■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典)Part97■■■■
1 :
まちこさん:
後よろしく!
2 :
まちこさん:2009/12/09(水) 11:22:13 ID:wNmpSTow
[ chb22-p85.flets.hi-ho.ne.jp ] 有難う御座います、ご苦労様です。
あぼーん
4 :
まちこさん:2009/12/09(水) 13:46:22 ID:JgEdhByg
[ d114.HkanagawaFL45.vectant.ne.jp ] ネカフェからか…
ファンキータイム春日店ってどこかと思ったら
うどんの国からかよw
5 :
まちこさん:2009/12/10(木) 00:03:18 ID:86w276mM
[ i220-109-90-46.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 3の縦読みはセーフでつか?
6 :
まちこさん:2009/12/10(木) 01:20:01 ID:ilIVMMQ.
[ softbank219011008016.bbtec.net ] 後半3行が文になってないので審議中
7 :
まちこさん:2009/12/10(木) 02:46:58 ID:gxx9eFgo
[ proxy1160.docomo.ne.jp ] 通報しようかと思ってたら既に削除された
対応、早!
8 :
まちこさん:2009/12/10(木) 23:39:38 ID:Mzhnq.4s
[ proxy1104.docomo.ne.jp ] >>3には、いったい何が書いてあったの?
気になる〜。
さわりだけ教えて下さい。
9 :
まちこさん:2009/12/11(金) 06:06:08 ID:v8MzNe52
[ proxy1114.docomo.ne.jp ] うどんの国から殺人予告
10 :
まちこさん:2009/12/11(金) 07:42:17 ID:I.DvGENg
[ ZB007134.ppp.dion.ne.jp ] 午前6:40ごろ東京メトロ東西線が全線ストップ@ニッポン放送
ご注意ください!!
11 :
まちこさん:2009/12/11(金) 08:25:57 ID:KQYkCR1o
[ proxya138.docomo.ne.jp ] 8:00現在、遅れや運転変更でてるけど動いてるよ
12 :
まちこさん:2009/12/11(金) 12:25:36 ID:LXzgZyJA
[ softbank221016054039.bbtec.net ] 東西線、毎年この時期特にひどくなるなぁ。
メトロの人も連日二日酔いで盆ミス連発だったりして
13 :
まちこさん:2009/12/11(金) 22:25:08 ID:pofNzv5E
[ g210002199033.d002.icnet.ne.jp ] ↑
このご時世、あまり笑えないよ
14 :
まちこさん:2009/12/11(金) 22:52:04 ID:dv2R3KpY
[ softbank219011008016.bbtec.net ] ウェンディーズ閉店、超悲しいです…
あのパティ、あのビーンズ、あのポテトが…orz
15 :
まちこさん:2009/12/11(金) 23:47:07 ID:DFScQj4A
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 水・木・金と複数路線で人身事故他で運転見合わせ・遅延が相次いだ。
人身事故ってやっぱり年の瀬の自・・?
16 :
まちこさん:2009/12/11(金) 23:48:22 ID:k4ko5Xa6
[ KD113151161195.ppp-bb.dion.ne.jp ] てす
17 :
まちこさん:2009/12/12(土) 00:02:48 ID:J6WsDusk
[ proxy1165.docomo.ne.jp ] ウェンディーズって、ダイエーの中の?
結構好きだったけど、店が汚いんだよね。
あと、凄くかわいい店員さんの制服がとても汚くて、なんとも言えない気分になった。
残念なような、萌え〜ぇ、みたいな。
でもそんなに売上悪そうにも見えなかったけどねぇ。
18 :
まちこさん:2009/12/12(土) 00:38:11 ID:nZMfvBBE
[ softbank219011008016.bbtec.net ] >>17親会社の契約云々で日本のウェンディーズ全て今年中で撤退らしいです
大晦日までに全種類食べてやるー(泣
19 :
まちこさん:2009/12/12(土) 06:43:26 ID:MJTisfMs
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 2階の飲食店も何軒かcloseしてなんか寂しい状態だし。
益々客が集客が悪くなりそうだ。開店当初の賑わいが懐かしす。
20 :
まちこさん:2009/12/12(土) 07:23:36 ID:MJTisfMs
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] ↑客が・・書き直したら消し忘れた!w
21 :
まちこさん:2009/12/12(土) 10:38:34 ID:/1aruRlE
[ d114.HkanagawaFL45.vectant.ne.jp ] >>15東西線に限らず、今週はJRでも毎日のように人身事故あったよ。
こんな酷いのは初めてじゃないかな。
22 :
まちこさん:2009/12/12(土) 10:49:25 ID:az64Ou8.
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>21今週は、本当にひどかった。
twitterでtrain_kantoをフォローしてるんだけど、つぶやきっぱなしだった。
少々遅れるぐらいならいいから、大事故や大惨事にならないことを祈る。
23 :
まちこさん:2009/12/12(土) 12:25:37 ID:M8lvpc7.
[ proxya145.docomo.ne.jp ] >>18情報ありがとです。
なんと、ダイエーに限らず日本から撤退とは。
ホントに年内に食べ納めなきゃですね。
24 :
まちこさん:2009/12/12(土) 12:30:05 ID:/1aruRlE
[ d114.HkanagawaFL45.vectant.ne.jp ] ウェンディーズ撤退してバーガーキング入らんかな
25 :
まちこさん:2009/12/12(土) 12:50:59 ID:v5OoWbxY
[ pd3030f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] ダイエーのウェンディいてきた
超行列wwwこんなん今まで見たことないwwww
てか今日初めて食べたwwww
超ウマイwwwウェッウェッ
26 :
まちこさん:2009/12/12(土) 15:19:28 ID:mLMfSIqQ
[ p1068-ipbf1303funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 備後屋の前5台も路駐すんなよ。邪魔すぎる。
27 :
まちこさん:2009/12/12(土) 19:35:07 ID:JV75MAJE
[ p03242c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>15それ考えると、事故自体は迷惑なんだが、
いたたまれない気持ちでいっぱいだ。
こんなに続くと更に誘発しそうな気もする。
28 :
まちこさん:2009/12/12(土) 23:10:00 ID:cOcG0LdE
[ q007120.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] いわゆる五十日(ごとうび)には必ずどこかの路線で
人身事故が起きることは、10年前から気付いていた。
手形が落ちなくてそうなってしまったんだと、
単純に考えていたけど。
29 :
まちこさん:2009/12/13(日) 05:24:53 ID:8DCuvv7A
[ proxy1112.docomo.ne.jp ] やめようよ
人の生死を
語るのは
30 :
まちこさん:2009/12/13(日) 05:35:13 ID:E6KHWcA.
[ p2129-ipbf1006funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ウェンディーズの存在感の薄さは親会社のやる気の無さが原因か。逆に不味い店ほどしぶといのが解せんね。
31 :
まちこさん:2009/12/13(日) 12:10:44 ID:rEl9hf0c
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ]
32 :
まちこさん:2009/12/13(日) 16:07:22 ID:UzQtZzn6
[ HKRbm2083.chiba-ip.dti.ne.jp ]
33 :
まちこさん:2009/12/13(日) 22:52:34 ID:c4dgMC8M
[ KHP222000082055.ppp-bb.dion.ne.jp ] 20年くらい前、コルトンプラザのウェンディーズで友達と窓際で
食べてた時、窓の向こう側から露出男が見せてきたのを思い出した。
悲鳴を上げたら30代くらいの男の店員さんがモップを持って外へ
捕獲しにダッシュしてくれたなぁ。露出男の逃げ足が速くて
捕まえられなかったけど「捕まえられなくてすみませんでした」と言ってくれた。
バーガーも美味しかったけどチョコのソフトクリームアイスも好きでした。
ニッケのスレが廃れているのでこっちに書いてしまいました。スミマセン。
34 :
○まま:2009/12/13(日) 23:57:30 ID:VRPYjDy2
[ g114069142081.d303.icnet.ne.jp ] ずっと前の書き込みのなかで、行徳マルエツ店内の”すがきや”話題になってましたが、私アルバイトしていました。
当時、180円ラーメンとかいわれていた気がします。ソフトクリームも店頭販売していました。
35 :
まちこさん:2009/12/14(月) 00:49:00 ID:AX5YtZ9A
[ proxya121.docomo.ne.jp ] >>24そりゃイイね。オレもバーガーキングに入って欲しいなぁ。
ウェンディーズも無くなると寂しいが撤退が決まった今となっては、どうでもいいような店よりは、どうせならたまには行きたくなる様な店に入ってもらいたいもんね。
>>34もしかして、貴女があの美人のバイトさん?
実はオレは君が目当てで通ってたんだよ。
そのお陰で、先割れスプーンだけでラーメン完食できるようになりました。
36 :
まちこさん:2009/12/14(月) 03:57:26 ID:0liGns9.
[ HKRbm2083.chiba-ip.dti.ne.jp ]
37 :
まちこさん:2009/12/14(月) 08:49:30 ID:NmGfzk8Y
[ proxy1105.docomo.ne.jp ] 昔のラーメンフォークの形は今の物とは少し形が違ってた。
しかしフォークで麺食べてる人なんて見たことないなぁ。
個人的にはあのスプーンは、あくまでもレンゲだと考えてる。
38 :
まちこさん:2009/12/14(月) 11:39:52 ID:bsxcl7CE
[ p12084-ipngn1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 私の妻は30年ほど行徳に住んでいますが、すがきやがあったことは記憶にないそうです。
愛知県出身の私としては、悲しい限りです。
ここ2〜3年、親元に帰った時に、ショッピングモールのフードコートのすがきやで、
肉ラーメンを食べてみますが、なんか昔の美味しさは感じられなくなりました。
昔の彼女はイメージの中で美化されるのと一緒ですかね。
39 :
まちこさん:2009/12/14(月) 12:32:54 ID:YZJDPbXU
[ softbank219011008016.bbtec.net ] この流れならウェンディーズの跡地はすがきやで決まりですねw
40 :
まちこさん:2009/12/14(月) 18:58:50 ID:TqCRnYC2
[ proxy1116.docomo.ne.jp ] >>34キモいストーカーにじっーと見られてたなんて危なかったね
>>35お前、第2の市橋になるとこだったな
ホント、行徳は変な奴が多いな
同じ市川市とは思えん
DQNの総本山浦安に吸収されちまえ
41 :
まちこさん:2009/12/14(月) 19:15:44 ID:nF9pcj0.
[ d114.HkanagawaFL45.vectant.ne.jp ] 店員目当てで店に通うことなんて、そんなに悪いことなのか?
客商売やってるとこは、基本的にそれはありがたいことだよ。
それをいちいちストーカーとか言う方がキモいと思うけどね。
あぼーん
43 :
まちこさん:2009/12/14(月) 21:10:36 ID:BRuBMDio
[ KD124214236201.ppp-bb.dion.ne.jp ] 分かった
44 :
まちこさん:2009/12/14(月) 21:24:39 ID:nv7/jbkI
[ proxy1112.docomo.ne.jp ] これから東西線の暖房が効きすぎる時期になりますね…
みなさんは丁度いい感じなんですか?暑いって言ってるのは自分の周りだけかなぁ
45 :
まちこさん:2009/12/14(月) 21:28:57 ID:TQ4pJzAw
[ g210002229103.d032.icnet.ne.jp ] >>36自分が小学生の頃、25年前ぐらいにはすがきやあったよ。
多分、中学生ぐらいまでかな。今パン屋さんが入ってる所にあった
その頃のマルエツはもっと汚い雰囲気で客もまばらだったような。
46 :
まちこさん:2009/12/14(月) 21:54:06 ID:ztZLEPGQ
[ g210002241020.d102.icnet.ne.jp ] マルエツのすがきやは22〜21年前位まであったはず
撤退後に、パン屋が入って今はクリーニング屋だね
エスカレーター前のパン屋とは別のね
47 :
まちこさん:2009/12/14(月) 23:33:31 ID:b8dNOUhc
[ softbank218178040004.bbtec.net ] すがきや安かったからよく行ったよ、懐かしい。
もう一つマルエツと言えばウッドペッカーだったw
48 :
まちこさん:2009/12/15(火) 00:24:32 ID:p9ZKojgc
[ softbank221016054039.bbtec.net ] レンコンの料理は好き?
49 :
まちこさん:2009/12/15(火) 00:24:44 ID:iU7ExrtU
[ proxy1133.docomo.ne.jp ] >>41ありがたいだぁ〜?
よくもいけしゃあしゃあとw
今頃、お前がターゲットにしてた彼女はお前のレス読んで背筋凍ってるよ
話し掛けることもなく遠くから黙ってニヤニヤ見つめる
十分ストーカー予備軍だろ
彼女の名前を知ってて何度も話したこともあるなら別だがな
50 :
まちこさん:2009/12/15(火) 00:34:08 ID:HFDw0IhU
[ g210002199033.d002.icnet.ne.jp ] まぁ、特殊な人の書き込みは置いといて、と。
ダイエーのウェンディーズ跡地にスガキヤはちょっとないかなー
あんなに広いとちょっと困ると思います。
名古屋なら考えられる広さだけど。賃料払えないと思う。
名古屋人て基本的に味覚ちょっとおかしいから(自分名古屋人です)。。。
51 :
妙典引越予定者:2009/12/15(火) 01:26:59 ID:AstaUCGE
[ p6235b6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] はじめまして、来月東西線沿いの都内から妙典に越してくる予定の者です。
塩焼四丁目の賃貸マンションに申し込みしまして今度契約です。
そこでいろいろ調べていて少し不安になったのですが。。
いわゆる「行徳富士」なるものです。。
なんか小さい山みたいなのがあるな〜とは思っていたのですが、江戸川区の業者?の
廃棄残土だかなんだかみたいで。
これって健康に害はないのでしょうか・・・
近いとほこりが舞ったりするのでしょうか。
窓空けてて大丈夫なのでしょうか。
近くに団地や学校もありますし、子育てされてる方もたくさんいらっしゃるようでしたので
絶対に近くに住んではダメというわけではないのでしょうが、やっぱり不安です。
お近くにお住みの方など、情報ありましたら教えてください!お願いします!
(妙典の街は前から気に入っていまして、他の部屋をまた探すにしても妙典で、とは思っています。
結局、妙典に住むなら内陸寄りでも一緒なんでしょうかね。。)
52 :
まちこさん:2009/12/15(火) 01:41:25 ID:ZrDy3VaA
[ p2129-ipbf1006funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ウェンディーズのところにはすき屋が入る予感・・・当たったら凄く残念だ
53 :
まちこさん:2009/12/15(火) 01:55:35 ID:dOWj6Ckk
[ softbank219011008016.bbtec.net ] >>50いやぁ確かにそうなんですけど、希望も含めてひょっとしたら
このスレ見たすがきやの偉い人がよしやってやろうと思うかも<思わねーよw
>>52同じゼンショーなだけにありうるかも(´・ω・`)
54 :
まちこさん:2009/12/15(火) 02:10:31 ID:s0vC4elY
[ KD124214236201.ppp-bb.dion.ne.jp ] 勝手に決めつけて喧嘩するのって馬鹿だよね、わざわざストレス溜める努力してるっていうか
俺は何にされるんだろ?
55 :
まちこさん:2009/12/15(火) 02:17:07 ID:fm.K5Oq6
[ PPPbm2685.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>52十分にあり得るんじゃね?
従業員とバイトについては、すき家やココスなどを受け皿に引き継ぐとしている
って言ってるし
56 :
まちこさん:2009/12/15(火) 05:30:46 ID:tuSu/nxg
[ FL1-119-240-171-219.chb.mesh.ad.jp ] >>51妙典小は毎年定員オーバーで新規入学者にはとても厳しい状況
近隣のちょっと遠い小学校に通わされる可能性大
ホコリに関しては行徳富士自体が発するのは少ないが
バイパスや湾岸沿いの道路をかなりの数のトラックが通るので
その排気ガスがすごく、また運転の荒い県民性ゆえ交通事故も多い
57 :
まちこさん:2009/12/15(火) 08:48:07 ID:ee5yCWSM
[ p53108-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] スガキヤラーメンフォークで思い出したが、
昔は、カップヌードルもフォークで食べてたっけ。
58 :
まちこさん:2009/12/15(火) 10:37:23 ID:kl.0etb6
[ proxy1158.docomo.ne.jp ]
59 :
まちこさん:2009/12/15(火) 10:50:27 ID:6r.BQes2
[ d114.HkanagawaFL45.vectant.ne.jp ] >>57カップヌードルの自販機はいつもフォークだけ空っぽなんだよな
60 :
まちこさん:2009/12/15(火) 11:43:13 ID:hbxKB96w
[ d242244.ppp.asahi-net.or.jp ] >>43最近よくいる、クーラーや暖房つけっぱなし生活で、汗腺がおかしい汗かかない人達は大丈夫みたい
この季節の東西線の満員電車は、乗る前に半そでシャツ1枚になるぐらいでちょうどいい
厚着して外にでてくるんだから、外気温+2度ぐらいで十分なんだよ
つまり、弱冷房でちょうどいいんだよバカメトロ
61 :
まちこさん:2009/12/15(火) 19:57:43 ID:fThgjZSY
[ ntchba045013.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] ここで言っても何も変わらないから皆で車掌なり運転手なり会社に直接言おうぜ
62 :
まちこさん:2009/12/15(火) 20:11:20 ID:7kMjNqq2
[ chb16-p71.flets.hi-ho.ne.jp ] >>51其処が見える集合住宅に三十数年住んでますが、気にしたことが御座いません。
住み易い町と思ってます。
関係サイトが沢山御座いますので参考にして下さい。
63 :
まちこさん:2009/12/15(火) 23:04:55 ID:fm.K5Oq6
[ PPPbm2685.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>60他の客から顰蹙を買うかもしれんが窓を開けちゃえw
顰蹙は買っても面と向かって文句を言う奴は…
いるかもな
64 :
まちこさん:2009/12/15(火) 23:14:54 ID:nehu6O3E
[ ntchba366035.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 冷房はさすがにどうかと思うけど、せめて送風にしてほしいよね
空気が澱んで汗だくになっちまうよ
65 :
まちこさん:2009/12/16(水) 01:32:52 ID:x0SFEn/c
[ p2129-ipbf1006funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 下りで行徳駅に夜11時くらいに着いた時に駆け込み乗車してきたヤツ、ドアが閉まったことに腹を立て
大声で叫びまくりながら全力で暴れ回ってたな。電車は発車できないわドアが凹むほど蹴りも入れるわで
あれはもう器物損壊ものだろう。
66 :
まちこさん:2009/12/16(水) 01:43:24 ID:LfE06p4o
[ KD119105220071.ppp-bb.dion.ne.jp ] さっき南行徳駅前のスリーエフに入ったら店員同士が取っ組み合いのケンカしてた
怖いんで100円ローソンで買い物して帰りにのぞいたら
警察が5人くらいゾロゾロと……
片方が相手ボコった挙げ句に逃走したらしい……こえー
客のいる中でナニやってんだ
67 :
まちこさん:2009/12/16(水) 02:38:34 ID:gho5G/Zc
[ eA-es.202-233-49-159.ppp.u-netsurf.ne.jp ] >65
駅構内におまわりさんがいっぱいいたなと思ったけど
そのせいだったのかな。
自分が見たときは、おまわりさん2人を相手に
「だってそうでしょう?そうでしょうが!!」みたいな感じで
何かを大声で力説していたが・・・
年の瀬も近いし、酔っぱらいも増えるよなあ・・・
68 :
まちこさん:2009/12/16(水) 04:55:11 ID:paeGXvMk
[ ntchba045013.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
69 :
まちこさん:2009/12/16(水) 06:01:30 ID:a5uCFSHw
[ actkyo011097.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 行徳ですね。
70 :
まちこさん:2009/12/16(水) 06:52:31 ID:1oor0ZrI
[ proxy1107.docomo.ne.jp ] >>68見ず知らずの奴が取っ組み合いの喧嘩してんの見たらお前止めんの?
71 :
まちこさん:2009/12/16(水) 08:09:39 ID:H6y6pf12
[ FL1-118-108-242-215.chb.mesh.ad.jp ] >56
塩焼四丁目なら塩焼小→妙典中
どちらも近くていいですよ。
72 :
まちこさん:2009/12/16(水) 08:36:53 ID:lGH1DRp2
[ p18005-ipngn1601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>70「とめろ」じゃなくて、「やめろ」じゃないのか。
朝早いから、頭働いてないのか。
よく考えて読めよ。
73 :
まちこさん:2009/12/16(水) 08:45:17 ID:LmmVROvQ
[ proxy1113.docomo.ne.jp ] >>70そりゃあ自分が男だったらトメルでしょうjk
見てみぬふりはアカンやろ
74 :
まちこさん:2009/12/16(水) 09:52:22 ID:lXd9k.yk
[ PPPbm2685.chiba-ip.dti.ne.jp ] そしてとばっちりを受けて刺されるのですね(-人-) ナムナム
75 :
まちこさん:2009/12/16(水) 10:45:03 ID:dT9TnVZc
[ d24.HkanagawaFL12.vectant.ne.jp ] 他人の喧嘩なんて絶対止めない。
むしろ、いいぞもっとやれと囃したてる。
76 :
まちこさん:2009/12/16(水) 11:33:46 ID:0X/klL/E
[ d242244.ppp.asahi-net.or.jp ] >>63残念ながら、最近の東西線の車両ははめ殺しで窓はあきません
なので、よく割りたくなるんだぜ
そして時々、窓側に押しつぶされてる人が、曇ったガラスに
「あつい」と書いてたりするの見ると、笑えるし禿同だ
あぁ、まれーーに古い車両くるけど、例え開けたところで
涼しいのは開けた場所よりはるか後方なので、開けた当人は暑いままなんだよね
>>73なんでもかかわりたがる関西人気質乙
おれも関西人なんでよくわかる
77 :
まちこさん:2009/12/16(水) 12:49:17 ID:M00GDMHQ
[ 118x238x5x169.ap118.gyao.ne.jp ]
78 :
まちこさん:2009/12/16(水) 16:34:16 ID:ECNpMDeY
[ proxyag040.docomo.ne.jp ]
79 :
まちこさん:2009/12/16(水) 21:47:45 ID:F1a51W3o
[ 8.41.102.121.dy.bbexcite.jp ] 毎年の事だけど妙典駅北側の家の外壁イルミネーションはすげーな
80 :
まちこさん:2009/12/16(水) 22:04:55 ID:RHyn0sSQ
[ 196.2.30.125.dy.iij4u.or.jp ] オンナ紹介してくださーい。
81 :
まちこさん:2009/12/17(木) 01:42:52 ID:u5T3ZAE.
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
82 :
まちこさん:2009/12/17(木) 06:55:52 ID:.IMJ49C6
[ i118-20-166-239.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>79この間夜に通ったけど凄かったなぁ、イルミネーション。
毎年あんなに気合入ってるんだ。
結構面白いかも。
83 :
まちこさん:2009/12/17(木) 08:51:05 ID:RESrFU.Y
[ proxy1155.docomo.ne.jp ] >>40、
>>49オレの作り話にマジレス乙。そんな昔から行徳に住んでないし。
冗談に熱くなるなよ。厨房なみですね。
(お前の家が総本山でしょ)
84 :
まちこさん:2009/12/17(木) 09:54:18 ID:dBUfthTA
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ] ストーカーが言い訳し始めましたw
85 :
まちこさん:2009/12/17(木) 13:30:17 ID:vFebeF1I
[ KD124214236201.ppp-bb.dion.ne.jp ] こういう場合NGはどこに指定すればいいのでしょうか?
86 :
まちこさん:2009/12/17(木) 16:29:32 ID:l9q4B/XQ
[ proxyag029.docomo.ne.jp ]
87 :
まちこさん:2009/12/17(木) 18:00:22 ID:rk2QyDFk
[ cw43.razil.jp ]
88 :
まちこさん:2009/12/17(木) 21:20:21 ID:vFebeF1I
[ KD124214236201.ppp-bb.dion.ne.jp ] できないや、NGホストってどうやればいいですか、みんな望んでると思うので、詳しいやり方をお願いします。
ブラウザはjane styleです。
89 :
まちこさん:2009/12/17(木) 21:24:23 ID:kSMG0mf.
[ proxyag004.docomo.ne.jp ]
90 :
まちこさん:2009/12/17(木) 22:10:58 ID:dBUfthTA
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ] ストーカーの次は教えて君かよ
91 :
まちこさん:2009/12/17(木) 23:18:19 ID:cof2JDuM
[ proxya145.docomo.ne.jp ] 犯罪者=関西人=教えて君
92 :
まちこさん:2009/12/17(木) 23:38:30 ID:Z8.U9I0Q
[ KD124212191037.ppp-bb.dion.ne.jp ] 全員あぼーんで快適
93 :
まちこさん:2009/12/18(金) 01:00:49 ID:WI54T0Yo
[ softbank219011008016.bbtec.net ] 下のくだらない広告しか表示されないんですねw
94 :
まちこさん:2009/12/18(金) 05:43:16 ID:.GDMk3iQ
[ PPPbm2685.chiba-ip.dti.ne.jp ] ♪いぇ〜い♪
揺れてるよ〜〜〜〜♪
○
((( () )))
<|
95 :
まちこさん:2009/12/18(金) 05:50:45 ID:PJ3T6J7Y
[ s1.IchibaFL60.vectant.ne.jp ] >>94陽気だなw
震度2くらいかと思ったら3だった。
96 :
まちこさん:2009/12/18(金) 12:26:06 ID:8W6TkZg6
[ softbank218135135011.bbtec.net ] >>88 【janeで特定ホストの書き込みを非表示にする方法】
・janeメニュー:ツール → 設定...
・左メニュー:機能 → あぼーん
・NGID(上のタブ) → テキストウインドに“docomo” → 追加(ボタン) → OK
・ログをリロードすると〔名前:あぼ〜ん[NGID:docomo] 投稿日:あぼ〜ん〕こんな感じに
97 :
まちこさん:2009/12/18(金) 12:28:59 ID:Dkw9Z3dY
[ v021063.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] __ ____
//  ̄ \\
//--.-- -─\\ ああああああああ
// (● ●) ((●(●) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
98 :
まちこさん:2009/12/18(金) 20:37:47 ID:QIfDKfAg
[ g210002199033.d002.icnet.ne.jp ] ところで今イッチーは何やってるんですか?
まだ黙秘? 変化なし?
99 :
まちこさん:2009/12/18(金) 23:28:56 ID:6rxE.WDY
[ g210002231240.d034.icnet.ne.jp ] >>51行徳富士の地下は巨大迷路になっています(謎)
100 :
まちこさん:2009/12/19(土) 10:27:45 ID:CVBxfEao
[ d24.HkanagawaFL12.vectant.ne.jp ] 皇居へつながってるらしいぞ
101 :
まちこさん:2009/12/19(土) 15:58:21 ID:v3vbAAcY
[ ACCA1Aat026.tky.mesh.ad.jp ] 行徳や南行徳って昔放置自転車がひどかったけど今でもそうなの?
妙典はみんなサティの敷地に路駐してたけど
102 :
まちこさん:2009/12/20(日) 19:17:55 ID:2t90RHb6
[ w22.jp-t.ne.jp ] なんかずっと行徳署上空ヘリ飛んでるね。
地味に気にかかる。
103 :
まちこさん:2009/12/20(日) 20:25:17 ID:D.51mpLU
[ softbank218135144031.bbtec.net ] 南行徳の相之川にある後藤動物病院は評判良いですか?
104 :
まちこさん:2009/12/20(日) 21:10:26 ID:BdFJbYxc
[ actkyo029048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
105 :
51:2009/12/20(日) 21:17:25 ID:3AgZDStY
[ p629ca2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 51で行徳富士についてお聞きした者です。学校の情報ありがとうございました!
いろいろ調べても若干の不安はありますが、お近くに住んでる方の声が聞けて
少しだけほっとしました。
契約もしてきましたので近々、市川市民となります。
今後ともよろしくお願いいたします!
巨大迷路・・市民ミュージカルでそのようなのがあったみたいですね。笑
106 :
まちこさん:2009/12/20(日) 22:24:23 ID:BbfcIzXo
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>101それを知ってどうしたいんだ。
解消してくれるのか?
107 :
まちこさん:2009/12/20(日) 22:32:34 ID:rPLnqXw6
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ] >>106なんか事があるとこんなところでまで教えて君する出歯亀情報乞食が出てくる。
相手にするな
108 :
まちこさん:2009/12/20(日) 22:52:51 ID:BbfcIzXo
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>107忠告ありがとう。
スルーすることにします。
109 :
まちこさん:2009/12/20(日) 23:17:39 ID:yDnVPSQE
[ nttkyo953143.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 何れにしても、行徳はキタナイ町だ。
110 :
まちこさん:2009/12/21(月) 05:36:57 ID:OSEO2FxE
[ actkyo005212.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] お金があれば他の町に住みたい、かも・・・
111 :
まちこさん:2009/12/21(月) 08:17:46 ID:YSGie9XY
[ pw126254125093.14.tss.panda-world.ne.jp ] 行徳駅のマルエツの前はあいかわらず多いよね
クルマで通れないくらい
112 :
まちこさん:2009/12/21(月) 11:41:58 ID:PPHAawto
[ 118x238x5x169.ap118.gyao.ne.jp ] >>101相変わらず凄まじい数の自転車であふれかえっていて駅にたどり着くのに一苦労ですわ。
時々機動隊が重機で排除しています。
113 :
まちこさん:2009/12/21(月) 13:16:05 ID:cj7huGEA
[ p4004-ipngn401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>112それ、どこの話?
行徳駅前は、監視員がいるから、
違法駐輪はほとんどないけど。
南行徳のことかな?それとも、市川塩浜だったりして。
114 :
まちこさん:2009/12/21(月) 13:26:57 ID:09F0A1xY
[ d24.HkanagawaFL12.vectant.ne.jp ] 南行にも監視員いるよね
115 :
まちこさん:2009/12/21(月) 13:42:50 ID:cj7huGEA
[ p4004-ipngn401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>112もしかして、ギャグだったら、ゴメンナサイ。
真面目に反応してしまいました。
116 :
まちこさん:2009/12/21(月) 14:30:25 ID:8kWAzFVI
[ p53108-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 歩きタバコの監視員は居ないのか
117 :
まちこさん:2009/12/21(月) 15:42:06 ID:qkvn8iZc
[ p4145-ipbf1203funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] チャリ泥のボケは死ね
118 :
まちこさん:2009/12/21(月) 17:30:44 ID:cj7huGEA
[ p4004-ipngn401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>117その通り!
俺も1回盗まれた。マンションの敷地内に停めてあったのに。
大切に磨いて、何度かパンクを修理したり、タイヤを取り替えたり、
メンテナンスを繰り返して2年ちょっと乗っていたのにさ。
もし盗られていなかったら、今も乗っていたと思うと悔しいよ。
119 :
まちこさん:2009/12/21(月) 18:42:50 ID:C6/YUKS.
[ KD124214236201.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>96いまさらだけどありがとうございます、ホストもID扱いになるんですね
120 :
まちこさん:2009/12/21(月) 19:18:47 ID:5MkIwrBE
[ pw126251023166.11.tss.panda-world.ne.jp ] 前輪だけでも私有地に突っ込んでいるのは回収されていないよね
121 :
まちこさん:2009/12/21(月) 20:16:02 ID:l67NjcV2
[ proxy1162.docomo.ne.jp ] 10月に行徳駅前交番の裏で2000円徴収されました。
122 :
まちこさん:2009/12/21(月) 21:10:11 ID:GNwoEe1I
[ i118-20-166-64.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 昼間に見かけるけど、ホントに徴収するのか・・・
123 :
まちこさん:2009/12/21(月) 22:29:40 ID:qJZPlfhA
[ i60-41-110-75.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
124 :
まちこさん:2009/12/22(火) 01:31:35 ID:0mpiD4so
[ g210002199033.d002.icnet.ne.jp ]
125 :
まちこさん:2009/12/22(火) 02:15:20 ID:wj1rNNKc
[ proxya153.docomo.ne.jp ] コンビニで住民票って10年ぐらい前から市川市ではやってたと思う
たしか、ミニストップ
126 :
まちこさん:2009/12/22(火) 10:39:35 ID:fkDdc/WU
[ p47141-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ローソンでもできたよ。
127 :
まちこさん:2009/12/22(火) 10:59:36 ID:nLUutgns
[ 196.2.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
128 :
まちこさん:2009/12/22(火) 17:50:50 ID:Bc1Jawow
[ g210002212091.d015.icnet.ne.jp ] >>125受け取りのみじゃなかった?
今回のは発行(交付)もコンビニで出来るみたい。
129 :
まちこさん:2009/12/22(火) 23:21:33 ID:uFajO68s
[ KD119107115064.au-net.ne.jp ] 行徳から電車でみなとみらい行きたいんだけど。
簡単な道程おしえてくれないかな
130 :
まちこさん:2009/12/22(火) 23:25:59 ID:IGmH7tiM
[ FLH1Abo075.chb.mesh.ad.jp ] >>129行徳-(東西線)-日本橋-(浅草線)-泉岳寺-(京急本線)-横浜-(みなとみらい線)-みなとみらい
131 :
まちこさん:2009/12/23(水) 00:09:03 ID:EBm8sR9I
[ KD119107115064.au-net.ne.jp ] スレチだけど行徳人なので
アメ横って御徒と上野どっちが近い?わかりやすい?
132 :
まちこさん:2009/12/23(水) 00:31:46 ID:Z39ADfek
[ i121-116-211-49.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ここに書き込むより検索した方が楽じゃないか?
133 :
まちこさん:2009/12/23(水) 00:59:24 ID:9AzcVxC.
[ i114-185-155-199.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
134 :
まちこさん:2009/12/23(水) 10:09:22 ID:T5DS8jiM
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
135 :
まちこさん:2009/12/23(水) 11:46:29 ID:T5DS8jiM
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>98>>133やっぱ、棒鋼目的だったのねー。禁止町に行けばパツ金やブルーネットの
露氏餡の美人がいっぱいいるのに・・・。禁止町に行くと如何にも不釣り合いな
露氏餡とのカップルがいるよね。
136 :
まちこさん:2009/12/23(水) 13:58:08 ID:QsozUdjY
[ actkyo111082.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
137 :
まちこさん:2009/12/23(水) 14:27:49 ID:9U0wGRIs
[ p1179-ipbf1804hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] ウェブはタイ人女性を斡旋する「国際結婚コース」もやっている。
まともな会社なら、タイ人なんて斡旋しない。
138 :
まちこさん:2009/12/23(水) 15:06:12 ID:TAIgTikI
[ g210002230133.d033.icnet.ne.jp ] 行徳駅前3丁目の中華料理屋さん昇龍ってよく人が並んでるけど
有名な店?なにがおいしいのかな?
139 :
まちこさん:2009/12/23(水) 20:04:03 ID:8xeTovxM
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>138並んでいる人たちのお目当ては餃子です。とても美味しいです。
タンメン、マーボ豆腐、肉野菜炒め、カニ玉などもお勧めです。
ただし、この2〜3年、炒め物やチャーハンなど、やたらと味が濃くなっています。
なので、食べ終わると、矢鱈と喉が乾くのが難点。もう少し薄い味付けでも良いと
思うのですが...
140 :
まちこさん:2009/12/23(水) 21:25:52 ID:T5DS8jiM
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 肉体労働者向き?
主人の味覚が歳とともに落ちてきてるんじゃないのかな。
141 :
まちこさん:2009/12/23(水) 21:50:12 ID:C.wTdXXM
[ p4051-ipbf2605funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
142 :
まちこさん:2009/12/23(水) 22:11:53 ID:TAIgTikI
[ g210002230133.d033.icnet.ne.jp ] 138です。
>>139情報ありがとうございます。入りやすそうな雰囲気ではないのに何故?
って気になってたんですよね。
>>141じゃあ一緒に行きます?なんて誘ってみるテストw
143 :
141:2009/12/23(水) 22:22:53 ID:C.wTdXXM
[ p4051-ipbf2605funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>142よいですねぇww
ちなみに昇龍の斜め向かいぐらいにあるラーメン屋ウマシです。
144 :
まちこさん:2009/12/24(木) 00:56:31 ID:VnmJ/xKs
[ softbank218178040004.bbtec.net ] 昇龍のチャーハン確かに味が濃くなったかも
向かいのラーメン屋は かむい ですね、北海道ラーメンのお店です
145 :
まちこさん:2009/12/24(木) 12:46:30 ID:c0I6lxsQ
[ softbank219011008016.bbtec.net ] 昇龍のチャーハン、油が凄かった印象。
確かにおいしいけど並んでまでって程ではないなー
146 :
まちこさん:2009/12/24(木) 15:26:13 ID:H05mz.1M
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>145数年前は、並んでまでって感じだったんですよ。
マスターが年を取って、体長を壊したりしたせいなのか、最近は味が濃すぎますからね。
界隈でラーメンや炒飯、そして水餃子がとても美味しいお店を発見したので、
我が家はもっぱらそちらに行くことが多くなりました。
147 :
まちこさん:2009/12/24(木) 15:41:26 ID:D1Qo45Mc
[ actkyo006130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >界隈でラーメンや炒飯、そして水餃子がとても美味しいお店を発見
そ、それ、どこですか!
昇龍を話題にしているのがくだらなくなりますね。
148 :
まちこさん:2009/12/24(木) 20:40:57 ID:H05mz.1M
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>147ぜひ、探してみてください。行徳駅の周辺にあります。
八宝菜とか中華丼は、断然昇竜の方が美味しいと思いますが、
ラーメンは昔ながらの醤油味でお年寄りから子どもまで好きになる味ですし、
チャーハンはあっさりしていながらも、チャーシューの細切れが美味しいです。
水餃子は、昨日食べて見てわかったのですが、どうも、豚肉だけではなく、
海老も入っているようです。
今日の昼は、かむいで味噌ラーメンを食べました。やっぱり美味いですね。
149 :
まちこさん:2009/12/24(木) 23:43:58 ID:6he2x8Mg
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>148ムムムム!、ナニ、「神居」が行徳にあるとは・・・(>_<)
「灯台下暗し」とは正にこの事。ほっけーどー出身の自分として是非、食せねば・・・。
東京近辺では、味噌らーめんなんて「えぞ菊」「弁慶」(近年味が落ちた・・)以外では
食ったことがない。よし!、日曜日に行徳行くぞ!!
150 :
まちこさん:2009/12/25(金) 00:03:16 ID:GuKU4wDs
[ PPPbm401.osaka-ip.dti.ne.jp ] えっ、あそこチェーン店じゃないよね?ああ、オロチョン食べたいなあ…大阪にはうまい味噌ラーメンがない…
ところでgoogle earthの東京地形地図ってレイヤーで行徳を見たら、行徳富士にちゃんと等高線が記載されてたw
そのうち地図にも載るかもね
151 :
まちこさん:2009/12/25(金) 00:43:25 ID:jTKfRfSk
[ ntchba045013.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 前スレ
116 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/25(水) 12:23:53 ID:WUH6bD2c [ NE0802lan33.rev.em-net.ne.jp ]
ダイエー近くの出光でロケやってたけど、何?
ドラマの撮影かな。
出光のCM
こないだヤマダ電機の黄色い壁がバックで映ってるのをたまたま見た
152 :
まちこさん:2009/12/25(金) 02:26:43 ID:4TSWg1Y.
[ wb34proxy10.ezweb.ne.jp ] 本塩パトカーうるさい…
止まりなさいってこんな夜中に…
153 :
まちこさん:2009/12/25(金) 07:09:09 ID:L8iUDgWw
[ proxy1171.docomo.ne.jp ] 飲酒運転(蛇行運転)でもしてたんだろ
154 :
まちこさん:2009/12/25(金) 09:41:48 ID:FUL5VznI
[ p47141-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] バイパス(支所付近)でも、何度も往復して「止まりなさい、止まりなさいっ!オラッ止まれっ!!」
とやってた・・・
155 :
まちこさん:2009/12/25(金) 11:10:13 ID:9F.XSnyY
[ v021063.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 南行徳のトヨタレンタカー何台かガラス割られてるね
156 :
まちこさん:2009/12/25(金) 12:43:59 ID:b8EmqG5A
[ actkyo006130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 物騒ですね。
157 :
まちこさん:2009/12/25(金) 18:39:18 ID:XUXb6Gvc
[ p53108-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 昇龍は人が並んでるということは、餃子をつまみながら
ゆっくりビールを飲むという雰囲気じゃないんでしょうか?
158 :
まちこさん:2009/12/26(土) 03:39:17 ID:VtIrvvRs
[ wb18proxy12.ezweb.ne.jp ] パトカーがサイレン鳴らしながら走り回ってる…
なんか発砲音みたいなのもしてたし何が起きてるんだ?
159 :
まちこさん:2009/12/26(土) 04:34:46 ID:Wq3kFbmE
[ w12.jp-t.ne.jp ] 行徳、怖すぎる・・・
160 :
まちこさん:2009/12/26(土) 10:44:13 ID:9Z/lYLqQ
[ proxy1133.docomo.ne.jp ] すぐに慣れます
161 :
まちこさん:2009/12/26(土) 10:55:27 ID:toCS1KaM
[ s220.GtokyoFL6.vectant.ne.jp ] 日常だものねwww
162 :
まちこさん:2009/12/26(土) 11:15:27 ID:lbW3ELSk
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>157ゆっくり腰を落ち着けてっていう感じではないですね。
テーブルで長居するのは、待っているお客の視線が厳しいんじゃないかな。
ただ、カウンターなら少々ゆっくりしても大丈夫かも。
163 :
まちこさん:2009/12/26(土) 20:10:49 ID:B9s22mmE
[ p4051-ipbf2605funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] なるほど。
じゃあ俺には向かないかな・・
164 :
まちこさん:2009/12/27(日) 01:45:56 ID:pg2fKgKs
[ proxy1175.docomo.ne.jp ] お酒も一品料理も出してる以上、自分のペースで飲んで食べれば良いんじゃないの?
並ぶ人もそこまで覚悟して、それも込みで考えて並ぶべきだと思う。
実際行ってみると、居酒屋ペースでゆっくりできる雰囲気ではないけどね。
それに今では並んでまで?って感じると思うよ。
165 :
まちこさん:2009/12/27(日) 02:48:26 ID:ekB/1KI6
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] 何ヶ月か前に書き込みした愛知県在住で来年から東京で働くものです。おそらく、東西線に乗って通勤することになりそうなのでお聞きしたいのですが、行徳、南行徳あたりから茅場町まで通勤する際の混雑具合はどのくらいでしょうか?
かなり混んでいるのでしょうか?
166 :
まちこさん:2009/12/27(日) 03:23:38 ID:hcYqcUZk
[ p032af5.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 時間帯による。
167 :
まちこさん:2009/12/27(日) 03:30:09 ID:ekB/1KI6
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ]
168 :
まちこさん:2009/12/27(日) 03:50:44 ID:LlRgaXj2
[ ntchba317237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>165〜西葛西・葛西まで〜
混んではいるが、自由に移動しずらいというレベル。
空気読まない奴は、好きなように動ける。
混み過ぎて、息ができないということはないので、
東京ではまだ空いてる方だと思う。
〜南砂町・東陽町から萱場町〜
激しく混み始める。
全く自由はきかなくなるので、出入り口近くよりは、
つり革側に避難することをお勧めする。
萱場町なら、降りる人がたくさんいると思うので、
降りたくても降りられないということはないと思う。
埼京線や東海道線なんかと比べるとこの線は天国。
ただ失礼だが、愛知県から出てきて、いきなりここのラッシュをくらうと、
びびるかも。俺も大阪から出てきて埼京線のラッシュをくらった時は、
電車に乗るのがイヤになったが、すぐに慣れた。
〜165さんが男なら〜
座席の前を確保して、つり革や手すりを持つなりして、両手挙げとけ。
タイミングによっては、ひっかかって手を挙げられない時がある。
そのひっかかってるところが、女性の体だと、生きた心地がしない。
今の理不尽な制度下だと、叫ばれたら負けだぞ。
169 :
まちこさん:2009/12/27(日) 05:38:02 ID:E91arfiU
[ proxyag021.docomo.ne.jp ] つ、上りは西船橋の時点で既に身動き取れないほどの超満員
東西線は混雑率や遅延で有名
時刻表は全く当てにならない
転入も多いが転出率が高いこの沿線に住むには鉄道内外ともに覚悟が必要
170 :
まちこさん:2009/12/27(日) 07:54:33 ID:ekB/1KI6
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] >>168 アドバイスありがとうございます。
就職活動中に、品川シーサイドまでいったことがありまして、
その際にラッシュを経験したことがあります。
それが一番マックスですね。私が経験したラッシュの。
それよりもましなのであれば大丈夫だと思うのですが、いかがでしょうか?
171 :
まちこさん:2009/12/27(日) 07:57:22 ID:ekB/1KI6
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] >>169西船橋からのぼりと言うことは東に行くということだと思うのですが、
千葉の方って、ビジネス街ありましたかね?東京の地理に詳しくないもので。
172 :
まちこさん:2009/12/27(日) 08:19:34 ID:Uxn89To6
[ pl1138.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp ] 「のぼり」って言ったら、どこから見ても都心に向かうことだが・・・
ちなみに「下り」方向の千葉にも海浜幕張などビジネス街はある
173 :
まちこさん:2009/12/27(日) 09:16:51 ID:5OMBjnw2
[ ntchba366035.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>171愛知県人は東に向かう事を「のぼり」と言うのかw
都に向かう方が「のぼり」なんだよ。覚えとけ。
江戸時代以前は京都に向かうのが「のぼり」、
関西の事を上方って言うでしょ。
174 :
まちこさん:2009/12/27(日) 10:12:24 ID:2ZUeWc6E
[ s220.GtokyoFL6.vectant.ne.jp ] >>167ピークじゃないか。
浦安で一度降りて、快速に乗り換えることを薦めます。
葛西・西葛西の突撃部隊を避けること。
175 :
まちこさん:2009/12/27(日) 10:26:34 ID:EyaBZiIA
[ i114-181-112-114.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 朝の時間帯は(9時半ばまで)快速はないよ!
176 :
まちこさん:2009/12/27(日) 10:32:07 ID:TIGtqlFc
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>165茅場町(新川)の某財閥系ビルに勤める人だよね。
夏場はそれ程、混むって感じではないが、冬場は着膨れで結構、ギューギューですね。
狙い目は妙典発の電車に乗車することかな。妙典発は本数が非常に少ないが、浦安乗車でも
結構空いてる。(妙典でしか乗車してないから当たり前と言えば当たり前か)
まあ、人によって「混む」って感覚が違うだろうが、自分はドアが開いて後ろ向きでケツから
押し込んで乗れるって感じが「混んでる」という感じ。正面向いてすんなり乗れるのは、
「混んでる」って感覚ではないね。ただ、茅場町ってことは後ろ1、2両目乗車狙いになると
思うが、この車両に乗ってる人は茅場町下車か、茅場町→日比谷線乗換の人ばかりなんで、
面倒でも後ろから3両目に乗るといいかもしれん・・。
177 :
まちこさん:2009/12/27(日) 10:42:53 ID:jMFDos9g
[ 125-15-18-139.rev.home.ne.jp ]
178 :
まちこさん:2009/12/27(日) 10:57:24 ID:ekB/1KI6
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] >>176りんかい線のラッシュとどちらが混むでしょうか?
179 :
まちこさん:2009/12/27(日) 11:24:14 ID:wJrxl20I
[ softbank218178040004.bbtec.net ] >>174平日ダイヤでは西船橋9:20発まで快速はなく
浦安から先各駅になる通勤快速しかありません
>>17東西線のほうが間違いなく混むと思います
180 :
まちこさん:2009/12/27(日) 11:28:07 ID:04mxZbco
[ 196.2.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >>173地方に行ったことないのかよ?
都市部に向かう電車は上りだぞ。
181 :
まちこさん:2009/12/27(日) 11:31:54 ID:ekB/1KI6
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] >>172,-173
>>180生まれてきてからこの方、ずっと、東に向かうこと(東京、大阪、名古屋)に向かうことを「上る」と言うことだと思ってました。自分が恥ずかしいです。
182 :
まちこさん:2009/12/27(日) 11:35:51 ID:TIGtqlFc
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 浦安から各駅停車となる電車があるのか・・・。
自分が乗ってるのはそれかもしれんなー、結構、空いてるんで、アレ?と思うヤツは。
183 :
まちこさん:2009/12/27(日) 11:40:10 ID:TIGtqlFc
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>176スマン!、臨海線は乗車したことがないため情報語れず^^
184 :
まちこさん:2009/12/27(日) 11:41:01 ID:TIGtqlFc
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
185 :
まちこさん:2009/12/27(日) 13:28:18 ID:2ZUeWc6E
[ s220.GtokyoFL6.vectant.ne.jp ] >>175-179
スマソ。勘違いしてた・・・
以前、門仲でおりる為都度左側キープの為におりていたので、
記憶がごっちゃになってた。
186 :
まちこさん:2009/12/27(日) 16:33:02 ID:wJrxl20I
[ softbank218178040004.bbtec.net ] 殺伐としたスレが多い中、一種の清涼剤的なスレだな
187 :
まちこさん:2009/12/27(日) 16:58:36 ID:wJrxl20I
[ softbank218178040004.bbtec.net ] あ、誤爆したw
188 :
まちこさん:2009/12/27(日) 18:10:58 ID:TIGtqlFc
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>144>>148宣言通り、「神居」に行ってきました!
目立たないところにあるんですね。「味噌ラーメン大盛」を食べましたが
「旨かったあー」です。東京近辺で食べた味噌ラーメンでは一番かも?
唐辛子とおろしニンニクをちょっと入れて食べると正に札幌ラーメンそのもの。
中太の黄色っぽい縮れ麺(札幌直送?)は「西山製麺」の麺を彷彿させてくれました・・。
何か味噌ならココ!ってのができてうれしいのだが、浦安からだと320円掛るのが
ちょっと痛いw、寒くなかったら今度はチャリで行ってみるべ。
189 :
まちこさん:2009/12/27(日) 19:02:28 ID:MtirFegQ
[ p03242c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 東西線は都心部を通り抜けるから上り・下りって言い方しない。
西船方面行きをA線・中野方面行きをB線って言う。
実は最近知ったんだけどね。
それと、ラッシュの激込は時間帯にもよる。
9時近くなると新聞を余裕で読めるくらいにはなる。
190 :
まちこさん:2009/12/27(日) 21:25:23 ID:n1IyqqVU
[ 122x221x62x106.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] シフト制でお昼出社だからいつも座ってますw
終電も時間が早いせいか、総武線よりずっと空いてるよね
191 :
まちこさん:2009/12/27(日) 21:27:49 ID:ekB/1KI6
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] >>1899時近くかぁ。
それじゃダメなんだよなぁ。
ということは、ギリギリで会社の通勤に間に合わせようと
考えると、ちょうどラッシュアワーにぶち当たってしまうってことかぁ。
こりゃ、覚悟しないといけないわ。
192 :
まちこさん:2009/12/27(日) 21:48:53 ID:s.46r2yM
[ nttkyo415116.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>178りんかい線との比較ですが、りんかい線は埼京線や新宿から乗り入れて
いるので、混み具合にムラがあります。それを考慮してもほぼ間違いなく
東西線の方が混みます。
主観ですが、平均してりんかい線の10〜20%増しくらいでしょうか。
ただし、どなたかから指摘がありましたように車両の出入り口付近よりも、
中程で、できればつり革に掴まれる位置ににいれば、あとは無念無想の
境地で・・・。
つり革に掴まれないと予期せぬブレーキの時ドミノ倒しに近い状態になったことが、
たまにありますので。
193 :
まちこさん:2009/12/27(日) 22:29:47 ID:rZlnWzgU
[ i220-221-95-96.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 昔の話だけど、小田急線で新宿まで通ってました。
座れないと、1時間以上も激混みに耐えてました。
南行徳から茅場町だと数十分の我慢ですよね。
混雑具合プラス通勤時間で考えてはいかがでしょうか?
194 :
まちこさん:2009/12/27(日) 22:40:56 ID:MtirFegQ
[ p03242c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
195 :
まちこさん:2009/12/27(日) 22:54:59 ID:YmCnZ2b6
[ q007120.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>191ご覚悟なさいませ。
私はもうラッシュ時の東西線には乗らなくなった身の上ですので、
今の状況は分かりませんが。
ただ、車両の構造上、仮に吊革が確保できなくても、
比較的楽が出来るポジションがあるのも確か。その場所を確保できるかは時の運。
図解できれば簡単に説明できるんですけどね。
>>192さんの言われる「ドミノ倒し」状態は、吊革に掴まっていてさえ本当に辛いです。
まあ、ひと月もすれば、慣れるでしょう。
通勤で体力付きますよ。
196 :
まちこさん:2009/12/28(月) 00:25:51 ID:scmTbDjQ
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>188美味しく召し上がれたようで、良かったですね。
田所商店の味噌ラーメンも、なかなか美味しいと思いますが、かむいの方が上ですね。
数年前は、行徳郵便局の本局に、寶龍という札幌のお店の暖簾分け(?)された
味噌ラーメンの美味しいラーメン屋がありましたが、今はありません。残念です。
私も行徳から浦安までは、よく自転車で行きますが、けっこう近いですよ。
車には気をつけて、ぜひ自転車でいらしてください。
そう言えば、昇龍の味噌ラーメンも侮れませんよ。
197 :
まちこさん:2009/12/28(月) 00:46:47 ID:H2muiZrE
[ eA-es.202-233-49-159.ppp.u-netsurf.ne.jp ] >191
最寄りが行徳/南行徳なら、妙典まで戻って妙典始発を待つという手もある。
ただ、2本ぐらい見送らないと座れないので、かなり時間食う。
東西線は、車内が混む事以上に、故障/遅延が多いのが問題。
常に遅れるという前提で早めのに乗らないと毎日遅刻だよ。
自分は九段下に10時出社だからかなり楽だけど、
それでも時刻表+15分は見ている。
198 :
まちこさん:2009/12/28(月) 05:12:53 ID:KcvfEGJI
[ 58x4x111x252.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 朝早め(7時前後)の電車に乗って、会社近くのコーヒー店で読書などするのが吉。
茅場町なら、スタバ、プロント、ドトール等、コーヒー店は揃ってます。
199 :
まちこさん:2009/12/28(月) 08:20:26 ID:8ao0BU3A
[ ntchba366035.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 遅延が多いのはラッシュ時の乗降に時間がかかるからでしょ。
車両故障もたまにあるけど、遅延の理由のほとんどは上の理由。
まあ最近多いのは人身事故だけども・・・
200 :
まちこさん:2009/12/28(月) 08:26:06 ID:K44f5Z96
[ proxy1170.docomo.ne.jp ] 基本だね
俺も7時台には都心部にいる
あんな殺人的混雑で朝から疲れたくないからな
まーとにかく東西線は地獄だよ地獄
混むとかそんなレベルの話じゃない
おまけに遅延運休は当たり前
信号停止やらで急ブレーキ急発進の連続
地下鉄だけに圧迫感倍増、息苦しくて窒息死しそうだぜ
201 :
まちこさん:2009/12/28(月) 09:12:38 ID:HtSI8Ogs
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 東西線は混んでる故、諍い、揉め事も日常茶飯事。音楽プレイヤーのシャカシャカ音が煩いだの、
やれ押しただの、読んでる新聞紙が髪触れてる、目の前であってウザいだのと些細な事で社内で
言い合い、時にはホームで掴み合いなんてことも・・・。
202 :
まちこさん:2009/12/28(月) 09:47:39 ID:JkSyes2A
[ p53108-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>162,164
ありがとうございます。
カウンターで食べてみます。
203 :
まちこさん:2009/12/28(月) 10:54:46 ID:PIMHYtOQ
[ proxy1171.docomo.ne.jp ] >>199乗降に時間がかかるってことはそれだけ混んでるってことだろ
てか、遅延は無理なダイヤ編成が原因だろ
204 :
まちこさん:2009/12/28(月) 11:02:25 ID:OfWXTw7g
[ proxy1124.docomo.ne.jp ] 例え我々が遅延理由を知ったところで改善できるわけではない
遅延原因云々よりも東西線が毎朝遅延するのは嘘偽りもない事実であり、何十年も劣悪な状態がずっと続いてて一向に改善されないのも事実
205 :
まちこさん:2009/12/28(月) 12:11:15 ID:oVQHpsUs
[ d242244.ppp.asahi-net.or.jp ] 東西線の朝ラッシュは、浦安発時間でいうと、0715〜0900ってとこじゃないか?
おれの感覚ではそんな感じだ
206 :
まちこさん:2009/12/28(月) 12:16:35 ID:j9W0m5IY
[ actkyo021097.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 電車の輸送能力とバランスがとれないぐらいの大勢のひとがラッシュ時に
集中して東西線を利用しているのも事実ですね。
昼間はガラガラです。この季節は陽の当たる席が気持ちよくてウトウトです♪
207 :
まちこさん:2009/12/28(月) 17:19:30 ID:InQiguE2
[ KD121108042125.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>197>最寄りが行徳/南行徳なら、妙典まで戻って妙典始発を待つという手もある。
これ、やってる人階段のとこで見てると結構見かけるけど、
行徳、南行徳乗りの定期でやると普通に不正乗車じゃないのか?
208 :
まちこさん:2009/12/28(月) 17:52:44 ID:.gfLAI.s
[ softbank219011008016.bbtec.net ] キセルですね。捕まっても文句言えませんよ
209 :
まちこさん:2009/12/28(月) 18:08:59 ID:KjRgZ8Vg
[ nttkyo960149.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>201そうそう。
自分は混雑はなんとか我慢しようと数年耐えてましたが、
このあまりにギスギスした空気には耐えられなかったですね。
なんで、あんなにギスギスしてるのか。
若い人、中年のいい感じの大人、年よりの人、関係なく、
立ってる人だけでなく、座ってる人も足を引いてなかったり、
偶に電車が空いても、この空気が一番疲れた。
もう引越したので関係なくなりましたけど。
210 :
まちこさん:2009/12/28(月) 18:14:56 ID:43/plXbU
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] 電車以外の交通手段で行く方法ないですかね?
バスとか。
211 :
まちこさん:2009/12/28(月) 20:03:28 ID:S6efOIiU
[ p03242c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
212 :
まちこさん:2009/12/28(月) 20:35:47 ID:GjQIKReU
[ ntchba045013.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>210まず、利用予定駅名を書け!
行徳、南行徳ではバスの路線が違うんだよ
213 :
まちこさん:2009/12/28(月) 20:36:41 ID:/jGWCc2c
[ softbank221016047172.bbtec.net ]
214 :
まちこさん:2009/12/28(月) 20:50:28 ID:AfpSNiqQ
[ softbank219191144038.bbtec.net ] >> キセルですね。捕まっても文句言えませんよ
東京メトロは人間を人間として扱ってないんだから
それくらいいんでねーのぉ?
215 :
まちこさん:2009/12/28(月) 22:24:38 ID:OdK4gmfw
[ proxy1153.docomo.ne.jp ] 確かに楽なポジショニングはあるな。
そこに行くのにたまに空気よめないバカがいて困るが。
216 :
まちこさん:2009/12/28(月) 22:51:22 ID:XulLP56c
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ] >>210タクシーでも都心まで5000 円程度だよ
217 :
まちこさん:2009/12/28(月) 23:06:06 ID:tIdybszs
[ proxya134.docomo.ne.jp ] 毎日タクシー通勤はできんやろww
218 :
まちこさん:2009/12/28(月) 23:07:18 ID:SomDoE7I
[ proxya147.docomo.ne.jp ]
219 :
まちこさん:2009/12/28(月) 23:07:51 ID:jZw.ECMs
[ proxya122.docomo.ne.jp ] >>210チャリで行けよ
今、流行りだしたかだか10数kmなんだから
220 :
197:2009/12/28(月) 23:37:53 ID:H2muiZrE
[ eA-es.202-233-49-159.ppp.u-netsurf.ne.jp ] >207
そのとおりです。言葉足らずですんません。
駅にもそういうポスター貼ってあったね。
自分は妙典が最寄りなので、完全に頭から抜け落ちてたわ・・・
>>219
知り合いで、葛西から都心にチャリ通勤してる人がいたんだけど
距離はともかく、排気ガスで喉がやられるって言ってたよ。
221 :
まちこさん:2009/12/29(火) 00:31:16 ID:w7SPQ0q.
[ softbank219011008016.bbtec.net ] >>211あらま、そうなんですか(;´Д`)
でも良くない事に変わりないという事でひとつw
222 :
まちこさん:2009/12/29(火) 00:47:47 ID:NUufrasg
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ] >>217だからこそ皆我慢しているわけだ。
しかし、今回の問い主はその我慢をしたくないからその方法を問うている。
であれば通常ではない方法を提示することもまた一案足りうると判断すべきだ。
223 :
まちこさん:2009/12/29(火) 01:38:52 ID:XCVTosWw
[ proxyag003.docomo.ne.jp ] 我慢したくないとは一言も書いてないぜオッチャン
224 :
まちこさん:2009/12/29(火) 02:55:03 ID:2XwOVHBE
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] スイマセン。
バスで行くとしたら、どうでしょうか?
行徳、南行徳、妙典の3通りで。
なんせ、住居が決まってないので、どこと断定することはできないのですが、懇親会のウワサで
そのあたりと言うことはわかっているので・・・。
225 :
まちこさん:2009/12/29(火) 03:15:28 ID:YN6WROXQ
[ proxy1110.docomo.ne.jp ] つーか、感じ方に個人差あるんだから、心配しても仕方ない話じゃないか?
オレ、混雑なんてなんともないが…。
226 :
まちこさん:2009/12/29(火) 06:19:09 ID:Dy.dxqsw
[ EM114-48-33-15.pool.e-mobile.ne.jp ] 行徳⇔茅場町 西船橋⇔茅場町 1ヶ月定期で300円と変わらんぞ
俺は月に2〜3回、西船にも用事があるからすぐにペイできてる
227 :
まちこさん:2009/12/29(火) 06:55:31 ID:LHV7qryE
[ softbank218178040004.bbtec.net ]
228 :
まちこさん:2009/12/29(火) 11:07:51 ID:O3tP4N5Q
[ 125-15-18-139.rev.home.ne.jp ] 市川塩浜か新浦安までバスで出て京葉線利用という方法もあるね。
八丁堀から茅場町まで歩いて10分もかからないし。
229 :
まちこさん:2009/12/29(火) 11:57:53 ID:Zw08OL62
[ proxy1147.docomo.ne.jp ]
230 :
まちこさん:2009/12/29(火) 12:26:43 ID:kKFHVj5Y
[ 83.CH213a.cyberhome.ne.jp ] ぎゅうぎゅうでイライラするが30分ほどで茅場までいくか
ぎゅうぎゅうだったり、ゆられまくったり、すわれなかったり、乗り換えたり
なんだかんだで1時間近くかけてバスで茅場まで行くかは自由だが
そこまでうだうだ言うなら、こっちに住まなきゃいいんじゃないかと思う
終バスの事考えたら、残業なんかできんだろうしな
231 :
まちこさん:2009/12/29(火) 12:28:49 ID:Kd/HwP/U
[ 58x4x111x252.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 南行徳〜(バス)〜一之江〜(都営新宿線)〜浜町〜(バス)〜茅場町
や
行徳〜(バス)〜本八幡〜(都営新宿線)〜浜町〜(バス)〜茅場町
なんてルートもある。
※浜町からなら新しく出来た江戸バスで新川方面へも行ける。
けれど、バスを乗り継ぐくらいの時間的な余裕があれば、早い時間帯の東西線に乗った方がいい。
自転車はおススメ。1時間ほどで行ける。
幹線道路は、排気ガスの問題があるけど、比較的交通量の少ない裏道(今井橋〜小松川橋〜京葉道路下)を通るルートもある。
東西線に乗るストレスが無くて、運動不足解消にもなる。
232 :
まちこさん:2009/12/29(火) 12:38:46 ID:9GuX0sw.
[ p4051-ipbf2605funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 行徳周辺で初詣に行くとしたらどこですか?
233 :
まちこさん:2009/12/29(火) 12:48:44 ID:478S/hjk
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 近場ならば「香取神社」、ちょっと本格的なら門前仲町の「富岡八幡宮」、MAXは「明治神宮」だべさ。
234 :
まちこさん:2009/12/29(火) 12:55:20 ID:2XwOVHBE
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] みなさん
すいません
いろいろ案を出していただいて悪いのですが、
そのあたりもいろいろ模索しながら、社会人生活を
エンジョイしたいと思います。
いろいろありがとうございました。
235 :
まちこさん:2009/12/29(火) 13:18:38 ID:Q9.nHjaQ
[ FLH1Acm221.chb.mesh.ad.jp ] 市川市のホームページがダウンしていないか?
googleからリンク先行くとエラー画面なんだが
236 :
まちこさん:2009/12/29(火) 13:19:27 ID:F/jsxwgY
[ PPPbm1028.chiba-ip.dti.ne.jp ] なんか周りもいろいろ言ってるけどさ、正直、行徳浦安民の勤務先として
茅場町ってのはそうとう恵まれてる部類の人だと思うよ
来月から府中勤務になってしまうオレからすれば羨ましい限り
だから頑張りなさい
237 :
まちこさん:2009/12/29(火) 13:43:37 ID:2XwOVHBE
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] >>236私も本当に恵まれてると思いますよ。
私も就職活動で苦労したほうで、会社訪問に126社とか訪問して
面接を進めていき、やっと決まった一社ですから。
ラッシュアワー程度でめげずにがんばりたいですね。
238 :
まちこさん:2009/12/29(火) 15:54:17 ID:UJTTXAUs
[ P222013025032.ppp.prin.ne.jp ] > 最寄りが行徳/南行徳なら、妙典まで戻って妙典始発を待つという手もある。
これやられると不愉快。
妙典住人より。
239 :
まちこさん:2009/12/29(火) 18:37:13 ID:9CsRkEPk
[ softbank126117204250.bbtec.net ] 南行徳に引っ越してきたばかりです。
このへんの人の初詣はどこ行くの?
240 :
まちこさん:2009/12/29(火) 18:56:47 ID:9owUNDdc
[ ntchba366035.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 少し上も読めんのか
241 :
まちこさん:2009/12/29(火) 18:57:46 ID:aJzfsXjE
[ ntchba045013.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] たった数行前さえ見ないで質問するとはw
242 :
まちこさん:2009/12/29(火) 19:10:28 ID:SO18XZwY
[ ntchba149019.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 何を言ってるんだか・・・
妙典住民なんて、大部分が新参者じゃないか。
それまでは行徳始発だったんだぜ?
>> 最寄りが行徳/南行徳なら、妙典まで戻って妙典始発を待つという手もある。
↑ まぁ、こんなセコイ真似はしたこと無いが。無駄に時間が掛かるだけだし。
243 :
まちこさん:2009/12/29(火) 19:12:28 ID:Gn/qQokY
[ tky28-p234.flets.hi-ho.ne.jp ] 行徳から渋谷勤務だが西船橋〜日本橋〜渋谷〜小竹向原って定期持ってる
もっと遠くまで買おうとしたら、40kmを超える定期券は出せないって言われた
244 :
まちこさん:2009/12/29(火) 21:02:13 ID:EWRFcy2k
[ proxy1143.docomo.ne.jp ] 新幹線通勤してる人、けっこう知ってるけどな。
君はそれで満足しなされ。
245 :
まちこさん:2009/12/29(火) 21:26:00 ID:L091dncY
[ proxy1166.docomo.ne.jp ] ってか、何も行徳南行徳にこだわることね〜だろ
始発駅で座って行きたいなら西船に住めばよくね?
京葉線で八丁堀か総武線で錦糸町乗り換え水天宮っていう選択肢もあるし
まぁ、とにかく東西線の混雑&遅延は尋常じゃないからやめとけ
会社には一番高いルートの交通費を請求して実際は一番安いルートで通勤
これが安月給サラリーマンの常套手段
246 :
まちこさん:2009/12/29(火) 21:48:25 ID:0WZARFMw
[ p2129-ipbf1006funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 会社は八丁堀なので塩浜駅がもっと使える駅ならなあ。近辺に住む場所も店も無さ過ぎる。
247 :
まちこさん:2009/12/29(火) 21:49:22 ID:Nt/SjwCc
[ q007120.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>245そんなことしたら通勤中の労災が下りんのと違うか?
248 :
まちこさん:2009/12/29(火) 22:28:51 ID:478S/hjk
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>245そんなユルユルの会社未だに存在するんだ。。
249 :
まちこさん:2009/12/29(火) 23:34:01 ID:JapBPxSc
[ proxy1106.docomo.ne.jp ]
250 :
まちこさん:2009/12/30(水) 00:12:40 ID:T0WWkqj2
[ ntchba045013.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
251 :
まちこさん:2009/12/30(水) 01:34:04 ID:Fp57xp.6
[ proxyag011.docomo.ne.jp ]
252 :
まちこさん:2009/12/30(水) 01:56:25 ID:l/Gbv./6
[ PPPbm1028.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>243それって、副都心線の各駅で改札通過できて便利かもしれないけど、
小竹向原から行徳に帰ってくるのに遠回りしなきゃダメなんじゃないの?
でもそれで気がついたけど、小竹向原といわずともとりあえず新宿三丁目まで買っておけば
赤坂見附乗り換え丸の内線で新宿に行けるから便利かもしれんね
253 :
まちこさん:2009/12/30(水) 06:25:58 ID:bJnGl8i.
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ]
254 :
まちこさん:2009/12/30(水) 10:38:18 ID:iw1ewQEs
[ i114-181-112-114.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 南行の住人は近場だと「日枝神社」「熊野神社」、
浦安の「豊受」「清瀧」「稲荷」辺りじゃないのかな!?
255 :
まちこさん:2009/12/30(水) 17:09:22 ID:EKgIdY7Q
[ proxy1149.docomo.ne.jp ]
256 :
まちこさん:2009/12/30(水) 19:43:18 ID:ksCeOkpA
[ x057238.ppp.asahi-net.or.jp ] 他県の者ですが、今年は何かとニュースに市川市が出てきた。
市橋被告、千葉大生殺害事件そして赤坂容疑者。
大変な1年でしたね。
257 :
まちこさん:2009/12/30(水) 21:56:30 ID:qGKinH3I
[ softbank219011008016.bbtec.net ] 別に当事者じゃないから大した事ないですw
258 :
まちこさん:2009/12/30(水) 23:16:53 ID:/K0OW7EM
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>256市長選挙も忘れないで欲しいな、他県の人よ。
259 :
まちこさん:2009/12/31(木) 10:25:40 ID:7l7CEQTg
[ EM114-51-10-67.pool.e-mobile.ne.jp ] 市民だけど、市長選挙なんてまったく関心ありませんでした
260 :
まちこさん:2009/12/31(木) 10:38:44 ID:0Zds08H.
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 市川市長選 投票率29.96%
市川市あたりの住人は市川市は「寝に帰る場所」という意識程度なのかなー。
それが投票率に表れた。あと、各党独自候補、推薦候補を立てずに「自主投票」と
なり、選挙の焦点がボケたためとも言える。
261 :
まちこさん:2009/12/31(木) 11:20:43 ID:5p68n8HM
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ] 応援演説に来ていたみんなの党代表の渡辺が怒っていたなぁ。
「この街は四人に一人しか選挙に行かない!」「選挙に行ってください!」と連呼しまりながら。
応援演説というよりは説教のような、悪く言うなら酔っ払いがクダ巻いているような雰囲気だったわ
262 :
まちこさん:2009/12/31(木) 11:59:16 ID:iauR99Z2
[ FLH1Acl125.chb.mesh.ad.jp ] >>259選挙自体じゃなくて、ある特定の候補者にね。
市橋逮捕の前に、彼のことで色々と盛り上がってたからさ。
263 :
まちこさん:2009/12/31(木) 12:04:50 ID:n56p7Cs6
[ p2090-ipbf1008funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>262そうそう、強烈だったからまだ広報とってある。
264 :
まちこさん:2009/12/31(木) 14:36:04 ID:.uvglmkE
[ wb10proxy11.ezweb.ne.jp ] さっきニュースで南行徳二丁目のコンビニに強盗が入ったと報道が!
よく行くam/pmだったのでびっくりしました!!
265 :
まちこさん:2009/12/31(木) 15:43:50 ID:7yGVDuyc
[ actkyo016165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 相変わらず物騒ですね、行徳。
266 :
まちこさん:2009/12/31(木) 16:15:10 ID:E18f0M0A
[ 58x4x111x252.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] >>264去年の大晦日は、浦安のコンビニに強盗が入っていた。
267 :
まちこさん:2009/12/31(木) 17:13:31 ID:JRP5jktM
[ p2149-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 西友はコーラが品切れ中
268 :
まちこさん:2009/12/31(木) 17:18:23 ID:0Zds08H.
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 87円近辺最安?
269 :
まちこさん:2009/12/31(木) 17:19:16 ID:0Zds08H.
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
270 :
まちこさん:2009/12/31(木) 18:01:07 ID:yhmO9kVs
[ proxy1163.docomo.ne.jp ] もう最近では開き直ってる、治安に関しては
市橋って何回言われたのやら…
一人暮らしだからあれだけど家族で行徳って選択肢から外すかもなぁ
個人的には結構住みやすいと思うけど
271 :
まちこさん:2009/12/31(木) 18:44:02 ID:4CGsgHcA
[ 118x241x20x212.ap118.gyao.ne.jp ] そんなに、治安悪いんですか?
272 :
まちこさん:2009/12/31(木) 18:54:08 ID:HqL2N1H6
[ KD210251022048.au-net.ne.jp ] 今日初詣行くんだけど行徳〜浦安近辺で近くてここがいいよってとこ教えて。
あと、今年初めてこの辺きたんだけど大晦日ここいけばってとこありますか?
273 :
まちこさん:2009/12/31(木) 19:06:57 ID:/EkfdWdU
[ i114-181-97-201.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
274 :
まちこさん:2009/12/31(木) 19:10:06 ID:0Zds08H.
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
275 :
まちこさん:2009/12/31(木) 19:44:52 ID:YiPXzd2w
[ ZF124160.ppp.dion.ne.jp ] 本行徳の徳願寺の除夜の鐘は復活したんだったかな?
ほかにも香取の源心寺、湊の善照寺でもやるみたい。振る舞いがあるかは
全然知らんけどww鐘の音を聞いて煩悩を払ってみるのも乙かもよ??
276 :
まちこさん:2009/12/31(木) 20:06:21 ID:xjfI4Z52
[ 83.CH213a.cyberhome.ne.jp ] ぐぐってみたけど、南行徳2丁目はサンクスしかないな
ampmは南行徳1丁目
277 :
まちこさん:2009/12/31(木) 20:16:10 ID:NwaY2ggU
[ KD121110063140.ppp-bb.dion.ne.jp ] :
278 :
まちこさん:2009/12/31(木) 20:22:40 ID:yhOQ9ypw
[ softbank218135161139.bbtec.net ] 去年か一昨年かは忘れたが新年早々轢き逃げもあったな
279 :
まちこさん:2009/12/31(木) 20:39:17 ID:5p68n8HM
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ] 暗い話はそのあたりでやめようよ
あと3時間ちょいで新年だ
見ず知らずの他人どうしだけど神社であおうや
どうせおきているんだろ?
280 :
264:2009/12/31(木) 20:50:16 ID:ERfULFlI
[ wb10proxy05.ezweb.ne.jp ] am/pmは一丁目でしたね
失礼いたしました!
あのコンビニは少し前にも事件があったような・・・
狙われやすいのかも知れませんね
281 :
まちこさん:2009/12/31(木) 21:00:54 ID:n56p7Cs6
[ p2090-ipbf1008funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 動画ニュース(TBS)見たら、ampmのドアに1丁目店って書いてあった。
282 :
281:2009/12/31(木) 21:03:07 ID:n56p7Cs6
[ p2090-ipbf1008funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
283 :
まちこさん:2010/01/01(金) 09:22:33 ID:kdopNu26
[ proxy1102.docomo.ne.jp ] 素敵な初夢見たし、きれいな初日の出もみたし、今年も良い一年になりそうな予感。
自分が一生懸命やれば良い年になると信じて、今年も頑張ろうと思ったよ。
284 :
まちこさん:2010/01/01(金) 10:53:42 ID:dbukx4O.
[ proxyag028.docomo.ne.jp ] 初夢って今日の夜に見るのが初夢だと思ってました(つω`)タハー
285 :
まちこさん:2010/01/01(金) 11:28:08 ID:NbV3IXak
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
286 :
まちこさん:2010/01/01(金) 13:49:36 ID:2XLVu3iU
[ p624a33.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] お雑煮食いたいんだけど
どこかやってるお店知りませんか?
287 :
まちこさん:2010/01/01(金) 14:01:47 ID:eVOcQpKo
[ proxy1174.docomo.ne.jp ] >>284いやいや、私の場合は今日はぶっ通しで夜勤なんで、今日の朝方に今夜分の仮眠(本日二度目の睡眠)をとったワケです。
だからあなたも私も、間違いじゃないと思いますよ。
説明不足ですみません。
288 :
まちこさん:2010/01/01(金) 15:09:00 ID:3SIvlfK.
[ proxyag022.docomo.ne.jp ] (*´艸`)ワラ
289 :
まちこさん:2010/01/01(金) 17:28:56 ID:39dMtx2w
[ actkyo024079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>287じゃぁ、明日の夜に見る夢が今年になって初めて枕に頭をつけて
見る夢(初夢)ですね。
290 :
まちこさん:2010/01/01(金) 17:31:14 ID:NbV3IXak
[ 122x217x30x137.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>286元日に店を開けてる所は限定されるし、ましてやお雑煮という
非日常的な食べ物を食べさせてくれる所なんぞ残念ながらないと思う。
スーパーは開いているから材料買ってきて自分で作るべし。
ダシさえちゃんと作れば、お雑煮なんて簡単なモノだろ。
291 :
まちこさん:2010/01/01(金) 19:30:50 ID:pfVN9x3M
[ proxyag046.docomo.ne.jp ] 元旦の夜じゃなくて、1月2日夜から3日の朝にかけて眠った時に見る夢が初夢、というのが一般的じゃないでしょうか??
292 :
まちこさん:2010/01/01(金) 20:10:41 ID:CPDXjG9M
[ p2090-ipbf1008funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 元旦の夜から見るのが初夢というのが一般的だと思ってた。。。
我が家の雑煮の味付けは醤油と塩だけですが簡単で美味しいですよ。
293 :
まちこさん:2010/01/01(金) 20:19:00 ID:KHlgdm56
[ proxy1116.docomo.ne.jp ] 初夢は「大晦日から元旦」「元旦から2日」「2日から3日」にかけて見た夢、という3つの説がある
294 :
まちこさん:2010/01/01(金) 21:46:25 ID:39dMtx2w
[ actkyo024079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] その中で一般的なのは「元旦から2日」「2日から3日」に見る夢。
295 :
まちこさん:2010/01/01(金) 23:36:16 ID:hOULiVAg
[ ZF124160.ppp.dion.ne.jp ] >>286舞浜イクスピアリ内の甘味処で一年中やってなかったっけ??>雑煮
正月も無休でやってるかは知らない。
296 :
まちこさん:2010/01/02(土) 00:07:34 ID:u8SpC0Ew
[ p4051-ipbf2605funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
297 :
まちこさん:2010/01/02(土) 00:13:40 ID:OsteJNNo
[ proxyag040.docomo.ne.jp ] >>289ろくに夢も見られない奴等が、良い初夢を見たという人を妬んでアレコレ。
その他の奴等もみんな、新年早々から余裕がないね。
そんな奴等は今年もろくな年にはならいな。ザマァ
298 :
まちこさん:2010/01/02(土) 00:28:53 ID:3sk8xEQM
[ g210002238187.d041.icnet.ne.jp ] 今年も早速変なのが登場w
299 :
まちこさん:2010/01/02(土) 00:37:59 ID:6RocwRmI
[ ntt7-ppp301.chiba.sannet.ne.jp ] 雑煮は甘いとは限りませんぜ
↑意味がよく分からんが甘味処で雑煮おくところ多いと思うが
もちろん甘くない関東風
300 :
まちこさん:2010/01/02(土) 00:44:39 ID:u8SpC0Ew
[ p4051-ipbf2605funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>299甘味処にあるというから
おしるこみたいな雑煮だと勘違いしてしまいました。。
すみません。
甘味処には縁がないので^^;