千葉市緑区おゆみ野ってど〜よ?その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
前々スレ:千葉市緑区おゆみ野ってど〜よ?その23
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1244349250/

前スレ:千葉市緑区おゆみ野ってど〜よ?その24
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1249986444/

290を踏んだ人は次ぎスレを立ててください。
気が付かない人もいるから、周りの人が教えてやるといいかもですね。
あと、誘導も忘れずに。
2まちこさん:2009/11/09(月) 23:33:39 ID:Lss9lExg [ y109173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
元市原市民、今千葉市民(おゆみ野人)です。
なんだかんだいっても、工場も道路計画もその他も結構千葉・市原
って一括りにされてるんだから、いっそのこと合併したらどうだろ
う。これで人口130万人!!。東葛の大船橋市(仮称)に対抗!

そうすれば、おゆみ野だのちはら台だのの争いはなくなるね。
3まちこさん:2009/11/10(火) 01:47:27 ID:FAQg//ZU [ ntchba006090.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
アイデムに、ジャスコのコーヒー屋さんの求人出てましたね。
バスや電車待ちに、ホットコーヒーはありがたいので早く開店して欲しいですね。
4まちこさん:2009/11/11(水) 00:06:48 ID:XQ3W/paE [ FL1-122-133-40-30.chb.mesh.ad.jp ]
>>3
コーヒー屋さん楽しみにしてる人が多そうですね。

学園前方面の住人なので、ヤオコー並びの住宅街の端に建設中の美容室?が楽しみ。
たんなる美容室にしては建物が大きいしエステとかもはいっているのか。
5まちこさん:2009/11/11(水) 03:35:10 ID:Z3.n8YoE [ w32.jp-t.ne.jp ]
おゆみ野整形外科ってどうですか?理学療法士がいいとききましたが
6まちこさん:2009/11/11(水) 10:36:19 ID:2RVH5b.g [ ntchba040250.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
新しく出来るコーヒー屋ってモリバコーヒーの事か。
東京の実家近くにあったけどコーヒーもフードも
値段の割に美味しかったイマゲ。
価格帯や雰囲気はドトールやベローチェに似ている感じ。
ここはフロアをちゃんと仕切って分煙されているといいな。
束、場所的に奥様達の社交場になりそうだねw
7まちこさん:2009/11/11(水) 12:44:08 ID:lrxzXlpE [ p2239-ipbf1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>4
ヤオコー並びの建設中の建物って美容室なんですね!
医者かな?って思ってました
8まちこさん:2009/11/11(水) 20:50:09 ID:ktX4CgY. [ eatkyo106208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
【北海道】 北海道が平成23年度に早期健全化団体 ほぼ確実
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257936134/

ひしひしと千葉市も足音が聞こえてきますなw
9まちこさん:2009/11/11(水) 21:26:42 ID:P0.HvBzY [ y109173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>8
そうですね。
でも、最近、自治体の財政健全度を表す数値が色々あって、所謂
一般的な「破綻」に該当する数値がなんなのかが、結構誤解され
てますよね。

千葉市が危ない危ないと言っている人が結構いるけど、早期健全
化団体については、実質公債費率が基準になっているわけで、公
債が今現に増発しなければ収支がやっていけないのか、それとも
過去何らかの事情で大量発行したけど単純経常収支は健全なのか
で、いわゆる破綻や破産と理解して良いのかは異なります。

千葉市は、どちらかというと後者なので、償還の原資の目処さえ
つければ、ベース部分としては、ま、ぼちぼちなわけで。だから
市長の節約方針は、一応理に適っている。

ちなみ、実質公債費率で見れば、横浜市だって危ない、というこ
とになっちゃいますよね。
10まちこさん:2009/11/11(水) 22:02:51 ID:/idGmqIo [ eatkyo023094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>9
節約してもそれ以上に税収落ち込めばね
この間、本千葉町のショッピングアーケードの前を通ったが、閉鎖したんだな、寂しくなったよ
11まちこさん:2009/11/11(水) 22:18:48 ID:P0.HvBzY [ y109173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>10
確かにさみしいですね。
おゆみ野に話を戻しますが、イオンおゆみ野も益々テナントが撤退。
ユニモもやばそうだが、イオンの方が閑散度が高くなってきた。

景気悪いのはわかるが、イオンは完全に周辺の住民ニーズとミスマ
ッチしているのが原因では?

おゆみ野南地区は、新しい住宅が多く、若い家族と子どもが多い。
ということは、若いファミリーをターゲットにしなければいけない
のに。

潰れなきゃいいけど。
12まちこさん:2009/11/11(水) 22:43:07 ID:/idGmqIo [ eatkyo023094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
イオンもユニモもアリモも衰退していく姿はみたくなーい(´;ω;`)
13まちこさん:2009/11/11(水) 23:52:31 ID:sSW10q.E [ pl731.nas952.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>> 7 学園前駅前の理容+美容室が合体して移転とこのと。
14まちこさん:2009/11/12(木) 10:21:27 ID:cffsMM3A [ p2143-ipbf604funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>10
本千葉のアーケードは県住宅公社の建物が古いということで立替することになっている。
ということで去年から店舗の一時移転をやっているよ。

イオンはミスマッチというよりただでさえやミスマやユニモがあるにもかかわらず
ジャスコ鎌取の補完という形で作ったようだが需要を読みきれなかった感じ
飲食はイオンの立て続けの閉店にもかかかわらずユニモの方が頑張っているね。
イオンはありきたりじゃなくもう少しリサーチして魅力のあるテナント入れてほしい。
15まちこさん:2009/11/13(金) 16:31:07 ID:BWxrEldo [ FL1-118-108-244-25.chb.mesh.ad.jp ]
>>13
そうなんだ!
ということは、ぷらっと学園前はテナント全部なくなるね。
取り壊して再開発の予定でもあるのかな。
駅を背にして右側の町並みがすきだから、あんまりチグハグなものが出来て欲しくないな。
16まちこさん:2009/11/13(金) 17:02:27 ID:HTs.Phcg [ softbank221040193163.bbtec.net ]
イオンがもしだめになったら、三越とか、伊勢丹とか、高島屋とかまでは言いませんから、
京成の駅があるんですから、せめて京成百貨店に来てほしいなぁ。
この辺りはデパート空白域だから、十分需要はあると思います。
1713:2009/11/13(金) 21:58:03 ID:IjAWuKTw [ pl731.nas952.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>15
プラットの建物跡地+駐車場の土地一式がURから売りに出てますよ。
http://business.ur-net.go.jp/kakuchi_acc.asp?prefect=12&area=70&k_num=55
1600坪弱なので、7億円くらいですかね。
18まちこさん:2009/11/14(土) 02:37:20 ID:N.SAoHRA [ ntchba005087.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>16
デパートは、どこも業績よくないだけにそう簡単に来ないでしょう。
ましてや、イオンがひいた後となれば。
千葉にそごうや三越があるのだから、たぶんみんな慣習的にそっちで
買い物しちゃうんじゃないかなと。
19まちこさん:2009/11/14(土) 21:22:07 ID:0JNFcrvw [ FL1-118-109-35-135.chb.mesh.ad.jp ]
>>17
ありがと。既に売りに出されているんですね。マンションでも建つかな。
パチ屋以外だったら何が出来てもいいや。
20まちこさん:2009/11/15(日) 10:55:12 ID:B2.h4WEo [ east26-p166.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
なんかこの辺、フィットネスジムは沢山あるけどテニススクールがないね。
千葉南高校の隣のウェルサンピアは売却予定らしいからどうなるか分からないし、
あそこ潰れたら本千葉まで行かないと・・・。
でっかいショッピングセンターいっぱいあるんだから屋上にテニススクールの
1つや2つ作ればいいのに。
21まちこさん:2009/11/15(日) 11:59:25 ID:t4EqT5bA [ y109173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>19
パチ屋「だけ」が目立って駅前にあるのって田舎っぽくってやだ。
学園前、という駅名が残っているのだから、せめて専門学校とか
予備校とか、そういったものが出来るといいのでは?京成的にも。

私は昔からおゆみ野の近くに住んでいますが、親から聞いた話で
は、たしかおゆみ野やちはら台って、公団と千葉市で細かな約束
事があり、変な街並みになるような施設誘致は行わない(行えな
い?)ことになっていたのでは?

換地処分の際に、公団から千葉市にこの街の計画書が引き継がれ
てるはずで、千葉市は、この街の細かなコンセプトは承知してい
るはずですので、ま、千葉市がお粗末な処置をしなければ、おゆ
み野は、それほど、酷い町にはならないと思うけどね。

>>20

えぇ!ウェルは売却予定なんですか?夏のプール、子どもの七五三
など、結構お世話になった身としては、悲しいような。
買い手の企業さん次第でしょうね。将来は。
22まちこさん:2009/11/15(日) 12:24:37 ID:QgvlYk52 [ PPPbm2910.chiba-ip.dti.ne.jp ]
>>20
誉田の先の越智町にイースタンテニスクラブってのがあるよ
確かスクールもやってたはず
23まちこさん:2009/11/15(日) 15:03:28 ID:KHX3gdWQ [ 210-172-249-168.cnc.jp ]
>おゆみ野やちはら台って、公団と千葉市で細かな約束
>事があり、変な街並みになるような施設誘致は行わない(行えな
>い?)ことになっていたのでは?

公団が作成した土地利用計画図は、何の法的根拠も無い(はず)。
大規模な開発を行う場合に土地利用計画図
(こんな風な土地利用にする予定です)を作成する。
http://housing.ur-net.go.jp/chiku.asp?CHIKU=70
http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/takuchi/top_kaihatsu.html

法的根拠は都市計画法の地域地区(用途地域)なので、
例の土地は近隣商業地域、建蔽率80%、容積率300%で
下記用途以外の建物はOKのようです。

・客席部分の床面積の合計が200平方m以上の劇場、映画館、演芸場、観覧場
・キャバレー、料理店、ナイトクラブ、ダンスホール等
・個室付浴場業に係る公衆浴場等
・作業場の床面積の合計が150平方mを超える工場又は危険性や環境を悪化させるおそれがやや多いもの
・危険性が大きいか又は著しく環境を悪化させるおそれがある工場

上記の用途以上に法的な網をかけたい場合「地区計画」という制度がある。
これは、住民の合意に基づいて、その地区の特性にあったまちづくりを
誘導するための計画を市と住民が話し合って決める。
だから、そこに住んでいる人間が、市にこの地区に地区計画を定めたいと
はたらきかければよい。
http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/keikaku/gaiyou/chikukeikaku-tou.html
24まちこさん:2009/11/15(日) 17:50:39 ID:jgr/XK5E [ FL1-122-130-218-81.chb.mesh.ad.jp ]
最終的には土地の買手側の良心にかかってるわけですね。
パチ屋は学園前に関しては病院・医院が向かい側にあるから遠慮してくれる事を切望。
タワーマンションもやだな。中規模マンションなら妥協できる。
21さんの言うように学園チックなモノが出来てくれるといいけど。
個人的には、図書館・郵便局がある公民館が駅前にあってほしかったけど、もう無理ですし。
25まちこさん:2009/11/15(日) 20:17:47 ID:t4EqT5bA [ y109173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>23-24
21です。なるほど勉強になりました。
24さんの言うように、買い手の良心もそうですし、住民の関心も
あるのでしょうね。
最近気になるのは、ちはら台とおゆみ野の環境維持の差だ少しづ
つ出てきているように思います。ちはら台は、自治会連合会を中
心に防犯カメラや遊歩道の環境維持、支出店舗の監視協力が、非
常に活発。一方おゆみ野の自治会は、全域を網羅していないせい
か、暴走行為や公園破壊への具体的なアクションもないし、環境
維持についてもあまり活発ではない。

こういう関心がないと、街並みが崩れて行くんでしょうね。
26まちこさん:2009/11/15(日) 23:21:47 ID:BVAgkx/Y [ softbank218178199009.bbtec.net ]
今日始めて大百池公園に行ったんですけど、
池のすぐ側、車道沿いにあるあの廃屋は一体なんなんでしょうか。
不気味で仕方ないんですが……猫屋敷?
27まちこさん:2009/11/16(月) 21:59:36 ID:sM3M6bH. [ 110-93-2-111.cnc.jp ]
>26
元レストランだったらしいですよ。
28まちこさん:2009/11/16(月) 23:44:12 ID:F.AeaC3A [ y109173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>26
大百池公園の回りって、その廃屋といい、雑木林といい、もったいない
ですよね。あんなにきれいな公園があり、SCもあるのだから、ちょっ
と整地すれば、宅地として拓けると思うけど。

あの辺は、おゆみ野じゃなくて中央区だから、都市計画でも違うのかな。
29まちこさん:2009/11/17(火) 00:32:08 ID:qn4bqpYI [ 210-172-249-168.cnc.jp ]
中央区側は「市街化調整区域」です。
市街化調整区域とは市街化させない区域、つまり農林水産業などのための区域。
原則的に建物は建てられません。
ただし、法律ができる前からあった家や
そこで農業などを営んでいる人の住宅は例外です。
だから、スタバとしまむらの先は田んぼばっかりでしょ。
30まちこさん:2009/11/17(火) 19:04:53 ID:QewksNyA [ FLH1Abv219.stm.mesh.ad.jp ]
鎌取の駅員が介助犬拒否でやらかしたねえ
3時間も強情を張るとか呆れるばかり
31まちこさん:2009/11/17(火) 19:19:58 ID:qALsHCTI [ p2212-ipbf1303funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
俺その時鎌取駅にいたが駅員の態度が悪かった。客が悪いと言わんばかりの口ぶり、顔。
俺は介護系の知識あるから駅員の過ちを正そうとしたが、下手に関わるものなんだからやめたが。
JR職員はほんと対応が悪い。
32まちこさん:2009/11/17(火) 19:40:42 ID:eWIWGLos [ softbank219174004017.bbtec.net ]
<介助犬>JRが同伴拒否 受け入れ義務、職員理解せず

(毎日新聞 - 11月17日 15:02)

 千葉県市原市で介助犬と暮らす男性(48)が10月、JR鎌取駅(千葉市緑区)で新幹線の乗車券を買う際、

介助犬の同伴を一時断られていたことが分かった。身体障害者補助犬法(02年施行)はすべての施設や

交通機関に対し、介助犬や盲導犬の受け入れを義務付けているが、窓口職員は理解していなかったという。

「日本介助犬協会」(本部・東京都)などは16日、同駅を所管するJR東日本に対し、再発防止を求める要望書を送付した。

 男性によると、同伴拒否があったのは先月20日。男性の妻(43)が同駅でJR名古屋駅までの新幹線の

乗車券を求め、介助犬の同伴を伝えたところ、窓口職員に「(東海道新幹線を運行する)JR東海は盲導犬のみ

同伴を許可しており、介助犬は認めていない。他の交通機関を利用してほしい」と拒まれた。妻は受け入れが

法的義務であると説明したが理解されず、男性本人が電話で交渉。最終的に職員は誤りを認めたが、発券

まで3時間以上かかったという。

 男性は「あきらめて車で行こうかとも思ったが、ほかの介助犬使用者のためにも説明に努めた。JRには法に

基づいた対応をお願いしたい」と話す。日本介助犬使用者の会の木村佳友会長は「法施行から7年たったにも

かかわらず、公共交通機関で同伴拒否が起きたことは大変残念。全職員に法律を周知徹底させてほしい」と求める。

 JR東日本は毎日新聞の取材に対し「ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。今後、このようなことがないよう

社員教育を徹底し、再発防止に全力を尽くしたい」とコメントした。【川久保美紀】
33まちこさん:2009/11/17(火) 19:42:58 ID:94lJP7M6 [ eatkyo033034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅員の年齢が記載されていないが、若い駅員なのか?
しかし、これは酷い
34まちこさん:2009/11/17(火) 20:24:43 ID:hZR0qlJo [ 123.230.206.144.er.eaccess.ne.jp ]
駅員も本社とかに確認とればスグに解決した話だろうに・・・。
35まちこさん:2009/11/17(火) 22:49:07 ID:95RaYeJo [ softbank219011186094.bbtec.net ]
新聞に載せるような事案なのか?
36まちこさん:2009/11/17(火) 23:34:29 ID:825V1Xpo [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>35
CSR(企業の社会的責任)の程度が低いとこうなる…といった事案だな。
「知らなかった」じゃ済まされない世の中になってきてる。
知らない=罪
企業だけじゃなくて役所でもそうだけどな。
37まちこさん:2009/11/18(水) 00:35:35 ID:Z0oLkvSk [ 122x214x142x111.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
新聞に載せるような事案だろうよ
38まちこさん:2009/11/18(水) 00:55:08 ID:SvZuTnxs [ 193.202.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
遅レスになってしまってすみません、

>前スレ268、270、278
情報ありがとうございます。
早速子供(3歳)と市原海釣り公園の手前の埠頭、養老川へ行って来ました。
埠頭ではサビキ、養老川ではルアーで、いずれも釣果0...
子供に魚を釣るのを見せたかったんですが、まだオアズケです。
軽い気持ちで始めましたが、あまりに釣れず、逆にハマりそうです。
ヤックス内のアタック5に通っています。

2m弱のノベ竿と磯竿を買ったのですが、
次は高滝湖にワカザギ釣りに行く予定です。
※何かアドバイスがありましたらよろしく

あと、
この辺の川・用水路で、うなぎが釣れたりしないですかね?
39まちこさん:2009/11/18(水) 05:45:15 ID:fgxaT9VE [ w12.jp-t.ne.jp ]
鎌取駅に若い奴はほとんどいないです。
普通なら確認が当たり前ですが、こう言う人は上司や本社にもし自分のミスが知れたらと考え、勝手に処理し報告なんかしないでしょう。
駅員も客が会社に問い合わせなければ客が悪い、間違いとして一貫してる。JRは事故や過失、不祥事が絶えないから隠したかったのでしょう
きっとネットニュース、新聞にでてへこんでたりして。
失態の駅員、上司にペナルティを与えたほうがいい。数ヶ月減給、即異動、降格、ボーナス全額返上位とかしっかりケジメつけないと。
ちなみに鎌取駅ならいつか不祥事起こすと予想してましたが。
40まちこさん:2009/11/18(水) 07:11:50 ID:StnJj476 [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>18
亀レス。。
そもそも、俺や若い奴は、洋服をおゆみ野じゃ買わない。
電車賃かかっても、千葉駅の周辺の百貨店で買うし。
ジャスコの服屋で、客が沢山いる所は見た事が無いし。

ジーンズ系は唯一、エビスがあるので買うのではないだろうか。
またライトオンあたりでもリーバイス扱ってるし。
41まちこさん:2009/11/18(水) 09:55:37 ID:n/1I7rS6 [ softbank219011186094.bbtec.net ]
私はおゆみ野やちはら台(ユニモ)でも買いますし、千葉、東京でも買います。
おゆみ野じゃ買わないという事は私はありません。
42まちこさん:2009/11/18(水) 11:51:27 ID:30dbm0lU [ p2051-ipbf402funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>28
田んぼや雑木林や幽霊屋敷なんかが残ってるから面白いんだよ。
SCや似たような住宅ばかりなんてつまらないじゃない。
43まちこさん:2009/11/18(水) 14:42:25 ID:StnJj476 [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そう、あなたの言う通り、東京でも買ってるんでしょ。
俺は絶対に、おゆみ野じゃ買わないって訳じゃないくて。少ない。
予算がある時、おゆみ野じゃ扱ってない服が欲しい時は、遠くでも行きます。
ちょっとあると便利だな程度の服は、おゆみ野でも買う時もあります。
44まちこさん:2009/11/18(水) 22:38:30 ID:PC.3H1zg [ y109173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
いよいよ12/1から、ちはら台・おゆみ野・東京銀座間の日中高速バス
が運行されますね。平和交通のHPにのってました。
毎時1本ほどではないですが、スタートとしては結構努力したのかなと思
います。

JRと京成がやる気ないから、こういったバスが競合するのも刺激になっ
ていいかも。
45まちこさん:2009/11/20(金) 00:44:21 ID:Wu.K7Z/E [ w41.jp-t.ne.jp ]
何故平和交通
46まちこさん:2009/11/20(金) 00:45:41 ID:KxXv1UFc [ pw126251047016.11.tss.panda-world.ne.jp ]
いいね
47まちこさん:2009/11/20(金) 21:56:04 ID:zieZN09A [ ntchba001049.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>44
平和交通さんは、利用したことないけど深夜バスを運行してるよね。
すきま産業だろうけど、がんばって欲しい。


前スレでも書きましたけど、タウンセンターの通り小谷のバス停前の工事
やはりサンクスができるようです。
48まちこさん:2009/11/20(金) 22:16:16 ID:G5gjyLvA [ ftthA091.eastcom.ne.jp ]
>38
村田川てうなぎ釣れるって聞いたことあるけど
(亀レス失礼)
49まちこさん:2009/11/20(金) 23:58:39 ID:2t90RHb6 [ w22.jp-t.ne.jp ]
小谷の前じゃなくておゆみ野第一団地前です。
年明けオープンらしいです
50まちこさん:2009/11/21(土) 09:37:21 ID:OUJcxZ6U [ i3156079.icntv.ne.jp ]
>>38
今の時期は木の葉鰈だね。
寒いので子供に向かない。

対象魚は釣具屋が一番詳しそう。
51まちこさん:2009/11/21(土) 17:09:04 ID:MWQlMlOU [ ntchba042009.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>寒いので子供に向かない。

その通りだとおもう。
山倉のこどもの国なんかどうかな?
確認はしていないけど。

http://www.kidsdom.jp/p06.html
52まちこさん:2009/11/22(日) 13:44:14 ID:1fvdMWLw [ w12.jp-t.ne.jp ]
鎌取駅で右翼団体が久しぶりにキチガイ全快で騒いでますね。
何を言いたいか言ってるのかわからない。汚らしい車をアチコチとめて。
ノウタリン集団は何を考えてるかわからない。
こう言う馬鹿がいるから日本も中々良くならないんですよね。何の為に生きてるんだろう?
生きてるかちなし
53まちこさん:2009/11/24(火) 01:04:45 ID:EQiYrMpo [ ntchba006250.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>49
遅レスになりましたが、補足どうもです。

うーん、角地&住宅街なのはいいですけど、バス停前だけに
タウンセンター通りからの駐車スペースへの出入りがうまくできる
構造なのか、ちょっと疑問ですが・・・事故など起きない構造に
なってくれるのを願うばかりです。
54まちこさん:2009/11/25(水) 13:23:49 ID:pzRY563o [ p2239-ipbf1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
学園前、ヤオコー隣の美容室+理容室オープンしてますか?
55まちこさん:2009/11/25(水) 17:35:05 ID:4biXvx9M [ FL1-122-134-242-170.chb.mesh.ad.jp ]
>54
開店祝いの花輪は置いてあります。
多分、馴染みのお客さんは受け付けてるみたい。
そのうちチラシが入るかなと楽しみにしてます。
56まちこさん:2009/11/26(木) 09:05:39 ID:kG3oBTLE [ p2239-ipbf1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>55
ありがとうございます
まだオープンしていないんですね〜
57まちこさん:2009/11/26(木) 13:08:02 ID:Z7a5mAwQ [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
流れをぶった切りますが。

村の市場とミニストップの跡地、何か店ができないでしょうかね?

D2があった時は便利だったなぁ。。
58まちこさん:2009/11/26(木) 14:44:18 ID:sK2zGTVQ [ softbank219046090157.bbtec.net ]
472 2009/11/19 108,556,500 鎌取ジャスコ
千葉県千葉市緑区おゆみ野

先週のロト6、緑区から1本出たみたい
59まちこさん:2009/11/26(木) 20:03:57 ID:kMCy3BvA [ w31.jp-t.ne.jp ]
宝くじ売り場はホントに出てなくてもやったもん勝ち。あんなの書いとけば客は食いつくし。
客は調べつきませんし。
60まちこさん:2009/11/27(金) 00:00:29 ID:sbVKGRTU [ FL1-118-108-234-31.chb.mesh.ad.jp ]
>>59
またお前か・・・
61まちこさん:2009/11/27(金) 03:20:06 ID:SHlmuwTc [ EM117-55-122-124.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>38
亀でスマソ
大百池公園でブルーギルが一杯釣れるよ。ただし持って帰れないけど
62まちこさん:2009/11/27(金) 10:22:01 ID:VSC97t02 [ proxya154.docomo.ne.jp ]
今鎌取駅ですが、改札入ってL字にベンチがあった所、キオスクができるんですね
なにやら工事やってます
63まちこさん:2009/11/27(金) 10:39:03 ID:T7V5fucU [ p9233-ipngn801funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
どうせならニューデイズを作って欲しいな
64まちこさん:2009/11/27(金) 11:02:18 ID:6b7Ljp6s [ softbank219174004017.bbtec.net ]
鎌取駅Wikiより

>>2009年11月下旬から2010年3月までの予定で駅舎のリニューアル工事を行っている。
工事期間中、キオスクは改札内コンコースに移動されている。
工事の概要は自動改札機の増設、窓口・券売機コーナーの改装等となっている。
65まちこさん:2009/11/27(金) 19:59:59 ID:liuE3Fb2 [ FL1-122-130-222-140.chb.mesh.ad.jp ]
駅の改装よりも、
電車の本数と京葉線との接続をなんとかして欲しい。
話はそれからだ。

ここで言ってもしょうが無いのですが。
66まちこさん:2009/11/27(金) 20:34:17 ID:LzDYokkk [ pl731.nas952.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>65
ここに言ってみては?
http://www.doro-chiba.org/index.html
67まちこさん:2009/11/27(金) 20:39:08 ID:aNYblmk6 [ eatkyo10214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
安い土地に住んで贅沢いうな
便宜が良くなったら、高い土地に住んだ人間が意味ないじゃないか
68まちこさん:2009/11/27(金) 22:07:18 ID:8i9.rskQ [ w12.jp-t.ne.jp ]
いつもパソコンからですが、 パソコンにコーヒーのませちゃったんで携帯から初。
鎌取駅はキオスクを改札内に入れる以外もうやりようがないんじゃないんですかね。
個人的には総武線経由をもう少し増やしてほしい。
デジタル時刻表設置は遅すぎますよね?
69まちこさん:2009/11/27(金) 22:53:34 ID:qcqkT75E [ softbank218136223100.bbtec.net ]
安い土地に住んで贅沢いうな
70まちこさん:2009/11/27(金) 23:21:58 ID:/pwN2ZM2 [ 123.230.82.254.er.eaccess.ne.jp ]
>>66
そうだね。
電車区が違うという理由で、京葉線との接続を考えないからね・・・。
71まちこさん:2009/11/28(土) 02:27:32 ID:npH3wRRA [ softbank219046090157.bbtec.net ]

普通は神奈川県のような川崎市・横浜市が都会で小田原が田舎になるのが
千葉の場合は船橋・市川・松戸が都会で千葉市が田舎w
72まちこさん:2009/11/28(土) 08:58:22 ID:1yED8Ta6 [ KD124211112211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>66>>70
未だ"国鉄"が有るのが不思議。 金権政治と共に、昭和の名残が生きている。 
毎春、間引き運転して利用者(国民)を困らせる「動労の亡霊(悪霊)」。
亡霊(悪霊)が消えない限り、千葉市が都会にはなり得ない。
73まちこさん:2009/11/28(土) 09:13:26 ID:oGu5j1ig [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>71
千葉市でも美浜区は別格だろ。

千葉駅もしくは蘇我駅より南が田舎じゃないかな。
74まちこさん:2009/11/28(土) 13:06:46 ID:FvbTU5YU [ wb71proxy01.ezweb.ne.jp ]
誰か堀部一樹(28)って知らないですか?
詐欺師でリアルに捕まえたいんだけど…
ちなみに泉谷中学校卒。
75まちこさん:2009/11/28(土) 13:50:20 ID:oGu5j1ig [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本名や住所や電話番号を書くと、削除されるぞ。

しかし、28歳の奴に、、○○中学校卒って、情報が古いし。
76まちこさん:2009/11/28(土) 13:58:45 ID:iJ0s4IQQ [ wb71proxy06.ezweb.ne.jp ]
>>75

ですよね…
当時から評判悪かったみたいなんで何か情報が得られればと思ったんですが。
77まちこさん:2009/11/28(土) 15:49:55 ID:1yED8Ta6 [ KD124211112211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>75
卒業した中学校は知らないが、氏名で検索してみたらヒョットシテ、モシカシテ・・・・。
78まちこさん:2009/11/29(日) 00:59:57 ID:ROlmvr3g [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
何で「急行」って無いのかね。
79まちこさん:2009/11/29(日) 03:34:55 ID:/jTcDQDE [ eatkyo451114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
急行か、なつかしい、昔あった気がする
80まちこさん:2009/11/29(日) 04:32:36 ID:lh46QUj6 [ 072.221132133.m-net.ne.jp ]
休校「外房」。千葉の次大網。165系
81まちこさん:2009/11/29(日) 22:03:30 ID:Qk128IUk [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>78
快速の増発による格下げと特急に格上げされたからじゃない?
ダイヤを組むのが難しくなったかららしい。
82まちこさん:2009/11/29(日) 23:03:47 ID:zd/0TjZU [ i1088222.icntv.ne.jp ]
美浜区が別格とかw
高洲に住んでいた事があるが、美浜は不便だよ
おゆみ野の方が、よっぽど便利
あと船橋や市川は総武線沿線しか見た事ないんだろうなー
駅前外れるとド田舎ですからw
83まちこさん:2009/11/29(日) 23:54:02 ID:AFAUnR9Y [ softbank218136223100.bbtec.net ]
なんじゃそりゃ・・・
84まちこさん:2009/11/30(月) 00:41:48 ID:TB7Mx7Kc [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
外房に限らず、中央線でも特別快速(中央特快)なんてややこしいネーミングはしてるけど、
かたくなに「急行」って言葉は使いたがらない。
国鉄からJRに変わった時から急行って無い気がする。
小田急では快速無くて急行があるんだよ。
私鉄に商標取られたのかな。
85まちこさん:2009/11/30(月) 00:45:27 ID:M7lA3L36 [ eatkyo661228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
JRの急行って有料だろ?
86まちこさん:2009/11/30(月) 00:50:33 ID:TB7Mx7Kc [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
急行があって特別急行(特急)があると思うんだけどね。

昔は急行が千葉→大網→茂原→一宮→大原→?
わかしおが千葉の次茂原までノンストップの時代もあったと聞く。海水浴シーズンだけ大網に停まったとか。
87まちこさん:2009/11/30(月) 05:06:39 ID:DdM3qYEo [ w42.jp-t.ne.jp ]
準急なんてのも昔ありましたね
88鎌取駅の代理人:2009/11/30(月) 15:34:43 ID:0Ff8LM3E [ d22.FtokyoFL152.vectant.ne.jp ]

85
急行には運賃以外の賦課はない。
特急にはある。
覚えといてね。

鎌取駅代理人
89まちこさん:2009/11/30(月) 22:24:08 ID:U2Q220Gk [ KD124211112211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>88
以下のURLを見てください。
http://www.jreast.co.jp/kippu/13.html
鎌取駅利用人
90鎌取駅の代理人:2009/12/01(火) 11:46:07 ID:.T5YjZwo [ d22.FtokyoFL152.vectant.ne.jp ]
あれ〜♪
急行が有料だってこと知りませんでした。
ども、すみません。

そうすると、いつも東北方面の旅行のときに薩摩の守を決め込んでたことになる。
福島県の郡山駅から会津若松へ行くときに駅員さんに聞いてみました。
明確に、「急行料金はかかりません」って聞いたような気がします。

それで乗車しましたが、
車中での検札もなかったし、てっきり急行は全部課金しないと認識してました。
困った代理人ですねぇ。

すみませんでしたm(__)m
91まちこさん:2009/12/01(火) 23:14:56 ID:YuHokcl2 [ i3156079.icntv.ne.jp ]
公共交通として極端に本数が少ない所は無料だったりしますよ。
実は房総特急も一部無料。

会津若松も本数少ないから。。。学生時代に知らずに鈍行待ちしました。
92まちこさん:2009/12/02(水) 00:48:06 ID:J/g3o3sE [ proxy1175.docomo.ne.jp ]
鎌取駅からバスで、まなこどもクリニックに行きたいのですが、何処のバス停で降りたら良いのでしょうか?

後、料金などわかる方いましたらお願いします。
93まちこさん:2009/12/02(水) 01:13:11 ID:Dyswd4n6 [ ntchba001054.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>92
JR鎌取駅南口から小湊又は千葉中央バス ちはら台行き
「泉谷南」下車徒歩1分
http://www.mana-kodomo.com/introduction.html

料金は、ここをみると180円でいけるようです。
http://www.chibachuobus.co.jp/rosen/unchin/hon-cntw.htm
小湊バスも同様に。
http://www.kominato-bus.com/time/tm_unchin.asp?S1=50&S3=256&DT=1&IG=&GE=20091120&NK=100&NS=0
94まちこさん:2009/12/02(水) 02:29:44 ID:7RHtZw5E [ proxya125.docomo.ne.jp ]
>>93わかりやすくありがとうございます。助かりました
95まちこさん:2009/12/02(水) 14:00:30 ID:Cr3.vm4. [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
さざなみの車掌が特急券拝見しに来た時に聞いてやったよ。
なぜ急行が無いのか。
答えは「・・・ちょっとわかりません」でした。
30歳前後の人だったんで仕方がないのか、当事者もわかってない。
96まちこさん:2009/12/03(木) 11:29:07 ID:b1EvlTxo [ softbank221022122053.bbtec.net ]
美味しいシュークリームが食べたいです。
中は生クリームとカスタード希望。
どっか美味しいとこ教えてください。
97まちこさん:2009/12/03(木) 13:07:35 ID:/x7M7mwQ [ 218-219-92-54.cnc.jp ]
MrMAXの並びのローソンなくなって工事してるね。角のとこ。
ラーメン麺丸の向かい。
何ができるのかな?
98まちこさん:2009/12/03(木) 14:03:15 ID:/6O7MRM6 [ FL1-122-135-4-67.chb.mesh.ad.jp ]
数日前におじいさんが駐車場で轢かれた
おゆみ野中央のコンビニって何処?
99まちこさん:2009/12/03(木) 14:38:17 ID:/nxD8Lbs [ w42.jp-t.ne.jp ]
美味しいシュークリームなら私はセブンイレブンのです。
最近のコンビニスイーツは安くて美味しい。
値段は百円程度だったかな
100まちこさん:2009/12/03(木) 20:00:55 ID:nIITJoaA [ FLH1Aay009.chb.mesh.ad.jp ]
>>96
生クリームは入ってないけど
プロヴァンスの井田シューが好き
101まちこさん:2009/12/04(金) 07:07:57 ID:/W0eRhCc [ 228.51.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
やっとみつけた〜ググッても詳しく分らなかったのですが、鎌取駅近くにコインランドリーは御座いますでしょうか?
102まちこさん:2009/12/04(金) 10:34:24 ID:aHDpQKYE [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>82
住んだ事あるよww

美浜区は別格。幕張あるし、
高洲なんかに住んでる貧乏人がウルセーよww
103まちこさん:2009/12/04(金) 10:37:16 ID:aHDpQKYE [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>101
バザール通りのサイゼリヤの正面、マックの横にある。
104まちこさん:2009/12/04(金) 10:54:15 ID:/W0eRhCc [ 228.51.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>103
どうもありがとう御座います!
105まちこさん:2009/12/04(金) 11:20:11 ID:99AG6/io [ softbank219174004017.bbtec.net ]
>101

ジーユーのそばに大物も洗えるコインランドリーがあるよ。

線路沿いです。
106まちこさん:2009/12/04(金) 13:58:25 ID:/W0eRhCc [ 228.51.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
105さんもありがとう御座います!
宜しければ、どなたかジーユーさんが何屋さんか教えていただけると助かります。
線路沿いですね助かります
107まちこさん:2009/12/04(金) 14:30:58 ID:s3X4jwTs [ p1001-ipbf415funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>106
  ユニクロの安いバージョンのやつ
 隣にはファミマもあるし、結構込んでるよ
108まちこさん:2009/12/04(金) 20:08:59 ID:12DpldHk [ softbank221022122053.bbtec.net ]
>99
>100
情報どうもです。
セブンのも井田シューも今度食べてみます。
109まちこさん:2009/12/04(金) 23:16:34 ID:tymfFoLQ [ i1088222.icntv.ne.jp ]
>>102
また出たw美浜区別格ww
高洲在住の頃は、マリンピア目の前ですが何か?
幕張ベイタウン…便利か??あんなとこ住んでハイソぶっている奴の気がしれん
美浜は埋立地だからな、地震きたら液状化で沈んじゃうなw
110まちこさん:2009/12/05(土) 07:37:23 ID:5jkzDoG2 [ p1067-ipbf1106funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
シャトレーゼのシューも美味しいよ
111まちこさん:2009/12/05(土) 08:50:58 ID:rvIvT3J. [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>108
セブンイレブンの地域限定のコーシン牛乳のミルクシューもなかなかおいしかった。
http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/082402.pdf
112まちこさん:2009/12/05(土) 11:44:47 ID:Mw3HPmFM [ w42.jp-t.ne.jp ]
昔ジャスコのタカラブネにあった小倉DEシュー美味しいかったです
113まちこさん:2009/12/05(土) 14:06:48 ID:BAOk1B2M [ nfmv003161.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
何だろう?上空ヘリコプターが何機か飛んでてうるさい
114まちこさん:2009/12/05(土) 17:03:17 ID:1sRGc.HU [ mj251.opt2.point.ne.jp ]
泉谷公園の隣のマンション建設は中止ですか?
115まちこさん:2009/12/07(月) 09:00:24 ID:rGD0Swrk [ softbank221022122053.bbtec.net ]
中止かねぇ?今年何月だったか忘れたけどモデルルームで
座談会が開かれたみたいだけど。
モデルルームも壊されたよね?
116まちこさん:2009/12/07(月) 09:04:21 ID:Y2XPDIw. [ p3202-ipbf505hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
117まちこさん:2009/12/07(月) 09:23:42 ID:GtQ0yHGc [ KD124211112211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
 <p3202-ipbf505hiraide.tochigi.ocn.ne.jp>、tochigi.ではマックが珍しいのかな?
118まちこさん:2009/12/08(火) 13:10:06 ID:EUWF/.OI [ softbank221022122053.bbtec.net ]
珍しいの?どうなんだろね。
マックもいいけどモスが一番好きだわー。
高いけど・・・。
119まちこさん:2009/12/08(火) 18:59:23 ID:1TUtrKRc [ 228.51.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
暇だ
120まちこさん:2009/12/08(火) 19:14:50 ID:LgV7kVsw [ w32.jp-t.ne.jp ]
ケンタッキーとマクドナルドは緑区にあるから、 モスやロッテリアとか変化球が欲しいですね。
慢遊亭が潰れたから跡にどうでしょう?
121まちこさん:2009/12/08(火) 19:35:19 ID:BeDxiP/I [ i114-181-93-8.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
漫遊亭潰れたんだ。
焼肉は赤門くらいか
122まちこさん:2009/12/08(火) 19:55:37 ID:qc2kt5eo [ ntchba002065.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ジャスコのモリバコーヒー飲んできたけど、がんばってるね。
マックもマックカフェやりだしただけに、これからはいい競争して欲しい。


>>121
漫遊亭 たしか、11月末だかに閉店したんだよね。
焼肉屋は、いわれてみれば・・・・あんまないね。
牛角と赤門、あとケーズ電気の先にもあったくらいかな。
123まちこさん:2009/12/08(火) 20:01:51 ID:7HNkdnSs [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>120
昔(10年ぐらい前)、駅前にモスあった。。なつい。。
フレッシュネスと言いたい所だが、懐に余裕ないからロッテリアでw

飲食系だとデニーズや藍屋もできて欲しいなぁ。
124まちこさん:2009/12/08(火) 20:02:59 ID:8QO3tpco [ 202-72-74-128.cnc.jp ]
焼肉、うちでは「花備」が人気です。
125まちこさん:2009/12/08(火) 21:44:42 ID:w5dLYQwI [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
トップマートの駐車場にいつのまにかコイン精米機ができてた。
126まちこさん:2009/12/08(火) 22:03:06 ID:ExVn0KlU [ w21.jp-t.ne.jp ]
焼肉はラショウモンか都内、四ツ谷の店長が有名店しか行きません。
127まちこさん:2009/12/09(水) 07:55:47 ID:2wkbiOzw [ softbank221022122053.bbtec.net ]
漫遊亭つぶれたんだーーー!?ちょっとショック。
いや、二回しか行ったことないけど。
安くてそこそこ美味しかったと思ってたんだけどなぁ。
花備と牛べぇとやらが美味しいと聞いているけどどうなんだろ?
128まちこさん:2009/12/09(水) 15:07:47 ID:3Q9qFHCg [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
閉店ラッシュだなぁ。しかも新しい店が入らないし。
村の市場の跡地なんて、もう1年ぐらいになるし。

ミニストップも文教堂も。タワー跡地には何かできましたか?
129まちこさん:2009/12/09(水) 19:31:25 ID:55PoWJj6 [ 228.51.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
お勧めのお店ってありますかね?
130まちこさん:2009/12/10(木) 17:31:58 ID:2fVxcoEs [ w41.jp-t.ne.jp ]
お勧めの店ってジャンルはなんでしょうか
131まちこさん:2009/12/11(金) 12:16:48 ID:dlPwS7JQ [ proxya111.docomo.ne.jp ]
鎌取駅周辺でオススメの眼科があれば教えて下さい。
パチンコ屋近くの眼科に通ってましたが、いろいろと嫌気がさしました。
132まちこさん:2009/12/11(金) 13:01:02 ID:3XpfuKmA [ softbank219011186094.bbtec.net ]
大網街道沿い 忍足眼科
133まちこさん:2009/12/13(日) 14:53:59 ID:c01fbphY [ mj251.opt2.point.ne.jp ]
おゆみ野にコインランドリーある?
134まちこさん:2009/12/13(日) 21:15:17 ID:GuTr/Tis [ p92e358.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>133

マクドナルド隣
JR線路沿いg.u.(旧ユニクロ)並び
南署から野田十文字方面へ向かったクリーニング屋併設

他にもあるかも
135まちこ:2009/12/14(月) 16:13:43 ID:SvU.VX4U [ p3110-ipbf509funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ミスターマックスの近くのファミリーマートの後地に整骨院が出来るらしい
136まちこさん:2009/12/14(月) 16:15:22 ID:SvU.VX4U [ p3110-ipbf509funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
間違えた!ローソン跡地だった。
137まちこさん:2009/12/14(月) 19:56:25 ID:bOTME2WM [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
カツ丼や親子丼の出前をやってる店ありませんか??
138まちこさん:2009/12/14(月) 20:19:14 ID:H9wXotIg [ ntchba039078.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
コインランドリーねぇ、お住まいわからないけど
赤井町交差点の近くにあるよ。

出前ねぇ、おゆみ野って言っても広いからね〜。
139まちこさん:2009/12/14(月) 22:28:50 ID:qVvZ.dk6 [ CEPci-02p18-246.ppp18.odn.ad.jp ]
>>128
>ミニストップも文教堂も

どこのミニストップですか?

おゆみ野を離れて2年くらいなので、もうだいぶ変わってしまったかな
140まちこさん:2009/12/15(火) 04:34:31 ID:blu3yoNI [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>139
いやあ、2年で閉店ラッシュですよ。

ミニストップは、区役所から進み、焼き鳥屋の正面の。
文教堂はカラオケアーサーの近く。
141まちこさん:2009/12/15(火) 04:59:04 ID:bwQWCqQA [ 165.152.3.110.ap.yournet.ne.jp ]
なんだかんだで綺麗なところですね、ここって。
越してきて正解でしたよ。♪
142まちこさん:2009/12/15(火) 08:41:06 ID:kqzlooOA [ w11.jp-t.ne.jp ]
出前はゆみーる裏のゆたかや
143まちこさん:2009/12/15(火) 11:15:30 ID:blu3yoNI [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>141
遊歩道沿いは綺麗だな。
土日のバザール通りは凄い渋滞だが。。
144まちこさん:2009/12/15(火) 21:17:24 ID:RFz94uJY [ pl731.nas952.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>141
ほんと、いいとこだと思います。
今は賃貸で住んでますが、気に入ったので家建てることにしました。
145まちこさん:2009/12/15(火) 21:39:34 ID:W2dhDJL6 [ CEPci-02p18-246.ppp18.odn.ad.jp ]
>>140

あのミニストップですか。
立地はそんなに悪くなかったのに。
146まちこさん:2009/12/15(火) 21:59:20 ID:JAW.Wh6g [ w42.jp-t.ne.jp ]
ミニストップ閉店は勿体ないですね。
結構客いたのに。
来年は五丁目か四丁目にサンクスが出来ますが、鎌取にあった時見たいに開店から売上不振で近くにセブンイレブンできた途端逃げるように閉店にならなきゃいいですね。
147まちこさん:2009/12/16(水) 11:31:52 ID:WCgOae8Y [ w22.jp-t.ne.jp ]
しいなざきKって元ほり内科?ですか?
だとしたら夜逃げの噂はホントなんですかね?
148まちこさん:2009/12/16(水) 21:15:29 ID:I6kDQDbg [ JJ010167.ppp.dion.ne.jp ]
椎名崎クリニックは元ほり内科です。

でも、夜逃げではないでしょう。あんな近所に夜逃げしますか?それに以前の
病院よりずっと立派になってますよね。患者さんも多いみたいですよ。
149まちこさん:2009/12/17(木) 17:51:31 ID:96SKMURk [ p1174-ipbf415funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
夜逃げってか近隣に嫌われて仕方なく移転したんですよ。
路駐や裏のアパート前に客が平気で車止めたりと揉めてた。
病院のま隣の民家に車が突っ込んだりもしたのを見ました。
今の病院も新しくした割には、場所が判りにくいとかで半分は患者減ったとか。
透析患者以外は移転前より減った。まぁ莫大なローンが残ってるしそのまま営業するんでしょうね。
ちなみに俺は、移転前、一度行こうかと思いましたが、入り口で看護士が3人でタバコをパカパカすって馬鹿みたいに話してるのを
みてドン引きしやめました。賢い選択だったと思います
150まちこさん:2009/12/18(金) 11:16:34 ID:0/X8kP0. [ proxya123.docomo.ne.jp ]
その、ほり内科ってのはどうかわからないけど、
おゆみ野って残念な病院が多い気がする。

不遜な態度の医者とか、患者の目の前で騒ぎ立てる受付とか。
151まちこさん:2009/12/18(金) 22:33:03 ID:rLUC9eYU [ FLH1Aak017.chb.mesh.ad.jp ]
今日の夕方、鎌取駅を中心に出来てた帯状の雲が
地震雲っぽくて不気味だった。
152まちこさん:2009/12/18(金) 23:48:55 ID:q2BVnpbw [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>151
東海道地震いよいよかな。
153まちこさん:2009/12/19(土) 13:08:59 ID:GyzmxDHc [ w41.jp-t.ne.jp ]
東海地震とは全く関係ないそうですね。しかしあんなにバカスカと揺れてたら酔っちゃいそうですね。
千葉も数年に一度は群発するから気持ちがわかる
154まちこさん:2009/12/19(土) 17:05:58 ID:fWniu6gQ [ 210-172-248-148.cnc.jp ]
>>150
あなたの態度にも多いに問題があるのかも知れません。
155まちこさん:2009/12/19(土) 22:22:21 ID:jjPGZlvs [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>150

緑区は
大きな手術が、安心できる病院は確かに少ないと感じる。
156まちこさん:2009/12/19(土) 22:41:50 ID:BUWfNy0o [ w21.jp-t.ne.jp ]
確かに対応の悪い病院は多々ありますね。
俺はおゆみ野にできた最新の歯科で対応にカチンときました。
初診で保険証を忘れたと
言ったらチャラ姉ちゃんに嫌みを。
安心して手術できるのはおゆみ野診療所?位。
つかあの診療所の新しい院長は仁戸名ガンセンターのセンター長ですよね?とっくに定年したはずなのに………小遣い稼ぎ?
まぁうちはガンセンターに家族を殺されたから良くは思えないし思いたくもないけど。
157まちこさん:2009/12/19(土) 23:30:25 ID:2jj.XODw [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
そりゃ初診で保険証を忘れる方が悪い(笑)
初診でなけりゃ対応は違ったと思うよ。
158まちこさん:2009/12/20(日) 05:44:29 ID:DL3KDi46 [ 49.67.0.110.ap.yournet.ne.jp ]
`\
(/o^)
( / まずは
/く そのふざけた
   流れをぶち殺す

おゆみ野鎌取に限らず、近辺で、どこか遊べる所ってありますかね?お勧めの場所みたいな・・。
やっぱり、いっその事、遠出しなければならないですかね?
159まちこさん:2009/12/20(日) 09:41:28 ID:c/XvRP6o [ softbank221022122053.bbtec.net ]
遊べる場所ってのは子供と一緒に?それとも大人が?
160まちこさん:2009/12/20(日) 14:42:46 ID:LiwIxlDs [ 84.153.3.110.ap.yournet.ne.jp ]
大人でお願いします♪
161まちこさん:2009/12/20(日) 15:17:31 ID:vfHwjLZo [ w42.jp-t.ne.jp ]
大人が遊べる場所っていろんな意味でおゆみ野にはないですよねぇ。
162まちこさん:2009/12/20(日) 17:26:44 ID:8i9cZ59c [ softbank218136062034.bbtec.net ]
おゆみ野はよく言えば、生活に必要な施設は一通り揃った無駄のない街
悪く言えば、ありきたりすぎて個性の無い街だからね
まあベッドタウンなんてそんなものだろうけど…
163まちこさん:2009/12/20(日) 20:37:42 ID:Wu.K7Z/E [ w41.jp-t.ne.jp ]
確かに住む分にはいいとこですね。中央区よりは空気がいいし、若葉区よりは都会的。
164まちこさん:2009/12/21(月) 01:24:29 ID:mFh/5AL6 [ 84.153.3.110.ap.yournet.ne.jp ]
コインランドリーが鎌取前に無いから困った
ありそうでなかった
165まちこさん:2009/12/21(月) 14:01:08 ID:.NIb1ONI [ softbank221022122053.bbtec.net ]
大人が遊ぶとこ・・・難しいですねー。カラオケぐらいしか思い浮かばない。
遠出しましょう。ドイツ村が今イルミネーション綺麗ですよ。4時以降は車で行くと1000円だし。
カップルで行くにはいいんじゃない?
166まちこさん:2009/12/21(月) 15:21:08 ID:tlUxqThE [ w42.jp-t.ne.jp ]
千葉市民ならイルミネーションは中央公園かポートタワーでしょう。
167まちこさん:2009/12/21(月) 23:49:12 ID:ORQtjtDE [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>158
何して遊ぶかにもよるんじゃない?
取り敢えず、ボーリング、ダーツ、ビリヤードはあるが…
キャンプやバーベキューなら昭和の森でもできる。
168まちこさん:2009/12/22(火) 08:52:51 ID:ay8rnTaA [ softbank221022122053.bbtec.net ]
ポートタワーのイルミネーションは微妙な気がする・・・。
169パンブキン:2009/12/22(火) 10:16:17 ID:0Em7wzHQ [ d157.FtokyoFL116.vectant.ne.jp ]

おとなの遊びって、、、
くつろいで散策するのも遊びだし(^^)v
四季の花などを撮影するのも遊びだし(^^)v
知らない道などを探索するのも遊びだよね(^^)v

大人も子供も遊びを自分で作ればいいと思うんだけど。

あっ、そうだ。
鎌取駅の改札を拡張するようですね。
狭すぎて「ドットコム」だったものね。
良かったなぁ。
170まちこさん:2009/12/22(火) 14:00:17 ID:yWafVJ36 [ w11.jp-t.ne.jp ]
えっ?!鎌取駅ってあれ以上どうにかできるんですね。じゃあ窓口縮小かな?
171まちこさん:2009/12/22(火) 18:55:25 ID:/LcthHe6 [ pl1785.nas925.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
昨日の夕方鎌取の駅の改札にお巡りさんが数人いましたが、何かあったのですか。
172まちこさん:2009/12/24(木) 17:08:08 ID:fjN4P.B2 [ w32.jp-t.ne.jp ]
毎年ですがゆみーるのケンタッキーは凄いこんでますね。テナントでは一位確定でしょう。
それにしてもあの人の数。ハンパ無いです
173まちこさん:2009/12/25(金) 07:49:54 ID:2hg8rXcE [ p1067-ipbf1106funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ミスマのケンタはガラガラでしたよ〜
174まちこさん:2009/12/25(金) 10:39:04 ID:Kzgy5Fls [ p1001-ipbf415funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ミスマのケンタ、秋に改装しても客足が少ないな。
175まちこさん:2009/12/25(金) 11:27:45 ID:UEF4V03Y [ fw.chiba-cc.jp ]
ミスマのケンタはチキン売り切れでしたよ
176まちこさん:2009/12/25(金) 11:33:08 ID:MjtSsEMc [ eatkyo353126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>175
オリジナルチキンじゃない?
昨日はどこもクリスマスセット以外、予約している人意外は売り切れ扱いじゃないのかな
177まちこさん:2009/12/25(金) 20:53:44 ID:NJymHCPg [ softbank221022122053.bbtec.net ]
早いもんでもう年末ですねー。初詣どこ行こうかなぁ。
178まちこさん:2009/12/26(土) 14:53:54 ID:aaj7JYJU [ i114-185-159-213.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
中央8丁目のセブンの前って何ができるの?
179まちこさん:2009/12/26(土) 20:35:54 ID:3ksdsueQ [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ケンタッキーの1本1000円もするチキンレッグ食ったが、うまくなかったよ。
ジャスコに売ってた約598円の割高のパック物の方がよっぽどうまかったな。
180まちこさん:2009/12/26(土) 20:58:49 ID:HBpj9Oec [ FL1-118-109-35-230.chb.mesh.ad.jp ]
トップマートの店頭で売ってる105円の焼き芋が甘くておいしかった
181まちこさん:2009/12/26(土) 23:08:59 ID:vqjhWHY6 [ softbank221022122053.bbtec.net ]
トップマートってお肉とかお魚はともかく、果物はそこそこ当たりが多い気がする。
どうかな。
182まちこさん:2009/12/26(土) 23:56:11 ID:CskxzVps [ softbank060089108030.bbtec.net ]
何度も食品偽装で摘発されているトップマートは安くても買う気になりません。
183まちこさん:2009/12/27(日) 06:06:40 ID:5LVMkd1w [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ミスマとラーメン屋の間にあったコンビニ、
接骨院になりましたね。
184まちこさん:2009/12/27(日) 06:10:23 ID:Fa3J.wGY [ w11.jp-t.ne.jp ]
ケンタッキーのはちゃんとしてて聞けば産地を教えてくれるがジャスコのは不明ですからねぇ。消費期限切れたのがあってもおかしくないし。
実際ジャスコで産地聞いたら国内以外わからないし客には教えないと。
適当なのは民主の力がかかってるから?かな
185まちこさん:2009/12/27(日) 07:29:38 ID:5LVMkd1w [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>182
そう言えば、村の市場のコロッケが魚の味がした、、。
186まちこさん:2009/12/27(日) 08:39:45 ID:yWvYPa1M [ cw43.razil.jp ]
>>184
携帯厨はジャスコに喧嘩を売るとは身の程知らずだな
187まちこさん:2009/12/27(日) 12:50:15 ID:.5Xipq8A [ KD124211112211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>186
[ w11.jp-t.ne.jp ]はスルーですよ。

今日10:30頃にイオンおゆみ野SCに行った。ヤマダ電機売り場下の駐車場にある身体障害者用スペースに
赤いWish(千葉531* ・1ー63)が停車していた。隣の車は身体障害者表示がされていたが、この車は無かった。
健常者は、このスペースを使っては駄目でしょう。
皆さんはどう思いますか?
188まちこさん:2009/12/27(日) 16:15:48 ID:y0NIuf/w [ FL1-118-109-33-169.chb.mesh.ad.jp ]
>>187
とりあえず自分は絶対にやらないことが大事かな
189まちこさん:2009/12/27(日) 17:05:10 ID:Z4InPSBo [ p4b8a9d.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
俺の車は車椅子マークは貼っていない、俺は健常者。
とあるスーパーで身障者用駐車場に車を停めて車を降りた。
見知らぬ親父が文句を言ってきた。
が、俺の車には障害を持った友達が乗っていた。
後部座席のドアを開けて友達が降りてきた。(身体的障害で歩行などは普通に出来る)
その時の親父の「あ・・・しまった」ってばつの悪そうな顔は・・・
と、こんなことが先日ありました。当然、普段は停めないけどね。
190まちこさん:2009/12/27(日) 18:46:59 ID:I.M5TFeQ [ eatkyo090074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>187
よく言われる頃だけど、頭に障害があるんでしょう
191まちこさん:2009/12/27(日) 19:57:39 ID:ILkw7rjs [ softbank219011186094.bbtec.net ]
>>189
嫌な思いをされたでしょうね。
でも、その親父さんの行動(当たり前なんでしょうけど・・・)は
正解だと思います。
>>188さんの意見賛成です。
192まちこさん:2009/12/27(日) 22:01:34 ID:TT7iW8j6 [ 210-172-248-148.cnc.jp ]
>>183
接骨院、、、普通は整形外科へまず行くでしょ。
193まちこさん:2009/12/28(月) 00:03:38 ID:KIHOpPD. [ i3156079.icntv.ne.jp ]
そういや、婆さんが寝たきりになる直前はよく使ったな。例のスペース。
何せよぼよぼで車道横断もままならない。トイレが目の前で、段差もないから超便利。
身障者申請をした爺さんよりもよほど重症だった。

まあより重症な人が来た時のために運転役はクルマに残ってたが、
結局隣に飛び込んできたのは遊び車だけだったな。
194まちこさん:2009/12/28(月) 02:15:16 ID:oGu5j1ig [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>192
コンビニが接骨院になってたって言っただけ。
俺はケガはしてない。
195まちこさん:2009/12/28(月) 10:11:24 ID:Vb.JrVys [ FL1-125-197-185-97.chb.mesh.ad.jp ]
晴れの日移転らしいですね。
カラオケアーサーの裏の本屋跡地に。
196まちこさん:2009/12/28(月) 13:10:28 ID:PnFlHfVY [ pcc055.cv-net.jp ]
いつの間にかまずくなってたからね。>晴れの日
で、晴れの日の跡地には何が来るのかな。
197まちこさん:2009/12/28(月) 18:06:35 ID:/FJF2ki6 [ 135.58.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>195
それで昨日は閉まっていたんですか!
日曜日なのにおかしいなと思いました。
再開はいつからになりますかね?
198まちこさん:2009/12/28(月) 18:16:41 ID:oGu5j1ig [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
無線LANポイントありませんか?
マックやスタバも対応してなくて。
ケーズ電気の先のビリヤード場しか知らなくて。

それから、お寿司、ピザ以外で出前できる店を探してます。
丼物、そば系がいいんですが。。
199まちこさん:2009/12/28(月) 19:22:34 ID:fF42gQpo [ ntchba016218.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
マイタウンライナーが日中運行されたので乗ってみた。
ちはら台駅から八重洲口、数寄屋橋まで。
実際に乗ったのは大宮BTから八重洲まで。
鎌取駅周辺はからまないがルート周辺住民にはありがたいのでは
ないかな。
1日6本というのはさびしいが利用客が増えれば増便も考えるのでは
ないかな。
スイカ使うと1割引。
詳しくは平和交通
http://www.heiwakotsu.com/

初詣情報
おゆみ野と大網街道はさんで反対側の平山お願い薬師東光院も正月の
飾り付けがされていた。
鐘というのか、ドラというのか大きな金属の鳴り物がついていた。
詳しくは東光院
http://www.tokoin.com/
200まちこさん:2009/12/28(月) 21:06:58 ID:RlECwa1s [ p4220-ipbf1009funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
184が言うように俺もジャスコで産地を教えてもらえなかったです。

また初詣行き、帰りの事故の季節ですね。毎年成田周辺で起きてますね。
でもなぜかニュースにならない・・・・イメージダウンになるから坊主の圧力?

あと聞きたいことが。
5丁目アパート跡地にに何か建設してますがあれはなに?
建物はコンビニのような・・・・
201まちこさん:2009/12/28(月) 21:11:38 ID:FjaZjMqc [ FL1-119-240-189-247.chb.mesh.ad.jp ]
>>200
あそこコンビニが出来るらしいよ。
ローソンかファミマかは知らないけど。
202まちこさん:2009/12/29(火) 01:54:44 ID:Qk128IUk [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>198
coco一番、バーミヤン、寿司(暦寿司)、釜飯(匠椀)、弁当(本家かまどや)などあるよ
203まちこさん:2009/12/29(火) 02:23:03 ID:Qk128IUk [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>198
出前をやってるそば屋だと、きりしま位かな?
南警察署〜野田十字路の間あたりにある。

無線LANのスポットだけどマクドナルドはBBモバイルの加盟店なので、BBモバイルが利用できるプロバイダと契約している必要があります。
フリー(完全無料や一部有料など)で使えるのはFreeSpotが設置しているお店だけで、緑区で検索すると既出のビリヤード屋の他には古市場のインターネットカフェしかない。
http://www.freespot.com/

それ以外は野良無線LANを探すしかないな。
iPhoneやiPodTouch持ってるなら、eWifiという無料アプリでアクセスポイント検出できる。
204まちこさん:2009/12/29(火) 08:40:45 ID:frlLSmoY [ softbank221022122053.bbtec.net ]
>>200
サークルKサンクスだそうだ
205まちこさん:2009/12/29(火) 17:41:21 ID:LfMNw0Kc [ JJ010167.ppp.dion.ne.jp ]
お蕎麦を出前していた<きりしま>は、だいぶ前に閉店してしまいました。

我が家もよく出前を利用していたので、不便になりました。

どこか他にお蕎麦を出前してくれるお店をしりませんか?
206まちこさん:2009/12/29(火) 19:36:30 ID:/HCyn5Ng [ ntchba049054.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>200
君って「w11.jp-t.ne.jp 」だっけ?
まちがったらごめんね^^;

でね、
顔は見えないけど侮蔑的なもの言いはしない方がよいとおもうよ。
まぁ、状況にもよるけど。
世の中の事象すべてがニュースになるなんて思っていないでしょ?
いくらローカルでも。

>あと聞きたいことが。
お隣ですか?
それとも一応なんでも知っておきたいの?
207まちこさん:2009/12/29(火) 20:15:16 ID:yViEPg.k [ PPPbm2847.chiba-ip.dti.ne.jp ]
>>192
まつした整骨院が移転したんだねー
以前、肩が痛くて腕が上がらなくなった時にお世話になったけど夜7時過ぎても
受付してくれて助かったよ。
なんとか波って電気を使ったマッサージとアイスマッサージ(?)かなんかして
もらったけど、凄く楽になって、計3回位通って直ったよ。
合う人合わない人いるかもしれないけど、健康保険も利くし整骨院意外といいですぜ!
208まちこさん:2009/12/29(火) 20:44:07 ID:jkLOyGb2 [ p4088-ipbf1606funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
きりしまは潰れてますよ。ジャスコ近くのゆたか屋が唯一の出前。
整骨じゃないけどおゆみ野整形もいいですよ。
209まちこさん:2009/12/29(火) 22:27:39 ID:frlLSmoY [ softbank221022122053.bbtec.net ]
おいしい焼き肉屋ってどこ?
210203:2009/12/29(火) 22:44:16 ID:Qk128IUk [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>205、208
フォローありがとう。そっか、潰れてたのか…
211まちこさん:2009/12/31(木) 02:58:26 ID:F0QiCYMk [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>202 203 レスがありがたいんだけど

メニューも価格も電話番号も知らないので、出前を注文できません。
なんか、チラシなんかもポストに入ってないし。。
212202:2009/12/31(木) 17:32:09 ID:Y5pSQfWs [ 118-87-172-145.cnc.jp ]
>>211
せっかくインターネットという便利なツールがあるんだからネット検索しようよ(^^;
大概メニューと値段は見れますよ。
googleなどで「○○ 千葉市緑区 デリバリー」などでも出てくるよ。
(○○には店の名前や食べたい物を入れる)

ガストのHPからはガストとバーミヤンのデリバリーが見れます。
取り敢えず出前サイトがあったのでここから自分の住所選んでデリバリー出来るものを探してみては?
http://demae-can.com/
ネット注文出来きないところ(休業は除く)はメニュー見て電話で注文してみるのも手です。
213まちこさん:2010/01/02(土) 01:29:22 ID:YZ.pbBB6 [ o157181.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
初詣に行くのに大網街道を通った。大変混んでいた・・・。
新春からなんだが、外房有料道路の鎌取IC立体交差から生実町方面
に抜ける道路はいつ繋がるのだ?あと数百メートルだし、間の土地は
ほとんど山だけじゃないか。
214まちこさん:2010/01/03(日) 03:10:40 ID:QZC4sYY. [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>212
いやあ、ネットは10年やってるが、めんどくさくてww
と言うか、小さい店だから検索がヒットするか微妙だったんでね。
215まちこさん:2010/01/03(日) 21:15:43 ID:b1EvlTxo [ softbank221022122053.bbtec.net ]
確かに小さいお店とかなかなか検索に引っかからないよねー・・・。
欲しい情報がなかなか見つからないことが多いしね。
216まちこさん:2010/01/09(土) 07:52:16 ID:in7cgd8o [ p1067-ipbf1106funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
おゆみ野近辺でお勧めのジムはどこですか?
ヴェルディ、イオン、NAS、千葉駅周辺にもいろいろありますよね〜
217まちこさん:2010/01/09(土) 17:44:56 ID:p2Exdd9w [ ntchba041039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
未確認情報でわりーけど。
さっき鎌取十字路から四街道に向かい、外房有料道路との交差点、
辺田交差点っていうのだけど、ここでドンド焼きの仕掛けがしてあった。
18時か19時頃から火つけるのじゃあないかな。
紅白の幔幕があるのですぐわかるけど、車置く場所はないな。
218まちこさん:2010/01/09(土) 21:00:46 ID:6XRNOVXI [ ntchba046063.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
確認してきた。
着火は17-17時半くらいだと。
18時半頃は高さはないがメーンのどんどは残っていた。
親切な氏子さんがモチを竹に刺して持ってきてくれ、別の氏子さんが
焼いてくれた。
これで今年は風邪ひかねーぜ^^

小正月のローカルな行事だが千葉市内にも残っていたんだな。
来年ははじめから行ってみよう。と思う。
219まちこさん:2010/01/10(日) 13:06:00 ID:EooqdLuM [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そもそもドンド焼きって何だかわかんない。
もち焼いてみんなで食べるんですか?
氏子さんって何て読むのかな? うじこさん?
220まちこさん:2010/01/10(日) 19:53:39 ID:M8jQg/g2 [ ntchba016022.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
オラもうまく説明できないのでWikでみてくれ。
ちなみに今回の書き込みは、主催というか、辺田の三社神社の行事だ。

どんどについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E7%BE%A9%E9%95%B7

氏子について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%8F%E7%A5%9E

でも楽しいぞ^^

みんなでモチ焼いて食えば風邪ひかねーし、、、
医者いらずじゃん、、、^^;

テスト用紙持って行って焼けば次は倍増らしいぞ^^
満点の子は、、、200点にはならないけど。
0点の子もな、、、^^;
221まちこさん:2010/01/10(日) 21:07:39 ID:24zK5Yfk [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>220

わかったよ、おじーちゃん。
222まちこさん:2010/01/11(月) 13:24:18 ID:wg3CqNYg [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
風邪ひかないようにするには、朝と夜に梅干しでしょう。
それもスーパーで売ってるまがい物の梅干しじゃないよ。
塩だけの梅干し。
223まちこさん:2010/01/11(月) 18:34:34 ID:trCSXb4. [ softbank221022122053.bbtec.net ]
色々な風習が残っているのはいいねぇ。
手作りの梅干し食べてても風邪引いちゃってますが・・・。
朝晩でなくって朝だけとかだから???
一日二個食べればいいのかな?
とりあえず私の場合は基礎体力の問題ですかねー。
もっと日頃から運動しようっと。
今年はなるべく動くぞ、っと。
おゆみ野は遊歩道が綺麗に整備されていてそこらへん環境的に恵まれているよね。
224まちこさん:2010/01/11(月) 20:28:20 ID:YC2k1UTo [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
運動!?ジャージ着て走ると目立つんだよなぁ。
経験ないけど、、、。

>>216 みたいに
やっぱスポーツクラブになっちゃうな。
225まちこさん:2010/01/11(月) 20:53:18 ID:2o0XldRo [ FL1-119-240-189-247.chb.mesh.ad.jp ]
四季の道ならジャージなんか全然目立たないよ。
夕方なんか、マジでみんなジャージ着て走り回ってるよ。
犬の散歩してる人見るのと同じくらい、当たり前の光景だ。
226まちこさん:2010/01/14(木) 21:04:37 ID:vsKWNGws [ w41.jp-t.ne.jp ]
初携帯から申し訳ない。
さっきトップマート前で消防と救急車が物々しくいたけど事故?
227まちこさん:2010/01/15(金) 01:55:08 ID:oVUnvMu6 [ pl1475.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
昨日鎌取、誉田間で事故ですか。外房遅れたそうですね。
228まちこさん:2010/01/15(金) 13:47:53 ID:EDFU1P/6 [ 202-72-74-164.cnc.jp ]
〉〉216  おゆみ野近辺でお勧めのジムはどこですか?
イオンはプールないのがネック
NASおゆみ野はじじばばが多いな。
ヴェルディの情報求む。
229まちこさん:2010/01/15(金) 17:33:21 ID:KHX3gdWQ [ 210-172-249-168.cnc.jp ]
230まちこさん:2010/01/16(土) 04:57:00 ID:gWf/qXQQ [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スポーツクラブ?
週に何回も通う事になるから、近いほうを選んだ方が良い。
両方とも会員になった事があるが

NASは料金が安いが、テレビや新聞がロッカールームにない。
純粋にスポーツをする施設に感じる。

ヴェルディは料金が高めだが、のんびりできる施設が充実している。
その為か、年齢層は高め。クアハウスが充実している。
231まちこさん:2010/01/16(土) 12:52:47 ID:Z4JNNBQo [ FNAfb-08p2-109.ppp11.odn.ad.jp ]
>>200さんがカキコしていたコンビニの件で

>>204さんによると、サークルKサンクスだそうですが
いつ頃開店するのでしょうか?
噂では2月下旬だとお聞きしたのですが、確証が得られないので。

もしご存知の方いらしたらカキコお願い申しあげます。
232まちこさん:2010/01/16(土) 13:33:25 ID:XFqox4t. [ 112.52.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>231
2月5日
233まちこさん:2010/01/16(土) 15:13:05 ID:kK3W2XGI [ ntchba050002.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ミニストップ跡にかまとり住宅の看板が出てたね
234まちこさん:2010/01/17(日) 01:53:15 ID:Qm.NT3mU [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あとは、村の市場、古着屋(タワービデオ)の
跡地に何ができるかだなぁ。早く何かしら店が入って欲しい。
235まちこさん:2010/01/17(日) 02:25:49 ID:xH5eakDk [ w21.jp-t.ne.jp ]
226です。まだパソコン不調だから携帯から失敬
五丁目近くに昔からあったガソリンスタンドとうとう潰れたんですね。
ジョモもないし。
ガスト隣とヤオコー前、バザールにあるエネオスだけか。
大丈夫か?おゆみ野
236まちこさん:2010/01/17(日) 09:26:23 ID:95RaYeJo [ softbank219011186094.bbtec.net ]
それだけあれば十分じゃないですか?
237まちこさん:2010/01/17(日) 11:52:05 ID:W1UcHPo6 [ FL1-122-133-21-154.chb.mesh.ad.jp ]
不況だから競争力のない店はどんどん淘汰されるだろうね
238まちこさん:2010/01/17(日) 12:33:39 ID:ycWcclyc [ FNAfb-08p2-109.ppp11.odn.ad.jp ]
>>231です。
>>232さん、情報ありがとうございます。
239まちこさん:2010/01/17(日) 18:53:27 ID:sUL8JXmA [ p3251-ipngn101funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
シャトレーゼ向かいは隣のセブンイレブンが移転?
あの外壁はそうだよね?
駐車場広いね。
240まちこさん:2010/01/17(日) 19:46:16 ID:UacchjKQ [ softbank221022122053.bbtec.net ]
>>231
ついでにいうと朝の7時にオープンだよ♪
241まちこさん:2010/01/20(水) 01:41:34 ID:JwltwZdw [ ntchba002035.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あんまり話題になってないけど、北口のトーシンって不動産屋さん
幕張の方に移転、閉店してたのね。やっぱり、不況なんですねぇ。
242まちこさん:2010/01/20(水) 12:35:17 ID:G62Pgs/Y [ softbank219011180011.bbtec.net ]
>>216
長柄の山の中にある日本エアロビクスセンターが一番。
スポーツクラブまで歩いて行きたいなら薦めないが、どうせ車でしょ?
距離はあるけど、山のほうは殆ど信号ないから15分か20分もあれば着く。
(主におゆみ野を抜けるのにどれだけ時間かかるかによる)
会費が普通のスポーツクラブよりかなり安い。
施設はなんせプロスポーツ選手が利用するぐらいだから本格派。
もっとも営業終了が早いのがタマニキズ。
普通のサラリーマンが帰宅後に利用するとかは無理。休日会員なら使える。
243まちこさん:2010/01/20(水) 14:45:15 ID:Wu.K7Z/E [ w41.jp-t.ne.jp ]
パソコンが不調だったがいっそ新しいのを買います。
ケーズ、山田電気だとどちらがいいんでしょう?
ボルトは先日質問した店員が知識ないのでやめときますが
244まちこさん:2010/01/20(水) 14:52:45 ID:A9CPGY9c [ ntchba054115.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
シャトレーゼの向かいに新7-11を建てていますね
現7-11跡には、うわさではラーメン屋が入るらしいですね
245まちこさん:2010/01/20(水) 23:18:19 ID:VOzKMbRM [ PPPbm2847.chiba-ip.dti.ne.jp ]
>>243
その2箇所だったら間違いなくケーズ
246まちこさん:2010/01/21(木) 00:12:20 ID:vO.K7PbE [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>243
俺の場合、高価な家電を買う時は、千葉のヨドバシまで行くけど。

庶民的なPCで15万以下ぐらいだったら
おゆみ野だったら、ケーズか100万ボルトで充分足りる。
ヤマダはパソコン知識が無い。間違った事を平気で言う。
247まちこさん:2010/01/21(木) 13:19:46 ID:3GGjTFeo [ w41.jp-t.ne.jp ]
245
246さんありがとうございました。
ケーズデンキを見たんですが、イマイチだったので、ジャパネットたかたで買ってしまいました(笑)
248まちこさん:2010/01/21(木) 20:30:57 ID:.NIb1ONI [ softbank221022122053.bbtec.net ]
>>244
何系ラーメンかなぁ。
また情報でたら宜しくデス。
っていうかなんでセブン移転するんですかね。
249まちこさん:2010/01/21(木) 21:10:30 ID:jgXsEozk [ p23029-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
刈田子最高!
250まちこさん:2010/01/22(金) 00:22:49 ID:HbsXDsoY [ o157181.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
イオンおゆみ野のテナント撤退が、また始まってきた。
2階の真ん中あたりはほぼ全滅。
おゆみ野は、昭和の頃のように住民が急増しているのに、一体みんな
どこにいってしまうのだろう。

イオンさん、もうちょっと住民ニーズに合うように店舗構成を考えな
いと空き家だらけになっちゃうような・・・
251まちこさん:2010/01/22(金) 02:23:58 ID:U.r9lVrk [ pl731.nas952.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
イオンおゆみ野って駐車場少なすぎるように思います。
満車の駐車場に ようやくの思いでクルマをとめて店に入ると、中にはあまり人がいません。
252まちこさん:2010/01/22(金) 09:55:09 ID:uTYoIo.2 [ KD124211112211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まさか、とは思いますが、近くの造成工事で働いている方々の車が占拠・・・・ではないですよね。
253まちこさん:2010/01/23(土) 01:43:26 ID:mkncKeXw [ z176.58-98-99.ppp.wakwak.ne.jp ]
従業員の車だよ
254まちこさん:2010/01/23(土) 02:10:36 ID:yc82Y5kA [ w31.jp-t.ne.jp ]
従業員+α
ちなみに鎌取ジャスコは半分は従業員。従業員用駐車場は緑郵便局の斜め後方にあるが、料金をぼったくるらしく……
だから客の方にとめた方が安いし帰りに楽で天候なんか関係なし。
ちなみにちなみに立体駐車場出口にある白い乗用車は店長のらしく専用スペースだって
クソ、携帯からは書き辛いです
パソコンがまだこない
255まちこさん:2010/01/23(土) 05:32:58 ID:Kxj8H8Hs [ 112.52.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>254
ではジャスコの従業員は、駐車券はどうしてるんですか?
256まちこさん:2010/01/23(土) 09:53:30 ID:8uq2lWJc [ o157181.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
イオンおゆみ野は、今のような中途半端な被服店舗ばかりの構成を
辞めて、ファミリー向けに特化した店舗構成にしたほうが客が来る
と思う。

あれだけ新しい住宅に囲まれていて、周辺住民のかなりの割合が
未成年か家族。都心のような単身者向けや若い女性向けコーナー
が人気のある地域とは全然違うので。

まず食堂。小さな子どもになじみのある店がない。
洋服類。ジャスコのような平場がない。

レンタル屋とかあってもいいし、成田のイオンのようにホーム
センターをもってきてもいい。ようは一番近くにいる利用者が不便
を感じている店を持ってくればいいじゃん。

マックスはブックオフ入れたし、ユニモもレゴ屋さんいれたり、
だいぶファッション系からシフトし始めている。

このままだと空き店舗増えるよ、イオンは。
257まちこさん:2010/01/23(土) 10:14:59 ID:aymO4w1E [ w11.jp-t.ne.jp ]
ジャスコ従業員は今ほぼ全てのテナントに駐車券を捺印できる機械を設置させてるからいつでも可能
258まちこさん:2010/01/23(土) 14:15:54 ID:Kxj8H8Hs [ 112.52.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>257
ジャスコあんまり好きじゃないので駐車場の半分が従業員でもべつにいいんですが…、
駐車券にスタンプしても無料なのは3時間だけのはず。
それなのに従業員がたくさん使ってるってのは考えにくい気がする。
259まちこさん:2010/01/23(土) 14:56:15 ID:35NXxGFI [ FLH1Afa224.chb.mesh.ad.jp ]
またいつもの携帯厨がジャスコの悪口か
バイトをクビにでもなって恨んでるのかねえ
260まちこさん:2010/01/24(日) 00:28:55 ID:JkbeVZWY [ w11.jp-t.ne.jp ]
私は他の方とは違います
ジャスコのは現役従業員から聴いた。
恨んでだとか妄想だけで書くのはおかしい
261まちこさん:2010/01/24(日) 00:41:31 ID:QRVA6Ji. [ p4204-ipbf1906funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
俺も聞いた事ありますよ
従業員は多少料金が発生してても専用のよりはいいとか。

てか火曜市の2千円かったらの景品がだんだんショボく、ケチになってきてますね。
昔は卵1パック。がフランスパン、ちゃっちい花、割り箸、ふりかけ、ゼリー1個、昆布とダイソーで売ってるような安価な
物が・・・・・
物ではなく2千円以上買えば割引きのが断然いいと思う。
火曜市も土日もたいして込んでないし込んでるのはフードコートだけ。
明らかに客が減ってる・・・
大丈夫?
262まちこさん:2010/01/24(日) 12:47:20 ID:PdZGkx4A [ o157181.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
イオンおゆみ野もジャスコも、ま、イオングループ自体が、今後の展開
で迷っているのでしょうね。

おゆみ野周辺は、人口はいるし、将来の人口増も見込まれるけど、絶対
的に所得層が下がっているサラリーマンが多い。

都心や東葛飾地域のように、サラリーマンも多いが、単身者も多いし、
経営者も多い地域で在れば、金回りのいい層をねらった展開もできるが
この界隈は、全体的にダウンなので、何を展開しても儲からないのが
現状。

撤退されないことを祈りたい。
263まちこさん:2010/01/24(日) 14:02:04 ID:ISaDsFRU [ FL1-119-240-189-247.chb.mesh.ad.jp ]
パソコンのDOS/Vパーツ屋が一軒くらい欲しいぜ。
264まちこさん:2010/01/24(日) 15:06:08 ID:V3Wc8hfU [ ntchba006075.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
シャトレーゼ並びのセブンに行って来たけど、おどろくほど商品が
スカスカでびっくりしました。
移転OPENするならするで、折込チラシや店頭で告知して欲しい
所ですね。

ジャスコといえば、モリバコーヒーはいいですね。
前は、フードコートやマックでゆっくりしようと思っても、どうしても
学生さん達でにぎわってくると落ち着かない時間帯もありましたが
モリバさんは客層が大人向けなので、比較的落ち着いてますね。
コーヒーも美味しいですし、接客も悪い方あまりみないし。
265まちこさん:2010/01/24(日) 21:28:03 ID:cz/8MQCQ [ w62.jp-t.ne.jp ]
新日鉄アパート跡にマンション建設が中断し結構経ちますがまだなんですかね?
反対しても時間と労力の無駄だと思います。
反対の気持ちは良くわかりますが結局は一つの、一市民の声としか受け取ってもらえない。
俺はおゆみ野に来て早18年。
それから急速って位に発展してる。
聴いた話しだが市役所や県庁を緑区に移転って案があったくらい緑区はいいとか
どうでもいい話しですみません
266まちこさん:2010/01/25(月) 23:24:11 ID:NJymHCPg [ softbank221022122053.bbtec.net ]
フートンってお店の料理美味しい?
267まちこさん:2010/01/26(火) 00:38:43 ID:HDYNWs5A [ KHP059129225116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
フートンおいしいですよ。飯系も麺系もお勧めです。土日は予約した方がいいのでは。
268まちこさん:2010/01/26(火) 12:09:21 ID:Xbm6MdPE [ p16230-ipngn401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
マックスバリューの向かい分譲開始ですね
隣も造成終了したみたい
269まちこさん:2010/01/26(火) 12:56:28 ID:zbzrzaA6 [ i58-95-4-252.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
病院で無関係な人に異常反応して暴言吐くオバサン見た
連れてた子供の将来が不安だ
鎌取周辺って自然あって好きだけど
そういう知能が未発達そうな人がたまにいる・・・
270まちこさん:2010/01/26(火) 15:50:26 ID:AOzzsmKA [ w62.jp-t.ne.jp ]
どこの病院?
271まちこさん:2010/01/27(水) 03:15:04 ID:TgeHK2gw [ ntchba327208.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
<<265
あなたの「反対しても時間と労力の無駄だと思います。」っていますが、
世の中無駄だっておもっても行動しなきゃいけないこともあるし、そのために
時間と労力をかけなきゃいけない場合もあるんですよ!
 簡単にあきらめない、そういった生き方して欲しいな。
272まちこさん:2010/01/27(水) 04:20:52 ID:kfswcG.c [ i121-117-129-106.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>265
>聴いた話しだが市役所や県庁を緑区に移転って案があったくらい緑区はいいとか

どこで聴いた話だ?
それって悪質不動産屋が、緑区の土地を捌くためのホラ話じゃね?
273まちこさん:2010/01/27(水) 13:20:49 ID:CrWfy282 [ w31.jp-t.ne.jp ]
265です。

もちろん簡単にあきらめたりはしませんよ。
でもあのマンション問題は既に法的にも問題ないと判断されてるらしく、あとは近隣住民が折れるだけと聞きました。


移転の噂は今の某与党議員さんからと人伝いに聞きました。
移転考える位緑区は発展してるからだと。
あくまでも噂程度だから
真相は………

つか土地がないでしょうし
274まちこさん:2010/01/27(水) 15:47:13 ID:yWvYPa1M [ cw43.razil.jp ]
>>273
>移転考える位緑区は発展してるからだと

鉄道のインフラが弱すぎて無理でしょ
モノレールの延伸はまず不可能だし
275まちこさん:2010/01/27(水) 20:33:49 ID:M9zRxRf2 [ 219.117.205.126.static.zoot.jp ]
幕張メッセ周辺に土地が余ってるんでそっちに移転という話は何度か聞いたが
緑区に移転という話は初耳だ
276まちこさん:2010/01/27(水) 20:57:45 ID:Z5wWSAk. [ softbank221022122053.bbtec.net ]
>267
フートン美味しいのねー。
ありがとー。今度行ってみるよー。
277まちこさん:2010/01/27(水) 21:20:14 ID:qcqkT75E [ softbank218136223100.bbtec.net ]
無いものねだり・・・・
278まちこさん:2010/01/27(水) 22:38:29 ID:PGmz1X7I [ w41.jp-t.ne.jp ]
だから噂ですって。
噂はなんとでもなります
279まちこさん:2010/01/28(木) 04:01:11 ID:E414NYB. [ ntchba298021.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
噂だと?
勝手に自分がつくったものを
あたかも第三者から聞いたようにいっているんじゃないだろうね?
某議員の名が明かせないの?
このあかせられないところが、真実ぽくみせているが
偽者ってことかな。
280まちこさん:2010/01/28(木) 12:35:24 ID:15l45pRY [ softbank221022122053.bbtec.net ]
まぁまぁ。
話変わりますが今日は風が強いですねー。
寒くはないけど。
この冬も雪が積もったりとかないんですかねー。
281まちこさん:2010/01/28(木) 19:17:54 ID:oGu5j1ig [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
イオンおゆみ野 2階フードコート。
わがまま丼 とっぴーが閉店してた。
刺身系は保存が難しいのだろうか。
おゆみ野で、ウニ丼食べれるのあそこだったのに。
自分で作るかw
282まちこさん:2010/01/28(木) 23:49:06 ID:NSWk1f8k [ i121-117-129-106.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>273
> でもあのマンション問題は既に法的にも問題ないと判断されてるらしく
> あとは近隣住民が折れるだけと聞きました。

法的に問題のあるマンションだったら、近隣住民とはトラブルにならないだろ?
だって、違法建築で建てる許可が下りないんだからさ

近隣住民とトラブルになるのは「法的には建てられる建物」だけど「近隣には迷惑なもの」の場合に決まってる
法的に問題ないから行政はストップかけられない、だから一市民の声を集めるんじゃないの?

ちょっと興味があるから「法的に問題のあるマンション」のトラブルの例があるなら、教えてくれよ(笑
283まちこさん:2010/01/29(金) 00:23:42 ID:d.5ayX6Q [ o157181.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
で、結局、あのマンションは現在凍結中で、中止にもなっていない。
単に建設側が資金的に都合つけば、また動きが出るだけ。
つかなければ、どっかに売却されて、多分戸建でも建てるんでしょう。

それにしても、イオンの周辺の造成、だいぶ完成していますが、
地面露出になっちゃったんで、風の強い日は砂嵐がすごい!!!!!

昨日は竜巻っぽく舞い上がってて、近所の方は大変だな、あれ。

八街だか成田だかの方で砂嵐が有名な町があったと思うが、おゆみ野
も結構すごいな。
284まちこさん:2010/01/29(金) 02:53:40 ID:65GssDJU [ w31.jp-t.ne.jp ]
議員さんの名前明かしたらまずいから出しません。おととい聞いたら敗北して今は一般人らしので。
聴いたのは事実。ちなみに港タクシーのオッチャンにも年末に聴いたです。
俺はマンションより分譲にした方がいいかと思いますね。あの辺は住宅密集しててデカイマンションは似合わないような。

圧迫感のような、威圧感あるかも。
285まちこさん:2010/01/29(金) 03:14:52 ID:Td7BVd8o [ p4ad5a3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>281
びっくり海鮮丼が値段のわりにうまかった、残念
イオンのフードコートは将来全滅だろうなぁ・・・
286まちこさん:2010/01/29(金) 03:54:53 ID:6j/REz/k [ i121-117-129-106.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>284
おまえ、うざい

おまえの書き込みが不愉快なのは
  仮定
   「マンション建設を反対しても時間と労力の無駄」
   「おゆみ野は急速に発展中」
   「緑区には市役所や県庁を移転する案もある」
  結論
   「マンションをドンドン建設して発展させれば、市役所や県庁も移転してくる」
   「それを邪魔するヤツは馬鹿」
みたいに感じられるからだよ

おゆみ野に高層マンションがドンドン建っても発展とは無関係
市役所や県庁も移転も、ヨタ話の域を出てない
低層住宅が多いおゆみ野には、高層マンションは景観的に不似合い
・・・ってことでOK?
287まちこさん:2010/01/29(金) 08:11:42 ID:xFdMroA2 [ K068169.ppp.dion.ne.jp ]
個人的には286の方がうざいと感じるが。

もうちょっとおだやかに書けんか?

284はあくまで「こんな話もありましたよ」レベルだろ
そこまで向きになる必要ないんでないの

常識的に考えて緑区に県庁が来るとは思わんだろ?
それでいいじゃん。おしまい
288まちこさん:2010/01/29(金) 09:33:57 ID:frlLSmoY [ softbank221022122053.bbtec.net ]
そうそう、穏やかにいきましょー。
ところで南警察署近くのセブン、いつごろ閉店っていうか開店するのか
分かったらどなたか教えてくださいませ。
289まちこさん:2010/01/29(金) 11:16:40 ID:RTTd2of2 [ KD124211112197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>285
イオンおゆみ野のフードコートは
ロッテリアとかモスとか、おゆみ野に無い店が出れば
期待できるかも!

それからエスカレーター前に、毎週もっと芸能人を呼んでくれw
290まちこさん:2010/01/29(金) 13:21:51 ID:fwQUEie6 [ FL1-119-240-189-247.chb.mesh.ad.jp ]
>>281
あの店潰れたんだな。
いや、大きな声じゃ言えないけど、俺あそこの海鮮丼で食中毒起こしたことあるんだよね・・・
俺は店にも何も言ってないけど、多分似たような被害出た人から苦情でも出たんじゃないだろうか。
291まちこさん:2010/01/29(金) 17:22:57 ID:OZJmzvZI [ eatkyo039171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
マンション建設に反対している人間が不愉快
我慢している人間なんか世の中たくさんいるのに、見事なわがままっぷり
292まちこさん:2010/01/29(金) 18:12:44 ID:frlLSmoY [ softbank221022122053.bbtec.net ]
>291
でも近くにマイホーム買ってたらそりゃ反対したくなるでしょー。
日当たりとか交通量の増加とか、色々嫌じゃん。
私はまだ賃貸組だからマンションができたらいいなぁとは思うけど、
反対する人の気持ちもわかるわ。
あなたももし近くにマイホーム持ってたら反対すると思うよ。
「不愉快」ってな表現はどうかっちゅーことがいいたかったわけで。
293まちこさん:2010/01/29(金) 21:09:55 ID:fqZWVMuI [ eatkyo403196.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>292
うちはマイホームだが周りはマンションだらけだよ
日当たり?そんなもんほとんどないよ
そういった事を受け入れてる人間から見たら、反対なんて単なる甘え
合法なら受け入れるのが当たり前
294まちこさん:2010/01/29(金) 23:52:23 ID:20fWcwe2 [ softbank219011186094.bbtec.net ]
あなたみたいな考えの方は少数派。
たいていは、できれば目の前にでかいものは建って欲しくないと思うもの。
「単なる甘え」というあなたの考えを押しつけてはいけない。
それこそ「見事なわがままっぷり」と言われるぞ!
もちろん、あなたみたいに賛成(容認)している人に反対するようおしつけるのもいけない。
人の想い・気持ちをもっとくみとってやらにゃあいかんぜよ。。。
295まちこさん:2010/01/30(土) 02:20:50 ID:DdM3qYEo [ w42.jp-t.ne.jp ]
大きい声でってネットで書いたらまずいですよ。
まぁ潰れたなら大丈夫?
296まちこさん:2010/01/30(土) 07:36:15 ID:N0ZKtCRM [ o157181.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>289
イオンの最初の戦略って、もともとユニモよりアッパーな所得層をねらっ
ていたとか、どこかの板にあったけど、この景気と周辺の住民層の事実を
考えると、もっとラフな店の方がいいですよね。
被服店舗中心というのも、現状に合わないし。

それこそ、ファーストフードなんか、庶民的ですがあってもいいですよね。
個人的には、この広いおゆみ野にレンタルビデオ屋さんが1軒しかなく
て、いつも混んでいるのを考えると、そんな店がテナントでいてもいい
のではと思います。
マックスなどは、被服店舗やめてブックオフにしてから、来場者増えた
んじゃないかな(個人的な感想ですが)。
297まちこさん:2010/01/30(土) 09:28:05 ID:skHgTU4Q [ i58-93-98-195.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
パチンコ店はつぶれてもかまわない
298まちこさん:2010/01/30(土) 12:11:37 ID:kxZ8FZRc [ eatkyo661139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>294
少数派?、馬鹿じゃないの?
嫌だと思う事と行動に出る事は違う
世間は反対運動よりも泣く泣く受け入れる方が当たり前
権利は平等、土地主が法の範囲内で何を作ろうが自由
先とか後だとか関係ない
反対運動なんか、みんなが右にならえをしてるのに、あれが嫌だ、これが気に食わないと
駄々こねてるガキと一緒
常識ある大人ならしない
大体、考えの押し付けじゃなく、そんな奴らを見てて不愉快と書いたんだ俺は
299まちこさん:2010/01/30(土) 13:00:06 ID:LZMU7fYA [ wb14proxy03.ezweb.ne.jp ]
>298
だれかこの子に「既得権」ていうのを教えてあげて。
300まちこさん:2010/01/30(土) 13:12:17 ID:M0Kkuisg [ softbank218136223100.bbtec.net ]
300ゲット!