1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2009/07/26(日) 18:04:48 ID:cpqidbt2
[ p2208-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >1乙
八千代東高校が甲子園だそうだ。
団地内に出身者いっぱい居るでしょ。
3 :
2ちゃんねらー:2009/07/31(金) 03:30:13 ID:66VpC3WM
[ proxyb131.docomo.ne.jp ] ここは口臭極悪危険カメコの千葉の戦士が関わってるのか?
2ちゃんねるで叩かれ過ぎてまちBに逃げ込んだらしいが。
4 :
まちこさん:2009/08/10(月) 07:21:27 ID:2LAMJx0o
[ p1201-ipbf1004funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 引越しのダンボールって何時出せばいいんですか?
5 :
まちこさん:2009/08/13(木) 19:27:44 ID:vVLGD2Lo
[ 82.67.100.220.dy.bbexcite.jp ] 今日うっかり花見川団地を通りそうになった。
慌てて引き返したよ。
ちょっと怨霊が憑いてそうだし、
呪われたり殺されるのもごめんだしな。
新たな心霊スポットとして有名になりそう。
6 :
まちこさん:2009/08/19(水) 23:22:26 ID:yVpxZiSk
[ P210168246166.ppp.prin.ne.jp ] 元5小って何になるんだろう…?
7 :
まちこさん:2009/08/24(月) 23:14:24 ID:xM6OogYo
[ 119-47-24-214.catv296.ne.jp ]
8 :
まちこさん:2009/09/18(金) 13:25:24 ID:0/4QqwGI
[ 218.185.170.219.eo.eaccess.ne.jp ]
9 :
まちこさん:2009/10/09(金) 22:37:43 ID:T5l.8fsA
[ ZT049007.ppp.dion.ne.jp ] あれ?!
10 :
まちこさん:2009/10/10(土) 11:18:24 ID:Mzhnq.4s
[ proxy1104.docomo.ne.jp ]
11 :
まちこさん:2009/10/11(日) 04:51:00 ID:AMPeEIIs
[ softbank219199162091.bbtec.net ] 春は出会いと別れの季節だがこんなところでも「別れ」が訪れた。
とっとこハム太郎がついに最終回を迎えたのである。
5年も続いたのでアニメとしては長い方だろう。
しかし、最後はこうゆう内容で終わるかと思ったのだが・・・
例えばハム太郎達が活躍しているところをロコちゃんに見られるとか、ハム太郎が寿命で死んで終わるとか、さらにはハム太郎が他の女の子ハムと結婚して終わるとか・・・。
ハム太郎は4月からはのりスタ内でやるというが一体どうなることやら。
12 :
まちこさん:2009/10/11(日) 14:05:37 ID:ZrcYs1lA
[ p1091-ipbf2302souka.saitama.ocn.ne.jp ]
13 :
まちこさん:2009/10/11(日) 15:53:11 ID:BTVkmGQk
[ proxya110.docomo.ne.jp ] 俺はpointじゃないよw
誘導先の今の花見川区の総合スレはチバセンが立てたわけではないけど
あのデブが前に同じの立てて2週1桁で整理されたことがあったからw
14 :
まちこさん:2010/01/30(土) 11:43:39 ID:7DKOzs8.
[ 218.223.128.246.eo.eaccess.ne.jp ] ヤックス花見川店が閉店だって。。。
15 :
まちこさん:2010/02/20(土) 21:44:37 ID:C8hYCwdk
[ p3083-ipbf703funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 花見川団地は最寄駅が京成電鉄八千代台駅。八千代台はとても通勤に快適な場所で
モーニングライナー、イブニングライナー停車駅。混雑嫌いな方はその電車に乗り都心へ一直線。
都営浅草線と直通で浅草、日本橋、東銀座、新橋、品川へ一本でいけます。
私のおすすめ団地です。
16 :
まちこさん:2010/03/09(火) 13:22:02 ID:hVQ9VQQw
[ FNAfb-10p4-202.ppp11.odn.ad.jp ] 花見川第3小学校の隣にあったガソリンスタンド跡地に
造っている建物、明らかにコンビニと解かる感じなんですが
どこが入るのでしょう?
花見川三小西側交差点を挟んで斜め向かいにある
デイリーヤマザキ、ウカウカしてられないね。
17 :
まちこさん:2010/03/09(火) 13:53:57 ID:LikK/q5A
[ st0082.nas941.ichikawa.nttpc.ne.jp ] サイゼリアの集客率アップに
つながるかもしれないし
賑やかになるかも。
18 :
まちこさん:2010/03/09(火) 17:12:47 ID:7NZda91g
[ 218.33.146.195.eo.eaccess.ne.jp ] ヤックスの跡地も気になる・・・
19 :
まちこさん:2010/03/10(水) 19:21:06 ID:KZEQa9/A
[ KD118156055055.ppp-bb.dion.ne.jp ]
20 :
まちこさん:2010/03/16(火) 23:56:57 ID:YskGiRzA
[ i118-20-165-213.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ヤックスオワタ orz
閉店前日に行ったけど棚がスカスカで淋しいったらありゃしない。
いま,看板が半端に撤去されてこれがまたもの悲しい。
21 :
まちこさん:2010/03/17(水) 22:58:47 ID:wRhwMNYw
[ 203-89-32-36.cnc.jp ] 昭和の遺跡がまたひとつ…
22 :
まちこさん:2010/03/18(木) 13:05:08 ID:V8buBTgw
[ 218.45.86.27.eo.eaccess.ne.jp ] アームス 花見川店 3/31 閉店
23 :
まちこさん:2010/03/24(水) 13:22:59 ID:OiYw8hlw
[ eatkyo038231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 団地商店街のスーパーアームス跡は
スーパーかわぐち
ヤックス跡は
サミット
らしいよ
24 :
まちこさん:2010/03/26(金) 02:49:18 ID:e4NNFYGQ
[ softbank219010082038.bbtec.net ] >>23サミットか~
花見川区内に入ったら3店舗目だな。
25 :
くに:2010/04/06(火) 13:21:05 ID:nLGuKPqQ
[ softbank218180214242.bbtec.net ] サミット?ヤックス跡地は正式に決まっているらしい。建物は壊して立て替えるみたいだけど、問題は何なのかな?
26 :
まちこさん:2010/04/09(金) 01:30:38 ID:X8rrP+Ug
[ ntchba340107.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] あたたくなって、そろそろ参院選が近づいてきたわけですが、
また、TUTAYAの裏あたりの学会の人たちが、やってくるのかなぁ~?
27 :
まちこさん:2010/04/09(金) 02:39:36 ID:E27jvyGQ
[ p1086-ipbf205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
28 :
まちこさん:2010/04/11(日) 13:57:23 ID:DyrSrPyA
[ softbank218180214206.bbtec.net ] >>27たまに集会やってるみたいだけど普通だよ。
悪い人達じゃないよ。
ただ、アパートの住人は、かなりヤバイの居る。
たまに夜中に怒鳴り声?奇声?
お巡り&パトカー、救急車、年に何回もきてるみたいだし、いい話、聞かないね。
アパートの住人は学会の人なのかな?
29 :
まちこさん:2010/04/11(日) 21:49:59 ID:qiqLQKHw
[ softbank219191058026.bbtec.net ] >>28それは住人だよ。。。
近所で噂があるけども、変な女がいるみたいだよ。
30 :
まちこさん:2010/04/14(水) 17:16:20 ID:GSGPID4A
[ FNAfb-10p4-202.ppp11.odn.ad.jp ] >>16です。お久しぶりです。
亀ですが、
>>19さん情報有難うございました。
仰せの通り、ローソンが入店することが解かりました。。。
きょう、現場付近を歩っていたら
【ローソン・5月・6日・オープン】と
お店のガラスに貼ってあったので。
でも何でGW後に設定したんだろ。物流の関係かな?
31 :
まちおさん:2010/04/14(水) 22:58:57 ID:Eyd4ZyzA
[ PPPbm1611.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>30コンビニだし、GWに開店して瞬間風速で客が多数来ても仕方ないからから、GW
明けでも無問題だと思われ。でも斜め向かいのデイリーが一番影響デカイだろうな…
あの辺はコンビニ空白地帯で仕方なくデイリー使ってた人も多いだろうけど、
ローソンって事はATMも出来るだろうから、周辺の客をごっそり持って行かれそう。
ところであの近くの生協って店構えの割に野菜イマイチじゃね? 冷凍餃子事件の
発端の地だけあって、そういう細かいとこがなってない希ガス。
32 :
まちこさん:2010/04/14(水) 23:31:09 ID:HD0xPmvA
[ p4121-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 自分実家が花見川で毒餃子の時、下総中山に住んでたんだよね。
両店舗ともよく知っているけど、入ったことないんだわ。
33 :
まちこさん:2010/04/15(木) 21:59:30 ID:Dqrl4H3A
[ softbank218180214206.bbtec.net ] >>31ローソンに酒とタバコがあるなら、もうヤマザキは完敗だね。
確実に、さようならだなぁ
>>29小山さんのアパートは紫陽花のところ?
34 :
じゃん:2010/04/21(水) 15:42:22 ID:V56tVd5Q
[ 103.102.180.203.e.iijmobile.jp ] この度EMを光に替える予定です。
団地に住んでいますが、光だと何処の会社が
お勧めでしょうか?
情報お願い致します。
35 :
桜井智之:2010/04/21(水) 15:56:49 ID:nr+kKLcQ
[ 119-171-121-136.rev.home.ne.jp ] ヤックスは24時間営業でやっていましたが、利用者にとっては残念です。
以前は、八千代台駅からの帰宅客の多くが利用していました。
八千代台駅でバスを待っている間に、ユアエルムのリブレ京成を利用している人が多いそうです。
ユアエルムのリブレ京成は、23時まで営業しており、団地利用者にとっては便利になっています。
京成バスでは、花見川団地内は、全ての車が入ります。花見川団地・車庫行の他にも、
新検見川駅行や海浜幕張駅、いきいきプラザ行、津田沼駅行もあります。
いきいきプラザ行と津田沼駅行は、後ろ乗り、後払いになります。団地内からの利用者は、整理券やICカードのタッチをお忘れなく。
36 :
まちおさん:2010/04/29(木) 17:30:53 ID:LdeX6d8A
[ PPPbm1608.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>34花見川の団地に住んでるなら光と言っても限られないかい?
まぁストレス溜めたくないなら、無難なNTTのにしときなって。
>>35ヤックスって何か薄暗くて昼間から妖気が漂ってるような感じだったし
正直、客は少なかったから閉まっても仕方ないよ。
そういえば花見川団地の近辺って大手系のスーパーないよね。
食品限定なら購買層は結構いると思うんだけど…
37 :
まちこさん:2010/04/29(木) 20:47:09 ID:Q1/1i5qw
[ i58-93-91-71.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 昔は団地の商店街に入って田のが大丸ピーコックと三越エレガンスだったから,
おぉ,流石大きい団地は一流どころが店出してるんだなあ。なんて思ったけどね。
38 :
クネナナ:2010/05/14(金) 23:51:30 ID:1q0HQbcQ
[ KD118156050056.ppp-bb.dion.ne.jp ] ヤックスでバイトしてました。
ヤックスの建物は…かなり老朽化していて…雨漏りなんてあたりまえな建物なんで建て替えないと
なんにもできないですねぇ…
39 :
まちこさん:2010/05/18(火) 09:38:16 ID:zceUebKQ
[ p3005-ipbf602funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 20年くらい前に商店街にたむろしてた「赤帽」って何者なの?
40 :
まちこさん:2010/05/19(水) 00:27:33 ID:gXfs5SFg
[ a27gYWLiwvbRzgZm.w32.jp-t.ne.jp ] オススメの整体 マッサージのお店あったら
教えてください。
体が重くてしんどいです…
41 :
まちこさん:2010/05/23(日) 00:18:07 ID:QB6R4LrA
[ FNAfb-09p3-39.ppp11.odn.ad.jp ] 花見川か 花見川団地ね
42 :
まちこさん:2010/05/23(日) 00:24:43 ID:QB6R4LrA
[ FNAfb-09p3-39.ppp11.odn.ad.jp ] 私は小学校まで1街区に住んでいました。まだ第3小学校がまっさらの空き地で遊んでいた頃。八千代台にポポとか十字屋とかいうのがあった頃。幼稚園から中学までそこで地獄を味わいましたね・。なんたって住んでる連中が人じゃない。今思うと同じ人間が住んでいたとは思えない。中学のとき他の土地へ転校したとき、人間ってこんなにもあったかいものなんだねと思い知らされた。あそこに住むとネタミソネミの集団親も子供もジャイアンとスネオのしゅうだんだった。
43 :
まちこさん:2010/05/23(日) 00:34:07 ID:QB6R4LrA
[ FNAfb-09p3-39.ppp11.odn.ad.jp ] まだ学校が荒れるとかそういうのがニュースに出なかった時代。八千代台のマニアモデルが佐藤プラモデルセンターだったころ。第一中学校の1年生の入学式で驚いた。校長の「お年寄りを大事にしましょう!」という話の最中に3年生が「自分ばっかたすけてもらおうとすんじゃねーよ!」そのた惨憺たるヤジの連発。校長先生が「私もお年寄りですか?」生徒「そっうでーぇぇぇえす!」こんなヤジを聞きました。成人式でタコ踊りをするような馬鹿がもうこの時代から、というかほとんどそんな奴しかいなかった!。第一中学校教師の質の低さもうんざりする位ほとんどまともに勉強教えないしl、まだ、金八先生とかの熱血教師という言葉が広まる前に引っ越した私は引っ越し先の先生方の暖かさや強さにまず驚いたし、生徒たちも人間でした!。花見川団地に住むと人間はああなるのかと思わされた場所だよ!
44 :
まっち:2010/05/23(日) 02:58:23 ID:/ZfNseJQ
[ 05001016054484_me.ezweb.ne.jp.wb02proxy05.ezweb.ne.jp ] 花見川団地周辺スレがあったとは‥
みなさんはじめまして☆よろしくです。
45 :
まちこさん:2010/05/25(火) 07:09:02 ID:zWJz5PSw
[ FNAfb-09p3-39.ppp11.odn.ad.jp ] 第一中学校の子供達はかわいそうだ。
私は勉強しようとは思わなかった。数学と英語はまったくなんいもできなかった。数学はもう初期の
公式など覚えなければ2年の頃にはまったく何も出来ずほぼ0点という結果だった。
英語教師は無視。数学の教師は人扱いもせず睨むだけだった。
そういうものだと思っていた。友達もアホグループ以外からは人として扱われなかった。
帰りのホームルームであらゆることを先生に告げ口され、担任もなにもしなかった。
2年の半ばに柏市へ引っ越した。生徒の人としての暖かさ。平等に厳しくそしてそれ以上に
やさしくすばらしい先生達だった。引っ越して人間の違いにとても驚かされた。
まったくわからなかった数学と英語を人並みの学力まで指導して引き上げてくれた。
友達との交流がとても楽しかった。
46 :
まちこさん:2010/05/25(火) 07:20:39 ID:zWJz5PSw
[ FNAfb-09p3-39.ppp11.odn.ad.jp ] 厳しくあきらめず、見捨てずに指導してくれた先生達のおかげで3年の終わりには
勉強の面白ささえ感じることが出来た。そして希望の県立高校にすんなりと入れた。
新しい中学での先生方の顔と名前は今でも忘れていない。
第一中学校の教師連中は担任でさえ覚えていない。
そういえば他中学へ行ったら色々な部活動等でいい成績をおさめて賞をとる人が多かった。
第一中学校は部活以前に一般教育でさえまともじゃないから
部活や成績のいい生徒なんて聞かなかった。
選択授業になると(クラブみたいなもの)クラスと分かれて教室も変わるんだが
そのときサボって半年出なくても、教師からは何も言われないというか空気状態。
ほったらかしほったらかし!スネオ達がホームルームで毎回担任に言いつけても
ほったらかし!
こんな教師連中に教わった花見川団地の連中はほんとうにかわいそうだ!
他の中学へ引っ越せてよかったと今でも思う。
今でも第一中学校はあのままなんだろうな・・・
47 :
まちこさん:2010/05/28(金) 22:59:01 ID:bOm3leTA
[ 05004016219053_ef.ezweb.ne.jp.wb28proxy11.ezweb.ne.jp ] あなたの主観的な生い立ちを書き込むスレでは有りません。
お逝きなさい。
48 :
まちこさん:2010/05/29(土) 06:26:49 ID:4fH0iy9w
[ FNAfb-09p3-39.ppp11.odn.ad.jp ] 47>
おまえもな
お前の書き込み 人の事言えんよ
49 :
まちこさん:2010/05/29(土) 06:31:21 ID:4fH0iy9w
[ FNAfb-09p3-39.ppp11.odn.ad.jp ] これから花見川団地に引っ越そうかと思っている人に
花見川団地はこういう人々が住み、住むとああなるよという情報を
教えているのだが
そういうとこだろ?
50 :
まちこさん:2010/05/29(土) 07:13:00 ID:GsaKhFog
[ p17020-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] この書き込みだけで
「花見川団地はこういう人々が住み」などとは
思わないよ。
51 :
まちこさん:2010/05/29(土) 16:29:25 ID:s8hyNc+w
[ usr013.pial179-01.wph.im.wakwak.ne.jp ] 通りすがりの者ですが、私も全然そう思わないし。
52 :
まちこさん:2010/05/31(月) 17:19:57 ID:vMIQeCTQ
[ FNAfb-09p3-39.ppp11.odn.ad.jp ] バスの停車ボタンの事もそうだが、全然そう思わないのは自分が花見川団地の
住人だからでは?
そりゃ全然そう思わないでしょ・・・ってか 花見川団地民にはわからないよね・・・
53 :
まちこさん:2010/06/02(水) 01:58:41 ID:BrVz+alw
[ 118x237x215x81.ap118.gyao.ne.jp ] メンヘルが常駐してるw
54 :
まちこさん:2010/06/05(土) 20:01:44 ID:75Hq4Cgw
[ 178.102.180.203.e.iijmobile.jp ] 今年も入梅の時期になりました。ベランダにガス乾燥機(衣類用)を設置希望しています。
ベランダにガス乾燥機を設置していらっしゃる方いらっしゃいますか?設置は何処に依頼されましたでしょうか?
お教え頂けましたら嬉しいです。
55 :
まちこさん:2010/06/06(日) 19:14:05 ID:5IMDydAA
[ KD118156055055.ppp-bb.dion.ne.jp ] ヤックスの解体工事が始まったけど
56 :
ジョーカー:2010/06/18(金) 11:05:56 ID:MkgqmL0g
[ pw126248204202.8.tss.panda-world.ne.jp ] 出会い求めてます
57 :
まちこさん:2010/06/22(火) 17:18:29 ID:2H16z5sQ
[ FNAfb-05p2-3.ppp11.odn.ad.jp ] だめだ・・・この団地域
58 :
まちこさん:2010/06/29(火) 01:06:42 ID:5RHTmwGQ
[ p1019-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 八千代台刷れに行ってる人が多いんじゃないか
59 :
ジョーカ:2010/07/02(金) 03:19:56 ID:jSx3WptA
[ pw126251021232.11.tss.panda-world.ne.jp ] どなたか会えませんか?女性で
60 :
まちこさん:2010/07/18(日) 18:14:05 ID:viOlAaaQ
[ 220.148.197.113.dy.bbexcite.jp ] 花島公園が整備されてから花見川団地周辺が
前に比べてずっといい場所だと感じるようになった。
一街区二街区なんて前は沈んでる感じだったけど
改装もされたし随分と明るくなったね。
花島公園は自然が一杯で、起伏が富んでて、色んな世代がいていいね。
サイクリングロードで花見側沿いを走るのもイイ。
幕張へ行く時は自転車で行く時もあるよ。
61 :
まちこさん:2010/07/24(土) 13:15:57 ID:8Xa0OWsA
[ eatkyo110119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 24,25とおまつりでーす
62 :
まちこさん:2010/08/03(火) 00:01:44 ID:Um0k6rVw
[ softbank219010082002.bbtec.net ] ヤックス跡地の隣にあった、「たいやき亭」いつの間にか閉店
してたね。看板も撤去済みでした。
63 :
変な女:2010/08/04(水) 05:35:51 ID:aVZi4SsQ
[ i118-19-116-183.s04.a012.ap.plala.or.jp ] はじめまして まちこさん 小山の住人です。あたし 病気なんです今でも心療内科 通ってます・・・わかってはもらえないと思うけど・・・変な女扱いはやめて下さい
64 :
まちこさん:2010/08/07(土) 06:52:33 ID:u+y8DLxg
[ pw126230034130.16.tss.panda-world.ne.jp ] わっけわからんwww
65 :
まちこさん:2010/08/08(日) 16:42:59 ID:/S32ERLg
[ eAc1Abt246.tky.mesh.ad.jp ] 千葉市花見川区の市立花園中学校で7月、3年生の男子生徒(15)が
20代の男性教諭から暴行を受け、左耳の鼓膜が破れるなどのけがを負ったことが6日、
関係者への取材で分かった。
男子生徒は全治約1カ月で、現在も通院中。
関係者らによると、男性教諭は7月8日午後1時ごろ、同校の音楽室前で男子生徒が
掃除を していないことに腹を立て、腹部をけった。
さらに首をつかんで左ほおを殴り、頭突きをし、男子生徒は頭をガラス窓に打ち付けた。
男子生徒が「ごめんなさい。掃除をします」と謝った
にもかかわらず、暴行は続いたという。学校側が男子生徒を病院に連れて行った。
当時、男子生徒が掃除をせずに机の上に座っていたため、教諭は口頭で注意した。その後
再び座っていたため、暴行に及んだとみられる。当時、周囲には複数の生徒がいた。
ちばとぴ 2010年08月07日10時58分
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1281146292
66 :
変な女:2010/08/13(金) 10:13:02 ID:HdyvScYg
[ i118-19-116-183.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >64
何???
67 :
ピルクル:2010/09/10(金) 10:56:09 ID:vwn9GdPA
[ 5Ha3NLY.proxyag060.docomo.ne.jp ] こんにちは団地の近くに 商店街ありますよね?そこの商店街は野菜とか安いですか? 引っ越してきたばかりでわからないのでどなたか教えてください
68 :
まちこさん:2010/09/11(土) 06:39:48 ID:L32shEkA
[ PPPbm1115.chiba-ip.dti.ne.jp ] 団地の中の商店街のことかな?
TESCOは私もよく利用しますが、団地の外、少し離れたところにある
ナリタヤの方がお肉全般安いですね。
ナリタヤの近くにはco-opもありますし、食品以外も買い求めるときには
co-opを利用しています。
特売日にばらつきがありますので、いろんな店舗を見て回られるのが
よいかと思います。
69 :
まちこさん:2010/09/11(土) 06:59:55 ID:c5GoEP+A
[ z19.124-44-201.ppp.wakwak.ne.jp ] ヤックス閉店しちゃったの?
小学生の頃、行くたび母ちゃんに買ってもらって食った、正面で焼いてたヤキトリが旨かったなぁ。
30年ほど前の、チバヤクだった頃の話。
70 :
まちこさん:2010/09/11(土) 07:34:32 ID:xmjJd6tg
[ i118-19-112-45.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ヤックスはすでに更地になっちゃいました。
24時間営業で便利だったのにな~。
71 :
ピルクル:2010/09/15(水) 11:28:09 ID:TFEXEpog
[ 5Ha3NLY.proxy10010.docomo.ne.jp ] ご返答有難うございます
ヤックスなくなっちゃいましたね…跡地には次は何ができるのでしょうね。
72 :
ジョウカー:2010/09/15(水) 12:02:50 ID:EGpXaiZA
[ pw126254197037.14.tss.panda-world.ne.jp ] 誰か会えませんか?
73 :
まちこさん:2010/09/30(木) 00:24:15 ID:NHaIprvw
[ p1008-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 誰かヤックスの後何ができるか知りませんか?
74 :
まちこさん:2010/10/02(土) 00:48:52 ID:OCpdIl9w
[ PPPbm1980.chiba-ip.dti.ne.jp ] 何が出来るんかねぇ?すき家とかできたらうれしいな。
75 :
まちこさん:2010/10/02(土) 08:58:12 ID:PThsI6Qg
[ om126243072172.openmobile.ne.jp ] ずっぽしいん
76 :
まちこさん:2010/10/06(水) 00:56:08 ID:k2nqM80w
[ p4056-ipbf2501funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 花見川団地商店街の朝にラジオ体操やってるけどはっきいって迷惑。自転車で通るのにじゃまです。同じ意見の人いますか?
77 :
まちこさん:2010/10/06(水) 21:01:44 ID:R1rlPsyw
[ i118-19-112-45.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ならば別の道を通り給え
てか一声かければ道を空けてくれると思うがねえ。
78 :
まちこさん:2010/10/06(水) 21:58:45 ID:Vlr9+DvQ
[ NUI3Oe2.proxya111.docomo.ne.jp ] 前に新聞配達員が殺されたのって捕まったの?
79 :
まちこさん:2010/10/08(金) 13:00:08 ID:6C0KG/zQ
[ p1034-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 道を塞ぐほうが悪いと思うぜ。。人に迷惑をかけないのが大事だと思うが?
80 :
まちこさん:2010/10/15(金) 14:41:56 ID:te1BCnvA
[ ntchba336231.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ラジオ体操は公園ですればいんじゃね?
81 :
まちこさん:2010/10/15(金) 19:54:07 ID:Y4ZxAL+Q
[ Fig0sK8.proxy10055.docomo.ne.jp ] センスのかけらも無い
>>1の書き出しを見る度に不快に思う。
82 :
まちこさん:2010/10/17(日) 23:03:49 ID:xzQWlsxQ
[ p4135-ipbf1808funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] なんで公園でラジオ体操やらないんだろうね。朝方仕事帰って寝るからラジオの音うるさい。
83 :
まちこさん:2010/10/22(金) 08:39:23 ID:SCfcYmbA
[ p675740.osakea16.ap.so-net.ne.jp ] 懐かしいな つい
>>1から見てしまった
ヤックス閉店しちゃったのかぁ・・小僧寿司だっけか
予約してあるの取りにいってたなぁ ああ懐かしい
花見川もう10年以上いってないから行きたいなぁ
84 :
まちこさん:2010/10/22(金) 12:51:41 ID:EJkPiH1w
[ p2032-ipbf2701funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] もっとコンビニ増やしてほしいなぁ
85 :
まちこさん:2010/10/22(金) 23:57:49 ID:AadxPRGA
[ i118-19-112-45.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ヤックスにあったのは「太郎すし」だね。
千葉薬品がいろいろ多角化してた頃やってた持ち帰りすし屋だった。
あのころはオリジナルブランドのスニーカー専門店なんてのもやってたっけなあ。
今やスーパーマーケットもほとんど閉めちゃって,
ドラッグストアに一本化する方針なんでしょうね。
86 :
まちこさん:2010/10/23(土) 01:38:20 ID:8ViAtYpg
[ pa2156e.osakea16.ap.so-net.ne.jp ] >>85太郎すしってところだったかー 全然覚えてないなぁ
花見川は14年住んでたけど、すごい懐かしいなぁ
花見川に住んでた時が一番楽しかった
87 :
まちこさん:2010/11/18(木) 12:27:23 ID:0pHGAaCA
[ KD111103225064.ppp-bb.dion.ne.jp ] またツタヤ…の下の本屋か、そこでクレーマー見ちゃったよ。
オタ学生っぽいメガネリュック男。
ねちねち店員さんを困らせて、ホント気持ち悪い。
今回はどんなネタだったのかわからなかったけど、前回見たときは
買ったコミックスのカバーが丸くたわむことに対してあーだこーだえんえんと言ってたっけ。
そんなの本屋の責任じゃなくないか?
単行本のカバーは新しければ新しいほど、端っこが丸まりやすいよ。
あんなのいちいち相手にしなきゃいけない店員さん、可哀想。
レジを長時間占拠するし、こっちも大迷惑。
何処に住んでるヤツなんだろ。平日開店間際によく見かけるけど。
ああ…やだ。ほんと気持ち悪い。
88 :
まちこさん:2010/11/19(金) 21:19:03 ID:vS7ucbXA
[ nttkyo751227.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>87本の場合、よほどのこと(落丁とか)がない限り、返品ができないでしょう?
それが弱みかもしれませんね。嫌な客なら、「それじゃ代金を返すので返品を」と
言ってさっさと片付けてしまえばいいのに、書店の販売方法は特別ですから。
消防署の前で自転車にまたがっている少年も、ブックオフに行って店員に
よく話し掛けているけど、あの少年はそういうことはしなそうだね。
89 :
まちこさん:2010/11/22(月) 10:44:26 ID:K2vTEcCQ
[ KD111103225064.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今本屋行ってきたけど、またメガネリュック男いたよ。
レジ横でシュリンク前のハガレンの新刊コミックス、何十冊も積み上げて品定めしてる。
店側も買ってからああだこうだ言われるとめんどくさいから、そうさせざるを得ないのかもしれないけど
あいつがべたべた触ったコミックスを何も知らずに買わされるお客さんカワイソス…
90 :
4半世紀:2010/12/07(火) 19:05:09 ID:oY1ueB8Q
[ 124-144-110-32.rev.home.ne.jp ] 僕がいってた時の花一中はすごかった。カシクラとソネという天才が2人いたそれ以外でも秀才が多数それに当時はやった四人編成のバンドがいくつもあった。彼らは今どうしてるんだろう。
91 :
まちこさん:2010/12/08(水) 16:43:48 ID:JILwZykQ
[ 232.net119083232.t-com.ne.jp ] 最近、花見川団地に引っ越してきました。
花見川団地の周辺で、「おから」を売っているお豆腐屋さんをご存知の方がいましたら教えてください。
92 :
まちこさん:2010/12/08(水) 18:34:33 ID:G+9+JXrg
[ PPPbm1115.chiba-ip.dti.ne.jp ] >92
そもそも豆腐屋ってあったっけ?
おからだけなら商店街の中の2街区側の店で見た気がするな。
俺は料理できないからスルーしてしまって細かいところまで覚えてないや
93 :
まちこさん:2010/12/09(木) 02:52:26 ID:sQd0sBuQ
[ KD111100127119.ppp-bb.dion.ne.jp ] がってん寿司って潰れて100円寿司になってるって聞いたけど、
何という店かわかりますか?
94 :
4半世紀前:2010/12/12(日) 15:06:05 ID:YYdSkM1Q
[ nttkyo215233.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ] 僕が、花一中に通ってた頃、同期に ソネとカシクラという大天才がいた。
それ以外でも、秀才がゾロゾロ、学力を測るアチーブメントテストでは数名がランクインしてた。
95 :
4半世紀前:2010/12/12(日) 15:17:15 ID:YYdSkM1Q
[ nttkyo215233.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ] すいません。投稿がダブリました。あとトムキャットのボーカルの人とかいたそうです
(もちろん どの人だったかはわかりません。)
96 :
まちこさん:2010/12/12(日) 15:18:35 ID:ge6v70fQ
[ 05001010867557_ad.ezweb.ne.jp.wb79proxy06.ezweb.ne.jp ] 今度最成病院ってところにに母が入院するらしいのですが、場所がイマイチ。
花見川団地内らしいけど、病院なんてあったかな?
97 :
まちこさん:2010/12/12(日) 15:30:23 ID:YYdSkM1Q
[ nttkyo215233.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ] 95さん
花見川第一中学校の すぐ隣です。
98 :
こうじ:2010/12/12(日) 16:58:25 ID:Xv3AaDXg
[ ntchba337191.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 地デジ対策で TV買いました 地上波 BSは映るのですが CSが映らない
無料放送なら見れるかと思ってました。JCNのほうで電波送ってないのかな?
CS たとえばe2スカパーみてる人いますか 花見川団地です
99 :
まちこさん:2010/12/13(月) 06:49:16 ID:9lusgRNw
[ ntchba286001.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>98BSが映るならe2が映らないはずは無いと思うんだが?
TVの取説を見ようよね。
100 :
まちこさん:2010/12/13(月) 06:55:23 ID:9lusgRNw
[ ntchba286001.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>98念のため。110度CS対応アンテナじゃないとね。
101 :
まちこさん:2010/12/13(月) 21:10:24 ID:Dd0l1UHw
[ i118-19-112-45.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ケーブルが入ってるから,各戸でアンテナを用意する必要はないんだよ。
俺は全然見ないから良くわかんないが,入ってるような気がしたぞ。
102 :
まちこさん:2010/12/14(火) 06:39:20 ID:QO046ISg
[ nttkyo988198.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
103 :
まちこさん:2010/12/22(水) 19:00:23 ID:O3etwx3w
[ 5EW0Rkg.proxy10030.docomo.ne.jp ] 年寄りがいるんでタクシー呼んだら降りてくるのが遅いと怒鳴られた
怒るなら団地に黄色いチラシ配るな
104 :
とろろ:2010/12/24(金) 11:45:26 ID:FI2WrCEw
[ KD113149008174.ppp-bb.dion.ne.jp ] はじめまし、ナリタヤに感じが悪く挙句の果て汚いババアがいる!!寿司の所にいる事が多いし、弁当買おうとしていると寿司を押し付けてくるので寿司担当なのか???寿司を持ってきて、店頭に並べる時にパックを落としたと思ったら他のものを並べた後におもむろに蓋を開け、素手で寿司を直し当然のようにそのまま店頭に並べた。ありえないよね!!この人本当に汚いよ~ん。巻物のバイキングの時なんかも、素手で巻物つかんでいる時あるし、マスクあごにズラして巻物の上で話始めると・・・つばが巻物に降り注いでいるのに全然気にもせず!!お近くの方見に行ってください。
105 :
まちこさん:2010/12/26(日) 11:33:43 ID:vWihVyNw
[ z159.219-103-254.ppp.wakwak.ne.jp ]
106 :
まちこさん:2011/01/01(土) 21:55:57 ID:wQFNs4uA
[ KD111103226232.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>93http://www.gatten.co.jp/ アールディーシーは、“北海道の水産会社が運営する回転寿司店”
をイメージして、本物感、臨場感とともに、低価格を実現した究極の
回転寿司「魚卸回転寿司 ダイマル水産 北海道漁業課」
(以下、「魚卸回転寿司 ダイマル水産」)を、12月9日から千葉県千葉市にオープンする。
消費者調査によると、回転寿司店を選ぶ際に重視する点が、「値段が安い」、
「ネタの種類が豊富」、「ネタが新鮮」がトップ3に入っているという。
ただ、大手回転寿司チェーンは、1皿100円前後の“低価格均一店”と、
鮮度や種類を重視した中-高価格帯の“グルメ系店”に、二極化している現状だ
(マルハニチロホールディングス調べ:10代から50代の男女で、月に1回以上の回転寿司店利用者1000名を対象/2010年8月実施)。
「魚卸回転寿司 ダイマル水産」は、アールディーシーが長年のグルメ回転寿司
「がってん寿司」経営によって培った流通経路で仕入れる「種類豊富で新鮮なネタ」に加え、新たな取り組みである
1皿100円(一部150円)の「低価格均一」を採用することで、両立を実現。
また、グルメ系回転寿司を支えてきた“職人技術”による、「ハイクオリティなサービス」の提供。魚市場を彷彿させる店内装飾の中、
消費者の目の前で次々と魚を捌く「臨場感・エンターテインメント性」を付加したという。
さらに、店内で北海道物産品を販売することで、直売所機能も持ち合わせているとのこと。
消費者のニーズをとことん追求して誕生した、
業界の常識を覆す新しい回転寿司ブランド「魚卸回転寿司 ダイマル水産」は、より多くの消費者に鮮魚・地魚を楽しんでもらえるよう、
千葉市の第1号店を皮切りに、出店数を増やしていく予定だ。
[店舗概要]
店舗名:魚卸回転寿司 ダイマル水産 北海道漁業課
オープン日:12月9日(木)
所在地:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘5-35-9
TEL: 043-213-8836
営業時間:11:30から23:00 ※定休日なし
※オープン当日は11:00開店
店舗面積:75坪(247.91m2)
客席数:計70席(カウンター20席、ボックス席50席)
客単価平均:1100円から1200円
http://www.mylifenote.net/001/rdc.htmlを抜粋。
107 :
まちこさん:2011/01/11(火) 01:08:54 ID:1XVnavOQ
[ nttkyo985075.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >> 98
今日RLを立ち読みしていろいろなB-CASカードが載っていた。
地デジ専用、BSとCSと地デジの3波用は知っていたけど、CATV用もあるのですね。
CATV用カードは契約に応じて設定を変えられ、CSは一切映らない契約になっているのかも
しれません。もともと、CSはほとんどが有料放送ですし。
108 :
とらねこ:2011/01/14(金) 17:23:30 ID:nRZiTheQ
[ Ffc1h1y.proxy10096.docomo.ne.jp ] 新婚で今度団地引っ越しますよ。よろしく(゚▽゚)/
109 :
まちこさん:2011/01/26(水) 15:36:05 ID:2gVE01SA
[ 124-144-110-27.rev.home.ne.jp ] 市議選に出るらしく、最近よく八千代台の東口に朝たっている段木
和彦という人 花一中出身らしいけど、誰かしってます?
110 :
まちこさん:2011/02/07(月) 22:58:05 ID:uhYTd0PA
[ 54.200.197.113.dy.bbexcite.jp ] 最近引っ越したんだけど、夜中バイクがかなりうるさい。
夏になったらもっとうるさくなるんだろうか。
111 :
まちこさん:2011/02/08(火) 00:59:05 ID:QSAxdb4g
[ PPPbm2694.chiba-ip.dti.ne.jp ] いや、夏は2,3回だけだったよ。
最近になって寒いのに出てくるのがよくわからん。
あいつら商店街をバイクで走って危険だから、その辺大袈裟にまくし立てて
警察に言えば取り締まってくれると思うよ。
幼稚園とか学童とか、子供に怪我されたらたまらんし。
112 :
まちこさん:2011/02/08(火) 13:19:55 ID:N4i1P/gg
[ 0263o86.proxy10060.docomo.ne.jp ] 商店街走るとかなんかかわいいなw
どっか行くとこないのかよw
113 :
まちこさん:2011/02/09(水) 00:40:04 ID:+MOhDGrQ
[ 111.101.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>111サンクス。ちょっと安心した。
今日は静かだし、頻発するようなら考える。
114 :
まちこさん:2011/02/25(金) 19:48:03 ID:dl6Wr+1A
[ FNAfb-09p2-203.ppp11.odn.ad.jp ]
115 :
まちこさん:2011/03/05(土) 07:52:50 ID:qTN0hd4g
[ PPPbf405.chiba-ip.dti.ne.jp ] >114
それなりにがんばってるね
商店街もさびれたもんだね
116 :
まちこさん:2011/03/11(金) 22:14:42 ID:eS2ZA6cQ
[ Kvu27Vn.proxyag036.docomo.ne.jp ] 団地は何か地震の被害ありますか?
117 :
まちこさん:2011/03/12(土) 01:14:17 ID:8HU5u/tQ
[ PPPbf405.chiba-ip.dti.ne.jp ] 大きい被害はありませんよ
118 :
まちこさん:2011/03/12(土) 07:19:02 ID:/DFKU+ug
[ PPPbm2584.chiba-ip.dti.ne.jp ] 地震の件、団地でなく周辺ですが、
電気、ガス、水道は、今のところ大丈夫です。
119 :
まちこさん:2011/03/13(日) 14:07:22 ID:q6Zma9Vw
[ eatkyo090182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ガスのマイコンメーターの揺れ感知が作動してガスがストップしているところが多く
自治会の関係者が個別に訪問して解除してました。
ガス会社には電話がつながらくてガスをつかえないとの声をよくききました。
その他は部屋のなかがちらかったぐらいで怪我人などはいないようです。
八千代台駅とエルムの連絡道のつなぎ目がづれていたり階段がひび割れたり
パチンコ屋の壁が崩落したりと駅前の方が被害があるようです。
理由はわかりませんが花見川のサイゼリアは営業していません。
120 :
まちこさん:2011/03/13(日) 18:43:04 ID:G5Kqf/aw
[ Kvu27Vn.proxyag061.docomo.ne.jp ] 地震後今初めて自宅に帰ってきたが、凄いことになってる。
食器は落ちて割れまくり。片付けるの大変だわ。
ちなみに団地の五階。
今週の不燃ゴミの回収は割れた食器でいっぱいかな。
121 :
まちこさん:2011/03/13(日) 21:08:36 ID:04icNITg
[ i114-181-122-187.s04.a012.ap.plala.or.jp ] エルムは休業してますね。
11日は八千代緑が丘の駅前周辺だけ停電してました。
警官が交通整理してたけど,信号が消えてると怖いですね。
122 :
まちこさん:2011/03/13(日) 22:43:53 ID:VS3kjC3Q
[ p5163-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
123 :
まちこさん:2011/03/13(日) 22:50:30 ID:VS3kjC3Q
[ p5163-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30
第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00
第3グループ 12:20~16:00
第4グループ 13:50~17:30
第5グループ 15:20~19:00
124 :
まちこさん:2011/03/13(日) 23:33:34 ID:qSRye09w
[ 112.200.197.113.dy.bbexcite.jp ] 第1と第2両方に入っとる。
花見川団地はどっちなんじゃろ??
125 :
まちこさん:2011/03/15(火) 20:52:23 ID:1eC7EYpA
[ p10033-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 1街区以外の花見川はG1
1街区はG2
でした~
126 :
まちこさん:2011/03/16(水) 08:13:50 ID:nD9CEzkA
[ 5Lc27Yq.proxyag091.docomo.ne.jp ] 昨日4街区(3街区も)一日中停電来なかったけど…どうなってるの?
団地以外は真っ暗になってた
127 :
まちこさん:2011/03/16(水) 08:38:35 ID:sfeP0JlA
[ D740qS2.proxyag101.docomo.ne.jp ] 結局花見川団地は何グループなんですかね
昨日は停電なかったけど
128 :
まちこさん:2011/03/16(水) 09:29:07 ID:Qf8HVbMw
[ 202-94-139-151.cust.bit-drive.ne.jp ] 早くガソリン入れたいな
まだまだだろうけどね
常日頃の準備が如何に大事か身にしみて分かった
129 :
まちこさん:2011/03/16(水) 12:19:29 ID:cMBkCoEQ
[ p26148-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 天戸・花島・作新台と共に1街区も真っ暗だったけど2街区は付いてたね
130 :
まちこさん:2011/03/16(水) 21:14:02 ID:PoLreDZQ
[ i114-181-122-187.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 2街区です,
夕べは「花見川区のご家庭」がろうそくで夕食をとっておられる様子をTVで見ながら
「あれ?」と思っておりました。
やまとの湯が8時から営業再開したので入ってきました。
なんか久しぶりにほっとした気分です。
131 :
まちこさん:2011/03/17(木) 07:00:35 ID:pbJ6DpVw
[ PPPbf4279.chiba-ip.dti.ne.jp ]
132 :
がんばろう日本人!:2011/03/24(木) 19:40:37 ID:Tcap/1wA
[ KD113149010118.ppp-bb.dion.ne.jp ] xc
133 :
がんばろう日本人!:2011/03/28(月) 23:02:48 ID:5nr19I7Q
[ i114-181-122-187.s04.a012.ap.plala.or.jp ] うちは今まで一回も停電してないなあ。
自分が留守の間にあったのかも知れないけど。
134 :
がんばろう日本人!:2011/04/08(金) 21:34:19 ID:UpE+9SEA
[ v020133.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 最近、族モドキのガキがウルサイなぁ。車とか建物のガラスも良く割られてるみたいだし。
ここは治安悪いな。
135 :
がんばろう日本人!:2011/04/09(土) 06:15:52 ID:S2PDqMMw
[ PPPa1749.e24.eacc.dti.ne.jp ] ヤックスの跡にヨークマート。スーパー多すぎ!!
調査ちゃんとしてるのかな?車持っている人は、
花見川から車で15分足らずの東習志野のイトーヨーカドー行くし
八千代台北に出来たヨークマートは、最初人が賑わったが
今は・・・・・・
夜10時までやるとかいうけど、コープ花見川と店舗の広さといい
バッティングしすぎ。
ふつうにしまむらとか出来ればよかったのに・・・・・・・
136 :
がんばろう日本人!:2011/04/10(日) 20:44:48 ID:S5j1JPNg
[ cb8a9a-027.dynamic.tiki.ne.jp ] 団地住人で、そうではない人にはあらかじめあやまっておきます。
今日、デスコに行ったけど、今の花見川団地の住人は、生活が厳しい人も
多いように感じました。実際、千葉市は市営住宅をやめて、旧公団住宅を
市が借り上げて市営住宅代わりに使っているから、保護世帯とかも10年前より
多いのでしょう。
郵便局前のベンチで、昼間から一杯酒飲んでごみを散らけている大人、
困るねえ。
137 :
がんばろう日本人!:2011/04/13(水) 02:00:25 ID:otIaN4HA
[ PPPbm2694.chiba-ip.dti.ne.jp ] 年金世代の老人が昼間から酒飲んでいるのが全て生活保護でも
受けているかのような文章に見えるが。
正直見映えするものではないが、老人の寂しさもわかるし、
部屋の中で孤独死するくらいなら、なんであれ積極的に外に出てきて
もらいたいものだ。
しかもこの場合明らかなのはゴミを散らかす事だけで、
後は勝手な思い込みだろう?
136がどれだけ偉い人間かしらないが、136のやる事は
ここでゴミみたいな文章を書き散らす事ではなく、
郵便局のベンチにいる人達にゴミを散らかさないよう声をかける事だ。
俺はあの穀潰しのジジイ共が好きなので136には賛同できない。
138 :
がんばろう日本人!:2011/04/16(土) 15:47:02 ID:YFqB204A
[ 0263o86.proxyag109.docomo.ne.jp ] 花見川団地は千葉のスラム
139 :
がんばろう日本人!:2011/04/16(土) 15:48:41 ID:AB2zvHAA
[ KD125028206148.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>135スーパーはもういいから、コンビニができてほしい。
140 :
がんばろう日本人!:2011/04/17(日) 20:11:48 ID:+CzqCp7w
[ HKRbm2053.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>139そういえば、花見川団地の中もさることながら周辺にコンビニ少ないよね。
デイリーはコンビニとして劣るし、ファミマはスイミングの先だしローソンは
第三小学校の先で遠いし。
団地内商店街に一軒くらいあってもいいと思うんだけど、なんで出来ない
のかな…やっぱり商店街の反対が多いのかね?
141 :
がんばろう日本人!:2011/04/17(日) 20:46:32 ID:aU7xOeKw
[ cw43.razil.jp ] >>140以前は一小の前にセブン、団地西口の近くにローソンがあったんだけどね。
142 :
がんばろう日本人!:2011/04/21(木) 11:48:49 ID:sUPxh65A
[ p2127-ipbf1402funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉興銀21時までやってくれないかな。
143 :
がんばろう日本人!:2011/04/26(火) 00:00:51 ID:hZ4fB3iA
[ a10Sty4erlhzWib2.w51.jp-t.ne.jp ] >>136>>138古物?小物?は年金つたって、中小企業だから、安物しか買えない、中国産、韓国産しか食った事ない奴ばかりだよ(笑)
144 :
がんばろう日本人!:2011/04/27(水) 13:58:28 ID:ZTl4HEtg
[ a10Sty4erlhzWib2.w12.jp-t.ne.jp ] 金卵世代って、ていよく口減らしの為に上京させられた奴ばかり、そのガキ共のぱーな事…全員福島に行って欲しいな!
きちんとしてるのみんな出て行ったよ
145 :
がんばろう日本人!:2011/04/27(水) 13:58:30 ID:ZTl4HEtg
[ a10Sty4erlhzWib2.w41.jp-t.ne.jp ] 金卵世代って、ていよく口減らしの為に上京させられた奴ばかり、そのガキ共のぱーな事…全員福島に行って欲しいな!
きちんとしてるのみんな出て行ったよ
146 :
がんばろう日本人!:2011/05/02(月) 22:06:09 ID:Y+Z8ug2Q
[ 224.69.100.220.dy.bbexcite.jp ] バイクがうるせぇ
あれどこの誰よ?
147 :
がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 11:29:50 ID:o94lwFCQ
[ 206.61.100.220.dy.bbexcite.jp ] ここんとこ廃品回収業者がうるさい
拡声器使うな!
148 :
がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 16:59:57 ID:RaX+BpsQ
[ softbank218180224019.bbtec.net ] 柏井ゴルフ場の駐車場で工事をやっていますが、何かできるのでしょうか?
149 :
がんばろう日本人!:2011/05/04(水) 13:44:54 ID:PQL1bg+A
[ p3044-ipbf2804funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 興銀前広場、朝のラジオ体操の音うるさーい。注意事項に迷惑行為禁止ってかいてあるよ。
150 :
がんばろう日本人!:2011/05/05(木) 17:07:32 ID:+m8zLxLw
[ i220-109-84-73.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 夜勤でもしてるのか?
151 :
がんばろう日本人!:2011/05/08(日) 02:10:46 ID:ojxSnttg
[ 173.64.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>140あんなところでラジオ体操なんかしてるのか。
朝とはいえ交通の邪魔だろうに、中央公園なり行って気を使って音量下げてやればいいのに。
152 :
がんばろう日本人!:2011/05/11(水) 11:42:39 ID:EeRfL4bQ
[ p4129-ipbf602funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ラジオ体操やってると自転車で通りづらい。普通に通りたい。通報したほうがいいのかな。直接言って逆恨みされたくないし。
153 :
がんばろう日本人!:2011/05/17(火) 01:28:33 ID:RiBdafKA
[ p29d70d.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 何十年も花見川団地近辺の珍走がいるんだけど
ほんと中途半端で哀れだなあと思う…
ご自分が思ってるより全然うるさくもないし…
何がしたいんだろうね、ほんと
154 :
かっぱ:2011/05/17(火) 10:31:45 ID:IlaRythA
[ 116-65-198-77.rev.home.ne.jp ] 今度第一中のどーそーかいやろうと思う。花見川団地ってまだ建て替えしてないんだね。みんな住んでるといいなあ。
155 :
がんばろう日本人!:2011/05/20(金) 03:13:07 ID:FZGtOIsA
[ a10Sty4erlhzWib2.w21.jp-t.ne.jp ] 貧乏、無教養、低所得、ドン百姓の田舎者、フキダメが似合う町ナンバーワン
156 :
がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 00:48:21 ID:eR2TT4PQ
[ p2104-ipngn201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ] 近々作新台に転居するのですが、お勧めの飲食店やスーパー、本屋などを
教えて頂けませんか?
あと、家族三人(妻と0歳児)で暮らす上で気になる事や注意する事が有れば
教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
157 :
がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 12:32:34 ID:tSniaVHA
[ 05004010138740_ve.ezweb.ne.jp.wb002proxy11.ezweb.ne.jp ] 最近ジョギングで作新台のほうまで行くんだけど
公明党の看板とかポスター掲げてる民家が妙に多い気がする
158 :
がんばろう日本人!:2011/05/24(火) 18:52:18 ID:784sTQgg
[ Kvu27Vn.proxy10013.docomo.ne.jp ] そうかもね。
159 :
156:2011/05/25(水) 19:23:56 ID:/owPBR3Q
[ p4235-ipngn501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ] >>157なるほど。ありがとうございます。
他に何かあれば追加情報お待ちしてます。
160 :
がんばろう日本人!:2011/05/29(日) 07:36:18 ID:rhPDh9pg
[ j114187.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>141どっちも無くなっちゃったんだ
10年以上いってないけど懐かしい
161 :
がんばろう日本人!:2011/05/29(日) 15:05:44 ID:g6WPa+pw
[ pd31711.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] >>156ウェルカムトゥ作新台
本屋・スーパー・マツキヨ・生協・業務用スーパー・サイゼ・マックなんかは
500m圏内に固まっているから不都合はないと思う
コンビニはローソンがサイゼの前にある
あとはファミマが八千代台駅前にある
ユニクロも柏井まで行けばある、車ならすぐ
幼稚園や保育所等は子持ちではないので分からないが、幼稚園はマックの角にある
治安は概ね良好だが、たまに珍走が昼間でも出没して
花見川団地の前→作新台から八千代・習志野方面→八千代台西口方面→八千代駅前からユニクロ前→
右折して花見川団地前のあたりのルートでブンブン言わせてるので注意
八千代台駅前まで出れば大抵のものはあるので住みやすいと思う
ただし喫茶店はドトール・ナリタヤの横のフジ・エルムの一階・ミスドくらいしかないので注意
162 :
がんばろう日本人!:2011/05/29(日) 15:10:43 ID:g6WPa+pw
[ pd31711.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 病院も、総合病院なら最成、歯医者耳鼻科眼科小児科産婦人科等普通にそろっているはず
腕かいいとか好みとかは探してください
飲食店は八千代台駅前に出るか、東葉高速鉄道の八千代緑が丘まで行けばOK
作新台だとファミレス(和食さと、焼肉大門)くらいしかない
一応地元民としてお勧めのところを上げると
・拉麺屋恒麺(ナリタヤ横
・
163 :
がんばろう日本人!:2011/05/29(日) 15:18:23 ID:g6WPa+pw
[ pd31711.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] すみません
・拉麺屋恒麺(ナリタヤ横)
・麺屋 響(ユアエルム裏)
・エノテカ フィオリーレ(八千代台東口)
・戯之吉(ユアエルム横)
・レストラン マサイチ(八千代代西口)
・すし晴(ユアエルム裏)
・楼蘭(ユアエルム裏)
・うどんのウエスト(花見坂上ユニクロ前)
あたりがお勧め
どこから転居されるのかは分からないが、それ以上
164 :
がんばろう日本人!:2011/05/29(日) 15:22:25 ID:g6WPa+pw
[ pd31711.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] あ、青葉区@宮城からか、震災は大丈夫だったのかな?
海の幸等は宮城には及ばないと思いますが、
ちょっと足を伸ばして千葉駅から内房・外房の方までいけば取れたての魚等が楽しめると思います
あと通常のグルメ等も、船橋・千葉市内には結構いいところがあります
最寄りは八千代台か実籾だと思いますが、都内上野や銀座までも割と近いですし
そこまで出てもらうのもいいかも
作新台で良い思い出をたくさん作れることをお祈りしています
長文失礼
165 :
がんばろう日本人!:2011/05/30(月) 15:29:53 ID:mGR9W2WA
[ KD111103226232.ppp-bb.dion.ne.jp ] 162、163へ
最成(さいせい)病院は、歯医者、耳鼻科、眼科、小児科はありません。
拉麺屋恒麺(ナリタヤ横)
麺屋 響(ユアエルム裏)
ではなく、
拉麺屋恒麺(ユアエルム裏)
麺屋 響(ナリタヤ裏)ですよ
個人的いいと思ったのはお店は、
はつ波奈(はな)花見川第2中学校前
油っこくないでお勧めです。
あと、有名所で、スシローや、かっぱ寿司もありますね。
病院は、幼児は、藤森小児科や田井小児科・眼科・心療内科
耳鼻科は、平山病院、歯医者はいろいろありますよ。
166 :
がんばろう日本人!:2011/05/30(月) 17:21:29 ID:b7rDe4LQ
[ pw126172134185.64.tik.panda-world.ne.jp ] ごめん、ラーメン屋二店舗は素で間違えてた。訂正ありがとう。
最成病院の件は表記ミスというか、
総合病院なら最成、
その他に個人院で各種専門医がありますよという意味で書いたが分かりづらかったな、こちらもごめん。ありがとう。
167 :
三山に住む者です:2011/05/30(月) 23:43:41 ID:LEkay5oQ
[ KD175132090069.ppp-bb.dion.ne.jp ] 突然でスミマセン、今もウルトラ警備隊の隊員さんは団地にいらっしゃるんですか?
各地にポインターは出向くので、拝見する方もいるのかと思うのですが。
といいますか、確か数年前に当時のクライスラーを改造してポインターに仕上げた、
方が住まわれていたと聞いた事があるんです。
168 :
がんばろう日本人!:2011/05/31(火) 21:26:00 ID:TRv4EYaA
[ PPPbf3657.chiba-ip.dti.ne.jp ] 団地近くの一軒家にいらっしゃいます。ポインター号たまにみかけますよ。
MIXIで調べると直接連絡つきますよ。
169 :
三山に住んでます:2011/06/02(木) 23:10:57 ID:litOlcUg
[ KD175132090069.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>168さん
レスから時間が掛かってしまいましたが、ありがとうございます。
調べてみます!
170 :
156:2011/06/06(月) 18:18:02 ID:Uu2h+E9Q
[ p3175-ipbf2006funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>161-166
情報ありがとう!
今日やっとネットが開通したのでレス見てます。
ドメインは青葉区ですが、住んでいたのは宮城野区でした。
幸い津波による被害は住居にはありませんでしたが、震度6強2回で家が半壊し退去を余儀なくされ、
職場が沿岸部だった為操業不能に陥ったくらいで、命には別状なかったので全然平気です。
作新台5丁目に転居して一週間経ちましたが、個人的にはなかなか気に入ってます。
171 :
がんばろう日本人!:2011/06/07(火) 00:33:12 ID:5PbgCQ1A
[ a10Sty4erlhzWib2.w12.jp-t.ne.jp ] ラーメンやは二軒ともゲキマズと有名だが…近所付き合いはジャポングローバル?だから大変になるよ
172 :
がんばろう日本人!:2011/06/09(木) 21:23:15 ID:09d8yO7g
[ nttkyo960169.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 7日朝の作新台の火災、一人亡くなったそうです。
あの近隣は、ブックオフの駐車場の裏口近くの家でも数年前に火事があったし、
もっと前にはクリーニング店でも火事があって(住人の放火でしたけど。)、どうも
火事が多いように思います。
173 :
がんばろう日本人!:2011/06/10(金) 23:51:23 ID:yT841maw
[ KD111103226232.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>170165です
そうでしたか。3月11日午後2時46分は、千葉も大いきな揺れでした。
訂正です。
はつ波奈(はな)ではなく、かつ波奈の誤りです。
あと、バスの乗り方も2通りあるのでお気をつけて下さい。
174 :
がんばろう日本人!:2011/06/19(日) 10:41:15 ID:liQQz8aw
[ FNAfx-03p2-216.ppp11.odn.ad.jp ] >>156 >>170さん
宮城野区から千葉まで大変でしたね・・・。
こちら花見川区は、宮城2区選出・民主党代議士&気象予報士の
斎藤やすのり先生の故郷です(作新台じゃないけど)。
何かの縁かもしれませんね。よろしく♪
175 :
がんばろう日本人!:2011/07/02(土) 14:50:56 ID:tvzSM5pg
[ ntchba356035.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 4街区なんですが、たまに外から猛烈に焦げくさい臭いがします。
どこかでゴミでも燃やしてるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
176 :
がんばろう日本人!:2011/07/05(火) 20:43:40 ID:bnVoQjOA
[ KD111103226232.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>175畑があるので、そこで焚火をする人がいるんですよ。
本当に臭いますよね。洗濯物にも臭いがうつるんで困ったもんです。
177 :
175:2011/07/07(木) 14:27:05 ID:MHUQfd0A
[ ntchba356035.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>176どうもありがとうございます。焚火ですか・・・洗濯物はほんと困りますよね
今年になって花見川に引っ越してきたのですが、
あれだけの臭いなので今までにも苦情とかありそうなのに
それでもやめないという感じなんでしょうかね・・・
春先の気候の良い時期は、窓を開けてたらあのコゲ臭がしてウンザリしました
話しは変わりますが、夕方6時半頃になると下校途中の中学生たちがものすごくうるさいです
地図を見たら第一中学校かなと思うのですが・・・
まぁ箸が転がっても笑ってしまう年頃なので仕方ないですけど
叫びながら歩くのだけはやめて欲しいw
なんかたまに卑猥な単語を叫んでますww
178 :
がんばろう日本人!:2011/07/07(木) 15:13:26 ID:MOKuQ8Qw
[ 05004018292751_vn.ezweb.ne.jp.wb78proxy12.ezweb.ne.jp ] 今はゴミ燃しは禁止なので、市役所と消防署に連絡すれば注意してもらえますよ。
近隣トラブル防止のため、匿名の電話で大丈夫です。
注意しても今までの習慣でなかなか止めないんですけど、行政機関は活動が9~5時ですから、注意されたくないので早朝や夕方に燃すようになります。
いくらかましになりますよ。
179 :
がんばろう日本人!:2011/07/07(木) 21:37:46 ID:+kYIOP0w
[ p4073-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 畑での焼却は合法だよ
本来は刈った草や収穫時に取り去ったツルや葉などに限るが
切り分けが難しいので細かく取り締まる様な事は無いと思う
180 :
名無しのヒンバス:2011/07/10(日) 01:54:56 ID:sFSaKwEA
[ KD113149041148.ppp-bb.dion.ne.jp ] 先日午後11時ごろに8街区付近で日本刀?の様な物を持った男性出没!
警察がかなり見回ってたから歩いてたら質問されてナイフ持った男見なかったかとの事
結構重要な事件っぽいですまじで危ない人みたいなので8街区付近の方は
怪しい人見かけ次第即写真とって通報しましょう!!
治安を守るためにも
181 :
がんばろう日本人!:2011/07/10(日) 11:41:39 ID:UGmm8QZg
[ p35179-ipngn101funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>180マジですか?
終の住処に花見川団地か近辺のマンションでも買ってほそぼそと暮らそうと思案中ですが、こういう書き込みを見ると迷ってしまう( ̄◇ ̄;)
182 :
がんばろう日本人!:2011/07/15(金) 22:15:37 ID:pcOg/eiQ
[ 05001015419053_md.ezweb.ne.jp.wb24proxy01.ezweb.ne.jp ] 誰かいますか~
183 :
がんばろう日本人!:2011/07/15(金) 22:26:24 ID:+dylwAsg
[ cw43.razil.jp ] いますよ
184 :
がんばろう日本人!:2011/07/15(金) 22:52:02 ID:pcOg/eiQ
[ 05001015419053_md.ezweb.ne.jp.wb24proxy02.ezweb.ne.jp ] いましたか~嬉しい
自分、昔住んでいました
子供がたくさんいて凄く良い時代でした
懐かしくなり画像を見ていましたらここに行き着きました
今は都内在住です
185 :
がんばろう日本人!:2011/07/15(金) 23:21:45 ID:+dylwAsg
[ cw43.razil.jp ] 何年くらい前ですか?
186 :
がんばろう日本人!:2011/07/15(金) 23:40:37 ID:pcOg/eiQ
[ 05001015419053_md.ezweb.ne.jp.wb24proxy01.ezweb.ne.jp ] わぁ返答ありがとうございます。もうだいぶ前、遥か昔です。25年は経ちます 古すぎて引きますよねごめんなさい。
自分の子供の頃です
仕事でたまにそちらの方面には通過しますが近くまではさすがに行けません。
懐かしい懐かしくて涙がでそうです。 (笑)
187 :
がんばろう日本人!:2011/07/15(金) 23:48:02 ID:+dylwAsg
[ cw43.razil.jp ] いえいえ、別に引きはしませんが。
25年前だとお店とかは結構変わってしまったかもしれませんね。
188 :
がんばろう日本人!:2011/07/16(土) 00:04:22 ID:30yQP6WQ
[ 118-87-167-121.cnc.jp ]
189 :
がんばろう日本人!:2011/07/16(土) 00:44:31 ID:Aw/PxJlg
[ 05001015419053_md.ezweb.ne.jp.wb24proxy06.ezweb.ne.jp ] そうですねヤックスと商店街にあったピーコック、駅のユアエルム、バス通りスイミングクラブ、花島観音などは覚えていますね
その画像もさっき見てましたw
今はプールに行くならどこまで行ってます?
190 :
がんばろう日本人!:2011/07/17(日) 01:25:35 ID:1MvidF2Q
[ KD111103226232.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>148餃子の王将がオープン。
8月下旬オープン予定とか。
191 :
がんばろう日本人!:2011/07/17(日) 05:20:28 ID:Yqmf3qSQ
[ i114-185-191-242.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>189ヤックスもピーコックもなくなってしまいましたねぇ。
ユアエルムは増床しましたが,駅前商店街もその頃と比べると相当様変わりしています。
…まだ駅前通りに「西友」があったころでしょうか?
192 :
がんばろう日本人!:2011/07/18(月) 10:59:10 ID:aM1sSYjA
[ PPPbm291.chiba-ip.dti.ne.jp ] ヤックスの跡地、ヨークマートになるというのは本当ですかね。近くにそれらしい表示が有ったんですが…
ところで団地から少し離れますが、かつ波奈行く手前のピザハットの隣に出来たラーメン屋さん、行った事有る方居ますか?
客が入ってるのを殆ど見た事無いんですけど…というか夜9時位にはしまってるし、何かやる気が感じられないんで入るのに
躊躇しちゃうんです、はい。
193 :
がんばろう日本人!:2011/07/18(月) 22:40:37 ID:BQImHQoA
[ 05001015419053_md.ezweb.ne.jp.wb24proxy06.ezweb.ne.jp ] >>189西友ありました時期が前後しているかもしれませんが記憶では長崎屋もありました
最近の子供たちは何処に泳ぎに行くんだろなぁ~海まで行っちゃうのかな電車に乗ってちびっこ天国へ行ったなあ~
わんぱくランドはたまに行った 友達同士だと交通が不便な上、入場料が高かったなあ
194 :
がんばろう日本人!:2011/07/24(日) 12:18:30 ID:aQ6ue7MQ
[ 0263o86.proxyag117.docomo.ne.jp ] >>192結構うまいよ
とんこつ好きなら味薄く感じるかもだけど
195 :
がんばろう日本人!:2011/07/24(日) 14:02:41 ID:pLP6AkVg
[ ntchba317115.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 毎晩バイクの音すごいですね
過去ログ読んだら昔はもっと酷かったとか・・・
近所の方に聞いたら、うちの建物にもひとりバイクのうるさいのが住んでるらしくて
困ったもんです
ここに部屋番号と名前を晒したいくらいw
週末になると小学校では野球の練習をしててコーチ?の声だけがやたらうるさい
「このクソガキ!」「てめえ!」ってずっと怒鳴ってて不快
こんなににぎやかな場所だとは思わなかった・・・
騒音とかは実際に住んでみなくちゃわからないですね
まぁ住めば都ですが
近所の方たちがとても親切な人ばかりなのが救いです
商店街の方たちも感じがいいし
196 :
がんばろう日本人!:2011/07/25(月) 22:56:51 ID:gAULTXtQ
[ 177.59.111.219.dy.bbexcite.jp ] パンダさん呼んだ人GJ!!
今晩のバイクはちょっと酷いよ。
197 :
がんばろう日本人!:2011/07/26(火) 16:06:22 ID:vI2xEzUw
[ pc6b8ea.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 確かにひどかったな。
度を越してたろ
198 :
がんばろう日本人!:2011/07/29(金) 18:50:17 ID:TZ6tu1vg
[ s503162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 彼等は昼間の商店街をノーマル爆音で走ったりもしてますよね。
いつかお年寄りか子供と接触事故を起こすんじゃないかと不安で一杯です。
解決策は無いのでしょうか。
199 :
がんばろう日本人!:2011/07/29(金) 19:17:05 ID:+LMjusCg
[ pw126159019017.97.tss.panda-world.ne.jp ] 今日も午後五時くらいに走ってなかった?
ナンバーとか分かってる人には通報して欲しいよ
200 :
がんばろう日本人!:2011/07/29(金) 21:25:09 ID:gxA/tJaQ
[ ntchba317115.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>198商店街を2ケツで暴走してるのを何度か見かけたことがあります
体型が小柄だったからまだ高校生だと思うんですが
あんなにうるさいのに親は注意しないんでしょうかねぇ
明日は雨っぽいですね
団地まつりが・・・
201 :
がんばろう日本人!:2011/07/30(土) 22:39:13 ID:BNXKS6pA
[ p926609.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 雨もあがり団地祭りは無事開催されとっくに終わっていますが
パトカーが何台もうろうろしています
何かあったんでしょうか
202 :
がんばろう日本人!:2011/07/31(日) 21:07:44 ID:lp8nP4WQ
[ ntchba317115.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>201そういえばパトカー来てましたね
駐車違反かな?と思ってたんですけど、なんだったんでしょうか
お祭り終わった
今ものすごい爆音で珍走族が4-16前で停車した
あそこの住人なのか?
203 :
がんばろう日本人!:2011/07/31(日) 21:14:07 ID:IZFrdERg
[ 121.59.100.220.dy.bbexcite.jp ] 今バイクがうるさいので110番に通報してみた。
204 :
がんばろう日本人!:2011/07/31(日) 22:49:43 ID:+pKQX1GA
[ s503162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 198です。
ノーマル爆音→×
ノーヘル爆音の間違いでした。スマソ
今日も少年達は祭り中に爆音でアピールしてましたね。
少年達があまりにうるさい時は私も110番しています。
宜しければ皆で協力して、少年達が出没したら110番しませんか?
何度も警察の方に指導されれば少年達も少しは遠慮するかもしれませんし。
ちなみに110番通報は匿名でも大丈夫です。
大きな事故が起きる前にくい止めたいと思うんです。
205 :
がんばろう日本人!:2011/08/01(月) 20:03:38 ID:YrKZ0Qgg
[ ntchba317115.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>203GJ!
>>204私も今度から110番してみます。ご近所の方にも会ったら伝えますね
花見川交番にも直通電話がありますが、どっちが良いのでしょうか?やっぱり110番ですかね?
それにしてもいたちごっこですねぇ
商店街や自治体がツイッターか何かで珍走の個人情報でも集めたらいいのにw
206 :
がんばろう日本人!:2011/08/01(月) 22:47:02 ID:02ArAnfA
[ s596100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>205ありがとうございます。
花見川交番は留守が多いので直接110番通報が良いと思います。
207 :
がんばろう日本人!:2011/08/02(火) 16:37:47 ID:TZVRNN/Q
[ pw126172029250.64.tik.panda-world.ne.jp ] 頭の緩いバイク、二台くらいで走ってない?
うち一台は、パークハイツ住人かもしれない。今出て行った。
皆さん気をつけて。
208 :
がんばろう日本人!:2011/08/11(木) 17:13:06 ID:GEhlJtkw
[ 0263o86.proxyag054.docomo.ne.jp ] ローソンにパトカーが数台停まってるんだが……
なんかあったのか、知ってる人いない?
209 :
がんばろう日本人!:2011/08/12(金) 03:37:21 ID:S7hoDOwQ
[ i114-185-174-112.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 11日20時前くらい。
商店街にパトカー2台,交番にも2台いた。商店街では警官5~6人がおっさん(に見えた)を尋問している様子。
けんかかなんかあったのかな?
210 :
がんばろう日本人!:2011/08/13(土) 11:34:44 ID:wVbJSstg
[ nttkyo894175.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>208 >>209多分これではないですかね。
■傷害事件で男を逮捕(千葉北警察署)
8月11日、千葉市花見川区の路上で、自転車にまたがっていた男性(75)に対して、
後輪を足蹴りして転倒させ、負傷させた自称無職の男(60)を逮捕。
千葉県警 最新事件・事故ファイル(2011/08/11)
www.police.pref.chiba.jp/trouble/newest/index.php?sl_year=2011&sl_mon=08&sl_mday=11
211 :
がんばろう日本人!:2011/08/14(日) 10:57:19 ID:9+tNp+IA
[ 0263o86.proxyag115.docomo.ne.jp ] >>210同じ事件なのかな……
場所と時間が違いすぎる気がする
212 :
がんばろう日本人!:2011/08/14(日) 11:00:43 ID:9+tNp+IA
[ 0263o86.proxyag116.docomo.ne.jp ]
213 :
がんばろう日本人!:2011/08/26(金) 16:59:08 ID:Ed/Ax6Zw
[ i114-184-231-182.s41.a012.ap.plala.or.jp ] アンテナが落ちたんだろうか
TVが映らん・・・
さっき凄い雷が来たけど関係あるのかな
214 :
がんばろう日本人!:2011/08/26(金) 20:13:57 ID:Ed/Ax6Zw
[ i114-184-231-182.s41.a012.ap.plala.or.jp ] 直りました。
DVDがエラー出てただけみたいです。
215 :
がんばろう日本人!:2011/09/03(土) 06:06:14 ID:kR82KmRA
[ nttkyo908254.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>213 >>214テレビや新聞で紹介されている通り、直接その家に落雷がなくても
(一軒家で落雷したら火災が発生して大惨事。)近くの落雷や雷雲の
影響で電気機器がおかしくなったり壊れたりすることは結構あるそうですね。
でも、それを知っていても、雷対策をしたコンセントを使ったり、雷が鳴っている
からアンテナ線やコンセントを外したりはなかなかしません。
DVDエラーも、雷の影響だったのかもしれませんね。
216 :
がんばろう日本人!:2011/09/04(日) 17:28:23 ID:N4zIf3Lg
[ 05004011706995_vg.ezweb.ne.jp.wb003proxy11.ezweb.ne.jp ] 本当に、ここの住民って民度低いよね
天戸中や花見川二中の生徒とか漏れなくクズだし
217 :
がんばろう日本人!:2011/09/04(日) 23:43:13 ID:Nv+IksCA
[ 0263o86.proxyag002.docomo.ne.jp ] 田舎だからしょうがない
218 :
トラあさ:2011/09/15(木) 16:34:45 ID:ZoOhgSyA
[ p5169-ipad55osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] ふわっと思い出してパソで検索してここへ来ました。昭和43年11月生まれ、花3小に4年生まで通っていました。
最後の担任は確か石○先生と言う女性の先生だったような・・。とにかく懐かしいです。元クラスメートはいますか?当時は1-6(つまり学校の真横)に住んでいました。
219 :
がんばろう日本人!:2011/09/25(日) 13:58:23 ID:g1FDdQrg
[ 0263o86.proxy10053.docomo.ne.jp ] ブックオフ混みすぎワロタ
220 :
がんばろう日本人!:2011/09/25(日) 20:28:36 ID:03v1iQCA
[ cb8a9a-120.dynamic.tiki.ne.jp ] >>219半額だったからね。行ったけど結局何も買わなかった。
221 :
がんばろう日本人!:2011/10/02(日) 15:45:12 ID:B9Zzj8ZQ
[ FL1-122-133-18-144.chb.mesh.ad.jp ] BOOKOFFっていまだに著作権料と無縁であこぎな商売なのかな?
作家や歌手なんかが「自分の作品を買ってくれるのはありがたいが、あそこに売るくらいなら焼き捨てろ」
みたいなこと言ってるのをたまに目にするけど。
222 :
がんばろう日本人!:2011/10/04(火) 03:45:47 ID:5sYM3J7w
[ pw126170027044.74.tss.panda-world.ne.jp ] バイクウルサイ時あるね。
最近は花見川幼稚園の前にたまったりしてる。
ウルサイ時はソッコーで通報するようにしてるよ。
こないだ千葉北警察署に通報したら、はいはい警官向かわせればいいんでしょみたいな態度でかなり嫌な感じだった。
223 :
がんばろう日本人!:2011/10/04(火) 10:44:07 ID:+98Sh/Ng
[ 0263o86.proxyag009.docomo.ne.jp ] 幼稚園前に溜まってるってマジかよw
オツムのレベル的にぴったりじゃないかwww
224 :
がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 23:33:20 ID:OcOpfFZA
[ a2JrKqF5DRCuEiaZ.w11.jp-t.ne.jp ] 中村しげゆきの両親
まだすんでるの
花見川団地
225 :
がんばろう日本人!:2011/10/06(木) 23:34:28 ID:ChLY9rug
[ i118-19-107-116.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 運動公園で何工事してるのかと思ったら表土はぐって除染してるんだねえ。
226 :
がんばろう日本人!:2011/10/07(金) 20:39:54 ID:ronUUoJg
[ a2JrKqF5DRCuEiaZ.w52.jp-t.ne.jp ] 元ジャニーズで、俳優の
中村しげゆきの両親たちは
今も花見川団地に住んでるのかな
教えてや
227 :
がんばろう日本人!:2011/10/08(土) 17:01:02 ID:3F1l2AcA
[ paa5118.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 天戸は今の高1の一部がかなりのDQNだったらしいな
花二はどの世代もクズだけど
228 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 21:19:13 ID:LH4m6ahg
[ p3015-ipbf2805funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ガキのバイクもうるさいが朝の商店街のラジオ体操も結構迷惑。
229 :
がんばろう日本人!:2011/10/19(水) 21:34:56 ID:80MjoQTw
[ i118-19-107-116.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 早起きしろや
230 :
がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 14:07:42 ID:SaVdRJTg
[ 252.net182020096.t-com.ne.jp ] ラジオ体操はしょうがないんじゃない?
231 :
がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 18:15:28 ID:2IOdBP1w
[ i118-19-107-116.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 自分も参加すれば迷惑に思えなくなるw
232 :
がんばろう日本人!:2011/10/22(土) 20:30:02 ID:vKR+yxmw
[ pw126222065119.58.tss.panda-world.ne.jp ] 今時ゴットファーザーのテーマやるバイクって…
何十年前に生きてるんだよ花見川のガキは
233 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 10:29:56 ID:TDITPN4w
[ 0263o86.proxyag100.docomo.ne.jp ] 慣れてないのか、ところどころ詰まるのでつい笑ってしまう
234 :
がんばろう日本人!:2011/10/23(日) 13:00:41 ID:pKGN5miQ
[ cb8abe-068.dynamic.tiki.ne.jp ] 夕べ8時過ぎに鳴っていたね。最後の音がしばらくしてから鳴ったりして、笑ってしまった。
235 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 23:12:33 ID:ohMXWkoA
[ D0S3mHx.proxy10064.docomo.ne.jp ] うるせえな~
236 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 23:13:02 ID:ohMXWkoA
[ D0S3mHx.proxy10063.docomo.ne.jp ] 音楽うるさい
237 :
がんばろう日本人!:2011/10/24(月) 23:16:35 ID:opapGk8A
[ i118-19-107-116.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ヤックス跡のヨークマート,26日に開店だって。
作り始めてから早かったな。
238 :
がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 12:41:36 ID:UDHR06AQ
[ ntchba118092.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 開店初日、隣接する八千代市から行ってきた。>ヨークマート
とにかく混みすぎていて観察する余裕なかったけど
もう少し落ちついたら今度はゆっくり買い物したい。品揃えは良さそうだった。
239 :
がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 13:52:34 ID:CVHAHu0Q
[ NV626n3.proxy10074.docomo.ne.jp ] さっき、商店街近くで
兄弟?と思われる
中学生位のお兄ちゃん
を筆頭に5人程の子供達を見かけた。
ランドセルしょってる子もいたし、学校行ってないのか?
掃除のおじさんを罵倒していた。親はいるのか?
近所の話によると
昼間も学校に行ってないらしい。
以前も夜に見かけた。
こういう場合、
近所のかたが児童相談所などに通報してもいいの?
この子達、見たことある?
240 :
がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 20:22:58 ID:TvSBFspA
[ i58-93-105-13.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 図書館前にパトカー3台,なにやら騒然。
何があった?
241 :
がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 00:17:59 ID:pA4HLiug
[ pw126159047252.97.tss.panda-world.ne.jp ] なんかエライ勢いで消防車が二三台出動してるけどどのあたり?
242 :
がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 00:55:53 ID:zNaQxupg
[ i58-93-105-13.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 救急車も来てる,児童センター付近
火事ではない模様
243 :
がんばろう日本人!:2011/11/04(金) 20:15:47 ID:Q6LyOtkQ
[ KD111103226103.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>239見た事はないけど。
児童相談所に相談等はいいと思うよ。
244 :
がんばろう日本人!:2011/11/05(土) 21:51:58 ID:0VDqodHg
[ NV626n3.proxyag064.docomo.ne.jp ] 商店街のキラット閉店するね。ちょっとしたもの
買ったり、
結構よかったけどな。
また、ああいう
100均みたいなの
できてほしいよ。
245 :
がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 05:17:29 ID:41VCKstQ
[ a10Sty4erlhzWib2.w32.jp-t.ne.jp ] 次はどこが閉店かな~って感じ
しかし、相反してヨークマート凄いこんでるね
246 :
がんばろう日本人!:2011/11/13(日) 12:59:12 ID:ha8hp4pQ
[ cb8abe-068.dynamic.tiki.ne.jp ] TESCO、年内に閉店らしいね。TESCOの本体が日本から撤退だからしかたないか。
5円コピーがあって重宝していたのですが。
247 :
がんばろう日本人!:2011/11/16(水) 17:25:38 ID:ODsqb3JQ
[ KD125028206148.ppp-bb.dion.ne.jp ] 天戸台の交差点で工事やってる所にセブンイレブンができるそうだよ。
248 :
がんばろう日本人!:2011/11/19(土) 00:23:37 ID:EW5r9zIQ
[ NQl2WqJ.proxyag023.docomo.ne.jp ] そっか
249 :
がんばろう日本人!:2011/12/10(土) 12:43:55 ID:1QgAkiOA
[ s204.56.158.220.fls.vectant.ne.jp ]
250 :
がんばろう日本人!:2011/12/17(土) 07:29:30 ID:Ht53WdMg
[ nttkyo557223.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>249千葉市の財政状況はかなり悪く、売れるものは売るという方向になるのでしょうねえ。
広大な土地で団地に隣接した土地だから、作新台の花見川テニスコート跡地のように
一戸建て住宅を作ることになるのかな。
251 :
がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 06:23:42 ID:cRHgN/jA
[ pw126217155111.53.tss.panda-world.ne.jp ] なんか今二回くらい轟音がしたんだけど何だろう?
252 :
がんばろう日本人!:2012/01/02(月) 21:08:38 ID:U0PCSVhA
[ s599142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 宮永橋の先の商店街が通行止め、パトカーも出動!事件かな?
253 :
246:2012/01/02(月) 23:07:40 ID:Xxy32jYQ
[ cb8abe-068.dynamic.tiki.ne.jp ] >>252単なる酔っ払いのもめごと位だったら通行止めにまではしないから、やはり強盗とかかも。
ところで、TESCO閉店と>246で書いてしまったけど、間違いでした。
254 :
がんばろう日本人!:2012/01/02(月) 23:24:52 ID:sm2RvYIQ
[ 113x42x216x242.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 他の千葉市内のスレと同様の書き込み失礼いたします。
現在、千葉市は住居系地域での建物の最高高さを見直す検討をしていて、住民からの意見を募集しています。
千葉市長の12月9日付けブログにいろいろと書いてあります。
また、これに関連して1月7日(土)に住民主催のシンポジウムがあります。
詳しくは新検見川駅のスレにリンクが貼ってあるので見てください。
長々と失礼しました。
255 :
がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 23:25:25 ID:r0j7kRjw
[ s1104074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] tescoって昔のピーコックかな?
256 :
がんばろう日本人!:2012/01/08(日) 23:27:28 ID:D6FBtrFw
[ cb8abe-068.dynamic.tiki.ne.jp ] >>255三越エレガンスです。ピーコックは今のビッグーエーです。
257 :
がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 04:19:21 ID:97W49eVQ
[ p4ad3a9.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] この前ブックオフ近くのナリタヤ行ったんだけど、視察にきたであろうヨークマートの店員がヨークマートの店長らしき人物に怒鳴られてた
ナリタヤのほうが安かったらしいw
確かに安いけど、他の店で怒るなよな
258 :
がんばろう日本人!:2012/01/09(月) 07:44:11 ID:GbIkSuFQ
[ s1104211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>256橋の向こうでしたか
ありがとうございます
259 :
がんばろう日本人!:2012/01/17(火) 22:33:44 ID:hwxtptgg
[ D1k26UI.proxy10039.docomo.ne.jp ] >>247やっぱりセブンですか!
スリーエフ復活しないかな…珍しかったのに
260 :
がんばろう日本人!:2012/01/18(水) 13:04:50 ID:J7U72vuQ
[ 0263o86.proxy10050.docomo.ne.jp ] ついさっき作新台小学校の校庭にヘリコプターが停まってたがなんかあったのかしら
261 :
がんばろう日本人!:2012/01/19(木) 02:08:03 ID:JEWD5oDQ
[ s604176.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
262 :
がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 03:08:22 ID:0CAhqt1A
[ p4ad3a9.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>260ちなみに作新小学校ね
避難訓練とかじゃないかな
卒業生だけど忘れた
263 :
がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 19:28:24 ID:mFSFJoHQ
[ PPPbf3064.chiba-ip.dti.ne.jp ] ドクターヘリだそうだ。消防車もきてたそうだ。大変だ。
264 :
がんばろう日本人!:2012/01/20(金) 21:45:34 ID:I2M3rb+g
[ i60-34-72-96.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ドクターヘリが降りる前には消防車が水をまいて
砂埃が立たないようにするのだ。
265 :
がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 10:37:36 ID:PbORnf3g
[ s604176.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] しかも消防が火を消すため等に使った水って消防局に水道代が請求されるんだぜ
266 :
がんばろう日本人!:2012/01/21(土) 10:40:23 ID:FxKfwJ6Q
[ i60-34-72-96.s04.a012.ap.plala.or.jp ] つまり火事を出すと税金が無駄(って言ったらなんだけど)に消費されてしまう。
火の用心
267 :
がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 04:31:57 ID:2g07nZIA
[ a10Sty4erlhzWib2.w51.jp-t.ne.jp ] 少年野球とかサッカーとかの場鹿親どうにかならんか(怒)
家で飲め (怒)
わしらのイキツケ来て厨房並みに荒らすな!!
消えろ!!
268 :
がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 06:08:11 ID:aHNkZO9Q
[ KD182249240004.au-net.ne.jp ] もしかして元大吉の花祭でしょ。美味しすぎてオヤジ素晴らしすぎる最高の店だからね。
荒らすってどういうこと?
よごすの?
騒ぐの?
269 :
がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 16:57:57 ID:2g07nZIA
[ a10Sty4erlhzWib2.w51.jp-t.ne.jp ] そこでも厨房飲みしてんだ…
今日は俺のイキツケにくるなよ亜保ども(笑)
270 :
がんばろう日本人!:2012/01/23(月) 21:02:48 ID:2g07nZIA
[ a10Sty4erlhzWib2.w21.jp-t.ne.jp ] 今日は来ねぇのか。
待ってやってたのにな(笑)所で脊髄反射の亜保
団体名書けよ
明日みてやっから(笑)
271 :
がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 11:22:43 ID:jrjeNnXQ
[ KD182249240002.au-net.ne.jp ] そういうときはねお店の人に言うんだよ。それでも駄目なときは団体客のほうが上客なんだよ。
こんな過疎なとこで吠えてもだめだよ。
272 :
がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 07:50:13 ID:m4rXl8Cw
[ a10Sty4erlhzWib2.w21.jp-t.ne.jp ] >271
そうだね。ありがとう。
しかし、ウワサよりヒドイヤツラだったよ(怒)
この辺、地元だから、聞いた事あったけどね…
まぁ底辺相手にしても、仕方ないのわかってはいるけど…
273 :
がんばろう日本人!:2012/01/25(水) 12:58:48 ID:KvKsfY4g
[ p2125-ipbf1806funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉幼稚園の所に何かできるのかな?
274 :
がんばろう日本人!:2012/02/04(土) 22:58:48 ID:Uv9G/mZg
[ 113x42x216x242.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉市の高度地区見直し検討案についての市民意見募集の結果が出ました。
千葉市総合スレにリンクがあります。
275 :
がんばろう日本人!:2012/02/18(土) 16:18:26 ID:D0m0ShjA
花見川区はガラ悪すぎ
スラムだからしょうがない
277 :
がんばろう日本人!:2012/02/27(月) 23:36:39 ID:A8PTBiCw
26日午前10時25分ごろ、千葉市花見川区柏井町の雑木林で、
草刈り作業中の男性から「人骨のような頭部を発見した」と
110番通報があった。
現場に駆け付けた千葉北署の署員が付近を捜索すると、
ほぼ全身の白骨が見つかった。
同署は遺体の身元確認を急ぐとともに、事件と事故の両面で調べている
(千葉日報 2/27 記事)
279 :
利根っこ:2012/03/12(月) 13:29:35 ID:i7Go50Zw
ピーコックとニコー ヤックスじゃなく
チバヤクの頃が懐かしいなぁ~
280 :
利根っこ:2012/03/12(月) 23:31:14 ID:QzNvUZ/A
281 :
利根っこ:2012/03/13(火) 18:55:11 ID:xhU/bXdg
1街区の「せんなり」って言う
こ汚い商店とか(隣は米屋)
ひかり理髪店とその横の駄菓子屋
角の本屋その先が個人店の商店街で
外れにあった駄菓子屋と文具を扱ってた
チェリー 花見川商店街の「バンビ」
円形の広場、その側の洋食屋
もちろんピーコックとニコーとか懐かしい
ちぐさ幼稚園→第三小学校と通い引っ越した
約40年前のちぐさ幼稚園卒園児ですw
花見川団地は本当に楽しい思い出ばかり
282 :
利根っこ:2012/03/16(金) 03:40:11 ID:kdAy5ZMw
>>281ほぼ同世代ですね~
千成は随分前に火事で焼けちゃった。
ひかり理容室は今は息子さんの代。
植田文教はまだありますが、店先にあったエロ本自販機はもうありません。
中村繁之が鉛筆買いに来た伝説があるチェリーも開店休業みたいな雰囲気。
あのへんの店は遠足前になるとオヤツ買いにくる子供達でぎゅうぎゅうになってたんですけどね。
華やかな風景もいまや昔語りのみ。
南商店街と1街区の近くでは、大きなグループホームが建設中とそんな感じです。
283 :
利根っこ:2012/03/18(日) 17:13:18 ID:bnbERxFg
>>282チバヤクで開催されたスーパーカーショー
とか覚えてますか?私も
>>281さんと同世代
花三小の卒業生です。
284 :
利根っこ:2012/03/18(日) 23:34:12 ID:c6KtBWOg
カウンタックとかミウラが来てたね
チバヤク跡のヨークマートは結構繁盛してるけど
客層が団地民より若いんで遠くから来るのかも知れない
285 :
トラあさ:2012/03/24(土) 21:27:11 ID:MARvMhCg
私も花三小出身の1968年11月生まれです。
ぶんきょ~のおっさんつるっぱげ~♪みたいな
替え歌を歌っていた思い出があります。
286 :
利根っこ:2012/03/25(日) 06:31:11 ID:0sYTLPFg
花見川~虹を呼ぶ~第三小学校~♪
懐かしいですね^^文教堂の気さくな親父さん
チェリーの新幹線ゲーム
花三小学校の手厳しかった雨○先生
久○田先生、今では本当に懐かしい恩師
私は小6で花見川団地を引っ越しましたが
今でも忘れられない思い出ばかりです
1967年2月生まれの花三小卒業生です
287 :
5小出身:2012/03/26(月) 21:13:42 ID:FWx93dlQ
去年、30年ぶりに花見川団地に行ってみたらあさひ書房がまだあって懐かしかった。
288 :
トラあさ:2012/03/26(月) 21:41:39 ID:cD98sBOQ
3年くらい前、東京出張のついでにウン10年ぶりに花見川へ行きました。
八千代台駅前の焼き肉店高千穂がなくなっていた事にショックを受け
せんなりが火事で消失した事もその時知りました。一番驚いたのは
?街区に抜ける割と大きな橋の手前の中華屋さんがまだ営業してた事。
ドキドキしながら大昔親友だったヤツの家に行ったらまだお母さんが
住んでいらっしゃってその日一番の大感動&ナミダでした!
289 :
桜井智之:2012/04/12(木) 12:48:23 ID:yrQ3B4Gg
京成バスを見たところ、花見川車庫・花見川団地付近では、津田沼駅行を知らない人が多くなっています。
この為、整理券の取り忘れやスイカ・パスモのタッチ忘れが多くなっています。
290 :
利根っこ:2012/04/25(水) 06:14:20 ID:so8eqmEA
団地は揺れますね
震災以降、高層は空き部屋が多くなったようですし
291 :
利根っこ:2012/05/07(月) 00:01:41 ID:zVWsKY6A
文京フラッ~シュ~ww
292 :
利根っこ:2012/05/07(月) 04:25:02 ID:gx0+Ur7Q
花見川部落
293 :
こうたろう:2012/06/17(日) 13:49:06 ID:mV46gGQQ
団地の近くではないのですが 花見川大橋?を千葉市街方面へ
向かってクロネコの交差点にあるパチンコ屋の名前
現在アブレイズですけど、前の店の名前 知ってる方教えて下さい。
ちなみに クリエの次の名前です。
294 :
蛸:2012/06/18(月) 17:21:19 ID:fqeBo0Wg
八千代台のナリタ屋が入ってたビル、あれ何になるの?
295 :
利根っこ:2012/06/18(月) 23:46:38 ID:js63r10Q
駐車場(タイムズ)
296 :
利根っこ:2012/06/24(日) 04:22:11 ID:m8pBjqYQ
マンションが建ちますよ
297 :
利根っこ:2012/06/29(金) 12:59:17 ID:TDQ8zgcA
いやー懐かしいな 花見川
298 :
利根っこ:2012/06/29(金) 19:41:28 ID:UZCoKOBg
もう花見川を去って長いのだけど、15年ぶりくらい?に五小の前を通った。泣けてきた…廃校の学校て物悲しいね。俺が四小にいたときに建ったんだよね…
299 :
利根っこ:2012/06/29(金) 21:53:36 ID:TDQ8zgcA
え?5小廃校になったのかよ・・・
母校なんだが・・ショック
300 :
利根っこ:2012/06/29(金) 22:57:20 ID:opnXhAgA
4小と統合されて「花島小」になりました。