサイクル・ロードレースライダー)
214 :
まちこさん:2010/02/08(月) 14:45:34 ID:q36Dujvk
[ EM114-48-61-207.pool.e-mobile.ne.jp ] 小木津の国道沿いのキグナスに新しい人二人位増えてるよね。いつの間に増えたの?
215 :
まちこさん:2010/02/08(月) 19:02:43 ID:yshHJd/c
[ softbank126017204114.bbtec.net ]
216 :
まちこさん:2010/02/08(月) 19:42:38 ID:r7Pz4BfM
[ jway-125-214-140-155.jway.ne.jp ] >214
そんなん、なぜ気になるの??
どこでも増えたり減ったりするんとちゃう
217 :
まちこさん:2010/02/08(月) 20:21:51 ID:mckD1zaA
[ eatkyo246032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>213> wikipediaより
> 出身有名人
> * 大泉実成(ノンフィクションライター)
同学年でしたが、東海村出身です。隣近所のJCO事故で
むしろお父さんの方がマスコミ露出が多いです。
> * 江尻亮(元プロ野球選手、十王町出身)
こちらは中学校の恩師が同級生でしたが高萩出身です。
218 :
まちこさん:2010/02/08(月) 23:13:32 ID:5FqmsRm.
[ softbank219006053103.bbtec.net ] >214
6国沿い?
219 :
まちこさん:2010/02/08(月) 23:18:20 ID:49Z30naM
[ 112.136.47.252.er.eaccess.ne.jp ] >>218マックの反対側じゃね?
上り車線の側にあるべ。
220 :
まちこさん:2010/02/09(火) 01:08:57 ID:UUJMzVOw
[ p3233-ipbf1305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 昔 大至と相撲して勝ったことあるよ。
大至が小学3年生で俺が中学3年生だ!
221 :
まちこさん:2010/02/09(火) 01:12:08 ID:UFvD/wkg
[ EM114-48-61-178.pool.e-mobile.ne.jp ] >>216いや、あいつらは問題のある店員かどうかが知りたいW
久々にこっち戻ってきたら居たからさ。
昔と変わらない様な店員であれば、こっちにそんなに長居はしないから
少しの間位、高くてもキグナス使うのは避けて、他のスタンドとかを使おうかと…W
222 :
まちこさん:2010/02/09(火) 08:33:21 ID:96WMLLFI
[ w32.jp-t.ne.jp ] 日立総合病院の前で工事してるとこ
何かあったのかな?
警察がいて作業員に何か聞きながら書き物してて、青服の鑑識が
写真撮ってた。
大沼寮はペンキ塗り替えです。
223 :
(`∀´):2010/02/09(火) 09:00:56 ID:hyiICNHo
[ ntfksm046025.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
224 :
まちこさん:2010/02/09(火) 09:22:20 ID:IiVEtdMo
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 工事現場に鑑識がいたら
遺体とか骨が出た
不発弾が出た
労災事故
徳川埋蔵金
このくらいじゃね?
225 :
まちこさん:2010/02/09(火) 09:57:30 ID:Lah5RGJ6
[ z205.124-45-117.ppp.wakwak.ne.jp ] >>224不発弾なら陸自がきていないのは可笑しいので、無いw
1t爆弾なら数キロ四方の市民に避難命令がでるんじゃない?
すると・・・徳川埋蔵金!?ww
226 :
まちこさん:2010/02/09(火) 09:58:48 ID:Lah5RGJ6
[ z205.124-45-117.ppp.wakwak.ne.jp ] 数キロは大げさだった。
数百メートルかな?
227 :
まちこさん:2010/02/09(火) 15:56:05 ID:A1qgOcHA
[ EM114-48-30-123.pool.e-mobile.ne.jp ] tesu
228 :
まちこさん:2010/02/09(火) 20:10:24 ID:vVMB9zAg
[ FLA1Aaw023.iba.mesh.ad.jp ] マックが全国433店舗閉鎖だって。
金沢店大丈夫かな?
229 :
まちこさん:2010/02/09(火) 20:16:16 ID:8TMiS7B.
[ nt10-ppp39.east.sannet.ne.jp ] 閉鎖する条件に該当すれば・・・って事になるのでしょうね。
以前、金沢店のドライブスルーでお金は払ったのに商品が
入ってなかった事あったな。さすがに深夜だと返金も取りに行くのも
面倒だったから苦情を言って終わらせた。
230 :
まちこさん:2010/02/09(火) 21:03:33 ID:3AKW/jTs
[ w52.jp-t.ne.jp ] 金沢と小木津ドライブスルーは大丈夫かと…
あんなに必死こいて行列つくって待ってる店舗
なかなかないんじゃないかな
231 :
まちこさん:2010/02/09(火) 21:38:06 ID:vVMB9zAg
[ FLA1Aaw023.iba.mesh.ad.jp ] 閉鎖する条件の1つが「キッチン面積が拡大できない店舗」だって。
金沢店駐車場狭いし店舗自体も広くないから結構やばいかも。
仮にそうなっても休日いつも満員だし近くに新築すると思いたい。
232 :
まちこさん:2010/02/09(火) 21:54:00 ID:YO/.6WbU
[ p1151-ipbf907akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>221小木津のキグナスで以前に何か問題あったの?
233 :
まちこさん:2010/02/10(水) 03:01:58 ID:5WJ2M40M
[ EM114-48-212-255.pool.e-mobile.ne.jp ] >>232ジジイに灰皿ぶっ壊されたり
ジジイにガソリン大量に溢された挙句、ジジイ拭かなっかったし
機械止まってんのに、順番ごちゃごちゃにされたり
基本的にあそこの店員は使えないジジイが多かったからね(笑)
でも、ずっと前からいる髪長い店員は唯一良い店員なんだよね
234 :
まちこさん:2010/02/10(水) 04:11:03 ID:3am4PN4s
[ p025232.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] マック
ヨーカドーに2つはいらないからどちらか閉鎖されるんじゃないかな?
BFの方がやばい?
235 :
まちこさん:2010/02/10(水) 08:13:50 ID:xO8Q1.Y.
[ softbank221025232065.bbtec.net ] 豊浦のカスミのマックの方がもやばいような気がする。
さくらの跡に出来るカスミにはマック入らないよね?
236 :
まちこさん:2010/02/10(水) 08:24:59 ID:Izt4mvKI
[ w21.jp-t.ne.jp ]
237 :
まちこさん:2010/02/10(水) 11:07:31 ID:8N6rYRR2
[ cw43.razil.jp ] 高萩ケーズ今日オープンかな?
あと一つ愚痴聞いてくれー
せっかく1週間の連休取ったのに、なんで全国的に雨なんだよー(ーー;)
しかも旅行に合わせてピンポイントで雨だし。
俺、毎回そうなんだ、皆さんはそういうのある?
238 :
まちこさん:2010/02/10(水) 12:45:09 ID:Z6b.SFeM
[ W146001.ppp.dion.ne.jp ] 今日オープン?広告入ってきてないなぁ
239 :
まちこさん:2010/02/10(水) 12:51:33 ID:ove2A.Gg
[ d235075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>237あるある
バイクツーリング企画するとだいたい雨だw
240 :
まちこさん:2010/02/11(木) 10:25:11 ID:9FizkHdI
[ eAc1Aif045.tky.mesh.ad.jp ] 車を洗うと翌日雨
241 :
まちこさん:2010/02/11(木) 12:55:54 ID:YhW/HBwo
[ e4d170.BFL14.vectant.ne.jp ] 日立のコミニュティFM、試験放送なのかな?音楽が流れてるね。
242 :
まちこさん:2010/02/11(木) 14:00:27 ID:mMrUEWJQ
[ p024149.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>241ほんとだ
NHK以外で入るのは日立コミしかないかも
243 :
まちこさん:2010/02/11(木) 14:04:17 ID:FGVTQU3c
[ softbank219006053103.bbtec.net ] 小木津近辺のキグナスは、6国沿いと10号線沿いの2軒。
10号線沿いのジジィどもは確かに・・だが、6国沿いもヒドイのか?
何度か出てる話題なので、「他スタンドに行けば?」が結論になっちゃうけど。
244 :
まちこさん:2010/02/11(木) 14:24:27 ID:u.f0ECs2
[ PPPa2068.e7.eacc.dti.ne.jp ] >>241試験電波発射中ですって言ってる。
マルト田尻店の近くだが良く入ってるぞ>FM82.2
245 :
まちこさん:2010/02/11(木) 15:16:13 ID:CJMRCFyY
[ pl821.nas851.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] こちら東海寄りの日立市!!電波の入り悪り〜〜〜
246 :
(`∀´):2010/02/11(木) 18:31:19 ID:WEgzNuY.
[ ntfksm046025.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] オメェーらいづまでもいづまでも調子に乗ってんじゃねーがんなぁw
茨城では、お母さんが東京出身つーだげで自慢なんだがんなぁw
247 :
まちこさん:2010/02/11(木) 19:09:04 ID:gUJL1FWw
[ p1108-ipbf1003akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 明日の朝、常磐線雪で止まる?
困るんだよね。
248 :
まちこさん:2010/02/11(木) 19:13:22 ID:MfZkmu6.
[ z98.58-98-105.ppp.wakwak.ne.jp ] >>245出力20Wだから、結構、遠くでも聞ける可能性はあるんだけど、
場所にも寄るから、屋内で入りが悪かったら諦めるか
アンテナを外にたてるしかないが、どう言った放送内容になるか不明だし、そこまでやらなくてもいいかw
ケーブルTVで再送信しないのかな?
ちなみに、川尻で聞いているウチは遠距離のFM局を聴く為にアンテナを立ててるので、
チューナーのアッテネーターを最大-15dBにしても強すぎるw
音がおかしくはないから、大丈夫そうです。
ラジカセや携帯電話で聴く場合は、アンテナの向きや角度、置く場所など変えたりして
雑音が少なくなるようにしましょう。
249 :
まちこさん:2010/02/11(木) 20:20:44 ID:aIc72e7k
[ softbank126017204114.bbtec.net ] >>241室内でけっこうキレイに聞こえる @諏訪町
250 :
まちこさん:2010/02/11(木) 20:35:33 ID:LPe/70m2
[ p1015-ipbf1406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ていうかかなり雪降ってるんだが明日どうすべ?
車使えねーわ
251 :
まちこさん:2010/02/11(木) 20:39:46 ID:gUJL1FWw
[ p1108-ipbf1003akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] スタッドレスないから、バスかな?
JRは?
252 :
まちこさん:2010/02/11(木) 20:45:43 ID:LPe/70m2
[ p1015-ipbf1406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] バスとJRは問題ないでしょ。あとタクシーか。
253 :
まちこさん:2010/02/11(木) 21:05:43 ID:Cwurfdio
[ w22.jp-t.ne.jp ] 学校2時間遅れ連絡網きましたー
254 :
まちこさん:2010/02/11(木) 21:49:48 ID:kAdSqjjs
[ KD121106153115.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>241まだキレイに聞こえるね、本放送楽しみです。
これでNHK、FMいわき、福島以外の選択肢がふえる。
本宮町ですけど
255 :
sage:2010/02/11(木) 22:05:17 ID:m3l7W6g.
[ FL1-119-240-61-70.iba.mesh.ad.jp ] 雪降ると毎回そうだけど、明日は夏タイヤで無謀に出勤する人たちが
渋滞を引き起こすだろうね・・・
256 :
まちこさん:2010/02/11(木) 22:41:51 ID:ekisud0M
[ e4d61.BFL15.vectant.ne.jp ] FMひたち、まだ試験放送してるね〜、本放送も深夜までやるのかな。
257 :
まちこさん:2010/02/11(木) 23:00:10 ID:DqqWGTDs
[ p2185-ipbf705akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] こんなにつもるのひさしぶりだなぁ
258 :
まちこさん:2010/02/11(木) 23:57:22 ID:kAdSqjjs
[ KD121106153115.ppp-bb.dion.ne.jp ] 気温はもう微妙に氷点下をいったりきたり
凍結には十分気をつけましょう
259 :
まちこさん:2010/02/12(金) 00:25:36 ID:h1qPuNBM
[ cw43.razil.jp ] そんなに積もってるの?どの位?
ちょうど愛知に旅行に来てるから、心配だなぁおぃ。
260 :
まちこさん:2010/02/12(金) 01:09:18 ID:gnkHU32o
[ w61.jp-t.ne.jp ] >>259愛知に旅行行ってまでなぜこのスレ見てるwww
261 :
まちこさん:2010/02/12(金) 04:17:44 ID:XWqXEEHw
[ d235003.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 道路も雪でグチャグチャだな
こりゃ危ないから気をつけようね
262 :
まちこさん:2010/02/12(金) 05:08:03 ID:h1qPuNBM
[ cw43.razil.jp ] >>260なんだかんだ言って日立好きだしなぁ。
いま豊田市だけど、街並みが日立ソックリだw
263 :
まちこさん:2010/02/12(金) 05:28:50 ID:APl/SQHA
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ローカルすぎる交通情報
中丸団地〜大久保中学校〜末広児童館〜シュープラザ(旧青果市場)交差点・・・死亡
6号は脇に建物がない部分だけ要注意。
塙山交差点〜245河原子交差点・・・ノーマルでも最徐行で何とか
264 :
まちこさん:2010/02/12(金) 06:04:21 ID:XWqXEEHw
[ d235003.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
265 :
まちこさん:2010/02/12(金) 06:46:30 ID:Nk.oZv5.
[ wb71proxy04.ezweb.ne.jp ] ノーマルタイヤだから車出すのヤバそうだな〜
266 :
まちこさん:2010/02/12(金) 07:16:40 ID:8VFEStEE
[ wb53proxy14.ezweb.ne.jp ] 6国移動中。歩道は雪だらけだが車道は雪なし。
渋滞はいつも以上だな。
夏タイヤも多そうだがチェーンを巻いている車は皆無。
267 :
まちこさん:2010/02/12(金) 07:27:34 ID:jvkmf5YA
[ wb53proxy13.ezweb.ne.jp ] 多賀五差路はくせん前から川崎病院前凍結あり。要注意です。
268 :
まちこさん:2010/02/12(金) 08:42:10 ID:syn7RTVw
[ eAc1Amv144.tky.mesh.ad.jp ] 中丸団地の坂は大丈夫?
269 :
まちこさん:2010/02/12(金) 09:38:43 ID:m9k/up.E
[ FLA1Aaa085.iba.mesh.ad.jp ] 諏訪小の校門前の急坂なんて子供達どうしてるんだろうね
270 :
まちこさん:2010/02/12(金) 10:43:08 ID:p1/kzpwk
[ wb44proxy01.ezweb.ne.jp ] まだ道路は凍結してるかな?
今から水戸まで行くんです(´・ω・`)
271 :
まちこさん:2010/02/12(金) 10:52:25 ID:Uza/wMQc
[ ntfksm046025.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
272 :
まちこさん:2010/02/12(金) 11:10:44 ID:7566kq0o
[ wb44proxy08.ezweb.ne.jp ] おかあさん
(´・ω・`)
273 :
まちこさん:2010/02/12(金) 11:14:51 ID:syn7RTVw
[ eAc1Amv144.tky.mesh.ad.jp ] 金沢で、すごい事故だった今日は家に居たほうが無難だぞぉい
274 :
まちこさん:2010/02/12(金) 11:26:09 ID://wwSz6A
[ p1015-ipbf1406akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
275 :
まちこさん:2010/02/12(金) 11:30:55 ID:HbGzUm82
[ p024135.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
276 :
まちこさん:2010/02/12(金) 13:29:24 ID:a7hzJcbA
[ softbank221025232065.bbtec.net ] 6号国道(レジャーランドの壁画があるところ)から鞍掛山葬祭場に行くのに、あの坂の雪の状況どうなってるかわかりますか?
スタッドレスタイヤ無いのですが、チェーンつけないとダメですか?
277 :
まちこさん:2010/02/12(金) 14:16:12 ID:tzQrvIFM
[ eAc1Alq101.tky.mesh.ad.jp ] >>273横柄だから嫌だね
>>274普通トラックが雪でスリップして止まれず信号待ちしてた
前の軽と乗用車に玉突き、前の乗用車は壁にサンドウイッチ
278 :
まちこさん:2010/02/12(金) 14:58:38 ID:DgWeLmOM
[ wb44proxy09.ezweb.ne.jp ] 水戸まで来ちゃった
(´・ω・`)
279 :
まちこさん:2010/02/12(金) 15:26:14 ID:aH4aG72g
[ softbank126017204114.bbtec.net ]
280 :
まちこさん:2010/02/13(土) 07:06:57 ID:i5ST4HSw
[ p1022-ipbf1202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 雪キター
281 :
まちこさん:2010/02/13(土) 07:29:43 ID:QRRM0L6I
[ p1108-ipbf1003akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 寒いねえ。
雪降ってきたし。
282 :
まちこさん:2010/02/13(土) 07:42:50 ID:pCV46.xU
[ eAc1Amu043.tky.mesh.ad.jp ] 今日は積もらないよね?
283 :
まちこさん:2010/02/13(土) 08:05:01 ID:VKWgRh56
[ KD121106153115.ppp-bb.dion.ne.jp ] Yahoo雨雲の動きでは
6時間後まで雨雲に覆われてます。
284 :
まちこさん:2010/02/13(土) 11:02:49 ID:LXJGoyDY
[ p2236-ipbf603akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
285 :
まちこさん:2010/02/13(土) 11:49:38 ID:timyvCf.
[ PPPbf969.ibaraki-ip.dti.ne.jp ] 雪、止みそうで止まないね。283の通り8時間降ったら積もりそうだ。
286 :
まちこさん:2010/02/13(土) 15:08:03 ID:ZcwKsH/k
[ eAc1Amv105.tky.mesh.ad.jp ]
287 :
まちこさん:2010/02/13(土) 18:06:50 ID:nWQ5Rmhk
[ jway-125-214-140-155.jway.ne.jp ] >286
どんな根拠で書いたのかワカランガ、めちゃ積もってるけど・・・。
288 :
まちこさん:2010/02/13(土) 18:30:34 ID:5uSomBac
[ d235082.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] これ夜になったら凍るな
車は気をつけろよ
289 :
フラボーイズ:2010/02/13(土) 18:31:56 ID:F/K2jMQY
[ ntfksm046025.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] いわき人だが日立までは雪多かったが水戸は少なかったな
290 :
まちこさん:2010/02/13(土) 18:47:19 ID:f6FLPhhI
[ softbank221040030060.bbtec.net ] あすの朝は、大変だじょ!
5年目のスタッドレス、凍結路はキツイか〜?
291 :
まちこさん:2010/02/13(土) 18:53:58 ID:0SCT5LAw
[ jway-202-158-226-201.jway.ne.jp ]
292 :
まちこさん:2010/02/13(土) 23:18:44 ID:hmp/0hrE
[ p8181-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 6号事故多し、みんな気をつけてね
293 :
まちこさん:2010/02/14(日) 00:28:34 ID:h2wcsm2.
[ p1234-ipbf1205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 今国道の路面が凍っています。
タクシーの運転手も困っていました。気をつけて運転しましょう。
294 :
まちこさん:2010/02/14(日) 00:31:54 ID:ne6AlrPs
[ pw126249168192.9.tss.panda-world.ne.jp ] 245の大甕付近凍結多いです事故車も有るのでご安全に
295 :
まちこさん:2010/02/14(日) 01:44:28 ID:m7pdYuY6
[ KD125055115016.ppp-bb.dion.ne.jp ] ご安全に!w
296 :
まちこさん:2010/02/14(日) 04:13:25 ID:VXcjplp.
[ d234052.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 外見てきた
道路の積雪は少ないけど凍結してるようで危険っぽい
昼まで車は出さない方が無難だな
297 :
まちこさん:2010/02/14(日) 06:17:46 ID:CX.fTYn2
[ nt10-ppp39.east.sannet.ne.jp ] 秦病院付近・・・R6は凍結なし。
細い道は凍結部分ありそう。
298 :
まちこさん:2010/02/14(日) 07:05:31 ID:vsKWNGws
[ w41.jp-t.ne.jp ] さっき、6国の兎平でガードをなぎたおした単独事故に遭遇しました。
それだけでもびっくりだったけど
若いお兄ちゃんで…飲酒運転だった。。
人殺してないだけよかったけど。
凍結+飲酒の凄まじさを見た。
299 :
まちこさん:2010/02/14(日) 08:59:27 ID:liPkLLVk
[ cw43.razil.jp ]
300 :
まちこさん:2010/02/14(日) 09:17:21 ID:OPpMnKfM
[ w31.jp-t.ne.jp ] けやき通り宮田橋手前 い@よ食堂前 滑るよ〜